153682 件
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
-
500万円~899万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【グローバルに活躍したい方へ/海外出張多数・海外出向のチャンスも多数有・独自の標準化戦略で高品質・低コスト化を実現/年間休日126日・有給休暇年10日以上取得義務有・年1回連続5日の有休取得可】 ■職務内容: 小型直流モーターメーカーで世界一の生産数を誇る企業の教育部門での募集です。 2020年3月に発足された企業内大学として、主に人材開発を通して、国内外グループ(本社、海外販売会社、海外生産拠点)の課題解決を支援したい人を求めています。教育系コンサルティング、人材開発、教育研修のご経験のある方は歓迎です。 <業務詳細> (1)国内外の社内教育制度・研修 ・企画、実行、効果検証および分析まで幅広く担うことができます。(現在は主にオンライン研修が主流です) (2)社員が能動的に学習する仕組みづくり ・ラーニングマネジメントシステム(LMS)などのデジタルツールを使用した学習の仕組みづくり ・学習促進のための社内風土変革活動の企画・推進 ・英語力向上の学習風土企画・推進 ■働きやすさ、社風: 社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。現在リモートワークも導入されており、ご自身の業務量などに合わせて働き方を調整頂けます。中途入社者の割合が多く、入社後はキャリア採用研修にて同時期の入社者の方とのつながりも深めて頂けるので、安心して馴染んでいける環境となっております。 ■同社の魅力: ◇小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップ: 同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【設計経験者歓迎/東証上場/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■職務内容:主に製品の量産化を見据えた外装設計・モデリングをメインに行っていただきます。 ※特に機能に応じた樹脂部品が多く使われるため、材料の特性や法規を踏まえた設計をしていただきます。 ※製品:オートバイの開発(量産)に向けて3次元CADを用いた車体設計業務に携わっていただきます。 【具体的には】 設計対象:樹脂製の外装部品(カウル類、フェンダー、スクリーン等)フレームボディ(鉄パイプ溶接製AL鋳造溶接製等)、ステー類(鉄板金製、AL板金製、AL鋳造製、樹脂インジェクション製等)フューエルタンク、ハンドル、ステップ、トップボックス等に関する各種製造方法の知識を用い設計業務に反映していくことがポイントになります。 ・ツール/開発環境:CATIA-V5(英語版) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに150名のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業ホームテック株式会社
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 意匠設計
〜オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし〜 ■業務概要: 主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。 《具体的な業務内容》 ・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。 ■組織: 営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。 (1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。 (2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。 ■本ポジションの魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
■職務内容: 国内カーメーカーより委託業務として量産設計部品に対するモデリング・作図の依頼を受け、形状を検討しながら図面を作成していく。 具体的にはボディやバンパー、フロントグリル等を担当する。社内外の調整業務や簡単な設計変更を担当頂く為に、業務に慣れてきたら板金や樹脂等の知識を用いて国内カーメーカーとの折衝、もしくは折衝を行う社員の補助もあわせて行っていく。 ■業務の魅力: スピード感を持った量産部品の設計の経験を積むことで、メカエンジニアとしてのキャリアアップが出来、今後発展していくモビリティ業界に対して幅広く挑戦出来る可能性がございます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
株式会社アースリンク
東京都多摩市永山
小田急永山駅
350万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休125日/社員定着率97%/残業月平均20時間/チームワークを大事にする社風/若手〜ベテランまで一体感のある企業/直受け案件96%以上/フルリモート可】 ■職務内容: 受託開発事業のプロジェクトにおける上流工程をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・Java、JavaScriptを用いた業務系アプリケーション開発 ・与信申請のワークフロー自動化、自動車メーカーのフロー一元管理化など ※直受け案件が96%以上を占める現場です ※受託開発の本社勤務またはテレワーク勤務(フルリモート勤務も可) ■開発環境: ・プログラミング言語…Java JavaScript ・データベース…PostgreSQL OracleSQL Server ・OS…Windows ・開発基盤…intra-mart/Salesforce ■入社後について: 入社後の研修はOJT(技術研修)と能力向上制度(MTG)です。新卒入社から長く活躍している先輩社員がいる為バックアップ体制に安心感があります。 ■魅力: ・新しい技術に挑戦可能です。 ・キャリアプランに沿った形で案件を任せてもらえる環境です。 ・決まった工程だけでなくいろいろな仕事を経験させてもらえます。 ■配属組織: 配属先のSI部は、18名体制です。 (50代5名/40代4名/30代3名/20代6名) 本社若しくは東京都内のプロジェクト先への配属となります。 ■当社の魅力: ・受託開発ではエンドユーザ直接の仕事が中心で、お客様の評価を直接得ることが出来るため、達成感・やりがいを感じる事が出来ます。また、お客様との直接のやり取りにより、折衝能力などプログラム技術だけではない自身の成長が出来る職場です。 ・勤務時間:残業は月平均20時間。取引の長いお客様も多い為納期や需給のバランスの適正化を行っております。 ・フリーアドレスで、部門や上司・部下の垣根がなくコミュニケーションが取れる環境です。 ・キャリアパスや研修・福利厚生の充実にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
600万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品 半導体
<複数の技術の掛け合わせたモノづくり!成長環境がここにある>自身の専門性+αを身に着けられる!ニッチトップを多数保有◎売上高1.5兆の優良メーカー ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □開発と生産の内製化に強み!高水準の品質・技術 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・組み込みソフトウェアの開発、ソフトウェアアーキテクチャの設計、機能安全対象製品の開発 ・自社IoT関連製品のソフトウェア設計業務 ・開発体制の標準化 /フレームワークの標準化 ・スマートシティー事業向けセンサ・デバイス製品の組込み・通信ソフト開発、検査プログラム開発、アプリケーションソフト開発 など ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/入社2年で800万円も可能!/不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/2030年で1,000人企業へ/完全週休2日制/リモートワーク・副業可/メディアも注目〜 ■仕事内容: 独自のコンテンツで集めた情報を中心に、売買仲介、買取再販を中心にお任せします。入社時の想定としては反響営業7割、その他新規営業3割ですが、ゆくゆくは別営業部隊による営業活動により反響営業メインになる見込みです。 ■仕事の特徴: ◎仕入れから売却までワンストップで担当するため、不動産のスキルや経験が多く身につきます。 ◎告知物件、新築中古マンション・戸建て、投資用物件、土地など対象の商材は様々です。 ◎他社と競合にならない情報網(葬儀社や行政書士など)を構築しており、既存のお客様からの紹介やHPからの直接のお問合せも大幅に伸びています。 ◎各等級毎に目標値はありますが、営業としての一行動基準としての設定でございます。ほとんどの社員が目標達成をしております。 ◎リーダー、支店長、グループ長とキャリアアップが可能であり、入社半年の20代半ばの方でも支店長になることが可能です。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能で、月平均残業時間も15時間程度のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■インセンティブについて: 営業成績に応じて自らの努力が報酬に反映される環境です。業界平均よりも高水準となっており、集中してお客様と向き合うことが可能です。 インセンティブは契約時の利益で変動します(※その他諸条件あり)。 ・通常インセンティブ:利益の10% ・2,000万円以上の利益:利益の15% ・3,000万円以上の利益:利益の20% ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・昨今の状況から、業績も好調で長期にわたり右肩上がり。働き方も従業員のWLBを第一にした働き方を推奨しております。2030年に1,000人、1,000億円企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 本ポジションでは、同社の自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その提案営業をお任せします。エンジニア出身の者も複数おりますので、営業経験が浅い方でも安心してキャッチアップいただける環境です。 具体的には…下記業務を想定しています。 ・当社機器の保守サービス(年間工程管理を含む)の提案 ・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案 ・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案 ・改修工事の見積・設計・施工管理 ・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション営業 ■働く環境: ・残業20h程度。リモートワーク制度有。フレックスも可能であり、柔軟に業務計画を立てることが出来ます。 ・各エリアごとに支店があるため、顧客先の訪問も日帰りがメインとなり、あまり泊りを伴う出張は想定しておりません。 ・年休126日、その他特別休暇有。 ・社内在宅制度あり。(週2出社) ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力: 創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17年・残業月平均30h以下と就労環境良好/テレワーク可/福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 水処理プラントエンジニアとして主に電機系のプラントシステムや製品を扱って頂きます。(受配電設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等)入社後2〜3年のOJTを考えており、実務未経験の方、電気系以外のバックグラウンドをお持ちの方もご活躍頂く事が可能です。 ■業務詳細: ◇上下水道プラントの受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等の基本設計業務 ◇プロジェクトマネジメント業務(コスト管理、品質管理、工程管理) ◇顧客打ち合わせによる要求仕様の決定と関連部門への仕様提示 ◇受注支援業務(提案書作成等) ■業務の魅力・やりがい: 数億円から数十億円規模の水処理プラントのプロジェクトの中心的存在として、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できるやりがいがあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■ ■業務概要: フロントエンドエンジニアとして、企画から開発までをお任せします。アプリの新規開発・改善やUI/UX設計、O2O技術、機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使した、クリエイティブなプロジェクトも多数あります。Webアプリケーションだけでなく、モバイルデバイスや、デジタルサイネージなど、多岐に渡る案件があります。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい」など、ご希望があれば教えてください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 ■業務詳細: ・配送マッチングサービス、SaaS型業務システムのフロントエンド開発(Nuxt.js、TypeScript、Dart、Swift、Kotlin、Java、Flutter、RxSwift、RxKotlin、AndroidJava) ・IoT製品フロントエンド開発(React.js、Vue.js、Angular.js、TypeScript) ・不動産投資ポータルサイトWEB、経営開発(PHP、TypeScript、JavaScript、React.js、ReactNative) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。 ■当社の魅力: ・少数精鋭だからこその風通しの良さ ・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境 ・設立から5期目にして年間売上6億円以上の成長スピード ■働く環境: <働き方> ・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。 ・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。 <スキルアップ> ・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。 ・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。 ・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【導入社数No1「MyRefer」等を展開/トヨタ自動車や富士通と取引実績有/800社以上導入/HRtech×SaaS企業】 2022年2月リリースの採用マーケティングツール「MyTalent」におけるBizdevとして、事業戦略・プロダクトづくり→顧客へのセールスを通してVoCの改修→プロダクトへの反映といった一連の流れを、スピード感もって回していただきます。 プロダクトのPMFに向けて、顧客の声をもとにした改善、作りこみ、業績創造まで、プロダクトを成長させていくことがミッションです。 ■職務詳細 ※変更の範囲:会社の定める業務 Bizdevとして、「MyTalent」の販売検証〜プロダクト改善を通して事業グロースのための業務を幅広く担っていただきます。プロダクトの一定の形はできつつありますが、更に多くの企業様に必要とされるプロダクトになるために、マーケット状況や顧客の声をもとに、高速にPDCAを回して事業を前に進めていくことがミッションです。 ■具体的な職務内容: ・事業戦略:事業をハックさせるための戦略立案、KGIやKPI、アクションプランの策定とPDCA全般 ・プロダクト開発:顧客インサイトの深堀や、VOCの回収、開発サイドやCEOへのフィードバック ・商品企画:最も効率よく拡販するためのプライシングや課金形態の策定、商品設計全般 ・業績創造:営業活動、CSとして法人顧客の開拓とサポート、コンサルティング ■キャリアパス: 「MyTalent」のBizdevとして、「MyTalent」のグロースのために奮闘いただくことが足元のミッションですが、将来的には下記のようなキャリアが想定できます。 ・「MyTalent」のプロダクト責任者候補としてのキャリア ・今後創出される新規事業での0→1に挑戦していただくキャリア ・組織コンサルティング部等への異動を含めたHR領域でのエキスパートとしてのキャリア ・企画、コーポレート部門等へのキャリア 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【トラブル未然防止などの上流業務がメイン/日勤のみ/福利厚生充実(社宅・家族手当・単身赴任手当・カフェテリアポイント等)/残業10H未満働き方◎/社員8400名規模の優良メーカー】 (1)生産ラインの設備生産性の改善業務 →非稼働時間の短縮、トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行、予防保全(定期メンテナンス)の実施 (2)製品品質の改善業務(歩留り向上) ■製品について: 地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニックの電池技術を駆使し、世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
450万円~999万円
自動車部品, 設備保全 組立・その他製造職
【優良大手メーカーでの設備保全業務/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に関わる/脱炭素社会への貢献】 生産ラインの設備生産性の改善業務として、非稼働時間の短縮、トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行、予防保全(定期メンテナンス)を実施、また、製品品質の改善業務(歩留り向上)を担当します。 ■働く環境: ・日勤:9:30〜20:30、夜勤:20:30〜7:30の中で所定労働時間は9時間30分のシフト勤務(休憩時間は90分/3班2交替/4勤務2休日サイクルの勤務/1ヵ月単位の変形労働時間制)※具体的には「日勤4日→休み2日→夜勤4日→休み2日→日勤4日…」の順番 ・夜勤勤務の方のみ特別休暇年31日付与(取得必須、うち19日が班で休暇が決まっており、残り12日は個人希望で取得。特別休暇含め年間休日164日で、別途有給年25日付与+最大2年保有可能。有給は17日以上の取得必須) ・残業がほぼなく、月0〜10時間、急な呼び出し等はなし ■製品について: 地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニックの電池技術を駆使し、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~799万円
石油化学, プラント機器・設備 設計(機械) 設計(プロセス)
【技術本部・設備技術統括部配属/クラレのプラント技術を支えるポジション/残業平均20h*繁忙期は40h程/住宅手当など充実した福利厚生】 ■職務内容: 岡山事業所にて、プラントなど製造設備の技術者(主に設計担当者)支援する各種業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・設備技術系技術者向けの各種教育計画の立案と実行 ・設計標準を含む各種指針・基準の整備 ■働き方・福利厚生: ・残業20h程度 (定修など繁忙期は40時間を超える時期があります) ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・中途採用比率:58.6%(2024年度) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ・遠方から転居を伴う入社の場合、転居・住宅に関する支援あり (社内規定に準じる) ・転勤を伴う職群としての採用ですが、岡山から転勤を希望しない方向けの求人もございますので、ご希望の方はご相談ください。 (但し、処遇は求人票記載のものとは異なります。) ■岡山事業所について: 岡山事業所は、関係会社含め従業員約1000人程度、クラレ最大規模の生産拠点です。世界シェア100%(中国除く)のビニロンをはじめ、クラレの主力製品を多数生産しており、繊維・化学の基盤事業を支えています。 ■当社について: 1926年創業、売上高8,268億円(2024年度)、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■ ■業務概要: エンドユーザーと日常的にコミュニケーションを取りながら、社内SE・ヘルプデスクとして組織を支える業務になります。数千名規模のクライアント対応、PCのセットアップ・管理から、企画立案、運用フロー作成、ツール開発など、多岐に渡る業務を対応致します。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい」など、ご希望があれば教えてください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きます。 ■業務詳細: ・問い合わせ対応やPCのセットアップといったヘルプデスク業務 ・社内システムの企画、構築、運用保守 ・社内サーバー、ネットワークの新規構築、管理、保守 ・各種セキュリティ対策 ・社内の各部署や社外ベンダーとの調整や折衝(予算の策定)等のプロジェクト管理 ・社内全体のIT化推進、改善業務など ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。 ■当社の魅力: ・少数精鋭だからこその風通しの良さ ・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境 ・設立から5期目にして年間売上6億円以上の成長スピード ■働く環境: <働き方> ・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。 ・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。 <スキルアップ> ・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。 ・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。 ・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■ ■業務概要: 「開発生産性」と「製品品質」の向上のために、テスト環境の構築・運用や、テスト自動化などのテスタビリティ向上をお願いします。機械学習技術を用いたオートテストプレイの実現や、IoT技術による効率的な多機種検証など、先端技術を活用したソフトウェア及びソリューションの実用化によって、開発プロセス全体の最適化を進めてください。ツールの改善や、ユニットテストのコーディングもお任せします。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい」など、ご希望があれば教えてください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きます。 ■業務詳細: ・Webアプリ、WebAPI、モバイルアプリのテスト自動化の設計、開発、運用 ・開発環境に合わせた効率的なテスト技術の開発(自動化手法、開発やシナリオテストの並列実行など) ・WEBサイト開発におけるテスト設計、実行 ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ■当社の魅力: ・少数精鋭だからこその風通しの良さ ・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境 ・設立から5期目にして年間売上6億円以上の成長スピード ■働く環境: <働き方> ・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。 ・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。 <スキルアップ> ・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。 ・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。 ・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建設株式会社
北海道
500万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
〜【日本を代表する企業ではたらく】数々のランドマークを手掛けたスーパーゼネコン/業界をリードする100年をつくる会社/完全週休二日制〜 ■業務内容:オフィス、ホテルを中心に、商業、物流、生産、研究、エネルギー関連施設の設計、営業・企画設計、プロポーザル対応、コンサルティングをお任せします。 ■支店について: 支店は少数体制ですが、全社連携を図りながら、小規模なものから、ビッグプロジェクトまで幅広く対応しています。職場は明るく楽しく、仕事はビシっとをモットーに、特にコミュニケーション/チームワークを最も大切にしています。北海道では、1940年前後に建設された都心ビルの建替、大型再開発案件が現在次々と出件しており、少なくとも今後10年以上の建設需要が見込まれます。 ■この求人の特徴: 1)スーパーゼネコンの技術力・総合力を活かした設計ができる 2)地方に居ながら、全国レベルの活動が可能 3)快適なオフィス環境、充実した福利厚生 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 【◇グローバル展開や新たな事業にも挑戦中】 国内外の不動産開発や、グリーンインフラ観点からのまちづくり、月や火星での宇宙基地構築を目指したJAXA(宇宙航空研究開発機構)との共同研究にも着手するなど、多角的に事業を展開しています。
株式会社QTnet
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:営業から依頼を受けた案件に対して、お客様の課題解決に向け、解決策となるサービス、製品や具体的構成などを検討し、営業と共同でお客様への提案を行うプリセールス業務です。現在、官公庁、教育・医療・金融機関などの多くのお客様に対して、様々なネットワーク&ソリューションを提供していますが、皆様のこれまで培った知識や経験を活かしてベストな提案を行って頂きます。プリセールスやコンサルタントをご経験の方はもちろん、ネットワーク、サーバー等のインフラ構築や保守などのエンジニア経験の方、事業会社での社内SE経験の方など、ご経験を考慮した下記のような業務内容です。 ・営業と連携したプリセールス業務、技術サポ—ト、見積支援 └NW、クラウド、セキュリティ、光電話など、当社サービスおよび他社商材、機器、サービスを組み合わせたソリューション提案です ・ソリューション提案におけるお客様のコンサルティング、提案内容検討(仕様決定や基本設計)、提案書作成、プレゼンテーション等の実施 ・社内・外との折衝や調整(コミュニケーションは多く発生します) ・案件の進捗管理や品質管理(受注後の構築は社内別部門にて担当しますが、シームレスに連携しています) ※プリセールス部門はすべて本店に集約しており、必要に応じて営業とお客様先を訪問します(現在はオンラインでの商談が中心です)。 ※技術的知見を活かしたコンサルテーションのみならず、提案書作成やプレゼンテーションなどにも期待されています。 ※グループ内は官公庁チーム、民間企業チームの2チームに分かれており、業種や案件規模および、個人の業務負荷状況を見て案件がアサインされます。 ※個人の裁量にてテレワークと出社の選択が可能です。 ■配属先情報:今回配属は「営業本部 法人営業部」です。 部全体では総勢約100名強が在籍しており、うちプリセールス部門では15名程度のグループです。 メンバーの8割超の方が中途入社、SIer出身や社内SE、プリセールス経験者など、様々なバックグラウンドをご経験の方のチームですので、馴染みやすい環境です。また1案件でもメイン担当とサブ担当の2名体制で担当頂きますので、特定のメンバーに負荷が偏らない工夫をするとともに、ご経験が浅い方はサブ担当で経験を積んでメイン担当というようなOJT育成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安川電機
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容: サーボモーター/インバーター/ロボットで世界的メーカーである当社において、サーボモータの開発における構造設計を担当頂きます。 お客様からの旺盛なニーズにより応えていくための増員募集です。 これまでのご経験に応じて、下記のような業務を担当頂きます。 ・お客様との仕様取り交わし ・部品設計・部品選定、及び技術計算を含めたレイアウト検討 ・営業部門・生産技術部門・調達部門と協業した製品化対応(仕様書・図面・材料表の作成、試作、試験など) ■安川電機の2025年ビジョン: 先進国の少子高齢化、環境問題や気候変動、5G通信やIoTなどの情報通信技術問題に対して 「工場の自動化・最適化」、「新たな分野への技術の応用を目指す」、が当面目指す2025年の同社のビジョンです。 人手作業のロボットへの置き換えだけではなく、ICT技術との融合で新たな自動化・最適化を提供する一方、 省エネ、グリーンパワーや農業や食品、医療分野への進出を強化することで、サステナブル(SDGs)な社会の実現に貢献していきます。 ■長く働ける就業環境:お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.0歳、平均勤続年数18.7年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラナスソリューションズ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【★プライム市場上場企業「さくらインターネット」の100%子会社/自社勤務・リモートワーク可/残業15時間以内/国内の重要ビックデータの大規模ITインフラ案件多数】 当社のインフラエンジニアとして、研究機関や官公庁の顧客を中心に、ITインフラの基盤となるネットワークや環境の構築・設計を担当していただきます。 *ネットワークや運用・保守経験のみの方でも、構築・設計のスキルアップを目指す方を歓迎します。 *実務未経験でも、サーバーやストレージの知見がある方はチャレンジ可能です。 ■業務内容: 育成前提のポジションになりますので、先輩社員の指示のもとOJTで以下経験を積んでいただきます。 ・前職で監視・保守業務が中心だった方でも、設計・要件定義から担当していただきます。 ・将来的には、構築を始めとするスキルが必要な業務が一人で行えるレベルまで成長していただくことを期待しています。 ・運用やテスト業務をメインでお任せすることはありません。 【詳細】 ・システム構成の検討 ・機器選定(サーバー、NW、ストレージなどマルチベンダによる最適な提案) ・システム構築 ・クライアント担当者との打合せ同席 ※リモート勤務が推奨されていますが、製品カスタマイズや製品チェック作業のため出社・訪問が必要な場合があります。 ■組織について: ・インフラエンジニアは現在6名在籍しており、平均年齢は30代後半となります。 ・案件規模により1〜複数名で対応しており、大規模な案件はパートナー企業と共にチーム体制にて業務を進めていきます。 ・自社内での開発となり、月1,2回程度顧客先に向かうことがございますが、客先常駐はございません。 ■キャリアパスについて: ・マネジメント・シニアエンジニア・ITコンサルティングなど幅広い選択肢がございます。 ・どのポジションであってもスキルを身に着け、40代であれば年収900~1000万程度を目指せる環境です。 ・社員に給与を還元する環境・社風です。 ■当社の特徴: ・代表は親会社「さくらインターネット」の営業部長を経験しており、提供するサービス自体も他社と差別化できる要素が多いです。 ・難易度の高い提案にも挑戦できる余地があり、インフラエンジニアとしてのスキルを着実に積むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【世の中に“わくわく”を提供するIT企業/最新技術を活用した自社開発製品/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/就業環境◎】 ■ポジション概要: お客様の組織や事業について広く深く情報収集を行い、課題を聞き出し、解決策としてのソリューション等の提案を行う営業を担います。既存のお客様の醸成や、新規のお客様の開拓をリードします。 ■具体的な業務内容: ・アカウント営業:主要なお客様へ、業務課題や計画等を掘り下げ提案します。 ・サービス/受託開発営業:SI案件の獲得、提案をします。 ・SES営業:お客様の課題に対し、自社社員および協力会社様の人材を提案、リードします。 ・自社製品営業:自社開発製品を中心として、案件化から成約までをリードします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 東京営業部 ■職務の魅力: ◎社員の育成を第一に考え、『やってみたい』『チャレンジしてみたい』といった社員の声を大事にし、成長機会を豊富に提供しています。開発部長や社長に相談することで、社員にとって良い機会が得られたという事例がいくつもあります。 ◎創業から48年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固で安定した経営基盤があります。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注と、安定受注を実現しています。 ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:本文参照
【年休125日/社員定着率97%/残業月平均20時間/チームワークを大事にする社風/社員で再構築した公平性のある評価制度/フルリモート可】 ■職務内容: Salesforce案件におけるSFA/CRMなどの導入・設定作業を行います。 ■具体的には: ・SFA/CRMなどの導入におけるSalesforceの標準設定作業 ・クライアントとの業務用要件打ち合わせ作業 ※直受け案件が96%以上を占める現場です ※受託開発の本社勤務またはテレワーク勤務(フルリモート勤務も可) ■開発環境: ・プログラミング言語…Java JavaScript ・データベース…PostgreSQL OracleSQL Server ・OS…Windows ・開発基盤…intra-mart/Salesforce ■魅力: ・新しい技術に挑戦可能です! ・キャリアプランに沿った形で案件を任せてもらえる環境です。 ・決まった工程だけでなくいろいろな仕事を経験させてもらえます。 ■キャリアアップについて: ◎3つのキャリアパス(マネジメント、スペシャリスト、コンサルタント)を用意し個人のチャレンジを支援しています。過去には最短で入社1か月でリーダーに昇格したメンバーもいます。 ◎社員で再構築した公平性のある評価制度(年4回)です。 ■当社の魅力: ・受託開発ではエンドユーザ直接の仕事が中心で、お客様の評価を直接得ることが出来るため、達成感・やりがいを感じる事が出来ます。また、お客様との直接のやり取りにより、折衝能力などプログラム技術だけではない自身の成長が出来る職場です。 ・勤務時間:残業は月平均20時間。取引の長いお客様も多い為納期や需給のバランスの適正化を行っています。 ・キャリアパスや研修・福利厚生の充実にも取り組んでいます。 ・フリーアドレスで、部門や上司・部下の垣根がなくコミュニケーションが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェニュイン
東京都千代田区九段北
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<年休125日、残業20h程度/設計・構築以上の上流案件メイン、スキルアップ環境/ライフ重視の方も多く、安定した働き方> ■業務内容:ネットワークエンジニアをお任せします。 ・同社事業部長との繋がりで大手取引先様から直に案件受注しており、ネットワーク・サーバの設計・構築・テスト・導入まですべてを行う事ができる環境です。信頼を得ており再受注も多く、様々な案件に携わることができます。 ・会社方針として運用保守のみの案件には参画しておらず、設計・構築以上の上流工程をメインにお任せする予定です。 ・半年〜1年などの短期プロジェクトはほぼなく、長期のものがメインであるほか、10数名のチームで常駐するプロジェクトなどもあります。 ■組織: ・20〜30代が社内のボリュームゾーンです。平均年齢も33歳と若い組織ですが、7〜8年以上の開発経験を持つ社員が多くいます。 ・社内はフラットかつ社長〜社員同士の中も良く、コロナ禍で控えてはいますがエンジニア同士での集まりや交流も活発です。 ・インセンティブ制度もあるため、給与的な評価もしっかりとされる環境です。 ■就業環境: 大手企業との直取引も多く、コンサルティング会社からの紹介など安定した顧客基盤を持っています。プロジェクトへのアサインは可能な限り一人ひとりの希望を聞き、全員がモチベーション高く業務を行える環境を整えています。有休消化率100%の社員もおり、プライベートとの両立が可能です。リモート勤務も可能ですが、本ポジションは案件の兼ね合い等もあり出社前提となります。 ■研修: ・基本的には実務を通じ、OJTで学んで頂きます。社内外の勉強会へ参加自由かつ補助も出るため、エンジニアとしてのキャリアアップができる環境です。 <<上流案件メイン。「技術力を高めたい」方はぜひご応募ください>> 同社は顧客に「本物の」「誠実な」サービスを提供することを志し、2007年4月に営業を開始しました。創業以来、確かな技術力と深い信頼関係のもとで安定した取引を続けており、上流工程からキャリアを積むことが可能です。「もっと上流を経験したい」「プログラミングを究めたい」「新技術を使ってみたい」「信頼できる先輩社員の下で成長したい」など、一人ひとりのスキルや希望に応じてプロジェクトへの配属を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜企画から提案まで裁量持って働ける◎/荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/土日祝休/時差出勤制度あり/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 地方公共団体から発注される業務委託案件を受注するために企画・提案をお任せします。 ■業務詳細 全国の地方公共団体から技術提案方式で発注される水処理施設の運転維持管理業務委託案件について、顧客課題を解決するために現地調査〜技術提案書の作成・提案をお任せします。数か月の間に社内外関係者と調整をして提案内容をまとめ、技術提案書を作成します。現在同社では全国で約300か所のオペレーション現場を管理しており、提案先としては既存顧客への提案、新規顧客への提案両方を行います。 具体的には ・現地調査 ・関係部署調整(支店営業所、技術部門、社外等) ・役割分担、スケジュール調整 ・内容精査、技術提案書の作成 ・最終プレゼン等 ※出向案件です。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル27F 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■当部門のミッション 近年の水処理業界は、地方公共団体との「官民連携」、複数水道事業体での「広域化管理」、設計・建設・運転維持管理を一括で請け負う「DBO案件」、業務効率化を目的としたIoT導入など、新しい形での提案が求められています。 同社は建設、オペレーション、メンテナンス、薬品と水処理に関する様々なソリューションを一貫して行えることが強みです。その為、技術提案書では、同社の優位性をアピールし他社との差別化を図ります。 従来の運転維持管理業務のみならず、新たな事業や価値創造を模索し、オペレーション事業の発展形を創出することを目指します。 ■組織構成 部長以下9名。20代前半〜40代半ばを中心に構成されています。 ■働き方 ・在宅:出社との併用可(週1-2日出勤、週3-4日在宅・出張等 が目安) ・残業:30時間程(8月〜1月が当部門の繁忙期) ・出張:国内出張が月数回あり ・時差出勤:可 ・フレックスタイム制度:有(入社一年経過後適用可) 変更の範囲:会社の定める業務
小川工業株式会社
埼玉県行田市桜町
東行田駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜100年以上の歴史を持つ埼玉県の総合建設会社/国土交通省より局長表彰を受賞/「埼玉県多様な働き方実践企業プラチナランク」に選出/地元で腰を据えて長く働きたい方歓迎/転勤無し〜 ■職務内容: 用地仕入れ業務から営業までをお任せいたします。 ・不動産業者や金融機関、地主等を対象に開発候補地の情報を収集 ・取得予定地の所有者との折衝・調整 ・取得予定地の現地調査、役所調査、登記調査、契約業務 ・民間の法人のお客様へ開発の企画立案、不動産の紹介・営業 ■働く環境: ・組織…部長以下8名で構成されています。(部長、副部長、係長3名、新入社員1名、嘱託社員2名) ・再雇用制度もあり、長期的に就業いただける環境です。 ・案件や現場に応じて、直行直帰可能です。 ■会社概要: 小川工業株式会社は100年以上の歴史を持つ、埼玉県の総合建設会社です。 地域に密着した事業展開を続けており、県や市の公共建物の新築や改修工事にて多数の実績があります。国土交通省の局長表彰及び埼玉県知事表彰も受賞しており、地域トップクラスの施工会社として絶大なる信頼をお客様からいただいています。 ■特徴: 福利厚生も充実しており、男性社員の子育て支援や短時間勤務制度、年次有給休暇取得の促進等、安心して家族と過ごしながら働ける環境をつくる取組みが盛んに行われています。人材の育成にも力を入れ、資格取得のための勉強会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ