293 件
株式会社大建設計
大阪府大阪市西区京町堀
-
500万円~1000万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
学歴不問
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理 ・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。 ・構造:RC造/S造/SRC造 他 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千から数万平米 ■働く環境について: ◎年間休日122日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年〜1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。 ■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。 重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。
愛知県名古屋市東区泉
650万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理 ・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。 ・構造:RC造/S造/SRC造 他 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千から数万平米 ■働く環境について: ◎年間休日125日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年〜1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。 ■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。 重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。
西酒造株式会社
鹿児島県鹿児島市下福元町
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜2026年春のリゾート施設開業に向けて、事業の核となる立ち上げメンバーを募集!/「富乃宝山」で有名な創業177年の老舗企業〜 ■担当業務: 2026年春、鹿児島市のTHE ONTAKE DISTILLERY(御岳蒸留所)内に新たなカスクオーナー専用施設が誕生します。事業立ち上げメンバーとしてゴルフ場チーフを募集します。 ■業務詳細: ◇ゴルフ場に関する業務全般(スタート時間管理・ゴルフ場のオペレーション・コース巡回・カート点検と清掃・スコア集計・ゴルフショップ・バックの積み下ろし) ◇ラウンドゲストの安全確保およびお客様満足度の向上 ◇クラブハウス全体の清掃クオリティの維持管理(備品・リネン・茶店) ◇ゴルフ場マネージャーのサポート業務および不在時の代理業務 ◇ゴルフ場システム操作(競技・コンペ集計) ◇スタッフ教育など ※繁忙時期は、レストランやゴルフ場での勤務もあり、施設全体の業務を習得できます。 ■THE ONTAKE DISTILLERYとは: 2026年春、鹿児島市の御岳蒸留所地敷地内に開業予定のカスクオーナー専用施設です。錦江湾と御岳(桜島)を望む約300ヘクタールの広大な丘陵。 ここに御岳蒸留所があります。蒸留所内の敷地にカスクオーナーのみが利用できる、宿泊施設やレストランやバー、新たに改修された18ホールのゴルフ場、蒸留所内見学や西酒造のラインナップ商品が購入できるショップもあります。 ■当社について: ◇弘化2年の創業以来、旨さを求めて酒造りを続ける老舗酒造です。現在は、祖業である焼酎に加えて、日本酒、ウイスキー、ワインの製造を行っています。 ◎日本の酒文化を海外の方にも知っていただきたく、海外展開にも力を注いでいます。 ◇「農業から始まる酒造り」を実践し、創業約180年の歴史と伝統を守るとともに、常に進化と挑戦を続けています。培ったノウハウと技術で焼酎・日本酒・ウイスキー・ワインの製造を手掛け、どのカテゴリーにおいても原料を吟味し、品質の高さで国内外で高く評価されています。
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
600万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業130年・オフィス家具のリーディングカンパニーの空間デザイナー/オフィスだけでなく、共用部やショールーム、公共施設などのパブリックスペースも手掛ける/在宅勤務・フレックス可/充実の福利厚生】 ■職務内容: オフィス向けの家具から、病院や学校、文化施設の空間設計まで、幅広い商品とサービスを提供している当社において、空間デザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: デザイナーとしてオフィスを始めとする空間設計をお任せ致します。 プロジェクトマネージャーや営業とともにクライアント先へ訪問し、ヒアリングからコンセプト立案、レイアウト検討はもちろんのこと、色合いの選定や家具・設備選び等も進めて頂きます。 オフィスだけでなく現場での調整・チェックも進め納品まで一貫して携わって頂きます。 ■デザイン対象: ・オフィス空間(有名大手企業から急成長ベンチャー企業のオフィス、コワーキングスペースなど多種多様) ・パブリックスペース(オフィスビル共用部、企業ショールーム、公共施設など) ・専門市場(金融店舗・学校・病院・自治体庁舎など) ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、働きやすい環境を整えております。 ■やりがい: 当社では空間設計の知見や良質な家具だけでなく、AIやIoTなどテクノロジーの力も活用した未来のソリューションを提案する技術や知見、アイデアもあり、幅広い選択肢から顧客の課題解決に向けた提案が可能です。 また、デザイナー毎の特設サイトもあり、自身の特徴や想いを活かしながら、業務を進めて頂けます。(※参考:https://wsd.itoki.jp/) さらに当社は約200名のデザイナーが在籍し、協業しておりますので様々な知識やスキルを吸収できる環境です。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
【創業130年・オフィス家具のリーディングカンパニーの空間デザイナー/オフィスだけでなく、共用部やショールーム、公共施設などのパブリックスペースも手掛ける/在宅勤務・フレックス可/充実の福利厚生】 ■職務内容: オフィス向けの家具から、病院や学校、文化施設の空間設計まで、幅広い商品とサービスを提供している当社において、空間デザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: デザイナーとしてオフィスを中心に空間設計をお任せ致します。 プロジェクトマネージャーや営業とともにクライアント先へ訪問し、ヒアリングからコンセプト立案、レイアウト検討はもちろんのこと、色合いの選定や家具・設備選び等も進めて頂きます。 オフィスだけでなく現場での調整・チェックも進め納品まで一貫して携わって頂きます。 ■デザイン対象: ・オフィス空間(有名大手企業から急成長ベンチャー企業のオフィス、コワーキングスペースなど多種多様) ・パブリックスペース(オフィスビル共用部、企業ショールーム、公共施設など) ・専門市場(金融店舗・学校・病院・自治体庁舎など) ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、企業として働きやすい環境を整えております。 ■やりがい: 当社では空間設計の知見や良質な家具だけでなく、AIやIoTなどテクノロジーの力も活用した未来のソリューションを提案する技術や知見、アイデアもあり、幅広い選択肢から顧客の課題解決に向けた提案が可能です。 また、デザイナー毎の特設サイトもあり、自身の特徴や想いを活かしながら、業務を進めて頂けます。(※参考:https://wsd.itoki.jp/) さらに当社は約200名のデザイナーが在籍し、協業しておりますので様々な知識やスキルを吸収できる環境です。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜鹿児島市勤務/2026年春リゾート施設開業予定/創業177年の老舗企業/事業立ち上げメンバー募集/総務・経理系の事務作業/年間休日108日/育休復帰率100%/マイカー通勤可/福利厚生充実〜 ■担当業務: 2026年春、鹿児島市のTHE ONTAKE DISTILLERY(御岳蒸留所)内に誕生する、新たなカスクオーナー専用施設の事業立ち上げメンバーとして事務総合職を募集します。2026年春のリゾート施設開業に向けて、楽しく仲間を募集します。 ▼詳細: 総務・経理系の事務作業や請求書の取り纏めに関する事務をお任せします。 ・経費とりまとめ管理、小口現金出納等の簡単な経理業務 ・営業成績管理 ・車両費や広告費等の支払い管理 ・情報共有メール送信 ・入社受け入れのお手伝い ・各種データ集計 ・会社の定めるすべての業務など ■THE ONTAKE DISTILLERYとは: 2026年春、鹿児島市の御岳蒸留所地敷地内に開業予定のカスクオーナー専用施設です。錦江湾と御岳(桜島)を望む約300ヘクタールの広大な丘陵。 ここに御岳蒸留所があります。蒸留所内の敷地にカスクオーナーのみが利用できる、宿泊施設やレストランやバー、新たに改修された18ホールのゴルフ場、蒸留所内見学や西酒造のラインナップ商品が購入できるショップもあります。 ■当社について: ◇弘化2年の創業以来、旨さを求めて酒造りを続ける老舗酒造です。現在は、祖業である焼酎に加えて、日本酒、ウイスキー、ワインの製造を行っています。 ◎日本の酒文化を海外の方にも知っていただきたく、海外展開にも力を注いでいます。 ◇「農業から始まる酒造り」を実践し、創業約180年の歴史と伝統を守るとともに、常に進化と挑戦を続けています。培ったノウハウと技術で焼酎・日本酒・ウイスキー・ワインの製造を手掛け、どのカテゴリーにおいても原料を吟味し、品質の高さで国内外で高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
DKSHジャパン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
食品・飲料・たばこ スポーツ・レジャー用品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他医療系営業
【英語力を活かす/海外の最先端製品を扱う/ルート営業メイン/世界36カ国で取引を展開する/スーパーフレックスや産休育休取得実績有】 ■業務内容: 創業160年以上の歴史を誇る当社において、化学品原料(酸化チタン)の法人営業をお任せします。 DKSHグルー プの本体はスイスに拠点を構えているため、日系の素材メーカーよりもサステナブルで最先端の製品を扱っているのが特徴となります。 サステナブルや環境対応については、日本でも続々と重要度が増している分野となっておりますので、当社製品の強みを活かした営業活動が可能となります。 ■業務詳細: ・営業活動(一人当たり20〜30社ほど担当) 化学メーカー、農薬、研究室などの既存のお客様がメインとなり、すでに取引のある商品に加えて、ニーズのヒアリングも実施します。 ・ニーズに応じて国内外のサプライヤーを開拓 ・国内メーカーおよびサプライヤーと交渉 ・原料の輸出入・販売 等 ■担当製品: ファインケミカル、触媒、電子材料、プラスチック・樹脂・接着剤、塗料・インク・建築資材 等 ■業務の魅力: 既存の商材だけにこだわらず、国内外から最先端の芽を見つけ出し、メーカーの開発部門などへ提案していくことのできるのがこの仕事の醍醐味です。個人の裁量が大きく、新たな分野にチャレンジする意欲も歓迎します。 ■働き方: ・スーパーフレックスタイム制度(コアタイムなし、1日の標準労働時間7.5h、休憩1h) ・テレワーク(在宅勤務)制度 ・平均残業15時間程度 ・シェアオフィス ■組織構成: 東京拠点は3名体制(マネージャー1名、メンバー2名) ■DKSHについて: 日本では、DKSHジャパン株式会社とDKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社の二社で構成されており、両社は共にスイスのグローバル企業「DKSHグループ」の一員です。 1865年(慶応元年)に横浜で創業した「シイベル・ブレンワルド商会」を源流とし、150年以上日本に根差したスイス系商社として、日本の産業と文化の発展に貢献してきました。 両社は、マーケットエクスパンションサービスを提供する会社として、新規および既存市場でビジネスの拡大を模索する企業の事業展開をあらゆる面で支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社翠雲堂
千葉県松戸市五香
300万円~449万円
その他メーカー その他, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜学歴不問・未経験歓迎・日本の伝統文化に興味のある方歓迎!/日本トップクラス全国1,7000の寺院と取引/寺院・仏具の提案・設計・施工まで一気通貫でできる日本で数少ない企業/安定基盤/完全週休二日制/残業ほぼ無し/年休120日・夏季休暇・年末年始休暇あり〜 ■職務内容: 寺院向けに仏具や寺院建立などの提案を行う営業をお任せします。 ※基本的にルート営業となります(新規の場合は既存のお客様の紹介が多数です) ※営業の構成比:最初は仏具営業9割:寺院建立提案1割となります。 ■職務詳細:【変更の範囲:無し】 ・見積作成や商品の発注書の作成、納期の確認 ・在庫商品の確認及び手配書作成 ・商品の検品・組立・包装・発送梱包 ・商品の納品・取付 ■入社後の流れ: 入社後、まずは「漢字」を読むことから始めます。仏具や寺院には専門的な用語が多数。先輩スタッフもしっかりフォローするので、少しずつできることを増やしていきましょう。 はじめは担当を持たずに、会社理解や営業の仕事理解を深めていただきます。 先輩社員との同行を経験しながらOJTを行い、習熟度によってフォロー体制は異なりますが、入社後3ヶ月を目安に担当をもって独り立ちしていただくイメージです。 ※お取引先の寺院は関東一円を中心に日本全国にいらっしゃいます。 ※独り立ち後は年に数回の出張があります。 ※お客様(寺院)への仏具の営業が慣れてきましたら、ゆくゆくは設計士とともに寺院建立提案をしていただくイメージです。 ■職場環境 ・平均年齢:40歳前半 ・平均勤続年数:15年前後 先輩社員は30代が中心で、未経験・中途入社が多く未経験の方の理解があります。 入社から何年たっても、気軽に質問や相談がしやすい環境です。 ■当社について: 寺院向けの仏具の製造販売、寺院建立における建築・施工サービスを展開する「寺院専門」の会社です。創業90年と歴史のある当社だからこそ、日本全国の寺院と長きに渡りお付き合いを続けています。専門性の高い事業のため、ライバルが少ないのも特徴。景気に左右されづらく、安定した経営基盤があるのが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐藤総合計画
東京都墨田区横網
両国駅
設計事務所 ディベロッパー, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜都市開発に携われます/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の扱う公共建築を中心とした様々な案件のコンストラクションマネジメント業務をお任せいたします。 扱う物件は「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等に加え、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 ■働き方: 基本土日祝休みで、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休や振休の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリア/評価制度: 定年制は63歳までですが、同社では再雇用制度を導入しており定年後も働ける環境の為ほとんどの社員が定年後制度を活用しています。定年後の働き方も相談可能で、その方に合った残業時間や働く時間を話し合える環境です。 また、同社は能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。また、博物館、スポーツ・文化・教育・医療施設、庁舎など幅広い物件を手掛けており、設計者としての幅を拡げていくことが可能です。特に中国でのプロジェクト実績が多くあり、グローバルに活躍したい方にはチャンスがある環境です。 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる!設立から風通しの良い環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 また、同社は設立から安定経営が続き日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。意匠・構造・設備・電気といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社野澤組
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
◇◆輸出販売強化中/日本のチーズ文化を創った老舗商社/年休120日/月8回リモート可/開発費1000万円制度/ノー残業デー有◆◇ ■業務内容: 現在の輸出業務を強化するべく、海外ニーズに沿った仕入れ・マーケティングをお任せします。 ■具体的には: (1)国内商品の仕入れ業務 ・海外市場に適した国内商品のリサーチおよび選定 ・生産者・メーカー・卸業者との交渉・仕入れ契約の締結 ・商品仕入れに関わるコスト管理および納期調整 ・商品特性やストーリーのヒアリング・情報収集(販売資料作成に活用) (2)マーケティング業務(国内・海外) ・商品の魅力を引き出すコンテンツ企画・制作(英文資料含む) ・海外向けECサイト・SNS等での販売戦略立案・運用サポート ・市場動向の分析・顧客ニーズの把握 ・現地パートナーや海外バイヤーとの連携 ■当社で働く魅力: ◇創業150年を超える歴史の中で、老舗のデニムメーカーからも高い信頼・評判を得ており、ネームバリューのある企業として、営業活動もスムーズに行えます。 ◇専門特化した分野に深く関わることができる環境のため、未経験からデニムの素材・縫製・加工の専門知識を身につけてデニム製造のプロフェッショナルを目指せます。 ◇キャリアパスが豊富で、部署の異動・職種の変更なども相談可能です。 ◇自主性を尊重する社風のため、自分で考え、行動することが評価されます。若手社員でもアイデアを提案できる機会が多く、「まずはやってみよう」と背中を押してくれ挑戦を応援する土壌です。 (例) ・「日本のデニムを中国・ヨーロッパに広める」という目的のもと、中国に長期出張している社員もいます。 ・開発費年間1000万円までの融資制度もあり、社長へ直接プレゼンし、新しい企画や商品開発に挑戦しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・エム・アイ
東京都港区麻布台
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜外食産業の将来を創るFMI社。飲食業界のリーディングカンパニーにおける情報システム部門の将来を担うポジションです。〜 ■業務内容: 当社情報システム部門のリーダー候補として業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ITシステムやインフラの新規導入・管理・最適化 ・新技術の導入・実装 ・部下の指導・育成およびチーム全体のマネジメント ・社内からの問い合わせ対応を、メンバーと分担して実施 ■同社の取り組み: ・ISO9001を取得(認証範囲:大阪本社、工場)…同社は、品質マネジメントシステムを基本に有効性の継続的改善を実施すると共に、法規制の要求に適合した製品を提供することで、顧客満足度の向上を目指します。今後さらに、経営全体の質を高め、高品質な商品を提供していきます。 ・食品衛生法検査合格部品使用製品…同社の機器を顧客が安心して使用するために、食品に触れる全ての部品の食品衛生検査を行い、合格した部品を使用しています。 ・簡易ボイラー等構造規格適合製品…ボイラーを使用している製品においては、労働安全衛生法に基づく「簡易ボイラー等構造規格」を満たしたボイラーを使用しています。 ■同社の特徴: (1)同社は設立後、53周年を迎えた老舗企業です。世界の一流ブランドやユニークな業務用厨房機器の輸入商社及び製造/開発メーカーです。取り扱っている製品は自社開発製品の他、イタリア、ドイツ、フランス、アメリカなどからの輸入品となります。 (2)アイスコーヒーマシンやジュースディスペンサーなどの国産製品を日本で先駆けて開発した歴史と実績ある企業です。フードサービス業に様々なソリューション機器を提案し、ジェラートやエスプレッソ文化、新調理システムなどを日本に紹介したパイオニア的存在です。 (3)シェフ、バリスタ、管理栄養士、パティシエ、ジェラティエーレから成る、コンサルティングチームによるトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅可(週半分程度)/マルチアサイン方式採用(多様な案件・顧客への支援可)/定着率◎/MUFGの顧客基盤】 ■業務概要: MUFG及び、MURCのシンクタンク部門とコンサルティング部門のコワークをベースとした、多様な人材が織り成す、地域活性イノベーションチーム。大企業×自治体×地域活性テーマを組み合わせ、I&IがステークホルダーのHUBとなりサステナブルな地域創造、社会的・経済的価値の創出を志向。MURCの豊富な地域研究やマクロ動向リサーチ、フィールドワークや歴史・文化的背景等の地域への深層理解をベースに、企業と地域の将来構想・戦略策定から社会実装までを一貫して支援するチームとして活動しています。 また、企業の事業フィールド拡張戦略に寄り添い、国内だけではなく、グローバルコンサルティング部とのコワークによるグローバル市場への展開支援も行います ■プロジェクト事例: ・自治体のビジョン策定から施策立案 自治体(都道府県):未来探索と、ステークホルダーへの展開策 ・大企業の地域活性テーマ開発 総合電機:地域活性テーマ研究と事業領域の選定(フィールドワークからの導出) 大手通信:地域研究に関する新組織立上げ支援、フィールドワークによる実証と政策提言 大手通信:まちづくりに関する人材育成 ■主なクライアント: 日本最大級の総合金融機関であるMUFGの顧客基盤の中で、売上高が1兆円を上回る超大企業群を中心に、業種は問わず、地域での事業開発、事業最適化を志向する企業、及び、グローバルでの事業拡張を志向する企業を支援対象としています。また、官公庁・自治体を対象とした戦略、社会実装案件も含まれます。
株式会社根本漬物
茨城県水戸市渡里町
300万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
■募集背景: 根本漬物は、日本の伝統的な食文化である「梅干し」の製造を中心に、伝統の技法を駆使しながら新しい味を取り入れ、生梅栽培から製品加工まで自社一貫生産をしています。 安定した国内事業に加え、今後はISO22000や有機JASの認証を取得することで海外事業を積極的に推進する計画で、それに向けた製造部門の体制整備などを牽引できる人材を採用したいと考えております。 ■職務内容: ISOの知見を活かして当社が目指す「FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)」や「有機JAS」の認証取得に向け、当社の製造管理者として梅園管理(梅の生育)から製造全般の工程における課題抽出・改善提案と製造メンバーへの指導・マネジメントをしていただきます。 ※適正や希望に応じて、仕事の分配を考慮します。 ※作業場は冷暖房完備の快適な環境です。 ■当社の特徴: 1935年の創業以来、当社は自然との共存共栄を考えつつ、それらの良質な素材の味をいかす工夫を凝らし、滋味深い漬物を提供しております。首都圏に近いこともあり、茨城の漬物は多くの人たちに食され、ニーズが高まっています。その期待に応えるため、当社は新鮮と美味しさをモットーに、歴史に刻まれた先人の知恵に学び、研鑽を重ね、皆様に愛される商品づくりを目指します。伝統を大切に、昔ながらの美味しさを伝え、健康志向の食品を提供できるよう日々精進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
DM三井製糖株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業企画・新規事業開発 人事(労務・人事制度)
【製糖業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場企業/在宅勤務制度あり/年間休日数125日・土日祝休】 ■業務内容: 人材組織開発担当者として中長期経営ビジョン・戦略の実現と、課題解決に貢献するための人財マネジメント・人財組織開発戦略における具体的な施策をリードいただきます。 ■具体的には: ◎人材マネジメント、人材組織開発における中長期戦略を策定し、その中長期戦略に沿った点年度プランを策定する ◎人材マネジメント、人材組織開発戦略に沿って、また、キャリアオーナーシップ醸成のための様々なプログラム開発とデリバリーをリードする。 ◎経営陣・部門長責任者と連携しながら人財マネジメント・人財組織開発を支援するための施策やツールを開発し、事業成長・強靭化を人材・組織面からサポートして実行する。 ■募集背景: 三井製糖(株)と日本明治製糖(株)が合併し、DM三井製糖(株)として2022年に新たにスタートをしたDM三井製糖は、砂糖業界のリーディングカンパニーであり、プライム上場企業です。DM三井グループは、長い歴史と伝統を持ち、常に変化と進化を続けてきました。そして今、さらなる飛躍を目指すステージにおいて、変化と挑戦が求められています。個人の変化への感情に寄り添いながら、すべての従業員が自らの力を信じ成長できる環境を整え、新しい事への積極的な挑戦・互いの違いを力に変え協働し成長を称える組織文化を育むことを新たな人事の使命として、一緒に取り組んでいただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ホテルマネジメント株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~499万円
ホテル・旅館・宿泊施設 その他・各種スクール, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
【オリックスグループ/安定の経営基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社が運営する「箱根・芦ノ湖 はなをり」にて、料飲スタッフとしてご活躍いただきます。 ・接客 ・予約対応 ・テーブルセッティング など ※当施設は、多数のホテル予約・口コミサイトで、星4以上の評価を獲得しており、一流のビジネススキルが身に付きます。 ※マネジメントに昇格後は、最高級ホテル・旅館の経営スキルも身に付きます。 ■勤務地: ※芦ノ湖のほとりで箱根の雄大な自然を感じながらリラックスタイムを味わえる『箱根・芦ノ湖 はなをり』。 豊かな自然、歴史、文化を持つ、日本有数の温泉郷・箱根。風光明媚な芦ノ湖のほとりに2017年8月オープンしました。 ■組織構成: ・84名(スタッフ64名、役職者10名、管理部門4名)の構成。 ・中途比率が5割で、未経験者もしっかりサポートする組織風土です。 ※飲食店のスタッフ、アパレル販売員、介護スタッフなど、未経験入社者も多数活躍中です。 ■オリックス・ホテルマネジメント株式会社について: 同社はオリックス不動産の100%子会社で、宿泊事業と水族館事業の2軸での事業展開を行っております。 宿泊事業では温泉旅館・シティホテル・パークサイドホテル・エアポートホテルなどのホテル・旅館施設、会議室を備えた研修施設の運営や、 ノウハウを活かして他社が運営するホテル・旅館の事業支援なども行っております。 水族館事業では完全人工海水で美しい水質が保たれているすみだ水族館と京都水族館の2種類を運営しており、教育×娯楽のエデュテイメント施設を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
佐賀県佐賀市中央本町
18万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【佐賀カトリック幼稚園】/幼稚園教諭 ☆お仕事内容☆ 2歳~5歳児クラスの担任業務をお任せします! ・登園/降園時のバス添乗 ・園児の遊び、生活面の基本的な指導 ・パソコンを使用してプリントなどの作成 ・連絡帳の記入 職員さんの負担を軽くするため ICTを導入しiPadやPCで簡単に記入できるようになります☆彡 ☆園の紹介☆ ・佐賀市の中心部にあり1953年に設立された歴史ある幼稚園です♪ ・定員60名で正社員さん4名とパートさん5名の職員さんが在籍しています 20~60代と幅広い年代の職員さんがおり、職員さん同士仲も良いです! ・現在は建て替えており、園庭は広々としていて最近は遊具を新しく変えたばかりです♪ 夏には園庭にプールを設置してプール活動を行います☆ ・園舎には図書コーナーやお茶や日本の伝統文化などを伝えるための和室もあります! ☆アピールポイント☆ ・園長先生も職員さんもとても優しく、職員さんが働きやすいように ICTを導入したり残業もないようにこころがけています☆彡 ★担当が実際に取材に行きました★ 園長先生とお話して園のことをたくさん教えていただきました! 子ども達のことはもちろん、職員さんのこともしっかり考え 環境整備を行ったりととても働きやすいと思いました☆彡 【佐賀カトリック幼稚園】/幼稚園教諭 【佐賀カトリック幼稚園】/幼稚園教諭
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【CM放映中「子どもたちに誇れるしごとを。」でおなじみの清水建設/日本を代表するスーパーゼネコン/建設業界の働き方改革のパイオニアとしてリードし続ける企業】 ■職務概要 関西2府4県のエリアの作業所で土木施工管理のプロフェッショナルとして、QCDSE(品質、コスト、工程、安全、環境)のバランスのとれた管理をお任せします。 キャリアを重ねる中で、幹部を担うことを期待します。 ■同社で実現できること: ・地域に根差し、自分の"誇れるしごと”で地域に貢献できる ・経験できる工事の幅が広い!〜歴史的建造物から最先端の建物まで〜 ・持続可能な未来づくりへの貢献!〜シミズと創るSDGs〜 ・人と技術のベストミックスな施工!〜デジタル施工へ挑戦中〜 ■施工実績例: 川西市立総合医療センター、平城宮跡歴史公園大極殿、プロロジスパーク猪名川、湯浅御坊道路川辺第一トンネル、HOTEL THE MITSUI KYOTO他、多数の施工実績があります。 詳しくはこちら!! https://www.shimz.co.jp/works/ ■働き方について ・建設業界のリーディングカンパニーとして、働き方改革に一早く取り組んでいる企業です! ・残業時間30時間程度 ■シミズグループが2030年に目指す姿 シミズグループは、建設事業の枠を超えた不断の自己変革と挑戦、多様なパートナーとの共創を通じて、時代を先取りする価値を創造(スマートイノベーション)し、人々が豊かさと幸福を実感できる、持続可能な未来社会の実現に貢献します。 ■「子どもたちに誇れるしごとを。」 清水建設は、創業以来、熱い想いを込めた数多くの建造物を世に送り出してきました。 計画から完成、お引き渡し後まで、建造物に関わる全てプロセスで価値を追求し、社会や文化への貢献を考えていくところに私たちの建設の原点があります。 それらはどれ一つとして同じものはなく、社会の基盤として、人の暮らしを守る建造物として個性豊かにその役割を果たしています。 完成した時に素晴らしいものであることはもとより何十年と時を経た後にも多くの人々に素晴らしいと感じて頂けるものを造りたい、これが清水建設の願いです。
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【CM放映中「子どもたちに誇れるしごとを。」でおなじみの清水建設/日本を代表するスーパーゼネコン/建設業界の働き方改革のパイオニアとしてリードし続ける企業】 ■職務概要 関西2府4県のエリアの作業所で設備施工管理のプロフェッショナルとして、QCDSE(品質、コスト、工程、安全、環境)のバランスのとれた管理をお任せします。 キャリアを重ねる中で、幹部を担うことを期待します。 ■同社で実現できること: ・地域に根差し、自分の"誇れるしごと”で地域に貢献できる ・経験できる工事の幅が広い!〜歴史的建造物から最先端の建物まで〜 ・持続可能な未来づくりへの貢献!〜シミズと創るSDGs〜 ・人と技術のベストミックスな施工!〜デジタル施工へ挑戦中〜 ■施工実績例: 川西市立総合医療センター、平城宮跡歴史公園大極殿、プロロジスパーク猪名川、湯浅御坊道路川辺第一トンネル、HOTEL THE MITSUI KYOTO他、多数の施工実績があります。 詳しくはこちら!! https://www.shimz.co.jp/works/ ■働き方について ・建設業界のリーディングカンパニーとして、働き方改革に一早く取り組んでいる企業です! ・残業時間30時間程度 ■シミズグループが2030年に目指す姿 シミズグループは、建設事業の枠を超えた不断の自己変革と挑戦、多様なパートナーとの共創を通じて、時代を先取りする価値を創造(スマートイノベーション)し、人々が豊かさと幸福を実感できる、持続可能な未来社会の実現に貢献します。 ■「子どもたちに誇れるしごとを。」 清水建設は、創業以来、熱い想いを込めた数多くの建造物を世に送り出してきました。 計画から完成、お引き渡し後まで、建造物に関わる全てプロセスで価値を追求し、社会や文化への貢献を考えていくところに私たちの建設の原点があります。 それらはどれ一つとして同じものはなく、社会の基盤として、人の暮らしを守る建造物として個性豊かにその役割を果たしています。 完成した時に素晴らしいものであることはもとより何十年と時を経た後にも多くの人々に素晴らしいと感じて頂けるものを造りたい、これが清水建設の願いです。
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【CM放映中「子どもたちに誇れるしごとを。」でおなじみの清水建設/日本を代表するスーパーゼネコン/建設業界の働き方改革のパイオニアとしてリードし続ける企業】 ■職務概要 関西2府4県のエリアの作業所で建築施工管理のプロフェッショナルとして、QCDSE(品質、コスト、工程、安全、環境)のバランスのとれた管理をお任せします。 キャリアを重ねる中で、幹部を担うことを期待します。 ■同社で実現できること: ・地域に根差し、自分の"誇れるしごと”で地域に貢献できる ・経験できる工事の幅が広い!〜歴史的建造物から最先端の建物まで〜 ・持続可能な未来づくりへの貢献!〜シミズと創るSDGs〜 ・人と技術のベストミックスな施工!〜デジタル施工へ挑戦中〜 ■施工実績例: 川西市立総合医療センター、平城宮跡歴史公園大極殿、プロロジスパーク猪名川、湯浅御坊道路川辺第一トンネル、HOTEL THE MITSUI KYOTO他、多数の施工実績があります。 詳しくはこちら!! https://www.shimz.co.jp/works/ ■働き方について ・建設業界のリーディングカンパニーとして、働き方改革に一早く取り組んでいる企業です! ・残業時間30時間程度 ■シミズグループが2030年に目指す姿 シミズグループは、建設事業の枠を超えた不断の自己変革と挑戦、多様なパートナーとの共創を通じて、時代を先取りする価値を創造(スマートイノベーション)し、人々が豊かさと幸福を実感できる、持続可能な未来社会の実現に貢献します。 ■「子どもたちに誇れるしごとを。」 清水建設は、創業以来、熱い想いを込めた数多くの建造物を世に送り出してきました。 計画から完成、お引き渡し後まで、建造物に関わる全てプロセスで価値を追求し、社会や文化への貢献を考えていくところに私たちの建設の原点があります。 それらはどれ一つとして同じものはなく、社会の基盤として、人の暮らしを守る建造物として個性豊かにその役割を果たしています。 完成した時に素晴らしいものであることはもとより何十年と時を経た後にも多くの人々に素晴らしいと感じて頂けるものを造りたい、これが清水建設の願いです。
株式会社アルペン
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
350万円~599万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
■募集背景: プライベートブランドの輸入業務増加に伴う、貿易実務メンバーの補強 ■業務概要: アルペンの海外物流を一緒に発展させていく人材を募集します。 プライベートブランドの展開を強化していく方針に伴い、海外で生産する商品量が増えていきます。商品をスムーズに輸送し、輸入し、店舗まで届ける業務の一部を担っていただきます。 ■業務詳細: ・輸入契約書の作成 ・輸入申告依頼(通関業者への依頼手続き) ・輸入決済(L/C開設、送金手続き) ・資材の輸出(書類作成、船積手配) ・貨物の搬入調整(物流センターとのスケジュール調整) ・税関や関連機関への対応(必要書類の取得・手続き) ・英語の資料翻訳 ■組織構成: 貿易事務として5名が活躍しております。(30代3名、40代1名、50代1名) ■業務のやりがい: 実務経験を活かしつつ、単なる貿易業務にとどまることなく、海外物流の全体フローに関わることができるやりがいのあるポジションです。海外仕入先との連携、輸入書類の作成、社内外の調整業務を通じて、安定した商品供給と物流品質の向上に貢献していただきます。 ■当社の特徴: ◇全国に約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。 ◇近年は新業態の開発に力を入れ、2022年4月には新宿東口のユニカビルにアルペン史上最大の旗艦店「Alpen TOKYO」をオープン。B2F~8Fまでの全10フロアに、スポーツデポ・アルペンアウトドアーズ・ゴルフ5の各業態の店舗が集結し、日本最大級の品揃えを実現。その他にも「Alpen FUKUOKA」「Alpen NAGOYA」等の大型旗艦店を続々と出店。 ■社風・文化: 全国の店舗から異動したメンバーが本社の大部分を締め、スポーツ×接客という共通言語とチームワークを重んじる文化から、非常にフラットで風通しの良い社風です。これまでの圧倒的な成長を遂げてきた歴史の中で培われた新しいものを求める発想と、それを圧倒的なスピードで実現する推進力が最大の武器です。 変更の範囲:会社の定める業務
BASFジャパン株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
650万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
〜化学製品の売上高世界1位を誇るグローバル企業・多様な事業領域で安定性◎/年休125日・残業15H程・転勤ほぼ無〜 ■業務概要: 品質マネージャーの補佐として、ISO関連システムに基づいた品質システムの計画・活動・目標の実施を支援いただきます。 原材料、中間製品、完成品の検査に関する品質管理手順、方針、基準に従って行動し、製品が品質基準を満たすことを保証頂くポジションです。 <詳細> (1)不適合管理(NCM)の推進:不適合管理(製品やプロセスが定められた品質基準や仕様に適合していない場合に、それを特定・記録・分析し、是正・予防措置を講じる一連の管理活動)を主導いただきます。 生産部門および関連部署と連携し、品質不良の原因を調査し、製品の格下げや特別出荷を管理し、地域品質プロジェクトに参加。再発防止のための是正・予防措置の効果的な実施を確保いただきます。 (2)サイト品質管理の支援:ISOシステムの構築・維持・監視・更新を関連部署と連携して実施し、認証取得を確保頂きます。 (3)品質管理(QC)の支援:品質管理手順の確立を支援し、試験の標準化活動を担当いただきます。 (4)外部委託先の品質管理:委託先と協力し、完成品の試験が既定のシステムに従って行われていることを確認いただきます。 (5)原材料・製品仕様/保証契約の管理支援:品質マネージャーのもと、原材料・製品仕様および契約の管理を支援いただきます。 (6)品質コミュニケーション、報告、教育の支援 ■魅力: 同社はドイツ系外資企業ですが、1949年に設立され日本での歴史は70年と非常に長いことが特徴です。そのため日本企業のような穏やかな社風があり、なおかつ、年齢にとらわれず実力次第で評価される文化もあります。日本・外資双方の良さを活かした伸び伸びと働きやすい企業です。さらにダイバーシティーを重んじており、女性や外国人社員も活躍しています。 ■同社について: 同社は世界最大規模のドイツ化学メーカー『BASF』(売上高8兆円、80カ国352拠点、従業員11万人以上)の日本法人です。 化学製品の売上高において世界1位を誇るグローバルカンパニーにて同社単体でも売上高2000億円、従業員数1007人を誇ります。化学品、高性能製品、機能性材料、農業関連製品、石油・ガスの5事業を展開する総合化学メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜化学製品の売上高世界1位を誇るグローバル企業・多様な事業領域で安定性◎/年休125日・残業10H程・語学スキル不要〜 ■業務内容: 製造オペレーターの業務にてご経験やスキルに応じて徐々に幅を広げてお任せ致します。外資系企業ですが英語が必要な部門ではございません。 <詳細> (1)機械操業に関する内容: マニュアルやトレーニング計画に則り、班長の指示のもと工場全体のオペレーションをお任せ致します。 工程内トラブルの際、速やかに班長に報告し、製造上記録が必要なデータを運転日誌にもれなく記載すること、引継ぎを適切に行い、引き継がれた班が業務を支障なく遂行できるようにすることがミッションです。 <製品例> ・Tinuvin:紫外線(UV)吸収剤や光安定剤として機能し、プラスチック、塗料、コーティングなどの耐久性を向上させるために使用されます。例えば、お庭など長く野外に置く植木用のプラスチックケースにこの製品を塗ることで、長時間日差しを浴びてもプラスチックの劣化や色あせを防ぐために重要な役割を果たします。 <六呂見工場について> 製造・研究開発・サプライチェーン・営業が一体となって仕事にあっております。また、従業員の皆さんの声を聞き、さまざまな改善にあたっています。休業を伴う労働災害を発生させることなく、無災害50年を迎えています。 ■魅力点 同社はドイツ系外資企業ですが、1949年に設立され日本での歴史は70年と非常に長いことが特徴です。日本企業のような穏やかな社風があり、年齢にとらわれず実力次第で評価される文化もあります。日本・外資双方の良さを活かした伸び伸びと働きやすい企業です。さらにダイバーシティーを重んじており、女性や外国人社員も活躍しています。 ■同社について: 世界最大規模のドイツ化学メーカー『BASF』(売上高8兆円、80カ国352拠点、従業員11万人以上)の日本法人です。化学製品の売上高において世界1位を誇るグローバルカンパニーにて同社単体でも売上高2000億円を誇ります。化学品、高性能製品、機能性材料、農業関連製品、石油・ガスの5事業を展開する総合化学メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ