25002 件
株式会社第一興商
東京都
-
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【東証プライム上場/カラオケ機器「DAM」「ビッグエコー」展開企業/土日祝休/管理職候補】 カラオケ機器「DAM」や店舗数、売上ともに業界トップクラスを誇る「BIG ECHO」を展開している当社の社内SEとして業務システムの開発をお任せします。今回は次期管理職候補となっていただける方を募集します。 ■担当業務詳細: ◎基幹システム開発・導入・運用業務 ・カラオケ機器のレンタル・販売取引における業務を管理するシステム ・カラオケメーカーとして卸売における販売管理システム ◎モバイル端末を活用した営業支援システムの企画・開発 ・全国の営業拠点における営業担当者を支援するスマートフォン向けシステム ◎社内システムの企画・開発 ・運用部門におけるIT活用支援、各種製品サービスの導入や保守運用 ■キャリアパス: 将来の幹部候補として、部門の運営およびプロジェクト管理を担当していただきます。初期段階では、部門の運営やプロジェクト管理を行い、徐々に戦略的な意思決定に関与していただきます。 ■組織構成: 20代〜50代の計15名のメンバーが所属しています。10年以上勤務しているメンバーも複数いるほど働きやすい環境です。 ■このポジションの魅力: エンタメ系企業のシステム部門ですので、オフィス内は常にBGMが流れており、和やかな雰囲気の職場です。来年に新社屋(JR高輪ゲートウェイ駅付近)への移転を予定しております。 ■当社について: 当社は業界に先駆けて搭載したAi機能をはじめ、東京ドームなどの音響空間を再現したライブサウンドを搭載した最新機種の「LIVE DAM AiR」、機械を遠隔で操作し介護・医療スタッフの業務効率をUPさせられる「FREE DAM LIFE」、誰もが一度は目にしたことがあるアーティストやキャラクターとのコラボレーションなど、エンターテイメント界のリーディングカンパニーとして業界を席巻しています。歌を楽しむことだけでなく、歌を発展させてより良い社会にしていくためにできることはないか、当社は日々考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社のDX開発グループは全国約3,600店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く「販売店DX事業」を展開しています。 この販売店DX事業に参画し、ビジネスに対する理解力と、高い価値を提供できるプロジェクト推進力を持つプロジェクトマネージャーを募集しています。 ■職務詳細: プロジェクトマネージャーは、KINTOテクノロジーズがDX事業のビジネスゴールを十分に理解した上で、様々なプロジェクトに参画・リードし、円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・プロジェクトの立ち上げ・プロセス設計 ・要件に即したプロジェクトの管理・リード ・役割と責任、及びプロジェクトの目的とスコープの明確化 ・プロジェクトリスクの管理、及び事前の最小化 ・関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整・交渉) ・会議コミュニケーション・プランの策定と運営 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■DX開発グループについて: モビリティにかかわる様々なDXサービス・プロダクトの企画推進とシステム開発・クリエイティブ制作を行っています。 ■当ポジションの魅力: ◎グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ◎事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ◎まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ◎10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜上流工程多数/転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、 C,VC,VB,アセンブラ等によるマイコン制御・通信制御システムの開発等をお任せします。 現在、当社に在籍するエンジニアは約4,570名。さまざまな現場でお客様の多様なニーズに応えながら、それぞれがオンリーワンのキャリアを築き上げています。 ▼横浜営業所:案件例 ・車載センターディスプレイの開発・バグ解析業務 ・車載機器向けソフト開発、解析業務 ・車載全周囲・フロントカメラのシステム設計 ・半導体製造装置のソフトウエア設計および付随業務 ・官公庁向け情報システム開発作業 ・航空機搭載装備品並びに関連試験器材のLinuxCによるソフトウエア開発 …など ご経験に合わせて、設計補佐業務〜設計実務主担当をお任せします。 上流流程(詳細設計以上)の業務割合は約69%(設計以上だと約81%)です!※全国の営業所集計 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます
ソシオークホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~899万円
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【概要】 現在当社は、基幹やサービスにおけるスクラッチでのシステム開発を推進しており、インフラはAWSで構築しています。 今後も機能を拡充していく予定であり、その新規開発・エンハンス開発を担当を募集します。 【業務内容】 ■基幹システム・サービスシステムの新規開発・エンハンス開発 ■開発作業における管理業務 (スケジュール管理、システム開発工程の手順及びルール作成による効率化、インフラ作業者との作業調整、リリース機能の主管部署との調整業務) ■要件定義からリリース、リリース後の導入に関する全般業務 ※基幹システム:Java、SpringBoot、JPA、MySQLを使用 ※サービスシステム:Java、Spring、Struts、JPA、MyBatis、PostgreSQL、react を使用 事業会社の成長を支えるべく組織やルールを作り上げる段階にあり、企画段階から携わることができます。グループ全体の課題対応、システム管理、他部門や業務委託先との連携に関する業務の推進をお願いします。 【担当サービス】 ■園児や保護者向けのICTシステム 「保育ソシオコネクト/学童ソシオコネクト/児童・放デイ ソシオコネクト」を自社開発し、園児情報や登降園管理、保護者連絡、計画・記録作成、自治体請求を一元管理し、業務負担を軽減します。 【組織体制】 ■部署:情報システムDivision インフラTeam ■構成:部門全体で27名、男性:13名、女性:14名 ■年齢層:20代8名、30代9名、40代7名、50代3名 ■部署の雰囲気:日々コミュニケーションも活発で、話しやすい社員ばかりです。 【働き方について】 ■有給取得率:71% ■産育休取得率:100% ■育休復帰率:90% 【当社について】 事業領域としては「フードサービス」「子育て支援」「モビリティサービス」「障がい者福祉」4つの領域でソーシャルサービスを事業としています。 全国各地に3680事業所を抱え、社員1万6000人がソシオークの社員として働き、毎日41万人のお客様にサービス・サポートをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
リゾートトラスト株式会社
800万円~1000万円
ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新規拠点立ち上げ/マーケティング・用地仕入〜建設・リノベまで一貫して担う部署】 ■募集背景: 現在は名古屋に拠点がありますが、好調な会員権販売に裏打ちされた旺盛な新規開発需要に応えるべく、新たに東京オフィス(東京開発室)を立ち上げることとなりました。 東日本エリアを中心とした物件情報の収集、行政官庁や設計事務所、建設会社との各種協議、新規建設案件と既存施設営繕工事の統括管理を行っていくメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションでは東京開発室長を補佐し、将来の幹部候補としてご勤務いただきます。 ・市場調査、不動産仕入 ・コンセプト立案 ・計画立案 ・商品企画 ・設計・着工/竣工に至る開発施工統括補佐 ・部下育成指導 ■開発部について: ◇当社は、全国に高級会員制リゾートホテルである、「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」の各シリーズや、メディカル施設、シニア施設、ゴルフ場、等を事業展開しております。 開発部はその全てで「企画・設計・開発・営繕業務」に関与・担当している部署です。 ◇やりがい: 立地のマーケティングと用地仕入から、設計事務所とのプラン検討、大手ゼネコンへの数百億円にのぼる建設発注、ホテル等建設工事の進捗管理、既存施設のリノベーションまで、一貫して1つの部署で担います。約20万人を超える会員様の期待に応え、ラグジュアリー感を追求するとともに、大規模開発のダイナミックさを存分に味わうことができるのが開発部の醍醐味です。 ■組織構成: 部長(男性1名、50代)、課長(男性2名、40代)、部員(男性8名、20代〜60代/女性2名、30代) ■当社の特徴: リゾートトラストグループは、1973年以来、会員制事業を核に、幅広い領域で事業を展開する「総合リゾート企業グループ」です。「リゾートトラスト株式会社」を中心にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた同グループはホテルレストラン事業、メディカル事業、ゴルフ事業、シニアライフ事業など多岐にわたり、現在リゾートトラストを含め計35社となりました。 変更の範囲:本文参照
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い育児・介護休業制度】 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 今回は、当社の住宅資材全般を取り扱う住宅資材第二部の営業担当として、住宅会社への商品・サービス販売スキーム作りとその運営をお任せします。 ■具体的には: ◎住宅会社への直接販売営業と仕入及び物流を設定し継続する取引を構築 ◎事務を含め構築したスキームの運営を監督 ※東京を拠点として全国を商圏としているので、担当先次第で月0〜4回程度出張が有ります。 ※販売先は大手住宅会社や地域ビルダーになり、営業スタイルは、新規開拓・ルート営業の両方です。 ■住宅部材事業について: 川上中心の商圏を川下まで広げる為に組織を設立し、木材業界のエンドユーザーである住宅会社に向けた加工製品の販売を開始。輸入木材業の大手であるスケールメリットを活かし、競争力のある原料を今までの販売先である業者で加工し1棟ずつ建築現場に納入しています。 また扱い製品は主力の木材製品に加え、内装材、水廻り、外装材、家具に至るまで幅広い商品・サービスを提供しています。 ■当社のビジョン: 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エクスペリサス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~699万円
旅行・旅行代理業 レジャー・アミューズメント, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
【自治体・官公庁向け営業経験者歓迎!/富裕層向け体験プランの企画・造成・開発〜プロモーションまで実行/インバウンド需要増加により事業急拡大中】 ■業務内容: クライアントである官公庁や自治体、企業とともに、まだ世の中に販売されていない高付加価値な体験モデルを企画立案し、国内外の富裕旅行客が購入したくなる観光コンテンツを作る一役を担っていただきます。 プロジェクトマネージャーと共に、顧客の要望に沿った観光プランを開発いただきます。。自治体官公庁はもちろん、高級旅館や高級料亭など様々なステークホルダーと連携し最適な観光プランを担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・高付加価値体験コンテンツ開発、プロモーション施策企画・運用(メイン担当) ・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整 ・プレゼンテーション資料や報告書の作成 ・クライアントとの打ち合わせ・調整、交渉業務 ■魅力 ◎キャリアについて └プランナーからプロジェクトマネージャーへのキャリアアップも可能です。 ◎再現性の低さ └世界遺産、日本トップ企業、海外メディアとの連携を日本全国で開発し続けており、同類モデルはほぼ存在していません。 ◎幅広い販売経路 └国内外の幅広い富裕層向け商品の販路も保有していることから、、付加価値な体験プログラムの企画から造成、販売、管理運運までをを括提供できるケイパビリティを持っております。 ◎新たな取り組み └「体験をつくる」「体験を売る」という2つの軸を基盤に、様々なソリューションを提供しています。当社の成長事業である訪日外国人観光市場の富裕層領域での事業展開に加え、高付加価値な旅・体験を通じた官庁自治体様や企業様の課題解決にも取り組んでおります。 ■事業内容 「100年先へ文化を継承する仕組みを作る」をミッションに掲げ、富裕層向け体験型観光ソリューションという新しい事業を展開しています。日本が世界に誇る世界遺産、日本文化、その文化の担い手と共に、特別な場所で、最高の旅行プランを提供する会社です。世界の富裕層に日本の最高レベル(5つ星)の体験を作り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Plott
500万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
〜Youtubeアニメ領域で人気な強力IPを多数保有/自社IPを用いた販促企画提案〜契約締結までをお任せ/急成長エンタメスタートアップ/副業・フレックス勤務可〜 ■会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 Plottは『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・縦読み漫画など新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。SNS動画領域においては過去累計再生回数48億回、月間3億回再生のIPコンテンツを保有。月間ユニーク視聴者数はのべ1000万人以上です。今後はIP数を更に増やしつつ、平行して新規の事業領域にも参入予定です。 ■業務内容: 自社アニメキャラクターを用いた、販促企画提案〜契約締結までのライセンスアウト企画営業をお任せします。年間売上1億円規模の自社人気アニメを複数扱うため、やりがいは充分です。 業務の進行にあたっては企画の責任者である社内ライセンスプランナーや、各IP制作チームとのやりとりに加え、取引先との渉外業務も発生します。自社IPとクライアント双方の価値を高めあうようなライセンス展開、及び商品等を生み出すための業務に幅広く関わっていただきます。 <具体的には> ・クライアントへの企画営業 ・クライアントとの関係構築 ・販促プロモーションの立案〜実施まで ・自社IPのライセンスアウト業務全般(契約書締結処理、ライセンス管理など) ■ライセンスアウト事例: ・アニメイト×当社キャラクターグッズ ・ヴィレッジヴァンガード×当社キャラクターグッズ ・タイトーステーション×当社キャラクターグッズ ・全国でポップアップストアの開催(丸井) ・コラボカフェの開催(SMILE BASE CAFE) ■入社後の動き: 入社後2週間は研修を実施して、SNSアニメ制作のノウハウを吸収していただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。入社半年後には、既存のライセンスアウト業務の一部プロジェクトマネジメントを引き継がせていただく想定です。 ※複数のメンバーでサポートさせて頂きますので、アニメ版権の扱いは未経験でも問題ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオ
北海道滝川市流通団地
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
【ワークライフバランス◎基本定時帰りができます /日勤のみ/松尾ジンギスカンでおなじみの優良企業/スーパー量販店向け商品や販路拡大で150%成長中/北海道ならではの商品に関われる/製造現場でのリーダー経験を活かしてキャリアUP】 食肉の加工製造、販売、卸を展開、レストラン経営を行っている同社の滝川本社工場にて、管理業務全般(生産管理、在庫管理、人員管理)をお任せ致します。北海道ならではの食品製造に関われます。 ■業務詳細: 自社工場にて、管理業務全般をお任せします。一部、製造業務も行いますが、数値管理などのデスクワークでのマネジメント業務がメインです。 (1)生産管理、在庫管理、人員管理(配置・シフトコントロール・勤怠) (2)肉の処理、タレなどの製造 ■組織構成: 滝川本社にある工場では、部長以下、現在社員10名、パート20名が活躍中、20代〜50代まで年齢層が幅広いスタッフが在籍しております。 ※部長の補佐である、リーダーとして、メンバーをまとめて頂く事もお任せ致します。 ■入社後の流れとキャリアパス: 生産・在庫・人員・衛生管理など、少しずつ任せる範囲を増やし、 原料調達、生産計画などもお任せし、ゆくゆくは工場運営に関わるトータルマネジメントへ挑戦していただきます。 ※新商品開発にも携わる事が可能です! ■企業について 同社は、ジンギスカンメーカー(食肉の加工製造、販売、卸を展開)、レストラン経営の両輪を持っています。スーパーや量販店、コンビニだけではなく、様々な地方でのイベントや物産展にも出展しており、近年はネットでの販売も力を入れています。パッケージ商品は商品の品質の高さと販路拡大もあり、全国で150%の成長をしており、今後ますます成長する見込みです。また、レストランも道内11店舗、東京5店舗の直営レストランの運営をしており、様々な販路で顧客に食べてもらう機会を持っているのが大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
500万円~799万円
コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンで新しいトレンドを創る商品開発担当募集> コンビニチェーン大手のローソンにて、生活日用品(医薬品含む)の商品開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎日用品や医薬品関連のマーチャンダイジング ◎半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発 ◎月次単位で取引先様、メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定 ◎週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し ◎お客様からの問い合わせ対応 ◎関連部署とのミーティングや調整 ■業務の魅力: ◎自分が開発に携わった商品が全国14,000店で販売され、多くのお客様にお届けすることができます。 ◎大手食品メーカーと規模の大きな商談を実施できることは、交渉力向上、業界知識習得につながります。 ◎今までにない発想での商品開発や新規取引メーカーを発掘し品揃えすることで、新たなトレンドを創ることができます。 ◎エンタメコンテンツとのコラボ企画も多く、関連商材の企画、販売に携わることができます。 ◎商品開発、採用におけるサプライチェーンの知識および課題解決スキルの習得につながります。 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 皆さまが日頃から感じている社会の課題や、多様に変化する価値観をし、ち早くキャッチし、イノベーションや商品サービス強化でスビード感をもって応えていくことで、笑顔が集まり、誰もが「ほっ」とできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指します。新時代のローソンは、これからもマチの皆さまに寄り添い、ともに持続的に成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンで新しいトレンドを創る商品開発担当募集> コンビニチェーン大手のローソンにて、飲料・加工商品の商品開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎チルド飲料、ソフトドリンク、酒類、即席麺等加工食品、菓子のマーチャンダイジング ◎半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発 ◎月次単位で食品メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定 ◎週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し ◎お客様からの問い合わせ対応 ■業務の魅力: ◎自分が開発に携わった商品が全国14,000店で販売され、多くのお客様にお届けすることができます。 ◎大手食品メーカーと規模の大きな商談を実施できることは、交渉力向上、業界知識習得につながります。 ◎今までにない発想での商品開発や新規取引メーカーを発掘し品揃えすることで、新たなトレンドを創ることができます。 ◎エンタメコンテンツとのコラボ企画も多く、関連商材の企画、販売に携わることができます。 ◎商品開発、採用におけるサプライチェーンの知識および課題解決スキルの習得につながります。 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 皆さまが日頃から感じている社会の課題や、多様に変化する価値観をし、ち早くキャッチし、イノベーションや商品サービス強化でスビード感をもって応えていくことで、笑顔が集まり、誰もが「ほっ」とできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指します。新時代のローソンは、これからもマチの皆さまに寄り添い、ともに持続的に成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタユーゼック
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(28階)
450万円~649万円
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【トヨタ自動車株式会社100%出資子会社/グループ唯一の中古車の販売やオークションの主催運営/残業平均月15時間/飛び込み営業なし】 ■ポジション概要: トヨタグループで中古車の販売やオークションの主催運営を行う当社にて、店舗においてお客様の希望に応じた車の提案を行っていただきます。 ■業務詳細: ・来店されたお客様へのヒアリング・ご提案 ・成約〜納品までの手配・事務手続き ・車検・定期点検のご案内 ・販促ダイレクトメールの発送 ・展示車の管理(洗車など) ・キャンペーンやイベントの企画・運営 等 ■配属先について:カーロッツ浜松店 営業は14名が所属しております。 ■当ポジションの魅力: ◎半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。 ◎完全週休2日制や計画有給の制度もあり、プライベートに合わせて先に休暇を確定させておくこともできる環境です。 ■当社について: ◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。 ◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。 ◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。 ◎長年培った実績を活かし、中古車業者向けのオークションサイト『TC-webΣ』を開発しました。精度の高い車両検査、信頼できる業務オペレーションを実現すると共に、誰もが安心して売買できる体制を確立し幅広いサービスで中古車ビジネスをサポートしています。
大和ランテック株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
600万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 財務
〜東証プライム上場、建設業界売上トップ級大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎安定基盤のもとご就業可能 ◎年休123日・完全土日祝休み ◎19時には基本退社残業20~30時間でメリハリつけて働く/繁忙期でも30~45h以下 ◎福利厚生充実(持家手当2万円〜、借上社宅7割会社負担など) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ■業務内容: 支社における管理部門全般を行います。 ※対応範囲は広いですが、経験やスキルに合わせてお任せ。 ※常に下記業務が発生するわけではないため、業務過多にはなりません。 ※採用背景:増員(売上規模や人も増えており、組織強化のための採用) ■具体的には: (1)経理領域 ・経理事務:経費支払い/回収管理、請求書/領収書管理 等 ・業績管理:利益計画/業績予想/予算管理/原価管理 等 ・リスクマネジメント:契約関連/会計処理/伺い書管理 等 (2)総務領域 ◆ファシリティ管理 ・事務所管理:事務用品・什器備品等の購入・維持管理 ・固定資産管理:資産台帳のメンテナンスによる現物管理 等 ・その他 ◆車両管理 ・社有車管理:購入・リース窓口/損害保険、リース会社窓口 等 ・マイカー許可管理 ・安全運転管理体制の企画・立案 ◆労務管理 ・勤怠管理 ・諸規程の運用管理 ◆コンプライアンス対応 など ■組織構成: 〜20代〜60代の幅広い世代が活躍中〜 時には雑談をしながらも、集中して業務を行っています。 わからないことは相談できるので、ご安心ください。 ■大和ランテック株式会社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始し、全国に展開。 ・地盤補強と地盤調査などが売上げ7割〜8割 ※現在、親会社である大和ハウス工業株式会社の分譲住宅建築工事にも事業展開 ・大和ハウス案件約8割。現在外部からの取引も増加中 ・地盤補強や地盤調査は必ず行われるもので、大和ハウス様の案件が独占できるのは強み。アパートや一般建築物など広くかかわっています。 変更の範囲:会社の定める業務
イニシアス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
【運動を通じて子どもの発達支援に貢献/全国26教室運営、今後も多数開設予定&新入職員も続々/残業月10h以下/副業可】 ■ポジション概要: 運動プログラムを中心とした児童発達支援事業と放課後等デイサービス「TAKUMI」を展開する当社にて、児童発達支援の管理責任者・指導員・保育士として以下の役割をお任せします。 ◇具体的には ・個別支援企画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・教育/育児/発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・子どもの様子を見ながら、最適な支援を行う ・子どもの生活支援、ソーシャルスキルアップ ※送迎業務・請求業務はありません(送迎を行っていない、請求は本社管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教室の特徴: ◇一人ひとりに向き合える 1クラスあたり生徒は3〜10名(1日最大12名程)で、先生は3〜4名。 少人数制で関われるため一人ひとりに寄り添い、それぞれのペースに合わせて接することが可能です。 ◇カリキュラムは生徒それぞれ 得意不得意・性格などにあわせ、自由に楽しく運動をしてもらえるよう内容を組み立てています。 ◇送迎はありません また1コマ105分 or 135分で、教材などの準備が不要ですので、残業が発生しにくい環境です。※1コマの時間とカリキュラムは変動する可能性がございます ■キャリアパス: 現在評価制度を整えており、支援スペシャリスト・マネジメントなど複数のコースにて、自身に合ったキャリアアップを目指すことができます! ■当社について: 当社が展開する「TAKUMI」とは、運動プログラムを中心とした児童発達支援・放課後等デイサービスです。お子様の苦手や得意を見つけ、身体能力の向上はもちろん、自己肯定感やソーシャルスキルの向上を目指していきます。指導員は、スポーツトレーナー、学校教員、保育士などの資格を保有した専門性高い職員が指導に当たっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
京都府木津川市城山台
食品・GMS・ディスカウントストア, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【完全実力主義/役職定年無・80歳までの再雇用制度で生涯現役を目指せる/UIJターンを支援する手当充実!】 ■概要: 「ラ・ムー」「ディオ」などの大型食品ディスカウントストアを西日本を中心に全国展開している当社にて、 同社の関西物流RMセンターにおいて、製造工場に付随する各種電気設備の保守管理業務を中心にお任せします。(特別高圧6,600〜22,000ボルトの受電設備など) 2035年に1,000店舗、売上高1兆円を目指す今後の成長戦略に携わっていく重要なポジションで経験を活かしていただけます。 ■業務内容: 37期連続で増収を続ける同社の主要役職として、グローバル且つダイナミックなフィールドで、今後の成長戦略に携わっていくことができます。 ・電気工作物の工事(新設・修繕)、運用に関わる保安管理業務 ・設備工事における施工業者との打ち合わせ(企画段階〜コスト調整〜改善検討など) ・施工業者の管理・監督、各種書類作成など ※関西工場:約1000名規模のメンバーが在籍 ■待遇・福利厚生について: ◇UIJターンを支援する手当充実! 単身赴任手当5万円(給与とは別途支給)、月2回の帰省手当、自己負担なしの家賃補助制度など安心して働いていただける手当が充実しています。 ◇実力次第で長く働ける環境◎ 定年以降も年収そのままで勤めることができ、80歳までの再雇用制度があります。年齢に縛られずご自身の能力を発揮し続けたい方はぜひご応募ください! ■同社の特徴: ◇完全実力主義 年齢や中途入社などに関係なく、評価はきわめてフラットに行っています。※中途入社後3ケ月で店長になる方や、25才の若さで店長になるなど。 ◇店舗の規模 同社の売場面積は、1,000〜2,300㎡と大型(通常は700㎡)ですので、その分取り扱い点数や規模の点でダイナミックな業務が出来ます。 ◇店舗拡大のスピード、キャリアパス 今後も積極的な店舗展開ですので、担って頂きたいポストは多々あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライグループ
東京都千代田区九段北
学習塾・予備校・専門学校, 経営企画 IR
【IPOの準備〜上場後まで一貫して経験できます!/残業20〜30H程度/こども〜大人まで、教育事業を広く展開中】 ■お任せする業務: 下記の業務の中から、経験に応じて柔軟に検討いたします。 いきなりすべてをお任せするということではございません。 <投資家対応業務> ▼IPOに向けた準備 ・経営ボード、主幹事証券と密連携してエクイティーストーリーを構築(継続的なブラッシュアップ含む)(日・英) ・開示情報の整理、開示セグメントの設定 ・ノンディールでのロードショーや適宜の投資家コミュニケーションの企画・実施(1on1の取材、カンファレンス参加等) ・ロードショーの設計・実施 ・上場後を見据えたIR体制の構築、HP上のIRページの設計、準備 ▼IPO後のIR活動の企画・実施 ・決算説明会の実施 ・投資家コミュニケーション(1on1の取材、カンファレンス参加、定期的なノンディールIRの実施 / マネジメントセッションも適宜企画・実施) ・投資家コミュニケーションマテリアルの作成(日・英) ・議決権行使に向けたSRコミュニケーション ・投資家保有状況の調査 ・投資家FBの経営報告 <各種開示対応業務> ▼IPOに向けた準備 ・国内ドキュメンテーション(Iの部(目論見書)、 IIの部等の作成) ・国内審査・引受DD対応 ・海外ドキュメンテーション(OCの作成) 海外審査・引受DD対応 ・上場後の開示体制、開示ルールの設定(開示委員会等の設定含む) ・社内情報管理ルール、インサイダー取引に関するルール設定 ▼IPO後の定常業務 ・会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応(各部門と連携して対応) ・有価証券報告書 ・内部統制報告書 ・四半期報告書 ・四半期毎の決算短信 等々 ・適時開示の対応 ・任意開示対応 ・統合報告書 ・アニュアルレポート ・サステナビリティーレポート 等々 ■トライグループについて: 1987年創業、「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かし、EdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。
株式会社ワオ・コーポレーション
大阪府大阪市北区中崎西
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー
\未経験・第二新卒歓迎!長期就業可能なキャリアパスも準備/残業時間の徹底/マネジメントスキルが身に着けられる/ ■概要: 教室責任者候補として、同社個別指導教室Axisの運営業務全般をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 生徒募集企画・立案、実行、生徒の学習カウンセリング、進路指導・進路相談、カリキュラム作成、成績管理、講師の育成等のスクールマネジメント業務を行なっていただきます。講師の育成とは、勉強内容を教えるのは基本的に講師ですので、講師の管理・育成をご担当いただきます。また、保護者への学習状況の報告、進路相談などもあります。 ■1日のスケジュール: ・通常は13:30ごろ出勤していただき、22:00頃には退社していただきます。 ・講習期間は8:30〜22:00の間でシフト制(標準実働7.5h)となります。 〈スケジュール例〉 13:30出社→清掃・事務・授業準備→17:00〜21:20授業→片付け、フォロー電話等→22:00退社 ■キャリアビジョン: まずは、教室責任者となるために教室運営の仕方や顧客に対する営業の仕方を学んでいただきます。経験を積んでいただいた後、教室責任者としてご活躍いただきます。実績次第では、最短で1〜2年後には各教室責任者をマネジメントするエリア・マネージャーへステップアップも可能です。 また、同社では教育を基盤に4つの事業展開をしており、どのポジションに関してもチャレンジ可能です。1年に1回希望申請を出すことが出来ます。 ■評価制度: 成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。「いい教育、教室を作りたい」という情熱が認められる風土です。 ■当社の特徴 ・教室運営業務と講師業務は完全に分かれているため、各々の業務に集中していただくことが可能です。 ・全国47都道府県で学習塾を経営しているほか、ネット上での個別指導サービスや、知育アプリの開発など、様々な角度から教育事業を展開しています。
学校法人 河合塾
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも当社は、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 採用後は総合職として、下記業務に携わっていただきます。 ※ご経験・適性・人員配置等を考慮してポジションを決定します。 総合職としての採用となりますので、将来的なジョブローテーションも発生します。 ■業務内容 <教育データリサーチ> 各種情報(学力向上・進路選択・志望校合格に役立つ情報、全統模試から得られる受験者のデータ、入試調査結果のデータなど)を収集します。 その情報を分析・蓄積し、情報誌やウェブサイト・研究会を通して生徒・保護者・学校の先生・河合塾内スタッフへの発信をしていきます。 河合塾は大学受験に偏差値を導入し、「情報力」を武器に全国展開してきた教育機関です。その河合塾の「情報力」を司る部署です。 <研究開発> 研究内容は中等教育・高等教育の変化、高大接続改革などの現在の教育に関するものから、新しい学力の測定・評価・育成手法といった、未来の教育に関するものまで様々です。 その研究結果をもとに、競争力強化に貢献する新規事業の戦略立案、新商品の企画・開発、新しい教育サービスのマーケティングリサーチ・提供など幅広い業務を担います。 近年リリースした商品としては英語4技能AI教材などがあります。 ■将来的なキャリアステップ 総合職採用となりますので、将来的に下記職種へのジョブローテーションがございます。 校舎運営/企画管理・広報/教務/教材作成マネジメント ■求める人物像 教育業界へ興味をお持ちの方は当然ながら、成長の場をお求めの方も大歓迎です。河合塾では、業界未経験からの転職者が多数活躍しています。 これまでのご経験を、「教育」という多様な変革可能性を秘めたフィールドで活かしていただける方に、是非お越しいただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ