11671 件
世紀東急工業株式会社
広島県
-
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
【プライム市場上場・東急グループ/道路舗装のリーディングカンパニー/社会インフラに携われるため社会貢献性◎】 ■業務内容: 土木技術員として工事の施工管理をご担当頂きます。 【業務詳細】 ・工程管理 ・品質管理 ・出来形管理 ・安全管理 ・原価管理 など <担当分野> 同社の事業分野は以下の通りです。いずれかの分野において、施工管理を担当します。 ・道路建設、舗装工事事業(土木工事施工管理、調査、企画、設計及び新技術研究、開発) ・環境景観、整備事業 ・スポーツ、レジャー施設建設事業 <主な取引先> 国土交通省、各官公庁、NEXCO、民間企業 他 ■勤務地・転勤について ・勤務地:エリア内での転勤の可能性が有り、勤務地は内定受諾後に決定します。初任地につきましては候補者様のご希望を考慮させていただく予定でございますが受注状況等により必ずしもお約束できるものではございません。 ・転勤:受注状況により転勤頻度はまちまちです(5年で転勤が発生する方もいれば、10年で転勤が発生する方もいます)。 ※社員寮の完備もあり、引っ越し費用等につきましても補助致します。 ■ステップアップの一例: ・入社後2〜3年間は多様な現場に従事し経験を積んでいただきます。 ・資格取得状況に応じて現場代理人もしくは監理技術者として官公庁工事の管理を行っていただきます。 ■業務の魅力: 東急株式会社を中核企業に約220社6法人からなる私鉄系国内最大規模の企業グループで、「まちづくり」を中心に生活に密着したさまざまな事業を幅広く展開しています。技術開発には定評があり、舗装だけでなく様々な工種を体験し最先端の技術に触れながらスキルを磨きステップアップできます。また、福利厚生も充実しており、長期的に働いていただけます。 ■施工実績: ・東海環状自動車道大野神戸IC〜大垣西IC間舗装工事(岐阜県):新設高速道路舗装 ・渋谷スクランブル交差点(東京都):遮熱性舗装(アーバンクール・遮熱型) ・荒川河口橋補修その2工事(東京都):鋼繊維補強コンクリート(SFRC) ・大阪万博記念公園「夢の池」(大阪府):アスファルトパネル工法(ガルフシール工法) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオバ
東京都千代田区神田錦町
500万円~1000万円
建設コンサルタント シンクタンク, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜都市開発などまちづくりの経験を活かせる/年間休日124日/多くの専門領域を持ち、幅広い業務に携われることが特徴/働きやすさ抜群〜 ■業務内容: 建設コンサルタントとして、開発業務・土木設計に関わる業務全般(都市開発、区画整理設計、造成・道路・下水道・調整池などの設計業務全般)を担当いただきます。 ■業務詳細: 事業者のニーズに合わせて業務内容を精査し、事業実現可能性調査から始まり、土地利用策定、測量・地質調査、都市計画・開発許認可・環境アセスメントに係る手続き、事業スケジュールの立案などの総合的なコンサルティングを行って頂きます。事業者は、諸手続きを経て工事を完了させ、土地・建物の販売や事業の開始を求めることとなるため、事業主・発注者・建築設計者・ゼネコンなど多くの関係者とのプロジェクトをマネジメントすることとなります。また、測量・地質調査、地盤解析、都市計画や環境アセスに係る手続き等は、社内別部門で実施するため社内的なプロジェクト事業として社内のマネジメントもして頂くこととなります。 ■業務領域: ◇基礎調査(法規制調査全般) ◇事業スケジュールの立案 ◇面的基盤整備設計全般(区画整理設計含む) ◇開発許認可申請(市街地再開発含む) ◇設計・施工監理など ■当社の特徴: 創業以来、「優れた技術と豊富な経験を活かし、高品質のサービスを提供することにより社会の発展に貢献するとともに、顧客・株主・社員の期待に応えること」という企業理念を掲げ、現在では国内外における社会資本整備に関わるコンサルティングサービスを提供しています。 近年は、国土強靭化を鑑みた公共インフラの長寿命化・アセットマネジメント業務に傾注しつつ、土地管理業務をはじめとする土木管財業務、太陽光発電事業などへ事業領域を広げ、生業である「まちづくりコンサルタント」ならではのサービスを展開しています。 ◇未来の環境づくりにも貢献:快適なまちづくりを進めるためにインフラストラクチャーの建設と維持管理はいつの時代にも欠かせないものですが、特に近年は施設の更新や維持管理にウェイトがおかれ、また、安全で使い勝手の良さ、周辺環境との調和や構造物自身に優れたデザインが求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都港区芝大門
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 郵便・物流事業郵便関連事業における業務アプリケーション開発プロジェクトのリーダー又はサブリーダーとして要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの推進を行って頂きます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 基幹業務システム開発や(数億〜数十億円程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 【開発環境】 プロジェクト人数:45名 環境:Linux、Java、Oracle、WebLogic、Windows コード品質のための取り組み:CDI 開発手法:ウォーターフォール 情報共有のツール:Teams、Zoom 【配属事業部の紹介】 私たち官公文教ソリューション事業部の郵政グループは、その名の通り社会インフラというべき郵便・物流を担う日本郵政・日本郵便様をお客様とお仕事をしています。 郵便・物流の基幹業務で、国内24,000局の郵便局や、海外240国・地域との郵便・物流ネットワークを担う業務アプリケーションを担当しています。 自分たちの生活に直結する仕事のため、社会への貢献はもちろん、自らの活動で豊かな生活へと変革させることができる“やりがい”のある職場です。 配属想定先の部門は、総勢21名のメンバーがいます。 【魅力】 2年後を目途に郵便・物流の事業改革を実現する為の大規模な開発が予定されており、以下の向上が見込めます。 ・営業部門のメンバーと一緒に提案を担う機会もありプレゼン能力向上 ・大規模システムの開発のリーダーをすることでプロジェクト管理能力が向上 【入社後のキャリアパス】 ・入社〜1年:現在のリーダーをサポートするサブリーダーとしてチームをマネジメントしつつ業務知識を蓄えていただきます。 ・1年〜3年:1つのシステムのリーダーとしてチームマネジメント、顧客対応を行っていただきます。 ・3年以降:営業部門と一体となり提案を行い、事業拡大を行います。 複数のシステムのリーダーとしてチームマネジメント、顧客対応を行います。
マクセル株式会社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など)
■職務内容 主な業務内容は、輸入書類の作成、船会社やNVOCC業者へのブッキング、フォワーダーとの連携、そしてそれらに付随するトラブル対応など、多岐にわたります。実務を通じて、輸入業務の流れを深く理解していただきながら、着実に経験を積んでいただきます。 将来的には、業務量の増加や事業拡大に伴い、オペレーターへの指示・管理業務、貿易実務に関するマニュアル整備、業務フローの改善提案など、チーム運営や業務効率化にも積極的に関わっていただくことを期待しています。 ◇輸入書類作成(自社システム使用) ◇船会社/NVOCC業者へのBooking業務 ◇フォワーダー等との連携・調整業務 ◇貿易業務におけるトラブル対応 ◇新業務設計の立ち上げと業務改善 ◇輸入業務に関わるマニュアル整備 ◇貿易実務を行うオペレーターへの指示・管理 ※TTPやTDSなどのツールを活用しています。 ■募集背景 グローバルな事業展開を支える、貿易業務の中核メンバーを募集します。 同社は、世界各国との取引を通じて事業を展開しており、輸出入業務はその根幹を担う重要な機能です。 近年の事業拡大に伴い、輸入業務量が大幅に増加する見込みです。 こうした状況を踏まえ、今後のさらなる成長に向けて、貿易実務のご経験をお持ちの方を新たにお迎えし、業務体制の強化と業務効率の向上を図りたいと考えております。 ■同社について: マクセルは、前身の日立マクセルから、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、 様々な分野でトップシェアを誇る製品を手がけるものづくりの会社です。 現在は私たちの強みである独自のアナログコア技術を生かした高品質な製品を「自動車」「住生活・インフラ」「健康・理美容」の 3分野を中心にグローバルに展開しており、社員・顧客・社会にとっての“Maximum Excellence”〔最高の価値〕を 提供し続け、持続可能な社会に貢献しています。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績全社平均)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【組立作業経験ゼロの方でも問題ありません◎/発電機の組立作業/年収380万円〜/福利厚生充実/残業平均10〜30H/社会インフラを支える電力システム製作所】 ■業務内容: 発電機の固定子巻線組立作業をご担当いただきます。 【作業工程】 絶縁テープの巻線/固定子コイルなど、発電機部品の組立/結線部のろう付け/絶縁物の組立/エポキシ樹脂の塗布/塗装 【作業場所】 神戸工場、もしくは発電機の納入先の客先発電所などになります。※出張も発生いたします(1週間〜3か月程度)。 【お客様先】 発電機事業の主なお客様は国内外の電力会社や製鉄会社のように自家発電機を保有する国内外の企業となります。国内外の売上高比率は年度によって異なりますが、概ね国内6割、海外4割程度です。 ■教育制度: まずは簡単な作業を覚えていただき、作業要領書を読みつつ、主にOJTによりベテランの方と一緒に作業しながら、作業を覚えていただきます。本業務に従事する人のほぼ全員が最初は経験なしで従事しておりますので、未経験の方でもご安心してご応募ください。 ※入社日の研修は三菱電機の教育を受講いただきます。 ■配属部門: 三菱電機株式会社にて採用:入社後は三菱ジェネレーター株式会社へ出向(本籍は三菱電機株式会社/業務内容・処遇は本求人記載の内容から変更無) ★三菱ジェネレーター株式会社について: 三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月1日に発足した会社です。電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。 ■働く環境: ・残業時間:月平均10〜30時間(繁忙期45〜60時間) ・出張:有 年1〜2回(1週間〜3か月程度) ・転勤可能性:無 ・働き方:シフト制かつ昼夜勤は交代制(交代目安は月に1週間の目安で夜勤に入っていただくイメージ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クマヒラ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に島根県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイノー情報サービス
東京都中央区日本橋本町
700万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 お客様および自社双方にとってプロジェクトを成功させるために、プロジェクト全体の管理者としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容 具体的には、システム品質、工数、進捗管理およびリスクマネジメント、プロジェクト代表としてのお客様とのコミュニケーションに加え、より高い視点から自社のプロジェクトマネジメント手法全体の改善・提案業務にも携わる事が可能です。 ・プロジェクト全体における品質、コスト、タイム、リスクマネジメント業務 ・お客様とのプロジェクト進捗を含むコミュニケーション、折衝業務 ・プロジェクトマネジメント手法の改善提案およびナレッジの展開 ■働きやすい環境 (1)離職率は2%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以下 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力 (1)物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 (2)上流工程からかかわる醍醐味 常に「あるべき姿を提案する」ことや「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 輸送機・社会インフラ関連の機械部品や機能性材料が使用された機械の試験業務をお任せします。 機械製品を扱うため、試験業務だけでなくCADを利用した図面修正作業もお任せします。 将来的には機械試験に留まらず、顧客課題解決に向けた試験分析方法の提案等、分析評価へと業務の幅を広げながら活躍していただける環境です。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。 ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。 また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社log build
神奈川県藤沢市城南
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
私たちは今、第二創業期を迎え、事業拡大に向かって加速しています。 目指すは、建設業界のDX化を推進し、長年の課題である現場の人手不足の解消貢献すること。 市場から高い評価を得ている独自のソリューションを武器に、あなたの手で新たな価値を創造してください◎ ■具体的な業務 ・SaaSプロダクトの提案 ・カスタマーサクセス:導入後もお客様をしっかりとサポート。 ・広報・マーケティング ・オンラインセミナーの企画立案・推進 ※クライアントとの打ち合わせは、ほぼzoomです。 チームが細分化されていない今のフェーズだからこそ、お客様のためにあらゆる業務に携わることができます。 ■私たちが提供する価値 私たちのプロダクトは、建設現場における現場監督の負担を大幅に軽減するだけでなく、現場の状況をリアルタイムで可視化することで、品質向上と生産性を高めることに貢献しています。 弊社のプロダクトと提案でしか作り上げられない世界がそこにはあり、お客様の満足度も高く、解約率は1%以下。 建設プロジェクト全体の効率化と満足度の向上を実現し、業界全体の変革をリードしています。 ■ポジションの魅力 ・社会貢献性: 日本の基幹産業である建設業界の課題解決に貢献し、社会インフラを支えるやりがい。 ・事業拡大プロセスへの参画:会社が成長し業界を変革していく過程を、中核メンバーとして自らの手で歴史を創る貴重な経験。 ・チャレンジを推奨する文化:失敗を恐れず、新しいアイデアやアプローチを積極的に試せる環境。 ・カスタマーファースト:オンホ゛ーテ゛ィンク゛を大切にして並走することで、リリースしたフ゜ロタ゛クトを使用するカスタマーとのタッチホ゜イントを多く持つことができます。 ・プロダクトをつくる一員である:カスタマーの声をダイレクトに吸い上げ、プロダクトを成長させていきます。全員でプロダクトの全てに関わっているという自信を持っています。 ・一緒に働くメンバー:元リクルートで住宅業界の負を解決してきたCOOをはじめ、建築業界の経験に関わらず様々なキャリアを歩んできた目線の高いメンバーが集まっています。
株式会社OKIソフトウェア
埼玉県蕨市中央
蕨駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容:OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業である当社にて、業務アプリケーション開発技術者としてご活躍いただきます。 <業務内容> ・OKIグループの業務アプリケーションの開発技術者兼プロジェクトリーダー ・.NET系の開発技術開発技術者兼プロジェクトリーダー ・DB(主にOracle)関連開発技術者兼プロジェクトリーダー まずは、稼働中の業務アプリケーションの小規模改善PJからからスタートし、再構築や新規ERP導入等の大規模PJに参画していただきます。 ■募集背景: OKIグループ内業務アプリケーションの長期安定的な提供(構築及び導入後のシステム保守)を行うための要員増強の採用になります。 ■仕事のやりがい: OKIグループ(製造業/工事業/保守業等)の販売/生産管理/会計等の業務アプリケーション開発を経験することでスキル・ノウハウが習得できます。また、そのスキルを活かし他のグループ企業への展開や開発後の保守業務等長期的にOKIグループへの貢献が可能です。 ■配属先部署: 人員数23名(プロジェクト単位:数名〜10名程度)、平均年齢43歳 ■同社の特徴・強み: OKIソフトウェアは、OKIの140年を超える歴史の中で培われた商品開発力と技術力、そのノウハウを原点として、OKIグループの情報・通信システムのソフトウェア開発、社内ITシステムの開発・運用を行う企業です。 社会インフラを支える大きな責任と、それを担う卓越した技術力が魅力でもあり強みです。金融、旅客・交通、官公庁、流通、通信など、社会基盤を支える分野のシステム開発を主に担っており、銀行ATMや航空業界の自動チェックイン機、ETCなど身近に利用し、いざ停止したら人々の生活や経済に大きな影響を与えるシステムを開発しています。 取引先には、各官公庁、地方自治体、都市銀行から信用組合までの各種金融機関、鉄道会社、大手通信企業など、あらゆる業界の一流企業が名を連ねています。 ■社風や風土: キャリアや肩書き、年齢を問わず、職場全体に自由闊達なコミュニケーションができる環境です。人が最大の財産と考え、一人ひとりの才能と個性に基づいた社内教育やキャリアディベロップメント制度を用意、社内異動やOKIグループ内でのFA制度など、未来を描けるチャンスも豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県大垣市加賀野
650万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 お客様および自社双方にとってプロジェクトを成功させるために、プロジェクト全体の管理者としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容 具体的には、システム品質、工数、進捗管理およびリスクマネジメント、プロジェクト代表としてのお客様とのコミュニケーションに加え、より高い視点から自社のプロジェクトマネジメント手法全体の改善・提案業務にも携わる事が可能です。 ・プロジェクト全体における品質、コスト、タイム、リスクマネジメント業務 ・お客様とのプロジェクト進捗を含むコミュニケーション、折衝業務 ・プロジェクトマネジメント手法の改善提案およびナレッジの展開 ■働きやすい環境 (1)離職率は2%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以下 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力 (1)物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 (2)上流工程からかかわる醍醐味 常に「あるべき姿を提案する」ことや「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
宮崎県延岡市土々呂町
土々呂駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆新クラウドサービス導入など社内IT戦略から実行まで携われる/様々な領域での事業展開。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける定着性/売上高207億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上約500億円◇◆ ■職務内容: ・IT戦略策定…DXサービス導入時の要件定義、サービス選定、金額交渉、フロー整理、導入推進、導入後フォローなど ・ツールの再整理…既存サービスの整理と刷新(基幹システムやばらばらに導入されたクラウドサービスなど) ・既存システムの改善開発、運用や新規システムの企画、設計、テスト、導入後メンテ ・PC・タブレット等の社内デバイス、ネットワークの管理 ・サーバーの管理 ・社員からの問い合わせ対応等 ・各ベンダーとの連携や交渉 ■入社後研修: OJT形式で他社員に当社のことや業務の流れなど教えてもらいながら知識を身に付けていきます。また社内では業務効率化に向けてプロジェクトが始動しています。情報管理課だけではなく、実際に活用する現場社員とも連携してDXを進めていきます。将来的には課長、部長と組織のマネジメントを担っていただきます。 ■採用背景: メンテナンス、鋳鋼、プラント建設、インフラ建設、製菓・食品機械、水・環境、フォレストエナジーの7事業を展開し、国内外でグループ会社12社を持つ当社。各種クラウドサービス導入ややDX化に向けた取り組みなどを進めている中で社員数も増えてきており、より効率化等に向けて体制強化していくための募集です。業務のDX化推進に伴い、500人を超える従業員の働き方を変える重要な役割を担っていただきます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 変更の範囲:無
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/平均残業月20〜30時間程度/完全週休二日制(土日祝)/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: 同社の機械プラント部にて化学機械等の据付工事・改造工事の施工管理を行っていただきます。 〈具体的には〉 ・基本計画の立案 ・協力業者への工事の発注と管理(据付、解体) ・性能・機能確認 ・見積・積算 ・その他書類作成 等 ▼工期等について 基本的には1週間から2週間程度の工事がほとんどです。 エリアも関東エリアが7〜8割程度、東北や甲信越等の近隣の案件が2〜3割程度です。 宿泊や夜勤を伴う工事も年に2回程度発生する可能性がございます。 (工事納期や先方の工場、プラントの状況により変化) ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントや工場の機械設計及び施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■組織構成 各事業所でエンジニアは約5〜10名程在籍しており、20代〜60代までの幅広い年齢層で構成されております。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!】 残業は平均月20〜30時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15日程と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
◇◆新クラウドサービス導入など社内IT戦略から実行まで携われる/様々な領域での事業展開。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける定着性/売上高207億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上約500億円◇◆ ■採用背景: メンテナンス、鋳鋼、プラント建設、インフラ建設、製菓・食品機械、水・環境、フォレストエナジーの7事業を展開し、国内外でグループ会社12社を持つ当社。各種クラウドサービス導入ややDX化に向けた取り組みなどを進めている中で社員数も増えてきており、より効率化等に向けて体制強化していくための募集です。業務のDX化推進に伴い、500人を超える従業員の働き方を変える重要な役割を担っていただきます。 ■職務内容: ・IT戦略策定…DXサービス導入時の要件定義、サービス選定、金額交渉、フロー整理、導入推進、導入後フォローなど ・ツールの再整理…既存サービスの整理と刷新(基幹システムやばらばらに導入されたクラウドサービスなど) ・既存システムの改善開発、運用や新規システムの企画、設計、テスト、導入後メンテ ・PC・タブレット等の社内デバイス、ネットワークの管理 ・サーバーの管理 ・社員からの問い合わせ対応等 ・各ベンダーとの連携や交渉 ※変更の範囲:無 ■入社後研修: OJT形式で他社員に当社のことや業務の流れなど教えてもらいながら知識を身に付けていきます。また社内では業務効率化に向けてプロジェクトが始動しています。情報管理課だけではなく、実際に活用する現場社員とも連携してDXを進めていきます。将来的には課長、部長と組織のマネジメントを担っていただきます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・トリンブル
東京都大田区南蒲田
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) CADオペレーター(機械)
【CADシステム導入後のアフターフォロー/業界未経験者もOK/測量知識、CAD操作などスキルアップが叶う環境】 〜社会の重要インフラとしての利用を促進するために国家レベルで仕組みの構築・整備が進められており、非常に社会貢献性の高いビジネスです〜 ■業務概要: ・既に商品を導入済みのお客様からのお問合せ対応をご担当頂きます。 ■業務詳細: 2D・3D測量、CADシステム、GNSSを中心とした商品をご導入いただいているお客様のサポートを行います。 商品についての説明や導入段階での細やかなサポートが求められるポジションで、ソフトウェアのサポート、バージョンアップ対応等、専門的な知識が必要となります。 カスタマーサポート業務のため、基本的に内勤となります。 また、展示会対応や販促資料を作成も対応をいただきます。 ■組織構成: 4名のスタッフにて対応しております。 既存メンバーは、取り扱うCADシステムに精通した方ばかりで、製品・技術知見が浅くとも、主体的に学んでいく姿勢があればスキルアップできる環境です。 ■当社のビジネスについて: ニコン・トリンブルは、我々のコア技術である測量・測位技術とノウハウを生かし、GNSS受信機、小型・軽量なトータルステーション、先端的なロボティックトータルステーションを中心に高品質、高精度な測量機器とソフトウエアをご提供してまいりました。近年では3Dレーザスキャニング、GIS、移動体計測等の新しい技術を国内に導入し、多くの実績を積み上げております。現在、土木、建築、設備維持管理の分野においては、i-Constructionの流れに代表されるように、当社のソリューションが業務の効率化・安全性向上へ大きく貢献しています。また、農業の分野では、生産性向上、無人化へのニーズが高まり、GNSSを利用したトラクターのガイダンスシステムなど、新しいソリューションの普及が拡大しています。ニコン・トリンブルでは、調査・測量、から設計、土木・建築施工、維持管理までの一連の建設プロセスに対して、フィールドとオフィスをつなぐソリューションを提供することができます。 また、精密農業、地理空間情報、自動運転の分野においても、最先端の技術、ソフトウェア、サービスをご提案しながら、新たな分野開拓の可能性にもチャレンジしています。
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均30h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務 監視制御システムの立案・詳細設計業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては、PLCのソフト設計業務及び、ハード(計装)シーケンス設計業務や、設計したソフトウェアの設計検証(デバック)業務等になります。 ■業務のやりがい ・ソフト設計業務において、机上のみのプログラミングだけではなく、実機(製品、設備品)を使用した設計検証も実施していることから、機器の構築や実際のプログラミング動作を把握することでシステム製品知識・プラント(浄水場・下水道プラント)知識を得ることができます。 ・設計業務で品質を確保することが重要なライフライン(水事業:浄水場・下水道プラント)の、水の循環を守ることに直結しており、「水ライフラインの安定稼働」が社会貢献につながっています。 ・設計部門のみだけでなく、関係部門との連携(調整)も求められるため、他部門との交流も多く、組織で目標を達成する面白さがあります。 ■同社で働く魅力 ◇事業の優位性 国内トップクラスの総合水道事業会社として、従来のEPC・サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス・運営までの一貫して遂行できる体制となっています。又、国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大・成長が期待できます。 ◇長期的に腰を据えて働ける環境 離職率3%程度、有給消化率50%以上(平均10日程度取得)、全社平均残業時間25時間/月程度にて、オンオフのメリハリある働きやすい環境です。又、元々日本ガイシ・富士電機の水環境部門が合併して誕生した企業である事、新卒・中途採用を行っている状況にて、同社が掲げる重要な価値観の一つである「多様性(みとめあう)」の元、新卒・中途・出身企業を問わず適正な評価がなされ活躍出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スーパー工業株式会社
大阪府堺市南区原山台
農薬, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【転勤なし/残業月10時間以下/ノルマなし/行動目標を基に裁量を持って働くことができる環境◎】 ■業務内容: 営業のベテランである営業課長と連携して顧客開拓を進めていただきます。大手企業のお取引先を中心とした営業アプローチは担当者の主体性、積極性を重視し、同じ執務室に在籍する製造部門との連携もとりやすい体制です。 ・商材:金属部品 ・開拓先業界:自動車産業、ロボット産業 ■当ポジションの魅力 上司となる責任者は、マネジメント経験も豊富なため未経験でも安心して業務を行うことができます。個人の実績よりも製造部門を含めたチーム協力体制のもと、一丸となって営業活動を展開して参ります。 ■評価について: 行動目標を立てて業務を行っていただきますが、ノルマはありません。 ■入社後の流れ: ・適性をみながら最低1か月は現場研修からスタートして会社理解を深めていただきます。 ・現場研修後、営業を行っていただきますが、訪問に関しては上司が同行しますのでご安心ください。様子を見ながらひとりでお客様訪問も行けるとなったら、独り立ちいただきます。 ■当社について: 日本スーパー工業では創業以来一貫して技術にこだわり続け超精密のものづくりで社会を支える仕事をしています。自動車などの身近な製品から社会インフラを支える産業用ロボット、半導体製造装置まで私たちを取り巻く様々な工業製品を製造しております。 ■当社の強み: (1)加工技術:最先端技術と独自の設備とIT環境で、高品質な精密部品を大量生産できます。「技術」 (2)対応力:柔軟な対応力でお客様のニーズにお応えします。 (3)一貫性:素材調達から工法開発、製造、二次加工、検査までの全工程を自社又は海外を含むグループ会社で完結できます。 令和3年11月に和泉本社工場に新設移転し最新設備を導入し社員一丸でモノ作りをしています。事業の成長ステージを一緒に担っていただくメンバーとして積極的に仕事に取組んでいただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備保全 施工管理(電気・計装)
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容: JFEエンジニアリングが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・エネルギー設備(太陽光発電、風力発電など) ・環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ・物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ・工場設備(JFEエンジニアリングの製作所及び近隣工場) ・その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定を稼働求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■OJTの進め方やキャリアアップなど はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚ていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 また、資格取得奨励制度を活用し、施工管理技士等の資格も取得していただけます(1回分の受験費用は会社負担・合格すると報奨金支給) 若手でも、新卒もキャリアも分け隔てなく活躍しています。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイテック
東京都渋谷区本町
600万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇◆東証スタンダード市場上場のオリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/土木設計部署の組織・設計マネジメント業務をお任せ◆◇ ■職務概要: 建設コンサルタントとして、専門・独立な立場から技術的ノウハウを提供している当社ですが、より幅広く質の高い技術を届けるために、増員募集をしております。 顧客は県・自治体に加え、大手ゼネコンの大型プロジェクトにも参画もしており、とてもやりがいのある役職です。道路、橋梁、河川砂防、計画系など、多岐にわたる分野において、各種公共施設等の計画・設計や点検・補修・補強などの防災・メンテナンスに関わる設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・管理技術者としての組織・設計マネジメント業務 ・照査技術者としての設計照査業務 ■業務の魅力ややりがい: 近年では、少子高齢化の進行、環境問題、経済の不振などを背景に、量的な充足よりも、地域の特性、個々のニーズにフィットした質の高い社会インフラが求められるようになっています。そのため当社では高い専門技術を駆使して、地域の特性、個々人のニーズに合わせた建設コンサルティングを行っています。地元に密着し、地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 現在30名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るく、相談のしやすいあたたかい職場です。 ■働き方: ・当社は、労働生産性の向上や長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。特に、健康増進による仕事のパフォーマンスUPの取り組みには注力しております。 ・また、社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児・介護関連制度) ・様々な価値観で働けるような取り組みを積極的に行っております。(服装の自由化) ■キャリアパス: 全員が良いサービスを提供し続けるために、常に世の中の流れや専門知識を学び続ける姿勢が必要です。そのため多くの社員は継続的に勉強/研究に励んでいます。また会社は社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, プラント機器・設備 施工管理(機械)
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容: JFEエンジニアリングが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ・物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ・工場設備(JFEエンジニアリングの製作所及び近隣工場) ・その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定稼働を求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■OJTの進め方やキャリアアップなど はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚ていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。また、資格取得奨励制度を活用し、施工管理技士等の資格も取得していただけます(1回分の受験費用は会社負担・合格すると報奨金支給)若手でも、新卒もキャリアも分け隔てなく活躍しています。20代で歳が近い社員も多数おります。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
450万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜運搬荷役機械の制御設計に興味がある方/未経験歓迎/月平均残業10~30h程度/各種手当あり/フレックス/リモート可〜 ■業務内容: 運搬荷役機械の制御に関する基本設計・詳細設計をお任せします。 ■業務詳細: ・各種荷役機械(連続式アンローダ、ジブクレーンなど)の制御設計業務 技術契約内容の決定・交渉、図面作成・チェック・指示、動作試験・性能確認など ・製作、建設部門との各種連携、協力、対応 ■プロジェクトについて: 担当する機種によって異なりますが、一例では大規模発電所に設置される揚炭機があります。どの機種であっても、お客様や社内外の製作・据付部門との協議や協調を図りながら、チームで製品を完成させることがミッションです。 ■特徴・魅力・キャリアパス: ・制御設計に関する知識(高圧受変電設備からPLC回路作成まで幅広い知識)を習得することができます。 ・見積設計から現場試験運転まで経験することで、制御全般に関する基礎知識と、包括的なプロジェクトマネジメント能力を身に付けることができます。 ■やりがい: ・これまでのキャリアで培ってきたスキルや専門性を活かせる環境が用意されています。 ・社会・物流インフラで社会に貢献する荷役機械を制御の力で動かすことができます。 ■組織構成: 現在、当部門は13名の社員が在籍しております。平均年齢は38歳です。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に,港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容: JFEエンジニアリングが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・エネルギー設備(太陽光発電、風力発電など) ・環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ・物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ・工場設備(JFEエンジニアリングの製作所及び近隣工場) ・その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定を稼働求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■OJTの進め方やキャリアアップなど はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚ていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 また、資格取得奨励制度を活用し、施工管理技士等の資格も取得していただけます(1回分の受験費用は会社負担・合格すると報奨金支給) 若手でも、新卒もキャリアも分け隔てなく活躍しています。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岳南不動産
千葉県松戸市南花島
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜松戸市で働きたい方歓迎/店長候補としての採用/飛び込み・テレアポ一切なし/SUUMOの松戸市内でのお問合せ数トップクラス〜 ■仕事内容 ・新築戸建、中古戸建、マンション、土地の売買仲介 <仕事の流れ> ・HP掲載等からの問い合わせ、物件の買主・売主へのアプローチ ・物件に興味を持ってご来店されたお客様への対応・現地案内など ・契約業務(契約書類の作成、重要事項の説明、ローンの申込など) ・物件の引渡し・アフターフォロー ■組織構成: ・売買仲介店長(40代)、買取再販店長(50代)、営業(20代~40代)7名、営業事務3名、業務職2名。 <雰囲気> ・個人のノルマは追いつつも、チーム達成を重視した雰囲気で和気あいあいとしています。相談や質問をしやすく、居心地の良い環境です。 ■ポジションの魅力 <テレアポ・飛び込み一切なしの完全反響営業> 同社の営業活動では、飛び込み営業や電話営業は一切行っておりません。ポータルサイトよりお問合せいただいた興味があるお客様にだけご提案致します◎ <SUUMOの松戸市内でのお問合せ数トップクラス> 反響数が多いため、稼ぎやすいことが特徴です。月に50件ほどお問い合わせをいただいており、SUUMOでは松戸市内のお客様からのお問合せ数トップクラスを誇っています。お客様に会えるチャンスが多い分、稼ぎやすい環境です。 <高インセンティブ> 月の売上(粗利)の最大10%がインセンティブとなります。 ※1年目:月平均150万円の売上(粗利)を目標としていますが、その場合月に10%の15万円がインセンティブとして支給致します。 ■働く環境 ・休日は水曜日と他1日。土日も事前にご希望をお出し頂ければお休みを取ることができます。 ・給与に30時間の残業代込みの為、30時間以内になるように働く側、マネジメントする側が意識して業務割り振りなどを行っています ■当社について 岳南グループは、送電線建設のパイオニア・岳南建設を中心とした企業グループです。100年以上もの歴史と社会インフラを支え続けてきた実績を誇り、 顧客や社会から大きな信頼を寄せられています。
株式会社サイエンスネット
岐阜県大垣市小野
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社員を育てる・社会貢献を大切にするIT企業/新しいことに挑戦するための研究開発費は惜しみません◎/働き環境も抜群◎残業月平均15時間/年休120日以上/岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業/転勤なし〜 ■仕事内容: 企業、教育機関、医療機関などのネットワーク構築、サーバー機器の構築・設定、IT機器の現地での設置・設定、アップデートやメンテナンス作業をご担当いただきます。客先常駐はありません。100%自社開発です! ・ネットワーク設計・構築 ・企業ネットワークや拠点間ネットワークの設計、構築、提案 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォールなど)設定、管理 ・パソコンやタブレット等のIT機器設置、設定 ・サーバー・インフラの管理 ・サーバーの設計、導入、運用 ・仮想化技術を用いたサーバー環境の管理 ・ネットワークおよびサーバーなどのセキュリティ強化 ・ファイアウォール、IDS/IPS、アンチウイルス等のセキュリティ対策の実施 ・システム監視・トラブルシューティング ・セキュリティインシデントへの対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: 大学などの大規模ネットワークや工場などの多拠点ネットワーク構築や大量アクセスに対応したネットワーク機器の設定・操作に関わることができます。 セキュリティ強化のため、他社クラウドはほぼ使用せず自社でサーバーを構築することに大きな強みがあります。 国内製品や海外製品などメーカー関係なく様々な製品を取り扱うことができます。 ■当社の特徴: サイエンスネットでは、社員一人一人が個性に合った仕事のやり方を作り上げていくことを重視し、新しいことに挑戦するための研究開発費は惜しみません。「成長するためには、恐れずにたくさん失敗しなさい」との想いから、入社1年目で新規プロジェクトのリーダーに大抜擢ということも珍しくありません。メンバーの新しい挑戦を見守るチームワークで、どんどん新規事業にも参入しています。そんな従来の考え方にとらわれることなく、広い視野を持って斬新な思考ができる、新しい風を運んでくれる人を待っています。 ■当社について: システム開発やネットワーク構築、セキュリティ対策、ホームページ制作などIT社会におけるトータルサービスを展開しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ