1150 件
株式会社ヨコサワ
青森県十和田市藤島
-
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜鉄、ステンレス、アルミ材などの金属加工メーカー/一貫生産と様々な加工技術を強みに幅広い業界との安定取引有り/年間休日105日/転勤無し/U・Iターン歓迎/オンライン面接◎〜 ■職務概要: 青森県十和田市で医療機器部品加工、機械部品、半導体関連部品、原燃リサイクル関連部品、農機具部品、建築金物の製造を行っている当社にて、生産管理をお任せいたします。 ▼ミッション:生産ラインを中心に、会社全体の生産性・効率性を上げること ご入社後はこれまでの経験を活かしながら、一人一人のメンバーを観察して良いところを伸ばし、悪いところは改善指導いただき製造部の課長として取りまとめていただけることを期待しております。 ▼主に下記業務をお任せいたします。 ・各製作工程の流れに対しての改善:各部門や生産ラインを回り、改善提案を行っていただきます。 ・標準作業手順書(マニュアル)の作成 ・不良品の原因を解析と対策の立案実行 加えて下記のような業務をお任せすることもございます。 ・現場製造メンバーの指導育成・採用 ・取引先との対応 ■組織構成: 従業員数約40名 男女比9:1 平均年齢:32歳 ■当社について: 平成2年の創業以来、農機具部品の製造を主力に様々な製品を製作してまいりました。当社の強みとして、溶接やプレス、レーザーなど様々な加工方法に対応できる技術力があり、単体の加工だけではなく、限りなく完成品に近しい形で製造を行えることがあります。 長年にわたり培ってきた高い技術力で順調に業績を伸ばし、近年では除雪機や原子力関連の部品の製作もご依頼いただいております。
泰榮エンジニアリング株式会社
茨城県日立市大みか町
大甕駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
〜半世紀以上、日本の社会インフラを支え続けるエンジニアリングカンパニー/充実の研修制度でスキルアップが可能◎/年休126日/完全週休2日制/土日祝休み/平均残業15時間〜 ■業務内容: 事業拡大に伴う増員の募集です。ご入社後はスキルやご経験に応じて、下記のような業務をお任せしたいと考えております。 <具体的には> ・組込系ソフトウェアの開発 ・制御系ソフトウェアの開発 ・各業種向け事業システムの開発 ・システムのリファクタリング ・基幹システム移行・改修 ・仕様書等ドキュメント作成 ・検証・テスト業務 ・その他不随業務 ※ご入社後、グループ会社へ出向となる可能性がございます。 出向先:株式会社アドテック 勤務地: (1)本社 〒310-0836 茨城県水戸市元吉田849-1 (2)ひたちなか事務所 〒310-0836 茨城県ひたちなか市堀口832-2 日立システムプラザ8階 ■就業環境: <ワークライフバランスを整えて働きやすい環境です> ・完全週休2日制、土日祝休み ・年間休日126日 ・平均残業月15時間 <充実の研修制度でご入社後も安心> ご入社後はスキルに応じて研修を受けて頂きます。その後はOJT指導を中心としています。そのほか社内の研修制度も多く完備しているので、スキルアップしていくことが可能です。 ■当社について: 当社では、世界を代表するハイテク・メーカーとの密接な連携のもと、火力発電プラント、原子力発電プラント、整流器・小型電源装置などの計画・設計及び産業機械設計を行っています。半世紀以上、プラント設備、一般産業機器のハード・ソフト設計に携わり、日本の社会インフラを支え続ける、エンジニアリングカンパニーとして、多くのエンジニアを養成し、事業の拡大を遂げてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星機械設計
福島県福島市三河北町
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日125日/転勤なし/平均残業月5h/完全週休2日制/土日祝休み/安定した経営基盤〜 ※株式会社星機械設計で採用後、株式会社福島製作所への出向となります。 ■仕事内容: ご経験に応じて機械設計をお任せいたします。例えば、自動機設計、産業機械設計、タンク・製缶品設計など多岐にわたる案件に携わることが可能です。 ■働き方: ・住宅手当、家族手当、資格手当など福利厚生が充実しています。テレワークも可能となっており、柔軟な働き方ができることが魅力です。 ・土日祝日がお休みとなっており、年間休日127日です。ワークライフバランスも充実させることができます。 ・社員定着率95%という実績が社風を体現しています。また、健康経営優良法人2022の中小企業部門の12,255社中、上位の「ブライト500」として経済産業省に認定されています。 ■特徴: 当社では、社員の皆様の設計レベル向上のため、機械設計技術者資格(1〜3級)等の取得を奨励しております。合格者には手当を支給いたします。資格取得によって幅広い設計を担当することができるため、技術者としてのスキルアップが可能です。 ■使用ソフト: ・Auto-CAD、iCAD(3D) ■当社について: 【福島県郡山市と神奈川県横浜市に拠点を構え、機械設計、プラント設計、施工管理を対応しています】 ・自動車、食品、荷役、水処理、火力・水力・原子力関連の会社など多岐にわたり、幅広い業務を対応しています。 ・従業員の健康増進に取り組んでいるとして「全国健康保険協会福島支部 健康事業所宣言」「ふくしま健康経営優良事業所2023」「健康経営優良法人2024」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
千葉県富津市新富
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜面接1回/東京電力ホールディングス100%出資子会社/残業月15時間程度/年間休日124日・土日祝休み/平均勤続21.6年〜 ■業務詳細: 自社工場における、配管、容器などの製品加工・組立・溶接から、以下のような施設の溶接工事を行います。 ・東京電力施設内(火力・原子力発電設備等) ・製紙工場 ・清掃工場 ・リサイクルセンター など また、溶接の直接施工だけでなく、施工管理・品質管理他の知識も入社後身につけることができます。 ■就業環境について: 徹底的な時間管理を行い、36協定を遵守しています。残業時間は時期にもよりますが、月平均15時間程度です。また勤怠は上司や組合が毎日チェックをし、業務調整を行っています。 ■教育体制・資格取得支援について: 社員の技術習得や資格取得に力をいれており、必要な資格を取得するための支援制度が整っております。 ・定期的な技術研修や独自の技術認定制度など ・受験料のみならず、資格取得のための研修や教材費の負担、受験日の特別休暇の付与など ■当社について: ・当社は創業72年、東京電力100%出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続20.0年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
東京都北区豊島
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気)
電気を安定的にお客様に届けるために電力設備を建設し、メンテナンスを行う電力設備工事事業において、社会インフラ統轄本部に所属し、発電送電・変電設備建設に伴う電気工事の施工管理業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・首都圏近郊の案件を中心に担当いただきます。工期は、3〜6ヶ月程度のものが中心となりますが、場合によっては2年に及ぶ場合もあります。工事が始まると、施工現場への勤務となります。物件によっては、夜間工事が発生する場合があります。 ・入社2〜3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えていただきながらスキルを習得していただきます。その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。また、中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、電気工事施工管理技士1級や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実しており、技術者として長期的な成長を支援しております。 ※工事対応で出張の可能性あり ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。
東京都
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 施工管理(電気・計装)
再生可能エネルギー発電事業において、土木担当者とチームを組み、電気工事に関わる施工管理をお任せいたします。主に、機器の設置から発電・送電設備などを含めた建設プロジェクトを担当いただきます。 ■業務の特徴: ・施工現場では協力会社を取りまとめながら、施工計画の立案、工程管理、資材管理、安全管理、原価管理、品質管理といった幅広い業務を担当していただきます。 ・入社2〜3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えていただきながらスキルを習得していただきます。その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。また、中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、電気工事施工管理技士1級や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実しており、技術者として長期的な成長を支援しております。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 ■勤務地補足: 社会インフラ統轄本部再エネプロジェクト部(東京都港区芝浦)での所属となりますが、プロジェクト期間中は現場事務所で勤務していただきます。また、工事対応で出張の可能性があります。
電気を安定的にお客様に届けるために電力設備を建設し、メンテナンスを行う電力設備工事事業において、社会インフラ統轄本部に所属し、発電送電・変電設備建設に伴う電気工事の施工管理業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・首都圏近郊の案件を中心に担当いただきます。工期は、3〜6ヶ月程度のものが中心となりますが、場合によっては2年に及ぶ場合もあります。工事が始まると、施工現場への勤務となります。物件によっては、夜間工事が発生する場合があります。 ・入社2〜3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えていただきながらスキルを習得していただきます。その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。また、中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、電気工事施工管理技士1級や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実しており、技術者として長期的な成長を支援しております。 ※工事対応で出張の可能性あり ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東設土木コンサルタント
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
建設コンサルタント, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日123日/月平均残業時間30時間以内で測量士・測量士補の資格を勉強しながら取得できる環境です〜 ■業務内容: 新設水力発電所の土木構造物の計画・設計,及び既設水力発電所土木構造物 の改修計画・設計の提案・実施・報告業務に携わっていただきます。中でも 特に,FIT(固定価格買取制度)を利用した案件に携わっていただきます。 ■現場比率:現場1:内業9 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。 最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。 更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸彦
宮城県仙台市青葉区春日町
350万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<未経験歓迎/復興支援に関われる社会貢献性の高いポジション/残業ほとんどなし/働き方◎> ●当社にて、一般事務職を募集しています。施工管理チームの一員として、工事書類の作成や写真の取り込みなど、重要な業務を担当していただきます。地域社会に貢献しながら、スキルアップができる魅力的なポジションです。 ■職務詳細: ・工事書類の作成および管理 ・写真の取り込み作業と書類への貼り付け ・施工管理チームのサポート業務全般 ■組織体制: 同社の輪島市拠点では、施工管理3〜4名と事務員1名が在籍しています。OJT研修が充実しており、経験豊富な社員からの指導を受けながら業務を習得することができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、地域社会のインフラ整備を通じて、安心で快適な生活環境の提供に貢献しています。特に、輪島市での復興プロジェクトに積極的に取り組んでおり、地域住民からの信頼も厚いです。社員のキャリアアップをサポートする環境が整っており、資格取得支援制度やOJT研修など、成長を応援する制度が充実しています。 ■募集背景: 生活に欠かせない水、空気、環境といった多岐にわたるインフラ関連の仕事を行っており、今回輪島市の復興に携わる仕事も行うこととなりました。既存社員では手が回らなくなっており増員で事務の募集を行うこととなりました。 ■企業概要: 建設コンサルタント、空調・衛生機械設備工事の設計監理、施工管理、機械設備工事の設計、施工図作成、機械設備工事請負、上下水道施設維持管理、原子力発電所空調機械設備施工管理、電気設備工事の設計監理、とび・土工、水道施設、舗装工事等
カナデビア株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【大阪本社勤務/プラント機器の見積設計・技術営業/プライム上場企業でキャリアアップ】 ■配属先部門の担う役割: 圧力容器や熱交換器、貯蔵タンク等プロセス機器の見積設計及びプロポーザル(技術営業)、そしてプロセス機器並びに原子力機器の積算業務を担っております。 ■入社後の具体的な仕事内容:プロセス機器の見積設計、技術営業(プロポーザル) ◇化学プラント等で使用される圧力容器や熱交換器、アンモニアやメタノールやLNG等を貯蔵するタンクといったプロセス機器の案件受注に向け、見積設計(基本設計)及び技術営業(プロポーザル対応)をしていただきます。 ◇製品は一品一様で、顧客の要求を満たすよう、各種外注品メーカーとの技術折衝も踏まえて、約1ヶ月の期間をかけて見積設計を行います(計算ソフト、AutoCAD等を利用) ◇見積提示後の商談や折衝・各種調整に1〜2ヶ月を要し、正式な受注を目指します。時には見積もり依頼前から技術的な相談や依頼を受けることもあり、長ければ受注までに2〜3年の期間を必要とするケースもございます。(受注額は数千万〜数十億円規模に及びます。) ◇尚、国内だけではなく海外の案件に携わっていただくこともございます。 ■組織構成: 10名の社員で構成されています。組織の半数が20代と30代で、グループ長も40代(前半)と若くて風通しの良い組織です。 ■働き方補足 ○残業:月平均10〜15時間程度 ○出張の有無: 国内:月に0〜2回程度(日帰り又は1泊が中心) 海外:年に0〜2回程度(2〜3泊が中心) 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容: 原子力プラントにおける運用監視システムにおけるシステムSEとして、設計/製作/導入業務を担当いただきます。技術動向や世界情勢の把握、自社実績紹介等のため米国へ出張する場合もあります。 【具体的には】 ・顧客対応(要望ヒアリング/各種調整) ・外部ベンダー対応(発注仕様策定/費用交渉) ・システム製作(要件定義/設計/製作/試験) ・インフラ構築(要件定義/設計/試験) ご経験や適性に応じて上記の業務をお任せいたします ■言語:C/C++、VC++ ■DB:MongoDB、SQL Server■OS:Windows Server■ツール:Wireshark ■HW:ラックマウントサーバー、プリンター、KVM、クライアントPC ■NW:Firewall、メディアコンバータ、L2SW、データダイオード ■働く環境: ・残業時間:約10〜20h程です ・リモート:週3回の出社と週2回の在宅勤務が基本となりますが、もちろん個人の事情により週によって変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって10時に出社したり15時や16時頃に帰宅する社員もいます ・主に福島県や新潟県のお客様へシステムを提供しているため、現地への出張作業が2、3か月に1回程度あります(期間は1-2日間程度) ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 同社はエンジニアリング・設計を主体とした会社であり、エンドユーザー様と直接折衝を行うコンサルティング会社です。製造は主に外部に委託していますが、一部ソフトウェア部分については自主製作もしています。最上流の立ち位置で、お客様のニーズを確認し、最適なシステムを提供する立場にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
奥井電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区西出町
350万円~549万円
電子部品 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【飛込み・テレアポなし/ノルマなし/創業97年を誇る当社にて既存顧客への深耕営業をご対応頂きます】 ■業務内容 配電・制御システム製品、計測機器等のルート営業をメインにお任せします。顧客ニーズをくみ取り、自社工場との連携のもと一品一様の製品を提供いただく、モノづくり要素の強い営業ポジションです。 ■業務詳細 既存顧客(9割)への深耕営業をお任せいたします。 ・引合いに対して要望ヒアリング ・社内技術部門と顧客との打ち合わせ ・自社工場への製造手配 ・進捗管理 ・一部納品立ち合い ・アフターフォロー など、一気通貫スタイルでお任せします。新規営業もありますが、無理な飛込みやテレアポは一切ございません。 <営業環境> ・担当者数:5〜10社・案件リードタイム:3カ月〜・案件単価:百万〜1千万円 ・主エリア:阪神地区・年休122日残業月20H程・ノルマ無し ※宿泊を伴う出張は滅多に発生せず、多くても年に数回程度です。 ■配属先・年齢構成 営業部/10名 :部長60代、部長代行1名50代、主任2名40代〜50代、担当2名30代、アシスタント5名(30代〜60代) ■教育制度 新入社員研修 管理職研修 MG研修など ■当社について 日本で先駆けて電気制御盤を製造し、以来「一貫生産体制」を武器に電気制御技術のプロとして、様々な産業、公共施設向け製品・汎用型の起動盤「OMS」をはじめとした自社製品を展開。火力・原子力発電プラント、水処理施設など、製品信頼性が特に重要とされる業界の取引先よりご愛顧いただいております。更に次世代エネルギー産業への進出等の新規事業の展開も積極的に進めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAS
福井県敦賀市昭和町
400万円~599万円
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 人事(採用・教育)
【昭和52年に創立/プラントエンジニアリング事業やシステムインテグレーション事業などを主力に展開/年休126日・残業月12H程・賞与4ヶ月分・転勤なし】 ■業務内容: 「一般事務」ではなく、会社運営に関わる管理的業務な業務全般をしていただきます。 ■業務例: 〜1人きりではなくチームで協力して進めます〜 ・各種庶務(文書、資料作成等) ・社内制度見直し(情報収集、規定改定等) ・社内設備の維持管理(社有車、保険の管理等) ・採用業務(学校訪問、イベント企画運営等) ・広報業務(社内報作成、SNS更新等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力: ・幅広い業務を経験できます。 ・社内外の方とのやり取りが多い仕事です。 ・1人1人に合わせた研修計画に沿い、一定期間のOJTを実施しますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 当社は社員を「人財」ととらえており、手厚い教育制度があります。自分の意見を積極的に発信でき、自分の強みややりたいことを活かして仕事がしやすい環境です。 先輩社員や同僚のサポートも充実しており、相談もしやすい環境です。 ■当社の特徴: 長年に渡るさまざまな経験により培われた技術を通して、低炭素社会実現に向けた技術開発に取り組んでいます。 また、進歩するIT関連技術を提供し、より快適なかつ安心できる社会の形成のためのサービス提供を行うため高品質な製品の販路拡大や開発に従事しております。 プラント施設の運転・保守だけでなく、原子力施設の廃止措置や高経年化技術調査等研究開発領域まで事業拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
日本建設工業株式会社
東京都中央区月島
月島駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎歓迎/マイカー通勤可/プライベートとの両立強化!/正社員採用/資材発注や在庫管理など総務のお仕事がメインです!/長期就業環境◎〜 ■職務内容: 伊方作業所において事務業務に従事して頂きます。 ・資材の発注、検収、在庫管理 ・請求、支払処理・小口現金出納 ・伝票整理、データ入力(ワード、エクセル等) ・顧客申請書類手続き・その他付随する業務 ■業務詳細: 作業所内業務は所長、技術主任からの指示のもと事務処理を行っていただきます。本社支社からの要請は各管理部門からの指示のもと事務処理を実施します。 ※繁忙期につき、出張が発生する場合がありますが基本的にはございません。 ■配属部署: 事務補助スタッフは現在2名在籍しています。 ■キャリアパス: 当該業務において必要な資格は会社負担で取得可能です。一部の保有資格については資格手当を毎月支給しています。 ■企業の魅力: 電力インフラ、産業機械に特化した総合プラント建設業であり、今後も建設、補修等の工事は続きます。特に原子力事業は対応できる企業が少ない為、同業他社も多くないのが特徴です。 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。三菱グループの福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築)
〜東証プライム上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/社員定着率98%/残業月平均20時間前後〜 ■業務内容: 当社チームと共に開発業務を行っていただきます。 お客様と会話をしながら要件を決めていける方から、案件を取りまとめていただける方、実際に開発を行っていける方まで幅広く募集しています。 ■構成言語・環境: ・スキル:Windows系の基礎知識・経験、クラウドの基礎知識、基礎的なITインフラスキル、RedHatLinux、WindowsServer、Cisco、クラウド知識(AWSだと尚良) ・体制:当社から5名(リーダー2名、メンバー3名) ■魅力: 当社メンバーが参画している為、リーダー及びメンバーからの指導や補助を受けながら業務を行っていただけます。 業界ではニーズが高い"クラウド"のスキルを身に着けることができ、案件自体も要件定義〜テストまで一貫している為、一連の流れを経験することができます。 ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー ⇒ ユニットリーダー/サブ・マネージャー職 ⇒ マネージャー/チーフ・マネージャー職 ⇒ シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー ⇒ プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL) ⇒ プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 【転職モデル:異業種からエンジニア職への転職事例】 ・例:接客業 ⇒ システム開発(テスト工程担当) ⇒ Webシステム開発PG(フロントエンド) ⇒ Webシステム開発SE(バックエンド) 【スキルトランスファモデル:社内にて技術領域や職制シフト】 ・ソフトウェア開発PG(地銀システム) ⇒ プラントエンジニア(原子力発電プラント) ⇒ 拠点管理メンバー(支店長職) ⇒ ボードメンバー(本社) ※自社製品を保有しないエンジニアリング企業であるからこそ、様々なキャリアプランがございます。 プロダクトのトレンドに左右される専門メーカーではない我々ならではの強みと、キャリアプランです。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
英和株式会社
茨城県日立市平和町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: 株式会社日立製作所、株式会社日立ハイテク、株式会社日立パワーソリューションズ、三菱重工業株式会社、JX金属株式会社銅貴金属製造、 株式会社レゾナック、住友電気工業株式会社、株式会社プロテリアル他、官公庁、日本原子力研究開発機構、量子科学技術研究機構、茨城大学等 ■組織体制: 構成:12名(所長:40代、課員:6名/20代2名、30代2名、40代2名、アシスタント:5名/60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
【DfAM技術・構造最適化技術、高度な数値シミュレーション技術、大規模構造物試験技術を適用して、製品の新構造創出・構造設計技術高度化がミッション】 ◆業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 航空、宇宙、防衛、原子力、ガスタービンなどの過酷環境下で使用される製品を主な対象製品として、DfAM技術・構造最適化技術(ジェネレーティブデザイン、トポロジー最適化など)・高度な数値シミュレーション技術(汎用コード、インハウスコード)・大規模構造物試験技術を適用して、製品の新構造創出および構造設計技術高度化(解析の高速化、標準化、システム化など)に関する開発をチームで取り組みます。 また、構造解析、構造試験、強度評価技術を用いて、カーボンニュートラル向け発電設備・機器をはじめとする持続可能な社会、安全安心な社会の構築に貢献する多種多様な製品開発に携わり、自ら研究・開発を発案、実行し、製品の運用まで携わっていくことができます。 さらに、業務を通じて、構造・強度設計技術、構造試験技術に関するスキルアップや、他の技術分野のメンバーとともにチームを組んでプロジェクトを推進することで、専門分野以外の知識や技術を身につけていくことも可能です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
株式会社タンガロイ
福島県いわき市好間工業団地
400万円~549万円
機械部品・金型, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
【フレックス/残業0〜20h程度/日本で初めて超硬合金の開発に成功/米国の著名投資家が投資する大手超硬工具メーカー】 ■業務内容: デジタルコンテンツを使ったマーケティング企画の業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・生成AIを利用した各種デジタルマーケティングの施策検討と実行 ・生成AI各種ツールの利用・運営 ・マーケティングオートメーションツールの管理・運用 ※英語について:日常業務でのリーディング・ライティング業務あり。社内語学研修制度あり。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■当社の特徴: ・世界トップクラスの売上高を誇る、IMCグループ(International Metalworking Companies B.V.)の一員です。 当社は、日本で初めて超硬合金の開発に成功した研究開発型企業であり、2008年12月に工具業界の世界トップクラスであるIMCに招き入れられました。今後はグローバル展開をさらに加速させ、技術提携と積極的な選考投資を行い、成長を続けています。今季はコロナ禍でも例年以上の需要増を見込んでいる状況です。 ・当社は、超硬切削工具、摩擦材料、耐摩耗工具、土木建設用工具等、様々な分野において世界をリードする製造業者のひとつです。 日本を中心拠点とし、当社の製品は、世界中の自動車産業、建設業、航空宇宙産業、医療機器産業、火力/原子力発電、インフラ産業、重工業等、あらゆる産業界の顧客に提供されています。当社は、高品質の製品を提供し、あらゆる分野の製造業者の生産性向上に貢献することを使命とし、常に、製品技術の改良と研究開発に取り組んでいます 変更の範囲:本文参照
三菱化工機株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休124日/土日祝休み/フレックス制度/働きやすさ◎】 ■業務概要: 水処理施設設計エンジニアとして、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎最終処分場の浸出水処理施設のプロジェクト、設計業務 ・プロジェクト設計業務 ・機器設計業務 ◎工事計画ならびに詳細設計の取り纏め、マネジメント業務 ・配管設計業務 ・土建設計業務 ・計装電気設計業務 ■配属部署:ソリューションプロジェクト課 ■ポジション: 一般〜主任クラス ■就業環境の魅力: ・年間休日は124日と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れております。 ■当社の特徴: ・1935年の設立以降、国内外のビジネスフィールドにて、化学工業機械メーカーのパイオニアとして、多彩なプラント建設、装置のを手掛けています。 ・三菱グループとしての安定した確かな基盤、確かな技術力と培ってきた実績と信頼を基に、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、水素製造分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負いし、多くの実績を残しています。 ・サステナブルな社会の実現に向けた取組みと直結する戦略的事業領域への取組みを推進し、当社創立100年目にあたる2035年度には中核事業への昇華を目指しております。長く当社でご活躍いただくための福利厚生も充実しています。
アイエンジニアリング株式会社
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(汎用機系) サーバーエンジニア(設計構築)
〜プログラミングスクールなどでの学習経験でOK/残業少ない◎家庭と仕事を両立できる/新しい分野へ積極的なチャレンジ/AIを使ったシステムの開発/平均勤続年数15年/転勤無し〜 【仕事内容】 当社のエンジニアとしてソフトウェア設計・製作、各種アプリケーションの開発をお任せします。客先常駐ではなく、基本的には自社での業務となります。将来的には当社の中核としてプロマネ、SEをお任せすることを期待しています。 【案件例】 監視制御システム(電力・鉄道・道路・上下水道・原子力・エネルギー)、生産管理システム(物流・自動車・医療)、計測制御システム(上下水道・薬品・化学)等。様々な案件に携わります。 【開発環境】 OS:Windows、Linux、UNIX、Android、iOS 開発言語:C#、Java、C、C++等 【働き方の魅力】 ・勤務地:自社勤務(本社やグループ会社など)で、全て茨城県内です。 ・定着率:平均勤続年数は15年で、エンジニアとして長く活躍する社員が多いです。また、同社は転勤も無く、UIターンの方も多く活躍されています。 【本ポジションのやりがい】 同社は社会インフラ分野で利用されるソフトウェア、ハードウェアの開発を主体とする企業です。IoTやクラウドを利用したシステムコミュニケーションツール使ったシステム開発など、新しい分野へチャレンジしていくため、技術志向の方には魅力的な業務内容です。 また、最近は設備故障の予兆を診断するAIを使ったシステムの開発にも携わるなど、更に新技術が求められるシーンが増えています。 【当社について】 生活に密着した社会インフラの案件が多く、その点をやりがいに感じているエンジニアが多いです。また日立グループと長年取引があるため、事業環境は安定しており、安心して長く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリック
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【売上右肩上がりの安定企業/高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■業務内容: 原価管理・データ入力(Excel使用)・伝票起票・仕訳入力・来客対応・電話応対等の経理業務をお任せしたいと考えております。 ※仕事は先輩社員によるOJTによりキャッチアップしていただきます。 ※使用ソフトは【弥生会計】です。 ■入社後の流れ/キャリアパス: 社内で1から教育していきまずは弊社経理業務に慣れて頂きます。徐々に業務の幅を広げていき決算業務など責任のあるお仕事を任せていきます。 ■同社の技術について: 高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 ■事業について: 近年では、競合の少なさに甘んじることなく、官公庁の助成事業(NEDO等)の活用や、大学・研究機関との連携による新素材開発プロジェクトも積極的に進行中。ニッチなレアメタル加工メーカーの地位をさらに強固にするべく全社一丸となって邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
【売上右肩上がりの安定企業/高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■業務内容: 入社後、仕訳業務や決算(月次や年次)・税理士対応・銀行対応等の経理業務をお任せしたいと考えております。 ※使用ソフトは【弥生会計】です。 ■入社後に関して: OJTと社内各部門での研修を用意しております。レアメタルを扱っている事業を展開しておりますが、入社時の知識は特に不問のため、ご安心ください。 ■キャリアパス: リーダー、サブマネージャー、マネージャーと昇進していっていただき、ゆくゆくは経理グループの組織マネジメントや人事等の重要ポジションを担って頂きたいと考えています。 ■同社の技術について: 高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 ■事業について: 近年では、競合の少なさに甘んじることなく、官公庁の助成事業(NEDO等)の活用や、大学・研究機関との連携による新素材開発プロジェクトも積極的に進行中。ニッチなレアメタル加工メーカーの地位をさらに強固にするべく全社一丸となって邁進しています。
福島県郡山市田村町徳定
【年間休日127日/転勤なし/平均残業月10h/安定した経営基盤】 ・1974年、郡山市で創業した機械・プラント・電気計装設計及びその施工管理を手掛ける設計エンジニアリング会社の弊社にて機械設計業務をご担当頂きます。 AutoCAD(2D)やiCAD(3D)を使用します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ご経験に応じて機械設計をお任せいたします。例えば、自動機設計、産業機械設計、タンク・製缶品設計など多岐にわたる案件に携わることが可能です。 ■使用ソフト: Auto-CAD、iCAD(3D) ■働き方: ・住宅手当、家族手当、資格手当など福利厚生充実!土日祝日がお休みとなっており、年間休日127日です。ワークライフバランスも充実させることができます。社員定着率95%という実績が社風を体現しています。また、健康経営優良法人2022の中小企業部門の12,255社中、上位の「ブライト500」として経済産業省に認定されています。 ■特徴: 当社では、社員の皆様の設計レベル向上のため、機械設計技術者資格(1〜3級)等の取得を奨励しております。合格者には手当を支給いたします。資格取得によって幅広い設計を担当することができるため、技術者としてのスキルアップが可能です。 ■当社について: 【福島県郡山市と神奈川県横浜市に拠点を構え、機械設計、プラント設計、施工管理を対応しています】 ・自動車、食品、荷役、水処理、火力・水力・原子力関連の会社など多岐にわたり、幅広い業務を対応しています。 ・従業員の健康増進に取り組んでいるとして「全国健康保険協会福島支部 健康事業所宣言」「ふくしま健康経営優良事業所2023」「健康経営優良法人2024」に認定されています。
入江工研株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~499万円
機械部品・金型, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【1966年の創業の安定ニッチトップメーカー/離職率も低い働きやすい環境/需要がなくならない製造装置のおける部品(ベローズ)を作成】 ■業務内容: 金属製真空ベローズ(伸縮管)やシンクバルブを製造し、ディスプレイ業界や医療機器業界などへ販売している同社にて、給与社保担当として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・給与関係処理業務 ・勤怠管理業務 ・社会保険各種手続き業務 ・ハロワーク申請業務 ・労働基準監督署申請業務 ・電話及びメールでの顧客対応、その他管理部門に係る業務 ※状況に応じて、その他人事業務をお任せする場合もございます ■就業環境: 残業は15〜20時間程度となっております。 お休みも原則土日祝日、夜勤はございませんので働きやすい環境を整えております。 ※業務に慣れてきましたら週に1回の在宅勤務も可能です。 ■組織構成: 現在、人事総務部は4名の組織となっており、役割分担をしながら業務を行っています。 ■キャリアステップ: 入社後はメンバーとして、ご活躍いただければと考えていますが、希望があれば、段階を経て人事総務グループのリーダーになる道も開けてくるポジションです。 ■同社について: 当社は1966年、東京・銀座で創業しました。初期には、空調用伸縮継手の他、鉄道用、原子力関係のベローズなどの製作を主業としてきましたが、その後、加速器の部品の製作を契機として、高真空技術分野に進出しています。今日では、半導体製造装置用各種真空ベローズをはじめ、プロファイルモニター、真空バルブなど、真空装置付属機器の分野で数多くの製品を提供し、広くご愛顧をいただいております。
東芝プラントシステム株式会社
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【資格を活かしてキャリアアップ!/フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日131日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 太陽光発電設備/再エネ発電プラントの電気・設備工事に関する工事計画・設計・施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・メガソーラー、バイオマス等の再エネ発電設備建設における電気・設備工事の計画 ・上記の設計業務及び現地施工管理業務 ■組織構成: 部署全体で93名のメンバーが在籍しており、女性社員も4名とわずかながらしっかりとご活躍いただけております。 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ