7180 件
Sharing Design株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 基地局・無線機器・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gを中心とした通信基地局シェアリング/商業施設や鉄道駅などへの携帯通信基地局設置に使用する無線機器・システムの監視・保守・運用〜 ■業務概要:スピード感とスケール感を両立させて次世代通信基地局の設置を進めて行くため、当社では、外部の協力企業との協働を進めています。本業務では、こうした外部協力企業と連携・協議しながら、無線システムにおける監視運用保守の企画、及び運用担当業務を担っていただきます。主な内容は、以下の通りです。 (1)無線システムの監視保守業務委託先の管理。 (2)運用保守体制及び業務フローの構築・改善。 (3)通信事業者及び機器ベンダーとの連携構築。 (4)障害発生時の駆け付け保守の支援。 ※体制や業務フローの方針作りなども業務内容に入ってきます。 ■「基地局シェアリング」について: 5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。基地局シェアリングは欧米各国ではすでに高い水準で広がっており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大できる基地局シェアリングへの需要増加が期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリングの推進を目標の一つに掲げています。 ■魅力・おススメポイント: 当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて行きます。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
〜12の事業を展開/売上高1100億円/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー〜 ■採用背景 2023年度から防衛環境の変化により受注が急激に増加しております。宇宙分野では、H3ロケット打上成功による安定的な受注と宇宙開発による新たなビジネスの引き合いが増加していくことが見込まれております。上記状況から、キャリア採用にて人員強化を行うことといたします。 ■業務詳細 ・機能安全規格の遵守:ソフトウェアが安全に動作するための設計 ・サイバーセキュリティ規格の遵守:ソフトウェアが外部からの攻撃に対して安全であることの確保 ・仕様設計/構想設計:機能検討〜実装の詳細計画、全体のシステム構造や各部品の動作を考察 ・安全性の確保:産業車両が安全に動作するよう、機能安全規格に基づいた設計とテスト実施 ・セキュリティ対策:サイバー攻撃に対する防御策を組み込み、システムが不正アクセスや攻撃に耐えられるようにします。 ・ソフトウェア開発:新しい製品や機能の開発プロジェクトに参加し、ソフトウェアの設計、実装、テスト実施 ※少しづつ業務の幅/上流工程に挑戦いただきますので、ご安心くださいませ。 ■働き方 ・出張:平均2回/月 ・主な出張先:主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。 ・残業時間:平均20時間(週に1回、各事業所で定時退社日を設けています) ・社宅/住宅手当制度 あり ■やりがい 当社の車両制御機器は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。入社頂いた際に担当頂く製品は、高信頼性の要求が高く、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる業務となります。 ■当社について: 「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、 安定しているのが強みとなっています。6期連続増収増益を達成中であり、エンジニアの方々の働きやすさを追求しております。そのため、社員定着率は98%を維持しております。
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス 清掃・警備・守衛
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業100余年の老舗/未経験歓迎、住宅・家族手当、資格取得支援も充実!スキルアップを積極的にサポート/安心して長く働いていきたい方へ◎ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜 【仕事内容】 東京都内(中央区・港区・千代田区など)のホテルや商業施設、駅ビルの排水槽などの清掃・点検業務を担当します。仕事は2〜3名のチームで行い、1日に2〜3件の現場を訪問します。大手鉄道系や有名な都心のビル・商業施設なども担当します。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ■排水槽内の点検、汚泥収集・運搬 ■ビルの配水管の清掃・点検 ■受水装置の清掃・点検 ■各装置のメンテナンス ※排水槽や配水管の業務が中心となります。工事現場の仮設トイレや飲食店の受水装置などを担当する場合もあります。 【1日の流れ(例)】 出社 バキュームカーで現場へ移動 排水槽内の汚泥収集(2〜3件) 江東区の処理場へ汚泥運搬 帰社&日報作成 退社 ※仕事が完了すれば早上がりや現場解散も可能です。営業所内には更衣室・シャワー室が完備されており、スッキリしてから帰宅できます。 【働き方】 ★変形労働時間制 日平均実働6.84時間で、シフト例は以下の通りです。 ・6:00〜14:00 ・7:30〜16:00 ・22:00〜翌5:00 月の平均残業時間は10〜20時間です。繁忙期(3・5・11月)などで変動しますが、夜勤は月3日程度で、夜勤後は基本的に休みとなります。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことも可能となります。 ■株式会社西原環境について: 株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関組
福井県越前市粟田部町
600万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【ドローン等のICT技術も活用!/女性の方もご活躍中!/男性育休取得実績有◎/月平均残業9時間/平均勤続年数17年】 土木・港湾・建築分野における総合建設業を営む当社にて、土木施工管理業務(現場管理、安全管理、品質管理、原価管理など)をご担当いただきます。 ■業務の内容: ・官公庁、デベロッパー、メーカー、ゼネコン、設計事務所を受注元とする病院、学校、ゼネコン(道路改良、河川改修、鉄道工事、トンネル工事、舗装工事、災害復旧工事)などの物件が主な施工対象です。 ■業務の詳細: ・主要受注案件は5千万円〜2億円規模となります。 ・新築案件と改修案件の比率は6:4、新築案件の工期は1年以上:1年以下=3:7、改修案件の工期は3ヶ月未満:3ヶ月以上=3:7です。 ・基本的に直行直帰可能ですが、本社に近い現場の場合は一度本社へ出社し、現場に向かっていただきます。また、出張は基本的にありませんが、資格更新や研修の受講を年に数回実施しています。 ・担当エリアは福井県内です。越前市内を中心とした現場の予定ですが、福井市内や嶺南地域の現場が担当となる可能性もあります。 ■就業環境: 土木部門では、自社内に多様なノウハウを蓄積した技術スタッフをそろえ、最先端のICT技術を積極的に取り組むことで作業効率の向上をはかっており、施工管理者への負担を軽減させることで働き方改革へ積極的に取り組んでいます。 また残業抑制の取り組みとして複数名による施工管理を行い、代休を取得しやすい体制を整えています。加えて施工管理台帳等の事務作業を専任で行う部署が別途あり、工期交渉が可能な体制のためタイトな工期の受注を削減しています。 ■同社の特徴: 1935年の創業以来、地域社会の発展に貢献するために社業を通じて技術と経験を積み重ねてまいりました。 近年多発する自然災害、環境問題など社会環境の著しい変化やニーズに応えた構造物の建設と環境への配慮、安全安心の提供といった建設業としての普遍的な役割を担い続け、今後もより一層地域社会の発展に貢献すべく邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
旭電気製鋼株式会社
愛知県西尾市家武町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【土日休み/充実の福利厚生/既存顧客100%/設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー】 ■業務内容: 当社は砂型鋳造・精密鋳造・遠心鋳造の 3 つのコア技術を活かし、豊富な製品実績と高品質なモノづくりで顧客のニーズに応えています。特殊鋼専門メーカーである当社で営業職として製品の販売、納品業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問、提案 ・見積作成 ・製品の受注、発注、納品 ・製品の納期やスケジュールの管理 ・納品後のアフターフォロー ※飛び込み営業や、テレアポは発生いたしません。 ※営業活動は社用車を使用します。担当地域によっては、県外へ出張することがあります。 ■取扱製品例 ・大手自動車メーカー向けの熱処理治具(生産工程で使用する部品) ・大手鉄道車両メーカー向けの精密部品 ・大手ロボットメーカー向けの精密部品 ・炉内耐熱鋼部品 ■メイン顧客: 大手自動車メーカーをメインで担当頂きますが、製品群が多岐に渡る為、場合によっては他分野の顧客も担当頂くことがあります。 ■組織構成: 全体で52名(営業部9名/平均年齢40代前半)の組織に配属予定です。 ■福利厚生: 社会保険や各種手当、休暇制度も完備しています。社員寮や給食補助もあり、社内イベントの際は家族参加も自由です ■当社の強み ・設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー ・大手自動車メーカーが使用している熱処理ぐの約60%が当社の製品です ※営業未経験から活躍されてる方もいるのでご安心して働ける環境です ■当社について 【技術力】※高品質な製品を造り出すために ・方案解析:内在する欠陥部位を予測し、製品の健全性を確保します ・応力解析:熱処理時の急激な温度変化で生じる形状変化に、豊富な設計経験で、ニーズに合った解決策をご提案いたします ・湯流解析:鋳型の中の溶湯の動きを可視的に捉えることで、適切な方案を導きます 【提案力】 お客様により、製品のご使用状況は様々です 不具合の発生原因を特定し、形状変更・材質変更など、適切な解決策をご提案することも、私たちの使命です 変更の範囲:会社の定める業務
シンエイ株式会社
兵庫県姫路市北条
~
建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
【面接1回/業界・職種未経験からでも需要が高まる『点検』技術を習得することができます/抜群の安定性/福利厚生や手当も充実/長期就業可】 ■職務内容: 当社では以下の業務を担当していただきます。 橋梁(きょうりょう)点検:道路や鉄道の橋の構造物を定期的に検査し、安全性を確保する重要な仕事です。 トンネル点検:交通の安全を確保するために欠かせない業務です。 防災調査:自然災害から人々の生命や財産を守るための調査活動です。 斜面点検:斜面崩壊や土砂災害を防ぐための重要な業務です。 お任せする業務は、本人の希望と適性を見てご依頼させて頂きます。 \お仕事のやりがい/ (1) 年齢に関係なく長く続けられる仕事です。 (2) 手に職をつけることができ、国家資格の取得も可能です。 ※未経験からでも市場価値を高め、スキルアップができる仕事です。 \こんな人におすすめ!/ (1) 野外の開放的な場所で働きたい方 (2) 未経験から手に職をつけたい方 \入社後の流れ/ 入社後はOJT(On the Job Training)で実務を通じて業務を詳細にお教えします。業務の理解度に応じて、フィールドでの点検作業や、社内でのデータ処理(全てPCを使用)をお任せします。上司や先輩が丁寧に教育し、社内勉強会への参加機会も多数提供します。アパレル業界出身者など未経験の方や文系大卒の方も活躍しており、資格をお持ちでない方や未経験の方もご安心ください。 ■資格取得について: 定期的に資格取得のための勉強会を開催し、社員同士で切磋琢磨しながらスキルを高め合える環境を提供しています。資格取得により、仕事の幅が広がり、社員一人ひとりのやりがいにも繋がります。また、資格を取得した社員には資格手当を支給しています。 ■当社について: 当社は測量・建設コンサルタント業務を中心に、地質調査、情報技術、橋梁・トンネル点検、防災調査などを行っています。業界内でも高い評価を受けており、安定した経営基盤と充実した福利厚生を提供しています。未経験からプロフェッショナルを目指す方々を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【勤務地・働き方等ご本人の希望を考慮!/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中!/座学・実務での研修体制充実/関西では4割が女性社員!】 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路や鉄道、ビル・マンション・ショッピングセンターなどの建設プロジェクトに関する現場サポート(施工管理)をおまかせします。 <施工管理とは> 建物を建てる<プロジェクト>になくてはならない仕事です。 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事は全くなく、事務業務・デスクワークも多いです。PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! <具体的な業務例> ・オフィスワーク ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど <未経験だから不安だ…という方へ> 入社後約一ヶ月は研修期間となり、「建設業界って?」「図面ってどう読むの」といった業界知識を基礎からレクチャーしますので、ゼロから無理なく学べます。 現場配属後にも、希望者には月1回専門分野における研修を実施しています。現場でのスキルアップや国家資格に向けた知識習得の場として活用いただけます。 また、キャリアサポート課では、面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、施工管理職として活躍されています。 <キャリアが築きやすい環境です!> 施工管理では、PCスキルを身に着け、20代で国家資格取得が可能です! 「産休や育休を取得すると、職場に復帰しても、業務内容が大幅に変わっているなどでついていけなくなってしまう…」なんてことはありません! 施工管理は基本的な業務が変わらないため、何らかの事情でブランクがあっても戻りやすいお仕事です。そのため、当社の産休・育休取得率や復帰率は非常に高いです。 <働く環境> 梅田駅、京都駅、三宮駅のいずれかに60分圏内でアクセスできる方は、転勤なしのご希望も可能です! 変更の範囲:本文参照
大豊建設株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
400万円~799万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 構造設計
〜平均勤続19.3年!/技術者第一の環境で企画設計業務をお任せ/年休126日・土日祝休み/当面転勤なし/住宅補助や子供手当など福利厚生充実◎〜 ■業務詳細: 当社の設計部にて、意匠設計(企画設計)業務をお任せ致します。 10億円程度のRC、SRC造の集合住宅、オフィスビル、工場施設、福祉施設の実施設計・監理等を担当して頂きます。 <案件例>共同住宅、物流施設、工場、公共施設など。住宅:非住宅=1:1 <発注者>住宅分野では三菱地所、野村不動産、東急不動産、住友不動産等の大手デベロッパーや、非住宅分野では物流業界や鉄道業界大手の顧客の案件を担当しています。 ■担当地域: 工場施設/福祉施設/マンション等の建設物をご担当頂き、首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉)での勤務が中心となります。 ■職場環境: ≪プライム市場上場≫「技術者第一主義」社長も役員も皆現場上がり。だからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現。具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、平均残業30時間と働き方改善が推進されています。また、年次の垣根も低く中途のハンデもないため、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 ■福利厚生: ・保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険) ・住宅補助 ・子ども手当 ・産休、育休制度(男性の取得実績あり) ・その他諸制度(確定拠出年金、寮・借上住宅、共済会、労働組合、従業員持株制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業制度) また昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。平均勤続年数は19.3年と長期的に働く環境が整っています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電脳交通
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【未経験歓迎/年休124日/転勤無/残業月平均20h/教育・研修制度充実/タクシー業界×DX推進のパイオニアベンチャー】 ■採用背景: 電脳のサービスを深く理解し、事業者様と共に電脳交通のサービスをアップデートする役割を担う仲間を募集します。全国の地域交通事業様のニーズに寄り添い、顧客の成功を定義しながら、そのための分析、サービス提案、必要に応じて新たなサービス開発を行う役割を期待しています。 ■業務詳細: ・タクシー事業者様のニーズの把握、要望のヒアリング ・サービス利用開始後の問い合わせ対応、アフターフォロー ・機材や備品の在庫管理や発注業務 変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ: 入社後1〜2ヶ月を目安に研修を行います。同社や商材についての研修だけでなく、同社の配車システムを実際に操作したり、コールセンターを見学する機会等、商材の手触り感までしっかりと身に付けることができる教育・研修制度があるので業界未経験でも安心です。 ■同社の特徴: ・地方創生に繋がる重要なサービスを展開しています。 ・国土交通省「地域公共交通の現状」によると、2045年には人口の60%が65歳以上と予測されており、人口密度の低い地域では85%が車が必要と回答している状況であり、交通空白地帯が拡大している中、タクシー業界は高齢化(平均年齢59.5歳)が進み、経営状況から事業継続困難な事業が多数の状況です。 ・当社では、まずはタクシーの”配車”をはじめとしつつ、次世代のタクシーに必要な並走を行うことは、地域交通の活性化を図り、観光・医療福祉・環境問題・物流・街づくり・バスや鉄道・自治体の発展に貢献に繋がるため、課題も多いですが、「すべての人がいつでも生活に必要な移動ができる社会」に向けた課題解決の一歩となる重要なソリューションを提供しています。 ■製品の強み: ・安価な導入コスト ・クラウド型システムのためカスタマイズ性に優れており柔軟性が高い ・常に最新機能を提供(年間500超の機能アップデート) ・経営と直結できる配車システム(時間帯/乗務員ごとの配車データ可視化、人的資源の最適配置、M&Aや拠点統合にも柔軟にオペレーション対応が可能) 変更の範囲:本文参照
KDDIスマートドローン株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 官公庁や大手企業が公募する案件の入札対応から、その後のプロジェクト管理までを幅広くお任せします。 ■業務詳細: ◎入札対応 官公庁や大手企業が発表するプロジェクトの公募情報を確認し、当社の技術を活用できそうなものがあれば、提案準備を開始。企画の骨子を検討するほか、スケジュールや開発体制も含めて提案資料に落とし込みます。その後、プレゼンを行ない、受注となります。 ◎プロジェクト進行 受注後は、より詳細にプロジェクトのゴールやスケジュール、開発体制の整理を実施。その後、プロジェクトの責任者として、進捗管理や社内外との折衝などを担当し、プロジェクトを成功に導きます。 ■プロジェクト例: ・1人の操縦者が複数のドローンを同時運航する「1対多運航システム」の構築 ・ドローン同士や有人機との衝突回避などを目的とした、オペレーションシステムの開発 ・鉄道や建設分野でのドローンを活用したソリューションの構築・検証 など ※案件の入札段階から、複数のパートナー企業と協力しながら提案を進めるケースもあります。 ※1つのプロジェクトにはプロジェクトマネージャーのほか、1〜2名のサポートを配置。負担の軽減に努めています。 ■魅力ポイント: ◎前例のない最先端プロジェクトに携わります! 手がけるのは、ドローンの社会実装に向けた様々な開発・検証。官公庁やパートナー企業の技術を結集し、プロダクトやソリューションを生み出します。プロジェクトの中心者としてその上流工程から関わるため、試行錯誤を重ねながら新しい価値をつくる面白さを実感できます。 ■入社後の流れ: 既に進行中のプロジェクトに入り、OJTで仕事を覚えていただく予定です。数週間は会議に出席し、全体的な業務プロセスや社内ルールをインプット。 その後、PMのサポートとして、資料作成やチームのタスク管理といった基礎業務から挑戦していただきます。プロジェクト管理のスキルを磨くことで、将来的にはプロジェクトの責任者としてのミッションを担当。社外との調整や官公庁との法制度の検討といった、難易度の高い仕事にも挑戦できます。 また、ドローンに関する知識は資格取得支援制度を通してインプットが可能。先輩社員の多くもドローンに関する知識はゼロから入社しているため、安心してご入社ください。 変更の範囲:会社の定める業務
中央開発株式会社
埼玉県川口市西青木
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
【完全週休2日(土日祝休)/3年以内の離職率13%(2023年度実績)/資格取得・教育制度が充実/創業70年以上の老舗/東京湾アクアライン・関西空港等のビッグプロジェクト実績あり】 ■業務内容: 官公庁のインフラ整備の公共事業、ゼネコン・エンジニアリング・エネルギー企業の建設関連の各種調査から計画策定、設計、提案などを行う当社にて、下水道の設計業務をお任せします。 <具体的な業務> 人口減少・少子高齢化を見据えた下水道全体計画の見直しから下水道事業認可(変更)・基本計画(変更)〜実施設計等をお任せします。施設の新設や増設、改築にあたり、図面や仕様書作成から、各種計算や積算といった一連の設計業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力 ★風通しの良い社風 社員間のコミュニケーションも多く、先輩後輩関係なく意見を言い合うことができる社内風土で、3年以内の離職率は13%(2023年実績)と低いのも特徴です! 《中途社員の入社理由》 ・社員間の人間関係の良さ、風通しの良い社風 ・出産や育児等の休暇制度も充実しており、柔軟な働き方が可能 等 ★研修・教育制度が充実 階層やスキル別研修、資格取得支援や外部機関での研修等を幅広く実施しています。中でも技術士の取得率は高く、筆記や面接対策等も積極的に行っており、着実にスキルアップが図っていける環境が整っています。 ★腰を据えて働きやすい環境 家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実! 昨年度の育休取得率は100%(昨年度対象者)と、ご自身のライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術の提供、その他にも観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を幅広く展開しております。 《プロジェクトについて》 ・年間プロジェクト数:1671件(過去5年平均) ・受注案件:公官庁が6割、民間企業が4割と事業の幅が広いのも特徴です ・実績:東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査や、河川・ダム・トンネル・道路・橋梁・鉄道・港湾などに関係する施設 変更の範囲:会社の定める業務
松田建設工業株式会社
福岡県北九州市若松区安瀬
450万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【北九州/転勤無】大手企業と取引/地元に大きな「橋」を架けませんか?【年休120日・土日祝休・残業25h】橋梁工事の施工管理◇賞与3回◎年収450〜650万◇表彰・最新ジム・海外旅行など社員が嬉しい好待遇◎ ■業務内容: 主に橋梁工事における管理業務・作業をお任せします。 ・顧客との打ち合わせ ・計画の立案 ・書類作成や現場管理 など ※橋梁、道路(高速道路等)、鉄道関連が主になります。 ■組織構成: 工事部:22名(部長1名、担当部長1名、メンバー20名) 20代4名、30代3名、40代9名、50代4名、60代2名が在籍しております。 ■担当エリア: 九州一円を中心に中四国・西日本エリアを担当していただきます。 ■入社後の流れ: ご経験次第となりますが状況に応じて補助業務からスタートし、少しずつ仕事に慣れていただきます。 十分な研修期間も用意しており、中途入社のメンバーも多いので安心して業務をスタートできます。 ■働き方: 残業は月平均25h程度ですが、人員増加し残業削減に取り組んでおります。 また毎週水曜日をノー残業デーとし、勤怠システムの導入や早帰りの声掛けを実施するなど働きやすい環境作りをしております。 待遇面・働きやすさの満足度が高いからこそ、当社は高い社員定着率を実現していることも特徴です。 ■オフィス環境: 本社社屋には最新鋭の設備が揃うジムや、広々とした打ち合わせスペースを完備。 まだ完成して間もない社屋の使い心地は社員からも好評です。 ■資格取得支援制度: 技術向上に向けた研修だけではなく、資格取得をサポートする勉強会までを社内で実施しています。 実際に資格を持っている先輩が試験問題の解説をしてくれたり、試験の”コツ”を教えてくれたりなど。 社員のキャリアアップに注力しているため、入社後に国家資格を取得する方が多数います。 ■待遇について: 社員の頑張りは年3回の賞与で還元しております。 当社のボーナス月は4月、8月、12月。年3回の賞与体系は、特にゴールデンウィークの計画がたてやすいと大好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTN株式会社
静岡県磐田市東貝塚
400万円~699万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: モータ制御用の車載ECUの将来の量産化に向け、車載向け電動化商品のシステム設計、ECUの仕様検討・設計・評価業務に従事いただきます。ISO26262やAutomotive-SPICEへの対応が求められており、これらの規格やプロセス構築も同時に取り組んでいます。 【変更の範囲: 会社の定める全ての業務への配置転換あり】 ■業務の魅力: ゼロからものづくりをするやりがいと楽しさがあります。自ら考え、手を動かして新しことにチャレンジすることができます。自由度の高い開発が出来る点も魅力です。また、比較的新しい組織ということもあり、ボトムアップで意見を言いやすい職場です。将来的には、後輩社員の育成や組織のマネジメント等にもチャレンジしていただきたいです。 ■組織について: 磐田地区(磐田製作所・R&Dセンター)は自動車関連の開発部門が集積しており、若手〜ベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています今回募集する職場は中途入社の社員も多く、今までの経験やスキル、知識を存分に発揮いただいており、意見を自由かつ活発に出し合える雰囲気の職場です。 ■製品について: 後輪操舵用アクチュエータなど自動車の安全性や自動運転に寄与する画期的な製品を生み出してきております。今後、基盤商品である軸受に、グループ内の製造技術、モータ・歯車・センサ等の周辺部品と制御技術を加えることで、モジュール・システム化を図った新たな製品開発を強化していきます。軸受技術を持つNTNならではのユニットの組み込み方で、競合との差別化を図ります。 ■当社について: 摩擦を減らすことでエネルギー消費を抑える「エコ商品」のベアリングを主力商品としている精密機器メーカーです。自動車関連製品でのアクスルユニットベアリングや等速ジョイントにおいては、世界トップクラスのシェアを誇ります。強みのある自動車や鉄道、航空・宇宙、建設機械、風力発電だけでなく、EV・自然エネルギー、産業用ロボット他の新規開発など、脱炭素社会やサステナブルな社会を見据え、なめらかな社会を目指し、絶え間なく活躍のフィールドを広げています。また、早くから海外展開を進め、欧州・米州・中国で開発拠点を設立するなど、攻めのグローバル経営戦略を展開し、現在は海外売上比率も70%以上となっています。 変更の範囲:本文参照
六菱ゴム株式会社
大阪府大阪市北区堂島
400万円~599万円
石油化学, 経理(財務会計) 財務
【工業用ゴム製品・樹脂製品の業界をリードするニッチトップメーカー/製鉄分野のシェア率国内1位・エネルギー分野のシェア率国内1位/月平均残業10h/年休122日・配偶者手当2.5万、子供手当1.5万と福利厚生充実】 ■同社について 同社は工業用ゴム製品の提供をしております。 唯一伸縮するゴム素材の通じてエネルギー分野(原子力発電所・火力発電所・風力発電所)や土木分野、製薬分野、国防分野にい至る幅広い分野に人や機械を守る製品を提供しています。 100年以上の歴史と材料開発のノウハウは人々の生活を支えています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工業用ゴム製品専門メーカーの当社にて経理をお任せします ・現金出納、預金管理(手形、小切手)、伝票起票、経費計算、売掛 ・売上管理、買掛・支払管理、銀行振込等支払管理、領収証 ・収入印紙管理、会計システム管理等 入社当初は基本的な経理業務が中心となりますが、経験・スキルに応じて、月次・年次決算、税務、原価計算など幅広い業務の担当頂くことを期待致します。 ■キャリアについて 長期的に経理部署で実務経験を積んで頂くことを想定しており、 ゆくゆくは経理部署のマネジメント職に就いて頂くことも期待しております。 専門的にキャリアを積んでいける環境となっております。 ■就業環境: 月平均残業10h、年間休日123日 当社は福利厚生も充実しており、家族手当(配偶者25,000円、子1名につき15,000円)、退職金制度や住宅手当等(各社内規定有)ございます。 ■同社の魅力: 創業100年の歴史を誇る工業用ゴム製品・樹脂製品の業界のリーディングカンパニーの同社は業界をリードするニッチトップメーカーです。 造船・エネルギー・土木・鉄道など多角的に事業を展開し、3年連続増益増収など業界での存在感をますます大きくしています。 製鉄分野シェア60%(国内1位)エネルギー分野シェア率90%(国内1位)と国内にとどまらず世界でも通用する技術を保有しております。 64もの特許を保有する弊社は使用される機械の性能を最大限に発揮させる為の技術があります。 オリジナルのゴム配合レシピを数多く保有し、材料開発に取り組んでおります。
株式会社ダイコーテクノ
愛知県豊田市元町
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
\年休121日・年平均有給取得11日・残業月20時間・マイカー通勤可!「手に職つけて再出発」に◎文系エンジニアも多数輩出!手厚い育成体制あり/ ■採用背景: 当社は機械設計、製品設計、CAE解析などの専門技術で多岐にわたる事業を展開しています。この度は、顧客からの依頼増加に伴い、新たな仲間を募集することになりました。 ■職務概要: CAE解析と呼ばれる業務を担当していただきます。設計段階で想定している性能・強度・形状・環境などに問題がないかPC上でシミュレーションし、製品の問題点や改善点を探します。より良いモノづくりに欠かせない重要な業務に携わることができます! ■業務詳細: ・図面(2D-CAD、3D-CAD)から解析モデルの作成 ・解析条件の設定とシミュレーションの実施 ・解析結果のまとめ、報告書の作成 ・エビデンスのチェック作業 ※作業指示者のもと業務を進めて行くので、不明点はその都度解消しながら業務を進められます。 ■教育体制: 中途入社社員研修カリキュラムが整備されており、一人ひとりのスキルに沿って教育を行います。担当案件(製品)はご本人希望やスキルを踏まえて決定していきます。 ☆研修内容の具体例☆ ・図面の読み方 ・材料力学の基礎知識 ・解析業務の基礎知識 ・解析業務の全体的な手順 ・解析ソフトの操作方法(解析モデルの作成、条件設定など) ■組織構成: 当社のCAE解析チームは、若手からベテランまで幅広い経験を持つメンバーで構成されています。分からない事があればいつでも周囲に聞ける環境も整っており、新入社員にも「聞きやすい」と好評です!先輩社員と協力しつつ、黙々と集中して作業に取り組める風土もあります。 ■キャリアパス: 環境に慣れて頂いたら、客先担当のポジションに就いて頂き一連の流れを仕切って頂くことを期待しています。また将来的にはCAEチームのリーダーや、他拠点のメンバーとの連携役を担うことも可能です。 ■当社の魅力: 当社は広島県広島市に本社を構え、多岐にわたる専門技術で事業を展開しており、CAE技術も自動車、鉄道、建設機械、プラントなど多くの分野で評価されています。和気あいあいとした働きやすい環境で、技術を磨きながら自分らしいキャリアを築いていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【深く関わる・深耕営業スタイル/組み合わせで提案+消火設備の導入にあたり法的なサポート/年間休日126日・休日出勤ほぼ無/安定経営基盤】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新築物件に当社のガス系消火設備を導入していただけるよう営業をご担当頂きます。 主な営業先はサブコン、ゼネコン、駐車場メーカーとなり既存営業メインの営業スタイルとなっております。 製品的な知識だけではなく、製品特性上、法的なサポートをしつつ、組み合わせで提案を進めていただきます。 短期的な関係ではなく、特定の顧客に深く関わっていただきます。 <業務詳細> ・顧客との各種設備仕様の打合せと決定 ・受注した物件の進捗管理 ・関係各社の外部安全衛生会議関係への出席 ・市場調査 ・資料作成(見積書や契約書など) ・受注処理(工事や生産管理の部署へ手配依頼) ※第3類消防設備士資格取得後、担当できる業務の幅が広がるため基本的には1年程で資格を取得していただきます。 ※資格保有前も基本的な営業業務に従事していただきます。 ■製品(ガス系消火設備)に関して ( https://www.tokyokeiki.jp/products/detail.html?pdid=141 ) ■組織構成&就業環境 営業チームの社員は6名(課長1名、担当者5名) 基本は電車等公共交通機関での移動で、車での移動は稀です。 案件によっては西日本地区など地方への宿泊を伴う短期出張も発生します。 平均残業時間は月15時間程度となり、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化しています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルマックス
東京都千代田区神田錦町
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜年休116日/土日休み/他にはない自社技術あり/競合の少ない安定的な受注獲得/大手企業との取引多数〜 ■業務内容: 同社の東京オフィスにてアルミ製品の法人営業をお任せします。既存顧客の深堀営業から始め、既存顧客からの紹介に合わせて他部署にも技術プレゼンテーションを行うことで、新しいニーズを確認していくことも可能なポジションです。 ■業務詳細: ・客先訪問 ロット数・納期、求める品質レベルのほか、「他社製品はここが不満だったから、こうしてほしい」等要望を詳しく伺います。 ・社内調整 対応可能な形状か、どの加工方法が適切か、表面処理後の機械加工は必要かなど、受注内容について社内で調整を行ないます。 ・指示書の発行 サイズ、色、光沢の有無、色の誤差の許容範囲、加工方法、梱包方法、納期などの情報を指示書にまとめます。 ・社内会議、生産の手続き 各部門の担当者が集まり準備や生産時の注意点について確認。体制を整え生産を開始します。 ■顧客の業種: ・住宅内装設備(システムキッチン等)、鉄道車両メーカー、自動車メーカー、商業店舗什器/備品および店舗内外装、幼児用遊具、家電 等 ■教育制度: ・入社後、一定期間工場研修あり ・工場研修後、OJTを実施(同行営業、見積書作成etc) ■当社の魅力: ◇安定性: 60年以上の歴史の中、アルミニウム加工というニッチな業界を開拓してきた当社は、今現在、多くの顧客先より選ばれる存在になっています。また、安定的な事業展開のため一つの業界に偏らず幅広い業界と取引実績があることで安定的な事業ポートフォリオを構築しております。 ◇働きやすさ: チームワーク重視の社風があり、目標についてもチームのみんなで話し合える環境です。また、毎週ノー残業デーがあるためワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社の特色: 60年以上の長い歴史のある当社は、アルミニウムの繊細な色の表現や表面加工に関する高い技術力を誇っております。他社では真似できない独自の技術力があるため、大手との取引が多く、ブランドショップ・デザイナー等の顧客も多数あります。各種製品の企画、デザイン、設計、試作、製造、強度計算、量産を一元管理し、お客様の販売計画を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 営業事務・アシスタント 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【一緒に今後のキャリアを考えます!面接1回★未経験9割★正社員登用★業界2位の安定企業★ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件をお任せ★国家資格取得への支援多数★入社同期もいる★人事や事務、営業などへ挑戦◎】 ★魅力点 〇将来のキャリアを一緒に考えます! 〇堅苦しい志望動機は不要です! 〇未経験スタート9割、プロになれる充実の研修体制◎ 〇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ ★お仕事内容 力仕事をする職人さんではありません! 道路や鉄道、ビル、ショッピングセンターなど大型工事のプロジェクトチームにて、現場で働く職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックをお任せします。 書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ★研修制度 ○入社1〜3か月/オンラインでの全体研修 ・名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書の作成方法など ・「建設業界って?」など ・業務の流れ・建築構造・点検方法など 〇現場配属後のフォロー体制 配属後1〜2年程は、現場にて先輩が業務の流れやコツなどをマンツーマンでお教えしますので、未経験の方でも安心してください! また、研修担当と採用担当の2名が定期的に面談を行い、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに業務を行えるようにバックUPします。 「やりたいこと/将来のキャリア」が決まっていない方は一緒に考えましょう! 〇その他の研修 女性懇談会や3か月、1年、3年と年次別のフォローUP研修、リーダー研修などもあります。 〇国家資格取得への支援 専門学校だと数十万円かかる資格対策講座(WEB)やテキストを無料で提供し、講座受講中もお給料が発生します。 例:施工管理技士・電気工事士 ★豊富なキャリアパス 人事・総務・事務・営業などへのキャリアパスがあり、転職をせず、新しい業務にチャレンジすることができます! 実際に施工管理から人事にキャリアチェンジし、活躍されている方もおります。 ★こんな方が活躍中! 未経験者9割、女性社員も4割活躍し、フリーターや大学中退から入社されている方も多数。 サービスエンジニア・工場勤務・整備士・自衛隊・飲食店ホール・事務員など 変更の範囲:会社の定める業務
昭和電気鋳鋼株式会社
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<モノ作りが好きな方歓迎!/高い技術力が強み/工場のDX化・工程の見える化も推進中/手に職をつけることができる仕事> ■業務概要 鋳鋼素材メーカーとして、最高品質の鋳鋼部材を工業界に提供し、日本のものづくりを支える当社にて、溶解職をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務内容: 溶かした鉄を砂で作った鋳型に流し込み、製品(鋳鋼鋳物)を製造します。 その溶かす鉄に、希少金属である合金鉄などを配合比率にもとづき熔鉄を作る仕事です。 ■将来的にお任せしたいこと: 本ポジションで経験を積んでいただき、将来的には技術の継承や後輩育成、マネジメントなどを担っていただくことを期待しております。 ■働く環境について: 当社ではスポットクーラーが各所に置いてあります。 また、暑さ対策としてパウダーのスポーツ飲料やクールベストの支給などをしております。 ■当社が製造しているもの: ・鉄道車輌部品 ・建設機械部品 ・自動車部品 など ■当社の特徴: (1)ワークライフバランスを両立しやすい 残業は月平均25時間、有給休暇取得率は70%超、社内の雰囲気も穏やかなため働きやすい環境です。 必要な免許・資格は全額会社負担で取得でき、取得した資格に応じて毎月、資格手当を支給します。その他、扶養手当や慶弔金など、各種手当も充実しています。 (2)北関東で唯一の安定性 当社は北関東で唯一の鋳鋼素材メーカーです。創業80年以上の安定した基盤のもと、多くのお客様から信頼をいただいております。 (3)やりがい、成長を感じることができる 積極的にコミュニケーションを取っており、わからないことなどは相談しやすい環境です。社員一人一人が向上心を持っているので、ご入社される方も十分にやりがいや向上心を持って働くことができます。 ■当社について: 重要保安部品に代表される特殊用途の、難易度の高い鋳鋼素材を素早く提供しています。また、高い鋳鋼技術が評価され、国内では当社でしか製造していない技術レベルの高い鋳鋼品も手掛けています。 創業以来、破損クレーム"ゼロ"を継続。豊富な品質保証設備を導入し、信頼性の高い品質管理体制を展開しています。 変更の範囲:本文参照
東明工業株式会社
神奈川県大和市草柳
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎!/専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日〜 ■業務内容: 航空機製造に関する下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 ◇整備検査業務 航空機や取り外した部品の状態をPC、測定器を使用して確認し、問題箇所を特定、交換や修理の必要性を判断します。 ◇航空機艤装、板金加工業務 艤装と呼ばれる航空機内外に取り付けられる機器や装備品の取り付けや、取り付けた装備品が正しく動作するかを確認し、必要に応じて微調整を行う作業を行っていただきます。 また、機体の金属部分を加工・修理する板金作業も担当していただきます。 ■先輩社員のコメント: 航空機が好きで航空機に関する仕事をやりたく、入社。 航空機の製造は手作業が基本。時間も労力もかかりますが、その分大きな達成感が得られます。 また、航空機製造ならではの専門用語や知識も日々の仕事をこなしていくうちに自然と身につきます。 今も仕事はやりがいがあり、自分が作った飛行機が飛んだ時は、とても感動しました。 職場の雰囲気はとても良く、先輩や仲間が仲良くしてくれます。 ■魅力: 安全運航を支える重要な仕事。高度な技術と精密なチェックが求められ、責任感とやりがいを感じられます。最先端技術に触れ、グローバルな環境で活躍できるのも魅力の一つです ■業務の特長: ・高所での作業が発生します。 ・1か月程度の研修期間があります。 ・適性や希望を考慮し決定いたします。 ・現場実習あり ■過去入社者例: 事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数! ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッシン
兵庫県尼崎市道意町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜プラズマ領域国内シェア50%以上!最先端の製造現場やインフラ市場、宇宙分野などの領域でお客様に製品を提供!事業安定性◎〜 〜未経験からメーカーの企画開発設計職にチャレンジ可!女性活躍組織!〜 〜水曜・金曜はノー残業DAY!年休122日!働きやすさ◎〜 これから創業78周年を迎える当社の「経営企画室」は、これから100周年を目指し、新製品を始めとした企画・研究・開発を行う部署として新設されました。 具体的には、実験機の設計や組立・評価などにをお任せします。新たな試作機を生み出しながら機械・電気・ソフトの技量も身につく業務です。 <仕事内容> ☆設計業務(機構・筐体設計、冶具設計 ※2D及び3D-CADを使用) 先輩のサポートからスタートし、アルミフレームの組立や図面のチェックをお願いします。研究担当者と相談しながら、実験機の企画立案・図面作成・組立・改良をしていきます。 ☆計測実験(構造、平面度など) 製品内に入る部品が適正なものかどうか、計測しExcelで実験データをまとめるところまで行います。計測機器を使用できるよう、研修を受け、先輩と実測に行きます。ラボの中にある治具を使用し、計測を行う場合もあります。 ★設計ツール: BricsCAD、IronCAD、FreeCAD、KV Studio など ★製品: パソコン/スマートフォン/鉄道/エネルギー/宇宙など、身近なところに当社の製品が多く採用されています。例えばプラズマ技術を用いた表面処理装置は、最先端CPUやスマホ部品に採用され、海外からの引き合いも増加しています。 ■組織について 経営企画室尼崎分室には現状5名(男性2名女性3名)が在籍しております。 平等にやりたいことお仕事をお任せいただける意欲ある方を応援する雰囲気で、丁寧なフォローも行って頂ける組織のため、是非未経験の方も安心してご入社ください。 ☆★「手に職を付ける」「ラボで働く」経験可!企画・研究・開発は、長いスパンでじっくり物事を深めていくため、腰を据えて取り組めます☆★。 ■働き方: 残業時間平均値は10〜20時間程度/週水曜・金曜は一斉定時退社等工夫をしております。相談次第でリモートワークも相談可能です。 休日は完全週休2日制です。年間休日122日 大型連休もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
指月電興株式会社
神奈川県横浜市瀬谷区北町
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
〜23・24卒歓迎★地元で腰を据えてまじめにコツコツと働きたい方歓迎★塾講師などの未経験者活躍中★知識・学歴不問★未経験から一生もののスキルを市場価値UP★チームで働く環境★住宅・資格手当有★マイカー通勤可〜 ★お仕事内容 ビルや工場、鉄道などにある電気を管理する設備を定期的にチェックして、電気が正しく流れているか調べて、修理するお仕事です。 電気設備の壊れそうな部分や古くなっている部分を早く見つけて、長持ちさせることがミッションです。 年間に一度、設備の故障を未然に防ぐため電気を止め、日常点検で十分に行えない部分も点検・試験等も実施します。 ★こんな方におすすめ ・真面目にコツコツと努力できる人 ・チームで働きたい人 ★入社後の流れ 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンでサポートするだけではなく、集合研修なども実施し、皆様の成長を後押しします。 チームで案件に携わっていただくため、常に経験豊富な先輩から学ぶ機会があります。 ★社会貢献性の高い業務 法律で定期点検が義務付けられているため、私たちの点検業務は将来もなくならない仕事で、仕事のニーズは安定しておりますが、電気のエンジニアは減少傾向にあるため、メンテナンスのスキルを身に着ければ需要の高い技術者として安定収入が期待できます。 ★資格取得制度 第三種電気主任技術者の取得を奨励しており、取得した場合、毎月30,000円の手当が支給されます。 ★メリハリのある働き方 秋冬の時期が繁忙期となり、 3 月中旬頃から 6 月頃までは閑散期で案件が少なく、まとまった休みを取ることが可能です。 1 か月休み、旅行などの趣味を満喫することもできます。 ★住宅手当・家族手当充実 ・住宅手当:30,000円 ・家族手当:被扶養配偶者5,000円、被扶養家族(子供以外)3,000円 ・子供手当:1人目10,000円、2人目以降5,000円 ★モデル年収 ・若手社員:450 万円 ・中堅社員:600〜800 万円 ★当社の特徴 当社は創業約50年の歴史を持つ神奈川県内の古参企業で、メーカーと同等の高い技術力が評価され、多くの案件はメーカーや自治体から直接指名されています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<土日休み/充実の福利厚生/既存顧客100%/設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー> ■業務内容: 当社は砂型鋳造・精密鋳造・遠心鋳造の 3 つのコア技術を活かし、豊富な製品実績と高品質なモノづくりで顧客のニーズに応えています。特殊鋼専門メーカーである当社で営業職として製品の販売、納品業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問、提案 ・見積作成 ・製品の受注、発注、納品 ・製品の納期やスケジュールの管理 ・納品後のアフターフォロー ※飛び込み営業や、テレアポは発生いたしません。 ※営業活動は社用車を使用します。担当地域によっては、県外へ出張することがあります。 ■取扱製品例 ・大手自動車メーカー向けの熱処理治具(生産工程で使用する部品) ・大手鉄道車両メーカー向けの精密部品 ・大手ロボットメーカー向けの精密部品 ・炉内耐熱鋼部品 ■メイン顧客: 大手自動車メーカーをメインで担当頂きますが、製品群が多岐に渡る為、場合によっては他分野の顧客も担当頂くことがあります。 ■組織構成: 全体で52名(営業部9名/平均年齢40代前半)の組織に配属予定です。 ■福利厚生: 社会保険や各種手当、休暇制度も完備しています。社員寮や給食補助もあり、社内イベントの際は家族参加も自由です ■当社の強み ・設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー ・大手自動車メーカーが使用している熱処理ぐの約60%が当社の製品です ※営業未経験から活躍されてる方もいるのでご安心して働ける環境です ■当社について 【技術力】※高品質な製品を造り出すために ・方案解析:内在する欠陥部位を予測し、製品の健全性を確保します ・応力解析:熱処理時の急激な温度変化で生じる形状変化に、豊富な設計経験で、ニーズに合った解決策をご提案いたします ・湯流解析:鋳型の中の溶湯の動きを可視的に捉えることで、適切な方案を導きます 【提案力】 お客様により、製品のご使用状況は様々です 不具合の発生原因を特定し、形状変更・材質変更など、適切な解決策をご提案することも、私たちの使命です 変更の範囲:会社の定める業務
Marvel株式会社
東京都港区西麻布
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【提携先企業は3300社以上・取引先360社超え/1期目から現在まで売上は9.5倍/位置情報を使ったiPhoneアプリの開発や、LINEを用いた食品注文サービスなど、自社オリジナルのプロダクトを開発】 ■職務内容について: Marvelの営業として、SES営業をお任せします。 入社後はまずメンバーとしての業務をお任せし、将来的に営業体制の構築およびマネージメントをお任せします。 経営陣や複数の部門と密に連携して、営業戦略を達成、実現するための戦略 の立案も行っていただきます。 ■職務詳細: 【入社後直ぐにお任せする業務】 ・セールスフォースを用いた新規開拓 ・既存顧客への提案活動 【将来的にお任せする業務】 ・部門戦略を実現するための営業戦略の立案・実行 ・会社のビジネスニーズと個人のキャリアニーズを両立する営業戦略の立案・実行 ・メンバーマネージメント ■部署概要について: Marvelの圧倒的成長を支える営業本部では市場を俯瞰して読み取り、スピーディに実践に移す事が求め られると同時に経営数値に基づく計画の策定や課題解決の実施を行います。今後も大きくなっていく成長 企業で持ち前の能力を発揮し、知識をさらに習得したいという意欲の高い方を募集しています。 ■当社の特徴: ・1期目から現在まで売上は9.5倍に伸びており、3期目となる当社は黒字経営としています。 ・社員数は29.8倍に増加しています。今後も500〜1000人まで増やしたいと考えています。組織変革のリアルを体感できる環境です。また、外国籍の社員がエンジニアとして7%在籍しており、多様な価値観を受け入れている組織とります。 ・現在、人事制度においては、ルールを70ページほど作っており、定量的な絶対評価(Sランクで30万円上がるなど)をしています。 ■当社について: 当社は、ITコンサルティングとエンジニアリングの専門知識を組み合わせた独自のビジネスモデルでシステム開発、インフラ構築、デジタルマーケティング、メディアサービスなど多岐にわたる事業を展開しております。主要顧客は教育、アパレル、鉄道など多岐にわたり、提携先企業は3300社以上で取引先は360社を超えます。全社員の9割がリモートワークを実施していることから、柔軟な働き方が可能です。
日本発条株式会社
群馬県太田市小角田町
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜世界を代表するメーカー/中途入社者多数活躍中/離職率5%・有給取得率99%/住宅手当充実◎〜 ■業務内容: 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を経験に合わせて担当いただく予定です。CADについては、CATIA V5を使用しております。 ■お客様情報: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。 ■ポジション魅力: 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%となっています。 ■弊社の特徴と魅力: ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています) ・売上にて高い割合を占める自動車関連において、今後EV車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも不可欠な部品(ばね、シート等)を扱っています。 ・国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ・ばね開発・生産で培った、熱処理と塑性加工の技術を応用させた精密な加工技術が弊社の特徴でもあり、特に精密な製品を量産できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ