1148 件
株式会社マルチテック
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
400万円~649万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆働き方◎/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/週休2日(土日祝)/残業20h程/有給取得率85.4%/前年昇給率2.5%/コロナ禍でも売上変わらず◆ ■業務内容 一般産業プラントなどの設計・開発、品質管理業務のサポート、建設補佐、人材派遣などを行っている当社にて、取引先企業である焼却施設、原子力発電施設等のプラント施設内にて、施工管理職として設備管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・保守メンテナンス/試運転 ・整備/点検/調整等 ・顧客対応 ■入社後の流れ ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。 ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています。 ■働き方 ・年間休日123日 ・残業時間20時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ■平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
〜東証プライム上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/社員定着率98%/残業月平均20時間前後〜 ■業務内容: お客様と会話をしながら要件を決めていける方から、案件を取りまとめていただける方、実際に設計/構築及び保守を行っていける方まで幅広く募集しています。 【構成言語・環境】 スキル:インフラ詳細設計経験者 (尚可)サーバ設計経験/基礎知識、ネットワーク設定、Azure VM 体制:2〜3名(リーダー1名、メンバー2名) ■魅力: 指導や補助を受けながら業務を行っていただけます。 案件自体も要件定義〜テストまで一貫している為、一連の流れを経験することができます。 ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー⇒ユニットリーダー/サブ・マネージャー職⇒マネージャー/チーフ・マネージャー職⇒シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー⇒プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL)⇒プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 【転職モデル:異業種からエンジニア職への転職事例】 ・例:接客業⇒システム開発(テスト工程担当)⇒Webシステム開発PG(フロントエンド)⇒Webシステム開発SE(バックエンド) 【スキルトランスファモデル:社内にて技術領域や職制シフト】 ・ソフトウェア開発PG(地銀システム)⇒プラントエンジニア(原子力発電プラント)⇒拠点管理メンバー(支店長職)⇒ボードメンバー(本社) ※自社製品を保有しないエンジニアリング企業であるからこそ、様々なキャリアプランがございます。 プロダクトのトレンドに左右される専門メーカーではない我々ならではの強みと、キャリアプランです。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜最上流工程で業務を行いたい方へ/国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容: 原子力発電プラントの運転、運用に関するWebシステムの開発を担当いただきます。現在のシステムの改修からエンハンス開発まで幅広く担当いただきます。 【具体的には】 ・既存Webシステムの改修、エンハンス開発、新規提案〜導入 ・DX推進などに向けた新たなWebシステムの企画、設計、開発、導入 開発については外部ベンダーも利用していますが、ご自身で手を動かすシーンもございます。プライムベンダーとして受託開発だけでなく電力会社を中心としてお客様設備の維持支援と、DX推進による業務の進化を推進する業務となります。 ■働く環境: ・残業時間:約10〜20h程です ・リモート:週3回の出社と週2回の在宅勤務が基本となりますが、もちろん個人の事情により週によって変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって10時に出社したり15時や16時頃に帰宅する社員もいます ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 同社はエンジニアリング・設計を主体とした会社であり、エンドユーザー様と直接折衝を行うコンサルティング会社です。製造は主に外部に委託していますが、一部ソフトウェア部分については自主製作もしています。最上流の立ち位置で、お客様のニーズを確認し、最適なシステムを提供する立場にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ATソリューションズ
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
300万円~499万円
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 業務用アプリケーションの開発や、自治体向けシステム開発、特許関連システム構築等の案件に携わって頂きます。 顧客常駐は5割程度。1名常駐というケースがないよう、常駐先には弊社のメンバーがすでにいるところで一緒にお仕事をしていただきます。 顧客常駐先は、仙台市内の取引先となります。 ■組織体制 開発エンジニアは13名、インフラエンジニアは4名おり メンバーは若手よりもベテランが多いので、常駐先からの信頼も厚く、仕事をしながら育成できる環境となっています。 ■主要取引先(一例) 株式会社日立ソリューションズ東日本、株式会社ニッセイコム、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構、株式会社東急コミュニティー、順不同(会社名敬称略) ■弊社の特徴: ・Webアプリケーション・業務アプリケーションの設計・開発・導入、システム環境構築、システム運用・保守支援、ヘルプデスクなどコンピュータシステム全般に関わる業務を行っています。 ・2014年の設立から、お客様の満足を第一に考え、社員の幸福を追求し、社員と共に夢を持って成長する会社でありたいと思っています。 ・経験や技術よりも人間性を重視した雇用を率先しており、その中で培われた技術力が、大手メーカー系企業などお客様から常に高い評価を得ています。 ・今までに満足する仕事をいくつ記憶していますか、我々と一緒に、記憶に残る仕事をしていきませんか ■働き方 ・顧客常駐の場合は、取引先から直帰可 ・リモート可※業務スキルに応じて判断 ・月平均残業時間10〜15H程度
木村化工機株式会社
兵庫県尼崎市杭瀬寺島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜スタンタード市場上場/化学プラント建設や各種化学装置・機器や原子力関連設備・機器等の開発、設計、製作、据付、試運転、メンテナンス迄を1社通貫で行う総合プラントエンジニアリングメーカー〜 ■業務内容: 当社情報システム部にて社内システムのDX化や楽々Workflow2と楽々Framework2を用いたアプリケーションの開発、社内のヘルプデスク業務を担当いただきます。 入社後は基本的にOJTにて教育いたしますが、必要に応して外部講習会等にも参加していたたき、アプリケーション開発業務へと挑戦して頂く予定です。関係各部署や地方事業所等とやり取りをしながらシステムの改善を続けていくため、ユーザーのニーズをシステムに反映していける面白さがある仕事です。また残業等も少なく、ライフワークバランスも実現可能なポジションです。 ■求人のポイント: ・中長期的に中核人材を目指していたたくポジションでの採用となります。ご入社後はしっかりとOJTを行います。 ・当社はまだ紙でのやり取りが多い場面もあり、電子化を進めていっております。社内の業務効率化に直結する意義のある業務ととらえております。 ■組織構成: 部長ー課長ー管理職2名 ■働き方: ・在宅勤務規定あり(但し、本人の傷病・育児・介護の場合のみ利用可) ・時短勤務/介護による短時間勤務制度有り ■木村化工機公式動画チャンネル(先輩社員のインタビュー有り): https://www.youtube.com/watch?v=ehqRRsT2RaU ■先輩社員のインタビューページ(採用HP): https://kcpc-recruit.jp/activity/
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜技術力が高いから、派遣での技術料金が高い。技術料金が高いから、年収が高い〜 ・業界トップの平均年収600万越え/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円) 〜生涯エンジニアとして技術に携わることができる環境〜 ■職務内容:ソフト開発、ロボット開発、業務(WINDOWS)アプリの開発・試験・評価 ・製品:原子力設備・機器 ・関係先/顧客:エンドユーザー:ビル、商業施設など ・担当工程:設計補助業務 ■ツール/開発環境:Linux、C言語、C#、JAVA ■チーム構成/MTエンジニア在籍数:MTエンジニア10名うちIT1名 ■魅力ポイント(得られる経験・スキル、今後の成長イメージ/製品、技術への広がり、チーム構成)など: ・手を挙げれば、業務を任せてもらえる環境のため、仕様書の作成から設計、実装までご経験頂けます。通信部分の知見が深まることが期待できます。 ■業界のリーディングカンパニー:歴史も古くエンジニアのための会社として創業しました。大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件が多数です。そのため、健全な財務体制で無借金経営を継続し、リーマンショック期でもリストラゼロとなっております。エンジニアとして成長する土壌は他社を圧倒する程充実しております。 ■仕事の決定方法:メイテックの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
◆働き方◎/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/週休2日(土日祝)/残業30h程/有給取得率85.4%/前年昇給率2.5%/コロナ禍でも売上変わらず◆ ■業務内容 一般産業プラントなどの設計・開発、品質管理業務のサポート、建設補佐、人材派遣などを行っている当社にて、取引先企業である焼却施設、原子力発電施設等のプラント施設内にて、施工管理職として設備管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・保守メンテナンス/試運転 ・整備/点検/調整等 ・顧客対応 ■入社後の流れ ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。 ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています。 ■働き方 ・年間休日123日 ・残業時間30時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ■平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・リキード・オペレーション株式会社
兵庫県尼崎市南塚口町
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 製造・生産オペレーター
【主な職務】 ・高圧ガス製造設備の運転、日常点検、定期作業 ・品質・信頼性の維持、管理 ・効率改善活動 ・安全管理補佐 【業務内容】 ・運転管理 ・安全管理 ・品質管理 ・ガス製造設備及び関連設備の保守 ・ガス製造設備及び関連設備の点検、補修 ・製品分析 ・シリンダーの充填作業 ■業務の魅力: ・当社の重要な製造拠点工場で空気分離装置と精製装置の運転に携わることにより、空気分離装置の運転 知識・技術を身につけることが可能。 ・全国に製造拠点を有しており本人の希望もしくは会社都合で転勤して他の製造拠点での勤務やメンテナンス担当などのキャリアを積んでいただくことも可能です。又、各種資格の取得を奨励していますので、様々な資格を取得することが出来ます。 ■出向先情報 ・事業主の正式名称:熊本オキシトン株式会社 ・勤務地:熊本県水俣市野口町1−1 ・事業内容:天然ガス発電による電力供給および蒸気による熱供給する製造会社 ■日本エア・リキード合同会社の事業内容: 半導体・液晶、溶接、化学、鉄鋼、ヘルスケア、食品工業、環境用ガスからロケットの推進燃料、人工衛星姿勢制御、原子力開発に至るまで多種多様なガスの製造・販売を手掛けています。長年の伝統と実績に培われた高圧・低温・真空技術・ガスコントロール技術や環境関連技術に加え、近年はIT技術を応用したグループ独自開発の工業用コンピューターによる遠隔モニタリングシステムなどを通じ、産業ガス・医療ガスのNo.1ソリューションプロバイダーとしての地位を確立しています。
東芝プラントシステム株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造設計 設計(建築・土木)
【フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日131日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 当社の技術部門にて下記の業務をお任せ致します。 ・一般産業案件向け建築物、構造物の構造設計および施工中案件の工事管理 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋興業株式会社
愛知県東海市東海町
新日鉄前駅
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
【業績安定!決算賞与も実績あり/大手企業との直接取引メイン/プラント建設の電気・計装工事設計・施工〜メンテナンスまで、一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■職務内容: 日本有数の鉄鋼メーカー製鉄所内での勤務となります。 製鉄プラントにおける電気制御システムの新設・更新に伴う、引合いから設備設計、試運転調整、アフターサービスまで含めたシステムエンジニアンリング業務をお任せいたします。 プログラミングスキルを有する方には、汎用のPLC(三菱電機製MELSEC等)を用いたソフトウェアエンジニアリング業務も担当頂きます。 ◇システムエンジニアリング業務 ・制御システム設計(システム設計、運転方案作成) ・安全設計(安全回路設計)・制御盤設計(制御盤、操作盤等) ・上記設備の試運転調整 ◇ソフトウェアエンジニアリング業務 ・シーケンス制御・自動制御(FF、FBK、PID等) ・ネットワーク制御(専用ネットワーク、オープンネットワーク等) ・ドライブ装置制御(汎用インバータ、サーボモーター等) ・ヒューマンマシンインターフェイス制御(タッチパネル画面作成等) ・上記プログラムの試運転調整 ■同社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。事業のフィールドは、鉄鋼を主として化学、電力、原子力などのプラント、及び水処理施設、鉄道、空港、超高層ビルなど公共や一般施設です。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
500万円~1100万円
その他, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・土木工学の知識があり、土木工作物の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等いずれかの経験がある方 【尚可】 ・大型土木工作物(トンネル、橋梁、海洋等)の設計、建設のご経験 (国内外のゼネコンや重電メーカー等のプロジェクト経験者は歓迎) ・1級土木施工管理技士、技術士 ・英語(コミュニケーション力)
【業務内容】 ・発電土木設備の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等 ・まずは関西一円、東海、北陸、福井等の現場第一線職場を経験頂いた後、ローテーションの中で本店や他の第一線職場でさらにキャリアアップ頂くイメージです。 (具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。) ※東海・北陸エリアに関しては、地域限定職での採用も検討可能です。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【配属予定地】 ・再生可能エネルギー事業本部(264名) (水力エンジニアリングセンター(大阪)、工事所(富山・岐阜)、水力センター(東海・北陸)) ・原子力事業本部(福井、31名) ・土木建築室(47名) 【働き方】 全社共通で平均残業時間19時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。 【同社の特徴】 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。
株式会社ワールドコンストラクション
青森県
680万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 経験者のみ募集 《年齢問わず、施工管理経験者を大歓迎》 建設業界で技術系職種(施工管理や設計など)の経験を持つ方 ※2~3年以上の実務経験が目安です ※年齢・性別は問いません ≪カジュアル面談実施中!≫ 面談では、ラフに何でも話せる雰囲気づくりを心がけています! 細かいご希望条件や不安な点など、なんでも気軽にご相談ください。 私服での面談参加もOKです◎
【青森県六ケ所村で施工管理をお任せ!】 *Native Japaneses peaking skill is required.(Especially familiar with Japanese Kanji) \経験者大歓迎◎/ ◆建設業界で技術系の実務経験があればOK! ・経験を活かしてキャリアアップしたい方 ・安定した会社で働きたい方 ・サポート体制が整った会社で働きたい方 ・人々の生活に欠かせない電力発電に携わりたい方 ・やりがいを感じたい方 火力・原子力発電、産業プラント建設プロジェクトが円滑に進むよう安全管理・品質管理・工程管理・その他事務作業をお任せします! 具体的には、、、 ーーーーーーーーーー ■書類の整理・作成 ■スケジュール管理 ■スタッフの総務・労務管理 ■協力会社との打ち合わせ ■スタッフの安全管理 ■施工の段取り調整 ■検収作業 など、お任せする仕事の範囲は、ご経験やご希望を踏まえて決定いたします 当社で働く魅力 ーーーーーーーーーー 東証プライム上場企業グループで安定性もバッチリ! 週休2日制(土日祝)でプライベートも充実! 充実した福利厚生! 資格手当は業界トップクラス 資格取得のための学費も会社が全額負担します! 社内イベントなど社員交流の場が豊富◎ しっかりとしたサポート体制! 一人一人にサポート担当がつき、いつでも相談しやすい環境が整っています(^^) 【3つの部門(建設系アウトソーシング事業会社)でNo.1を獲得!】 ・未経験でもキャリアアップできると思う会社 第1位 ・社員の意見を大切にしてくれると思う会社 第1位 ・待遇・福利厚生が充実していると思う会社 第1位 ※JMRO調べ(2024年2月期_ブランドのイメージ調査)
株式会社四国総合研究所
香川県高松市屋島西町
潟元駅
400万円~599万円
電力 公社・官公庁・学校・研究施設, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜四国電力グループ傘下にて高い安定性の元、研究職に従事いただけます/電力関係はもちろん社会インフラに広く関わる社会貢献性の高い業務です/年休122日・完全週休二日制の土日祝休み・転勤無・残業月15時間程度と腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 原子力発電所における保守点検や運用管理の高度化・効率化に関する研究および実用化に向けての装置開発などをお任せします。 【具体的には】 ・超音波利用技術に関する研究 ・電磁応用非破壊検査技術に関する研究 ・設備保全技術等の最適化研究 ・状態監視保全技術の高度化研究 ・試験等の自主技術化・代替技術開発 ・運転・保守支援技術の高度化研究 など ※チームでの作業も多く、ご入社後は先輩社員が丁寧に指導いたします。すぐにお一人に全てをお任せすることはございません。 ■事業内容: 電気事業への貢献と電気事業で培った技術の提供による地域振興を目的に、1987年10月、四国電力株式会社の技術研究所を母体として分離・独立しました。以降、電力・エネルギーをはじめとして、土木・地質、情報通信、エレクトロニクス、化学、バイオテクノロジーなどの分野にわたって研究開発を行っています。四国電力からの受託研究が最も多く8割程度を占めていますが、四国の民間研究開発機関として大学・自治体・鉄道や道路関係の民間企業との共同研究を実施。地域社会の振興発展に役立つ研究開発にも取り組んでいます。
株式会社エフバイオス
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(17階)
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
〜今後の環境問題に対応するためのバイオマス発電の主任技術者/国内最大規模のバイオマス発電所に携わります/転居費用負担・社宅の準備などの手厚い補助〜〜 ■職務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 発電所におけるボイラー・タービン主任技術者として、下記の業務を行います。 ・電気設備の保安規定の作成 ・電気工事の計画や施工までの管理業務 ・運転管理 ・人員マネジメント ※発電所におけるあらゆる管理を担当します。 ■就業環境 同社の豊後大野発電所(大分)でボイラー・タービン主任技術者としてご就業頂きます。 ■組織構成: 現在、発電所には約40名のスタッフが在籍しています。小さい組織だからこそ、決裁も早く取ることができ裁量を持って働くことができます。 ■エフオングループのバイオマス発電の特徴: ・エフオングループのバイオマス発電所の発電効率は約27%と、木質専焼発電所としては非常に高い水準を誇っており、太陽光発電を15〜20%と比較すると高い水準を誇ります。発電効率を支える循環流動床ボイラーは、木質チップのエネルギーをより高い燃焼効率で引き出し、無駄なく活用しています。 ・再生エネルギー業界は、石油価格の上昇や日本での原子力発電の見直しに伴い、より一層注目を集めており、実際に国も経済産業省や環境省、農林水産省がバイオマス発電推進のための事業を立ち上げており、今後も拡大が期待されています。
四国電力株式会社
徳島県徳島市寺島本町東
500万円~649万円
電力, メンテナンス
〜オープンポジション/第二新卒歓迎◎平均勤続年数19.1年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん」〜 ■業務内容: 技術系領域の下記業務全般に携わっていただきます。 ジョブローテーションにより、希望・適性に応じた技術系領域の業務を幅広く経験していただきます。 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 ■配属可能性のある業務一覧: ◇発電設備の運用、保守、点検などの業務 ・主な部門:火力部門、原子力部門、再生可能エネルギー部門 ◇送電線、変電所、配電線等のネットワーク設備の運用、保守、点検などの業務 ・主な部門:系統運用部門、送変電部門、配電部門 ■今後の事業展望: ◇電気事業以外の事業での収益拡大を目指し、「次なる成長エンジンの創出・育成」に向けた取り組みを鋭意進めています。中でも、成長が期待される国際事業においては、さらなる収益の拡大を目指し、海外発電事業を中心に、海外投資につながる技術コンサルティングや国際交流の実施を通じて、世界各国に活躍の場を広げています。 ◇太陽光、水力、風力といった再生可能エネルギーにも積極的に取り組み、お客さまや社会が求める新たな付加価値創出への絶えざる挑戦を続けています。 ◇国際事業における目標利益水準として、経常利益:2025年度40億円(2030年度80億円)を掲げています。 ◇発電事業以外の、送電事業やLNG基地事業といった当社の知見を活かすことのできるエネルギー・インフラ関連分野での業容拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社北海鉄工所
大阪府岸和田市臨海町
400万円~500万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 生産管理
【必須】 理系出身且つ製造業界での何らかのご経験 ※製造オペレーターの方も歓迎です 【歓迎】 何らかの業界での生産管理経験
(雇い入れ直後) ■国内シェア60%を占める当社製品「鏡板」の製造工程 (材料の受け入れから製造、納品まで)における生産管理業務と資材調達業務 をお任せします。※業務に必要な知識・スキルは研修で習得可能です。 【具体的には】 ■工程管理:鏡板の資材調達~製造~出荷までの工程管理 ※加工指示書を作成し、製造部へのリリースも行います。 ※また基本的にインバウンドニーズのため、調達におけるコスト削減などはございません。 ■出荷管理:物流管理、運送・重量作業の外注業者の作業管理・指示、出荷コスト低減の ための各種改善活動策定・実施 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般に変更の可能性あり。
株式会社TAS
福井県敦賀市昭和町
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 人事(採用・教育)
【昭和52年に創立/プラントエンジニアリング事業やシステムインテグレーション事業などを主力に展開/年休126日・残業月12H程・賞与4ヶ月分・転勤なし】 ■業務内容: 「一般事務」ではなく、会社運営に関わる管理的業務な業務全般をしていただきます。 ■業務例: 〜1人きりではなくチームで協力して進めます〜 ・各種庶務(文書、資料作成等) ・社内制度見直し(情報収集、規定改定等) ・社内設備の維持管理(社有車、保険の管理等) ・採用業務(学校訪問、イベント企画運営等) ・広報業務(社内報作成、SNS更新等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力: ・幅広い業務を経験できます。 ・社内外の方とのやり取りが多い仕事です。 ・1人1人に合わせた研修計画に沿い、一定期間のOJTを実施しますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 当社は社員を「人財」ととらえており、手厚い教育制度があります。自分の意見を積極的に発信でき、自分の強みややりたいことを活かして仕事がしやすい環境です。 先輩社員や同僚のサポートも充実しており、相談もしやすい環境です。 ■当社の特徴: 長年に渡るさまざまな経験により培われた技術を通して、低炭素社会実現に向けた技術開発に取り組んでいます。 また、進歩するIT関連技術を提供し、より快適なかつ安心できる社会の形成のためのサービス提供を行うため高品質な製品の販路拡大や開発に従事しております。 プラント施設の運転・保守だけでなく、原子力施設の廃止措置や高経年化技術調査等研究開発領域まで事業拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
奥井電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区西出町
350万円~549万円
電子部品 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【飛込み・テレアポなし/ノルマなし/創業97年を誇る当社にて既存顧客への深耕営業をご対応頂きます】 ■業務内容 配電・制御システム製品、計測機器等のルート営業をメインにお任せします。顧客ニーズをくみ取り、自社工場との連携のもと一品一様の製品を提供いただく、モノづくり要素の強い営業ポジションです。 ■業務詳細 既存顧客(9割)への深耕営業をお任せいたします。 ・引合いに対して要望ヒアリング ・社内技術部門と顧客との打ち合わせ ・自社工場への製造手配 ・進捗管理 ・一部納品立ち合い ・アフターフォロー など、一気通貫スタイルでお任せします。新規営業もありますが、無理な飛込みやテレアポは一切ございません。 <営業環境> ・担当者数:5〜10社・案件リードタイム:3カ月〜・案件単価:百万〜1千万円 ・主エリア:阪神地区・年休122日残業月20H程・ノルマ無し ※宿泊を伴う出張は滅多に発生せず、多くても年に数回程度です。 ■配属先・年齢構成 営業部/10名 :部長60代、部長代行1名50代、主任2名40代〜50代、担当2名30代、アシスタント5名(30代〜60代) ■教育制度 新入社員研修 管理職研修 MG研修など ■当社について 日本で先駆けて電気制御盤を製造し、以来「一貫生産体制」を武器に電気制御技術のプロとして、様々な産業、公共施設向け製品・汎用型の起動盤「OMS」をはじめとした自社製品を展開。火力・原子力発電プラント、水処理施設など、製品信頼性が特に重要とされる業界の取引先よりご愛顧いただいております。更に次世代エネルギー産業への進出等の新規事業の展開も積極的に進めています 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築)
〜東証プライム上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/社員定着率98%/残業月平均20時間前後〜 ■業務内容: 当社チームと共に開発業務を行っていただきます。 お客様と会話をしながら要件を決めていける方から、案件を取りまとめていただける方、実際に開発を行っていける方まで幅広く募集しています。 ■構成言語・環境: ・スキル:Windows系の基礎知識・経験、クラウドの基礎知識、基礎的なITインフラスキル、RedHatLinux、WindowsServer、Cisco、クラウド知識(AWSだと尚良) ・体制:当社から5名(リーダー2名、メンバー3名) ■魅力: 当社メンバーが参画している為、リーダー及びメンバーからの指導や補助を受けながら業務を行っていただけます。 業界ではニーズが高い"クラウド"のスキルを身に着けることができ、案件自体も要件定義〜テストまで一貫している為、一連の流れを経験することができます。 ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー ⇒ ユニットリーダー/サブ・マネージャー職 ⇒ マネージャー/チーフ・マネージャー職 ⇒ シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー ⇒ プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL) ⇒ プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 【転職モデル:異業種からエンジニア職への転職事例】 ・例:接客業 ⇒ システム開発(テスト工程担当) ⇒ Webシステム開発PG(フロントエンド) ⇒ Webシステム開発SE(バックエンド) 【スキルトランスファモデル:社内にて技術領域や職制シフト】 ・ソフトウェア開発PG(地銀システム) ⇒ プラントエンジニア(原子力発電プラント) ⇒ 拠点管理メンバー(支店長職) ⇒ ボードメンバー(本社) ※自社製品を保有しないエンジニアリング企業であるからこそ、様々なキャリアプランがございます。 プロダクトのトレンドに左右される専門メーカーではない我々ならではの強みと、キャリアプランです。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設工業株式会社
東京都中央区月島
月島駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎歓迎/マイカー通勤可/プライベートとの両立強化!/正社員採用/資材発注や在庫管理など総務のお仕事がメインです!/長期就業環境◎〜 ■職務内容: 伊方作業所において事務業務に従事して頂きます。 ・資材の発注、検収、在庫管理 ・請求、支払処理・小口現金出納 ・伝票整理、データ入力(ワード、エクセル等) ・顧客申請書類手続き・その他付随する業務 ■業務詳細: 作業所内業務は所長、技術主任からの指示のもと事務処理を行っていただきます。本社支社からの要請は各管理部門からの指示のもと事務処理を実施します。 ※繁忙期につき、出張が発生する場合がありますが基本的にはございません。 ■配属部署: 事務補助スタッフは現在2名在籍しています。 ■キャリアパス: 当該業務において必要な資格は会社負担で取得可能です。一部の保有資格については資格手当を毎月支給しています。 ■企業の魅力: 電力インフラ、産業機械に特化した総合プラント建設業であり、今後も建設、補修等の工事は続きます。特に原子力事業は対応できる企業が少ない為、同業他社も多くないのが特徴です。 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。三菱グループの福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・イー・シー株式会社
茨城県日立市大みか町
大甕駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【年間休日132日/残業月平均21時間/平均有給取得日数16.8日/有給初年度17日付与/平均勤続年数16.9年/育児休暇取得実績あり・育休後復帰率100%】 ■業務概要: 各種制御装置のハードウェア設計から製造まで一括業務を手がける当社にて、ハードエンジニアとして業務に携わっていただきます。 ■案件例: ・電力系統の監視制御装置システム設計 ・各種制御装置のPLC(シーケンサ)設計 ・火力及び原子力設備や変電設備の電気計装システム設計 ・運行管理/モノレールシステムのハード設計 等 ■環境: 社員一人ひとりが気持ちよく働くための様々な制度やイベントが用意されています。 <教育の充実> 新入社員をはじめ各階層の社員が必要な知識・スキルを習得することを目的として、さまざまな研修を実施しています。 <風通しの良い社風> 会社イベントやサークル活動で社員同士の親睦を深めており、社員間の仲はとても良好なことも当社の魅力の一つです。 ■当社について: 当社は地域に根ざした『総合エンジニアリング企業』として、「ソフト」「ハード」「サービス」と多角的に事業を展開しています。 具体的には、PCサーバ・シーケンサ装置・組込み型マイコン等のシステム設計、プログラム設計等のソフトウェア開発、一般産業や公共インフラにかかわる生産設備および電機機器などの各種制御装置のハードウェア設計、保守メンテナンスを行っております。 お客様の要望・ニーズに対し、社員一人ひとりが持つ優れたスキル、培ってきた豊かな経験とノウハウを基盤に、お客様のベストパートナーとして、高品質の技術・サービスを提供していきたいと考えています。 <主要取引先> 日立製作所、日立パワーソリューションズ、日立産業制御ソリューションズ、日立産機システム、明電舎など 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
茨城県那珂郡東海村白方
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【創業60年の安定基盤/日本のインフラを支える業務/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 大手プラントエンジニアリング会社に常駐し、原子力プラントにおける工事管理業務に携わっていただきます。 ■主な業務内容: ・施工工事における工程管理業務 ・工事会社との各種調整業務 ・報告書等の資料作成業務 ※最初から全てお任せするのではなく、力量に応じて業務をお任せいたしますのでご安心ください。 ■ワークライフバランス◎: 有給休暇の取得率は74.9%、大型連休の取得も推奨しています。仕事も、プライベートも「じぶんらしく」がモットーです。定期的に営業や本社スタッフが面談を行い状況・課題を把握。理想のキャリアを手にできるようバックアップします。 ■配属先情報: 同じ部署に当社の先輩も在籍しておりますので自社の社員同士、お分かりにならないところは聞きやすい環境です。 ■当社について: 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支えています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。
英和株式会社
茨城県日立市平和町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: 株式会社日立製作所、株式会社日立ハイテク、株式会社日立パワーソリューションズ、三菱重工業株式会社、JX金属株式会社銅貴金属製造、 株式会社レゾナック、住友電気工業株式会社、株式会社プロテリアル他、官公庁、日本原子力研究開発機構、量子科学技術研究機構、茨城大学等 ■組織体制: 構成:12名(所長:40代、課員:6名/20代2名、30代2名、40代2名、アシスタント:5名/60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県上北郡六ヶ所村尾駮
【創業60年の安定基盤/日本のインフラを支える業務/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 大手プラントエンジニアリング会社に常駐し、原子力プラントにおける工事管理業務に携わっていただきます。 ■主な業務内容: ・施工工事における工程管理業務 ・工事会社との各種調整業務 ・報告書等の資料作成業務 ※最初から全てお任せするのではなく、力量に応じて業務をお任せいたしますのでご安心ください。同じ部署に当社の先輩も在籍しておりますので自社の社員同士、お分かりにならないところは聞きやすい環境です。 ■ワークライフバランス◎: 有給休暇の取得率は74.9%、大型連休の取得も推奨しています。仕事も、プライベートも「じぶんらしく」がモットーです。定期的に営業や本社スタッフが面談を行い状況・課題を把握。理想のキャリアを手にできるようバックアップします。 ■評価・等級制度: 保有資格・スキル・経験など評価、給与に反映される新評価制度がスタートしました。目標が明確なため「収入アップやキャリアアップへのモチベーションになる」と社員からも好評です。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ