1838 件
グリーエックス株式会社(GREEグループ)
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~699万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
学歴不問
◆◇GREEグループ/グリーDX事業本部の一角としてデータ活用やデジタル施策の取り組みを展開/直近の平均残業時間20時間未満/中途入社者7割以上◇◆ ▼こんな方におすすめ ・スピード感ある成長環境にチャレンジしてみたい ・ONとOFFのメリハリがつけられる環境で働きたい ・マーケティング領域の商材を複合的に提案していきたい ■業務内容: 2025年2月より新サービスのアプリマーケティングプラットフォーム「GREE CX Suite」を立ち上げ、新規顧客獲得していくべく新たな仲間を求めています。入社後は、当社プロダクトのメディア営業をご担当いただきます。 顧客:ToCサービスのアプリメディアを運営する企業(ゲームアプリ、ポイ活アプリを運営する企業等) ■業務詳細: ・見込み顧客と対話をしながらニーズや課題を抽出し、課題の解決手段として当社のプロダクトやサービスの導入提案 ・見込み顧客のサービスを理解した上で、当社プロダクトやサービスの最適な実装方法の提案、コンサルティング ・それに付随する資料作成や集計業務、ウェビナー、セミナーの開催、運営など ※業界歴長いメンバーが多く、先輩社員が伴奏しながら業務をキャッチアップいただきます ■GREE CX Suiteとは: おみくじ、ログインボーナス、アンケート、クーポン、ポイント交換などマーケティング機能等をアプリに導入し、ユーザーのサービス利用を活性化し、アプリ事業の成長を加速させるサービスです。 ■組織構成 本部長1名、マネージャー3名、メンバー:6名 営業チーム、運用チーム、カスタマーサポートチームに分かれており、23〜40代まで幅広いメンバーがおります。 ■やりがい: ・約10年間、業界の最前線で活躍し、成長し続けている国内最大級のサービスを提供しています。アプリマーケティングのノウハウを体系的に学び、すぐに活かす事ができる環境です。 ・業界にプロダクト営業をするだけのセールス人材が多い中、当社はプロダクト営業に留まらない伴走型コンサルティングを行なっており、サービスのグロースハック経験を積めます。 ・グリーグループという大きな母体を持っているため、日々リリースされる様々なグリーのサービスと連携を取りながら事業を拡大できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリゴンマジック株式会社
350万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
◇腰を据えて長く働ける環境◎/社員同士ののコミュニケーションが深まるイベントや福利厚生で社風◇ ハイポリゴン3DCGを利用した映像の開発会社である当社にて、コンポジットデザイナーをお任せします。主な業務内容は以下になります。 ・AfterEffectsを用いたコンポジット ・Nukeを用いたコンポジット ・Mayaを用いたライティング ・Maya上でArnold,Vrayを用いた各種レンダリング ■業務の特徴: 遊技機、ゲーム問わず各種大型案件が動いているので、それら案件に携わる事が出来ます。経験が浅い方は案件アサイン前にラーニング期間を設け、スムーズに業務が出来るようフォロー致します。経験者は実力次第で短期間でパートリーダーとなって頂き、深く案件に携わり、大いに実力を発揮頂けます。提案型の案件が増えており、より良い物、納得の出来るものが作れる土壌があります。 ■ポジションの魅力: ◎遊技機、ゲーム問わず各種大型案件が動いているので、それら案件に携わることができます。 ◎経験が浅い方は、案件アサイン前にラーニング期間を設け、スムーズに業務ができるようしっかりフォローしています。 ◎経験者は、実力次第で短期間でパートリーダーになるなど、深く案件に携わるため、大いに実力を発揮できます。 ◎提案型の案件が増えており、より良いもの、納得のできるものが作れる土壌があります。 ■当社の特徴: 「世界中の子供たちに魔法をかけよう」 そんな思いを持ってCGの黎明期に設立されました。3DCGの先駆者として、ポリゴンを使ったコンソールゲームの開発から始まり、モバイル、アミューズメント、オンライン、ソーシャルゲームとプラットフォームを広げ、常に新しい事業に挑戦しながらも、設立以降1期を除いて黒字という安定経営を築いてきました。様々な遍歴を経て、今の当社は、 オトナも楽しめるエンターテインメントを提供する企業へと成長を続けています。遊技機開発(ぱちんこ/パチスロの映像制作)の分野では多数の遊技機メーカーと取り引きし、 実績とノウハウを持つ企業として案件が増え続けており、この度、一緒にモノづくりをしてくれる新しい仲間を募集致します。 変更の範囲:会社の定める業務
ケンゾー エステイト ワイナリー ジャパン株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
食品・飲料・たばこ 居酒屋・バー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜ワインとのマリアージュを追求した料理/ナパ・ヴァレーでの研修あり/新興ながら世界的に注目を集めるワイナリー〜 ■業務内容: 圧倒的な商品力とブランド力を強みに世界中のワイン愛好家から愛されるワインを手掛ける当社にて。料理人としてご活躍いただきます。 全国に5店舗を構えるケンゾー エステイト ワイナリーの直営店にて経験豊富な料理人の下で、ワインとのマリアージュを追求した料理を作り、更なるスキルアップを一緒に目指しませんか。 スーシェフ登用への道も開かれています。 ナパ・ヴァレーでの研修もあり、ワイナリーでの実体験を活かしながら活躍できる職場です。 ■事業の特徴: 創業より毎年10〜20%の増収を果たす一方で過度な利益追求よりも”ブランディング”を重視した事業方針を掲げており、価格高騰への配慮から最適な流通量と適正価格を守り「多くの人に最高のワインを愉しんでほしい」という想いを大切にしています。年間の生産量30万本(国内25万本、米国5万本)は半年で完売するほどの人気で大半は自社オンラインサイトおよび自社の運営するレストランでの直販が流通経路となります。保有する470万坪のうち4%しか葡萄畑にしていないことから大きな事業拡大の余地を残しつつも、今後50万本の生産を計画していますが創業の想いを忘れず丁寧な販売を手掛けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
AnyMind Japan株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(31階)
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業から9年で社員数が1,900人越えのITメガベンチャー/平均年齢も低く成長意欲の高い社員が多く在籍】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 グローバルで通用する “ECモール特化” の「ECコンサルティング組織」の拡大に伴うポジションです。現場でコンサルティング業務を行いながら、自社プロダクトの『ECマネジメントプラットフォーム AnyX』を組み込んだオペレーション/業務フローの改善、マニュアルの改善、組織設計、採用やメンバーへのオンボーディング設計/実行など、組織立ち上げ&拡大を共にリードするマネージャーを募集しています。 ■業務詳細: ・Amazonコンサルティングサービスの品質向上 ・Amazonコンサルティング組織の拡大に伴う業務 ・楽天市場/Yahoo!Shopping等のコンサルティング組織の拡大 <取り扱い媒体> ・Amazon / 楽天市場 / Yahoo!Shopping / Qoo10など ・その他リサーチ&分析ツール:ChatGPT / SellerSprite / Google Trend / Semrush / TalkW ■社風: 創業から9年で社員数が1,900人越え、うち900人が外国籍となっております。海外の売上比率も50%以上と非常に高く、平均年齢も低く成長意欲の高い社員が多く在籍しております。20代で事業部長をまかされている社員も複数いたりと、年齢問わず多くの機会が与えられるフラットで活気のある環境です。 ■当社について: メディア・ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社SBI新生銀行
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
≪不動産融資領域の専門性を高めることが出来ます/フレックス・リモート制度有≫ ■業務内容: 法人営業リレーションシップマネージャー(RM)として、取引先企業とのリレーションシップを担い、融資業務を中心とした各種金融サービスや、グループ内外のリソースを最大限活用したソリューション提供に携わっていただきます。 (具体的には) ・融資業務(案件発掘、顧客折衝、取引先開拓 等) ・融資関連付随業務(企業分析、審査協議、稟議書作成、担保評価 等) ・銀行内外で取り扱う金融商品全般に係るソリューション提供型営業 ・その他の提案型営業 ■ご配属部店: 不動産法人営業部は、SBI新生銀行の法人営業担当の中でも不動産セクター専担部店に位置付けられ、不動産デベロッパー・ハウスビルダー・ゼネコンなどの事業法人やJ-REIT・私募REITなどの顧客基盤を持ちます。不動産融資期待の高まりの中で設立されて以来、不動産業界・不動産融資業務・各種REITに関して長年蓄積された深い知見と、体系的・機動的な営業活動を通して構築された幅広いネットワークをベースとして営業活動を展開しています。所属する部員は比較的若手担当者が多く、日々研鑽を重ねながら法人営業リレーションシップマネージャー(RM)としてご活躍いただいています。 従事いただくのは一般的な法人融資関連業務であり、取引先開拓、案件発掘、顧客との折衝、会社分析・審査協議、担保評価、融資事務、債権管理など多岐に亘ります。法人融資業務の上流から下流までを一気通貫に経験することができます。 顧客は、誰もが一度は名前を聞いたことがあるような都市開発・マンション開発などを手掛ける大手デベロッパーからクラウドファンディングなどを行う気鋭の新興企業まで、様々なステージの企業との取引があります。また、不動産と金融との融合を体現する不動産投資法人(J-REIT ほか)とも幅広く取引を持っており、”不動産”をキーとした専門的な知見を活かしながら、総合的な法人営業活動を展開しています。 ■働き方: 出社主体ですが、時々に応じて在宅勤務も併用することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FAB
300万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
【宣伝業務のスペシャリスト目指せる!福利厚生充実】 ■業務内容: コンテンツ(舞台・映画・アニメ等)宣伝業務をお任せします。 ◎宣伝企画立案 ◎宣伝スケジュール立案 ◎宣伝施策の実行・運営 ◎宣伝施策の結果分析・対応 等 ■魅力: ◎ポリゴンマジック株式会社の中で8年黒字運営で舞台・映像制作を行ってきた部署が、22年7月に新会社として設立いたしました。 ◎原作のある2.5次元舞台、オリジナル企画、映像作品など幅広い企画に挑戦しています。 ◎どのポジションでも企画提案でき、企画が採用された際には、企画手当が支給されます。 ◎稽古、本番期間には休日出勤もございますが、原則として「代休」を取得してもらい、有給含めて、休みは取りやすい環境です。 ◎稽古や本番、オーディションなど以外は、リモートでの業務も可能です。 ■ビジョン: 「人生を変える一本を」 劇場や映画館に足を踏み入れた時のワクワク感 凄いものを見てしまったと、鳥肌立つ高揚感 うずうずしながら他社と感情を共有できた時の充実感 いつまでも忘れられない贅沢な時間 「FABULOUS」信じられないような 「FABRICATION」作り話 緻密に編み込まれた上質な作り話は、時に事実を凌駕し、 観る人の心をどこにでも飛ばすことが出来ます。 「FAB=人生を変える一本」 観た人も、作った人も、人生が変わるような一本を生み出すため今日も作品を作り続けます。
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜調達戦略の企画・立案、開発・試作購買など幅広く担当/SONYとHondaのジョイントベンチャー〜 ■チームのミッション ソニー・ホンダモビリティ独自のコスト競争力、技術競争力、商品性競争力を高めるべく、将来につながる調達活動と調達戦略の検討・立案・実行を行います。 ■職務内容 調達戦略の企画・立案、開発・試作購買、取引パートナーの選定・管理等を幅広くお任せします。 ■具体的な業務内容の一例: ・ダイレクトソーシングを含むソニー・ホンダモビリティとしての試作購買体制構築 ・QMS、CSRサステナビリティを考慮した調達戦略企画 ・グローバルな取引先パートナー開拓・選定・管理 ・開発部品調達(センサー、カメラ、ECU、半導体、バッテリー等) ・ソフトウェアライセンス領域調達 ・エンジニアリングリソース調達 ■得られるスキル ・新会社・新事業のグローバルな調達戦略をゼロイチで企画・構築・実行する経験 ・モビリティというハードウェア・ソフトウェアが複雑に絡み合う製品の調達業務経験 ・多くのグローバルパートナーとの折衝を通じたグローバルな調達業務経験 ■当社について ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。 企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。 既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。 ※AFEELAとは?:https://www.shm-afeela.com/ja/news/2023-01-04/ ■就業環境 ・カルチャー 少数精鋭のメンバーと共に、ビジネス立ち上げ期の新会社の一連業務に、end to endで裁量を持って携わることが出来ます。自動車業界に拘らず様々な人材を採用し、常に新しい考えを取り入れています。 ・働く環境 フルフレックス、リモートワーク可、有給20日(初年度除く)など、一人ひとりをプロフェッショナルとして尊重し、モビリティの革新という大きな挑戦を通じた社員の活躍・成長を支援しています。
株式会社レイ
350万円~499万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) AP・AD・制作進行管理
〜東証スタンダート上場/電通・博報堂など大手企業様とのお取引があり安定性◎/Asia Digital Art Award FUKUOKA 2022やデロイト トーマツ「生成AIスポーツコンテスト2023」など受賞実績有〜 ■業務内容: イベントプロデューサー業務は、顧客の課題や要望に沿って、適切なスタッフをアサインし、魅力的なイベントのプランを提案することで、プランを実施案件化。予算と工程と品質に説明責任を持ち、イベントを計画通りに円滑に遂行するプロジェクトリーダーとアカウントエグゼクティブ(AE)を兼ねた職務です。本ポジションはその前過程としてプロデューサー業務の“部分”を担務する職務となります。担務する責任範囲と業務量が多くなるとディレクター職、そしてプロデューサー職になっていきます。 ■キャリアパス: 入社後、約3年間アシスタントやアシスタントプロデューサーとしてご勤務いただき、プロデューサーを目指していただきます。 ■当部の特色と展望: 各ユニットが有機的に連携することで、あらゆるニーズに柔軟に対応できることがレイの強みです。そしてこれらの強みを統合的にプロデュースする立ち位置にいるのが「コミュニケーションデザイン ユニット」です。特にイベントにおいては、映像コンテンツと映像システムをワンストップで提供することで、顧客のマーケティング/プロモーション上の課題の解決、業務効率化、予算最適化に貢献しています。今後も時代の変化を捉え、最先端の技術と創造力で、顧客の期待を超えるイベントをプロデュースし続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
500万円~999万円
証券会社, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要 証券システムエンジニアとして、大きく3点の業務を行っています。 ・証券取引システム間の連携機能を担うバックエンドシステムの開発全般と運用保守 ・口座開設機能を担うバックエンドシステムの開発全般と運用保守 ・社内向け証券業務用オンラインシステムの開発全般と運用保守 いずれかのチームに属して業務を行っていただきます。 ■業務詳細 ・要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの全工程におけるシステム開発 ・業務部門やシステム部門とのコミュニケーションを図り、業務要件を技術的な解決策に変換 ・運用保守業務における問題解決とシステムの安定稼働の維持 ・協力会社や外部パートナー会社と連携し、プロジェクト作業の遂行 ■働く環境 所属するABP(Application Business Processing)は、約80名のメンバー(協力会社含む)が在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが揃っています。 証券業務知識およびITスキルを備えたメンバーが互いに尊重しあい、サポートするチーム文化で、スムーズに参画できる組織です。 プロジェクト毎に、協力会社を含めた数名のグループを構成し、要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。 協力会社や外部パートナーと連携して進めるプロジェクトも多いため、技術力のみではなくチームマネジメントスキルやチーム貢献マインドも重要視しています。 ■技術スタック ・プログラミング言語:Perl,Python,Shell,Java ・インフラ:(RHEL、CentOS、RockyLinux) ・データベース:Postgres,MariaDB,Oracle ・コード管理:GitLab ・開発ツール: Visual Studio Code、Vim ・CI/CDツール: GitLab CI ・クラウドプラットフォーム: AWS ・コンテナ技術: Docker ・監視・ロギングツール: DataDog、Snooze ・コミュニケーションツール: Microsoft Teams 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
証券会社, プロジェクトマネージャー(インフラ) ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
証券サービスを維持・向上するためのサービス管理を担当します。新規サービスのシステム運用方針の調整から保守開発の承認、予防保守の提案、インシデント対応まで幅広く関与します。 ・社内ユーザ部門からの問い合わせ対応などサービスデスク業務・新規サービスに対する運用方針のビジネス ・開発部門との調整および確認 ・サービスを構成するアプリケーションおよびハードウェアに対する保守の承認・アプリケーションおよびハードウェアに対する是正保守 ・予防保守の提案・インシデントレスポンスの態勢整備およびインシデント発生時のリード ・サービスメンテナンス計画の確認および承認 ・サービスに対するキャパシティマネジメント ・BCPおよびコンティンジェンシープランの立案および訓練の実施 ■働く環境 所属する部署は約16名のメンバーが在籍する部署です。 年齢層は20代から50代まで幅広く、金融業界やIT業界など多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。 部内では、ITILを活用したシステム運用管理の高度化を推進しており、チームリーダー候補の育成やITスキル向上を目指した資格補助制度を活用した取り組みを実施しています。 部内には複数のチームがあり、それぞれのチームは商品別にサブシステムを担当し、密な連携を図っています。 オフィスは東京都港区六本木にあり、最新のITインフラが整備されています。 チーム内はフラットな組織風土で、意見交換が活発に行われ、働きやすい環境が整っています。 また、定期的な社内イベントや研修プログラムも充実しており、社員同士の交流やスキルアップが図れます。 ■本ポジションについて 当部では、一般のお客様に提供するサービスを安定して動かし続ける重要な役割を担っています。 私たちのチームは、システムのトラブルシューティングや運用改善に積極的に取り組んでおり、日々の業務を通じて新たな知識とスキルを習得できる環境を提供しています。 また、ジョブローテーションを実施することで、各サービスの全体像を把握し、幅広い視点からシステム運用に貢献できる人材を育成しています。 この度、さらなるサービスの安定稼働を目的として、新たなメンバーを募集しています。私たちと一緒にシステムの品質向上に取り組んでいただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイワット
愛知県名古屋市中区新栄
300万円~449万円
総合広告代理店 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜六本木・移転したばかりの新オフィスで勤務/関東エリアでは誰もが知る有名なショッピングモールや店舗の集客・売上の向上をミッションとするポジションです/裁量は無限大!ご自身のやりたいことが叶います/風通し◎/創業70年超の老舗企業〜 ■業務概要: 誰もが知っている関東エリアのショッピングモール・店舗について、イベントの企画・ディスプレイなど、販促プロモーションの企画提案をお任せします。 ■業務詳細: ショッピングモール・店舗の年間集客目標に対して、どのような集客方法・イベントをしたらよいかを考えるポジションです。 <集客方法・イベントの一例> TVCM、交通広告の企画制作/デコレーション/店頭POP/ポスター/リーフレット/ノベルティー等の企画制作/HP/DMの制作・管理/各種イベントの企画・実施 ・施設担当者や他部署のメンバーと協業しながら業務を進めるため、チームで仕事をしたい方におすすめです。 ・季節ごとのイベントも開催するため、社内外の調整や交渉が重要な要素のポジションです。 ・創業70年超のクリエイティブ企業であるため、これまで培ったノウハウが豊富なほか、新しい企画も大歓迎で、ご自身の企画でイベントの大成功につなげることができるなど、裁量・やりがいも大きい業務です。 ・また、チームで仕事を進めることから、お互い助け合うことを大切にしており、何かあればどうやったら実現できるのかを一緒に考える風土です。 ■仕事の覚え方: 入社後3か月〜1年をかけて先輩同行やOJTで学んだあと、担当モールをお任せすることとなります。業界未経験の方でもご活躍いただける環境をご用意しております。 ■身に着けることができるスキル: ・商業施設・店舗プロモーションにおける専門的なスキルを高めることが可能です。 ・ご自身のクリエイティブな経験と企画能力を活かしクライアントへの効果を最大限に引き出すことが求められますが、自由な発想を用いて仕事に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【3年以上のシステム開発またはソフトウェア開発経験をお持ちの方へ/リモート可/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー】 ■業務内容: 自動車をコンピュータとして捉えた場合のシステムアーキテクチャを担当して頂きます。特にSHMの注力ポイントである自動運転、インフォテインメントにおいて、将来の進化も見据え、OS/ミドルウェアの設計・開発をお任せいたします。 特にQNX, Linux,と言ったRich OSを前提としたシステム設計を牽引し、OSの特性、ハイパーバイザによる複数実行環境の統制、ECUを超えた制御など視野を広く持ち最適な構成となるように、システムアーキテクチャ設計を推進していただきます。 ■開発環境: ・構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN ・開発言語:C/C++、Python ・コミュニケーションツール:Teams or Slack ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等 ・計測ツール:各種システムプロファイラ ■所属組織: 部:30人程度 加えて協力ベンダー海外ベンダーと協力して、E&Eシステムならびに各ECUのプラットフォームの設計・開発を行っています。 比較的少人数で活動しており、担当いただける業務の幅は広いです。 ■本ポジションの魅力: <得られるスキル/経験> ・まだ世の中に存在しない統合機能の開発経験 ・新世代のSoftware Defined VehicleのにおけるE&Eアーキテクチャ設計 ・海外協業経験とスキル ・会社黎明期における開発経験 <入社事例> 自動車業界出身者のみならず、ソニーのソフトウェアエンジニアやIT系企業等、様々な業界出身の方がいます。
株式会社コロプラ
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇海外市場向けのゲームタイトルのプロダクトマーケをお任せ/ゲームの企画段階から携われる裁量の大きさ!/プライム上場のエンタメ企業/これまでにない新しい体験を届けるコンテンツを作る!/全社残業平均約16時間、フレックスタイム制度により働きやすい環境!◎/カフェテリアプラン等福利厚生充実◎/土日祝休◆◇ ■職務概要: 会社の掲げる中期経営方針「海外事業への積極的展開」実現のため、海外市場向けにゲームタイトルのプロダクトマーケティングをご担当いただける方を募集いたします。 ゲームの企画段階からプロジェクトに参画いただき、潜在的な市場ニーズの発掘から認知拡大の戦略立案と実行まで一貫して担当いただける責任とやりがいのあるポジションとなります。 ■業務内容詳細: ・海外市場への展開に向けたゲームタイトルのマーケティング業務 ・製品やマーケットの分析、コンセプト調査に基づく市場開拓 ・プロダクトの売上最大化にむけたマーケティング戦略及びプロモーションプラン策定 ・代理店、制作会社との折衝・ディレクション業務 ・事業計画に基づく広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理 ※海外出張に関しては、2か月に1回程度のペースで発生想定(滞在日数:4、5日前後)出張内容は海外イベント対応や取引先訪問など ■魅力ポイント: ◎:開発と共に1からプロダクトに関わるため、責任も大きいですが単なるマーケティング業務以上のやりがいを感じて頂けるかと思います。 ◎:社内でも温度感の高い海外展開のプロジェクトに参画いただくため、開発の責任者や経営陣と近い立場で業務をすることが可能です ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
500万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務内容: 調剤薬局向け業務支援システム「Medixs(メディクス)」のカスタマーサポートリーダーを募集します。 単なる問い合わせ対応に留まらず、QA・テスト業務を通じたサービス品質の向上や、プロダクトの改善提案など、お客さまの声を踏まえて幅広くチャレンジいただくことを期待しています。 ■具体的には: ◇高い継続率を維持するためのサポート業務やプロセス最適化 ・顧客からの問い合わせ(電話、メール、チャット)への対応 ・FAQやマニュアルの作成・改善を通じたナレッジベースの強化 ・サポートプロセスの最適化・効率化 ◇プロダクトの信頼性を高めるテスト・検証業務 ・新機能リリース時のテスト対応やFAQ作成 ・お客様への案内や説明資料作成 ◇顧客フィードバックを起点としたプロダクト改善 ・顧客からのフィードバックを踏まえたプロダクトへの改善提案 ・開発チームや他部署との連携を通じたサービス品質全体の向上 ■「Medixs(メディクス)」とは: 調剤薬局のレセコン(会計システム)や患者の薬歴管理をクラウドシステムとして提供することで、業務の効率化や患者さんとのより良い関係構築を支援するサービスです。 ■当ポジションの魅力: ◇成長機会とキャリアパス ・単なるサポート業務だけでなく、顧客の声を活かしてQA業務やプロダクト改善にもチャレンジすることが可能です。 ・将来的には、組織を率いるマネージャー業務や、プロダクト企画業務、顧客に近いカスタマーサクセス業務など、多様なキャリアパスがあります。 ◇納得感のある評価制度 ・ジョブ型の人事制度を導入しており、成果に応じた早期に昇格・昇給が可能です。 ・実際に20代で役職についているメンバーもいます。 ◇社会貢献性の高さ ・本サービスは、B2Bの業務支援システムにとどまらず、患者体験も向上させるサービスであり、患者目線でも社会貢献性の高さを実感できます。 ・人々の生活に直結する医療インフラのデジタル変革を推進いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 広報
【プライム上場企業/医療ヘルスケア分野でのイノベーション推進/社長直下組織で裁量大きく活躍/年間休日120日以上・完全週休2日制】 コーポレートコミュニケーション部 広報グループにおいて、メドレーの企業成長を加速させる戦略的な社外広報活動全般をリードしていただきます。 コーポレート広報に加え、医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」やクラウド診療支援システム「CLINICS」などの事業広報、企業ブランディング、リスクマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。 社長直下組織として、スピード感を持って戦略立案から実行まで一貫して担当し、当社のブランド価値向上に直接貢献いただきます。 ■業務詳細 ・コーポレート広報、事業広報の戦略立案〜実行、指標設計、効果検証 ・メディアリレーション戦略の構築と推進 ・広報課題の特定から解決案の策定、実行 ・政策渉外と連携した広報活動 ・生成AIを活用した広報業務の効率化 ・人事部門と連携した採用広報の企画、実行 ・オウンドメディアの企画・記事執筆 など ■募集背景: 当社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションを掲げ、テクノロジーを駆使した事業を展開しています。 当社の広報機能を担う「コーポレートコミュニケーション部」は企業ブランド価値向上と成長に寄与する重要な役割を果たしています。2019年12月の上場後、社員数1,500名を超え、2029年までの中期経営計画達成に向けて事業拡大やM&A、グローバル展開を進めています。 この度は、特に「MEDLEY AI CLOUD」のPR強化を通じて、イノベーションを社会に発信し成長を加速させる新しい仲間を募集しています。 ■当ポジションの魅力 ・広報戦略の立案から実行まで大きな裁量と責任を持ち、企業成長に直結するダイナミックな広報活動を牽引いただけます。 ・スピード感ある意思決定プロセスの中で、経営層と一体となり広報機能を強化する醍醐味を味わえます。 ・広報のプロフェッショナルとして、経験やご志向に応じて将来的にはマネジメント、採用広報、オウンドメディア戦略、社内広報など、広報領域の専門性を深め、キャリアの幅を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINE Digital Frontier株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) リスクコンサルタント
◆◇累計ダウンロード数5,000万を突破した『LINEマンガ』でお馴染みのグローバル企業/フレックス・年休120日・土日祝休み/育休産休制度など各種福利厚生が充実/リモートと出社のハイブリット型勤務◆◇ ■業務内容: JP GRCチームで、日本地域における安定的なサービスの展開のために、データ漏えい予防、サービスセキュリティの検討、リスクマネジメントなどの情報セキュリティの様々な分野における技術的な施策の展開や活動をご担当いただきます。 ■主な業務内容 ・セキュリティシステムにおけるログ分析及び振る舞い検知 ・情報セキュリティ活動(セキュリティソリューションの導入及び運用、セキュリティアーキテクチャーの検討など) ・サービスインフラ環境(On-Premise、Public Cloud[AWS]など)におけるセキュリティアーキテクチャーの設計及び構築・運用 ・インフラ環境におけるセキュリティ点検及び改善などの取り組み、リスクマネジメント ・イベント・インシデント・プロブレムマネジメント(事故調査及び対応) ・情報セキュリティに関する認証審査や監査などへの技術的セキュリティの対応及びPDCA ・定期・非定期点検及び内部監査 ■組織構成について: IT GRC室:2チームにて構成されております。 ・JP Privacy&Securityチーム:主務2名 ※うち1名が室長とチームマネージャーを兼任) ・ JP Information Security Governanceチーム ※主務2名(うち1名がチームマネージャーを兼任) ※別途内部監査室や法務の部署あり。 <直近の実績> ・「LINEマンガ」 Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・「LINEマンガ」 国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破 / iOS & Google Play合計 (2024年8月時点) ・「LINEマンガ」 国内アプリ売上ランキング1位 / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ (2024年5月ならびに6月時点) 変更の範囲:会社の定める業務
森ビル株式会社
ディベロッパー 不動産管理, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~SIer歓迎×インフラ構築経験豊富な方/大手総合ディベロッパーでの社内SEでベンダーコントロールや社内調整などの上流業務へ/福利厚生充実~ ■業務内容 グループ会社を含めた社内システム向け及び六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズなどの当社施設運営に最適な安定的かつセキュアなITインフラ(端末、ネットワーク、サーバー、クラウド等)の企画・導入・運用に関する業務全般をお任せ致します。 ■業務詳細 セキュリティ分野の下記業務をお任せする予定です。 ・ITインフラに対するセキュリティ戦略策定、推進 ・セキュリティポリシー策定、教育、訓練等の計画立案、推進 ・セキュリティベンダーマネジメント ・セキュリティインシデント発生時対応 ・セキュリティ関連最新テクノロジー・動向に関するリサーチ ■組織構成 IT推進部は現在30名程度が在籍しております。総合職社員、専門職社員(アドミニストレーション職)含め、社内連携がとりやすい組織風土です。 ■ポジションの魅力 オフィスビルや商業施設などの開発、運営を手掛ける総合ディベロッパーである同社で規模や影響力の大きい業務にチャレンジできます。また、フルフレックス制度で柔軟性の高いメリハリを利かせた業務ができるとことや、残業時間は月間20〜30時間程度とワークライフバランスも確立できるポジションです。 ■今回のポジションについて 同社のIT 分野においてIT の知見・専門性を生かしたサポート職として、様々な課題とIT 技術を有機的に結び付け、高い専門性を活かして主体的に組織をサポートし、業務を進めていただくポジションです。同社が手掛けているプロジェクト、今後拡大していく森ビルの街づくりにおいて、主体的に組織をサポートし、高い専門性を持って着実に業務を遂行していくことが期待されています。 ■アドミニストレーション職とは 「コーポレート部門・業務管理部門の事務・スタッフ業務」や、「企画・営業・管理等各部門における支援・サポート業務」の分野で主体性・専門性を発揮し業務を遂行する人材群です。総合職等と連携・協力しながら組織全体を支え、会社に貢献していきます。 変更の範囲:アドミニストレーション職群の業務
株式会社Roseau Pensant
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
◇Webディレクター|制作物を通じて「本質的な課題解決」に貢献|制作ディレクションの経験を生かせる◇ ■業務概要: 顧客のブランドサイト、ECサイト、キャンペーンサイト等を中心にWebサイト制作のディレクションをお任せします。顧客の漠然とした「悩み」に対し、社内の専門チームと協業しながら「本質的な課題」を導き出し、制作物を通じた課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務の流れ: ・アカウントプランナーによる案件受注 ・お客様とのお打ち合わせ(プロジェクトスケジュール・予算策定・見積書作成) ・工数管理・進行管理・納品 (※必要に応じて、追加提案を行っていただく場合もあります) ■組織構成 現在、ディレクター4名、デザイナー3名、エンジニア5名の合計12名が勤務。メンバーは20代から40代まで幅広く、男女比も5:5で風通しの良いチームです。 ■魅力: 案件ごとに各ポジションのメンバーをアサインするため、ディレクションに専念していただけます。顧客のほとんどは直接取引のため、裁量ある働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
生命保険, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜土日祝休み/成長中の日本生命保険100%出資戦略子会社/スピード感あるフラットな社風/オフィス環境◎/私服勤務/在宅勤務・フレックス活用可能〜 ■業務内容: 人事企画、制度設計を担当いただきます。 ◎等級制度、報酬制度、その他諸制度の企画、設計 ◎人事評価制度の企画、設計、運用、管理、改善 ◎目標管理運営(目標設定〜面談〜評価〜フィードバック) ◎昇降格運営、賞罰運営、戦略的な異動、配置の検討 現在人事戦略の立案、戦略を上記事項の運用に落とし込む点を課題として取り組んでおります。人事戦略立案に携わったご経験をお持ちの方であれば歓迎いたします。 ■ミッション: はなさく生命の事業貢献・事業推進を目的に、様々なメンバーが最大限パフォーマンスを発揮しつづけられるよう人事制度設計・運用をはじめとした各施策を推進する役割を担っています。 はなさくにおける人事としての役割は、単なる人事企画・運用だけに留まりません。それぞれの事業部における課題へアプローチし、根本的な課題解決を通じて事業成長に貢献します。 課題解決にあたっては、ステークホルダーを多く巻き込む必要があります。ときには現場のチームや経営層を巻き込んだ施策の提案や実行が必要となるため、様々なメンバーと協力し合いながら仕事を進めることができます。 はなさく生命をダイナミックにHR領域から推進したいという高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■魅力ポイント: ◎日本生命保険という強固な安定基盤のもと、新しい価値創出に挑戦することができます。 ◎急成長中のはなさく生命で、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ◎領域別採用となるためHR領域でキャリアアップすることができます。 ◎本社勤務(転勤なし)となるため、安定して就業することができます。 ◎今までの金融機関にない圧倒的にフラットな社風、働きやすさを追求したオフィス環境です。 変更の範囲:無
株式会社リアライズテクノロジーズ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
600万円~999万円
システムインテグレータ その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社/物流2024問題の解決に貢献/土日祝休み/リモート可〜 ■仕事内容: toC/toB向けアプリの開発・保守運用 業務向けアプリの開発・保守運用 システムの設計開発・ドキュメント作成・整備 パフォーマンスチューニング セキュリティ対応 OSアップデート対応・検証 クラッシュ解析改善 技術検証など ■組織構成: 現在、アプリエンジニアチームは4名体制を目指して拡充中です。チームメンバーはPMやQAなども加わり、各専門領域のプロフェッショナルと協力しながら業務を進めていきます。 ■やりがいや魅力: 100%自社製品開発:自身のアイデアを提案し、製品に直接反映させることができる環境です。チームや関連事業会社と相談しながら、最適なアプリケーションを開発できます。 最新技術の導入:toC/toB向けアプリ開発において、最新のプログラミング言語やフレームワークを使用し、革新的な開発に取り組めます。 スキルアップの機会:アプリ開発における多岐にわたる業務を担当し、リーダーとしての経験も積むことができます。成長を実感できる環境です。 ■当社について: 当社は、日本で初めて大型トラック、トレーラを投資対象とした「トラックファンド」を開発し、組成、販売運用を行う株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社になります。 親会社であるリアライズコーポレーションは、100%オーナーシップでありグループ内での決定や行動にスピード感がある会社です。当社は、既存の金融システムのブラッシュアップや新たなサービスの確立、DX推進に力を入れるために2023年6月に発足しました。リアライズグループは、他にもVC、経営コンサルティング、事業再生、証券会社、toC/toB向けレンタルプラットフォーマー等、幅広い事業を展開しています。 常に新しい事にチャンレンジしており、技術関連のスキルアップが見込める会社となります。 100%自社サービスに専念でき、グループ全体で開発にも大きな理解があり互いに協議して開発を進められる点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 法務 内部監査
〜日本生命保険100%出資戦略子会社/スピード感あるフラットな社風〜 ■職務内容: 下記内部監査業務に従事いただきます。 経営を支えるパートナーとして、関係各所と関係性を築きながら業務を遂行いただきます。 <具体的内容> ■内部監査(および監査役補助)に関する業務をお任せします。 (1)内部監査(企画業務・個別監査実施業務) ・内部監査の高度化に向けた取組 ・リスクアセスメントの実施、監査計画の策定 ・監査品質評価 ・個別監査の実施(個別監査計画の立案、検証の実施、監査結果の策定・報告、フォローアップ) ・モニタリング ・CSA(自己点検)運営、第1線(事業部門)・第2線(管理部門)とのコミュニケーション ・その他関連業務 等 (2)監査役補助業務 ・監査役会運営(事務局)、監査役のサポート 等 ※ご経験や適性に合わせ、担当業務を決定いたします ■当社の特徴: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 ■当社について: 当社は、日本生命100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。医療系商品を中心に、緩和型商品、収入保障保険も発売し、積極的な商品展開を進めています。販売業績については、現在、お客様・代理店様より好評いただいており、2024年度の新契約件数は24.7万件、保有契約件数は75.8万件を突破、今後も迅速な販売戦略を展開してまいります。 変更の範囲:無
株式会社ブレインパッド
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【LINE特化型のマーケティングSaaS 「Ligla」/月間ユーザー数9,500万人超/未開拓マーケットに対するグロース推進/20期連続増収】 ●直近3年間の売上高成長率は160%超、さらなる体制強化に向けた募集 ●東証プライム企業としての基盤がありながら、スタートアップな組織で様々な挑戦が可能 ●月4回出社、年休127日、フレックスなど働き方◎ ■業務内容: 今後はMIDマーケットへの拡販も見込んでおり、事業状況に応じて広くマーケティング業務をお任せします。 <具体的な業務例> ・ターゲットにマッチしたマーケティング戦略の立案 ・事業と市場の状態を捉え、幅広いマーケティングチャネル(展示会・ウェビナー・web広告・交通広告など)より最適な打ち手を選択・実行 ・リード獲得のためのコンテンツ制作やナーチャリングの仕組みづくり等 ・実行したマーケティング施策に対する効果検証及び投資方針の決定と実行 ・経営陣とのマーケティング投資に関するディスカッション ※入社後は、株式会社TimeTechnologiesへ出向という形でご勤務いただきます。(勤務地はブレインパッド社内となります) ■Ligla(リグラ)とは 〜LINEに特化したマーケティングSaaSプロダクト〜 □機能 ・友だち獲得(サイト内ポップアップなど) ・データ取得(web行動履歴/会員情報連携など) ・メッセージ配信 ・その他(配信結果レポートなど) □支援事例 〜Webサイトからリアル店舗まで、様々な業種のtoCビジネスを展開する企業を中心にシェアを広げています〜 ・大手アパレル業界のCRM ・大手化粧品業界のOMO施策 ・飲食チェーンの店舗集客 □プロダクトの将来性 LINEに留まらず、Instagram・TikTokなどのSNSやwebサイト等のチャネルの「ハブ」になることで、更なる価値提供を目指していきます。 ■ポジション魅力 ・単純にリードを獲得するだけではなく、顧客のインサイトを用いたターゲット戦略の作成・施策実行をすることができます。 ・Liglaだけでなくさまざまなツールの活用や協力会社との連携を行い、オンライン・オフラインを問わず、幅広くマーケティング施策を経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
~SIer歓迎×インフラ構築経験豊富な方/大手総合ディベロッパーでの社内SEでベンダーコントロールや社内調整などの上流業務へ/福利厚生充実~ ■業務内容: グループ会社を含めた社内システム向け及び六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズなどの当社施設運営に最適な安定的かつセキュアなITインフラ(端末、ネットワーク、サーバー、クラウド等)の企画・導入・運用に関する業務全般をお任せ致します。 ■担当業務詳細: インフラ・ネットワーク分野の下記業務をお任せする予定です。 ・ITインフラの企画・実装・運用 ・ITインフラ関するプロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント ・ITインフラ関連最新テクノロジー・動向に関するリサーチ ※セキュリティ分野の業務もお任せしますが、セキュリティ経験をお持ちでなくても問題ありません。(あれば尚可) ■組織構成: IT推進部は現在30名程度が在籍しております。総合職社員、専門職社員(アドミニストレーション職)含め、社内連携がとりやすい組織風土です。 ■ポジションの魅力: オフィスビルや商業施設などの開発、運営を手掛ける総合ディベロッパーである同社で規模や影響力の大きい業務にチャレンジできます。また、フルフレックス制度で柔軟性の高いメリハリを利かせた業務ができるとことや、残業時間は月間20〜30時間程度とワークライフバランスも確立できるポジションです。 ■今回のポジションについて: 同社のIT 分野においてIT の知見・専門性を生かしたサポート職として、様々な課題とIT 技術を有機的に結び付け、高い専門性を活かして主体的に組織をサポートし、業務を進めていただくポジションです。同社が手掛けているプロジェクト、今後拡大していく森ビルの街づくりにおいて、主体的に組織をサポートし、高い専門性を持って着実に業務を遂行していくことが期待されています。 ■アドミニストレーション職とは: 「コーポレート部門・業務管理部門の事務・スタッフ業務」や、「企画・営業・管理等各部門における支援・サポート業務」の分野で主体性・専門性を発揮し業務を遂行する人材群です。総合職等と連携・協力しながら組織全体を支え、会社に貢献していきます。 変更の範囲:アドミニストレーション職群の業務
株式会社文化工房
放送・新聞・出版 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連
【業界内知名度◎/業界未経験・第二新卒歓迎/自治体広報誌編集でトップクラスの実績/企画立案から関わる編集ディレクター募集】 ■パンフレットや広報誌、Webサイト、モバイルコンテンツ、広報映像など幅広いメディア制作を行っている当社。この度、今後を見据えた増員として、編集制作ディレクターを募集します。 ■業務内容:自治体、官公庁などの制作物(広報誌、パンフレット、広報映像、ケータイコンテンツなど)の企画・提案活動から編集・制作ディレクションまでトータルにお任せします。 ・企画立案、企画提案: クライアントの様々な要望をヒアリングし、広報誌の内容について企画を考え、提案します。クライアントの企画会議にも参加することもあります。 ・取材同行: 記事作成のためのライターとカメラマンの取材に同行します。 ・制作進行管理: デザイナー等、外注先への発注や進捗管理、調整業務を行います。 ・印刷所への入稿 ■担当するコンテンツについて: 首都圏の自治体の広報誌、自治体や企業や大学のパンフレット、ポスター等を手掛けます。メインは、広報誌。広報誌を担当しながら、スポット案件として受注したパンフレット作成を進める等、2案件を並行して進めていくケースが多いです。 ■組織構成: 当社の制作チームは、ディレクター4〜5名で1班を形成しています。全部で4班あります。各チームには班長が1名配置。その下でディレクターとして業務を行います。また、各誌ごとにプロデューサーがおります。 ■魅力ポイント: 【業界内知名度抜群・テレビ朝日のグループ会社】 22〜24の自治体の広報誌を手掛けており、扱っている広報誌の数では、業界内トップクラスです。業界内の知名度も高いです。 【地域貢献&身近なコンテンツを扱えます】 自治体が発行している、皆様にとって身近な存在ともいえる地域広報誌を扱います。企画立案、テーマ設定から関わっていきます。地域貢献にも関われるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
KPMG税理士法人
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(12階)
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<年間休日数125日/所定労働7時間/女性活躍中/業界4大税理士法人の一角> ■業務内容 国内・国際税務に関する以下の業務を適正に応じて担当していただきます。 ・法人税申告書作成業務及びレビュー業務 ・税務調査の立会い ・企業買収・企業再編・合併に関するコンサルティング業務 ・国際事業戦略・投資形態に関するコンサルティング業務 ・海外税制リサーチ業務及びコンサルティング業務 ・金融取引・商品/証券化取引に関するコンサルティング業務、等 ■組織構成: 以下のいずれかの部門に配属となります。 全ての部署において税務申告業務。国際・国内税務アドバイザリー業務を実施しています。そのため、ご経験や職位に合わせて各部署にて多様な経験を積んでいくことが可能です。 なお、配属は、適性・希望に応じて選考過程で部門を決定していきます。 ・国際/国内税務(約120名) ・M&A関連、組織再編/企業再生(約50名) ・不動産関連、証券化/リース関連(約120名) ・ファイナンス&テクノロジー(約80名) ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ