25680 件
株式会社角藤
長野県
-
550万円~999万円
建材 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて元請けとして橋梁工事の施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 鋼製橋梁工事の現場管理・現場運営を行います。 工程管理、安全管理、品質管理、原価管理を通じて現場管理を行うとともに、元請として協力業者と連携して工事管理を行います。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:長野・岐阜・東京・横浜など全国にわたります。県外の場合は長期出張(数ヶ月〜1年程度)のうえ対応をいただきます。 ▽工期:数ヶ月〜1年程度の案件が多いです。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 長野本社には営業担当・工事担当合わせて15名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20〜50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽遠方の現場の場合は、レオパレス等の宿泊施設を会社が用意、出張していただきます。 出張に対する手当(日当・食事手当)等は充実しており、個人の負担を軽減するようにしています。 ■当社の強み: ≪フォロー体制≫ 入社直後3〜6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽橋梁工事施工管理:長野県笠倉壁田橋/冠着橋/野底1号橋 など 変更の範囲:会社の定める業務
東急リゾート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜反響営業/残業20h程度/1時間単位で有給の取得可能/産休育休取得率100%/資格取得支援制度が充実◎/マーケティング等へのキャリアチェンジも可能〜 ■概要: 軽井沢エリアでリゾート物件の購入を検討されているお客様へ、営業活動を行っていただきます。 ■職務詳細: 以下のような業務が発生します。 ・新聞、ホームページ、ダイレクトメールからお問い合わせいただくお客様へリゾート物件のご説明、提案 ・希望のヒアリング ・3〜4件の物件へご案内 その後各エリアの特徴とお客様のニーズをすり合わせながら、よりご希望を叶えられる物件のご購入へと導きます。(既存物件の場合、お客様の最初のお問い合わせから物件の引渡しまで約2カ月です) ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員とのOJTで日々の業務をキャッチアップしながら、宅地建物取引士の取得へ向けて勉強をしていただきます。会社負担で通信講座の受講も可能です。(周囲のサポート体制が整っているため、多くの社員が1回で合格しています) ■働き方: 残業:20H程度 年休:122日(完全週休二日制 火水) 90日まで積み立てられる有給休暇の積立制度や1時間単位で有休を取得できる時間休制度、勤続10年単位で付与される永年勤続休暇など、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。 ■求める人物像: お客様は富裕層の方がメインとなるため、ホスピタリティやマナー、コミュニケーションの仕方などより重要視しております。お客様の夢や思いに寄り添い、ともに形にする仕事をしてみたい方にご活躍いただけるポジションです。 ■企業の魅力: 当社は1978年に設立。現在は全国の主要リゾート地を網羅しながら、別荘・リゾートマンション・会員制リゾートホテル等幅広い商品を展開しています。2014年からはハワイ・オーストラリア・東南アジアなど海外にもネットワークを拡大! 時代に合わせたリゾートビジネスで業界をけん引しています。 また、社員の働きやすい環境を大切にしており女性社員の産育休取得率は100%で、育児・介護・傷病からの復帰後は時短勤務も可能です。 その他にも社員のライフスタイルの変化に柔軟に対応し、安心して長く働けるよう各種制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
CSアカウンティング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(30階)
350万円~599万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜経理業務の幅を広げたい方/東京商工リサーチから上位8%の優良企業ALEVELとして認定/社内研修やメンター制度等スキルアップ支援制度あり〜 ■概要 当社の経理代行部門のスタッフとしてご活躍いただける方を募集します。売掛金・買掛金管理や仕訳入力、月次決算等、ご経験に合わせてお任せいたします。 【変更の範囲:希望および適正等に応じ当社の業務全て】 ■業務詳細 ・売掛金・買掛金管理業務 ・会計システムへの仕訳入力業務 ・ワークフローを利用した経費精算業務 ・月次決算業務 ※入力作業等の一部単純作業は、契約社員(パート・アルバイト)が行います。 ■将来的にお任せしたい業務 ゆくゆくは四半期決算、年次決算、試算表の作成、連結パッケージ作成等へも挑戦可能です。 ■魅力 【スキルアップが叶う環境】 クライアントは大手上場旅客運送業会社の子会社群、財閥系上場不動産会社(親会社及び主要グループ子会社群)、メガバンクグループの子会社群等で、長期取引のある上場企業も多いためスキルアップが見込める環境です。 【キャリアアップ可能】 複数社の経理を担当できる為、短期間で成長いただけます。また、原則経理以外への職種異動はない為、安心してキャリアを積めます!中途入社比率95%で研修制度も充実しており、専門誌購読補助制度等スキルアップ支援制度もあります。 ■就業環境 年間休日120日以上、年間平均残業30時間程度です。入社1年目から時差出勤(8:00または10:00出社)や時間単位での年休取得等も可能です。入社2年目からはフレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:30)となります。 ※女性管理職の割合は42%、中途入社比率95%以上 ■経営基盤の安定性 大手市場調査会社である東京商工リサーチにより、全国392万社の企業データの中から、会社の特徴、業績、財務内容、経営者などの項目から総合的に判定された上位8%の優良企業である「Aランク企業」に認定されています。 ■当社について 当社は1990年の創業以来、会計・経理・人事サービスのアウトソーシング事業およびコンサルティング事業を展開してきました。BPO業界において30年以上の実績を誇るパイオニア企業として累計2,000社以上のクライアントから支持されています。 変更の範囲:本文参照
アサヒプリテック株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【貴金属事業・環境保全事業の2本柱/「AREホールディングス」(東証プライム上場)の主要傘下企業/未経験歓迎◎/土日祝休・残業月平均10時間】 ■業務内容: 貴金属リサイクル事業を行う当社にて、歯科業界の営業職を募集します。 主に歯科クリニックを訪問し、リサイクルできる貴金属資源をお預かりするルート営業です。単なる回収営業ではなく法人向け提案要素の強い営業スタイルとなります。 ■具体的には: 既存顧客へのルート営業を中心にスタートし、担当エリア内の新規顧客獲得も行っていきます。 ◎1日10件〜15件程度、社用車にて定期的に訪問します。貴金属レートの情報や当社独自のサービスをご案内し、お客様とコミュニケーションを図りながら、関係を深めていただきます。 ◎訪問先は既存顧客8割、新規開拓2割 ◎出張頻度:0回〜4回/月 ■就業環境: ・通勤:マイカー通勤可(駐車場有) ・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を11時間以上とするインターバル勤務を導入しています。 ■組織構成: 組織には15人が所属、30〜40代の社員が中心です。中途採用者が多く在籍し活躍していますので、充実したサポートを受けられます。 ■キャリアパス: 最初は営業社員からOJTで業務を学んでいただき、2〜3ヶ月の研修後、担当業務をお任せいたします。 様々な貴金属含有スクラップの回収、営業力、企画提案から経験を積み、部門リーダーとなっていただく事や、将来的にはスキルを身に付け国内外の拠点責任者、本社部門責任者を担当いただく事を期待します。 ■当社の魅力: ・創業以来、当社は一貫して循環型社会の形成に資する事業を推進し、グローバルに事業を展開する企業へと発展しました。さまざまな分野から発生する貴金属含有スクラップを回収し、現代のモノづくりに欠かせない貴金属製品に再生することで資源の有効活用と産業の発展に貢献しています。AREホールディングスグループ全体で「地球のサステナビリティの解決」に向けた取り組みを実践しています。 ・一人ひとりに幅広い仕事の裁量があり、「自ら考えて実行する力」が身に付きます。 ・全国25拠点と海外子会社が2社あり、日本国内からグローバルと広い視野が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜モノづくりエンジニアに挑戦したい第二新卒、業界未経験者を募集/研修制度が充実しているため未経験からでも可能!〜 ■概要: モノづくりエンジニアとして様々な案件をご経験頂き、中長期的にご自身の希望する専門領域でエンジニアとしてご活躍頂きます。研修制度が豊富で未経験からでも一人前のエンジニアとなり第一線で活躍するメンバーが多数在籍。 ■職種例: 機械設計、CADオペレーター、電子電気回路設計、半導体設計、品質管理、セールスエンジニア、生産管理、組込みソフトウェア開発エンジニア、システムエンジニア等 ■代表挨拶:http://www.ostechnology.co.jp?q=company ■魅力: 【『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富】当社は国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1000件以上の顧客群を持ち(業界トップクラスの案件保有数)、子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収しオリジナル教育の整備、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加)その他、クライアント先への移籍ができる移籍制度や取引先大手メーカーからヘッドハンティングされることも多く、実績多数。 【売上規模590億/22000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)(リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社)離職率毎年2%以下(新卒の3年以内退職は0名*業界平均10%)残業時間20時間以内/休暇制度の取りやすさが特徴(有給取得率は100%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイズマン
岩手県盛岡市盛岡駅西通
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆介護業界向けシステムのパイオニア/残業月20H/年休124日◆◇ ■お任せしたい仕事: 福祉施設・介護事業所に対し、自社開発の業務支援システムの提案営業を行います。 担当エリアについては新潟県・長野県のお客様をお任せします。出張やオンラインなどを組み合わせて営業いただきます。 <具体的には> ・顧客に関して:介護老人保健施設などの介護施設や地方自治体になり、施設の事務長やドクター、施設責任者(理事長・院長等)とのやり取りになります ・販売内容:数年に1度の定期契約更新ライセンス(法改正があるため、定期的にシステム改修や契約更新などが発生します)、追加契約、新しい商品などのご案内などがメインになります ■組織構成: 長岡福祉支店は営業2名、システムサポート3名、事務1名の計6名体制の組織です。営業は50代男性(支店長)、30代男性1名の2名体制で担当しています。 主に新潟・長野県の福祉施設を対象に自社システムのご案内をしています。 先ずはOJT(営業同行)で仕事を覚えていただき、成長度合いによりますが3〜6ヶ月程度で1人立ちの予定です。 ■リモートワーク: 入社当初は支店へ出社いただきますが、仕事に慣れてきたら最低週1回出社のリモートワークでの働き方も可能です。(入社後目安3〜6ヶ月後) ■自社システム「MeLL+」の特徴: 今回導入いただくのは、全国61,200を超える事業所に導入されている介護福祉業界向けの業務系システム「MeLL+」(メルタス)になります。複数事業所にて取り扱われる患者の情報などをスムーズに病院や福祉施設などで連携し、抜けもれなく必要な情報をリアルタイムでお届けすることが可能です。 ■株式会社ワイズマンに関して。 1990年に介護福祉向けシステム開発に着手して以降、年々市場ニーズを拡大しており、業界トップクラスの企業です。医療業界向けも電子カルテシステム等、導入を拡大しています。 介護保険が始まった当初からのサービス展開、度重なる法改正を乗り越えて来た安心感、介護福祉のみならず医療分野での実績も顧客に評価をされ直近3ヶ年については毎年10億円規模で売上を伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日清ヨーク株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
乳製品、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行う同社の関西工場の製造課において、「ピルクル400」や「十勝のむヨーグルト」などの製品液の発酵・殺菌・調合工程業務をお任せ致します。 ■職務の特徴: システム制御された設備を使用します。何かあった時は瞬時に判断することが必要です。 引継ぎ業務をきちんと伝えることが必要になるため、コミュニケーション能力が求められます。発酵温度や時間の管理では正確さが求められます。 ■キャリアパス/ポジションへの期待: エリア職として、転居を伴う転勤がない領域において、スペシャリストとして長期的にご活躍いただくことを期待しております。 総合職への職制転換制度もありご希望の方はチャレンジ可能です。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
400万円~799万円
ゼネコン 土地活用, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活のリーディングカンパニー◎創業以来50年間、地域に密着したサービスと堅実な経営で着実に成長/ ■業務概要: 賃貸マンションの設計業務をお任せします。 ※鉄筋コンクリート構造・S造を中心に、4〜10F程度の集合住宅をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご経験に応じて顧客プレゼン用のプラン設計または、着工に向けた各種申請用の実施設計業務を担当いただきます。 【プラン設計】 営業が受けたプランニングの案件に対して、プラン設計を作成していきます。営業と打ち合わせを重ねながら、お客様の最適プランを検討します。 【実施設計】 プランに納得された契約済のお客様の実施図面を設計事務所と協力して取りまとめていきます。社内で営業や工事部と打ち合わせを行い、営業に同行しお客様のところに出向き、設計者としてのアドバイスいただきます。 いずれのポジションも、当社のデザインマンションを支える非常に重要なポジションです。また、プラン設計や実施設計の完了件数により報奨金もございます。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、営業と連携を取り、お客様の要望が法律に基づいているか等を確認しながら具現化させ、実施設計に繋ぐまでの流れを学んでいただきます。企画設計で経験を積んだ後は、実施設計職として詳細の設計やお客様へのプレゼンもお任せします。 ■キャリアプラン: 希望や適性に応じて、設計のスペシャリスト・メンバーのマネジメント・建築アドバイザー(顧客提案のサポート)等のキャリアを選択し、建築士としてスキル向上できる環境が整っています。 ■当社について: ◇当社は創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◇業界屈指の総合力・安定性:都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、グッドデザイン賞も多数受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック株式会社
福井県鯖江市神中町
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜メガネの既存営業★/増員募集/独自技術で世界市場をリード/表面処理のプロ集団/眼鏡以外にもスポーツ用品や工業製品など取引業界多数で安定〜 【こんな方にお勧め★】 ・仕事とプライベートのオンオフをしっかりと付けたい方(残業約5h) ・長期就業を叶えたい方(平均勤続年数18年、過去3年の離職率平均約4%) ・社員を大切にする環境で働きたい方(福利厚生充実) ・努力した分だけしっかりと評価される環境で働きたい方 ■仕事概要 ・当社の眼鏡を「眼鏡市場」様など大手企業様から地域の小売店へルート営業をお任せします! ・当社の製品と技術力をご提案いただきます ・企画から販売まで一貫して製品づくりに携われます ■詳細 ・商品:自社・他社ブランドの眼鏡(子供用〜シニア用・男女幅広い種類) ・顧客:「眼鏡市場」様など大手企業様から地域の小売店 ・エリア:全国の眼鏡屋さんとお取引があります ・一週間の訪問件数:約6~9社 ・外勤5割:内勤5割 ・既存9割以上:新規1割未満 (新規が発生した場合も飛び込みなどはございません) ・出張:多くて一月の半分(平日のみ)、出張になります (出張手当や食事手当あり) ■組織構成6名(40代2名 50代2名 60代1名)*中途入社の方活躍中 *人柄の良い方ばかりで、質問がしやすい環境です ■教育体制:OJT、同行営業など Lあなたのスキルに合わせて、お任せする業務の幅を少しづつ広げていきますのでご安心ください。不明点などあれば直ぐに質問できる環境です。 ■評価方法:数値(売り上げ)評価+仕事への向きあい方の二軸で評価 ■ノルマ:個人ごとにノルマは設定されますが、厳しく追求されることはなく、安心して業務に取り組める環境です。 ■当社について ・1948年に、眼鏡フレームの産地である福井県鯖江市で創業 ・メガネフレーム・サングラスの企画、デザイン、国内外販売も対応 ・メガネフレーム製造の技術を活かし、スポーツ用品、環境分野製品、工業製品など幅広く事業を展開 ■挑戦し続ける企業 ・独自技術を活かし、世界市場を牽引する表面処理のプロ集団 ・塗装、物理蒸着等の技術を取り入れ事業拡大 ・太陽光パネルなど新たな分野への挑戦も積極的 ・変化を恐れず挑戦し成長する企業 変更の範囲:会社の定める業務
よつ葉乳業株式会社
北海道紋別市渚滑町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【転勤なし/食品業界経験不問・経験者歓迎/業務用乳製品シェアは全国でも25%のシェアを誇る/100%北海道製・北海道ブランドの強み/海外にも進出】 牛乳及び乳製品の製造・販売を行う当社のオホーツク北見工場にて、製造機械オペレーターとして業務を担当いただきます。※地域限定社員としての採用であるため転勤はありません。 ■職務の特徴: オホーツク北見工場では、主に脱脂粉乳やバターの製造を行っております。当工場にはよつ葉乳業の製造工場で唯一、「バターチャーン」という伝統的な製法でつくるバターの製造も行っております。実際に製品が出来上がっていく過程に携われるやりがいのあるポジションです。(マニュアルをベースにOJTで徐々に業務に習熟頂けます) ※製品例※ チーズ、ヨーグルト、バター、チーズ、デザート、乳飲料等 業務用乳製品においては高いシェアを誇っており、今後は家庭向けシェアも高めていくことを目指しております。 ■入社後のキャリアについて: 将来的には製造工程のラインリーダーや生産管理など、管理系職種へのキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は1967年に、「酪農経営の長期安定」と「自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」という酪農家の思いから、農協資本により設立された乳業会社です。現在では、北海道十勝、根釧、北見、宗谷の各地区、また千葉県にある工場で毎日製造しています。このような創業以来の使命を担い、当社は良質な原料乳を活かした商品開発、事業展開、さらには海外市場の開拓に着手し、北海道ブランドの構築・浸透に取り組んでいます。これからも、酪農家と顧客との架け橋として、良質な生乳を原料に、おいしく安全で高品質な牛乳・乳製品を顧客に届け、国内の酪農乳業基盤の維持・発展に貢献していきます。 (2)社訓に「創意と工夫」とあるように、当社では、自ら考え実践し、変化に柔軟な人が求められます。当社工場では商品をつくるだけでなく、HACCPシステムの管理や仕事環境の改善活動、省エネ活動など、様々なことに取り組んでいます。さらに、自分が成長し続けることのできる環境やサポート体制もあり、向上心のある方にはフィットする企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【通信業界のリーディングカンパニー/所定労働7.5h×フルフレックス】 ■業務概要: IoT導入案件のプロジェクトマネージャをお任せします。 IoTと当社が得意とするNWをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案、構築を行います。全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術、支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。 ■募集背景: IoT構築はスキルとしてセンサ等のハードウェア、ネットワーク、クラウドと幅広い分野にまたがります、また製造業の省人化、スマート農業等適用する業界の知見も様々です。当チームもスキルアップを急いでおりますが、あらゆる案件に対応するためにはまだ十分ではありません。そこでIoTの導入知見のある方に協力いただきたく、募集させていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・当社のミッションは簡単なものではありませんが、それを成し遂げた際の社会インパクトは大きなものです。社会には子供の見守り、人手での見回り監視の自働化、防災対応、農場の後継者不足、数えきれない課題があります。当社はそうした課題にネットワークとICT技術で取り組んでいます。いわば社会起業家の集まった組織になるべく奮闘しています。 ・当ポストは分類でいうとサービス開発になり、サービスを形作る取り組みのコアとなるチームです。一緒に真にお客様にとってメリットのあるサービスを展開して、社会に貢献する実感を得ていただきたいと思います。 ■IoT分野での取り組みのニュースリリース(製造業の設備監視を自動化した例): ・「置くだけIoT」…各種センサーとクラウドサービスを組み合わせて、工場における製造機器の状態を簡易に見える化するサービスです。お客さまの保有する工場環境に合わせたセンサーを選んでいただくだけで、簡単に現場のデータを確認することができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・センサーネットワーク構築、運用経験(センサ‐GW間の疎通、データ表示) ・サーバ構築、運用 経験 (目安資格…LPIC Level2以上) ・ネットワーク構築、運用 経験 (目安資格…CCNP以上) ・通信インフラ設備の工事、保守 経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大西
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~999万円
繊維 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 内装設計・インテリア
<街で見かける有名店の内装を手掛ける/内装×什器で創る空間デザイン/完全分業制で現場作業なし/休日121日/退勤18〜19時目安> ■業務概要 当社グループ「株式会社店研創意」において店舗空間の施工営業をお任せします。 同社は全国の小売店の発展に寄与する事業を軸に複数の事業体を展開。「株式会社店研創意」は店舗什器・備品の販売から店舗の設計・施工まで行い顧客の売り場づくりに貢献しています。 ■業務詳細 <社外への対応> ・既存顧客へのヒアリングとご提案 ・新規顧客へのリレーション構築と新規取引のためのご提案 <社内、協力会社様への対応> ・メンバーマネジメント ・入札、受注、施工から引き渡しまでのスケジュール管理と全体調整 ・見積り確認・予算管理(積算担当が別にいます。) ・施設を管理している担当者との交渉 ・施工管理、設計担当者との打ち合わせ ■組織構成 部長1名、メンバー4名 ■本ポジションの特徴と魅力 〇ワークライフバランスで保って働くことができます! ・本ポジションは営業、設計、積算、施工管理などの分業制です。1つ1つの仕事に集中して進めることができます。またワークライフバランスも整えることができ長く働くことができます。 ・出張は月2〜3回程度、1回あたり出張は1泊2日ほどになります。営業エリアは東と西で分かれています。 メインはチェーン店の本社本部との商談になるため深夜、土日の呼び出しなどはございません。稀に店舗の営業終了後(21時以降)に打ち合わせを希望される場合がございます。 〇働き甲斐充分!自分の仕事が形になります! ・一人当たり10社程度を担当いただきます。有名チェーン店や大規模商業施設などに店舗を入れているお客様が多く、自分の仕事でお客様が盛り上がっている姿を見ることができます。 ・主に営業は新店舗4割、リニューアルオープンなどが6割になります。物販系の仕事が7割。飲食系の仕事が3割になります。 ・同社は内装と什器分野で店舗支援を行っております。自社一括で自由度の高い提案をすることができます。 ■求める人物像 ・多様な業務に向上心を持って取り組める方 ・新しいことにも挑戦していけるような方 変更の範囲:会社の定める業務
Fisher&Paykel Healthcare株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界120か国で事業展開・7000名超の従業員を抱えるグローバル医療機器メーカー/毎年10%以上の成長率/呼吸ケア領域のリーディングカンパニー】 ■採用背景 ビジネス好調、ならびに取り扱い製品数増加に伴い組織強化が必要なことからGVP Specialistを増員します。 ■職務概要: お客様からの製品に関する苦情への対応、及びそれを改善活動につなげることが本ポジションにおける役割です。具体的な業務例は下記になります。 <GVP 省令関連業務全般> ・不具合報告 ・外国措置報告(PMDAへの報告) ・安全性情報提供に関する行政報告や関連対応業務 <製品検証、修理業務> ・顧客(病院・代理店担当者等)からの依頼を基に製品の検証 ・修理依頼における、製品の受け入れから不具合内容の検証、修理業務 ・代替品交換、返送に至るまでの工程管理 <安全管理体制の構築> ・代理店への保守点検、修理のトレーニング業務 ・技術サービス契約の契約 ※業務割合は「GVP 省令関連業務全般」が7割前後、「製品検証、修理業務」と「安全管理体制の構築」で3割前後になります。 ※顧客対応のため、年間4〜5回程度の全国出張が発生します。 ■組織構成: <レポートライン> PMSアソシエイトマネージャー <組織構成> PMSアソシエイトマネージャーの下、5名の方が在籍しております。 ■入社後の想定: 入社後は消耗品の製品検証からスタートすることを想定しています。将来的には医療機器製造責任者や安全管理責任者のポジションを担って頂くことを期待しています。 ■同社の魅力: 【新たな治療法の普及に貢献】 主力製品である「ネーザルハイフロー」は、ハイフローセラピー(鼻カニューラを使用した高流量の酸素療法)の治療の代名詞と言っても過言ではありません。従来の酸素療法では高度な呼吸管理が必要な患者様には口を覆うマスクを使用したケアが必要なため、患者様のQOL低下が課題とされていました。ネーザルハイフローの場合、従来と比較して高精度な呼吸管理が行える上に、鼻にカニューレ(管)を装着するのみでケアを行うことができるため、食事や会話、口腔ケアが可能となり、不快感も少なく、QOL維持の上でも大きなメリットとなり、医療現場での使用が急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県羽生市上村君
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【日清食品グループ/ピルクルでおなじみ/最新鋭の製造工場の製造/福利厚生◎/努力が評価される評価制度/将来的なキャリアアップあり】 ■業務内容: 日清食品グループで「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」等を製造している同社の最新鋭の工場にて、製品液の発酵・殺菌・調合工程業務の管理を担当いただきます。正確さが求められる発酵温度や時間の管理をお任せします。システム制御された最新の設備を使用しながら、人の目でも管理を行い、安心安全・美味しさを保つ重要な業務です。 ※将来は、品質管理や開発職へのキャリアパスもあります。 配属先の関東工場製造課 原液グループは、15名(20代〜50代)で構成されています。お互いに連携しており、キャッチアップしやすい環境です。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築。成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。
株式会社長登屋
山梨県南都留郡富士河口湖町河口
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
〜全国各地のご当地お土産(食品)のルート配送営業/未経験歓迎/サポート体制◎/個人ノルマ無/転勤無/商品企画にも挑戦できる◎/創業96年/平均勤続年数10年以上の優良企業〜 ■採用背景: 今後のインバウンド需要の高まりに対応し、体制強化を図るための採用です。土産売店・観光地などの既存お取引先に商品を納品するルート配送兼営業業務をお任せします。 ■職務詳細: ◇納品業務 担当取引先15〜20社のうち、一日5〜10社に納品業務を行います。 決められた配送ルートに沿って巡回して頂きます。担当店舗によっては1日に2回以上同じ店舗を訪問することもございます。 ◇新商品の提案 納品時に既存のお取引先に対し、新商品や季節商品などの提案を行います。(※飛び込み営業やノルマはありません) お打ち合わせ相手は土産売店・観光地などの固定得意先の責任者・店長が多く、週2〜3回同じ取引先に出向くため、地域の特性を学びながら無理なく関係性を構築できます。 ◇売上報告と次の日の商品積み込み ■入社後の流れ: まずは先輩に1か月間のOJTで同行します。固定得意先を定期的に訪問し、お土産品などの納品業務から覚えて頂きます。 その後、仕事に慣れていただきましたら、新商品の発売に合わせてご案内や注文受けなどの営業活動も挑戦して頂きます。ゆくゆくは担当地区を持ち営業します。 ■やりがい: 企画課のサポートのもと、商品企画にも挑戦可能であり、結果が出ると達成感があります。週に2〜3回訪問するので、お客様との関係構築がしやすいことも特徴です。 ■組織、環境: 営業と事務併せて10名前後が活躍しています。年代は40〜50代が多いです。部署内には活気があり、個人ノルマは無く、チームとして目標達成を目指す環境です。 ■魅力: 当社は創業96年を迎え、日本を代表するキャラクターやゆるキャラの商品化ライセンスを取得し、時代や土地に合った商品を展開しています。自前の製造工場で企画から製造販売まで一貫した体制を持ち、消費者ニーズに迅速に対応しています。昨年は過去最高売り上げを達成し、業績は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
「家は、性能。」を掲げる一条工務店の会社説明会+希望者はそのまま面接へ参加可能です!【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 【詳細】 日時: ・6月10日(火)18:00〜 ・6月21日(土)10:00〜 内容:会社説明会1時間程度+随時面接 申込締切:実施日の4営業日前まで 会場:岐阜事業所 注意事項: ・応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ・説明会後に希望者は1次面接を実施します。終了時間は面接順により変動します。 ■実際の仕事内容: ・住宅展示場でモデルハウスのご案内〜受注まで ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。【契約の更新:有(業績、勤務態度等により判断)、更新上限:有 通算契約期間上限:1年6ヶ月】 【応募後の流れ】 応募いただいた後書類選考が通過となった方へ、説明会前日までを目途に説明会当日のご案内をさせて頂きます。尚、説明会参加が不可となった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 ■一条工務店とは:業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。 ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細: 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
★完全自由設計の新築木造住宅/独自の耐力壁を用い、大空間と高耐震を実現!全棟長期優良住宅/木造を極めるならアキュラ! ★お客様との打合せから携わり、寄り添った住まいづくり/働き方改革も進み、就業環境・福利厚生◎ ■業務内容: お客様から直接住まいの要望を聞き、プランの提案を行う企画設計職です。 「お客様と一緒に家を作りたい」 「構造設計や申請業務ではなく、直接お客様と関わる設計業務をしたい」 という、設計経験者におすすめのポジションです! ▽具体的には ・お客様とお話しをして住まいの要望を聞きプランの提案を行う、【企画設計職】となります。 ・企画設計のため、意匠性や構造を考慮してお客様に住まい方の提案を行います。 ・当社の意匠性や構造をよく理解し、AQ Groupのブランドの魅力を伝えられる住宅を設計・提案し、客様の理想の住まいを実現します。 \家づくりの特徴/ 住まいの品質・性能・デザインのクオリティを追及。耐震等級最高ランク、グッドデザイン賞を多数受賞する等、高性能で適性価格の注文住宅を提供しています。 (1)「剛木造」という独自の耐力壁を使用しており、高い耐震性と、他社がマネできない自由で大空間の間取りを可能としています。 (2)全棟長期優良住宅です。高い断熱性能があり、年中心地よく過ごせる高品質の住宅です。 \就業環境/ ◎10時-19時の定時に対してPCが使えるのは9−20時となっており、過度な残業はありません(平均30h程)。 ◎PC延長は可能ですが、遅くとも22時まで。無理な件数をこなすことはありません。 ◎業務効率に応じた報奨金の支給もあり、働き方改革が進んでいます! ◎ここ数年で男女問わず育休取得も増えています。復帰率は高く、時短勤務も小学校に上がるまで可能です。 <当社について> ◇AQ Group(旧:アキュラホーム)は大工出身の会長が19歳で創業し、今では全国100を超えるモデルハウスを展開している木造注文住宅の会社です。高品質・適正価格の木造建築に強みを持っています。 ◇24年4月には、さいたま市に純木造8階建て本社ビルを建築し、普及できる構法と価格帯への実証実験ビルとして完成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【残業代100%支給/自宅からの通勤OK/建設作業員、設計、CADオペレーター、施工管理など…経験あれば応募OKです】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ※基本的に、ご本人の希望をヒアリングの上、それに合う案件をご提案させていただきます。 建設プロジェクトに参加して、建築施工管理を担う仕事です。 ・職人との話し合い ・監視(安全管理、注意喚起) ・指定写真の撮影 ・書類作成 以下のような建築、土木、電気工事、管工事の様々なプロジェクトがあります。 候補者様の希望を最大限考慮して担当を決定します。 ※大規模商業施設/大型マンション/戸建住宅 /RC造、S造オフィスビル /店舗/道路/橋梁など ■案件が豊富: 私たちはスーパーゼネコン5社とも安定した取引を実現しているほか、多くのお客様から案件をいただいています。 そのため、これまで継続して仕事をすることを希望した方のほぼ100%の方が、次のプロジェクトについています。 ■当社の魅力: (1)充実のフォロー体制…入社時、2週間の研修を受講いただきます。ベテラン講師陣が、建設業の基本から座学・実地研修を通じて「建設業のイロハ」を講義いたします。派遣先においてもOJTをいただきながら、段階的に成長できるように業務にアサインいたします。 研修具体例:建設業への接し方、事故を防ぐための安全管理方法、工具・スパナ、会話のコツなど。 派遣先でも疑問があれば講師がサポート:よくある事例)用語が分からないなど。 (2)希望勤務地を最大限考慮…30年を超えて日本のものづくりを支えてきた当社の持つ企業ネットワークは2,500社を超えます。その為、初任地はご本人の住居から通勤圏内のエリアにて設定を検討しています。 (3)資格取得支援…建設業界には様々な資格があります。国家資格を取得するとキャリアの幅も広がります。そのため、取得を全面バックアップしています。受講料割引、資格取得時には「資格取得祝い金」を支給なども行っています。 ■当社の特徴: 日本全国の高層ビル・集合住宅・複合施設・道路・橋梁など建設現場における「総合人材サービス」事業を展開しており、大手ゼネコンを中心とした取引先へ提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社内藤ハウス
山梨県韮崎市円野町上円井
450万円~599万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜大阪関西万博パビリオン建設の実績あり/業績好調!自己資本比率70%/創業以来50年以上黒字経営/年間休日126日+計画休5日〜 ■業務内容: 弊社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場などの設計を担当いただきます。 プレハブ・システム建築について、多く手がけているのは、事務所や倉庫になります。 商品規格を習得しながら実案件の作図メインに業務を行い、並行して各種打合せ、現地調査、法規確認、各種申請業務、検査含む監理等、一通りの設計業務を行っていきます。 業務を通じて建築士資格取得のサポートも行います。 <一日の流れの例> ・午前中/作図・施主打合せ・社内ミーティング・調査関係等 ・午後/図面作成 ・夕方/案件整理やスケジュールチェック 【変更の範囲:なし】 ※JW_CADがメインですが、BIMも使用しています。 ◇業績好調の背景 ・弊社はシステム建築を中心に業績を伸ばしています。特に倉庫用途の建築物に注力しており、ブランド化に成功しております。直近では、工場用途も注力をしております。規模として最近は大規模な受注が増えているのも特徴です。 ・2025年開催の大阪関西万博のルクセンブルクのパビリオンを建設致しました。 ■当ポジションの魅力: ◇専門スキルを身に着けられる環境 弊社は鉄骨造に特化しており、特に軽量鉄骨構造、システム建築については多くの知見を保有していますが、物置からビル建築まで多種多様な用途の建物を取り扱っていることから、幅広い設計スキルを身に着けることができ、これまでの建築設計経験がやりがいをもって伸ばせる環境が整っています。 ◇安定感◎、腰を長く据えて働ける 創業以来57年間無借金黒字経営を続けており、自己資本比率は70%。非常に安定感があり魅力的なポイントです。 ◇土日祝日はお休みとなり、基本的に休日出勤等もございません。年間休日数も126日となっており、5日間計画有給等もございます。賞与も過去5年間6か月以上支給されております。 ■会社説明 内藤ハウスは1967年(昭和42年)に創業した、業歴50年を超える山梨県の企業です。プレハブ工法のシステム建築事業、立体駐車場事業、一般在来建築のゼネコン事業の主要3事業を中心に全国展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社フルキャストホールディングス
東京都品川区西五反田
不動前駅
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
【20代〜30代活躍中/プライム上場/業界トップクラスの登録者数(824万人)/スピード感をもって成長が見込める!/売上120%UP(昨年実績)/年間休日122日】 ■業務内容: 人材をお探しの企業様に対して、仕事をお探しの求職者をご紹介する仕事です。企業様は業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位の採用支援の実現が可能です。 ■業務詳細: (1)企業へのアプローチ (2)人材ニーズをヒアリング (3)企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ (4)人材のご紹介、ご契約 ゆくゆくは下記マネジメント業務もお任せする予定です。 (1)売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 (2)営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■業務の特徴 ・入社後、企業開拓営業からスタートし、業務の習得状況に応じて既存顧客の担当を行っていただきます。 ・企業開拓において、飛び込み営業等は一切なく過去取引実績のあった企業や別拠点で取引のある企業を中心にアプローチしていただきます。 ・将来的には既存顧客〜50社程度お任せを想定しております。 ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。早期にキャリアアップが見込め20代後半で課長へ昇進した方もいらっしゃいます。また、社員同士の交流が多いことも特徴です。 ■評価制度 半年に一度、定量の目標(人材サービス手数料・新規企業契約数)を設定し、達成率にて評価します。それに加えて、コンプライアンスの遵守・社内連携等の日々の業務姿勢なども評価基準としています。 ■同社の魅力 ・短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供することが可能です。 ・プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 ■同社について 「フルキャスト」は人材派遣業界のパイオニア的存在!短期人材サービスの分野で国内トップクラスのシェアを誇り、全国に164拠点を展開しています。 「短期」という働き方を中心に、働く機会を求めるすべての人に、そのライフスタイルに合わせた就業機会を提供することで「多様な働き方」の実現を図り、年齢、性別、国内外を問わずすべての人がいつでも働ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県那須塩原市方京
400万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【プライム上場&業界トップシェア/20代〜30代活躍中/売上120%UP(昨年実績)/年間休日122日/完全週休2日制/モチベーション次第でキャリアアップ可能】 ■業務内容: 人材をお探しの企業様に対して、仕事をお探しの求職者をご紹介する仕事です。企業様は業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位の採用支援の実現が可能です。 ■業務詳細: (1)企業へのアプローチ (2)人材ニーズをヒアリング (3)企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ (4)人材のご紹介、ご契約 (5)売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 (6)営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。早期にキャリアを築くことも可能なため、20代後半で課長へ昇進した方もいらっしゃいます。 ■業務の特徴 ・入社後、企業開拓営業からスタートし、業務の習得状況に応じて既存顧客の担当を行っていただきます。 ・企業開拓において、飛び込み営業等は一切なく過去取引実績のあった企業や別拠点で取引のある企業を中心にアプローチしていただきます。 ・将来的には既存顧客〜50社程度お任せを想定しております。 ■評価制度 半年に一度、定量の目標(人材サービス手数料・新規企業契約数)を設定し、達成率にて評価します。それに加えて、コンプライアンスの遵守・社内連携等の日々の業務姿勢なども評価基準としています。 ■同社の魅力 ・年間休日122日、完全週休2日制のため、プライベートを充実させることは可能です。 ・短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供することが可能です。 ・プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 ■同社について 「フルキャスト」は人材派遣業界のパイオニア的存在!短期人材サービスの分野で国内トップクラスのシェアを誇り、全国に164拠点を展開しています。 「短期」という働き方を中心に、働く機会を求めるすべての人に、そのライフスタイルに合わせた就業機会を提供することで「多様な働き方」の実現を図り、年齢、性別、国内外を問わずすべての人がいつでも働ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャストファイン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
【職務内容】 ◆設立5期で売上75億円の成長中のスタートアップ!5期連続で業績賞与支給あり!頑張り次第でマネージャーを目指せる!新事業立上げ&国内外に事業拠点拡大◆ オフィスワークに特化した派遣事業を行っております。特にコールセンター職に強みを持ち、全国10拠点(札幌・札幌大通・仙台・新宿・池袋・横浜・梅田・福岡天神・熊本・沖縄)にて展開。 業界経験豊富なメンバーで構成され、DX化にも力を入れており、スピード・サービス品質の両立を実現しております。 ■職務内容: クライアントへのフォロー営業を中心に、新規開拓、就業スタッフのフォローをご担当いただきます。 (1) クライアントへのフォロー営業: 定期的に担当クライアントを訪問し、都度派遣のニーズの有無を確認します。 (2) 新規開拓営業: 社内の企画部門から企業のリストが配布され、そのリストに沿って派遣のニーズ獲得を行います。新規開拓はテレアポがメインで、飛び込みは一切ありません。 ※ルート営業が7割で、新規開拓業務は3割程です。メインは、既存クライアントのフォローになるので、事業を成長させるために最適な提案を行います。 (3) スタッフのフォロー: 定期的に就業スタッフと面談を行いフォローを行います。企業とスタッフを繋ぐ架け橋になる役割を担って頂きます。 ■魅力: ・社内ベンチャー制度:現場社員の意見が反映されやすい環境です。こんな新ビジネスを立ち上げたいと社長に相談する社員も多く、実際に年間を通して2〜3件の新サービスの立上げを行っています。新サービスだけでなく日々の業務の進め方についても意見を通しやすい環境で、メンバーの意見で支店のオペレーションが改善される事もあります。 ・事業の成長性:毎年新しいサービスのリリースや拠点の立上げを行いながらも生産性を高めるためにDX推進を行い、時短やリモートなど働き方も多様化させることで、設立5期で売上75億円の成長をしています。今後も国内外問わず、拡大していく予定です。 ・評価制度:目標は上から降りてくるのではなく、ご自身の将来のキャリアに対して、目標を決めていただきどういったことをやるべきかマネージャーとすり合わせを行い、定量・定性面を半年で評価される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市飯田町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ