711 件
株式会社NextOne
大阪府茨木市鮎川
-
~
設備管理・メンテナンス 土地活用, 組立・その他製造職
学歴不問
■職務内容: 業務用コンベア等、簡単な組立・配線・試運転をお任せします。 ■業務内容: ・組立 (部品を図面通りに組み立てていく作業) ・配線 (ケーブルやニッパーを使った細かい作業) ・試運転 (独自の機械を用いた、正常に動くかの検査) <担当工程について> ※プラモデルだと思って気軽に取り組んでもらえるような業務です。 まずは、(1)組立(2)配線(3)試運転などの工程を一通り体験していただき、ご自身に一番得意と感じる工程からスタートしてもらいます。 ※「細かい作業が苦手、、」と感じる方もご相談に応じますので、ご自身の好きな仕事、得意な工程への配置も可能です。 ■入社後の流れ: ・入社後は周囲のスタッフからのサポートによりOJT方式で丁寧にお教えします。「ブランクがあって仕事を始めるのが少し不安、、」そんな心配も不要です。慣れるまでこちらできっちりサポートいたしますのでご安心ください。最終的にはあなたが担当したい工程で作業して頂きたいと考えてます。 ■この仕事が選ばれる理由: 「充実した待遇を準備しています。」 ・今後資格を取っていきたい、そんな方には資格取得支援も行っています。 ・住宅手当も準備しています。 └勤務地近くに引っ越してくる場合、一部費用を負担しています。 ・現場着用する専用の作業服も支給しています。 ■当社の採用について ・職務未経験者の方でも、お人柄を重視して積極的に採用を行っております。現在就業しているスタッフも未経験から働いた方がほとんどです。私たちと一緒に楽しく働きませんか。 ■就業スタッフへのインタビュー: ・コツコツ、モクモクとやる作業に、やりがいを感じています。毎日時間が過ぎるのがあっという間に感じる充実した環境です。
マツヤ産業株式会社
三重県伊賀市川東
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
創業100年の安定企業!!お客様の要望に合わせて製品を加工・組み立てしていただきます!モノづくりに興味があることや手を動かす作業が好きな方へおススメです! \専門商社 × 組立加工のハイブリッド企業で成長しよう!/ 私たちは、高圧ガス・配管部品・産業機器を扱う専門商社でありながら、 パイプやホースの加工、装置の組立まで手がける“技術力”が強みの会社です。 最近では、大手機械メーカーからの依頼も増え、 「ただ売るだけじゃない」+αの価値を提供することで、安定した成長を続けています! ■業務内容: 伊賀事業所工場内にて、製造業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・手作業での組立作業 ・加工機械を操作しての配管加工 など ※詳細確認のための工場見学可険、労働保険の事務手続き ・その他 L材料の入荷管理・払い出し業務など ◆未経験でも安心スタート! 工具の使い方から丁寧にレクチャー 先輩がマンツーマンでサポート チームで協力しながら進めるから、すぐに馴染めます! ■働き方: ・残業10h程度でプライベートも充実 ・労働時間管理など働きやすい職場づくりにも前向きに取り組んでおります。 ■就業環境 ・空調環境:スポットクーラーあり ・男女別更衣室 ■当社について: 1924年創業の当社は、昨年創業100周年を迎えました。溶接に使う、産業ガス・溶接材料を中心に扱う専門商社としてスタートし、その後配管部品・産業機器など工場で使う消耗材や部品と範囲を広げて参りました。その後、パイプ・ホースなどを加工する製造の事業も加え、販売と製造の2つの事業を行っております。100年企業として、長いお取引をいただいているお客様との信頼関係も大切にしながら、時代に合ったチャレンジも忘れません。近年ではロボットを中心にした省力化のソリューション提案にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ショウエイエンジニアリング
埼玉県北足立郡伊奈町小室
伊奈中央駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職
【未経験歓迎!モノづくりや機械いじりが好きな方へ!化粧品や清涼飲料水などの生産ラインで使われる「ラベリングマシン」(パッケージにラベルを貼る機械)の組立業務】 ■具体的な仕事内容: ・生産ラインで使われる「ラベリングマシン」(清涼飲料水や化粧品のパッケージにラベルを貼る機械)の組立をお任せします。 ・マシンによって期間は異なりますが、1週間〜数か月掛けて、指示書を見ながら完成品に仕上げていただきます。 ・扱うマシンは、大きいものから小さいものまで種類も様々で、コンパクトなものから全長2.5mを超えるような大型自動マシンまで、幅広い産業機械の組み立てに携わる事ができます。 ・全国にお客様がいらっしゃるため顧客に合わせ出張する場面もございます。※移動で運転が発生します。 ※宇都宮の顧客先で業務を行っていただく場合がございます。 ■組織構成: 現在、30代から50代までの社員8名が組立業務を行っております。 チームワークを大事に業務を行っており、技術力が高いメンバーのもとで業務習得ができる環境です。 ■入社後の流れ: ご経験に合わせてお任せしていきますので安心してご応募ください! 未経験の方は、まずは工具の名前や使い方から丁寧に教えます。 経験者の方は得意なところからお任せし経験やスキルに合わせて少しずつ業務の幅を広げていただきます。 また、将来的にはリーダーを担ってもらうことも期待しております! ■企業の魅力: ◎大手上場企業と取引があり、安定した経営基盤を持っています。 ◎未経験者でもしっかり育成する体制が整っており、機械いじりが好きな方やモノづくりに関わりたいには最適な環境です。 ◎基本土日祝休みで、お休みもしっかりと取れ、プライベートも大切にしながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社市金工業社
滋賀県草津市野村
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業88年以上の産業機械メーカー/世界で先駆けて業界初を生み出す、フルオーダーメイド装置の組立/滋賀県で腰を据えて働くことができる〜 製造課にて受注された機械装置の組立業務を担当していただきます。 工務課で調達及び協力会社で加工された機械部品を図面に基づき組立します。 また、国内外のユーザーへ出張し機械の組立、据付、指導を行います。 ※建設業務は発生しません。 ■職務の特徴: 製造部では様々なオーダーメイド装置の組み立てを5〜6名のチーム体制で行っています。当社で製造している機械は一点一点仕様の違うオーダーメイド装置ですので、同じ機械を組み立てることはほぼありません。 ・常に新しいモノを創り出す事ができる ・早い段階からプロジェクトリーダーを任される可能性あり ・経験豊富な社員が多数在籍しているのでサポート体制も充実 ■職務の魅力: 機能性フィルムは世界初、業界初となるような最新テクノロジーに使用されることも多く、家電製品やスマートフォン、車などにも使用されています。提供する機械が最新技術の一部を担っているやりがいを感じる事が出来ます。 ■配属先について: ・製造部20名(平均年齢32歳) ・経験豊富な社員が多数在籍しているため、プロジェクトチームを組む際も安心です。 ■福利厚生充実: 社員が安心して、いきいきと働けるように、充実した制度でサポートしています。スキルアップの支援制度や、ワークライフバランスの推進にも積極的に取り組んでいます。 ・平均有給取得日数11.2日 ・産休育休の取得率100% ・家族手当/住宅手当完備 ■当社の特徴: 〜フルオーダーメイドに拘る確かな技術で、日本だけでなく世界的に展開〜 世界中に広く普及しているスマートフォンやタブレットには、当社が開発した装置で作られた「機能性フィルム」が使われています。話題の先端デバイス「折りたたみ式スマートフォン」も、当社の装置が陰で支えています。韓国・中国・台湾など国内外問わず、世界トップクラスのモノづくり企業のパートナーとして選ばれ続けています。
株式会社玉屋金属
広島県安芸郡坂町北新地
300万円~449万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 自動車のプレス金型の製作業務 【具体的には】 1. プレス金型の仕上げ 図面に基づいた加工:設計図面を基に、精密な加工技術を駆使して金型の仕上げ作業を行います。高い精度が要求されるため、微細な寸法や形状の確認を徹底し、最適な状態に仕上げます。 2. 組立業務 金型部品の組立:製作した各金型部品を正確に組み立てます。部品の相互適合性を確認し、組立を進めます。 動作確認と調整:組み立てた金型が設計通りに動作するか確認し、必要に応じて微調整を行います。 3. 品質管理 工程ごとのチェック:各製作工程での品質チェックを行い、規格に適合しているかを確認します。寸法測定や形状チェックを通じて、高品質な製品を提供します。 改良と修正:品質基準を満たさない場合は、即座に改良や修正を行います。品質向上のためのフィードバックを反映し、継続的に改善します。 4. 技術向上 新技術の習得:最新の加工技術や工具を積極的に学び、業務に取り入れます。社内外の研修やセミナーに参加し、技術力を高めます。 【働き方の魅力】 ◆業務改善:業務プロセスの効率化を図り、製作技術の向上を目指します。チーム内での技術共有や改善提案を行い、全体の技術レベルを底上げします。 ◆自己研鑽:自身のスキルアップを図るため、継続的な学習と実践を行います。技術書の読解や実践的なトレーニングを通じて、専門性を深めます。 このように、自動車のプレス金型の製作において、仕上げから組立、品質管理、メンテナンス、技術向上に至るまで幅広い業務を担当していただきます。高い技術力を持つ当社で、ものづくりの醍醐味を感じながら成長できる環境を提供します。 ■職場の雰囲気: 導入して製作している金型の技術力は、高い評価を得ています。 ほぼ全員未経験で入社しているため、困ったときも質問しやすい環境です。 ベテラン社員が一から丁寧に指導をしていきます。 ものづくりが好きな方は、是非一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプスエンジニアリング
静岡県浜松市西区大久保町
400万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜当社が世界に先駆けて実用化し、名付け親でもある 「マイクロブラスト」で大手企業から受注安定/2023年11月より新しい評価制度を導入!評価の「見える化」を推進/年間休日116日・完全週休二日制/有給休暇取得率75%(5日以上取得率95%)/社員食堂あり(1食350円・ご飯おかわり自由)〜 ■業務内容: 半導体関連、各種産業などで使用される真空関連装置、マイクロブラスト装置、レーザー加工装置、各種組立装置といった、オーダーメイドの専用機・FA装置・各種設備機械の組立を担当いただきます。社外だけでなく社内やグループ会社内で使われる装置にも携わります。 ・図面をもとにFA装置、専用機の組立を行う ・精度調整や動作確認 ■やりがい: お客様がご要望される製造装置を設計から製作まで全て自社で対応しています。お客様のニーズに合わせた世界にひとつだけの専用マシンに携わることができ、自分の組み立てた装置がお客様先で活躍することを見届けることができます。 ■組織構成: 配属先には30代〜60代の5名(全員男性)が所属しています。案件規模によって、ひとりで担当を持つこともあれば全員で同じプロジェクトに取り組むこともあります。 ■キャリアパス: 2023年11月より新しい評価制度を導入し、俗人的でないクリアな評価のもと、本人の働き方次第で年齢・社歴に関係なくキャリアアップを目指せます。組立職として経験を積みたい、管理職としてステップアップしたい、別の職種にチャレンジしたい等、意欲次第で本人の希望と適性に沿ったキャリアを築くことができる環境も整っています。この他にも、社員が働きやすい環境づくりを全社的に推進しています。 ■当社の特徴・魅力: 装置の製造、マイクロブラスト加工、機械加工と1社ですべて行うことができるため、顧客のニーズに合わせて柔軟に提案・対応できることが強みです。オリジナルの技術を有しているため浜松エリアでは競合となる同業者はおらず、今後もさらなる発展を見込んでいます。
株式会社紀和マシナリー
三重県名張市蔵持町原出
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
〜転勤無/残業平均20時間以下で働きやすさ◎/創業150年を超える老舗工作機メーカーで世界中のお客様に向けたニーズに沿ったマシニングの製造を行っていただきます。〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造部門組立業務では機械組立てと電気配線でチームがわかれており、今回は同社で製造しているマシニングセンタの電気配線業務をお任せする予定です。 ■業務詳細 ・機械の電気配線 ・システム入力 ・機械立ち上げ ・その他機械組立作業 常時複数の案件の組み立てが動いておりますが、各フェーズごとに担当分けをして業務を進めております。原則一人前になってからは1名での業務ですが重いものなどは周りの方に声をかけ2名体制で行っております。 ■組織構成 製造部組立業務全体では14名が所属しております。そのうち同じ電気配線業務を行う方は4名です。10代〜60代まで幅広い年齢の方がいます。 業務は組立チームの方と連携して行っております。 ■働き方 残業は多いときでも平均20時間ほどです。実際閑散期にはほぼ残業は発生いたしません。 将来的に(独り立ち後)、顧客に納品後の保守対応などを専門に担当するサービス課で手が回らないときには出張で顧客先へ訪問いただく場合もございます。 ■同社の特徴 同社の製品は規格品もございますがほとんどは顧客に合わせたオーダーメイドで小回りの利く痒い所に手が届くようなものです。カスタマイズ品のため一品一様で同じものはほぼございません。お客様のニーズに合わせ最先端の技術提供を行えるよう技術力向上を常に図っております。 名張工場で生産した製品は約半数が国内のお客様へ販売され、残りはアメリカを中心とした海外顧客へ販売されております。非常に海外顧客からのニーズも高くコロナ禍でも売上は右肩上がりです。 変更の範囲:本文参照
ウエル・ユーカン株式会社
広島県広島市佐伯区湯来町白砂
その他メーカー 広告制作, 機械・金属加工
◎年間休日127日×土日祝休み ◎年末年始・連続有給取得可能 ◎大手との取引多数 街で見かける様々な看板・サイン広告の設計・デザインを手掛ける当社にて、大小様々な看板をオンリーワンの『モノづくり』でカタチにしていただきます。入社後、適性を見ていずれかの部門にアサインとなります。 ■職務内容 芸南テクニカルセンター≪鉄工部≫にて、下記の業務をお任せします。 大型看板でも対応できる広大なスペースで、NC付ユニットワーカーやバンドソー等の機械や溶接等で、看板製作の軸となる鉄骨の材料切断から組み立てまで製作をします。 ・看板製作・鉄骨組立・溶接・鉄骨塗装・アルミ形材のカット・組立等 ■設備 ・電動ユニットワーカー 3台 ・電動ポンチング機 2台 ・万能ポンチング機 1台 ・油圧NC付シャーリング(W2.5m) 1台 ・半自動溶接機 8台 ・ガス溶接機、電動溶接機 1台 ・アルゴン溶接機 1式 ・ガウジングマシーン 1台 ・コンプレッサー 4台 ・ボール盤 1台 ・横切盤SF-1300 2台 ・バンドソー 3台 ・大型天井クレーン 6機 ・その他鉄骨加工用機器 1式 ・看板現場取付用器具 1式 ■職務の特徴: 営業や設計部門と各製造部門で協力しながら、一つひとつの看板を製作していくスタイルです。 自社で企画→設計→製作→施工と一貫して行う体制により、他社にはない高い技術力とスピードある製作を両立。お客様から厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協友工業
愛知県豊田市永覚町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★完全未経験歓迎!元大工や元居酒屋の店員さんなども活躍しています! ★夜勤無/平均残業20h/完全週休二日制で仕事とプライベートの充実! 〜1人につき1台のスポットクーラー完備で働き方も整えることが出来ます〜 ■仕事内容: ・トヨタ自動車やトヨタグループ(デンソー・アイシン・豊田自動織機)など、日本を代表する企業を納品先としており、”バッテリーEVやエンジン”などの生産設備を製作する当社にて、機械組立業務をお任せします。 ・オーダーメイドの試験設備や生産ライン設備を製作します。 ■具体的な仕事詳細: ・部品の切断、洗浄、塗装 ・図面を見ながら機械組立 ・社内試運転 ・出荷準備、出荷対応 ・客先での据付試運転立ち合い ・客先での修理対応等 ■組織構成: ・7名(30〜40代:5名、50〜70代:2名) \製造7名全員製造設備組み立て未経験者です/ ■就業環境/育成環境: ・先輩につきながら、OJTで手を動かしながら業務を覚えていただきます。 ・先輩も皆様完全未経験での入社になるので、分からないところが分かる社員ばかりです。質問もしやすい環境が整っています。 ・1人1台のスポットクーラー導入で安全な働き方が出来ます。 ・資格取得支援制度充実(資格支援制度有) ■特徴: ・同じ用途の機械など類似する設備はありますが、全てオーダーメイドの製品です。そのため、高い技術力が身につきます。 また、ものづくりの楽しさを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨフジ技研株式会社
静岡県袋井市村松
■職務内容: ・自動化機械設計担当者による作成図面に基づき各部品を組立していきます(食品を集積、箱詰め、選別自動機、段ボールの自動組み立て機械や自動車工場で用いられる自動化機械等) ・金属部品加工(溶接・旋盤・フライス)溶接の基本技術も身に付きます。 ・完成した機械をお客様先に設置・メンテナンスのため出張があります。納品後のメンテナンス、アフターサービスを行い良好な関係構築しています。その他ラインの効率化、技術導入など現場の改善提案も行います。 ■教育制度:製造部の頼もしい先輩よりOJTがあります。 ■組織構成: ・11名の会社で、皆で協力し合うアットホームな社風です。 ・設計は(社長も含め)2名在籍しています。 ・製造は9名いて部品加工から塗装組立まで全員で行っています。 ■会社・求人の魅力: ・当社は自動車や食品関連をはじめ、幅広い分野の自動化ラインを設計製作および据付まで一貫して行っております。常にお客様の立場に立って合理化を考えております。 ・自動化/省力化をハード/ソフトの両面から追及し、生産現場のあらゆる細やかな問題にお応えします。 各現場の潜在的な課題を長年の経験や当社の技術力・提案力により解決します。 ・故障の少ないメンテナンスが容易な専用機として、安心してラインに組み込んでいただけるよう、シンプルかつ優れたメカニズムを採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本サーモテック株式会社
福岡県北九州市八幡西区森下町
森下(福岡)駅
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇国内シェアトップレベルの製品製造に携わる!経験者歓迎の安定企業でスキルを活かせます◇◆ ■業務概要: 国内シェアトップレベルである、製鉄所向け溶融金属の自社製造製品(温度センサー)及び付帯機器の製造業務をお任せいたします。 具体的には下記業務を担当いただく予定です。 ・自社製造製品(温度センサー)の加工、組立業務 ・自社計測機器、付帯備品関係の製造 └加工は旋盤、フライス、ボール盤、TIG溶接を使用します。 └組立はハンダ作業など、加工された部品の組み立てを行います。 ※基本的には既存の設計パターンをベースに顧客に合わせて寸法等をカスタマイズします ・社用車運転業務あり(材料調達等) ■組織の特徴: 配属予定の製造部門には16名が在籍しています。(うち女性5名) 残業は基本的には少なく、ワークライフバランスの取りやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: 高温度センサーは消耗品であり、約100時間ほどの耐久性となるため、当社へのニーズは絶えず発生しております。 当社はオンリーワン企業として認定を受けており、特殊な素材を使用した温度センサーを扱っています。 製鉄関連企業のほぼ全てが当社を利用しているため、競争優位性が高く安定している点が大きな魅力です。また、鋳鉄・銅合金・レアメタルなど様々な業界にオーダーメイドで提案営業を行い、各ユーザーにカスタマイズした製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファインマシナリー
愛知県豊明市西川町
〜車通勤可(駐車場完備)少数精鋭で中途入社多数!幅広い世代が活躍中〜 ■職務内容: 世界に1つしかない、オーダーメイドの機械を生産する当社にて、 自動車部品の生産設備・自動組立機の製造を図面を見ながら組み立てしていきます。 【製品】自動車工場のラインで活躍する、自動で組立てや検査を行う機械 ※気になる方は実際に見学可能です。 【製作期間】3カ月〜1年程度 ■仕事の魅力・やりがい: オーダーメイドの機械を一から組み立てていくので、単純作業になることがなく、様々な技術を身に着けることが可能です。自分の組み立てた機械が稼働するところまで見届けられるので、達成感が感じられます。 ■組織構成 7名が在籍していますが、37、46、48歳の方も活躍しております。直近だと30歳の方が未経験から入社いただき、活躍しております。 ■入社後 入社後は当社について学んでいただき、先輩社員がフォローしつつ、同ポジション部長にあたる43歳の方がOJTにてまずは業務を身に着けていただきます。 ■キャリアプラン オーダーメイドの機械を一から組み立てていくので、単純作業になることがなく、様々な技術を身に着けることが必要となります。 活躍状況や人によりますため一概には言えませんが、最短5年で主任なっている者もおり、基本的には日々の業務への取り組み、姿勢が重要となります。 主任以上でご活躍されている社員だと、機械を一から組み立てることは前提に、モノづくりのスキルを向上していくとともに、メンバーをまとめていく立場になりますので、統率力も求められます。 具体的に、メンバー以外に、他部署や協力会社と連携するためのコミュニケーション等が挙げられます。 ※タイミングによって職位の空き状況は変動致しますので、確約するものではなく、ご参考までにご検討いただけますと幸いです。 ■当社の魅力: ・「利益を出すより社員に還元」を大事にする当社では昨年度、社内の業務見直しにて500万円の経費削減に成功、その分を決算賞与として従業員に還元しました。 ・お客様先へ自社商品のメンテナンスに行き、自身が力になれそうな欠陥などがあった場合には、喜んでお客様の力になることを承認する社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体製造装置 組立・その他製造職
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務詳細:装置の組立業務をお任せいたします。数千〜数万点の部品を使用し、装置の組立を行います。設計段階と密に連携し、技術を駆使してお客様のニーズに応える製品を提供します。 付随業務は多岐にわたり、部品の選定から組立まで一貫して携わることができます。自分の手で作り上げた装置が実際に動作する瞬間は大きな達成感を味わえます。また、同社は技術力の向上を重視しており、スキルアップの機会が豊富です。自分のアイディアが装置に反映されることも多く、やりがいを感じられる職場です。 ■募集背景:同社では、装置設計から製造まで一貫して行い、高性能な装置を提供しています。半導体需要の高まりに比例する形で、顧客である半導体装置メーカーからのオーダー数も増加傾向にあり、増員募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。ものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:溶接組立作業・各種製造装置組み立て業務の取りまとめ役として勤務いただきます。各種製造装置の組立業務(溶接、加工、組立、検査)のマネージャーとして業務をお任せ致します。製造業務だけではなく、製造現場監督、予算管理、人員管理等、製造部全体のマネジメントをお任せ致します。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マエダ工業製作所
福井県福井市今泉町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎職種未経験者多数活躍中! ◎有給取得率約80%! ◎フラットで意見が通りやすい環境! ■職務内容: 1つの製品を最初から最後まで一貫して製作している同社にて、組立を担当していただきます。同社は鉄板、アルミ板、ステンレス板等の板金加工を行っており、製品は機械のカバー、レーザー、機械部品、道路標識のカバー、携帯を作ったりする機械の元となるものなどに使用されます。 《具体的には》 本社工場にて、板金加工や塗装された部品の組立作業 本社工場の業務が立て込んでいる場合、本社工場にいって組立の前工程を担当いただくこともあります。 《本社工場での板金加工の一連の流れ》 加工機械のプログラム入力、材料の手配、レーザー加工機操作、曲げて加工、溶接 *トータルで業務を行っていただくことで、幅広いスキルを身に着けることが可能です! ■入社後: OJTとしてマンツーマンで丁寧に教育していただけるので組立未経験の方でも安心です。マンツーマン指導ですが、社内はフラットな環境で、社内全体でサポートいたします。 ■1日の流れ(例): 本社工場にて朝礼→第二工場で組み立て作業→本社工場に戻り退勤 ※本社工場と第二工場は歩いて2〜3分の距離ですので、行き来しやすいです。 ■組織構成: 第二工場…3名(20代2名、50代1名) 本社工場…社員15名、女性事務員3名、役員3名 (年齢幅…18歳〜40歳) 半数が中途入社者で、バックグラウンドは様々です。組立未経験の方でもご活躍いただける環境です! ■働く環境: 同社は会社の繁栄は社員の方のおかげ、その社員の活躍は、それを支えてもらっている家族があってこそと考えており、社員に対して還元することを大切にしています。1年に1回程度、家族も含めた社員旅行を実施し、ハワイやグアムなどでリフレッシュする機会を設けています。 ■当社の強み 決められた作業を繰り返し行うのではなく、色々なことを経験する事によって各社員が一気通貫の製作ノウハウを習得する、全国的にも珍しい体制の会社になります。身に着けたスキルをDIYに活用し楽しんでいる社員もいます。 また、お客様と連携を取りながら進めていきますので多くのリピーター様に信頼されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジグテックプレシジョン株式会社
埼玉県入間市小谷田
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇◆様々なものづくりを支える検査・計測装置メーカー/「世の中のためになるものをつくる」/マイカー通勤可・転勤なし/年休125日/スマホ・自動車・テレビなど、身近な商品の生産効率を上げる製品◎/半導体需要の高まりで売り上げ拡大中◆◇ 半導体部門の研究器具、試験器具の製品・部品を製造販売を行う当社にて精密機械部品の組立業務をお任せいたします。 ■業務内容: 事業拡大に伴い、製造組立の方を募集いたします。組立・配線の図面を見ながら精密機械部品の組立作業をお任せいたします。 1人1台の製品を担当し、組み立てを行っていただきます。 お客様先の設置部隊もございますが、難易度の高い製品の場合は現地に行っていただき立ち上げも行っていただきます。 ■組織構成 全6名の女性2名男性4名が所属しております ■業務の特徴: ◇業務に必要な知識やスキルは入社後に一から勉強していくので、初めての方でも安心してスタートできます。 ◇じっくりと物事に取り組める方・人とのコミュニケーションが好きな方・安定した環境でチャレンジしたい方などは、是非ご応募ください。 ■当社の特徴: ◇大手メーカーとの取引からコンスタントに受注ができていることから業績が安定しています。 ◇半導体需要拡大に伴い、売上は直近5年で3倍と右肩上がりに増加しています。 ■当社について: ◇2007年創業、研究、開発、組立、試験、検査等を目的とした、精密部品に係る部品の供給 及び、各種装置、治具の設計・製造・販売を行う会社です。創業以来一貫して「世の中のためになるものをつくる」ことを経営の基本として、検査・計測装置や治具・ステージ等、様々な商品を生み出してきました。 ◇自動車部品やスマートフォン、フラッシュメモリーなどの半導体や薄型テレビのパネル製造工程などで生産効率の向上・改善に活用され、最終製品となる身近な商品を通じて、世界中の人々の豊かな暮らしづくりに貢献しています。 また、新たな取り組みとして新製品の開発に取り組み出しました。 ◇様々な助成金等を活用させて頂き中期ビジョンとして、世の中に無い商品を開発しようと新たなる第一歩を踏み出しました。今後も常に時代の最先端の商品に関わる商品を開発し、お客様のニーズと信頼に応え、社会に貢献して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホロン
東京都立川市上砂町
武蔵砂川駅
450万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【プライム上場A&Dホロンホールディングスグループ/主要顧客は世界最大手半導体メーカー/グローバルシェアトップ/年間休日127日/フレックス制度/賞与9か月/車通勤可/駅チカ】 ■求人概要: 当社は半導体製造で使用されるフォトマスク用の検査装置の開発販売を行っております。本ポジションでは検査装置の組立製造および顧客への納入対応をメインにご担当頂きます。 ■採用背景: 当社は2021年に施設の老朽化と生産能力向上のために本社工場を新設しました。しかしながら予想を上回る半導体需要により更なる生産能力の体制強化が必要です。そのため新工場設立及び製造スタッフの増員募集を開始致しました。 ■業務内容: 同社で製造されているフォトマスク用の検査装置の製品組立、電子回路の組み立て、精度調整などを行って頂きます。工場内での組み立ての他、納入時の調整対応や代理店と共に顧客への商品説明などもお任せ致します。海外顧客が8〜9割程度のため、納入時には海外出張が発生します。(年4〜5回程度/出張先は韓国・台湾・中国・米国など) ■検査装置について: 当社で開発製造される検査装置は半導体製造プロセスで使用されるフォトマスクに正しく設計されているか、異物混入、欠損が生じていないかを確認する検査装置です。1台4-5億円のハイエンド製品であり、半導体製造を行うメーカー(台湾TSMC等)で使用されております。 ■働き方: フレックス制度を導入しており、現場レベルで活用が浸透しています。製造部門は3班に分かれており、各班ごとに工程スケジュールを計画しているため、スケジュール内で個人が自由にフレックスを活用できます。外国籍の方も複数名在籍しており、風通しが良い環境です。 ■当社の魅力: 1985年の設立後、電子ビームをコントロールする技術をコアに、半導体製造で使用されるフォトマスクが正しく設計されているか検査/測定する装置を製造しております。独自のコンセプトを導入した電子ビーム応用システム製品を提供しており、主要顧客である台湾TSMCをはじめ、世界各国の半導体メーカーが当社の検査装置を使用しております。近年ではグローバルでトップシェアを持つまでに成長しました。製造のプロフェッショナルとして、幅広い業務にチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜安全を光に託して/自動車ランプの世界トップシェア/グローバル展開/安定した取引先〜 ■職務内容: 生産技術として自動車用ランプの組立工程自動化に携わっていただきます。 ・組立設備の仕様検討、導入(生産設備の設計、開発、組立て、配線、ラダープログラム作成) ※設備の詳細設計は協力会社にお任せしているため、仕様検討メインで担当します。 ※基本的に国内の工場を担当していますが、稀に海外関係会社の生産ライン開発支援を行うこともあります。(現地では対応しきれない場合など) ■組織構成: 生産技術部としては約100名の社員がおり、そのうち今回の募集ポジションの量産ラインの設備導入を担当するチームには約50名のメンバーがいます。※工法開発や設備保全は別チームが担当してます。電気系担当と機械系担当に分かれており、電気系担当は約10名程です。 ■採用背景・ミッション: 今回、生産体制強化に伴い増員募集を行います。当社は自動運転実現に向け、米セプトン社と技術提携を行い、自動車用ランプのリーディングカンパニーとして技術開発を進めてきました。その中でも特に注力しているのが「組み立て工程の自動化」です。複雑な構造を持つランプの組み立て工程では、まだ人の作業に頼っている部分が多くあります。この省人化を進める本ポジションは、当社の利益に直結する非常に重要な役割を担います。 ■キャリアの可能性: 現在、東北地方に新工場を稼働すべく計画中ですが、本人の希望によってはその立ち上げに携わっていただくことも可能です。新工場は自動化設備導入とデジタル技術活用による高効率工場とし、カーボンニュートラル実現に貢献する工場づくりを目指しており、今後の当社グループのモデル工場となる立ち上げという貴重な経験を積める可能性もあります。 ■製品の特長: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックプラズマテクノロジー
栃木県佐野市町谷町
400万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆世界的シェアを持つ企業でキャリアアップ/年間休日125日/完全週休2日制/未経験から挑戦可能な生産技術職◆ \世界的シェアを誇る企業で、確かな技術とキャリアを築くチャンス/ ・量産移管のための作業工程の確立や移管業務を担当します。製品の組み立て、調整、出荷前試験などの業務に加え、各種書類の作成など事務全般の管理も行います。 ・短期出張があり、ベトナムや韓国のグループ生産工場へ年数回、2〜3週間程度の滞在があります。 ・将来のリーダー候補として、調整・組立・生産技術の業務全般を担っていただきます。技術力を磨きながら、キャリアアップの機会を提供します。 ■業務内容: ・量産移管のための作業工程の確立、移管業務 ・製品の組み立て、調整、出荷前試験 ・各書類の作成などの事務全般の管理 ・短期出張あり(ベトナム、韓国などグループ生産工場へ年数回、2〜3週間程度) 将来のリーダー候補として、調整・組立・生産技術の業務全般を担っていただきます。 ■組織体制: 本社生産部35名程度。男女=7:3。20代から60代までの幅広い年齢層が活躍しています。 ■当社の特徴: ・スマートフォンは、今や人々の生活には欠かせない存在になっております。タッチパネルに触れることで、多様な機能を便利に使用することができますが、内部に組み込まれている「半導体」がスマートフォンの「頭脳」のような働きを担っているのです。この半導体を作るメーカーに対し、半導体製造装置の一部である「プラズマ用高周波電源」の設計・製造を行っているのが当社です。 ・「プラズマ技術」は、人の手では不可能な非常に微細な加工が可能となります。人々の未来をより豊かにする上で、テレビ・携帯電話の小型化、家電の高機能化、車の自動運転など、半導体・液晶は必要不可欠です。そして、当社の高周波電源装置やプラズマ技術は、生産拠点・グループ会社を海外にも設置し、国内外のメーカーとの安定した取引を維持しております。未開拓な部分が多いプラズマですが、その応用には可能性があり、時代に合わせてニーズも途切れません。当社の今後の方針は、半導体業界に向けた製品づくりを核に、プラズマ技術を活かした他分野の事業にも力を入れていくこと。長年の研究・実験に裏付けされた技術力で、次世代産業の発展に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽精工株式会社
山梨県大月市猿橋町小沢
350万円~699万円
医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 医療機器営業
■業務内容: 部品加工や装置組立関係の営業として、以下業務をお任せします。 ・様々な業界の主として装置メーカーに対して営業戦略の立案、実施 ・webや訪問による顧客とのコミュニケーション ・展示会出展と説明、新規顧客開拓 ・社員のマネジメント ・納品業務 等 範囲の変更:会社が定める部門と業務 当社の装置はお客様のニーズに合わせて作成する一品一様の製品となります。装置は光学装置や医療装置の受注が好調で、クリーンルーム内で組み立てています。 ※週の半分ほどは日帰りとはなりますが関東圏への出張をいただきます。また年に数回は東北や北陸への泊りの出張も発生します。 ■当社の強み ・クリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼をいただいています。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 ・難削材加工に強みがあり、高精度の部品を提供できているため、一度ご依頼いただいたお客様からリピート受注も多くいただいています。 ■組織: モノづくり事業の営業は新規開拓、装置組立、部品加工の3つのチームに分かれ、いずれにも2〜4名程社員が在籍しています。今回ご入社いただく方には、適性や希望に合わせてチーム配属をしていく予定です。社員は中途入社者も多く、年齢は20代〜60代まですべての層の社員が在籍しています。 社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 ■経営理念: 「自分の子どもを就職させたい会社」という当社の経営理念を持ち、幸せなキャリアデザインやライフプランニングをサポートするため、「ミッションステートメント」制度を設け、資格取得や成人式などの際に祝い金を出したりしています。また、地域活性化に貢献するため、大月市に住民票を移した社員の住宅費も補助しています。 ■勤務地・就業環境について 山梨県大月市にある同社へは、八王子や立川市から電車で1時間程度です。実際に東京から通勤している方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄電システム
静岡県沼津市小諏訪
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜中途社員活躍/異業種からのご入社実績あり/残業10時間以内/研修・フォロー体制充実/設計のスペシャリストを目指せる〜 ■想定している業務内容:当社の機械設計担当として、オーダーメイドの産業用自動化装置、省力化装置、およびFAシステムの設計をお任せします。 ・顧客との打ち合わせ ・仕様書作成 ・装置の設計、調整(年間で数台ほどの設計を行っていただきます) ・納品(お客様は全国にありますが、基本的には関東、中部が中心となります) お客様から案件を受注した後、まずは設計担当全員で作り上げる装置の方向性を決める会議を行います。全員の意見を反映することでより良い製品を作ることを目指しているため、意見は惜しみなく発信できる環境が整っています。方向性が決まれば、構想設計をし、製品の製造組立は外注し、据付時には現場に立ち会っていただきます。これまで、金属、自動車、楽器、食品など、多くの業界に携わった実績があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【一例】 特に人間が組立していたものを機械に変える技術に特化しており、最近では車のラジエーターキャップの自動組み立て装置、検査装置を製作。自動化することによって、速度が約4倍速くなるだけでなく、人が行うと、長時間の単純作業を行うことでどうしても発生してしまうミスをなくし、1日10時間以上の作業を可能にすることができます。これによって、残業時間の短縮や今まで行えなかった範囲の仕事が可能になりました。 ■社長の想い:現在、機械設計は外注していますが、社長としては技術を蓄積し、より一層お客様の期待に応えるために機械設計や製造、組み立ての内製化を進めていきたいと考えています。そのため、今回ご入社いただく方には機械設計の立ち上げで先導いただくと共に、将来的には育成を含め事業拡大の任務をお任せします。 ■本業務のやりがい: (1)完全オーダーメイドのため一品一様の製品に携わることができます。FA業界出身の社長の考えから、お客様に寄り添った製品設計を行い、仕事を進められます。 (2)製品の製造は外注しているため、設計と納品後の調整業務に集中して業務を進めることができます。扱う製品もファナック社や安川社、三菱社等、幅広いです。 変更の範囲:本文参照
日進省力機工業株式会社
愛知県日進市三本木町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〇本田技研工業と直取引有/技術力が高く評価されており優秀賞受賞など安定性抜群〜 〇完全週休二日(土日固定休)/有休取得率80%超で安定した働き方が出来ます。 ■募集背景: ・今まで少数精鋭にて業務を行ってきた同社ですが、お客様のニーズに更に素早くお応えしていくため、機械組立体制を強化すべく今回募集をするものです。 ■職務概要: ・本田技研工業株式会社様はじめ、自動車会社の生産ラインに入る製造設備(工作機械)や、ロボットを使った自動搬送装置・検査装置を手掛ける同社にて、設備・装置の組み立て担当としてご活躍いただきます。 \クランクシャフトやブレーキ製品など、今後の自動車業界の発展に伴い、将来性のある機械中心に組み立てを担当していただきます/ ■具体的な仕事内容: ・オーダーメイド機械の組立調整から設置業務 ・製造された部品の品質が規格・精度が基準を満たすように試運転を繰り返しながら調整を行います。 ・現場での出張業務をお願いすることもあり、場合によっては海外に渡航いただくケースもございます。 <出張頻度> ※年1回 平均2週間/英語スキルは不要です ■組織構成: ・本部門には4名が在籍しています。(30代1名、40代2名、60代1名) 設置作業含め、ペアで動いていただくことが多いため、分からないことがあればすぐ聞ける環境下にございます。 ・全員中途でのご入社で、メリハリをもって業務に励んでおります。 ■働き方に関して: ・夜勤無/有休取得率83.6% 社風として有給を次年度にほとんど持ち越さない風土が確立されています。案件によって繁忙期が異なるため、ご自身で調整しながら有給を取得することが可能です。 ・社風として、会社の利益は従業員に還元する仕組みを取っており、評価も会社への貢献度合いで判断される仕組みです。 ・平均勤続年数20年実績 ■当社の特徴: ・同社で取り扱う製品は様々な場面で使用されており、例えば自動車部品の加工や研磨の際に使用される機械が挙げられます。 ・近年では四輪車だけでなく、二輪車や芝刈り機・発電機などを製造する場面でも使用されており、特に非常時に必要となる発電機用設備は、景気に左右されることなく、常に安定した受注をしています。 変更の範囲:無
ワボウ電子株式会社
滋賀県長浜市西主計町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 生産管理
〜第二新卒歓迎/世界中の工場や通信インフラに使用されるFAセンサー等を製造/大手企業との取引有/地域未来牽引企業/年休110日/有給取得率70〜80%〜 ■業務内容: さまざまな電子機器に使用されるプリント基板や電子製品の受託製造を行っている当社にて、製造における工程管理を行っていただきます。 <未経験者も活躍!> ・元々アパレル業界でメンバーを束ねるお仕事をしていた方など、製造業未経験の方もご活躍されています! 他にも同じポジションで活躍している先輩社員も在籍しているので相談しやすい環境です。 ■業務詳細: <社内>電子機器の組立製造の一貫生産を行う工場における各工程の管理業務となります。担当機種・製品の進捗具合を確認し、製造メンバーへの指示・管理をお任せします。 ※当社はお客様の要望に合わせて試作から立ち上げ、量産まで行っております。 <社外>担当機種・製品の顧客窓口も努めます。打合せ・問い合わせ対応・納期調整・トラブル時の対応など ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式となりますが、試作ライン、量産ライン双方の業務内容理解のため製造現場での業務からスタートして頂きます。 ■キャリアパス: 当社では、キャリアを築くためのステップアップの機会を提供しています。リーダー、班長、課長、部長といったポジションへの昇進の機会があり、長期的に当社でのキャリアを築くことができます。 ■同社の特徴: ・同社はプリント実装基板の実装、電子機器の組み立て、通信関連機器の部品の組み立て、ソーラー発電用の部品の加工、さらには、特別なプリント実装基板の設計・試作から小ロット製造、あるいは中ロット量産と、川上から川下までをカバーする一貫生産体制を有しています。就業いただく「浅井工場」は、特定のお客様に特化し、プリント基板実装の中ロット量産ならびにこれに連続した組み立て業務を行っています。 ・経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定いただいております。世界中の工場などで使用される各種FAセンサーやカメラ・最新式の通信インフラ用部品も製造しており、メディアにも取り上げられております。 変更の範囲:会社の定める業務
三秀工業株式会社
富山県高岡市上開発
300万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆未経験でもチャレンジできる/安定企業で資格取得支援あり/転勤なしで富山で長く働く!引っ越し費用補助、住宅手当もあり!!◆ ■三秀工業ってどんな会社? 三秀工業は、富山県高岡市にある金属加工のプロフェッショナル企業。 例えば… ・工場で働く方の安全を守るためにも欠かせない、工業機械のカバー ・宅配ボックス ・屋外でよく見かける広告看板 これらすべてが、三秀工業の技術で支えられています。 さらに2024年には、鉄の可能性を追求する新ブランド「3E WORKS」を立ち上げ、世界的な名作家具を鉄で再構築するという挑戦もスタート! これは、地方工場の技術力を世界に発信するプロジェクトです。 ■働きやすさもバッチリ! ・冷暖房完備の快適な工場 ・残業少なめ(月20時間以下) ・転勤なし!富山でずっと働ける ・有給取得しやすい(半日単位もOK) ・健康企業宣言認定!社員の健康を大切にする会社です ■あなたにお任せしたいお仕事は… ・機械カバーや店装用部品など製品の組み立て ┗製品をボルトなどを使用しながら設計書通りに組み立てていきます。 ・出荷作業 ┗組立が完了した製品の梱包・出荷作業を行います。 出荷までを担当するので顧客先での据え付け作業などは発生せず、出張は発生しません。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩が1から業務の流れについて教えていきます! 現在は4名(70代1名、50代2名、30代1名)で組み立てを担当しています! カリキュラムやマニュアルも用意しているため業務も1つずつ覚えていただきます。 半年間かけて1人前になっていただきたいと思います。 分からない箇所等は随時質問して頂ければちゃんと答えられる環境を整えています!未経験でも活躍できる職業です! また、将来的に国家資格なども取っていただきたいと考えております。 ■こんな人に向いています! ・モノづくりに興味がある ・コツコツ作業が好き ・チームで協力するのが得意 ・富山で長く働きたい ・未経験から手に職をつけたい! 変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める業務(会社の状況と本人の希望による)】
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用/中途2】
大阪府
512万円~910万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(機械・電気)
経験者のみ募集 60歳未満の方(60歳定年のため) 高卒以上 / 経験者募集30代活躍中! 【必須】 ・何らかの実務経験をお持ちの方 (機械設計、電気設計、生産技術、品質保証、品質管理など) 【歓迎】 ・大手メーカーで働きたい方 ・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方 ・下記ツールの使用経験をお持ちの方 CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、 Creo 、OrCAD、三菱シーケンサ、オムロンPLC、ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、振動計など <転職事例> 前職/精密機器の立上げ・改善(39 才) → 現職/自動搬送用ロボットの機械設計 前職/エアコンの機械設計(39才) → 現職/医療用機器の筐体設計 前職/自動車部品の設計(49才) → 現職/鉄道車両の設計
●定年は60歳となります / 機械設計経験を活かして収入UP!当社で働く魅力 \ やりたい仕事に出会える 大手メーカーを中心に全国9,000件以上の多種多様な分野のプロジェクトをご用意。 豊富な選択肢があるから、やりたい仕事でキャリアを築くことができます。 やりたい仕事で収入アップを目指せ 経験やスキルを考慮し、月給30万円以上のスタートも可能! やりたい仕事をしながらプライベートも充実 年間休日は最大125日で、月平均残業時間は9.8時間。有給と組み合わせて大型連休も取得可能です。 【今回お任せするお仕事】 光学機器などのダイキャスト部品や切削部品の構造設計・評価業務です。 <具体的には> ・SolidWorksを使用した設計(治具設計含む) ・試作模型の組み立て・評価 ・光学部品を含む部品の組立て・接着 ・部品間の位置調整 ・組立後の品質確認用の評価(温度、振動) ・簡単な金属加工(穴あけ、ネジ加工) 【使用ツール】SolidWorks
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ