1385 件
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
自社パッケージソフト「COMPANY」のUI/UXデザイナー業務をお任せします。 ■職務内容: ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計(各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など) ・若手の育成(メンター) ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 <具体的に> ・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・課題を調査・認知し、リストアップ ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 (例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ■デザイン環境: ・デザインツール: Adobe XD ・言語: HTML, CSS, JavaScript ・コミュニケーションツール: Slack, Gsuite ■入社後フォロー体制: ・1ヶ月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3ヶ月のOJTでの保守開発の経験を通じて、製品知識をキャッチアップいただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事をお任せします。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト等もございます。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方:フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境:テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2〜3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります!
株式会社BENLY
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
学歴不問
■業務概要: 当社の越境ECサービス「BEX」の一人目デザイナーとして、ブランドイメージ構築から、サービス全体のブランド設計・UI/UX設計・販促物のデザイン業務に広く携わっていただきます。単なる制作業務にとどまらず、プロダクト戦略に沿ったビジュアルコンセプトの立案・実行・検証まで、一貫してリードしていただきます。 国内営業、エンジニア、マーケティングと密に連携しながら、ターゲットである全世界のユーザーに向けたブランド価値の最大化をミッションとします。 一人目のデザイナーとして、自由度の高い環境で自分のデザインに対するビジョンを発揮し、サービス全体を俯瞰したデザイン業務に主体的に取り組んでいただける方を求めています。 ◆具体的な業務 ・サービスサイトのUI/UXデザイン作成 ・ワイヤーフレーム・情報設計 ・EC事業者向け営業販促ツール作成(プレゼン資料、LP、広告バナー等) ・海外ユーザー向け販促ツール作成(チラシ、LP、広告バナー等) ・サイト内のキャンペーンバナーやキャンペーンページの作成 ・各施策の効果検証、UI/UX改善案の立案・実施 ・ブランドトーンの設計・運用ガイドラインの構築 など ◆利用ツール・環境 ・デザインツール:Figma, Illustrator, photoshop, XD ・コミュニケーション:Slack ・タスク管理:Backlog, Jira ◆ポジションの魅力 ・サービスの立ち上げに携わることができる ・「ユーザーは全世界」というグローバルECサービスに携わることができる ・経営陣、他部門との距離が近く、ビジネス全体に入り込みながら業務に取り組める ・Webデザイン/UI/UXデザインに加えて、コミュニケーションデザインやブランドデザインに携わることができる ・デザインクオリティ担保のために、担当部門を超えた情報共有・交流の場がある ◆会社におけるデザインへの考え方 ユーザーに使いやすく、わかりやすいデザインを重視しています。ターゲットは日本だけでなく全世界のユーザーなので、グローバルな視点で「ユーザーにとって何が良いのか?」を常に意識し、意見を出し合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜フルリモート可/在宅勤務でもコミュニケーション活発でSlackを活用◎/プライム比率中心で100%自社開発/月平均残業15時間と最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しております〜 ■募集背景: 当社はBtoCサービスの設計・開発を得意とする開発会社です。UXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器にサービスを提供しております。UIデザイン担当は多く在籍しているものの、ディレクションから入れるデザイナーが不足している状態です。顧客・従業員体験の課題を紐解き、表層のデザインだけではなく、戦略立案・要件定義などの上流から対応できるリードデザイナーを求めています。 ■業務内容: 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 プロジェクトを牽引する「クリエイティブディレクター」と協力しながら、プロジェクトの上流工程からジョインしていただく想定です。 【案件例】 ・サービスサイト ・スマートフォンアプリ(機能系アプリ・カジュアルゲーム) ・Webサイト、スマートフォンアプリなどの運用案件 ビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。 ■組織構成: クリエイティブディレクター:1名 リードUI/UXデザイナー:2名 UIデザイナー3名、UIデザイナー(ジュニア)1名 社内のディレクター・UI/UXデザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。その中でUIデザイナーにはUI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなどユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。 ■やりがい: 自社サービスだけでなく、受託サービス事業も展開しているため、様々な業界、領域、サービスのお客様のデザインに関われます。企画・設計・開発・デザイン・運用までワンストップな開発を得意としているため、社内のディレクターやエンジニアとワンチームでプロジェクトを進めていきます。お互いに作用し合うことで、機能や効果を高めていける体制になるため、他の職能から学ぶことも多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
KIYOラーニング株式会社
東京都
600万円~850万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 UI・UXデザイナー
各サービスのデザイン全般と、それに関連するデザイン業務をお任せします。 KIYOラーニングの展開するプロダクトのUX向上、UI改善をはじめとするプロダクトの価値向上を、エンジニアや各事業部と連携しながら担っていただけることを期待しています。将来的にはリードデザイナーとして、ジュニアおよびミドルレベルのデザインメンバーを引っ張っていただけたらと考えています。 【具体的な業務内容】 ・サービスデザイン(UI等) ・LP、バナー、紙媒体などのデザイン作成、アートディレクション ・デザインチーム主体での改善・改修提案 ・ディレクション、クオリティチェック ・コーポレートサイト運用 ・社内施策のためのツール作成 【使用ツール/開発環境】 Adobe各ソフト、Figma、Slack、Docker、Git等 【募集背景】 事業拡大・開発体制の強化のための募集。 現在、複数プロジェクトを進めるにあたって、デザイナーが不足しており、リードデザイナーの方にご参画いただきたいと思っております。 【チーム体制】 システム本部デザイングループ デザイナーは現在3名在籍(グループマネージャー1名、メンバークラス2名) ※システム本部全体では21名(本部長1名、エンジニア14名、デザイナー3名、QAエンジニア3名) 【本ポジションの魅力ポイント】 ・プロダクトの企画からUX設計、UIデザイン、実装まで幅広く経験を積むことができます。 ・意欲があれば組織づくりにも関わっていただけます。
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜ユーザー目線かつ実装を見据えたUIデザイン/リモート7割/社員に嬉しい働く環境を整備/フレックス制/育児時短勤務可/服装・髪型自由〜 ●90%以上の案件は顧客から 直接受託 ・ プライム開発 ●独立系システムベンダーとして 20年以上の開発実績 ●最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化に貢献 ■業務概要: デジタルのプロダクト/サービスがユーザーへ最適な体験を提供するためのUIデザイン全般のプロジェクトリードやメンバーサポートなどのマネジメントをお任せします。 クライアントの実現したいことや意向をくみとりながらデザイン業務を行うことは時に難しさもありますが、 エンジニアやPMと一丸となってプロダクト/サービスをつくり上げていく過程は、受託開発ならではの醍醐味です。 ■職務詳細: ・チームマネジメント、UIデザイナーの育成、育成環境の構築、利用シーンの設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計) ・IA(情報設計)、ゲームニクス設計、ワイヤー作成 ・UI設計(画面機能構成)、UIガイドライン作成(レイアウト、トーン&マナー、コンポーネントなど)、UIデザインカンプ作成 ・素材作成(コラージュ、イラスト、アイコン、図表、撮影など)、プロトタイピング(UIプロト、ペーパープロト) ・ワークショップへの参加、実機検証、開発時の品質チェック ■弊社メンバーの考え方 ・クライアントワークを理解し、個人プレーではなくチームプレーで価値を出すことに面白さや達成感を見い出している。 ・状況を自分ごととして捉え、時に境界を越えながら能動的に行動したい。 ・デザインやテクノロジーに関するトレンドのキャッチアップや継続した学習と、得た情報の積極的な共有やアウトプットに面白みを感じている。 ・業務やプロセスに対し常に改善意識を持って体系化、最適化を継続して貢献したい。 ■当社の特徴: 当社は創業時は、エンジニア7名で始めたベンチャー企業でした。現在は創業から20年以上経ち、社員も200名を超えています。モバイルの黎明期より数々の開発に携わり、当時よりプライム案件に拘り、最新のテクノロジーを取りいれ、クライアントのビジネスを加速させるお伝いをしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hacobu
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/シェア№1SaaSを提供/デザインでサービスをより良いものに◎ クラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」のプロダクトデザイナーとしてプロダクトのUI/UXデザインをリードしていただきます。ビジネス要件を把握したPdMや設計・開発を主導するエンジニア達と共に、ユーザーの業務効率を最大化するUIデザイン・情報設計を主導していただきます。 時には現場訪問を行い、ユーザテストやユーザインタビュー、クライアントとのやり取りなどから課題の本質を抽出し、デザインに反映することで真に価値のあるプロダクトを目指します。 社内には複数のデザイナーがいるためいつでも相談できる環境で、UIデザインのみならずUXデザインなどの上流から関われるため、デザイナーとしてのスキルアップにも繋がります。 【具体的な業務内容】 ・プロダクト要件に合わせた適切なUI・インタラクション設計 ・複数プロダクトを擁するプラットフォームとしての統一感あるデザインルールの運用 ・プロトタイピングのためのモックアップ作成(Figma) 開発チームはプロダクト別にわかれており、まずは一つのプロダクトを担当していただきます。PdMやエンジニアとコミュニケーションをとりつつ、既存プロダクトのアップデートなどを担当いただき、ゆくゆくは新規プロダクトの開発に取り組んでいただく可能性もあります。 意思決定が速く表現力の高いチームの一員として力を発揮していただきます。 【本ポジションの魅力】 ・複雑な業務の効率化をUI設計・情報設計により支援する経験 ・経験豊富なPdMやモダンな環境で開発するエンジニアとのチーム開発経験 ・社会課題解決につながるやりがい ・SaaSプロダクトにおけるUXデザインの経験 【社員インタビュー】 ▼テクノロジー本部の社員インタビューやカルチャーについて https://career.hacobu.jp/f810cbf0c14d4a4caf14936a4781ae00 「運ぶを最適化する」をミッションとする物流テックスタートアップです。クラウド物流管理ソリューション「MOVO」や物流DXコンサルティング「Hacobu Strategy」を通じて、企業間物流の最適化を支援。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
450万円~799万円
システムインテグレータ, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜フルフレックス/イオンのDX戦略を支えるインハウスデザイナー/残業20〜30h程/toC向けアプリにも携われる〜 【業務内容】 イオングループのデジタルシフトを牽引する当社にて、UI/UXデザイナーとして以下の業務をお任せします。 具体的には… ・iAEONアプリやその他のイオンスマートテクノロジー株式会社が提供するデジタルプロダクト全体のUX設計からUI・デザインのディテール制作を担当 ・UX/UIデザインの改善 ・プロトタイプデザイン制作 ・開発チームとの連携によるデザインの実装 ・デザインガイドラインの策定および維持 ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) ・バナーや広告素材などのグラフィックデザインの制作 ■関わるサービス 以下のようなサービスを通じて、顧客の利便性を高め、従業員の業務効率を向上させることを目指しています。 ・iAEONアプリ ・ネットスーパー ・ECサイト ・従業員向けシステム ■ポジションの魅力: ・出来上がったサービスではなく、マーケットインの視点でデザインの上流工程に関われる。 ・アプリのデザインだけでなく機能開発にも深く関われる。 ・国内小売を代表するグループの新サービスのUI/UX構築に関われる。 ■働き方 コアタイムなしのフルフレックスタイム制です。 入社後にチームや上長と相談しながらMTG時間や出社の頻度などを設定し、個々人のご事情に即した働き方ができます。 リモート可 残業20〜30h程度 ■企業の特徴 当社は2020年10月に設立されたイオングループのDX推進中核企業です。ユーザーへの更なる利便性向上を目的に、イオングループにおけるポイント・クーポン・決済・カード・ 店舗でのショッピング等様々なサービスを統合したアプリ「iAEON」を開発し、グループ横断の「買い物体験」DX戦略を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県
400万円~800万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), Webデザイナー その他 技術職(機械・電気)
【必須要件】 (1)デザイン関連の専門学校卒以上(又は同等の知識を有する方) (2)デザインツールスキル (フォトショップ/イラストレーター/After Effect等の動画作成ソフト) (3)デザイン制作会社等にてUI領域の業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 (1)自動車メーカーまたは自動車部品メーカーでのUI領域の業務経験をお持ちの方 (2)アプリ/WEB制作の業務経験をお持ちの方 【選考ステップ(想定)】 ①書類審査:職務経歴書およびポートフォリオの提出 ②1次面接:面接、質疑応答など ※現在はTeams会議での実施 ③課題制作:与えられたテーマに沿って、作品を製作していただきます。 ∟ご希望の職種や状況により内容が変わります。 ⑤2次面接:実技プレゼンテーションと面接
【職種概要】 先行開発車、及び量産開発車における自動車の社内のメーターやヘッドアップディスプレイ、ナビゲーション等のインターフェースデザインを担当いただきます。車両における表示開発全般のデザインスペシャリストとしてご活躍をいただくことを期待しております。 ・ユーザー、社会動向、デザイントレンド等リサーチの計画、実行 ・先行・量産開発車におけるユーザーインターフェースデザイン ・ITエンジニア、R&Dエンジニアとの共創活動 【組織ミッション】 ・今回採用のUIデザインに関する部署は大きくハード領域/ソフト領域で分かれておりますが、今回ご入社をいただく方には特にソフト領域を中心にご活躍をいただきたいと考えております。特に近年はこれまでのUI領域の他、WEBやスマホのアプリケーション領域などカバー範囲が広くなっております。 ・またご経験やスキルに応じて、音や光、触感などの「五感」に関わる顧客体験領域などのデザインも担当いただく予定であり、R&D領域やIT領域などをはじめとした周辺部署とも連携しながら、マツダデザインを作り上げていただくことがミッションです。 【ポジション特長】 ・UIに求められるミッションが多様化をする中、これまでの「メーター・ナビ・オーディオ画面等のデザイン」に囚われず、非常に幅広い領域で活躍が可能なポジションです。 ・デザインのコンセプトを実現する為に設計や生産技術担当へそのデザインの意図/背景などを共有する場を設けるなど、エンジニア=デザインの連携も強く、デザイナーが手掛けたデザインをダイレクトに実現できる環境です。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, Webデザイナー UI・UXデザイナー
【東証プライム上場/「金融×IT」で国内シェアトップクラスの企業/教育体制充実/適正な評価制度】 ●自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しております。 ●ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 ■業務概要: ・UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、当社では2021年から、to C向けのコンサルティングやシステム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUXデザインオフィス(部署)を立ち上げており、UI/UXの取り組みを強化しています。 ・当社のUXデザインは、見た目やUIをキレイにデザインすることをゴールにしているわけではありません。クライアントのビジネスの本質を理解した上で、ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か?を追求し、システムを作り上げ、実際にユーザーの行動を変容していくところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。 ・現在は10程度のプロジェクトが稼働しており、殆どはシステム開発まで繋げるプロジェクトになっています。開発工程では開発チームと伴走することで、最後までプロダクトにコミットします。 ・チーム内ではUI/UXデザインのケイパビリティを生かした自社SaaSの企画/開発/運用も実施しています。実際に収益をあげていくことに加えて、GA4分析を起点としたグロースハックやUX企画などは、クライアントワークのテストフィールドとしても機能しています。 ■社内の雰囲気: チームプレイの意識を大切にしています。年功序列ではなく個々人の成果に対して正当に評価を行う制度のため、競争意識が強いギスギスとした社風に思われがちですが、そのようなことは全くなく、競争よりも協調を重視する風土です。もちろん、ナレッジシェアやプロジェクトの枠を超えた勉強会の実施も積極的に行われています。 ■キャリアパス: 業務がいい意味で縦割り化されておらず、UXデザイナとして様々なキャリアを形成できることができます。エンジニア、リサーチ、UIデザインなど、様々なバックボーンを持ってUXデザインに取り組んでいるチームですが、今後の各々のキャリアは多種多様であり、会社としては各自のキャリアに沿ったアサイン計画を会社組織の制約とバランスをとって立てています。
アソビモ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
400万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター UI・UXデザイナー
【「日本でナンバーワンのオンラインゲーム会社になる」を目標に、オンラインゲームの自社開発と運営を展開中】 <自社開発&運営タイトル> 『アヴァベルオンライン』『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL』『N-INNOCENCE-』など ■職務内容: 自社開発のスマートフォン向けMMORPGやファンタジーRPGを中心としたゲームアプリにおいて、UI/UXデザインをお任せします。 お客様にとって「使いやすく」「楽しい」と感じてもらえるUI設計・デザインを意識しながら、ゲーム全体の世界観や没入感を高めるデザインを追求していただきます。 ■業務詳細: ・スマートフォンゲームのUIデザイン、ビジュアル制作 ・ゲームアプリ全体のUI設計およびUXを意識したデザイン業務 ・イラスト、アイコン、バナーなどのグラフィック制作 ■業務のやりがい: 当社は、作りこまれた世界観のファンタジーRPGを得意としています。限られたリソースや仕様の中で「いかにリアルに・カッコよく」仕上げられるかは、デザイナーの腕の見せ所。想像力と技術力を活かし、プレイヤーにとって最高の体験をデザインしてください。 ■入社後の流れ: ・経験の浅い方は、既存ラインのアシスタント業務からスタートし、先輩デザイナーからノウハウを吸収していただきます。 ・積極性やスキルに応じて、新規開発タイトルへの参画も早期に可能です。 ・ご経験が豊富な方には、アートディレクターやメインデザイナーとしてご活躍いただくことも想定しています。 ■仕事で得られるもの: ・ユーザーと共にゲームを育てるというライブ開発ならではの喜び ・2週間〜1ヶ月という短いスパンで反映されるフィードバック ・「面白かった!」というダイレクトなユーザーの声を実感できる環境
本田技研工業株式会社
590万円~1090万円
【必須】 ・UX/UIデザインの経験(Web・アプリ問わず) ・デザインツール(Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustrator)を用いたビジュアルデザインの実務経験 ・プロトタイプ作成経験 【尚可】 ・コミュニケーションデザイン企画・制作経験 ・デザインシステム作成および運用経験 ・Webフロント実装経験(HTML、CSS、JavaScript) ・3D、映像制作経験
【業務内容】 目指すべきインハウスデザインの実現に向けて、基本的なUX/UIデザイン工程への理解を通じて、ビジュアルデザイン制作スキルを発揮いただきます。 上流から下流まで一気通貫でデジタルプロダクトへ関与し、継続的なサービス改善を実施していきます。 課内・社内からのデザイナーに対するニーズに応えるべく、インハウスデザイングループとしての専門性の発揮とチーム拡張にご参画いただきます。 ◆直近の業務想定 ・ビジュアル品質の向上: └デジタルサービスのUIやビジュアル、アニメーションをはじめ、プロモーション用のグラフィックなどを含めた顧客にとって魅力的な表現の追求 ◆数年後のあるべき組織と業務想定 ・制作チームとしてクリエイティブ領域をリードしながら、上記業務を推進 ・基盤チームとしてデザインの一貫性向上やデザインプロセスの効率化を推進 └チーム内での共通言語化を推進することにより、お客さまへ一貫した体験を提供するため、デザインシステムの構築と運用 └AIなどを用いてデザインプロセスを効率化し、プロダクトのUX/UI品質向上を図る ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
LINEヤフー株式会社
大阪府大阪市北区大深町
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜日本最大級のテックカンパニー/国内最大級のECモール『Yahoo!ショッピング』プロダクトデザイナー◎フレックス/働きやすさ◎〜 「Yahoo! ショッピング」のリードデザイナーを担当いただきます。 ■業務内容: ◎関係部門と初期段階の検討フェーズから並走し、ユーザー体験ベースからの課題や改善案をデザインを通して認識をあわせ、 最終的にビジュアルデザイン化し、最高のお買い物体験を提供することがミッションです。 ◎お買い物をするユーザー向けだけでなく、出店いただく出店者向けツール含め、「Yahoo!ショッピング」として提供するWeb、アプリ全てのUI/UXデザインを担当します。 以上のエンドユーザ向け、出店者向けのUI/UXのグランドデザインをリードするデザイナーを募集いたします。 ■主な業務内容: ◎UI/UX設計、ビジュアルデザイン、プロトタイプデザイン制作 ◎競合調査や分析からの課題の具現化と改善施策の計画・実行 ◎社内ステークホルダーとの連携を含むデザインディレクション ◎意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ◎「Yahoo!ショッピング」のデザインシステム構築・運用 ■ミッション: ◇「Yahoo!ショッピング」が提供するWeb・アプリ全てのUI/UXデザイン改善 ◇最高のお買い物体験を提供 ■当社について: ◇2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 ◇約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・デザインにおける各種ガイドライン制作経験 ・デザインシステムの構築経験 ・生成AIを活用したデザインなどに興味関心をもとに独学でも実践したことがある経験 ・エキスパートレビューなどデザイン評価経験 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) UI・UXデザイナー
◆◇中途入社者多数・他業界からのメンバーも活躍中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 目指すべきインハウスデザインの実現に向けて、基本的なUX/UIデザイン工程への理解を通じて、ビジュアルデザイン制作スキルを発揮いただきます。 上流から下流まで一気通貫でデジタルプロダクトへ関与し、継続的なサービス改善を推進いただきます。 ■部門ビジョン Hondaの独自アセットや世の中の先進IT技術を賢く活用して新たな顧客価値に繋がる4R向けのデジタルプロダクトを創出することを目指しています。 独自の車両情報APIやデータ・搭載ハードウェアを生かした体験価値向上アイデアを、スピーディーにプロト開発・検証や、先進IT技術を活用した新たな顧客価値探索・プロト開発・検証に取り組んでいます。 ■業務内容 目指すべきインハウスデザイン実現に向け、基本的なUX/UIデザイン工程への理解を通じて、ビジュアルデザイン制作スキルを発揮いただきます。上流〜下流まで一気通貫でデジタルプロダクトへ関与し、継続的なサービス改善を実施していきます。 <直近の想定業務> デジタルサービスのUIやビジュアル、アニメーションをはじめ、プロモーション用のグラフィックなどを含めた顧客にとって魅力的な表現の追求。 <数年後の想定業務> ・制作チームとしてクリエイティブ領域をリード ・基盤チームとしてデザインの一貫性向上やデザインプロセスの効率化を推進 ■魅力 ◆目指すべきインハウスデザイン実現に向け、幅広いクリエイティブ領域と組織の成長・拡大に参画可能 ◆自動運転や電気自動車に対応した次時代を担う顧客視点によるUX/UIの設計を通し、次世代のクルマ体験をデザインできる ◆車内インターフェースのビジュアルデザイン等、最先端プロダクトに関われる ◆AIを活用したデザイン自動化、AR/VRを用いたユーザー体験のシミュレーション等、最先端技術を取り入れたデザイン表現の探求が可能 ■キャリアイメージ デザインチームのリーダーシップを発揮し、将来的にクリエイティブディレクター、デザインマネージャーなどのキャリアパスを目指すことが可能です。 また、社内外の勉強会やデザインカンファレンスへの参加を推奨し、最新のデザイントレンドを学べる環境も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【業務概要】 CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループに所属して、toC・toB向けの自社プロダクトのデザインをプロダクトオーナーやプランナー、エンジニアと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 【業務詳細】 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・競合および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究 ・デザインガイドラインの管理・更新 ・デザインシステムの構築 実デザインから初めて頂き、UXリサーチや顧客体験の設計、デザインシンキングの導入など様々な角度からチームを巻き込みCX(顧客体験)を向上していただくことを期待しています。
東京都千代田区紀尾井町
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモート可能/東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 LINEヤフーの全社横断デザイン組織にて、さまざまなプロダクトデザイン業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・問題点の分析および競合調査からの課題の具体化 ・課題解決のためのクリエイティブなデザイン提案 ・プロトタイプ制作 ・意思決定と要件整理のためのコミュニケーション ・Web、アプリなどプロダクト全般のUI/UX設計とビジュアル制作 ・アイコン、グラフィック、マイクロインタラクションなどのUIデザインエレメント制作 ・デザインシステム・ガイドラインの制作 <携わるサービス> ・LYPプレミアム ・LINE VOOM ・LINE ・LINE MUSIC など ■業務の特徴: 私たちは全社横断のデザイン組織として、特定のビジネス分野や一部のプロセスに限定されることなく、幅広い役割を果たしています。新規にリリースするプロダクトの初期コンセプト設定段階や、既存プロダクトの改善のためのアイディエーションの段階から参加し、課題を解決するためのクリエイティブなデザインソリューションを提示します。 本ポジションは、LINEヤフーの新たなプロダクトの構築および既存プロダクトの改善に関するUI/UXデザイン業務を幅広くお任せします。「LYPプレミアム」「LINE VOOM」「LINE MUSIC」など、多様なプロダクトをお任せする場合もあります。 業界最高レベルのデザインを維持し、ユーザーにより良い体験を提供するために全体的な画面設計だけでなく、細かなデザインエレメントまで製作することが本ポジションの魅力です。また、正確で効率的なデザインシステムを構築し、プロダクトの円滑な開発と維持運営をサポートします。デザインの力でプロダクトの価値を最大化し、ユーザーに感動を与える体験を提供できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PhoneAppli
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
★働き方抜群!フルフレックス/週4回在宅OKで働きやすさ◎でWLBを整えて働くことができます ★伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様やパナソニック ホールディングス株式会社様など大手企業の導入実績 ★UI/UX の設計だけではなく、戦略策定や要件定義から関与し、デザインの力でプロダクトの成長を推進できます ■募集背景: PHONE APPLI PEOPLE などのクラウドサービス(https://phoneappli.net/papeople/ )の顧客は順調に増えており、新機能の開発や UI/UX 改善のニーズが高まるなか、戦略的にデザインを推進し、組織と事業を成長させられるデザイナーを求めています。 ■職務内容: 「PHONE APPLI PEOPLE」関連サービスのプロダクトデザインを中心に、デザイン組織・プロダクト事業の成長をリードします。 <具体的には…> ・PdM や開発チームと連携したプロダクトの戦略策定・要件定義 ・ブラウザアプリ/モバイルアプリの UI/UX 設計・改善、プロトタイピング ・デザインシステムの構築/運用を通じたデザイン環境の整備 ・社内外でのデザインナレッジの共有・発信、デザイン文化の醸成 <利用ツール> ・Figma/FigJam ・Confluence ・Jira/Jira Product Discovery ■働き方: ・完全週休2日制(土日祝休み) ・週4回リモートOK/副業可 ・フルフレックス ■当ポジションの魅力: ・UI/UX の設計だけではなく戦略策定や要件定義から関与しデザインの力でプロダクトの成長を推進できます。 ・プロダクトを自社実践に取り入れているため、自身の体験や社内外からのリアルなフィードバックをプロダクトに反映できます。 ・成長フェーズの組織であるため、仕組みづくりやプロセスの改善に取り組むことで、デザインの影響力を最大化できます。 ■当社について: 当社は、PHONR APPLI PEOPLEをはじめとしたHR領域に特化したサービスを展開しています。導入企業数は4500社以上、利用継続率98%と高い評価を頂いており、パナソニックや三菱商事伊藤忠商事をはじめとする大手企業様にも複数導入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【個人の経験や希望に応じて多様なキャリアチャンス/開発環境への積極投資あり】 各種自社/受託メディアのUI改修・LP・バナー・ロゴ作成などデザインに関する一連の業務をご担当頂きます。デザイナーとしてマルチにご活躍いただきながら、特にUIデザインに関するスキルを高めていくことのできるポジションです。 ■業務概要 〇アライアンス案件 デザインに知見のあるwebディレクターのもとで、各種自社サービスや受託の案件等様々なクリエイティブの作成をお任せします。デザイナーとしてあらゆるスキルを活かして取り組んでいただくポジションです。 〜業務例〜 ・サービスの運用に伴うデザイン制作 ・サービスのWeb・アプリのUI/UXデザイン作成 ・サービスのデザイン品質管理・改善提案 ・ディレクター、エンジニアと連携したサービス開発 ・LP、バナー、ロゴの作成 ・レタッチの修正 まずは上記業務を通してキャッチアップいただき、ゆくゆくはプロダクトのメインデザイナーを担っていただきたいと考えています。 <入社後の想定> 〇入社1か月 ・各種自社、受託メディアのUIの改修、LP制作、バナー制作等 新卒5年目(デザイナー歴5年目)のメンバーとともに取り組んでいただきます。グラフィックデザインに強みをもつデザイナーです。 ・スキルアップ課題への取り組み 業務と並行しつつ下記のような課題に取り組んでいただき、先輩デザイナーからFBをもらいます -過去の改修内容を利用した模擬改修作業のリード -架空の人材採用のポータルサイトのファーストビューの設計から考案 〇入社半年〜1年後(目安) メインデザイナーとしてプロダクトを専任で担当 <レビューに関して> 一定の技術レベルがあり、知見が豊富な社内のメンバー1名が専任のレビュー担当となります。その他、アライアンス案件に関してはデザインに知見のあるwebディレクターからレビューをもらう場合もあります。 ■作業環境 デザインツール:Figma、illustrator、Photoshop等 コミュニケーションツール:Slack、Google chat フォント:MORISAWA PASSPORT、TypebankPASSPORT、MOJIパス、LETS、Dynasmart ストックフォト:Gettyimages
株式会社セブンデックス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【週2リモート/年休124日/「ココロうごかす」体験を生み出し、事業成長にコミットするUXUIデザインファーム】 ビジネスディレクターは、プロジェクトの最前線で実行を担い、顧客の事業成長や事業価値の最大化をミッションとしています。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトマネジメント プロジェクトの目標達成に向け、社内外のステークホルダーを巻き込みながら、盤面整理からリソース・スケジュール・タスク・品質管理を行い、プロジェクトを円滑に進行する ・調査、分析、戦略策定 マーケットリサーチ、定量・定性データ(ユーザー調査)から分析を行い、事業の中長期戦略を策定する ・提案営業 クライアントの事業課題をヒアリングし、課題特定を行い、支援内容の提案から受注に至るまで営業活動を推進する その他プロダクト/サービス戦略の策定と実行・ブランディング戦略策定・マーケティング戦略策定、グロースハック等 ■プロジェクト例: ・大手SaaSサービスのデザインリニューアル(ユーザーリサーチ、体験設計、UIデザイン) ・上場企業のサービスのリブランディング(戦略策定、VI定義、ビジュアルデザイン) ・新規事業開発(サービスコンセプト設計、体験設計、UIデザイン、ビジュアルデザイン) ■アサイン例について: ビジュアルデザイン経験を活かしながらUIデザインを強みにしていきたいデザイナーが、UIデザインとブランドデザイン両方のプロジェクトにアサインされる、など ※志向性や経験、強みによってプロジェクトにアサインしています。 ■プロジェクト体制: プロジェクトごとにビジネスディレクター・デザイナーがアサインされます プロジェクト人数はビジネスディレクター1名・デザイナー1名の2名体制からビジネスディレクター2名・デザイナー2名の4名体制など、プロジェクトの難易度や規模によって変動します。 ■配属事業部について: ビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業は、企業の経営課題や事業課題の解決するために、戦略・構想策定から事業・サービス設計、ブランディング、グロース・改善、組織開発まで幅広い領域からアプローチします。 変更の範囲:会社の定める業務
bravesoft株式会社
800万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webデザイナー UI・UXデザイナー
■□【大手取引実績多数】イベントを中心に800本以上アプリ制作実績を誇る自社プロダクト保有企業で、IPOを見据え体制強化/UIUXマネージャー候補を募集!/過去Good Design賞を受賞歴あり/開発会社ではありつつデザインにも注力中□■ ■募集背景 クリエイティブの中心となるメンバーとして、PM、ディレクター及びクライアントと緊密なコミュニケーションを取りながら、要求分析、UXリサーチなどを含め、企画段階からデザインプロトタイプの完成まで、クリエイティブのお腕を存分に発揮いただきます。製品の品質やテーストを握るキーポジションです。6~7名の少数精鋭のデザイナーチームを取りまとめるマネージャー候補を募集しています。(現在は取締役が兼任でマネージャーをしております) ■職務内容: 受託開発や、自社BtoB事業 「eventos(イベントス)」、自社BtoC事業「bokete」「HONNE」などアプリ業界で最先端の全案件のデザインを受けもつ部署で、常に業界動向を意識しながら、UI・UX設計やデザインをしていただきます。 ■業務内容 ・提案書用コンセプションデザインの作成 ・クライアント会議への参加・要求分析 ・企画・UXリサーチ・マーケットリサーチ ・社内デザインガイドライン・デザインシステムの作成 ・スケッチ・ワイヤーフレームの作成 ・モックアップ・プロトタイプの作成 ・ユーザーインタビュー・ユーザーテスト ・製品KPI分析及びグロース提案 ■ポジションの魅力 ・ジャンル問わずさまざまな案件のUI/UXに携われる ・大規模サービスや有名なサービスを取り扱うので、社会的意義の高い貴重な経験ができる ・クライアントの事業責任者レベルや著名人とのプロジェクトが多く自己成長が大きい ・営業段階から企画などを提案をすることが可能 ・UIだけでなくUXづくりまで幅広い業務を担当することができる ■今後の展望 クリエイティブ事業をますます前進させるために、2019年7月より取締役CDOを設置。開発会社でありながらUI/UXにも強い会社としての価値を促進させていくことを目標にしています。特にリリース後のUI/UX評価と改善コンサルについては今後力を入れていきたい領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エモーションテック
東京都港区西新橋
御成門駅
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, UI・UXデザイナー
◆◇特許取得の感情データ分析技術/正社員1人目のUI/UXデザイナー/上流工程参加/フルフレックス・副業可◇◆ ■業務内容: 正社員1人目のUI/UXデザイナーとして、プロダクト全体のコンセプト検討や機能の要件定義といった上流工程に参加いただき、情報設計からUIデザインまで広く業務をお任せします。 マーケットニーズだけではなくプロダクトアウトの発想を持って、アウトカムを意識した体験デザインを行うことも必要だと考えています。「CXMを支援するプロダクト」という不確実性の高いものに対して、デザインの力を信じてPdMやエンジニアと協力して仮説検証を繰り返しながら顧客や社会に新しい価値提供を行っていただきます。 【雇入れ直後:シニアUI/UXデザイナー(プロダクトデザイン)】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ユーザーインサイトを意識したプロダクトのユーザー体験設計 ・プロダクトUIの検討 ・製品全体のコンセプト検討 など ■業務ツール: Figma/Miro/Slack/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator ■働く環境: ・現在は週3以上の出社を目安に、テレワークと出社を併用してプロダクト開発を行っています。 ・副業なども許可しています。 ・プロダクトチームは現在約30名で構成されています。 ■当ポジションの魅力: ・当社では世界的企業が導入する指標を利用した経営改善、サービス改善を簡単に実現できるプロダクトを提供しています。幅広い業種・職種で使用されるホリゾンタルSaaSであり、且つ、経営層から現場まで多くの立場の方が活用するプロダクトであるため、目的に合わせて「誰でも」「簡単に」使えるように、これまでにはない体験設計やデザインが必要だと考えています。 プロダクトの複雑性や難易度という点においても、0→1でのプロダクトづくりというフェーズにおいても、このタイミングで参画することで積むことができる経験は、デザイナー、PdMといったキャリアを描いていく上でも活かすことができる貴重なものだと考えています。 ・プロダクトデザインだけでなく、コミュニケーションデザインにも関わることが可能です。
株式会社SKIYAKI
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
300万円~549万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
【ファンプラットフォームサービス提供の成長企業/エンタメ好き歓迎!有名アーティストのサイトデザインやグッズを制作するデザイナー募集】 ■概要: 本ポジションでは「Bitfan Pro」において有名アーティスト/タレント/スポーツ選手等のファンクラブサイト・ECサイト・オフィシャルサイトや特設ページなどのWEBデザインや運用、当社ECサイトにて販売するグッズのデザイン、ポスター・フライヤーなどの印刷物を含むデザイン、「Bitfan」のUIデザインをご担当いただきます。 ※Bitfan Proは、多数のアーティスト利用実績を誇るカスタム型のプラットフォームサービス。公式ファンサイト、ECサイト、チケット販売などの機能がワンストップで利用可能。https://skiyaki.com/contents/service/bitfan-pro ■業務内容: 有名アーティスト/タレント/スポーツ選手等の公式ファンサイト、ECサイト等を企画・制作・運営する当社で、PCサイト、スマホサイトのWEBデザインや、当社ECサイトにて販売するグッズのデザイン、ポスター・フライヤーなどの印刷物を含むデザイン、「Bitfan」のUIデザインを担当いただきます。 ・各種WEBサイトや特設ページのデザイン ・各種キャンペーン・告知などに因むバナー制作や印刷物制作 ・待受画像・gifアニメーションコンテンツなどのデジタルコンテンツ制作 ・当社ECサイトにて販売するグッズのデザイン ・ポスター・フライヤーなどの印刷物のデザイン ・「Bitfan」のUIデザイン ■環境: ◎Macを使用 デザインツール:Photoshop,Illustrator,XD,figma 言語:HTML5,CSS3,Sass ライブラリ/フレームワーク:Bootstrap,jQuery ■社内体制: プロデューサー(営業)、ディレクター、コーダー、エンジニアと協力して進めていきます。サイト/サービスにおけるコンセプト、コンテンツ概要を把握したうえでデザインへ落とし込みます。 ■当社の強み: 芸能プロダクションや音楽業界との強い連携があり、多数の有名アーティスト/タレント/スポーツ選手のファンサイト、グッズ販売ECサイト、LIVE配信サービスなどを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要: 当社のコマース領域における主力サービス「LINEギフト」のUI/UXデザイン開発全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通し、プロダクトのUX設計〜UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、プロダクト成長の方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 ■組織のミッション・展望: ・プロダクトKPIの達成 ・チームの一員として、デザインチームのコンディション向上への関与 ・「個の力」によるデザイン組織文化への+αの属人的貢献 ■主な業務内容: 具体的には以下の業務を想定しています。 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク、デザインガイド整備 ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) ■開発環境: デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境を支給) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヘキサドライブ
大阪府大阪市浪速区難波中
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, UI・UXデザイナー
コンピュータゲーム・デジタルコンテンツの企画・開発・販売を行う当社において、UIアーティストとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・UIデザイン、設計および制作 ・UXにおけるアプリ運用時のユーザビリティ向上の提案と制作 ■業務の魅力:〜すべては遊びやすさのために/UIはゲームの世界とユーザーとを繋ぐ重要な部分です〜 UIデザインはゲームの「遊びやすさ」に影響します。UIをデザインする上で大事なことは、ユーザーにとって必要な情報を揃え、なおかつ見やすく分かりやすいこと。UIアーティストは、それらを踏まえて世界観や画面のバランスも整えながら制作するのが仕事です。 ■研修制度・勉強会: ◇社内勉強会…それぞれの得意分野、プロジェクトで培った知識等を社内で共有するために社内の会議室を利用し、各個人が勉強会を企画しています。また、CEDECや社外で参加した勉強会で得た知識やノウハウの共有も積極的に行っています。 ■働きやすい環境: ◇充実の参考書籍…技術書等、開発において必要なものは、簡単なプロセスで購入できます。借りて帰ることも可能です。 ◇マンガ本読み放題…社員みんなで持ち寄ったマンガを置いています。休憩中などそれぞれが好きなマンガに没頭し、さながらマンガ喫茶のようです。 ◇ゲームプレイし放題…他社のゲームを研究することはとても大切です。プレイしてみたいゲームがあれば、簡単なプロセスで購入できます。
2025年度中にサービスローンチを予定している「LINE」内の新設タブ「ショッピングタブ」のUI/UXデザイン全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通を図り、プロダクトのUX設計〜UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作から、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えてサービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 ■業務内容 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、プロダクトオーナ、プロダクトマネージャーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) ■組織のミッション・展望 ・「ショッピングタブ」垂直立ち上げのためのデザイン業務貢献 ・「ショッピングタブ」事業KPIの達成への貢献 ・「LINEショッピング」事業KPIの達成への貢献 チームメンバーとしてのチームコンディション向上への関与 ■デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境を支給) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ