1789 件
久保田建設株式会社
神奈川県横浜市神奈川区六角橋
-
350万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動車販売店のショールーム等安定してリフォーム/新築の引き合いを受けています/土日休み〜 ■業務内容:仕事内容は主に2つあります。 ・商業施設(自動車ショールーム)のメンテナンス/リフォーム業務…商業施設のメンテナンス業務はウエインズトヨタ神奈川社等の神奈川県内のショールームが中心で、1年を通して1人で70〜100店舗担当し(電話だけで完了する案件、定休日1日で施工する案件、2〜3か月かかる改修工事、半年以上の新築工事等、様々。同時並行して進行する現場は最大3件です。)、リフォームやメンテナンスの案件が発生した場合、顧客のヒアリング〜設計〜現場施工まで担当します。 ・新築案件(ショールームやビル、福祉施設等の新築工事)の施工管理…新築案件はウエインズトヨタ神奈川社等の新しいショールーム案件や福祉施設、戸建住宅等幅広く取り扱っており、同社の売上の3割〜4割前後です。ショールームや戸建て住宅はデザインにも凝っているものが多く存在します。 ■同社の強み: ・ウエインズトヨタ神奈川社と長年の繋がりを有しており、リフォームやメンテナンス業務を安定して依頼を受けています。同社ウエインズトヨタ神奈川社でを中心に年間400件前後の工事を請け負っており、常に様々な店舗からメンテナンス/リフォーム業務を中心に、その他顧客からも新築工事案件等も直接相談しています。 ・ウエインズトヨタ神奈川社だけでなく、同社は長年のネットワークを保有しており、安定してショールームの案件をメインに福祉施設や戸建ての施工案件等の引き合いを受けています。 ■社風: ・20代〜50代まで幅広い世代が均等に在籍しており、中途入社の方がメインのため非常に馴染みやすい組織体制であり、同社の社長の久保田氏も社員の話に耳を傾ける人柄なため、堅苦しくない社風が浸透しています。 ・神奈川県の案件がメインのため、出張等はほぼ発生しません。 ・日曜、祝日は休みとなっており、第2・第4・第5土曜日も休みとなっています。定期的に出勤が発生する場合もありますが、振休や休日出勤手当等を希望に応じて支給しています。 ・夜間工事は年に0〜2回ほどを想定しており、年間通してほぼ日中での現場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中島建設
東京都世田谷区三軒茶屋
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜シニア歓迎/監督者候補として、現場所長をお任せ/耐久性の高いコンクリート打設により高い信頼性・創業50年超の安定実績/デザイナーズマンションや公共施設など様々な建築物に携われる〜 ■職務内容: コンクリート打ち放しのオシャレな物件から老人ホームや学校まで幅広く手掛けている当社の建築施工管理業務をお任せします。 監督者として、通常業務以外に現場責任者として監査などのご対応、部下のマネジメント、教育などもお任せ致します。 ■職務詳細 ・安全・品質・工程などの施工管理(世田谷区内、都心部中心) ・現場のメンテナンス業務 ・施工図の作成・図面修正 ・協力会社との打合せ ・近隣・お客さま対応 ・各種書類作成 等 ※公共事業と民間事業の割合は3:7です。 ※現場への移動は原則公共交通機関・原則直行直帰となります。場合によってはマイカーでの勤務も可能です。 ■組織構成: 配属となる施工管理職には25名(その内3名女性)在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍していますので、入社後も安心して就業できます。 ■当社について: 当社は1973年12月に神奈川県相模原市の地で創業しました。 当社はデザイナーズ系の建築物を手がけているイメージが強い企業と思われがちですが、実は仕上げや納まりといったデザイン面だけでなく、一番重要とされる「躯体の品質」に最も力を注いでいます。 企業倫理・法令遵守そして社会貢献を重視することは当然ながら、「建てたら終わりではなく、竣工してからがお付き合いの始まり」という会社創立からの精神を踏襲し、「量より質へのこだわり」「事業拡大よりも、内容の充実した企業」を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社大橋建工
静岡県浜松市東区上西町
400万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
■業務内容:浜松市、磐田市など本社周辺の工場・店舗・住宅・ビル等の施工管理業務をお任せします。建築施工図確認、工程管理、品質管理、安全管理、積算などの管理業務全般を行っていただきます。 現在は、大手から中小まであらゆる規模の製造業のお客様の工場リノベーション工事がメインです。レイアウトの全面変更といった大規模な工事も一部ありますが、基本的には工期1日〜1週間程度の案件が中心です。 ■業務の流れ: 工事がある日は現場に直行することが多く、連日工事の場合は17時まで現場にて品質・安全等の管理にあたります。半日程度で終わる工事の場合は帰社して事務作業にあたったり、他の現場に向かったりしています。工事がない日は事務作業・現地調査・打合せ等ご対応いただきます。 ■同社で施工管理としてはたらく魅力: (1)裁量をもって自身の意思を業務に反映できる:ご担当いただくのは大半が元請案件となります。責任感が必要となり難易度も上がりますが、ユーザーと近い距離で最初から最後まで一貫して携わることができるため、ユーザーに満足いただいた時や自分の構想通りに竣工した時には大きなやりがいを感じられます。 (2)強力なバックアップ体制:社内に営業管理ツールを導入しており、見積書や請求書作成等は事務スタッフもフォローしてくれるため、事務作業に追われることがありません。また、社内には二級建築士資格を保有する内勤スタッフも在籍しており、必要があれば施工図作成等もサポートできる心強い体制が整っています。 ■組織構成:会長/社長(30代)/中途入社のメンバー(20代/当社より大規模の建設会社より転職)の3名です。互いに助け合いながらはたらいています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神相互建設株式会社
大阪府大阪市北区南扇町
500万円~649万円
【エリアは近畿のみで出張・転勤なし/20代活躍中!/年休126日】 ■業務概要: 阪神相互株式会社のグループ会社として、関西エリアを中心に事業用土地活用事業を展開している当社において建築施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: レストラン、物販店舗、物流倉庫、賃貸マンション、事業所などの案件をご担当していただきます。 ・管理業務(品質管理/原価管理/工程管理/安全管理) ・現場確認、調査 ・発注会社との打合せ、折衝、調整業務 ・職人への指示 ・作業のスケジュール管理 など ■働き方: ・出張転勤なし/直行直帰可 【エリア】近畿のみ ■組織構成: 20代6名・30代1名・40代1名・50代1名・60代2名 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。 ■事業の特徴と社風: ・大手有名企業各社との信頼関係で全案件直接取引を実現している当社は、業績好調、利益は社員に還元しており決算賞与連続支給しています。(過去には18カ月分支給) ・10年、20年活躍する社員が多数おり、高い定着率を誇ります。竣工後は長期休暇でリフレッシュできます。 ■当社の特徴: 1992年に事業用土地活用事業を行う阪神相互株式会社の一員として創業以来、高い施工技術と誠意ある建築活動により高品質の多種多様な建築物を施工してきました。 その経験と実績をもとに幅広く多様な顧客の期待とニーズに応えるべく提案を行い、満足してもらえる「良いもの創り」に創業以来努めています 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
\\「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします!※大手800社以上との取引実績あり「清水建設・大成建設・高砂熱学工業・日揮など」// ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ビル・マンション・商業施設など…さまざまな工事に欠かせない「施工管理」としてご活躍いただきます。 アサイン先や条件についてはこれまでの経験を考慮して双方ご納得の上で決定します。 ■案件領域: 【建築】商業施設、マンション、学校等の建築施工管理 ※ご経験や希望に応じて現場選定を行います。 ■勤務エリア: 関西圏を中心とした建設現場での勤務となります。赴任等で勤務をいただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。 ※面接時にご希望の勤務地をご教示ください。希望を基にアサイン可能現場を選定し、給与面も含め双方納得の上で現場を決定します。 ■当社の特徴 共同エンジニアリングが関わっているプロジェクトは、国内では各地の大型の商業施設をはじめ、世界最先端技術である鉄道の敷設、最新のスポーツ施設の建設など、海外ではその国の基盤となる道路や水道などのインフラ整備など、数多くのプロジェクトが動いています。 ■当社の魅力 ・資格取得制度 経験者であっても、3〜5年目には2級施工管理技士などの資格取得対策や、 フルハーネス講習などベテラン講師による中堅技術者向けの研修を用意。 ・手厚いフォロー体制 専任のキャリアアドバイザーに相談しながら、キャリアを形成できます。また、資格取得のための支援制度や中堅技術者向けの技術研修も充実。現場の相談から今後のキャリアプランまで、さらに活躍の幅が広がるようフォローします。 ・年収/キャリアアップ これまでの現場経験を活かし、働く場所や仕事内容から自由に選択していただき、年収アップ・キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:本文参照
新谷建設株式会社
北海道旭川市6条通(1〜17丁目)
450万円~599万円
北海道旭川市を中心とした工事案件の建築施工管理業務を担当して頂きます。安全管理、予算管理、工程管理、品質管理をお任せいたします。 ■職務の特徴: ・建築はほとんど旭川市内の案件です。 ・半分以上が民間案件です。病院などからの元請けとして案件管理しています。 ・案件は最低2人以上で行います。 ・現場の7割程度が旭川市外(道北周辺、遠くて札幌)となります。 ・基本夜勤はありません。日中にできない工事の場合は夜仕事がありますが、年に1回ある程度です。夜勤があるような仕事は空港や道路など交通量が多い案件の場合です。 ・受注する案件の多くが旭川道北メインです。ほとんどの現場が旭川から3時間以内の現場が多いです。年に1件ほど道南の現場で宿舎・旅館に泊まる場合もあります。 ■組織構成: 現在67名(建築20名、土木45名程度)で構成されております。65歳を定年としていますが、雇用延長を実施し、60歳以上が9名、うち3名が雇用延長で在籍しています。 ■弊社の特徴: 創業以来、幾多の先人が困難を克服し、血の滲むような努力を重ねて来た足跡に思いを馳せ、「よい仕事を安く早く安全に」の理念のもと、誠実で真摯な姿勢で研鑽努力を重ねてまいります。顧客の要求と期待に応え満足する工事目的物を、当社の技術力を駆使して提供するため、株式会社EQA国際認証センターより品質の認証書を発行しております。「北海道あったかファミリー応援企業登録制度」に登録しており、育児や介護など家庭と仕事の両立できる、男女が共に働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業としております。新谷建設株式会社は創業以来、社会福祉法人、学校法人の設立や、人づくりをモットーとした企業理念で、常に地域社会とともに歩み続けています。 「地域社会から慕われ、信頼される企業」であること、「地域社会との共生と持続的な発展」を目指し、多方面での社会貢献活動を実施しております。地域の社会貢献の一環として交通安全街頭啓発活動への参加などもしています。工事実績としてふらの五条大橋補修、永山中央跨線橋補修、永隆左岸築堤流水保全水路改良工事、ベルクラシック旭川、小平町道の駅鰊番屋、大町保育園、東川小学校、東光スポーツ公園野球場などです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松下組
熊本県葦北郡芦北町湯浦
400万円~549万円
当社は熊本県下を中心とする道路工事や、JR九州関連の鉄道関連工事などインフラを支える事業を担っております。また、芦北町を中心に個人住宅の新築・リフォームや、大手ゼネコンと共同で大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」の運営も行っている当社にて建築施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 現場管理(測量、墨出し、工程・出来形写真の撮影、進捗状況・安全作業作業手順等の巡視)、内業(安全書類の作成、測量計算)などです。 公共工事と民間工事はほぼ同比率です。民間工事は個人住宅よりも病院や店舗が多くなっています。基本的に熊本県内の案件ですので県外への長期出張はございません。 基本的に2名1組で1つの現場をお任せします。分業化を進めているためお休みを取りやすく残業時間が少ないのが特徴です。 ■1日のスケジュール例 8時00分 朝礼 → 12時00分まで 安全巡視作業 写真管理等 → 12時00分〜13時00分 昼休憩 →17時00分まで 安全巡視、写真管理等 → 17時00分〜18時00分 書類整理等の内業後退社 ■当社について 2014年には(株)大林組とのJVにより(株)OCE芦北メガソーラーを組織し、芦北町に大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」を完成させ運営中です。 建設業界では、完全週休2日制を導入している会社はまだまだ少数派ですが、当社では働き方も暮らし方も、無理をしない生き方を応援する会社を目指しており、早期に導入しています。当社の当面のスローガンは、働くことが生活に溶け込む「ワークインライフ」。朝早くから夜遅くまで働くことを美徳とする、古い価値観は排除し、次世代の建設業を目指します。そのほかの取り組みとしては、資格手当の金額アップや、残業時間を減らす取り組み、有給取得の推進などがあります。社員のやる気を高め、仕事に前向きに取り組めるような環境づくりを今後も進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエム建設
岐阜県岐阜市織田塚町
600万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜民間の商業施設や注文住宅、学校・公共施設の建築・補修工事を幅広く手抱ける企業/創業70年を超える老舗/有資格者の方優遇します〜 ■担当業務: 当社の施工管理として、商業施設を中心に建築・補修工事における施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: スキル・経験に応じて商業施設や公共事業、注文住宅などを担当いただき、以下の業務を行っていただきます。 ・顧客と施工計画の打ち合わせ ・工程管理、現場スタッフへの指示 ・安全管理、品質管理、日程の調整等 ■特徴: 商業施設としてコンビニやドラッグストアなど需要の大きい施設だけでなく、意匠性の高いクリニックや注文住宅なども建築・施工致します。 また公共施設の施工にも70年以上携わり、学校や役所のなど多くの施設で施工実績があります。 ■組織構成: 本社には4名の施工管理が在籍しています。 また営業担当として2名が在籍しており、岐阜市を中心に岐阜県・愛知県などの案件を受注します。移動距離などを計算して案件を受けるため、無理な移動や宿泊を伴う業務はありません。 ■就業環境: 営業担当と連携し、施工現場への移動距離を考慮して案件を調整しています。また商業施設が中心となるため、施工後の引き渡し等が速やかに行うことが出来ます。そのため天候の乱れ等により出勤した際には、その分の代休を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
タイヘイ建築株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
\\年間休日120日/週休二日制(土日)で長期連休はカレンダー通り/勤続平均10年以上!/資格取得サポート◎転勤なし!残業平均20h/関西一円の為長期出張なし!// 当社では主にJR駅やオフィスビル・商業施設・マンションなどの施工管理業務をお任せします。新築・改修どちらも経験することができます◎ <具体的には> ・お客様や専門業者様との連絡・調整業務 ・施工の安全・工期・品質の管理業務 ・専門業者様への指示業務 ・予算調整業務 など 現場は関西圏内で大阪府内がメイン:現場へは直行直帰で日報など煩わしい社内業務は一切なし!出張基本なし・転勤もございません。 <入社後は…> 未経験の方は先輩のもと、じっくり業務を学ぶことから。 報告書の作成や現場での写真撮影など簡単な仕事からスタートして、徐々にJR、ゼネコン案件とバランスよく様々な現場経験を積んで頂きます。 施工管理未経験からスタートした30歳も活躍中です。 <資格取得も全面サポート> 活躍する9名全員が 入社後に建築施工管理技士の国家資格を取得。 うち7名は1級建築施工管理技士です。 資格取得のための通信教育費や受験費用、 参考書購入費は全額会社負担。 入社後のスキルアップも実現ください。 <案件と案件の間には、10日ほどの連休を取得可能!> 夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇においてはカレンダー通りで、休日と休日の間の平日もお休みにしています。 また案件終了時には、次の案件に入るまでに1〜2週間の休暇を取得できます。 <充実した支援・働き方> ◎社員のライフステージの変わり目には、年次通常昇給に加え、月給が数万円アップするケースあり ◎家庭の事情等で休みを取る時は、メンバー同士で自由に調整して希望通りに休んでいます! ◎外食手当…家族や友人と外食するための費用(月1回2万円程)を会社が負担 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クスリのアオキ
石川県白山市松本町
600万円~899万円
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場/調剤併設型ドラックストアチェーン/ライフステージに合わせて働き方を選べる制度〜 ■期待する役割: 当社の新規出店や既存店舗改装における施工管理業務をお任せします。 設計段階から施工、コスト管理、省エネ提案に至るまで幅広く携わり、ドラッグストア事業の拡大を支えるポジションです。 ■職務内容: ・新規出店、改装に伴う建築施工管理(工程管理・品質管理・安全管理・予算管理) ・設計事務所、施工業者との調整、現場監督業務 ・部材調達における交渉・コストコントロール ・省エネ設計(照明、空調、断熱材など)の企画・導入提案 ・本部や店舗運営部門との協議・要望調整 ・協力会社やゼネコン、サブコンとの折衝/契約管理価含む) ■ポジションの魅力: ◇事業拡大期のため様々な職務とポストがございます。 ◇成果に応じた納得感のある公正な評価制度を採用しています。 ◇働きやすさとやりがい、その両立を実現できる働き方をご用意しています。3つの総合職区分から自分に最適な働き方を選択できます。総合職区分は毎年変更の申請が可能なためその時々のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■働き方: 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 ■当社について: 北陸発のドラッグストアチェーンとして全国展開を加速し、地域密着型の店舗運営で成長を続けています。医薬品だけでなく食品・日用品まで幅広く扱い、生活インフラとしての役割を担う点が魅力です。成長フェーズにある企業であり、新しい取り組みに積極的に挑戦できる環境が整っており、キャリア形成のチャンスが豊富です。社員割引や研修制度も充実しており、安心して長期的に働ける会社です。 変更の範囲:無
斎藤工業株式会社
埼玉県さいたま市浦和区北浦和
北浦和駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【業種・職種完全未経験歓迎!・ベテランから若手まで就業中】エリアはさいたま市(浦和・大宮など)を中心に川越など埼玉県内がメインで、全体の9割以上が埼玉・東京の案件です。地域に根ざして働きたい方にぴったりの職場です。 \\未経験から「手に職」をつけたい方を歓迎!// \\平均勤続年数22.85年と高い定着率!将来も安心できるキャリア// \\育児休暇などの実績あり!ライフステージに応じて柔軟に働ける// ■採用概要: <施工管理とは> 建物を建てるプロジェクトになくてはならない【専門職】です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。 <業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・実際の作業を依頼するスタッフさん、協力会社への連絡、状況などを確認・日報や報告書等の作成支援 ・整理・データ入力、電話応対など 以下のような汎用性の高いスキルが身につきます。 ・チームを動かすマネジメント力 ・工程を組み立てるロジカルな思考力 ・多様な関係者と調整する対人折衝力 これらは、どの業界でも通用する「総合的なビジネススキル」であり、 施工管理はまさにプロジェクトリーダー的な立ち位置としてキャリア形成できる職種です。 ■配属先: 配属は建築グループ(約70名在籍)。施工担当が50名、作業所には2〜4名体制で配属されます。 未経験スタートの若手社員も多く、質問しやすく、成長を後押しする職場です。 ■入社後: 基礎研修を受けながら、先輩社員と一緒に現場で実務を学びます。わからないことがあっても、周囲がしっかりフォローしますのでご安心ください。徐々に資材の手配や職人さんとのやり取り、安全確認など、できることからお任せしていきます。 ■勤務エリア:埼玉県内(浦和・大宮・川越など)中心。東京の案件もあります。担当現場へは基本的に直行直帰です。工期は半年〜1年半ほどで、プロジェクト終了後は次の現場となります。 ■当社の働きやすさ: ・日祝日を中心に年間休日127日 ・中途・未経験入社者向けの研修制度あり ・プライベートとの両立がしやすく、長く働ける環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルリアルエステート
福岡県福岡市東区多の津
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。自社・グループ会社専任の為、業務コントロールがしやすく余裕のある働き方が出来ます】 ■採用背景:流通小売業界におけるムダ・ムラ・ムリの解消で人々の暮らし・社会を豊かにする、という長期ビジョン達成の為の重点戦略の一つがスーパーセンターを軸とした店舗網の拡大。それを達成させるためには施工管理者の採用が最重要となり、成長拡大の為の継続的増員募集となります。 ■業務内容:下記業務をお任せします ・計画内容の把握、事業担当者との密な討議 ・敷地、建物状況の把握、積算支援 ・各種法令への対応支援、対策提案(建築基準法、都市計画法、消防法、自然公園法、建設業法他)…法対応の為に過剰なコストがかからないよう関係部署、連携会社と常にチェック ・建築、インテリア、構造、設備、外構、造園、サイン等の施工管理 ・全般的なコスト計画、各施工業者選定の検討、見積もり査定…ローコスト化(適正価格化)への提案 ■身に付くスキル:建築の基礎知識、安全管理スキル、積算スキル、危機管理スキル、現場マネジメントスキル、コミュニケーションスキル等 ■働き方 出張は対応部署により異なりますが、新築工事の場合は6カ月程度の継続的な出張で、本人希望により拠点に戻る事ができます。改装工事担当は、月一回2〜3週程度となります。その期間は手当が付与されます。 ■組織構成:新築工事・改装工事・トライアルGO店舗工事の3部署に分かれており、全体で21名(資格者10名)50代8名、40代4名、20代9名 ■給与例 ・2級施工管理技士保有者:月給45万円/年収700万円 ・1級施工管理技士保有者:月給50万円/年収800万円 ・部長クラス:年収1100万円超 ※各種資格手当、出張手当、現場赴任手当、現場代理人手当など様々な手当も充実しています ■キャリアパス例 ・入社1〜3年/OJTによる建設現場での現場技術習得、測量機器、各種建設資材に関する基礎、施工管理技士などの資格取得に向けた勉強 ・入社4〜6年/様々な店舗タイプの工事を経験、その他資格習得、現場所長への昇格
株式会社三共建設
茨城県つくば市春日
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【資格をお持ちの方大歓迎/働きやすい環境/1人1台PC貸与で日中から事務作業できる/勤怠アプリ導入で直行直帰OK/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 茨城県つくば市を中心に、地域密着で多種多様な工事を展開する当社にて、S造、RC造、W造等の建築工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・工事に関する打合せ ・協力会社へスタッフを手配 ・工事進捗や安全性、品質の管理など、現場での指示だし ・施工計画/実績データの作成 ・積算業務の補助 等 ■働き方: ・担当エリア:茨城県全域 ・担当案件:公共9割、民間1割(学校、図書館、病院、住宅、マンション、福祉施設、事業施設など) ・工期:3か月〜2年程度 ・担当件数:1案件2人担当(独り立ち後は1人担当となります) ・社用車貸与(最初はマイカーにて対応をお願いします) ・出張/転勤なしで、勤怠アプリを導入しているため直行直帰も可能 ・1人1台PC貸与で、日中現場にて事務作業が可能 ※今後も働きやすい環境づくり目指します。 ■入社後の流れ: 入社後はまず上司と現場に同行してOJTにて学んでいただきます。フォロー体制が整っており、慣れるまでは2人で担当していただきますのでご安心ください。また資格に関しては、1級取得までフォローしておりスキルアップを目指せる環境です。 ■組織構成: ◎配属予定の工事部には男性13名(20代〜50代)が在籍しております。 ◎メンバーはほぼ中途入社なので受け入れ態勢万全で、未経験入社で1級建築施工管理資格取得した方もおります。 ◎現メンバーは50代後半にかたまっており、これから定年(60歳)を迎える方も多いですが、再雇用でまだまだ残ってもらえるベテラン多数で、若手の育成にも力を入れています。 ■当社の魅力: ◇技術力・人力・知力を結集し、公共/民間や大規模/小規模問わず、お客様目線で多種多様な工事を手がけています。 ◇単にビルやオフィスを建設するのではなく、そこに住む人々や働き集う人々の心に呼応する快適性と環境性を重視し、開発力を養うため様々な研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
栃木県宇都宮市峰
【資格をお持ちの方大歓迎/40代以降活躍中/再雇用制度あり/働きやすい環境/1人1台PC貸与で日中から事務作業できる/勤怠アプリ導入で直行直帰OK/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 茨城県つくば市を中心に、地域密着で多種多様な工事を展開する当社にて、S造、RC造、W造等の建築工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・工事に関する打合せ ・協力会社へスタッフを手配 ・工事進捗や安全性、品質の管理など、現場での指示だし ・施工計画/実績データの作成 ・積算業務の補助 等 ■働き方: ・担当エリア:茨城県全域 ・担当案件:公共9割、民間1割(学校、図書館、病院、住宅、マンション、福祉施設、事業施設など) ・工期:3か月〜2年程度 ・担当件数:1案件2人担当(独り立ち後は1人担当となります) ・社用車貸与(最初はマイカーにて対応をお願いします) ・出張/転勤なしで、勤怠アプリを導入しているため直行直帰も可能 ・1人1台PC貸与で、日中現場にて事務作業が可能 ※今後も働きやすい環境づくり目指します。 ■入社後の流れ: 入社後はまず上司と現場に同行してOJTにて学んでいただきます。フォロー体制が整っており、慣れるまでは2人で担当していただきますのでご安心ください。また資格に関しては、1級取得までフォローしておりスキルアップを目指せる環境です。 ■組織構成: ◎配属予定の工事部には男性13名(20代〜50代)が在籍しております。 ◎メンバーはほぼ中途入社なので受け入れ態勢万全で、未経験入社で1級建築施工管理資格取得した方もおります。 ◎現メンバーは50代後半にかたまっており、これから定年(60歳)を迎える方も多いですが、再雇用でまだまだ残ってもらえるベテラン多数で、若手の育成にも力を入れています。 ■当社の魅力: ◇技術力・人力・知力を結集し、公共/民間や大規模/小規模問わず、お客様目線で多種多様な工事を手がけています。 ◇単にビルやオフィスを建設するのではなく、そこに住む人々や働き集う人々の心に呼応する快適性と環境性を重視し、開発力を養うため様々な研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。自社・グループ会社専任の為、業務コントロールがしやすく余裕のある働き方が出来ます】 ■採用背景:流通小売業界におけるムダ・ムラ・ムリの解消で人々の暮らし・社会を豊かにする、という長期ビジョン達成の為の重点戦略の一つがスーパーセンターを軸とした店舗網の拡大。それを達成させるためには施工管理者の採用が最重要となり、成長拡大の為の継続的増員募集となります。 ■業務内容:下記業務をお任せしますが、しっかりと先輩社員が全工程付いて育成をしますので安心です。 ・計画内容の把握、事業担当者との密な討議 ・敷地、建物状況の把握、積算支援 ・各種法令への対応支援、対策提案(建築基準法、都市計画法、消防法、自然公園法、建設業法他)…法対応の為に過剰なコストがかからないよう関係部署、連携会社と常にチェック ・建築、インテリア、構造、設備、外構、造園、サイン等の施工管理 ・全般的なコスト計画、各施工業者選定の検討、見積もり査定…ローコスト化(適正価格化)への提案 ■身に付くスキル:建築の基礎知識、安全管理スキル、積算スキル、危機管理スキル、現場マネジメントスキル、コミュニケーションスキル等 ■働き方 出張は対応部署により異なりますが、新築工事の場合は6カ月程度の継続的な出張で、本人希望により拠点に戻る事ができます。改装工事担当は、月一回2〜3週程度となります。その期間は手当が付与されます。 ■組織構成:新築工事・改装工事・トライアルGO店舗工事の3部署に分かれており、全体で21名(資格者10名)50代8名、40代4名、20代9名 ■給与例 ・育成枠採用(30歳):月給37万円/年収474万円 ・2級施工管理技士保有者:月給45万円/年収700万円 ・1級施工管理技士保有者:月給50万円/年収800万円 ・部長クラス:年収1100万円超 ※各種資格手当、出張手当、現場赴任手当、現場代理人手当など様々な手当も充実しています ■キャリアパス例 ・入社1〜3年/OJTによる建設現場での現場技術習得、測量機器、各種建設資材に関する基礎、施工管理技士などの資格取得に向けた勉強 ・入社4〜6年/様々な店舗タイプの工事を経験、その他資格習得、現場所長への昇格
田中土建工業株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
〜不動産部門にも注力する総合建設会社/未経験の方でも資格取得することで管理職になれるチャンス/100%元請け/建築学科卒業または施工管理の実務経験をお持ちの方歓迎です〜 ▼担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、主にビル・マンション・介護施設・幼稚園・個人住宅・店舗等の建築施工管理と既存物件の営繕修繕工事の施工管理を行って頂きます。同社の案件は100%元請けになっております。教育体制について、入社後は、すぐに現場配属となりますが、OJT制度によりブラザーが丁寧に指導いたします。また、月に1回程度の現場員講習会があり、習熟度別に研修を参加して頂きます。 ▼業務の特徴: ・施工全体の約6割をマンションが占めています。現場は新築から改修まで様々です。通常は現場常駐となり直行直帰スタイルでの就業となります。 ・担当案件は1人1案件で、8〜10ヶ月程度の施工となります。担当している案件が完了するまで携わっていただきます。 ▼教育体制: 入社後、現場補佐を進めながら業務に慣れて頂きます。3年~5年くらいで中堅クラスの立場で現場の管理を任せています。 CAD講習、施工図の講習も行っています。 ▼資格手当 建築士1級、施工管理技士1級、宅地建物取引主任者の資格取得補助が出ます。 また取得後祝い金制度もございます。 ▼働き方改革: ・当社は適切な工期を取っていただける企業様以外は受注をお断りしており、適切な業務量を保つことが可能です。 ・システム導入、現場でのタブレット端末の使用を行い、業務効率化を図っているため、労働時間削減につながっております。 ▼当社の魅力: 【安定経営×総合建設業】…当社は故田中角栄により創業された総合建設会社です。70年という歴史を誇る当社の特徴は、実質無借金経営を続ける「安定性」と「収益性」です。官庁・民間への「建築事業」をメインに行う建設会社でありながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る「不動産事業」の2つの軸で経営しています。既存の建物に付加価値を与える再生工事や、介護施設をはじめとした着実な収益が見込まれる案件など、変化する時代の流れに合ったニーズをご提案する柔軟な方針により、社会的な変化に対応した安定経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
ヤマギシリフォーム工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
〜元請け工事高全国トップ10で業績安定!/年休120日/フレックス制導入/残業27h/働き方改革推進中/創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業〜 ■業務概要 集合住宅・マンションの大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、集合住宅・外壁塗装・外構建築回収など総合的な分野における改修工事の施工管理をご担当いただきます。 <案件規模> 工期は4〜8か月、金額は3000万円〜数億円の規模感になります。 <施工実績> https://ymgs.co.jp/works/ ■業務詳細: ・見積書作成 ・図面作成 ・工程表作成 ・行政各所への届け出の作成 ・協力会社や資材の手配および作業指示、進捗管理等 ■当求人の魅力点: 名古屋営業所は未だ少人数のため、ご自身の動きがそのまま支店の実績となります。組織の中に埋もれることがない活躍ができます。 ■組織構成: 名古屋営業所には4名のメンバー(うち2名が施工管理)が所属しています。 ■働く環境: ・月平均残業時間:約27h ※スマホにDLされている勤怠管理システムから、勤務時間の管理を行っています。 ・直行直帰可 ・フレックス制導入 ・定年65歳/再雇用制度として嘱託社員としての勤務可能(上限70歳)のため、長期的に活躍可能 ・家族手当有(配偶者月15,000円/子供1人月5,000円(18歳まで)) ■当社の事業について: ・主力事業となるマンション大規模修繕工事は、1970年代から徐々に形成されたと言われており、元請け工事高TOP10の実績を誇ります。 ・今後の課題となる高経年マンション・修繕資金不足マンションの増加を見据え、居住者の皆様のご要望にお応えするべく独自技術の開発にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
大輪建設株式会社
滋賀県大津市別保
粟津(滋賀)駅
350万円~699万円
●教育施設や官公庁、文化施設などの施工管理業務の補助から◎ ●資格取得支援や教育体制が充実!社員の成長第一の社風も魅力◎ ●担当エリアは遠方でも車1時間・転勤なし・残業月平均11時間程度◎ ■求人概要: 教育施設や官公庁、文化施設などの施工管理業務の補助で経験を積みながら、じっくり資格取得に向けサポートします。 大津市内が中心で、長期出張や転勤などは無く、平均残業時間も月11時間程度と働きやすさ◎ ※担当エリアは、基本的に遠方でも車で1時間圏内の現場までとしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的にお任せする内容: 将来的には、建築施工現場の工事管理業務、工事工程管理、施工図作成、積算業務などをお任せします。 主に工場建屋や学校などの一般建築、官公庁案件などの施工管理を行い、案件の規模によってチームを編成します。 大きな建築物に携わり、完成に立ち会えるやりがいをぜひ一度体験してください! ■資格取得支援・教育体制: ・当社には現在、資格取得に向けて励んでいる社員もいます。先輩からのフォローや会社からの受検費用補助などもあり、資格取得をサポートします。現在の部長も始めは未資格で中途入社し、資格取得されました。 ・従業員の成長を第一と考えており、しっかり補助しながら組織全体レベルの引き上げを行う事を会社として大切にしています。 ■組織構成: <建設部>社員11名(20〜60代) ※半分以上が途中入社です! ■当社について: ・明治5年創業、長きにわたる建築実績に裏付けされた技術と品質管理で信頼をいただいている滋賀県大津市の老舗建設会社です。 ・全従業員が仕事にやりがいを感じ、充実した家庭/地域生活を送れるような環境作りにも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
トヨタT&S建設株式会社
愛知県豊田市亀首町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<有資格者の方><安定性を重視したい方><実力主義で評価を受けたい方> ■業務概要: 戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の施工管理担当として業務を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督等 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■組織構成: 建築施工管理:15名 ∟次長3名(40代)、課長3名(30代)、他メンバークラス(20代) ■評価制度 今までは年功序列となっていましたが、近年評価制度を一新し実力主義へ変更いたしました。そうすることで社員の士気も高まりより一層社内に活気が沸いております。 ■働く環境について: 現在、残業時間は約40時間を維持していますが、効率化のための取り組みを進めています。特にDX化を活用して業務効率の向上を図っていますが、リモートワークの導入には至っておりません。社内では、時間管理を厳格化し、経営陣も積極的に関与しています。また、派遣社員や協力会社の方々を複数の現場に投入し、社員の負担軽減を図る動きも進めています。管理者は週に1回在宅勤務を実施していますが、若手社員については現地での習得が必要なため、在宅勤務は難しい状況です。 ■担当案件/実績: 大阪:ディーラー、ダイハツ様 等を担当していただきます。 ■1案件あたりの人数: ・億単位の案件は複数人にて現場を担います。1億以下につきましては基本1名で進めていただきます。 ■掛け持ちについて: ・1億以下の小さい案件は、10案件ほど ・1億以上になれば工期が2〜3か月掛かりますので年間3〜4案件ほど ・大型案件で工期が1年掛かるものはその1案件を主に担当します ■企業の魅力: ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多いです。 ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区九段南
九段下駅
<有資格者の方><安定性を重視したい方><実力主義で評価を受けたい方> ■業務概要: 戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の施工管理担当として業務を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督等 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■組織構成: 建築施工管理:27名 ∟部長3名(50代)、次長6名(50代1名、40代5名)、課長5名(50代1名40代4名)、主任1名(30代)、他メンバークラス(20代〜30代) ■評価制度 今までは年功序列となっていましたが、近年評価制度を一新し実力主義へ変更いたしました。そうすることで社員の士気も高まりより一層社内に活気が沸いております。 ■働く環境について: 現在、残業時間は約40時間を維持していますが、効率化のための取り組みを進めています。特にDX化を活用して業務効率の向上を図っていますが、リモートワークの導入には至っておりません。社内では、時間管理を厳格化し、経営陣も積極的に関与しています。また、派遣社員や協力会社の方々を複数の現場に投入し、社員の負担軽減を図る動きも進めています。管理者は週に1回在宅勤務を実施していますが、若手社員については現地での習得が必要なため、在宅勤務は難しい状況です。 ■担当案件/実績: 東京:日野自動車様、ディーラー 等 ■1案件あたりの人数: ・億単位の案件は複数人にて現場を担います。1億以下につきましては基本1名で進めていただきます。 ■掛け持ちについて: ・1億以下の小さい案件は、10案件ほど ・1億以上になれば工期が2〜3か月掛かりますので年間3〜4案件ほど ・大型案件で工期が1年掛かるものはその1案件を主に担当します ■企業の魅力: ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多数。 ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:本文参照
<有資格者の方><安定性を重視したい方><実力主義で評価を受けたい方> ■業務概要 戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の施工管理担当として業務を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督等 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■組織構成 ・FM事業部:建築施工管理31名 ∟部長1名(50代)、次長3名(40〜50代)、課長11名(30〜50代)、主任3名(30〜40代)、他メンバー(20〜30代) ・プロジェクト事業部(新築) ∟部長1名(50代)、次長4名(40代〜50代)、課長6名(30〜40代)、主任4名(20代〜30代)、他メンバークラス(20名) ※当事業所は事業部が二つございます。 ■評価制度 今までは年功序列となっていましたが、近年評価制度を一新し実力主義へ変更いたしました。そうすることで社員の士気も高まりより一層社内に活気が沸いております。 ■働く環境について 現在、残業時間は約40時間を維持していますが、効率化のための取り組みを進めています。特にDX化を活用して業務効率の向上を図っていますが、リモートワークの導入には至っておりません。社内では、時間管理を厳格化し、経営陣も積極的に関与しています。また、派遣社員や協力会社の方々を複数の現場に投入し、社員の負担軽減を図る動きも進めています。管理者は週に1回在宅勤務を実施していますが、若手社員については現地での習得が必要なため、在宅勤務は難しい状況です。 ■掛け持ちについて ・1億以下の小さい案件は、10案件ほど ・1億以上になれば工期が2〜3か月掛かりますので年間3〜4案件ほど ・大型案件で工期が1年掛かるものはその1案件を主に担当します ■企業の魅力 ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多いです。 ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市浦和区上木崎
与野駅
〜不動産部門にも注力する総合建設会社/未経験の方でも資格取得することで管理職になれるチャンス/100%元請け/建築学科卒業または施工管理の実務経験をお持ちの方歓迎です〜 ▼担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、主にビル・マンション・介護施設・幼稚園・個人住宅・店舗等の建築施工管理と既存物件の営繕修繕工事の施工管理を行って頂きます。同社の案件は100%元請けになっております。教育体制について、入社後は、すぐに現場配属となりますが、OJT制度によりブラザーが丁寧に指導いたします。また、月に1回程度の現場員講習会があり、習熟度別に研修を参加して頂きます。 ▼業務の特徴: ・施工全体の約6割をマンションが占めています。現場は新築から改修まで様々です。通常は現場常駐となり直行直帰スタイルでの就業となります。 ・担当案件は1人1案件で、8〜10ヶ月程度の施工となります。担当している案件が完了するまで携わっていただきます。 ▼教育体制: 入社後、現場補佐を進めながら業務に慣れて頂きます。3年〜5年くらいで中堅クラスの立場で現場の管理を任せています。 CAD講習、施工図の講習も行っています。 ▼資格手当 建築士1級、施工管理技士1級、宅地建物取引主任者の資格取得補助が出ます。 また取得後祝い金制度もございます。 ▼働き方改革: ・当社は適切な工期を取っていただける企業様以外は受注をお断りしており、適切な業務量を保つことが可能です。 ・システム導入、現場でのタブレット端末の使用を行い、業務効率化を図っているため、労働時間削減につながっております。 ▼当社の魅力: 【安定経営×総合建設業】…当社は故田中角栄により創業された総合建設会社です。70年という歴史を誇る当社の特徴は、実質無借金経営を続ける「安定性」と「収益性」です。官庁・民間への「建築事業」をメインに行う建設会社でありながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る「不動産事業」の2つの軸で経営しています。既存の建物に付加価値を与える再生工事や、介護施設をはじめとした着実な収益が見込まれる案件など、変化する時代の流れに合ったニーズをご提案する柔軟な方針により、社会的な変化に対応した安定経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
イオンディライト株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【イオングループ/残業ほぼなし/ビルメン業界トップクラス】 ■業務内容 ・イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、イオンモール等の商業施設を中心に建築部門の安全管理業務をご担当して頂きます。 ■業務詳細 ・同社が受注している工事案件の建築部門の安全管理をご担当。 ・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。 ・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間はほとんど発生致しません。 ・エリアについては、北陸信越支社管轄を中心に担当頂きますので長期での出張などは発せしません。複数の現場の監理を行う際には短期での出張は発生します。 ■会社の魅力: ・当社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ