555 件
株式会社Dクリエイツ
愛知県小牧市弥生町
-
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景 当社は中華麺、パスタ、冷凍生餃子、焼き菓子を主に開発しており、特に飲食店様のメニューやPB商品、販売用のOEM(委託製造)商品の開発に特化しております。独自の食材供給網を保有しており、低コストでお客様の売上向上に貢献しており、取引先様からも信頼されております。これからもお客様の要望にお応えするために、商品企画・開発職を募集しております。 ■職務内容 同社本社工場にて、麺やスープ、具材、餃子等の商品開発の業務をお任せいたします。お客様よりお問い合わせを頂いた開発商品について、当社営業担当者が詳細ヒアリングした内容を基に打ち合わせを繰り返して、お客様のご要望に沿った商品を開発いただくポジションです。お客様が必要とされる規模に合わせて、小さな出荷量の商品や大規模の商品も柔軟に対応している為、お客様からの信頼も非常に厚くなっております。 ■職務の特徴: 入社後は、OJTにて業務を身につけます。1年程度で一通りの業務が出来るようにフォローします。就業先となる本社工場では、社員のほかパートの方も活躍しております。パートの方と社員の割合は半々程度です。中途入社者も多数活躍しており、非常に度量の大きい雰囲気があるため、安心です。 ■就労環境: 産育休の取得が可能であり、産育休後の復帰率は100%です。復帰後の時短勤務も相談に応じています。女性が働きやすい環境づくりに積極的で、出来る限り就業環境の希望に応じる体制を作っています。夜勤はありません。 ■同社のこだわり、魅力: ・食に対しての「安心」「安全」にとことんこだわることを最も重視しております。各生産者との提携にも力を入れ「安心」で「安全」な供給ルートの確立を積極的に進めております。 ・時代のニーズにフィットした商品開発、スタッフの教育システムの整備に余念がありません。工場では原材料及び食品の管理、製造、物流の管理と低コスト化を実現、全ての商品を衛生的に集中管理しています。 ・製品開発ジャンルは中華だけでなく、洋風料理やスイーツまで対応可能です。幅広い業界のお客様と取引があり、安定した売上があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士食品工業株式会社
栃木県栃木市大光寺町
700万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
学歴不問
《地域農業に貢献》《社員と距離の近い製造管理》《海外工場拠点あり》《国産の食を支える》《アットホームな環境》《Iターン・Uターン歓迎》 ■業務内容: もやしとカット野菜の製造・販売を行う食品メーカーとして運営する当社の栃木工場にて、以下をお任せいたします。 入社当初は工場長(50代後半)から業務の流れなどを学びつつ、ゆくゆくは工場長として業務をお任せしたいと考えております。 ・マネジメント業務(80%):工場全体の管理 ・品質管理・生産管理(20%):スタッフの管理 ∟生産管理状況に応じた育成含めた人員管理や人事・労務管理 ■栃木工場について: ・豆もやしの製造が中心かつ工場責任者1名、主任2名の体制であり、全員で20名の社員構成となります。年齢は20代~60代までの幅広い年代となります。 ・シフト制にて業務を行っておりますため、スタッフ同士コミュニケーションをとりつつ、業務に取り組んでいます。 ■魅力点: ・20名体制のためスタッフ同士距離が近く、各社員の状況を知り距離の近い立場で業務を進めることが可能です。 ・役員や所属長と相対することが多いですが、工場に役員は常駐していないため、責任を持ち業務を進めていただけます。 ・品質管理・衛生管理は入社後に学んでいただくことも可能ですので、入社時に全てが完ぺきである必要はございません。 ■富士食品工業株式会社の特徴: 【高い品質の製品提供】 当社のカット野菜は、自社農場・契約農家で生産されていますが、いずれも中嶋農法という土壌中の微量ミネラルを重視した農法で育てられており、美味しいだけでなく、野菜本来の持つ栄養を兼ね備えた野菜として高い品質の製品提供に繋げています。 【食の安全・環境保全を両立した事業運営】 もやしの生産、カット野菜の洗浄に、地下90〜130メートの深さから汲み上げられた良質な天然水を活用するなど、食の安全・環境の保全を両立させた事業運営も積極的に進めております。 【マーケット拡大による安定性】 ・共働き世帯の増加などを背景に、手軽に調理できて栄養もとれるもやしやカット野菜の需要は年々増加しており、アメリカ工場を設立するなど国内外にマーケット拡大につながっています。設立50周年を迎え、安定して働くことができる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社上原園
栃木県栃木市都賀町家中
家中駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜昭和29年創業の老舗企業/カット野菜のパイオニア/有休取得率75%以上/マイカー通勤OK/業界未経験から企画もできる◎入社後のフォローもあり安心です/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 〜新商品について考える「提案型」の商品企画・営業〜 栃木県の特産品「もやし」をはじめ、カット野菜を大手スーパーや量販 店に提案いただきます。また、新商品の商品企画・開発・提案を行います。 ■業務の特徴: 日々の営業活動に加えて、商品開発もお任せします。取引先の担当者から寄せられた要望に基づいた新商品や既存商品の見直しなど、時代が求める商品作りも行っていただきます。 ■入社後のフォローについて: 入社後最初の1か月は先輩と同行していただき、その期間に商品理解や顧客とのコミュニケーションの取り方を学んでいただきます。 ■当社について: 創業以来、もやしを中心とした事業展開からカット野菜製造まで幅を広げ、成長を遂げてきた当社。常に最新鋭の新技術を開発・導入し、時代の変化に先駆けて食文化に貢献しています。 ■当社の特徴: ◇女性従業員比率が全体社員の50%を占めており、過去5年間で産後休暇や育児休暇は取得率100%となります。職場復帰や、子育て世代に対してもサポート体制を整えており、お子様が未就学児まで育児休暇取得、時短勤務についても相談可能となり、プライベートの状況変化に応じた職場復帰のしやすい環境となります。 ◇「もやし生産」「カット野菜製造」「スプラウト栽培」を3つの柱とし、各事業に適した3つの生産管理体制の工場を有しており、各工場で生産された製品は自社での品質管理に限らず、外部での検査も定期的に行い品質管理を徹底しています。 ◇当社はカット野菜を初めて市場に出したパイオニアとして各種もやし、サラダ、加熱用カット野菜、薬味、かいわれ・豆苗・ブロッコリースプラウトなど、当時から続く「便利さ」と「美味しさ」そして「安全・安心」にこだわり続けた製品提供を進めております。 安全性等の重要性にいち早く気づき、品質保証の国際規格であるISO9001、食品安全マネジメントシステムのISO22000を取得した衛生管理を重視した工場での製品生産を実現しております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
食品・飲料メーカー(原料含む), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SIer/SES大歓迎!/5年間で160%成長の安定優良グループ/UIターン歓迎/中途社員多数活躍/年休120日〜 ■採用背景: 当社は広島セントラルキッチンのIT部門において、組織体制やシステムの強化をするため、増員として採用を予定しています。 ■職務概要: 社内システムの開発・運用・保守を担当いただきます。製造ラインからの要望を受けたシステム開発や、システムトラブルの対応、PCやネットワークの維持管理など、多岐にわたる業務を通じて、現場の効率化を図る役割を果たしていただきます。 ■業務詳細: ・社内システムの開発・導入(製造ラインからの要望に対応) ・社内システムの保守・運用、PC関連の問い合わせ対応 ・PCやネットワークの維持管理、整備 ・帳票類の仕様変更やシステムトラブルの対応 ・作業効率化のための機器導入、運用 ■組織構成: システム課は3名(40代、30代、20代の各1名)で構成され、チームワークを大切にし協力し合って業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: 当キッチンの製造ラインからの要望を受けて開発を行うため、現場のニーズを直接反映できるやりがいがあります。また、従業員全員がプログラムや機器類に特化しているわけではないため、わかりやすく伝えるスキルやニーズを聞き取る力が求められます。これにより、課題抽出力や解決力を発揮できるポジションです。 ■キャリアパス: 1年目は積極的に従業員とコミュニケーションをとり、関係構築を図りつつ製造システムを理解していただきます。3年目以降は全社システムの習熟度向上に貢献し、企画立案や推進力を発揮していただきます。マネジメントに興味がある方はリーダーとしてメンバー育成・管理に携わるキャリアパスもございます。 ■当社の魅力: 当社はナリコマグループの一員として、高齢者向け食品製造と物流サービスを提供し、5年間で160%成長を遂げています。全国にセントラルキッチンを持ち、毎日約37万食を製造しており、徹底した衛生管理のもと、クックチル方式と真空調理方式を導入しています。自社配送ネットワークを持つことで、高品質なサービスを低コストで提供しています。また、年間休日120日、残業時間少なめ、マイカー通勤可と、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
船場化成株式会社
徳島県徳島市国府町観音寺
300万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/取引社数3,000社以上/売上40億超&総勢200名以上(船場化成グループ)/和やかな社風/全国M&Aはじめ年5%成長を続ける国内トップクラスメーカー】 ■業務概要: ◇現在、総務人事課全体では10名の人員体制で業務を運営しており、下記記載の業務を状況に合わせながら役割に分かれ、助け合いながら進めています(部長1名、課長1名、メンバー8名/20〜50代)。 ◇総務人事課全体を俯瞰しながら多岐にわたる業務を幅広く経験して頂き、長く就業頂きたいと考えています。 ■業務内容: ◎採用業務◎ ・紹介会社とのやり取り ・求職者と各部門の面接調整 ・会社説明会 ・その他、採用関連の諸業務 等 ※これまでの経験・スキルをふまえながら、下記のような総務業務に適性があると感じた場合は下記業務をお任せするケースもございます。 ◎総務業務◎ ・受発注業務、出荷対応 ・請求関係、出入金 ・庶務業務 ・社保関係ほか社労士、会計事務所、弁護士との渉外窓口 ・勤怠実績管理、労務管理、就業規則関係の改善 等 ■入社後の流れ: 入社後、まずは先輩社員の補助として業務に入っていただき、個々の適性に併せて徐々に業務をお任せしていきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■当社の特徴: 百貨店、スーパー、ディーラー、販売店、通販カタログなど、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています。(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、カルデコパック、カルペーパー、N-スーパーパワーバッグ、食品用ポリエチレン、工業用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど) 包装資材の分野においてお客様のご協力と信頼に支えられ発展してきました。現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。 他社にない独自技術と商品で、製品の企画から製造、出荷までトータルでご提案し、業界全体をこれからもリードします。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウス食品株式会社
栃木県佐野市栄町
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【ジャワカレー・フルーチェなどのメガヒット商品多数あり/残業平均20h程度】 ■業務詳細 工場の品質職として下記のような業務をお任せします。 本ポジションはチームマネージャーとしての募集となるため、ピープルマネジメントも関してもお任せする可能性が高いです。 ・工程改善(品質面でのアプローチ。例:切り替え洗浄の時間短縮から生産時間を増やす等) ・新製品、既存製品の配合変更時のライン適性確認 ・食品安全マネジメントシステムの維持・推進 上記がメイン業務で全体の7割近くを占めますが、以下業務の定例副業務として行っていただきます。 ・研究所からの配合表の現場落とし込み ・トラブル時の原因調査・対策(外部対応は別部署) ・購入業者、外注業者の選定(資材品質向上活動) ・従業員への衛生指導、教育(社内講習会等) ・官能検査 ■配属部署 約20名前後が在籍中です。同社の工場は製造現場の品質管理も品質保証も同じ組織(工場の品質課)が対応し、グループ全体やハウス食品としての案件は本社品質保証部で対応しています。 ■関東工場について 関東工場では、カレーパウダーなどのカレー類、スパイス類、デザート類、シチュー・グラタン類などを生産しています。家庭用スパイスから業務用スパイスを幅広く生産しており、アイテム数は約400アイテムにものぼります。 ■募集背景 人員体制強化のための増員募集です。品質部門の業務変革・少数精鋭化を早期に実現するために、生化学的な専門知識保有者や品質管理マネジメントシステム等の経験者を募集します。 ■同社の特徴 ハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、新しい価値を提供し続けることができるよう自ら価値を創出できる力を強め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区紀尾井町
【ジャワカレー・フルーチェなどのメガヒット商品多数あり/残業平均20h程度】 ■業務詳細 工場の品質職として下記のような業務をお任せします。 本ポジションはチームマネージャーとしての募集となるため、ピープルマネジメントも関してもお任せする可能性が高いです。 ・工程改善(品質面でのアプローチ。例:切り替え洗浄の時間短縮から生産時間を増やす等) ・新製品、既存製品の配合変更時のライン適性確認 ・食品安全マネジメントシステムの維持・推進 上記がメイン業務で全体の7割近くを占めますが、以下業務の定例副業務として行っていただきます。 ・研究所からの配合表の現場落とし込み ・トラブル時の原因調査・対策(外部対応は別部署) ・購入業者、外注業者の選定(資材品質向上活動) ・従業員への衛生指導、教育(社内講習会等) ・官能検査 ■配属部署 約20名前後が在籍中です。同社の工場は製造現場の品質管理も品質保証も同じ組織(工場の品質課)が対応し、グループ全体やハウス食品としての案件は本社品質保証部で対応しています。 ■奈良工場について ハウス食品でも最大の規模を誇る当工場では「バーモントカレー」「プライムジャワカレー」などの各種カレー、シチュー、さらにポテトチップスなどのスナック菓子を生産しています。カレーなどの粉体加工技術の導入が早く、製品の輸送・保管にも高度な技術を取り入れています。 ■募集背景 人員体制強化のための増員募集です。品質部門の業務変革・少数精鋭化を早期に実現するために、生化学的な専門知識保有者や品質管理マネジメントシステム等の経験者を募集します。 ■同社の特徴 ハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
不二ラテックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
400万円~549万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東証スタンダード上場/ヘルスケア製品のパイオニアメーカー/ヘルスケア分野以外にも取り扱い製品多数〜 ■職務内容 不二ラテックスの子会社である不二ライフ株式会社に出向いただき、企画営業をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・企画営業:マーケットの動向やトレンドのリサーチ、消費者のニーズ予測を行い、オリジナル商品を企画開発 ・接骨院卸売事業:接骨院、整体院向けに院内備品の販売、からだケア商品の物販販売を企画提案(例:冷却材、消臭剤などの衛生用品) ・EC卸売事業:ネットショップの管理運営。自社商品を中心に商品企画、SEO対策、広告運用。 ※業務全体の3割程度が企画業務となります。 ■入社後のフォロー 入社後はOJTで業務に必要な基本知識を習得いただきます。 その後は先輩社員に同行営業し、学んでいきます。 定例ミーティングや情報交換のための共通出社などもあります。 ■出向先 社名:不二ライフ株式会社 事業内容: ・メーカー卸事業: 不二ラテックスの子会社メーカー卸商社として、自社企画開発商品、不二ラテックス製品を中心に卸業者、小売店、ネット店に付加価値の高い製品、商品を提供しております。 ・整骨院・治療院卸事業: 整骨院、治療院向けの集客に向けたビジネスチャンスを広めるサービスの提案、他店と差別化できる物販商品を会員限定のお得な卸価格で販売しています。 ・企画開発事業: 不二ライフはお客様のニーズに合った製品・サービスをご提供するために、常に市場動向やお客様からのフィードバックを分析し、不二ラテックス研究開発室と共同で、安全性の高い品質保証をモットーに企画開発、サービスの提供をおこなっております。 ■当社について 創業1949年、ゴム製品の老舗メーカーとして医療機器や食品容器、産業機械用緩衡器「ショックアブソーバ」や「ロータリーダンパー」など、幅広い製品を生み出しています。 創業70年超と、長い年月が経過した当社ですが、伝統に閉じこもるのではなく、時代を読み、常に自己革新を図り、新しい可能性を探るベンチャー精神を有する企業として今後も発展していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋グレーンターミナル株式会社
愛知県知多市北浜町
350万円~599万円
航空運輸業 倉庫業・梱包業, 設備保全 メンテナンス
【豊田通商の関連会社で安定性抜群!働き方◎】 【残業月5時間程/基本17時までには退社/年間休日120日/土日祝休み/有給もほぼ使いきれる環境】 豊田通商の関連会社として倉庫業を行う同社にて、穀物サイロ(主に小麦、トウモロコシなどの穀物を保管する大規模な貯蔵施設)や桟橋施設(船が停まる場所)の保全・管理担当を募集しています。 組織体制を整え、より業務を円滑に、より皆の休暇が取りやすくするための増員です。穀物サイロの温度や湿度の管理、穀物の搬入出に必要な機器等を扱うための電気系の知識をお持ちの方を募集しています。 ■職務内容: ・穀物サイロや桟橋施設、関連の設備の保全管理 ・不具合が発生した時の初期対応 ・工事業者とのやり取り(見積依頼・価格の交渉、作業の指示、作業のスケジュール管理、作業が終わったかの確認) ・施設の稼働状況の管理 ・日々の点検記録付け・設備の管理台帳の作成、工事申請、発注書・請求書処理など ・その他、施設を守るための仕事(パトロール、安全衛生管理など) ※施設に常駐している委託先と一緒に設備の保全を行います。 ※作業の早期復旧・原因追及のため、電気系の知識が必要となります。 ■教育 OJTで30代男性社員のサポートを通じて、現場・事務業務を覚えて頂きます。おおよそ1年ほどで一通りの業務を経験頂き、その後は専門スキルを磨いて頂きます。また認定校卒業の場合、実務経験で第二種電気主任技術者まで取得可能です。 ■働き方の魅力: ・基本的に定時(16時半)、遅くとも17時に退社しています。 ・残業は月5時間程です。 ・その年の有給は皆使いきることができます。 ・突発対応により月1〜2回の休日出勤が発生する場合がありますが、必ずその分の振替休日は取得してもらいます。もちろん休日出勤が月0の場合もあります。 ■組織体制: 現在、30代と40代の男性2名が施設担当として働いています。 ベテランのため、フォロー体制はばっちりです ■同社について: 豊田通商グループの一員として、東海エリアを担当しています。主な取引先は大手商社で、経営は非常に安定しています。世界各地から海上輸送される穀物を大型船から荷揚げし、サイロで保管。その後、コンベアやトラックを使って飼料や食品メーカーに供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
【ジャワカレー・フルーチェなどのメガヒット商品多数あり/残業平均20h程】 ■業務詳細 工場の品質職として以下の業務をお任せします。 ・工程改善(品質面でのアプローチ。例:切り替え洗浄の時間短縮から生産時間を増やす等) ・新製品、既存製品の配合変更時のライン適性確認 ・食品安全マネジメントシステムの維持・推進 上記がメイン業務で全体の7割近くを占めますが、以下業務の定例副業務として行っていただきます。 ・研究所からの配合表の現場落とし込み ・トラブル時の原因調査・対策(外部対応は別部署) ・購入業者、外注業者の選定(資材品質向上活動) ・従業員への衛生指導、教育(社内講習会等) ・官能検査 ■配属部署 約20名前後が在籍中です。同社の工場は製造現場の品質管理も品質保証も同じ組織(工場の品質課)が対応し、グループ全体やハウス食品としての案件は本社品質保証部で対応しています。 ■奈良工場について ハウス食品でも最大の規模を誇る当工場では「バーモントカレー」「プライムジャワカレー」などの各種カレー、シチュー、さらにポテトチップスなどのスナック菓子を生産しています。カレーなどの粉体加工技術の導入が早く、製品の輸送・保管にも高度な技術を取り入れています。 ■募集背景 人員体制強化のための増員募集です。品質部門の業務変革・少数精鋭化を早期に実現するために、品質管理・品質保証経験者を歓迎します。管理職候補として将来部署を担っていただくことを期待しています。 ■同社の特徴 ハウス食品グループは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、新しい価値を提供し続けることができるよう自ら価値を創出できる力を強め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡ポリ株式会社
福岡県福岡市博多区井相田
300万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), その他製造・生産
【グループ売上70億超&従業員200名以上/創業60年超/業績好調〜国内トップクラスのポリエチレン製品の製造を誇る船場化成グループの一員です】 ■業務内容: ポリエチレンフィルム製品の製造に関わる機械操作(オペレーション業務)をお任せします! 未経験でも安心!入社後数ヶ月間は先輩社員が付き添いの下、しっかりとしたサポートで会社・職場・製品・業務の理解習得を図って頂きます! ■業務詳細: (1)原料の選定や配合などの調整 (2)インフレーション成形機の操作(熱した原料を空気圧で吹き上げてポリエチレンフィルムを製造していきます) (3)原反への加工(ポリエチレン製品を二次加工しやすい状態にする作業です) ※ご経験や適性に応じてフィルムを袋の形を成形する製袋部門へ配属される可能性もございます。その場合は2交代にて勤務頂きます(7:00〜16:00・15:00〜24:00/2週間毎の交代勤務)。 ■組織構成: 現在同業務は8名で担当しております(10代1名、20代2名、30代3名、40代1名、50代1名) 現状は2班に分かれて交替勤務をしております。 ■キャリアステップ: ◇ご本人の適性やスキル・希望などに応じて、機械メンテナンスや工場管理者(工場長候補)などの管理職としてのキャリアアップを図っていきます。 ◇20代・30代での班長(リーダー)・管理職を目指して頂くことも可能な風土ですので、ぜひ前向きにチャレンジしたい方からのご応募をお待ちしています。 ■当社の特徴: ・百貨店、スーパー、ディーラー販売店、通販カタログなど、みなさんが普段よく目にする物の多くに同社製品は使用されています。 (レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、カルデコパック、カルペーパー、N-スーパーパワーバッグ、食品用ポリエチレン、工業用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど) ・包装資材の分野において、お客様のご協力と信頼に支えられ発展してきました。現在、急激な変化の時代に人々の生活様式やモノの価値観等は、多種多様になっており、 そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質をめざし、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。 ・他社にない独自の技術と商品で、製品の企画から製造、出荷までトータルでご提案し、業界全体をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンケル美健
群馬県邑楽郡邑楽町赤堀
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
■業務内容: ファンケル化粧品の製造工場である群馬工場において、製造工程担当者として化粧品の中身を作る秤量作業および調製作業をお任せします。 <具体的には> ・秤量作業(各原料を配合量に基づき量り込む作業、原料のロット、保管管理など) ・調製作業(調製釜へ原料を投入し、調製釜の操作を行って化粧品の中身を作る作業) ・工程管理業務、物性(粘度、pH、重さ)の測定や記録、PCへの入力作業 ・生産設備の新規導入、保守・点検業務 ・業務改善活動 ・パート社員の教育、作業指示 ・安全管理、衛生管理業務など ※群馬工場では、ファンケルグループ内の化粧品製造を一手に担っています。無添加でおなじみのFANCLや高機能ラインのAttenir、その他、有名ヘアサロンのOEMなど多数の商品製造を行っています。 ■やりがい・魅力: ・改善や妥当性評価もメンバーからの意見を吸い上げ、安定した生産、供給に向け生産工程の改善が提言できるポジションです。 ・製造装置のオペレーション、生産機器の自主保全に関するスキルも習得可能です。また、多能工を推奨した教育制度で、製造作業に限らず将来は多方面で活躍できる職場風土です。 ・年間休日126日/土日祝休みと、ワークライフバランスの取れた職場づくりにも積極的に取り組んでいます。オン・オフのメリハリのある働き方が可能で、長期的に腰を据えて働ける環境です。 ・残業時間の抑制に向けて、ルーティン化している間接業務を既存システムやVBAで自動化を進めています。そこで出来た余白時間を活用して、今まで残業対応していた改善活動等を行っています。 ■就業環境: 工場内には個人ロッカーや社員食堂(有料仕出し弁当)、飲料・軽食自販機が完備されています。工場内全フロアには空調が完備されており、いつでも快適な温度で業務に取り組むことができます。騒音もございません。 ■配属先: 製造第一グループは、課長のもと、係長1名、メンバー13名(正社員10名、パート社員3名)で構成されています。 ■当社の特長・強み: ・ファンケル100%出資会社で、ファンケルグループの生産部門を管理・統括するために設立されました。 ・化粧品による外側と健康食品による内側からの美容を提案し、自然環境の保全にも配慮した企業活動を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社遠鉄ストア
静岡県浜松市中区佐鳴台
350万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜月残業約20h/賞与実績4.3カ月分/連休取得可/地域から愛されるお店づくりをお任せ/同業界からの中途入社実績多数/平均勤続年数13.2年〜 ■業務内容 スーパーマーケット『遠鉄ストア』の総合販売事務係として、商品の管理、発注業務、パートタイマーの労務管理、売り場づくり等を行っていただきます。部門は、一般加工食品・青果・鮮魚・精肉・惣菜のいずれかを担当いただきます。※各部門1、2人おり、ご経験に応じて配属が決まります。 ■当社の特徴 (1)遠鉄グループならではの安定した経営基盤:売上高545億円、1日約5万人のお客様にご利用いただいています。「近隣のお客様から愛される高質スーパーマーケットの実現」に向けて、遠鉄グループの中核企業として躍進しています。 (2)地域密着の店舗展開:浜松市を中心にエリアを集中して店舗展開しています。ここ数年は年1以上新店舗をオープンしております。入社後に店舗間の異動が発生する可能性もありますが、ご自宅からの通勤距離を考慮して配属先を決定します。 (3)働きやすさ:浜名区にあるプロセスセンターで肉・鮮魚の一次加工を行っていたり、発注作業等の一部業務をパートスタッフにお任せしたりと、店舗社員の負担を軽減する取り組みを推進しています。年に2回は3連休取得制度もあります。 ■研修制度 従業員が高いモチベーションを維持しながら働けるよう明確なステップアップ体系を整えており、監督職、上級監督職、管理職というように、一歩ずつ着実にレベルアップできます。また、それをバックアップするための各種研修もご用意しています。 (例:中堅社員研修や人事労務研修といった研修制度/時間や場所に縛られず自分のペースで学習できる通信教育講座/第2種衛生管理者やスーパーマーケット検定など、実際の業務で生かせる各種資格の取得支援)資格取得時は費用の全額を負担しております。 ■豊富なキャリアパスあり 4年〜5年ほど売り場を経験した後は、本部でバイヤーや販促企画などの業務に携わっていただく場合もございます。また、副店長や店長へのキャリアアップのほか、管理部門(教育、総務、人事、経理)や店舗開発部門などへ異動する道も。幅広い選択肢の中から自分らしいキャリアを選んで、スキルアップし続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~1000万円
総合化学, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては計装設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務 ◇既存計装設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景:設備投資案件が増えており、プロジェクト業務や定期修繕などの保全業務に対応頂ける方を募集しております。 ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:当工場は1951年に日本で初めて独自技術による塩化ビニ−ル樹脂の製造を開始したのがはじまりです。生産品目は、以前は産業用機能材料・家庭用資材・農業用資材・産業用樹脂原料などが中心でしたが、現在は、前述の立地を考慮し、電子・情報材料製品を中心とした生産拠点へと大きく変貌を遂げています。代表的な製品にIC製造プロセステープ(製品名:イクロステーププ )や、リチウムイオン電池用電解液(製品名:ミレットR )などがあります 。また、循環経済の実現を目的とした廃プラスチックの再利用にも力を入れており、食品包材からインクを除去し、再び軟包装フィルムに再生するリサイクル設備も備えています 。現在当工場ではICT・加工品の中核拠点として、生産現場力の強化、お客様第一の徹底に向けて、全社員が一丸となって取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります
550万円~999万円
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては電気設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務 ◇既存電気設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:当工場は1951年に日本で初めて独自技術による塩化ビニ−ル樹脂の製造を開始したのがはじまりです。生産品目は、以前は産業用機能材料・家庭用資材・農業用資材・産業用樹脂原料などが中心でしたが、現在は、前述の立地を考慮し、電子・情報材料製品を中心とした生産拠点へと大きく変貌を遂げています。代表的な製品にIC製造プロセステープ(製品名:イクロステーププ )や、リチウムイオン電池用電解液(製品名:ミレットR )などがあります 。また、循環経済の実現を目的とした廃プラスチックの再利用にも力を入れており、食品包材からインクを除去し、再び軟包装フィルムに再生するリサイクル設備も備えています 。現在当工場ではICT・加工品の中核拠点として、生産現場力の強化、お客様第一の徹底に向けて、全社員が一丸となって取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります?
総合化学, 設計(機械) 施工管理(機械)
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては機械設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における機械設備の設計および施工管理業務 ◇既存機械設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:当工場は1951年に日本で初めて独自技術による塩化ビニ−ル樹脂の製造を開始したのがはじまりです。生産品目は、以前は産業用機能材料・家庭用資材・農業用資材・産業用樹脂原料などが中心でしたが、現在は、前述の立地を考慮し、電子・情報材料製品を中心とした生産拠点へと大きく変貌を遂げています。代表的な製品にIC製造プロセステープ(製品名:イクロステーププ )や、リチウムイオン電池用電解液(製品名:ミレットR )などがあります 。また、循環経済の実現を目的とした廃プラスチックの再利用にも力を入れており、食品包材からインクを除去し、再び軟包装フィルムに再生するリサイクル設備も備えています 。現在当工場ではICT・加工品の中核拠点として、生産現場力の強化、お客様第一の徹底に向けて、全社員が一丸となって取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります?
米善機工株式会社
熊本県熊本市中央区十禅寺
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, その他設備施工管理 施工管理(機械)
◇◆スマートファクトリー(工場内の省力化)を提案/教育体制充実!9割既存顧客◎/転勤なし!地元で長く働ける地域密着型の優良企業で安心のキャリアを築けます/工作機器の総合商社(工場内の機械設置、メンテナンスまで対応)◇◆ ■採用背景: 従来の機械工具販売から「エンジニアリング商社」へと進化し、製造業の「スマートファクトリ化」を推進しています。2012年に長期事業戦略をスタート。2014年にはエンジニアリング部門を新設しました。この部門では、設計から設置工事、メンテナンスまでをトータルでサポートし、ロボット導入によるラインの自動化などを一括して請け負うことを目指しています。 このような背景から、一緒にスマートファクトリ化を推進していくエンジニアを募集しています。 ■仕事内容: お客様の工場で機械器具設置工事を実施する場合の工事責任者として業務を行って頂きます。 ・工事の安全衛生を確保 ・作業責任者や作業者を指揮・指導・監督していただきます。 ■具体的事例: ・工作機械設置工事 機械重量に合わせた土間工事、中古機械にも対応、レイアウト変更による生産性の高い現場つくり、設備の増設など中長期的な視点でお手伝いいたします。マニシングセンタや旋盤の旧型機からの設置も行います。 ・ホイスト上架工事 弊社ではインバーター化をご提案しています。インバータ制御方式を採用すれば、スムーズな加速・減速が可能で、荷揺れを軽減することができます。 ・LED照明設置工事 安全で正確、明るさだけでなくストレスを感じずに作業ができる環境つくりをご提案いたします。既存の水銀灯ランプはLED照明にすることで大幅な省エネ効果を得ることができます。精密機器工場、食品加工工場など現場に応じて最適なLEDをご提案いたします。 ■組織構成:営業部には約20名在籍。 関連部署:営業アシスタント11名・商品管理課10名。 営業2名につき1名のアシスタントがサポートします。 ■同社特徴: スマートファクトリーの提案:人手不足の工場に対する省力化・省人化を提案し、幅広いお客様の課題を解決しています。 トータルサポート:機械・工具の販売に加え、設計から設置工事、メンテナンスまでをサポート。今後はロボット導入によるラインの自動化を目指しています。
株式会社オーヤラックス
東京都千代田区麹町
麹町駅
300万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内の大手企業と多数取引(3万社以上)あり/業界知名度抜群なブランド/手当充実/離職率2%で定着率◎/残業月15h程度・年間休日124日・完全週休2日制/安定的に長く働きたい方におすすめ】 ■業務内容 ◇社内からの問い合わせ対応 ※頻度は数件/日となります。 ・PC周りの各種操作のレクチャー、トラブルシューティング 例:プリンターの細かい設定が出来ない Outlookにおいて、送信先のグループ設定が分からない、 自動応答設定が分からない等 ◇PCの更新・キッティング ◇社内で扱うPCの管理表作成 ◇現行PCの初期化及び再設定、新規PCの設定 ◇リース契約期間の管理及び機種更新 所属部内で広報業務も行っておりますため、webサイト運用を中心に下記業務に携わっていただく可能性がございます。 ◆WEBサイトの企画・制作・アクセス解析 ◆その他のデザイン、コピーライト、動画制作等の補助 ■働き方 所定労働時間が7時間であるうえ、残業時間は月10〜20時間程度など日常的にワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 また、家族手当や住宅手当など各種手当が充実しているほか、中途入社が多く離職率2%と安定的に長く働きたい方におすすめです。 ■当社について 殺菌消毒剤「ピューラックス」の製造・販売だけでなく、上水の滅菌装置の製造や、衛生環境づくりのコンサルタントとして、多くの実績をあげています。取引社数は3万社以上にのぼり、大手飲食チェーンや高級ホテルのマニュアルに組み込まれるほど、盤石な顧客基盤をもち安定的な企業です。 ■代表製品「ピューラックス」について 圧倒的な業界知名度と安定的実績があります。主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。 当製品は、病院やその関連施設、幼保施設、飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、宿泊施設等、幅広い業界で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況です。 また、公益社団法人日本水道協会品質認証センター(=JWWA)より水道用薬品として、初めて特級と認証された製品です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリスタル電器
大阪府東大阪市俊徳町
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 貿易事務 営業事務・アシスタント
■業務内容: 国内家電メーカー様へのOEM&ODM事業を展開する当社にて、営業事務の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先/当社海外工場との文書のやり取り、通信(コレポン) ・見積書作成、受注/発注処理、仕入れ/売上処理 ・輸出入〜納入までに係る業務 (通関/食品衛生/評価申告/税関対応/配送手配) ・配送手配(郵送/宅急便/トラック/コンテナ/AIR(航空便)/クーリエ(急ぎの書類や小口貨物を迅速に輸送する手続)等) ※弊社海外工場とのやり取りがメイン業務です。 └メールでタイ工場と中国工場との英語でのやり取りを行っていただきますが、先方もネイティブの方ではないので難しい英語は使いません。 ■最初にお任せする業務: まずは簡単な電話対応から始め、少しずつ出来る業務を増やしていていただきます。 周りから丁寧なフォローを受け、一通りできるようになるまで1年程度を考えておりますので未経験の方も安心して働いていただけます。 ■未経験者の活躍事例: 過去にも未経験からの入社で活躍している社員は多く、弊社は0から育成できる体制が整っており、組織全体でサポートしながら、皆様が活躍できる環境を準備しております。 ■組織構成:4名(20代:1名 30代:2名 60代:1名) 全員女性の、和気あいあいとした雰囲気の部署となっております。 ■働き方: ・残業:15〜20h ・有給の取りやすさ◎(平均取得日数10日前後) ■通勤について: ・JR俊徳道駅より徒歩7分 ・大阪駅・なんば駅より俊徳道駅まで電車で30分程度 ※JR・近鉄線ともにあるため各エリアからのアクセス◎ ■クリスタル電器について: 大手家電、デザイン家電メーカー、流通ブランド企業へ調理・生活家電商品をOEM/ODMにて供給している家電メーカーです。商品構想、デザインの提案から海外系列工場での量産までのモノづくり、生産計画からお客様の倉 庫に納品するまでの貿易と物流管理、アフターサービスと設計へのフィードバックまで、すべてのプロセスを手掛けています。 ■お取引先: 日立アプライアンス、三菱電機ホーム、バルミューダ、良品計画、プラスマイナスゼロ、イオントップバリュなど 変更の範囲:会社の定める業務
マリンフーズ株式会社(双日グループ)
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜労務業務経験をお持ちで働き方改善を目指している方へ/当面転勤なし/残業10時間程度〜 ■仕事概要:同社の労務担当として、これまでの経験・スキルを考慮の上、業務を担当頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ◇勤怠管理 ◇給与計算/社会保険/福利厚生手続き ∟外部に委託しておりますので、委託先との調整やコミュニケーションを担っていただきます。 ◇入社・退社手続き ◇寮・社宅手続き ◇労働安全衛生 ◇規則改正対応 ◇産休・育休手続き など ■業務のやりがい:売上・組織ともに拡大中であるため、人事労務担当として成長企業を支えるやりがいがございます。組織力向上に関する提案は自由に発信できる社風なので「成長企業を牽引したい」「経験を伸ばしたい」という方には最適です。また安定企業だからこそ「長く働きたい」という想いも実現可能です。 ■働き方:残業は全社での月平均10時間程度と非常に働きやすくワークライフバランスを整えて就業可能です。 ■組織構成:配属先の労務課は現在計5名(男性3名、女性2名)が在籍しており、20〜40代の経験値の異なる幅広いメンバーにご活躍頂いております。 ■同社の特徴:寿司ネタ業界のリーディングカンパニーとして、国内トップクラスのシェアを誇り、これまで4,000様以上のお得意先に対し、様々な商材や商品をご提案。川上〜川下まで一貫した事業を展開し、全国約40カ所の事業拠点を持ちます。 ◇日本国内の食品市場においては、高齢者世帯の増加、ライフスタイルの変化へ即応し、様々な食シーンにふさわしい商品の開発と製造、販売を行い売上と利益を拡大していきます。一方、人口が増加し成長市場である海外市場においては、販路を開拓しグローバル展開を推進すると同時に、水産資源の調達競争に打ち勝つべく国内外の産地・加工場との連携強化や資本投資を行っていきます。 ◇マーケットが世界へと広がりをみせるなか、マリンフーズのグローバル展開はもはや避けられません。今後は世界で活躍できる人材の採用と育成を今まで以上に強化したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
赤門ウイレックス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
警備・清掃, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜年休124日/賞与年4回/ワークライフバランス◎/男性も育休取得実績あり/中途入社者は未経験が大半〜 ■業務内容 当社は、食品・自動車・医療各種メーカーや病院などの顧客に対して、空調設備やダクトの工事/メンテナンスを行うことで、環境衛生管理を提供している企業です。 その中で、実際の施工現場における作業立ち合いを担っていただく方を募集しています。 <具体的な業務内容> ・営業部門と施工スケジュールの調整 ・施工業者の手配 ・当日の現場での作業立ち合い ※施工作業は発生しません ・完成現場の検査、引き渡し ■未経験からの入社事例 20代:ドラックストア販売職からの転職(1年目) 30代:クライミングジムトレーナーからの転職(1年目) 30代:介護職からの転職(2年目) 30代主任:カーディーラー営業からの転職(3年目) ■配属部門 中日本技術部:19名(20代〜40代)の組織へ配属予定です。 <内訳> 部長代理:1名(40代) 課長:2名(40代) 副長:3名(30代〜40代) 係長:2名(30代) 主任:1名(30代) メンバー:10名(20〜30代メイン) ■企業風土 ・年間休日124日、平均残業時間30時間とライフワークバランスを整えやすい環境です ・「人が資産」という考え方から、今後も残業時間抑制のための社内改善を継続していきます ・直近では男性も育児休暇取得実績があり、休暇取得やサポートも充実をさせています ■当社について: 当社の仕事は「世の中にあまり知られていないですが、欠かせない仕事」です。 配管分野限定など専門業者は無数にありますが、当社のように幅広く手掛け、企業のニーズに対し一気通貫で解決できる競合企業はなく業界内では確固たる地位を築き上げています。 売上/従業員数ともに、5年前から120%増と安定した経営を行っています。コロナ禍でも堅調な売り上げを維持しており、今後更なる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める範囲。但し、事前面談を行い希望しない配置転換はございません。
ウェアラ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~499万円
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 営業企画
【教育期間以外のインサイドセールスや飛び込み訪問なし/<ホワイト企業に認定>37期目に突入/安定した業績/レンタルユニフォーム事業を展開/大手企業顧客も多数/三井物産連結子会社/年休122日/研修制度充実】 ■業務概要 当社教育拠点である大阪拠点で、新規営業活動にてご活躍いただきます! ■業務内容: ◇新規営業開発活動全般 ・新規顧客獲得活動の企画立案、実行、改善 当本部は新規顧客リードの獲得を行い、当社と取引の無いお客様へ訪問し、ユニフォームの運用に関わる提案を行います。お客様の立場に寄り添い、当社の強みを活かした最適なソリューション提案を進め、新規顧客獲得活動を担っていただきます。 食品メーカー・医療施設・コンビニ・カーディーラー・印刷会社など安全や衛生管理が必要な企業への新規顧客開拓を担当。 ※営業の際は会社の車で移動して頂きます。 (受注後は別担当者が商品の納品・回収を担当しますので社内連携も必要となります) 新規顧客リードの獲得について ※教育期間後のインサイドセールスや飛び込み訪問は基本的になし! リードの獲得に係る、インサイドセールスや飛び込み訪問などは、入社後の教育期間については発生しますが、期間終了後は弊社インサイドセールス部門にてリストアップされた顧客をメインに対応していただきます。 ◇教育体制・入社後の流れ ・配属組織(教育拠点)にて、当社サービスメニューを学びながら営業活動に臨みます。1〜2年の教育期間修了後、晴れて1人前としてデビュー。デビュー後は拠点長を目指してステップアップしていただきます。 ◇組織構成について 大阪セールスオフィスへの配属です 当組織は営業パーソンの教育拠点となっているので、未経験からでも充実の教育制度の中、安心してご活躍いただけます。 ・大阪セールスオフィスについて 5名が所属しており、24〜26歳のメンバーがほとんどです。 ◇本ポジションで身につくスキル 本ポジションでは以下のスキルが身につきます ・顧客の課題を正確にとらえ、幅広いソリューションの中から適切な解決策をご提案するソリューション力 ・様々な業界の企業との折衝を通した幅広い知見 ・AIを使った営業ノウハウ 変更の範囲:会社の定める業務
高末株式会社
愛知県名古屋市熱田区横田
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<1902年創業・老舗総合物流企業/110年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%> ■職務内容: 当社の通関士として、通関業務における下記業務を担当いただきます。ご経験に応じてお任せする業務を決定、徐々に幅広い業務に携わっていただきます。 ・輸出入申告書の作成、申告業務 ・他法令(食品衛生法、薬事法、植物検疫法など)関連の申請書作成 ・税関、検疫所、検査機関への確認や調整業務 ・税関検査対応(立会い) ■入社後の期待: 通関業務の実務経験を活かして、当社のチーム全体のスキルやノウハウ向上に貢献いただくことを期待しています。将来的には、業務全般の管理などセクションの責任者をお任せしたいと思っています。 ■組織構成: 配属先は男性9名、女性13名の計22名が在籍しており、内正社員は男性6名、女性6名です。 ■働き方: ・残業20時間程度 ・完全週休2日制(土日祝休み) ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】同社は創業以来赤字経営を経験したことがありません。自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上とのお取引を実現しています。 【◎残業削減の取り組み】社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。その結果、同社の平均残業時間か20時間でメリハリをつけて働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては電気設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。中でも特にDX化におけるプロジェクトに携わって頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務 ◇既存電気設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:当工場は1951年に日本で初めて独自技術による塩化ビニ−ル樹脂の製造を開始したのがはじまりです。生産品目は以前は産業用機能材料・家庭用資材・農業用資材・産業用樹脂原料などが中心でしたが、現在は、前述の立地を考慮し、電子・情報材料製品を中心とした生産拠点へと大きく変貌を遂げています。代表的な製品にIC製造プロセステープ(製品名:イクロステーププ )やリチウムイオン電池用電解液(製品名:ミレットR )などがあります 。また循環経済の実現を目的とした廃プラスチックの再利用にも力を入れており、食品包材からインクを除去し、再び軟包装フィルムに再生するリサイクル設備も備えています 。現在当工場ではICT・加工品の中核拠点として、生産現場力の強化、お客様第一の徹底に向けて、全社員が一丸となって取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ