1260 件
東栄自動車工業株式会社
岐阜県岐阜市神楽町
-
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車(インポーター・販売), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜整備士の国家資格を活かしてスキルアップ!/トラック・クレーンなどより大きな機械に携わるやりがい◎/残業時間平均10〜20時間〜 ■業務内容: 高所作業車、クレーン、除雪車などの建設機械を中心とした整備を行う整備士としてご活躍いただきます。新たな資格・免許の取得をしていただき、新しい分野のスペシャリストになっていただきます。 ■業務詳細: 同社は、タダノ、アイチコーポレーション、NICHIJOの指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を担当しています。 ■ご入社後の流れ: 1年目は、今までの経験を活かした整備を行っていただきます。大型の運転免許の取得、資格がなくてもできる検査業務からお任せします。 2年目は、大型特殊免許の取得、高所作業車・小型移動式クレーンの運転資格を取得し、業務の幅を拡げていただきます。 3年目は、検査資格の取得に向け業務経験を積んでいただきます。 検査資格取得後は、メーカー主催の研修に参加していただき、高所作業車・クレーンを担当することができます。(研修は1週間程) <1日の流れ(例)> 8:00 出社後、構内の車両移動をし作業の準備 8:30 ラジオ体操、朝礼、作業ミーティング 8:45 クレーン付トラックの点検・整備 10:00 休憩 10:15 クレーン付トラックの点検・整備を継続。終了後、整備記録簿の作成。 12:00 昼食・休憩 13:00 大型クレーンの検査の補助・整備 15:00 休憩 15:15 大型クレーンの整備継続 17:20 片付け・清掃 終業 ■組織構成 同社は定着率が高く、現在14名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は43歳で、20代〜50代と幅広くいらっしゃいます。20代2名、30代2名の若手も在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。 ■同社の強み メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。 また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:無
鹿児島三菱自動車販売株式会社
鹿児島県鹿児島市新栄町
~
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆土日休みも相談可/出戻り社員がいるほど、働く環境や人間関係が落ち着いています◇◆ ■職務内容: 点検、修理の依頼があった車の点検を行い、修理箇所に応じた必要な部品の注文、取り替え、修理を担当します。 ・自動車の車検、各種点検 ・タイヤ、オイル交換などの一般整備 ・専用ツール使用した故障診断・修理 ・カー用品、オプションパーツの取付 ・お客様への整備説明、提案、アドバイス ・その他付随する業 ■組織構成: 隼人店は15名(うち営業4名、整備士7名)在籍しています。 ■魅力: ・整備士へのキャリアを歩める: 1人前の整備士に向けて資格取得にかかる費用免除など、しっかりサポートを受けられます。実務研修はもちろん、資格取得の受講料や受験料を補助いたします。 ・売上ノルマなどもなし: チームでの目標は掲げていますが、個人でノルマを課すなどはございません。 三菱自動車のディーラーとして、約70年間鹿児島の地域に根差し、お客様のカーライフをサポートしてまいりました。2022年12月には、自動車関連事業を幅広く展開するD&Dグループに仲間入りし、さらなるモビリティ分野で の販売強化、EV事業等への投資を強化してまいります。 「技術を身に付けて長く働きたい」「経験を活かしながらキャリアアップしたい」「残業少なく、仕事後のプライベートを充実させたい」そんな方にピッタリなお仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆土日休みも相談可/出戻り社員がいるほど、働く環境や人間関係が落ち着いています◇◆ ■職務内容: 点検、修理の依頼があった車の点検を行い、修理箇所に応じた必要な部品の注文、取り替え、修理を担当します。 ・自動車の車検、各種点検 ・タイヤ、オイル交換などの一般整備 ・専用ツール使用した故障診断・修理 ・カー用品、オプションパーツの取付 ・お客様への整備説明、提案、アドバイス ・その他付随する業 三菱自動車のディーラーとして、約70年間鹿児島の地域に根差し、お客様のカーライフをサポートしてまいりました。2022年12月には、自動車関連事業を幅広く展開するD&Dグループに仲間入りし、さらなるモビリティ分野で の販売強化、EV事業等への投資を強化してまいります。 「技術を身に付けて長く働きたい」「経験を活かしながらキャリアアップしたい」「残業少なく、仕事後のプライベートを充実させたい」そんな方にピッタリなお仕事です! ■組織構成: 鹿児島本店:27名(うち営業8名、整備士12名)在籍しております。 ■魅力: ・整備士へのキャリアを歩める: 1人前の整備士に向けて資格取得にかかる費用免除など、しっかりサポートを受けられます。実務研修はもちろん、資格取得の受講料や受験料を補助いたします。 ・売上ノルマなどもなし: チームでの目標は掲げていますが、個人でノルマを課すなどはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木ダイハツ販売株式会社
栃木県宇都宮市上横田町
300万円~499万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【栃木県内で軽自動車新規届出販売台数トップクラス/未経験から技術力を身につけられる/毎月の目標達成で奨励金あり◎】 地域密着型カーディーラーである当社にて、自動車整備士を募集しています。 ■業務内容: 整備士として、当社が扱うダイハツ車の定期点検や車検、整備内容ご説明、メンテナンスのアドバイスなど、幅広くお任せします。 【変更の範囲:無】 ■教育体制: 1年目は先輩社員がつき、OJTのような形で指導します。入社後3〜4ヶ月目は点検を行い、6ヶ月目からは車検・整備をお任せします。また、ダイハツ検定(整備士の社内検定)があり、5〜1級をご用意しております。 ※未経験の方も技術者として、段階的に実績を積んでいくことが可能です。 ■評価制度: 毎月の目標を達成してたら奨励金を支給します。不定期ですが、期間限定キャンペーンも実施しています。 ■当ポジションの魅力: ◎やりがい 自動車の点検・整備はもちろんのこと、お客様が車を快適に使用できるように必要な周辺商品の提案等、お客様のカーライフを支えるやりがいのある仕事です。 ◎就業環境 最新の管理システムを導入し、帰宅予定時間の把握&計画的な休みの取得ができる環境です。 休日は週休二日制(毎週月曜日+第2、3火曜日+その他シフト制)で、希望休を1ヶ月前に出していただきます。土日祝休みも可能です。 また、工場にはエアコンが完備されているので、夏でも快適な環境で作業できます。 ■当社について: 栃木県内でダイハツ新車販売・メーカー中古車販売、自動車整備、各種部品販売を手掛けています。 特に軽自動車の人気が高く、軽自動車ならではの「低燃費・エコ(エコノミー&エコロジー)」に加え、衝突回避支援システムなど、安全性向上が評価され、販売は順調に推移しています。2018年の軽自動車新規届出販売台数は1万台以上を記録しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社バルコムモータース
岡山県岡山市南区泉田
350万円~499万円
BMW Motorradの正規ディーラーにて、メカニックとして働いていただきます。 お客様の安全で快適なバイクライフを支えるための最上のサービスをお届けできるように、メーカーの研修、社内キャリアアップ制度も充実しています。 <<業務内容>> BMW Motorrad車両の点検・整備・修理・カスタム・検査などを行います。 朝・昼・夕に作業の進捗確認をし、全員で状況を共有しております。 分からないことがあっても相談し易く、頑張りをきちんと評価できる環境が整っています。 命を預かる仕事である為、正確さとスピードが求められます。 また、常に新しい知識をインプットし続ける必要があります。 覚えることは沢山ありますが、やりがいのある仕事です。 BMW Motoredのプロフェッショナルとして一緒に働ける方の募集をお待ちしております! ■魅力・やり甲斐 ・99年から6年連続BMW全国優秀ディーラー賞、全国最優秀ディーラー賞2回受賞とBMW正規ディーラー74社中、名実共にトップクラスの位置にあります。 ・福利厚生面について。スポーツ同好会、広島市民球場で野球観戦、全国各地にある保養施設が利用できるなど、その内容も多岐に渡ります。 ・BMWジャパン、 ハーレーダビッドソンジャパンによる体系的な研修制度を用意しております。技術資格試験もあり、四輪では「BMWマイスター」、二輪では「ハーレーダビッドソンマスター・オブ・テクノロジー」と最高峰の資格取得を目指し、各種研修・OJTと実施しております。 ・毎月1回は各部署で必ず勉強会や研修を実施、また年に1回、社長が社員一人ひとりと直接面談する機会をもうけ、コミュニケーションを図ることで、全社的な一体感を醸成しております。メカニックのトップを目指していただく為に、オーダーメイドに近い形で教育プログラムを組みたて、キャリアアップを支援していく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
■概要:ハーレーダビッドソン車両の サービス業務です。二輪車のドクターとして点検・整備等を行い、 お客様の安全を守る大事な仕事です。 ■詳細:同社取扱二輪車の整備やメンテナンス、各種パーツ等の取り付け等に従事頂きます。整備に留まらず、お客様と直のコミュニケーションを取ることも日常的にあります。 ■配属店舗について:岡山での就業となります。二輪取扱店での就業を予定しております。 ■取扱商品について シャフトドライブや水平対向エンジンなど独自の機構を持ち、その走行性能の高さ・オンロード、オフロード走破力に定評があるBMW。エンジンの不規則性や鼓動感、パーツ一つ一つの大きさ・重さ・厳つさなど、ブランドとしてファッションとして根強い人気を誇るハーレーダビッドソンなど、世界の名車をラインアップしています。特にハーレーでは、全国でもトップレベルの販売台数を誇ります。 ■魅力・やり甲斐 ・99年から6年連続BMW全国優秀ディーラー賞、全国最優秀ディーラー賞2回受賞とBMW正規ディーラー74社中、名実共にトップクラスの位置にあります。 ・福利厚生面について。スポーツ同好会、広島市民球場で野球観戦、全国各地にある保養施設が利用できるなど、その内容も多岐に渡ります。 ・BMWジャパン、 ハーレーダビッドソンジャパンによる体系的な研修制度を用意しております。技術資格試験もあり、四輪では「BMWマイスター」、二輪では「ハーレーダビッドソンマスター・オブ・テクノロジー」と最高峰の資格取得を目指し、各種研修・OJTと実施しております。 ・毎月1回は各部署で必ず勉強会や研修を実施、また年に1回、社長が社員一人ひとりと直接面談する機会をもうけ、コミュニケーションを図ることで、全社的な一体感を醸成しております。メカニックのトップを目指していただく為に、オーダーメイドに近い形で教育プログラムを組みたて、キャリアアップを支援していく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市安佐南区中筋
中筋駅
BMW Motorradの正規ディーラーにて、メカニックとして働いていただきます。 お客様の安全で快適なバイクライフを支えるための最上のサービスをお届けできるように、メーカーの研修、社内キャリアアップ制度も充実しています。 <<業務内容>>【変更の範囲】: 会社の定める業務 BMW Motorrad車両の点検・整備・修理・カスタム・検査などを行います。 朝・昼・夕に作業の進捗確認をし、全員で状況を共有しております。 分からないことがあっても相談し易く、頑張りをきちんと評価できる環境が整っています。 命を預かる仕事である為、正確さとスピードが求められます。 また、常に新しい知識をインプットし続ける必要があります。 覚えることは沢山ありますが、やりがいのある仕事です。 BMW Motoredのプロフェッショナルとして一緒に働ける方の募集をお待ちしております! ■魅力・やり甲斐 ・99年から6年連続BMW全国優秀ディーラー賞、全国最優秀ディーラー賞2回受賞とBMW正規ディーラー74社中、名実共にトップクラスの位置にあります。 ・福利厚生面について。スポーツ同好会、広島市民球場で野球観戦、全国各地にある保養施設が利用できるなど、その内容も多岐に渡ります。 ・BMWジャパン、 ハーレーダビッドソンジャパンによる体系的な研修制度を用意しております。技術資格試験もあり、四輪では「BMWマイスター」、二輪では「ハーレーダビッドソンマスター・オブ・テクノロジー」と最高峰の資格取得を目指し、各種研修・OJTと実施しております。 ・毎月1回は各部署で必ず勉強会や研修を実施、また年に1回、社長が社員一人ひとりと直接面談する機会をもうけ、コミュニケーションを図ることで、全社的な一体感を醸成しております。メカニックのトップを目指していただく為に、オーダーメイドに近い形で教育プログラムを組みたて、キャリアアップを支援していく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズモビリティ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
リース 土地活用, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【接客なし・作業に専念できる環境/タイムズのカーシェア・レンタカー車両の修理/所定労働時間7時間/年間休日123日・土日祝休み/健康経営優良法人/男女問わず働きやすい環境を整備】 カーシェアリングやレンタカー用車両の外装修理をお任せします。修理台数は1日に1人あたり2〜3台程度です。 ■業務詳細: (1)鈑金業務:事故や衝撃などによってできた「キズ」や「ヘコミ」を修理。車の変形具合に合わせてさまざまな道具を使い分け、形状を復元させます。損傷が大きい場合は部品を交換します。 (2)塗装業務:鈑金終了後に車体をきれいに塗る作業。下準備、カラーリング(車体と同じ色を調合して塗る作業)、つや出しと、工程ごとに塗り重ねます。 ■働く環境: 冷暖房完備、残業は20~30時間程度です。7時間労働のため。18時〜18時半に帰宅できます。2015年4月より環境・従業員健康保全対応で水性塗料を導入。臭気はほとんどなく、身体にやさしい塗料を使用しています。 ■働き方について: ◎日次で人員配置を確認し、人が足りないところには増員を行うなど、誰かに負荷が偏らないように対策を実施しています。残業時間が増えないように社内の業務量を調整し、採用も進めています。 ◎男性の育休取得支援や、ベビーシッター制度の導入など、男女問わず働く子育て世代が働きやすい制度の構築や整備などもされています。 ■採用背景: 現在外注している修理を今後タイムズG内で内製化を行っていくため。人員を採用できた後、社内で対応する車両の量を増やしていく予定です。 ■魅力: (1)最新車種など国内外30種ほどの車に携われるため、クルマ好きには嬉しい環境です。※マニュアルがあるので安心です。 (2)接客はなく作業だけに専念できます。基本的に担当業務がメインで負荷が偏らないように人員調整を行っています。 ■研修体制: ・鈑金塗装の研修、技術育成制度(1カ月程)…鈑金、塗装の基礎実践研修、座学にてトレーナーと研修を実施。基礎習得後、トレーナーや先輩にアドバイスを受けながら業務に従事していただきます。 ・3級整備士取得支援制度認証及び指定工場(札幌、仙台、広島)では、3級整備士取得支援制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NRS
京都府宇治市志津川
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜長期休暇あり/直行直帰OK!/転勤なし/大手メーカー取引あり!〜 ■業務内容 建設機械の販売/修理を行う当社にて、建機の整備・メンテナンス(サービスエンジニア)業務をお任せします。 ■職務内容 建設機械全般の整備、メンテナンスをお任せいたします。トラックでお客さまの所に出向き、修理をして回っていただきます。 〈具体的には…〉 ・建設機械の点検およびメンテナンス(オイル交換等) ・機材の配送 ・洗浄、洗車 ・一部、更新契約や補修部品の提案業務等の営業活動もあり ※担当者の経験によります。 ■案件詳細 ・取扱設備:砕石プラント、重機(タイヤショベル、ブルドーザー等)、運搬車輛など ・顧客:日本キャタピラー、日立建機日本、その他一般顧客 ・エリア:京都・大阪・兵庫メイン(京都・福知山〜兵庫・姫路の範囲) ・出張:無し ・1日の訪問件数:1〜2件 ■働き方 ・残業時間:45h程/月 ・週休2日制(土日祝) ※土曜出社2~3日/月あり ・夜勤:無し ・外勤:内勤=9:1 ・直行直帰:OK ※仕事が午前中で終わればその日に午後休取ることもできるなど、個人裁量を持った働き方が可能です。 ■入社後の流れ 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 ■組織構成 当社は、社長、メンテナンス担当2名、事務担当1名の3人で構成されています。
株式会社ホンダカーズ前橋中央
群馬県前橋市総社町
300万円~549万円
【ホンダ正規ディーラーの整備士募集/有給取得後年休118日/家族手当など福利厚生充実/退職金あり/残業は繁忙期でも月5〜10時間程度】 ■職務内容: ホンダディーラーである当社にて、ホンダ四輪車の車検・点検整備を担当していただきます。 ■当社の特徴/魅力: 私たちはHonda車をお客様にお届けし、カーライフパートナーとしてお客様のカーライフを豊かにするべく事業を行っています。 お客様と末永くおつきあいできる関係を築くため、新しいサービスや価値を提案し続けていくことが、私たちの役割です。 一人ひとりが責任を持ち、連携する『チームHonda』として「すべてはお客さまのために」を常に考え行動しています。 【社内の雰囲気】 誠意と熱意をモットーに、フレッシュ〜ベテラン社員が助け合い、お客様満足度No.1を目指して働いています。 即戦力になる方はもちろん大歓迎ですし、未経験でも整備士資格をお持ちであれば研修を通じてステップアップのできる環境です。 【働き方】 基本給+手当に加えて、毎月や四半期の実績に応じて実績手当が支給されます。頑張った分が給与に反映され、評価されるシステムになっていますので、やりがいを持って働くことができます。 残業は繁忙期でも月5〜10時間程度ですので、ワークライフバランスが整った就業環境です。 変更の範囲:無
福山三菱自動車販売株式会社
広島県福山市瀬戸町山北
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\この求人のポイント/ ◎残業時間5時間以内/平均有給取得日数9日 ◎産休育休あり&復職率100%※女性勤続年数25年 ◎メンテナンス未経験の方でもイチからチャレンジでできるお仕事 三菱自動車の正規ディーラー店舗の自動車整備部門にて、自動車の整備・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務内容: 自動車整備士の資格取得を目指しつつ、以下業務をお任せ致します。 ・日常的な点検、オイル交換 ・車検 ・タイヤ付け替え ・洗車 ・車検対応 等 ■入社後の流れ: 入社後、洗車やタイヤ交換など簡単な作業からお任せし、徐々に業務を覚えて頂きます。1年程、実務経験を積んで頂いた後は【三級自動車整備士】の資格取得を目指して頂きます。 ■資格取得について: 1回目に限り、テキスト代や受検費等、全額当社で負担致します。 働きながら国家資格が取得できる環境です。 ■組織構成: 現在8名のメンバーが活躍しています。 ■同社の強み: ・1946年の創業以来、「三菱自動車」を愛するお客様に対して、三菱自動車の新車販売、点検、車検、修理、全メーカー中古車販売、保険代理業を展開してきました。現在は、広島県内(福山市・府中市)に計5店舗を構えております。福山地区は三菱電機や三菱重工などの三菱系グループ企業が多く、三菱自動車が根付いている地域となっており、繋がりを活かした営業が可能です。 ・近年は低排出ガス車にシフトしつつあるため、いち早く電気自動車(軽自動車EV)に注力しております。安定的な経営基盤も築かれており、今後も成長が期待される会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣新町
二俣新町駅
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 移動式クレーンの技術サポート、メーカーサービス業務をお任せします。 具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・製品の納入運転指導、メンテナンス、修理サポート業務 九州支社6工場と指定サービス工場への技術問合せ対応 ・製品クレーム対応、品質改善業務 ・製品生産部門との業務連携(品質改善/品質保証部・製品改善/商品企画・開発) ・各エリアの予実管理、業務対応打合せ及びGr内業務改善 当面(1年から2年間)は、納入業務等の経験を通して機械や業務全般の基礎スキルを習得して、できるだけ早期に単独で活動できるようになるまでバックアップします。 ■配属組織のミッション: 当社が販売した移動式クレーン製品(クローラクレーン、ホイールクレーン、作業船、基礎機械など)の整備技術支援やクレーム対応などアフターサポートを行っております。また、ストックビジネスの拡充・お客様満足度の向上を目指し、予防保全活動を行うと同時に部修費の拡販活動を展開していきます。 ・当社8支社工場と指定サービス工場への技術的支援、技術研修の実施。 ・お客様からの問い合わせ対応、および技術検討窓口対応。 ・機械の点検活動を起点とした予防保全活動の推進 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
愛知県
300万円~449万円
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ★本ポジションの魅力★ ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
北海道釧路市鳥取南
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士やディーラーの方歓迎/土日祝休み、年間休日127日で働き方を整えたい方へ!/自動車やエンジンの知識を活かせる/空調システムの国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業〜 ■業務内容: ・ヤンマーグループのエネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である発電機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・基本的には当社社員1〜2名と協力会社で業務を行います。 協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。 ※業務提携している協力会社が100社あり、メンテナンスを外注する事が可能です。 ◎1件あたりの作業期間 ・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。 ◎メンテナンス以外の業務 ・大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。 ■取扱製品: ・発電機・コージェネレーションシステム・ポンプ駆動用エンジン他 非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。 ■組織構成、フォロー体制: ・20−30代の方中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。 整備士の方やディーラーの方も多く入社いただいており皆様活躍頂いております。 計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。 ■働き方: ・残業月平均20時間程度 ・夜間/休日の呼び出しは無く、完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。 ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています。事務処理がメインの日は在宅勤務も利用が可能です。 ・親会社のヤンマーホールディングスの安定性と、ホールディングスの中でも最も多い賞与実績も有 長期的に就業可能な環境です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 変更の範囲:会社の定める業務
新トモエ電機工業株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【全てオーダーメイド生産! /東京湾アクアライン工事でも利用実績あり/平均残業10〜20h・年間休日122日/バッテリー機関車の国内シェア8割以上】 ■職務内容 レンタル車両の入出荷時の整備及び現場でのメンテナンス(定期点検・出張修理等)をお任せいたします。そのほか、出張報告書の作成など簡単な事務作業も行なっていただきます。 【出張について】 ・エリア:西日本全般 ・頻度:週1〜2日程度です。 ・交通手段:基本社用車を使用。遠方への出張は新幹線、飛行機の利用となります。 ・夜勤・呼び出し:ほとんどなし ■組織構成 3名(30〜60代)※中途入社者 ■取り扱い製品の例: 大型(鉄道、道路)中小型(下水道、ガスパイプライン)山岳(水路)トンネル工事における、資機材搬送機械を国内最大級のラインアップで提供しています。 ・リチウム式サーボロコ(バッテリー機関車) ・自走式坑内運搬車両 ・タイヤ式台車 https://www.s-tomoedenki.co.jp/introduction ■事業所紹介 主要部門は、建機車輌部門と産業車輌部門に分かれており、大阪営業所は建機車輌部門中心の営業所となっています (1)建機車輌部門・・・クライアントは大手建設会社となり、トンネル工事で使用するバッテリー機関車及び各種搬送車両の販売・レンタルを行っています。 (2)産業車輌部門・・・クライアントは機械・鉄道商社やフォークリフト販売会社、エンジニアリング会社となり、お客様のニーズに合わせたオーダーメイド製品の製作を行っています。 ■教育体制 会社制度として、半年〜1年間のOJT教育期間を設けています。専属社員を選任し上記期間内はマンツーマンで教育を実施します。今回の求人に関しては、1人立ちが出来ると判断できるまで先輩社員同行で対応していきます。 ■社風 どの案件に対しても、全部門(営業・管理・設計・製造)が連携して取り組まなければ成り立たたない為、一体感のある会社です。上場企業の連結対象会社となり、規程等も整備され落ち着いて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉リース工業株式会社
千葉県野田市柳沢
350万円~549万円
リース, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/プライム上場企業(株式会社ワキタ)の100%子会社で安定/年間休日126日(土日祝)/夜勤なし〜 当社は、主に土木建設機械の販売・レンタルを手掛けている企業です。東証プライム上場のワキタグループの安定基盤のもと、業界をけん引する企業として成長を続けている当社にて、事業主にレンタルしている建設機械の修理・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務内容: 事業主にレンタルしている建設機械の修理・メンテナンスをお任せいたします。主に千葉県の建設業者が施工現場で使用している建機を貸し出しており、最新の建機などレンタル商品の種類は150以上に及びます。 ■具体的な仕事内容: ・建機の入荷・出荷点検及び修理、メンテナンス ・レンタル商品の定期点検 ・土工機や建機、レンタカーの部品交換や消耗品の補充 ・トラブルシュート(故障時の緊急出張修理) ・機器の取扱説明及び技術指導 ※シフト制となっておりますが、7:30〜19:00の間で8時間の勤務となっており、夜勤は発生しません。 月平均残業時間は30時間程度となっております。会社全体として残業時間の削減に努めており、直近では月20時間程度までに納めるべく、それぞれの拠点で作業効率の施策を考え実行しております。 ■組織構成: 20代の若手も活躍中です。これまでの業界や職種関係なく、未経験からのスタートとなる方が多いです。 入社後は先輩社員によるマンツーマン指導を受け、業務を一通り覚えていただきます。その後は、適性に応じた業務の補助を担当していただきます。困ったことがあれば先輩社員がフォローいたしますので安心してご入社いただけます。 ■特徴・魅力: ・親会社が上場企業で福利厚生や評価制度を引き継いでいるため、安心して長く働く事が可能です。 ・会社全体でベテラン社員が多く在籍しており未経験でもしっかりとした教育環境が整っております。事務の方も在籍しているので、サポート体制は万全です。 変更の範囲:会社の定める業務
スマイルモータース株式会社
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
<最終学歴>高等学校卒以上
<<全国トップクラスの実績/創業以来15期連続増収増益の安定基盤/UIターン歓迎/転勤なし/整備士にとって働きやすい環境/マイカー通勤可>> ■業務概要: 当社はデリカカスタムカー専門店として全国的に知名度を誇ります。 今回の募集は自動車整備士(責任者候補)で、主にカスタムカーの製作や車両の整備・点検業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・カスタムパーツの取り付け加工(三菱デリカ中心に年間150台の実績があり) ・車両の車検、修理、整備、点検業務(顧客車両・販売車両・レンタカー) ※年間260台の車検実績があり(車検整備は通常1〜3日で作業を完了) ・経験や能力に応じて新商品企画や新車種の企画・制作・販売への参画可能 ・外部委託者との調整業務(現在、外部への委託も一部行っていますが、今後は内製化をしていく方針) ■職務の特徴: ・基本的には予約制のため無理のないスケジューリングが可能。専門店だからこそ「時間をかけてもいい。しっかり整備・カスタムをしてほしい」というニーズも多くあります。 ・営業スタッフはいますが、専門的な観点から提案を求められたり、意見を発信していくこともあり、単に整備する以上に愛着やこだわりを持った仕事をしていけます。 ■組織構成: 当社の整備チームは、整備士1名と複数の協力業者さまで構成されています。 ■入社後の流れ: 入社後は、責任者候補としてこれまでの経験や能力を発揮いただくことを求めています。 若手社員が多いため、育成・教育にも尽力していただく予定です。 ■当社の特徴/魅力: 当社は新車を仕入れ、独自の企画力・商品力を活かしたカスタマイズを行い、全国のカスタムデリカファンから支持を得ています。 三菱デリカD5シリーズのカスタムに特化し、全国47都道府県に納車実績があります。 さらに、法人向けレンタカー事業でも堅調に業績を伸ばしており、安定した供給体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川三菱ふそう自動車販売株式会社
神奈川県横浜市鶴見区安善町
安善駅
450万円~699万円
自動車(インポーター・販売) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■働く魅力 【日・祝休み!】 整備業界では珍しい日祝休みでプライベートも充実! 【東証一部上場の安定企業!】 当社は東証一部上場企業であり、日本最大規模の路線バス会社のグループとして神奈川県に密着したビジネスを展開中! 【充実した研修体制!】 三菱ふそうトラック・バスの各種研修や社内研修など充実した研修制度で安心! ■業務内容 神奈川県横浜市に本社を置き、神奈中グループの自動車販売会社で、主に三菱ふそうトラック・バスが製造したトラック・バスの販売やメンテナンスを行う当社にて、メカニック担当として既存取引先(過去に車両購入/整備修理を行ってくれた企業)への定期依頼をいただく大型車の定期点検などの業務に従事していただきます。顧客対応は営業が担当いたしますので、整備に集中していただくことが可能です。 ※三菱ふそう以外のメーカー(日野・いすゞ・UDなど)を依頼されるケースもあります。 ■福利厚生・制度 ・昇給:年1回(4月:職能資格制度に基づく) ・賞与:年2回(28年度実績:年間4.0ヶ月分) ・整備士手当 ・家族手当(最大18,000円) ・残業代全額支給 ・各種有(厚生・健康・雇用・労災) ・自社労働組合 ・自動車免許取得支援制度 ・中小企業退職金共済加入 ■休日・休暇 ・週休2日制(日・祝固定休) ・各種有給休暇(慶弔・介護・看護休暇、育児休業制度ほか) ■組織体制 各チーム3~4名にて整備にあたっていただき、メンバー同士協力しながら業務に取り組んでいただきます。 ■入社後の流れ 目安として入社後3ヶ月〜面接1年の間(面接内で相談)でメカニックとして大型車の構造を理解いただき、立ち上がりを目指していただきます。 入社後1年間は先輩社員がつきますので、安心してご入社ください。 ■研修体制 社内にて各スキルに応じた技術研修があるため、技術力を伸ばしていくことができます。また、外部の研修にて技術のキャッチアップをいただくことも可能です。 ■キャリアパス 以下主な例となります。 ・現場にてスペシャリストとして整備工場長を目指していただく ・整備の知識を生かして、お客様対応などフロント部門に異動をしキャリアを築く ・本社の技術部門にて、整備士の知見を活かしながら業務に取り組む 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区西脇
株式会社カナモト
北海道札幌市中央区大通東
建設機械・その他輸送機器 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【プライム市場上場/建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上/完全週休二日制/年休126日/残業月20H以内】 ■業務内容: ◇営業所併設の整備工場で、当社保有の油圧ショベルやブルドーザー、トラックなどのレンタル用機械・車両の整備を行います。 ◇法定点検も行うため、入社後の資格取得制度を利用して様々な資格・免許の取得に取り組んで頂くことが可能です。 ◇貸出・返却時にはクレーンを使用して、お客様の車両へレンタル用機械を積み下ろしする等接客に近い仕事もあります。 ◇自分が整備した機械を貸し出すことでお客様の役に立っている実感を持てること、また整備職として着実にスキルアップできることがこの仕事のやりがいです。 ■働き方 ・月平均残業時間は20時間以内です。各営業所でも早く帰れるように取り組みを行っております。 ・年間休日126日でメリハリをつけて働くことが可能です。 ■資格取得について 技術職は業務上必要な資格をすべて会社負担で取得でき、手に職をつけることが可能です(普通自動車免許(MT)、中型自動車免許のみ自己負担で取得していただきます) ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上といった実績がございます。 また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。 建設機械のレンタル利用率は約7割に達しており、工事現場にとって欠かせない存在です。 当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
株式会社フジアビエーションシステムズ
静岡県静岡市葵区栄町
400万円~799万円
航空運輸業 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■概要: ヘリコプターのフル・フライト・シミュレータ事業などを運営する当社でレオナルド式 AW139型ヘリコプター訓練機材の維持管理作業に従事頂きます(訓練機材:フル・フライト・シミュレータ、フライト・トレーニング・デバイス、メンテナンス・トレーニング・シミュレータ) ■担当業務: ・フライトシミュレーターの稼働に不具合が無いかの確認作業 ・マニュアルなどを元に点検業務に従事 ・不具合などがあれば修理を担当 ・協力会社に修理依頼する際には、修理箇所の特定や原因の確認などを実施してスムーズな依頼ができるように対応 ・修理の際の立ち合いなど ・その他、シミュレーター使用後の動作に関するヒアリングなど ■業務内容詳細: ヘリコプターのフル・フライト・シミュレータを導入しパイロットの技術向上に寄与している当社でシミュレーター整備の業務を担当頂きます。シミュレーターを使用した訓練が円滑に進むように、検査、点検作業はもちろん、不具合が発生した際の修理、協力会社への修理依頼、立会などに対応頂きます。シミュレーターを使用後のヒアリングなども実施して事前に故障などが発生しないように予防措置も実施頂きます ■キャリアパス: 整備担当の業務サポートを通じて業務フローや知識を習得→徐々にご自身で対応できる業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き整備業務に従事→組織強化に向けて業務指導や人材育成にも貢献頂きます ■組織形態: 5名の整備業務担当が活躍中です ■働き方、就業環境: FTA事業本部は20名程度の日本人スタッフで構成されております、伊・レオナルド社の機材を使用しているため、仕様マニュアルは日本語・英語でおこなっています。訓練教官、営業企画、機材整備の各部門が一体となって小集団で連携を密にとりながら個々の知見や自己研鑽を高めあい、顧客の要望に応じた対応を実施していく社員が一体となり努力する風土があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティライト
岡山県岡山市南区妹尾
〜地域の方々に安心・安全なカーライフを提供するお仕事/黒字経営で安定基盤あり◎/年休112日・残業20h以内・長期休暇あり・転勤なし/腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容: 同社にて自動車整備スタッフとして、車両の整備や車検・各種点検作業、お客様の接客対応等をご担当頂きます。同社では国産車を中心に幅広い車種を取り扱っているため、車が好きな方には魅力的な環境です。 ■組織体制: 現在整備スタッフは15名ほど在籍しており、30代〜40代が多くなっています。 ■会社の特徴: 平成19年1月に3,000坪の大型展示場を構えるジャック店が加わり岡山県下に大型展示場、サービス2拠点を持つ中古車ディーラーとなりました。展示車だけでなく、自社オートオークションおよび共有在庫システムへの出品車両、新車まで幅広く取り扱っていることが同社の強みです。自社オークションにより、独自ルートで様々な車を提案することができます。 また販売・整備・修理・買取・オークション・解体まで車に関する全てを扱っており、店頭接客から納車して終わりではなく、その後のアフターサービスを通して日々お客様との関係が構築されていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セフテック
埼玉県狭山市上赤坂
350万円~599万円
自動車部品 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【東証プライム上場のニッコンホールディングスグループ/手に職をつけていきたい方歓迎/退職金有り】 自動車整備士として、大型トレーラーや特殊車両の修理、車検、点検整備等、整備全般業務を行います。 ■業務内容: ・故障修理・消耗品交換 ・点検整備・車検 ■業務詳細: ・顧客からの依頼に合わせて、故障箇所の修理、タイヤやライトの部品交換等を行います。基本的に大型車両の修理は2〜3日かかり、作業は1台に1〜2名で行います。修理箇所については、専門ディーラーや検査員等から伝えられることもあれば、自身で故障の原因を調べて対応することもあり、状況に応じて柔軟に対応する必要があります。 ・整備ではひとつひとつ丁寧に、壊れている箇所や交換が必要な部品がないかチェックしていきます。新車は1〜2ヶ所、中古車は7〜8ヶ所の対応が必要となることが多いです。点検後の修理・部品交換は長くて半日ほどかかることもあります。 ■働き方:故障車の回収は深夜・早朝になることもありますが、その場合も時間外手当100%支給、さらに回数によっては別途手当も支給されます。 ■業務の流れ: 8時(現地へ不備車両の回収)→8時〜(検査員と共に修理内容確認※20分程度)→8時半(作業場にて洗車後、修理)→〜17時半(作業終了) ■入社後:まず消耗品の交換等の基本的な業務から始めます。現場スタッフがイチから丁寧に指導するため、整備士の経験がない方も安心してスタートできます。整備士は、実務経験を1年積んだ後、3級自動車整備士の資格を受験できます。未経験からスタートし、3級、2級、1級自動車整備士の資格を取得したスタッフもいます。 ■配属先:配属となる狭山工場は15〜16名で構成されています。メンバーの前職は様々ですが、未経験からのスタートのかたも現在は立派な整備士として活躍しています。 ■当社の特徴: ・ニッコンホールディングス株式会社の車両整備部門を1966年3月に独立させ、埼玉県朝霞市に武蔵野ディーゼル興業株式会社として設立しました。創業当時より親会社の四輪積載キャリアカーや二輪積載段積車等、特殊車両の車体整備に精通しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共成レンテム
北海道帯広市西十八条北
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【北海道NO.1の拠点数!道内80拠点以上を展開/建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/創業60年以上の地元密着企業】 ■業務内容: 当社の工務職として、建設現場で使用される建設機械・重機・器具等の貸し出しにまつわる業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、返却受け入れに伴うお客様対応、準備等 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等。返却された機械の状態により修理を行うこともあります。 ・工事現場での修理サービス。貸し出した機械が客先現場で故障した場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはありません。 ・工場内の清掃、雑務等 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。 社員同士で協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。 将来的に一人でも修理ができるようスキルの習得を目指していきます。 ■就業環境: ・5月後半〜秋にかけて繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。 ・基本的に休日出勤はなく、土日祝日しっかり休むことができます。(年2回棚卸のための土曜出勤がございます。) ・工場内の熱中症対策として、送風機付き制服を導入したり工場用の大型の扇風機を使用しております。冬期は、防寒着の支給・ジェットヒーターで暖を取っています。 ・業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: 営業所ごとに人数規模は違いますが、5〜8名程度の営業所が多く、和気あいあいと仕事を行っています。 ■当社について 当社は、60年以上の歴史を持ち道内80以上の拠点をもつ、建機レンタル業界で確固たる地位を築いています。 業界最大手「アクティオグループ」の一員として、盤石な経営基盤と安定した事業展開を誇ります。 公共工事やインフラ整備など、社会に欠かせない分野を支えており、競合が限られる地域密着型のビジネスモデルで、景気に左右されにくい強みがあります。 長期的な成長が見込まれる分野で、安心してキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ