15173 件
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
-
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
〜設立わずか5年で上場/分譲マンションに特化した事業を展開/残業月平均20時間程度・年休130日とワークライフバランスの取れた環境〜 ■業務内容 マンションの商品企画からスケジュール・コスト管理等、竣工後の販売に関わる業務をお任せします。 収支管理がメインの業務となるので、宅建をお持ちの方や不動産営業ご経験者も歓迎します!業務に関するノウハウ等は1からレクチャーしますのでご安心ください。 ※販売ノルマや営業要素はありません. ※将来的な課長・次長候補としてご活躍いただくことを期待しています。 【具体的には】 分譲マンション建設のJV先企業との各種手続き交渉 ・マンション販売のための販促広告予算策定(WEB広告・チラシなど) ・モデルルームの候補用地確認/業者選定/金額交渉 ・販売状況からの収支管理 ・モデルルームの集客増加のための施策 ■担当物件例 https://www.1st-corp.com/achievement/ ■働く環境 年間休日130日、完全週休2日制(土日祝)、残業月平均10~20h程と、仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 営業要素やノルマもないので、腰を据えて長期就業が可能です。 ■当社について: デベロッパーでありゼネコンである当社は、設立5年で上場、今期は300億円超の売り上げを見込んでいます。将来的には売上1000億円を目指しております。 弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。 造注方式は当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができ、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 独自の方式により業績は安定しており、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位(上場企業)です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
900万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
※女性活躍(管理職)限定のポジションになります※ ■業務概要: 自社ECサイトであるeQix(イークイックス)の売上拡大に向けた、新規商品やカテゴリーの企画〜実行と既存商品の販売促進業務をお任せいたします。 ※eQixサイト:https://www.e-qix.jp/ ■業務内容: Web広告/コンテンツ/カタログ/DMを活用した新規市場開拓、既存顧客の売上拡大につながるマーケティングの企画立案、実行 ■募集背景: 自社ECサイト(eQix)の市場拡大に向け、Web広告を活用したマーケティングや対面販売商品のデジタル化を強化し、非対面でのスキームを構築し、売上拡大を狙う。 ■当社について: ※2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 私たちは、2021年4月「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」として、新たな一歩を踏み出しました。国内での営業活動や保守活動で長年培ってきたお客様とのつながりを礎とし、全社員の知見やノウ ハウを結集した販売会社です。いま社会や企業を取り巻く環境は大きく変化し、ビジネス環境は新たな局面に入りました。お客様のニーズが多様化する中で、「お客様のビジネスに革新をもたらすお手伝いをしたい」、そんな想いを新社名には込めています。 私たちは創業以来、カラー化やデジタル化など時代の変化に素早く対応し、人を中心としたコミュニケーションを進化させ続けてきました。これまでのドキュメントソリューションの事業領域を拡げ、時代に即したお客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しする新たな価値提供を加速し、社会全体の課題解決に貢献していきます。また、お客様を知り抜くことで潜在的なニーズをとらえて、革新的な技術と創造性を活かしてお客様に感動を与える価値を届けていきます。
株式会社Fulldepth
茨城県つくば市千現
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【水中ドローンの成長スタートアップ企業/大手インフラ事業者や行政での導入実績多数/テレビでの取り上げ実績多数/インフラ点検のDX化や人手不足などの社会課題解決に貢献/年休125日/就業環境◎】 ■業務内容: ・機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造・販売を展開する当社にて、初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードします。 ・現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わることができます。 ■具体的な業務内容: ・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理・チームメンバー(数名)の管理 ・AUVソフトウェアの設計/実装/運用 ・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携 ・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験 ・実験データの解析・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等 ■雰囲気: ・プロダクトをはじめ、他チームと緊密に連携し、新たな製品やビジネスを組織の垣根無くダイナミックに生み出す自由闊達な雰囲気の会社です。 ・部署構成/操縦支援システムチーム ・メンバー/開発部管掌役員1名・メンバー5名(事務1名、学生アルバイト1名) ■当ポジションの魅力: ・グローバル規模でも唯一無二の「水中ドローン」を推進する経験ができます。 ・初の国産小型AUV(自律型無人潜水機)の社会実装に向けた取り組みに参加できます。 ・複数年スパンの国プロジェクトに携わることができます。 ・現場でどのように役に立っているか目で確かめながら全体像を把握できます。 ・「水中ドローン」「計測技術」「アプリケーション」を自社で開発しているため一気通貫で関わることができます。 ■当社について: ・筑波大発のベンチャーで産業用水中ドローンを提供し、コスト軽減や危険が伴う水中での作業の効率化に貢献します。 ・NTT、SONY、九州電力、JR東日本、東京都などをはじめ、様々な企業で導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MON・CREVE
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業務未経験からでも意欲があればチャレンジできます!】〜有名ブランドやキャラクターとのタイアップ商品多数!空港・百貨店・商業施設等で展開される洋菓子を自ら企画・大手商社等へ自らの企画を持ち込み実現させていくポジションです〜 ■採用背景 同社の社長はこれまで多くの企業・キャラクターとのタイアップを実現させ、東京のお土産としても一度は目にしたことがあるような有名な商品を数多く手がけてきました。以後事業継承を長期的に見据えると共に案件増加に対応できるよう管理職候補として増員する運びとなりました。 ■職務内容 営業と企画双方の要素があるポジションとなります。 クライアント様へ洋菓子案件の依頼を獲得するため、自ら企画案を作成し、大手商社等を中心に企画案を持ち込み、企画が通ったのちには、製造(OEM製造)をし、販売しております。 クライアントに自らかけあい、自社商品をいかに展開していくかという企画要素がとても強い営業職となります。 具体的には… ・タイアップ先の想定と商品の企画 ∟有名キャラクター製品でどのような仕様にしてどういう展開を行っていくのかなどを検討し企画案に落とし込んでいきます。 ・企画案作成 ・クライアントニーズの聞き取り ・開発部門や製造部門と連携し、商品の企画提案 ・サンプルの制作をし、お客さまと打合せ ・受注後は製造ラインの確保、数量調整 ・納期管理、出荷手配 ■メンバー 社長のほか、営業はもう1名若手の方がいらっしゃいます。業務を2名で牽引しているため、自ら開拓し創造性高く取り組める新しいメンバーを求めています。 ■やりがい 同社自体は少数精鋭ですが、相手先となるのは大手ばかりのため、自ら飛び込んでいくという大変さはあります。一方取り組んだことが大きく跳ね返ってくる企画・営業ポジションで一連の流れを自ら動かしていくため、世の中に有名商品を生み出すことや店舗に自身が企画した商品が並ぶといった大きなやりがいが得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド・オーソペディック・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~549万円
医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業 臨床工学技士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【医療業界経験者歓迎/フルリモート勤務/世界40か国以上に展開/整形外科医向け人工関節の提案営業/多様な人工関節ラインナップ/アジア人の骨格に特化/専門知識が身に付く】 ■業務内容 人工関節(ヒップ・ニー領域)の医療機関向け営業を担当していただきます。ご自宅から近いエリアをカバーしていただきます。新規開拓では、病院を訪問し、医師に製品の紹介を行います。新規開拓の成功率は約20%ですが、一度使用していただくとリピート率が高いです。製品の使用時には、手術に立ち会い、製品の特性について医師にサポートを行います。 <一日のスケジュール> 午前:医療機器の販売代理店を訪問し情報収集⇒病院訪問1件 午後:病院訪問2件⇒手術立ち合い <製品情報> ・人工関節(ヒップ・ニー領域) 台湾で製造される精密な人工関節は、アジア人の骨格にフィットする設計で高い評価を得ています。欧米人向けの製品が多い中、アジア人に特化した製品として医師や患者から喜ばれています。また、非常に丁寧に作られている点も高く評価されています。 ■組織構成 現在、18名の営業社員が活躍している少数精鋭の組織です。月例のミーティングなどを通じて、社員間のコミュニケーションも活発に行われています。 ■働き方 ・残業の有無を含めて、全てご自身の裁量で調整いただけます。 ■研修について 入社後3週間程度、まず製品について学んでいただきます。その後、経験豊富な営業担当がOJTでサポートいたします。 ■会社情報 当社は2019年6月12日にカリフォルニアで開催された第21回Annual Medical Design Excellence Award (MDEA)でブロンズ賞を受賞しました。また、「Implant and Tissue-Replacement Product」部門でも優れた評価を得ています。世界各地に支社を持ち、整形外科医や研究機関と連携して革新的な医療技術の開発と製品設計・製造を行っています。2004年には台湾証券取引所に上場し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●出入国審査に係る業務アプリケーション開発のサブリーダー。 ●アプリケーション開発チームの進捗・品質管理を行う。 ●出入国手続きに係る業務アプリケーション開発の管理における補佐を行う。 【想定プロジェクト】 出入国審査に係る世界最先端の生体認証技術を活用した業務アプリケーション開発。 プロジェクト体制例) NEC HW開発等を含む全体統括 NECソリューションイノベータ プロジェクト管理チーム NECソリューションイノベータ アプリケーション開発チーム NECソリューションイノベータ インフラチーム NECソリューションイノベータ 運用監視チーム 【配属事業部の紹介】 当グループでは、観光立国実現のため日本を訪れる世界の人々をエンドユーザとしたソリューションを提供しています。 今後のインバウンド拡大への貢献や、テロリストの入国を水際で防ぐための顧客価値を提供し、非常にやりがいのある仕事です。 提案、要件定義~リリース、運用支援まで一貫したフェーズを担っているため、理想とするキャリアパスや得意領域に応じた業務を担当することができます。世界最先端の生体認証技術を中心とした幅広い技術を扱っているため、自身の技術力向上につながる環境です。 【プロジェクト】人数:5〜50名、金額:1千万円〜5億円 【技術】 ・Windows、Linux ・Java、C#、C++ ・Oracle ・生体認証(指紋、顔) 【コード品質のための取り組み】 ・静的ソースコードチェックツール(Coverity) ・脆弱性診断ツール(AppScan) ・テスト自動化(Ranorex) ・カバレッジツール(VEGA、VCover) 【開発手法】ウォーターフォール 【ポジションの魅力】 ・全世界の人々がエンドユーザとなり得るソリューションを提供し日本の安全/安心に貢献できる ・大規模且つ多種な技術を扱うシステムの開発/構築を経験、プロジェクトマネジメント、アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクト、ドメインエキスパートなど多様なキャリアパスを形成できる ・世界最先端の生体認証技術等に精通することができる
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 地方自治体向けの自社パッケージシステムにおいて、全国の政令市を対応している当社にて、プロジェクトマネージャーの立場で、地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守プロジェクトの管理をお任せします。 【想定プロジェクト】 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 プロジェクト体制 ★プロジェクト管理者 業務チーム 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 首都圏住民情報ソリューション統括部 東日本住民情報ソリューション統括部 西日本住民情報ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 全国の政令指定都市や中規模自治体にSI及び保守業務を行っています。PM、リーダークラスのSE、若手と幅広いメンバーで地方自治体の事業を支えています。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化をはかっており、人材を募集しています。 特に、自治体業務経験をお持ちの方、プロジェクトマネジメントスキルをお持ちの方といった、今後リーダーとして活躍を期待できる人材の強化をはかりたいと考えています。 【プロジェクト人数】 100名以上の規模 【開発環境】 使用言語:Java、PLSQL 使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 【勤務地】 東海支社(NEC中部ビル):愛知県名古屋市 関西支社(NEC関西ビル):大阪府大阪市 神戸センター:兵庫県神戸市 京都センター:京都府京都市 西日本支社:広島県広島市 九州支社:福岡県福岡市
株式会社Laboro.AI
東京都中央区銀座
銀座駅
900万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グロース上場!リモート可/AIプロジェクトを全てリード/2016年設立の急成長AIベンチャー〜 ■業務内容: 製造業、インフラ、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案〜プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。 本ポジションはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。 また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。 ■業務詳細: ・プロジェクト企画・要件定義 ・プロジェクトマネジメント(企画〜PoC〜導入〜改善) ・エンジニアと連携した成果創出 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ・クライアントのデータの簡易的な分析(※機械学習のコーディングは業務には含まず) ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 ■事業紹介: 「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業/サービス」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。 ■キャリアプラン: 本人の意向や能力を踏まえて、新規事業/サービス型テーマ(AIを活用した事業創出が中心)と研究開発型テーマ(AI技術の評価・開発が中心)のいずれかからスタートし、 入社半年〜2年ほどで両方のテーマを推進できる立場になっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・メンバーの半数以上がクライアントとの継続的なプロジェクトを推進しており、役員クラスへの提案を経験しています。 ・当たり前のように技術を日常的に扱うため、先進技術のビジネス活用を企画から実装・活用まで一気通貫で実現するプロフェッショナル性を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~799万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京勤務/VP撮影スタッフ募集/年休127日/土日祝休み/CG技術に強み/有名タイトル多数/リアルタイム合成システムやUnreal Engineを利用した映像制作/スキルアップ・キャリアアップ可能な環境◎〜 ■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、VP撮影スタッフとして、リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作をお任せします。 Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定等も担当いただきます。 ■業務詳細: ・リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作 ・Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定 ・グラフィック表現を担う描画プログラムの設計や実装 ・新たな表現手法の検証および開発 ・リアルタイム合成システムのオペレーション など ■当社で働く魅力: ・CG技術に強みを持つ企業で、ジャンルに偏りがなく品質が高いことから多くの引き合いをいただいています。 ・当社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から徹底した「クオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に、大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 ■働く環境: ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ■社風について: 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◇担当業務 国立研究所や大規模国立大学を対象とし、HPC(スパコン)を含むITインフラ提供と保守をメイン業務を担当します。研究者がお客様であり、解析機器や研究成果を保管・共有・公開する設備を提供することで、日本の科学技術力向上に貢献しています。最先端のCPU、GPU、ストレージシステムを取り込み、システムインテグレーション、利用の仕組みを評価・検証します。提案、導入、運用の各フェーズに対応し、新技術の評価やソリューション検討も不定期に実施します。 【具体的なプロジェクト想定】 ・研究成果を保管・共有・公開するストレージシステムの導入プロジェクト ※まずは10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています。システムや顧客の特性を理解いただきながら、提案フェーズや大規模プロジェクトでも、リーダとして活躍できるよう徐々にシフトして頂くことを想定しています。 【各フェーズでの業務】 <提案フェーズ 30%> *最新技術に関する情報を社内外から集めて評価し、最適なシステムをお客様に提案する。 *公示された仕様書原案に従い詳細システム検討、仕様書原案への意見提示。 *公示された仕様書に従いシステム提案。シミュレーションプログラムの高速化作業を伴うこともある。 <導入フェーズ 40%> *原則として仕様書、提案書の内容通りにシステム構築 *有効な使い方をお客様と設計検討し、実装 *PJ期間は半年〜1年程度になることが多い <運用フェーズ 30%> *PJ期間は4年〜6年程度になることが多い *協力会社のマネジメントを通して、システム保守、顧客調整、障害対応等を行う 【働く環境】 ・残業時間:繁忙期 50-60時間/月 / 平常時 10-20時間/月 ・リモート勤務:1-4日/週 【ポジションの面白み・やりがい】 ・大学のシステム構築は限られた予算の中で相談を受けるケースが多く、オープンソースなど無償のものを活用することもあります。制限がある中で、どれだけお客様の要望を実現できるかというところが難しさであり、面白さです。 ・NECには、最新の技術に精通したプロフェッショナルがいたり、充実した研修や教育制度もあり、そうした機会を活かしながら自分の技術力を常にアップデートし続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜土日祝休み/年休127日/業界内でも高く評価された技術力/大手企業の有名ゲームタイトルを手がける等、当社にいながら様々な技術・案件に関わることが可能〜 ■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、ゲーム制作におけるアートチームの統括をお任せします。 ■業務詳細: ・アートチームの統括、製品が目指すデザインやグラフィックの方向性を明確に示すこと ・制作進行状況と制作データをチェックし、目指している方向性、クオリティを実現するためにチームメンバーを導くこと ・グラフィックパートのスケジュール管理 ■組織構成: <ゲーム開発部> ゲーム開発を担う部門で約35名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ■当社で働く魅力: ・CG技術に強みを持つ企業で、ジャンルに偏りがなく品質が高いことから多くの引き合いをいただいています。 ・当社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から徹底した「クオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に、大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 ■働く環境: ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安楽亭
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
500万円~649万円
居酒屋・バー, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【老舗焼肉チェーン「安楽亭」のブロックマネージャー/平均年齢30代、努力が反映される明確な評価制度/M&Aで店舗拡大を推進/希望勤務地での就業可能/本社勤務のキャリアパス有】 「安楽亭」をはじめとする各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する卸業務などを行う当社のSV(ブロックマネージャー)として、担当地区(4〜6店舗)ごとの売上管理・損益管理・戦略立案・店長マネジメント(教育・研修等)をお任せます。 ■具体的には: ・お客様満足度の追及と地域に根付いた商圏づくりと店長教育 ・売上、経費、損益などの数値管理 ・人材育成や採用活動によるレベルの底上げ ・店舗マネジメントを実施するための環境づくりや立案・仕掛け ・営業本部や経営陣と店舗の連携役となり方向性や目標を示す ・部下従業員の労務管理と環境整備からの改善 ・従業員の悩みを解消し、やりがいを持ってもらうための運用管理 ■キャリアパス: 入社後まずは店長候補として店舗にて研修を行います。入社3ヶ月を目安に店舗業務を習得し、入社6ヶ月で店長設定ができるように社内資格(店長資格)を修得します。 結果を残せば年次には関係なく評価される企業風土なので、早くからキャリアアップを目指すことができます。現場経験後JOBチャレンジで本社勤務になる方もいます。また、当社では女性管理職の比率が約25%と、ライフステージが変わっても活躍しやすい環境で、産休育休の実績も多数ございます。 ■働き方: 月7〜10日の休日を取得できます。有給取得も積極的に取得しており、年に1回の大型連休制度を推奨、長期休暇の取得も可能です。また、エリアごとにシフトのヘルプや目標を張る制度を導入しており、子供の行事等の休暇もエリア内の社員で助け合う体制を構築してます。現在、3分の2の店舗は0時前の閉店としているため、深夜営業は少なくなっています。マイカーや自転車通勤も可能です。 ■当社の強み: 国内外への積極的な出店と業態開発を通じて、2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目標としています。そのため、中途採用に力を入れ、変革を起こせる人材を獲得し、新しい価値観の導入を進め、店舗数の拡大・新業態の開発・M&Aなどを実行し、企業の成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャーインスペース株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■業務概要: コスト軽減、業務効率化、社員の定着など顧客自身が分からない課題を言語化し業務標準化やアウトソース、見える化など、どの様な手段が最適なのかを検証から実行まで一気通貫で行うスペシャリストです。 ■業務詳細: ・業務改善やコスト削減など継続的な改善サービスの提案と実施 ・既存及び新規プロジェクトのオペレーションコンサルティング、並びに設計(稼働後のオペレーション業務のデザイン) <具体的には> ・サービスレベルの設定、実行プロセスの設定などオペレーション計画の策定 ・アプリケーションの性能分析、管理プロセス分析、そこから得られたデータの評価などの可視化 ・改善プランの検討、改善対応 など
株式会社マッシュスタイルラボ
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【「SNIDEL」「gelato pique」などの人気アパレルブランドを展開/新しい挑戦を楽しみながら成長したい方歓迎!/育児支援制度充実】 gelato piqueやCosme Kitchen等を展開しているマッシュグループの各ブランドにおいて、EC担当 管理職候補を募集します。 チームマネジメント、マーケティング戦略の立案から実行、売上最大化に向けた施策の推進、そして顧客体験の向上まで、幅広い裁量と責任を持って取り組んでいただきます。 ※役職・担当ブランドはスキル・適性に応じて選考の中で検討いたします ■業務内容 ・担当ブランドのEC戦略立案と実行 市場トレンド/顧客ニーズの分析 担当ブランドのECサイト(オフィシャル、ウサギオンライン、ECモール)の売上・利益目標達成に向けた戦略策定・推進 ・商品企画・MD連携 限定企画の導入、在庫管理、商品ページの最適化(写真、説明文、SEO対策など) ・デジタルマーケティング SEO/SEM、SNS広告、メルマガ、インフルエンサーマーケティングなど、各種デジタル施策の企画・実行・効果測定 ・顧客体験の向上 サイトデザイン、UI/UX改善、カスタマーサポート連携の強化 ・データ分析と改善 アクセス解析ツールや販売データを用いた現状分析、課題抽出から改善策の立案・実行、効果検証 ・外部パートナーとの連携 制作会社、広告代理店、物流業者など、外部パートナーとの折衝・ディレクション ・チームマネジメント など ■マッシュグループについて ◎「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」という企業理念、そして、人の24時間を豊かにし、笑顔を届ける「ウェルネスデザイン」の考えに則った企業です。 ◎材料を選ぶ時、調達する時、商品をつくる時、提供する時。ものづくりの過程でウェルネスデザインに当てはまらないものがあれば、どんなに利益が出るビジネスだとしても決してやらない。それが、自分たちの誇りであり使命でもある、マッシュのビジネスモデルです。 ◎1998年にグラフィックデザイン会社として設立。2005年にファッション事業へ参入して以降は、ビューティ、フード、スポーツなど幅広い業態に事業を拡大。国内のみならず、アジアを中心にアメリカなど世界へ事業を展開しています。 変更の範囲:職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。
株式会社アパレルウェブ
東京都中央区日本橋本町
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【ワンストップで顧客のデジタル化を支援/Shopify Plus Partners、Google Partners プログラムの「2024 Premier Partner」に認定】 ■業務内容: アパレル業界を中心とした「ライフスタイル」に関わるメーカー、小売業などのクライアントに対し、デジタルマーケティング事業におけるWebコンサルタントスタッフとしてご活躍いただきます。既にご契約のあるクライアントに対し、利益最大化のための戦略立案、伴走支援をします。 当社はEC、SNS、制作、WEB広告等のソリューションをオーダーメイドで提供が可能。パートナー企業と協業をしながら支援をすることですべてのニーズに応えられることが強みです。2000年の創業以来ずっとアパレル業界のDX化や海外進出化の支援をすべく事業を展開しており、1000社以上の取引実績があります。 ■業務詳細: ・クライアントの売上・利益最大化に向けた戦略立案 ・企業内外のデータをもとに分析・解析し、クライアントの課題解決へ導く ・分析・解析データからレポートを作成しクライアントとの定例会を開催 ・WebやSNSを活用したプロモーション企画・提案、プロジェクトの推進 ・eラーニングサービスの新規学習コンテンツの企画立案 ・WebサイトやECサイトのリニューアル提案 ・自社開発のマーケティングシステム(アパレルクラウド)の導入提案 ■魅力: ・技術力や構築実績が認められ、2022年、世界シェアNo.1を誇るカナダ発のECサイトプラットフォーム「Shopify」より、Shopify Plus Partnersに認定。常に新しいシステムやサービスを取り込みつつ成長を図り、挑戦できる環境です。 ・コロナ禍を経て、越境ECに関するお問い合わせが増加。シンガポールに子会社を構えているため、海外出展、リサーチ等全面的なサポートが可能。実際に有名企業様における海外進出・売上げに貢献しています。 ・年間休日128日/土日祝休みとワークライフバランスも大事にしながらスキルアップできる環境です。 ■組織構成: 東京・大阪合わせて6名の組織です。平均年齢は30代前半で和気あいあいとした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
【レスポンシブデザインのご経験歓迎!ワンストップで顧客のデジタル化を支援/Shopify Plus Partners、Google Partners プログラムの「2024 Premier Partner」に認定】 ■業務内容: アパレル業界を中心とした「ライフスタイル」に関わるメーカー、小売業などのクライアントに対し、クリエイティブディレクターとしてご活躍いただきます。 当社はEC、SNS、制作、WEB広告等のソリューションをオーダーメイドで提供が可能。パートナー企業と協業をしながら支援をすることですべてのニーズに応えられることが強みです。2000年の創業以来ずっとアパレル業界のDX化や海外進出化の支援をすべく事業を展開しており、1000社以上の取引実績があります。 ■業務詳細: ・当社で制作・運用を行っているクライアントのEC/WEBサイトのデザイン業務 ・当社で制作を行なっている、ポスターやカード、販促物などのデザイン業務 ・デザインチームメンバーや外部デザイン企業作成のクリエイティブ管理 ■魅力: ・技術力や構築実績が認められ、2022年、世界シェアNo.1を誇るカナダ発のECサイトプラットフォーム「Shopify」より、Shopify Plus Partnersに認定。常に新しいシステムやサービスを取り込みつつ成長を図り、挑戦できる環境です。 ・コロナ禍を経て、越境ECに関するお問い合わせが増加。シンガポールに子会社を構えているため、海外出展、リサーチ等全面的なサポートが可能。実際に有名企業様における海外進出・売上げに貢献しています。 ・年間休日128日/土日祝休みとワークライフバランスも大事にしながらスキルアップできる環境です。 ■組織構成: 東京・大阪合わせて6名の組織です。平均年齢は30代前半で和気あいあいとした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムエムアイ
愛知県弥富市五之三町
五ノ三駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜住宅手当・家族手当あり/有給取得率82%/日本製鉄G・安定基盤あり〜 製造現場にはなくてはならない「大型クレーン」を取り扱う当社にてサービスエンジニアをご担当いただきます。大型天井クレーン、自動搬送設備等の修理、点検、 改造、部品販売などを行います。 <具体的な仕事内容> 顧客のメンテナンス窓口となり、上記内容の提案・見積から受注後の作業準備(部内および関連部署・業者との連携、人員手配等)を行い、自らも現場で作業を行います。突発的な故障対応や部品交換においては、臨機応変な対応力を必要としますが、基本、定期点検等はスケジュール化されています。 ■お客様について: お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。 固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事が進めやすい点や、スケジュール管理しやすいのが当社の特徴です。 ■過去入社者の経歴例: ●H氏(2013年8月入社:当時41歳、経験社数3社) 1社目・・・エレベータの設計 2社目・・・空調ダクト用金物製作 3社目・・・空調ダクトの設計、施工(大手企業新築ビル工事等) ■配属先情報: サービス部 サービス課:取締役兼部長1名、課長1名、マネジャー1名、スタッフ12名 中途入社のスタッフが多く活躍しています! ■教育制度: 入社後は、当社が取り扱う製品について学んでいただきながら、既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学びます。 ■当社について: 同社は日本製鉄(株)の直系商社である日鉄物産(株)Gの中核企業であり、間もなく創業100年を迎える鉄鋼・造船向けのクレーンを中心とした搬送設備メーカーです。 お客様の7〜8割が日本製鉄の全国各製鉄所になります。他社の製鉄所も含めると国内では数千台ものクレーンが存在するとも言われ、老朽更新や新規導入案件などの継続的なニーズがあります。 ■その他社内の取り組み: ・健康経営優良法人 ブライト500 2年連続認定/社員の健康に関する企画を毎年実施しています。 ・社員同士の親睦を深めることを目的に一部金額を会社が負担するコミュニケーション促進制度があります。 ・社員数名と社長の懇親会食を定期的に実施。社員の声をダイレクトに伝える機会があります。 ・社宅や家族手当など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入の企画、提案、構築、導入を行います。アプリケーション開発のスペシャリストとして業務アプリケーションの開発やサービス開発、パッケージソフトウェアや部品開発の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守を開発リーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 (プロジェクト体制例) NECソリューションイノベータ プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム (3名〜50名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分の開発チームのリーダー、またはサブリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 警察警備地域ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 <担当事業> 首都圏の警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 <当グループ> メンバーは35名であり、勤務場所は【埼玉】【神奈川】【東京】を中心に、事業所は新木場、川崎、大宮を選択可能です。また、年齢構成も20代:6名、30代:5名、40代:7名、50代:17名と幅広い年齢幅のメンバー構成となっております。勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:3名〜50名 ・開発環境: 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle、postgreSQL 使用言語:Java/HTML ・コード品質のための取り組み:CD/CI ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:Teams、Zoom、BOX 変更の範囲:会社の定める業務
オイシックス・ラ・大地株式会社
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
事業の拡大とともに、扱う業務領域やシステムの複雑性も増しており、今後の成長を支える体制強化のため開発チームの仲間を募集しています。食という社会インフラの未来を担う、サプライチェーンシステムの中核領域に携わっていただきます。 ■職務内容 当社の生命線ともいえるサプライチェーン領域における基幹システム(販売管理・発注・在庫管理・出荷管理等)の開発・運用を担っていただきます。ECとリアルな物流を支える業務プロセス全体に関わりながら、課題発見から設計・開発・改善まで一気通貫で携わるポジションです。現在、サービス規模の拡大に伴い、サプライチェーン全体の在り方も大きく見直し・再設計を進めており既存システムのモダナイゼーション(構造の見直しや技術刷新)にも本格的に取り組んでいます。将来を見据えた持続可能な仕組みづくりを担う重要な役割をお任せします。 ■具体的な業務 ・販売管理、発注、在庫管理、出荷管理等、SCM領域における業務システムの設計・開発・運用 ・業務部門と連携した課題抽出、要件定義、プロセス改善の企画・実行 ・サービス拡大に伴う業務フロー・システム構造の見直し、およびリプレイス計画の推進 ・モダナイゼーション(システムの構造改革、マイクロサービス化、技術刷新等)の実行 ・DevOps体制のもとでのリリース・運用・改善サイクルの実行(障害対応、運用自動化等を含む) ・SRE的視点に基づいた可観測性や耐障害性の向上に向けた施策の検討・実装 (ご経験、志向から適切な業務を担当していただきます) ■魅力 ・「食の持続可能性」等の社会課題に向き合いながら、食という社会インフラをテクノロジーで支える、社会的意義の大きなポジション ・サプライチェーン全体を自社で内製しているため全体最適の視点で開発に取り組むことができ、システム設計の視野が広がり、事業理解や技術力の向上にもつながる ・DevOps体制のもと、開発だけでなく運用・改善・モニタリングまで一貫して関われるため実践的なスキルが着実に身につく ・SREやモダナイゼーション等、技術的なテーマにも積極的に取り組んでおりモノリシックな仕組みからの脱却・進化を経験できる ・現場部門と近い距離で協働し、業務課題を自ら見つけて解決につなげることができるためエンジニアでありながら事業貢献を実感できる 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
【医療業界経験者歓迎/フルリモート勤務/世界40か国以上に展開/整形外科医向け人工関節の提案営業/多様な人工関節ラインナップ/アジア人の骨格に特化/専門知識が身に付く】 ■業務内容 人工関節(ヒップ・ニー領域)の医療機関向け営業を担当していただきます。ご自宅から近いエリアをカバーしていただきます。新規開拓では、病院を訪問し、医師に製品の紹介を行います。新規開拓の成功率は約20%ですが、一度使用していただくとリピート率が高いです。製品の使用時には、手術に立ち会い、製品の特性について医師にサポートを行います。 <一日のスケジュール> 午前:医療機器の販売代理店を訪問し情報収集⇒病院訪問1件 午後:病院訪問2件⇒手術立ち合い <製品情報> ・人工関節(ヒップ・ニー領域) 台湾で製造される精密な人工関節は、アジア人の骨格にフィットする設計で高い評価を得ています。欧米人向けの製品が多い中、アジア人に特化した製品として医師や患者から喜ばれています。また、非常に丁寧に作られている点も高く評価されています。 ■組織構成 現在、18の営業社員が活躍している少数精鋭の組織です。月例のミーティングなどを通じて、社員間のコミュニケーションも活発に行われています。 ■働き方 ・残業の有無を含めて、全てご自身の裁量で調整いただけます。 ■研修について 入社後3週間程度、まず製品について学んでいただきます。その後、経験豊富な営業担当がOJTでサポートいたします。 ■会社情報 当社は2019年6月12日にカリフォルニアで開催された第21回Annual Medical Design Excellence Award (MDEA)でブロンズ賞を受賞しました。また、「Implant and Tissue-Replacement Product」部門でも優れた評価を得ています。世界各地に支社を持ち、整形外科医や研究機関と連携して革新的な医療技術の開発と製品設計・製造を行っています。2004年には台湾証券取引所に上場し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例) NEC プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム(3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属事業部の紹介】 東日本エリアの警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 (当グループ) メンバーは28名であり、勤務地は新木場、仙台、名古屋を選択可能です。また、年齢構成も20代:5名、30代:4名、40代:7名、50代:12名と幅広い年齢幅のメンバー構成となっております。 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【プロジェクト人数】3名〜10名 【開発環境】 ・使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV ・使用DB:Oracle ・使用言語:Java/HTML 【コード品質のための取り組み】 自動化ツール(Ansible) 【開発手法】ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 様々な角度から国民の安全・安心に寄与していることを実感できます。 大小さまざまなプロジェクトに参画できるため、その場面場面に合わせたスキルアップが可能で、キャリアパスも柔軟に描くことができます。
株式会社アクセス
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔
300万円~649万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜埼玉県内最大クラスの自動車販売店/資格取得支援充実/車の総合サポートできる独自の強みでリピーター顧客も多数/創業30年以上〜 自動車販売店併設の指定工場にて整備業務全般をお任せします。 当社では自動車販売店併設の指定工場で、国産車オールメーカーに対応した自動車整備業務を行っています。お客様対応はフロント専任スタッフが担当するため、整備士は整備に集中できる環境です。 国家資格の取得支援や資格手当制度も充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な職場です。年間休日は120日で、家族行事や趣味の時間も大切にできます。 ■主な業務内容: ・整備業務全般 ・車検対応 ・メンテナンス対応…等 ■魅力ポイント: ◎キャリアアップが目指せる資格取得支援 国家資格の取得支援を行っており、通常業務をしながらスキルアップが可能です。昨年度は2級整備士や検査員資格を取得した社員もおり、30代以上の整備士の検査員資格保有率は100%です。 ◎プライベートも充実 家族の行事や趣味の時間を大切にできるよう、年間休日を120日に増やしています。シフトは全員の希望を取り入れ、できる限り調整しています。 ◎嬉しい福利厚生制度 従業員とその家族が利用できる従業員割引、JTBベネフィットの「ベネフィットステーション」、退職金制度(東京海上日動401k)など、充実した福利厚生制度を導入しています。 ◎夏場の熱中症対策 各リフトに対してのエアコンの設置、夏場特別休憩、飲み物・塩分チャージの完備など、夏場の熱中症対策を徹底しています。 ◎資格手当制度を導入 2025年から1級整備士、検査員資格を持つ方に資格手当制度を導入し、努力がそのまま給与アップにつながる様になりました。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
【新規案件の制作ディレクターをお任せ!クライアントの折衝あり◎/Shopify Plus Partners、Google Partners プログラムの「2024 Premier Partner」に認定】 ◎アパレル業界のDX化を目指すアパレル×ECで1000社以上の実績を持つリーディングカンパニー ◎ECの知見を活かせる!完全オーダーメイドで大手アパレルメーカーと直取引。 ◎船井総研グループに参画し安定性◎ ■業務内容: アパレル業界を中心とした「ライフスタイル」に関わるメーカー、小売業などのクライアントに対し、WEB制作ディレクターとしてご活躍いただきます。当社の営業やコンサルタントと伴走し、新規案件(EC制作やSNS等)を1から作っていただくためのポジションです。企画会議やコンペ等にも参加する、対外折衝多めの役割となっております。 当社はEC、SNS、制作、WEB広告等のソリューションをオーダーメイドで提供が可能。パートナー企業と協業をしながら支援をすることですべてのニーズに応えられることが強みです。 ■業務詳細: クライアント企業への新規の企画提案から、デザイン制作、設計、構築、テスト計画策定と実施、プロジェクトの進行管理、またリリース後の運用フロー策定と実施など、お客様の課題を解決するソリューションの企画設計構築から運用改善までワンストップでプロジェクトマネージメントができるディレクションを行います。入社後は「即戦力」として案件のディレクションをお任せします。また常に新しい技術や概念を積極的に吸収し実践する行動力を期待しています。 ■魅力: ・技術力や構築実績が認められ、2022年、世界シェアNo.1を誇るカナダ発のECサイトプラットフォーム「Shopify」より、Shopify Plus Partnersに認定。常に新しいシステムやサービスを取り込みつつ成長を図り、挑戦できる環境です。 ・コロナ禍を経て、越境ECに関するお問い合わせが増加。シンガポールに子会社を構えているため、海外出展、リサーチ等全面的なサポートが可能。有名企業様における海外進出・売上げに貢献しています。 ・年間休日128日/土日祝休みとワークライフバランスも大事にしながらスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【EC知見のある方歓迎!既存案件の運用ディレクターをお任せ!/ワンストップで顧客のデジタル化を支援/Shopify Plus Partners、Google Partners プログラムの「2024 Premier Partner」に認定】 ◎アパレル業界のDX化を目指すアパレル×ECで1000社以上の実績を持つリーディングカンパニー ◎ECの知見を活かせる!完全オーダーメイドで大手アパレルメーカーと直取引。 ◎船井総研グループに参画し安定性◎ ■業務内容: アパレル業界を中心とした「ライフスタイル」に関わるメーカー、小売業などのクライアントに対し、運用ディレクターとしてご活躍いただきます。 当社のコンサルタントと伴走し、既存のお客様の利益最大化を支援するポジションです。 当社はEC、SNS、制作、WEB広告等のソリューションをオーダーメイドで提供が可能。パートナー企業と協業をしながら支援をすることですべてのニーズに応えられることが強みです。2000年の創業以来ずっとアパレル業界のDX化や海外進出化の支援をすべく事業を展開しており、1000社以上の取引実績があります。 ■業務詳細: 既存クライアント企業の案件およびプロジェクトのサービス開発・運用業務とプロジェクト進行管理をお任せします。 運営中のECサービスの運用プロジェクトディレクターとして、進行管理、企画設計、構築、外部パートナー管理、品質管理を行います。 クライアントのご担当者含めたプロジェクトを管理していくため、多くのプロジェクト参画メンバーとのコミュニケーションを図り上流から下流工程すべてを管理していただきます。 ■魅力: ・技術力や構築実績が認められ、2022年世界シェアNo.1を誇るカナダ発のECサイトプラットフォーム「Shopify」より、Shopify Plus Partnersに認定。常に新しいシステムやサービスを取り込みつつ成長を図り、挑戦できる環境です。 ・コロナ禍を経て、越境ECに関するお問い合わせが増加。シンガポールに子会社を構えているため、海外出展、リサーチ等全面的なサポートが可能。実際に有名企業様における海外進出・売上げに貢献しています。 ・年間休日128日/土日祝休みとワークライフバランスも大事にしながらスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIワークプレイスサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
その他, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【経験者歓迎/NRIのオフィスファシリティとして、6000人規模のオフィスデザインを手掛け、アイデア構想を具現化できる環境です/年休120日/土日祝休】 ■業務内容: ・社員が快適に働ける理想的なワークプレイスの企画立案 ・オフィスの維持管理に向けたファシリティ戦略の計画立案/実行 ・オフィス移転、レイアウト変更時の工事業者選定、施工管理、コスト管理 ・NRIグループ全体の賃貸借契約の管理/会計 ・サステナビリティを重視したオフィス戦略の企画/立案 ※リモートワーク可/出社は週2〜3日となります。 ■業務魅力: 近年、テレワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークへの対応が求められる中、こうした変化に対応したオフィスの再編に取り組みつつ、それに留まらず、社員のモチベーションを高める理想のオフィスの実現を目指して活動を行っています。 NRIのオフィスファシリティとして、約6000人規模のグループ会社のオフィス運営に、オフィスの選定/構築/維持/管理等一気通貫して関わる事が出来ます。 ■実績(一部): 以下は、当社がオフィスデザインした野村総合研究所のオフィスビルです。 ・東京本社(大手町フィナンシャルシティ グランキューブ) ・横浜総合センター(横浜野村ビル) ・大阪総合センター(中之島フェスティバルタワー・ウエスト) ■組織構成: 約40名の社員が在籍し、中途入社者も複数おり、馴染み易い環境です。 ■当社について: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社です。 NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。 一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ