【兵庫/神戸】製造(発電機の巻線組み立て)◆職種未経験も歓迎/教育体制充実/年収380万円〜三菱電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【組立作業経験ゼロの方でも問題ありません◎/発電機の組立作業/年収380万円〜/福利厚生充実/残業平均10〜30H/社会インフラを支える電力システム製作所】 ■業務内容: 発電機の固定子巻線組立作業をご担当いただきます。 【作業工程】 絶縁テープの巻線/固定子コイルなど、発電機部品の組立/結線部のろう付け/絶縁物の組立/エポキシ樹脂の塗布/塗装 【作業場所】 神戸工場、もしくは発電機の納入先の客先発電所などになります。※出張も発生いたします(1週間〜3か月程度)。 【お客様先】 発電機事業の主なお客様は国内外の電力会社や製鉄会社のように自家発電機を保有する国内外の企業となります。国内外の売上高比率は年度によって異なりますが、概ね国内6割、海外4割程度です。 ■教育制度: まずは簡単な作業を覚えていただき、作業要領書を読みつつ、主にOJTによりベテランの方と一緒に作業しながら、作業を覚えていただきます。本業務に従事する人のほぼ全員が最初は経験なしで従事しておりますので、未経験の方でもご安心してご応募ください。 ※入社日の研修は三菱電機の教育を受講いただきます。 ■配属部門: 三菱電機株式会社にて採用:入社後は三菱ジェネレーター株式会社へ出向(本籍は三菱電機株式会社/業務内容・処遇は本求人記載の内容から変更無) ★三菱ジェネレーター株式会社について: 三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月1日に発足した会社です。電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。 ■働く環境: ・残業時間:月平均10〜30時間(繁忙期45〜60時間) ・出張:有 年1〜2回(1週間〜3か月程度) ・転勤可能性:無 ・働き方:シフト制かつ昼夜勤は交代制(交代目安は月に1週間の目安で夜勤に入っていただくイメージ) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 電力システム製作所(三菱ジェネレータへの出向) 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1丁目1番2号 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄・JR山陽本線/和田岬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで想定年収であり、ご経験・役割等によります。 ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)(交替制) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:00 21:15〜6:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・シフト制かつ昼夜勤は交代制(夜勤目安:月に1週間) ・休憩:昼勤45分、夜勤60分
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■休日:GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■有給休暇:入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4〜20日) ■その他:チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:寮・社宅提供(住宅手当との併用無) 社会保険:■補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:■退職金前払制度選択可、確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内技術部会、社内技術講座、定時後語学講座、階層別基礎スキル研修、管理職研修 など <その他補足> ■寮、社宅、家賃補助制度 ■育休、産休制度 ■財形貯蓄 ■住宅融資 ■社員持株会、 ■社員互助会 ■保養所 ■契約リゾート施設、スポーツ施設 ■資格取得支援など
選考について
対象となる方
〈業界未経験・職種未経験歓迎!〉 ■必須条件: ・月に1週間ほどの夜勤、年に数回の出張にご対応をいただける方 ■歓迎条件: ・以下の資格を持ちの方:「クレーン・デリック運転士」、「玉掛け」、「フォークリフト」、「有機溶剤作業主任者」、「石綿作業主任者」、「酸素欠乏危険作業主任者(第2種)」、危険物取扱者(乙種第4類)、および電気工事士 ・電気・機械設備の工事に従事した経験 ・重量物を取り扱う工場内作業のご経験
会社概要
会社名
三菱電機株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容
■事業内容: エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電などあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売を行っています。
従業員数
35,136名
資本金
175,820百万円
売上高
5,003,694百万円