2320 件
エイセブプラス株式会社
愛知県名古屋市千種区仲田
-
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
■業務内容: 愛知県に本社を置き主にトヨタグループ各社に対してシステム開発や事務業務などで人材リソースを提供する弊社で、 あなたが保有されているデジタル技術を活用して自動車の設計・製造などの社内業務に対する業務の見える化やデータ共有、ペーパーレス、プロセス最適化などのDX推進に繋がる仕事をして頂きます。 ◆車両安全システム設計領域 設計業務を効率化、レベルアップするソリューションの提供。 例えば設計に伴う各種書類や図面などを体系付けした形でデータベース化し、同一又は類似システムの車種展開時の図面作成作業などの効率化と精度向上など。 ◆試作・製造部門 DX技術を活用した作業効率向上、製造品質向上に資するソリューションの提供や現場改善に関するコンサルなど。弊社は、現場に寄り添った小回りの利くDX推進を信条としています。 ■組織構成: 現在当社から2名が従事しております。 ■魅力点: (1)働き方: ・月平均残業5.5時間 ・転居を伴う転勤無し ・フレックスや在宅勤務も可能(例:週2回リモートワーク 等) (2)将来性: 各領域でトレンドで需要が高まっているDX技術に関わることが出来ます。 また当社は創業から売り上げ・人員数は右肩上がりで安定的にご依頼をいただいております。また、システム開発事業はこの先さらに需要の増加を見込んでおります。 (3)自分の頑張りを評価してもらえる、希望を伝えられる環境: 月1回面談があり、業務状況・健康状態の確認、将来的にどのようなキャリアを歩みたいか、現在の悩みなどを相談できる環境です。 (4)キャリアパス: MBD、業務DXの推進、自動車カスタマイズ用品や機能アップデートの商品企画開発などのポジションもあり、様々なキャリアの選択が可能です。
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
〜トヨタグループの安定基盤とチャレンジングな環境/様々なプロジェクトを通してキャリアアップ可能〜 ■職務概要 TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE』サービスサイトをはじめとした、各種サービスサイトのQA業務を担当いただきます。KINTOでは新しいサービスが次々と企画されており、プロジェクトも複数並行して走っています。KINTOのサービスは多くのお客様に利用いただくサービスのため、高い品質が求められます。QAエンジニアにはQA体制の構築や、テストプランニングからテスト実行までを開発エンジニア、事業メンバーと協働しながらマネジメントしていただきます。 ■ポジションの魅力 ◎プロダクトの立ち上げを経験できることに加え、自身が主体となって新たなサービスの開発・QA工程に関わることができます。 ◎自社サービスの既存システムが数多く稼働しており、今後予定されている国内外での新規サービスと連動するため、幅広い知識、経験を得ることができます。 ◎リリース前のサービスにいち早く触れることができ、品質の高いサービスを世に送り出すまでの一翼を担うことができます。 ■業務詳細 ・各プロジェクトおよびプロダクト品質の向上を目的としたQA業務の遂行 ・KINTO Webサービスの特性を考慮したテストプロセスの実行と改善 ・サービス品質向上を意識したサービス企画、開発へのQAレビュー ・テストや不具合に関するノウハウのナレッジ化、品質分析による改善提案など、社内横断的な品質に対する情報展開と適用 ・他部署やベンダー等、社内外におけるステークホルダーとの各種調整 ・業務効率向上のための施策推進や体制整備(テスト計画、テストフローの構築、テスト設計、テスト項目書の改善など) ■プロジェクト例 ・各KINTOサービスWebサイト(フロントエンド) ・お客様の申し込み後のシステム(業務系) ・ネイティブアプリ、申し込みアプリ(携帯端末を使った実機試験) 等 ■開発手法 ウォーターフォール開発7割。一部アジャイル開発あり。 ■開発環境 テスト管理:TestLink, Autify BTS:JIRA プロジェクト管理:Confluence, Asana 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
株式会社車検館
東京都板橋区東坂下
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【都内】全メーカーの車種を扱うので経験値が大幅にアップ◎1人1台担当/営業活動なし!◆残業18H&年休120日とプライベートも大切にできる◆東証上場の日産東京販売HDグループで福利厚生も充実/健康優良企業銀の認定取得! ■業務詳細: ・車検を中心とした自動車整備 ・点検/修理や予防整備の提案等 ・お客様と直接関わる接客業務等 ■業務の特徴: ・お客様の大切な車をお預かりして、安全・快適なカーライフのサポート全般を提供していきます。車検や定期点検などを行います。故障対応の場合、お客様のニーズをしっかりヒアリングして、ニーズに合わせた修理やパーツ交換などの様々な整備対応を行います。 ・「ディ—ラー」のように「リコールなど」のお詫びを必要とする仕事は基本的にはありません。また当社には営業の人間もいないので、一切の営業活動がありませんのでご安心ください。 ・入社後は当社の業務内容を基本からしっかり先輩社員が指導を致します。 ・取り扱い車種:トヨタ 日産 ホンダ マツダ スバル 三菱自動車 スズキ ダイハツ いすゞ 日野自動車 BMW メルセデス・ベンツ フォルクスワーゲン アウディ プジョー ポルシェ 等、全メーカーの車種を取り扱っています。 ■配属先詳細: 下記8店舗のいずれかでの勤務となります。※ご面接時にご希望の店舗をお知らせください。 (1)堀之内店 東京都八王子市堀之内3-27 (2)府中店 東京都府中市緑町1-17-10 (3)西東京田無店 東京都西東京市芝久保町4-2-7 (4)板橋店 東京都板橋区東坂下1-1-10 (5)稲城店 東京都稲城市百村1603-3 (6)江戸川中央店 東京都江戸川区松本1-34-12 (7)南町田店 東京都町田市南町田5-1-20 (8)青梅店 東京都青梅市新町9-2018-1 ・各店舗、20〜50代/中高年・シニアまで幅広い年代のスタッフが活躍中です。スタッフ同士も仲が良く、働きやすい職場です。 ■会社・仕事の魅力: ・当社は、2002年の創業以来、「みなさまの街のカードクター」を目指して累計で30万台を超える車検を実施しております。スタンダード上場の日産東京販売HDグループだから福利厚生も充実!安定した経営基盤があります。 ・全メーカーの車種を扱うので経験値が大幅にアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラセス
愛知県豊川市小田渕町
小田渕駅
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■採用背景: 社内の技術力強化の為、将来を見据えた増員採用です。 ■業務について: 自動車の内装品にあたる樹脂成型品の品質を担当していただきます。具体的には、空調スイッチや、パワーウィンドウスイッチ、ハンドルスイッチなど、運転席まわりの目に見える製品を担当頂くため、やりがいのある業務です。 担当製品に合わせ、いずれかの工場で勤務いただきます。(各工場の位置関係は端から端まで車で15分程度です。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇品質保証 ・客先からのクレーム・調査の対応 ・客先からの工程確認・来社対応 ・自社・自工場で成形したものの品質判断・品質チェック表の作成・流動可否判定等 ◇品質管理 ・新規品に対しての量産直前での帳票類やサンプルの準備など、不良が出ないようにする ・社内監査・仕入先監査を通して、未然防止、工程・プロセスの改善を行う ・工程変更などの変化点について、客先への書類提出や、関連部署との調整等 ■組織構成: ・下長山工場:工場長1名(40代)、室長1名(40代)グループ長3名(30代、40代、50代) ・小田渕工場:工場長1名(50代)、グループ長1名(30代) ・野川工場:工場長(40代)、リーダー1名(40代) ■当社について: 同社の部品がトヨタ車(ヴィッツ、カローラシリーズ、セルシオ、プリウス、レクサス等)の60%以上の車種のハンドル周り・インパネ周り等に使われています。日本を始め、中国・タイ・香港・ルーマニア・インドネシアなど、海外生産体制を他社に先駆け確立しました。金型業界において、海外拠点を複数持つ企業は数えるほどしかありません。海外に拠点を構える事で、生産コストを抑え競争力のある製品をつくりだし、東海理化やコニカミノルタ等、大手企業との現地直取引きを強化しています。 ■同社の魅力:同社は顧客から、取引先変更がほぼ不可能とされている重要保安指定部品を製造の製造を任されており、必要不可欠な存在であると大きな信頼を得ております。その信頼の背景は「品質保証」にあります。日本ではISO14001を取得、タイ、中国ではTS16949を取得しており、世界品質に対する取組みを強化することで、その品質に取引先メーカーからの期待を集めています。 変更の範囲:本文参照
豊通物流株式会社
愛知県
600万円~799万円
倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【物流業界の上流工程に携わる/年間休日125日/豊田通商の中核ロジスティクス会社/英語力を活かしてグローバルに活躍】 ■採用背景: 今後の業務受託の拡大計画に伴い、今後豊通社員から当社員へ移管を進める領域(主にオペマネ業務)を担う人材補強をし、将来的に当社員主体で安定的に運営していきたいと考えております。 ■業務概要: 国内外で生産される自動車部品のトレーディング業務を担当していただきます。多岐にわたる業務を通じて、グローバルな視点で物流の上流工程に携わることができます。英語力を活かし、海外とのコミュニケーションや調整業務にも積極的に関与していただきます。 【具体的には】 - 受発注業務、生産準備、輸出入処理、経理処理 - 為替管理、予算策定、採算管理 - 既存仕入先・客先との折衝 - 物流・業務改善の提案、実行 - 英語を用いた海外拠点との調整業務 <豊通物流の会社説明> https://youtu.be/rIO9x6yaMvg ■組織体制: グローバル部品業務部に配属されます。部門は国内外に8か所の拠点を持ち、豊富な経験を持つ社員が多数在籍しています。 社員数は正社員600名、契約社員200名で、特に女性社員の割合が高く、国内では全体の7割を占めています。 豊通様との連携が深く、海外拠点に出向したり、豊通様の社員が出向してきたりするなど、グローバルな環境で働くことができます。 ■キャリアアップの機会: 豊富なキャリアパスが用意されており、入社後日本国内で一連の業務理解をした後、入社2〜3年後目安で、海外勤務となりグローバル視点で実務経験を積んでいただきます。その経験を日本国内へ戻り、現場で活かしていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: ・豊田通商グループの一員: トヨタグループの物流を担う中核企業として、安定した経営基盤と豊富な実績があります。国内外のサプライチェーンを支える重要な役割を果たしています。 ・グローバル展開と拠点ネットワーク: 海外の中小部品メーカーとの連携や、現地での組立・納品体制の構築など、現地対応力が高いです。 ・多様なサービスラインナップ: 国際物流、国内物流、倉庫機能、貿易関連業務、物流関連商品の販売など、ワンストップで対応可能な総合力が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
半導体 電子部品, ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
〜トヨタグループの半導体企業/安定した就業環境/年間休日126日/完全週休2日〜 ■業務概要: ネクスティエレクトロニクスは豊田通商グループの一員で、車載業界における世界最大規模のエレクトロニクス商社です。これまで以上に車載組込みソフトウェア開発の重要性が増しており、自動運転を中心に、モデルベース開発、AI、ビックデータなどのソフトウェア開発業務が拡大しています。 国内・海外の自動車メーカーやサプライヤを顧客とした技術営業として、受託開発サービスの企画・提案、また開発効率化を促進する国内外の各種ツールの販売に従事頂きます。 ■具体的には: ◇組込みソフトウェア技術営業 ・顧客提案資料作成・顧客との折衝(課題・要望を把握し、課題解決、要望実現の為の企画案作成) ・社内外パートナー会社との受託体制調整(国内外) ・提携パートナーのツールの理解と顧客への技術的な説明 ・取引契約書作成・取引先との調整 ・国内外の有望ツールの調査発掘及び代理店契約・業務提携検討 ■担当ドメイン:面談にてご希望を伺い最終決定します ・電動化、パワートレイン ・ボデー ■主な顧客: 自動車メーカー、サプライヤー ■魅力: ・車載組込みソフト受託で国内最大規模の事業運営に関わることが出来ます。また、OEM各社と共に自動車開発の業務に参画することができます。 ・新しい技術開発に当社のパートナーと連携して開発に参画することが出来ます。一人では出来ない大きな仕事をチームとして実施できます。 ・グローバルに活躍が可能です。当社オフショア拠点であるタイや中国に加え、海外委託先などとの業務でグローバルに活躍することができます。 ・転換期にある自動車業界において、あらたなビジネス戦略の立案に携わることができます。 ・協業する複数社のツールの理解、また有益だと思われる新規ツールの発掘活動をすることができます。 ・イスラエルやシリコンバレーの最新技術トレンドを把握・勉強することができます。 ■働き方: 毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。 当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております 変更の範囲:会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含みます。
株式会社島津テクノリサーチ
愛知県刈谷市東刈谷町
東刈谷駅
450万円~649万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 香料, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【分析・計測の提案営業/既存・問い合わせ顧客メイン/東証プライムグループで福利厚生充実/年間休日125日/平均勤続年数14.5年/育休復職率100%】 ■業務概要 試験解析事業部では、幅広い業界(電気電子、輸送機、金属、化学、半導体、食品、医療、官庁大学 等)での「分析・計測」に関わるお困りごとに対し、受託業務を請け負っています。今回は営業職を募集いたします。 ※試験解析事業部では「環境分析」以外の分析を担っています。 ■業務詳細: ◎企業や官公庁の研究開発業務や品質管理業務のサポートを行います。サスティナブルな社会の実現を目指し、様々な分析技術(有機/無機分析、強度試験、物性測定、構造解析、非破壊検査、悪臭・異臭評価など)を駆使し、高度な技術力で顧客の課題を解決します。 ◎当社の分析・計測サービスに関する情報提供をはじめ、先方ニーズのヒアリング、それに対する試験方法のプレゼン・受注、報告書提出までを一貫して対応します。 ◎現状Web問い合わせが多く、既存顧客と問い合わせを受けた企業を中心にご担当を頂きます。 ※トヨタグループが主なお客様となります。事業所1階には各種機械試験機とX線CT装置のラボがあります。 ■働き方 ・担当エリアは愛知、岐阜、三重、静岡となり、週1〜3回は顧客先への日帰り訪問を行っています。まれに日帰りで京都本社にて試験の立ち合いを行うこともございます。 ・入社2年目以降は目標を設定します。目標達成した場合は賞与がプラスとなります。 ■組織構成 40〜60代の男性3名、女性事務員1名で構成されています。ベテランが多く、入社後はしっかりとサポートを行える環境です。 ■教育環境 入社後は京都本社にて1カ月程分析等の現場研修を行い、その後メンター制により営業所にてシステムの活用や営業同行などを実施し、一人で業務を行えるようになるまで指導します。(半年〜1年間程を想定) ■当社について 東証プライム上場の島津製作所の完全100%子会社です。親会社以外からも多く分析の依頼を受け、成分分析に関しては特許を取得し多くの引き合いがあります。メーカー子会社ならではの技術力を活かした高精度な分析・計測も強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊通テック
愛知県豊田市堤町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日休みで年間休日125日/豊田通商グループの安定した基盤アリ】 ■募集背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 また、複数事業展開を行っており自動車業界を中心に様々な業界とお取引があります。本ポジションではEV用モーター、HV関連設備の新規引き合い増に加え、今後の投資に対応できるよう機械設計者の人員強化を進めております。 ■業務概要 FA設備の機械設計業務を担当していただきます。 トヨタ自動車、トヨタグループ会社向けに、エンジン、モーターなど、自動車に搭載される主要部品の鋳造設備、加工設備、検査設備等が対象です。 当社では、iCADを使用し動作検証を含む3D設計を実施しています。また、ANSYS等の解析ソフトを用いて構造解析も実施しています。 客先との評価装置製作を通じての工法開発、大規模なパイロットライン等の製作にも積極的に取り組んでいます。また、技術力向上を目的とした、機械設計技術者試験の資格取得を奨励しており、合格に向けた社内勉強会も実施しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・客先との仕様の確認/打合せ ・機械設備設計業務(構想設計、詳細設計、原価算出) ・外注管理を含めた物件管理業務 ・開発案件におけるトライ評価業務 【設備事業について】 年間約70億円の事業規模で幅広い分野の設備を製作。 電子(ECU)・鋳造・エンジン・ミッション組付設備および各分野の検査装置を基軸に、現在はHV・FC・電池などの次世代パワートレインへフィールドを拡張しています。単なる設備メーカーではなく、お客様の生産技術の進化・設備の開発に貢献できるメーカーを目指しています。 ■配属部署について すべて正社員の設計職(男性13名、女性1名)で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 ■当社の特徴 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日、車通勤可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサカ理研
福島県郡山市田村町金屋
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《トヨタとパナソニックの合弁会社との共同開発実績あり◎/特許多数の技術/完全週休2日制/入社後定着率90%以上/業績好調により設備改修中・増築計画有◎》 ■業務内容: ご希望やこれまでのご経験を踏まえて以下、いずれかの業務をお任せいたします。※ご経験・配属先に応じてマネジメント業務をお任せする場合がございます。 (1)歯科スクラップの貴金属リサイクルに関する営業活動 ・顧客:歯科代理店(歯科医院に対し、歯科医療機器の提案や導入後のフォローを行う販売会社のこと) ・内容:歯科金属のスクラップを歯科医院から買い取りいただきます。 ・方法:歯科代理店の営業活動(歯科医療機器の提案や導入後のフォロー)のついでにスクラップ回収をしていただけるように、歯科代理店の営業担当との同行をはじめとして良好な関係性を構築し、マーケティング・戦略なども行っていただきます。 (2)メーカーの貴金属リサイクルに関する営業活動 ・顧客:電気・電子部品メーカー・半導体メーカー等 ・内容:上記メーカーの工程内廃棄品などの"スクラップ"のサンプルをお預かりし、社内の製造部門と連携して見積を作成し、買取提案を行う ・方法:まず顧客からスクラップのサンプルをお預かりするため、良好な関係を構築することが重要です。サンプルをお預かりした後は、当社の化学技術を用いて再生・精錬し、解析を通じて見積もりを提示・買取提案を行います。また、当社のシェア拡大に向けてマーケット動向の調査等も行います。 ■組織体制: ・営業1グループ 歯科代理店と提携し歯科スクラップに関する営業やマーケット調査を行っており計3名が在籍しています。 ・営業2グループ 主に電気・電子部品メーカーの工程内廃棄品のスクラップに関する営業・マーケット調査を行っており計6名が在籍しています。 ■キャリアステップ: 担当業務でのリーダー経験の後、将来的にマネジメント層としてGr運営に参加してもらうことを期待しています。 ■働き方: 本社勤務の営業は北海道から関東近辺のお客様を中心に担当しており、エリアで担当顧客を分けています。月数回程度、宿泊を含む出張もございますが、訪問スケジュールをそれぞれの営業担当の裁量に任せていますので、直行直帰など、働き方はご自身で調整が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
〜土日休みで年間休日125日/県外への転勤なし/豊田通商グループで安定感◎〜 ■募集背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 また、複数事業展開を行っており自動車業界を中心に、食品、医薬品、半導体など様々な業界とお取引があります。本ポジションではEV車の需要増に伴う電池製造設備の新規引き合いが増え、機械設計者の人員強化が必要なために採用を進めております。 ■業務概要 FA設備の機械設計業務を担当頂きます。 トヨタ自動車、トヨタグループ会社向けに電池、モーター、燃料電池など、 電動車に搭載される主要部品の生産設備、検査設備の設計ができます。 当社では、i−CADを使用し、3D設計、リアルシュミレーションなどのMBD設計に力を入れています。また、お客様の要望(コンセプト・生産製品・作業性・サイクルタイム)に対応した最適な設備を提供しています。 新規設備の開発はもちろん、納入後の改造・メンテナンス、新技術における開発装置の制作まで対応致します。 【具体的には】 ■客先との仕様の確認/打合せ ■機械設備設計業務(構想設計、詳細設計、原価算出) ■外注管理 ■トライ・立ち上げ 等 【製品例】 自動車業界をメインに、モーター・電池分野、素形材分野(鍛造設備・耐圧機)、エンジン組み付けなど、一品一様の生産設備 【設備事業について】 年間約70億円の事業規模で幅広い分野の設備を製作。 電子(ECU)・鋳造・エンジン・ミッション組付設備および各分野の検査装置を基軸に、現在はHV・FC・電池などの次世代パワートレインへフィールドを拡張しています。単なる設備メーカーではなく、お客様の生産技術の進化・設備の開発に貢献できるメーカーを目指しています。 ■配属部署について 設計職(男性13名、女性1名)で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近く相談しやすい環境です。 ■当社の特徴 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三幸エンジニアリング
愛知県みよし市莇生町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★未経験歓迎のサポート体制あり! ★トヨタ自動車やグループ企業など安定した取引先 ★ノルマなく企業様に寄り添った提案活動 ■業務内容 自動車関連工場内の設備製造を行う当社にて、技術営業をお任せします。 業務の約8割は既存顧客からの反響営業となります。 ▽初回訪問 顧客の希望する設備に関するニーズをヒアリングし、今後の流れを説明します。 ▽社内検討 ヒアリング内容を基に設備導入の提案内容を検討します。 未経験の方でも社長や製造担当と相談できるため、安心して業務に取り組めます。 ▽ご提案 提案内容を顧客に説明し、承諾いただければ工事日程の調整を行います。 ▽社内調整 製造や工事の段取りを実施します。 ▽工事実施 月に約8日程度、現場での工事管理を行います。進捗状況の確認、現場の取りまとめ、顧客との打ち合わせを担当します。 ■担当案件 設備は平均で3ヵ月に1件の間隔で受注しています。そのため5案件程度を同時進行で進めていきます。 ■取り扱う設備 車体作成の設備や溶接設備、自動車を作る設備など多岐にわたります。 ■組織構成 現在20代〜60代の社員6名(製造/設計スタッフ)が在籍しております。 営業兼現場管理職は社長(40代)が兼務しています。 ■入社後の流れ 社長に同行し現場での対応を学んでいきます。 3か月後にはお客様の担当を持ち1人での訪問をしていただきます。 未経験の方も1から丁寧に指導しますのでご安心ください。 今後、営業兼現場管理職を増員し3年後には3.4名体制でチームを作りたいと考えています。 ■魅力点 ▽働き方 業務に慣れてきましたらフレックスや直行直帰など個人の裁量にて働き方を調整可能です。 また、年間休日も122日とプライベートとの時間も確保できます。 ▽キャリアアップ 未経験でも活躍いただけるようサポート体制を設けております。 モノづくりの現場にて課題になる人手不足の問題を解決できる業務のためやりがいや、活かせる知識を習得できます。 ▽企業の安定性 トヨタ自動車をはじめトヨタグループ会社との取引をしており安定した環境で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒・未経験から挑戦可能/成長を求める方必見!必ず成長させます/設立後14期連続で黒字経営/BToCメーカーを目指す会社:自社工場を3つ保有&売上の半分以上が受託開発・自社製品と、目標へ向けて成長中◎〜 ■求人の魅力 (1)エンジニアとしての市場価値up キャリアアップ講習、社内外研修、資格取得奨励制度など成長を保証する制度多数! (2)エンジニアを大切にする会社 望まない転勤なく希望のキャリアを描ける&充実のフォロー体制 (3)あなたのスキルアップが当社をメーカーへ導く 就業先で得たスキルを持ち返り当社の「自社開発」に活かせる! ■業務内容 トヨタG主要13社に属する機械・自動車部品製造会社へ常駐し、ステアリング製品の生産準備業務を行います。 ■業務詳細 ・設備計画策定、設備仕様書作成および設備導入 ・設備業者との打ち合わせ(設備見積りから発注まで)、折衝、立会い ・工程整備、まとめ(良品化条件設定から工程能力確認まで) ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回)…直接社長に思いをぶつけられる! (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時…些細な入社後の不安も早急にキャッチ! (3)営業:定期面談(2ヶ月に1回)…希望のキャリア実現へ伴走! (4)グループ(上長):月例定例会(月1回)…会社の動向報告・技術情報の交換など社員同士の交流! ■当社の特徴 <設立背景>社長の前職は技術者派遣の営業・採用担当。あるエンジニアの「経験を活かし、後輩育成など社内貢献したい」との思いを受け上層部に掛け合ったものの、派遣事業という形態上実現できませんでした。これをきっかけに「派遣事業に依存しない会社」「長期にわたりエンジニアが活躍できる環境を」という想いのもと、当社を設立しました。 <右肩上がりに成長中>2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨシマ電機株式会社
愛知県小牧市若草町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【職種・業種未経験の方も歓迎!/業績好調◎賞与実績6ヶ月/完全週休二日制/大手企業の豊島株式会社のグループ企業で福利厚生・安定性◎フランクな雰囲気で高定着率◎】 当社は製造や研究、開発の現場で使われ、空気清浄度を保つ「クリーンブース」や「クリーンルーム」の設計・施工を行っている企業です。当社の製品はトヨタやパナソニック等の大手メーカーから東京大学やJAXA等の有名大学や国立機関で数多く使用されています。 現在、半導体の需要増加により、多くの受注を頂いており、そのニーズに対応するために「問合せ・設置対応スタッフ」を募集します。チームで協力して業務を進めるので、未経験の方も安心してご応募ください。 ■業務内容: (1)Webからの問い合わせ対応 (2)仕様確認・打ち合わせ (3)お客様の仕様をもとに、CADにて図面や見積作成 (4)受注後は、部材調達、協力業者への発注 (5)現場確認・組立 ※基本クリーンブースはお客様にて組立いただきますが、要望があれば当社で組立まで行うため、その対応をお願い致します。 ※建物の改変を伴う作業は発生しません。 ■教育体制 打ち合わせ内容やクリーンブースの組み立てについて、現場を中心に学んで頂きます。チームで行動しているため、常に先輩社員がいる環境の中で教わることができます。 ■働き方 全国各地の顧客との打ち合わせやクリーンブースの組立で出張があります。滞在期間は数日間のこともありますが、全国各地を楽しむことができる魅力があります。必ず何名かのチームで行動するため、協力し合いながら仕事を進めることができます。残業は月25時間未満です。 ■組織構成:全体25名/技術部9名 男性7名(役員1名、課長1名、メンバー5名)+女性2名(事務) ■魅力: ◎お客様の要望ヒアリング〜受注・設計〜組立まで一貫して行うため、自分で手掛けたという達成感が大きいです。 ◎業務上必要な「電気工事士」の資格取得支援制度があり、スキルアップも目指せる環境です。 ■当社について 昭和21年に創業し、豊島グループの一員として、クリーンルーム30年の施工実績があるプロ集団です。スーパークリーンルームから、小型のクリーンブースまで、お客様のご要望に応じた商品を低価格・短納期でご提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊生ブレーキ工業株式会社
愛知県豊田市和会町
自動車部品, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【転居を伴う転勤無し/品質を第一に、生産性向上を目的とした技術開発・設備投資を行う優良企業/CASE実現に伴いブレーキの電動化にも対応】 ※ご経験や強みを活かしていただけるポジションを打診いたします。 ※キャリアパスとして、マネジメントへの道はもちろん、エキスパートとして専門性を磨いていただく道もございます。 ■業務内容(例) ・生産準備/生産技術業務(メカ)…工法:プレス、切削、溶接、組立、めっき、塗装等 ※生産準備段階での一連の業務を流れで担当し、工程設計、設備検討、生産ラインの立上げがメインの業務になります。 ・品質保証…工程評価(保証度の検証)、顧客との検査法の取り決め、品質状況(不良発生率など)の監視、品質向上活動や生産準備段階、量産初期における製品測定など ・品質管理…初期や定期の品質確認業務、品質状況(不良発生率など)の監視、製品測定(三次元測定)など ■採用背景: 電動化対応ブレーキを含む新製品の要望が増え、受注量、納品量が増加したため、生産ラインを増やし増産に対応します。新製品はトヨタグループ外企業の顧客様にも供給予定であり、新型製品が続々と立ち上がっています。 そのため、組織強化のための増員採用を予定しています。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■魅力ポイント: ・大手自動車部品メーカー、中小・中堅メーカーと比較して、同社では、「高品質」のブレーキ製品を安定生産することが可能であり、豊富な独自技術(プレス、溶接、切削、接着、塗装、組付等)の専門性を磨くことが可能。 ・大手グループ会社としてのスケールメリットを活かし、福利厚生も充実。 ・経営目標達成のために「ブレーキのトップメーカー」をビジョンに掲げ、新入社員からベテランまで自分なりの強みを活かしてそれぞれの部門で活躍。 ・転居を伴う転勤無。東海圏での工場間異動は早い方で3〜5年が目安ですが、頻度は高くないので初任地となる配属先でまずはじっくりキャリアアップのための経験を積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
トピックス株式会社
愛知県安城市東栄町
新安城駅
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV・携帯端末・複合機
■仕事内容: 製造・物流業向けサーバーやプリンター、周辺機器の保守、点検、システム納入、障害対応、移設・撤去作業をお任せします(建物側への改変無)。研修充実で未経験から活躍可能です。 取扱製品の保守、点検、納入等以外にも、納入先での万が一のトラブル発生時は電話対応〜解決までサポートいただきます。 入社後の習熟度と希望に合わせ、将来的(2〜3年程度)には製品企画(サーバーの選定、フィッティング)等上流工程をお任せする想定です。 ■入社後について: まずは座学・先輩社員の現場同行等を通し基礎知識を身につけます(3〜4か月程度)。 徐々に業務に慣れていただく想定ですので経験浅い方もご安心ください。 ■配属先情報: エンジニアリングサービス事業部 フィールドサービスグループ 17名が在籍しています。(20代4名、30代5名、40代4名、50代2名、60代2名) ■働き方: ・サービス残業がないことはもちろん、万が一長時間労働や休日出勤となった場合は振替休日を取得いただきます(4時間に満たない勤務の場合は休日残業代支給)。 ・一部夜勤対応がありますが、社員の負荷とならないよう頻度は高くなく調整しています。 ■勤務体系について: ・標準労働時間8:30〜17:15 ・入社後半年〜1年程度で自宅での待機(週1回程度)、入社後3年程度で夜勤(1週間交代・3カ月に2回程度)あり。振替出勤(3か月に2回程度)あり。 ■一日の流れ(例): <08:30>出社、社内打ち合わせ、当日対応準備 <09:30>顧客先へ移動 <10:30>顧客先到着、定期点検 <14:00>点検終了・完了報告し退出、お昼休み <16:00>帰社、部品や備品補充、翌日の作業準備 <17:15>退社 ■当社の特徴: ◇トヨタ社の製造管理システムである「かんばんシステム」のシステムベンダーとして、確固たる地位を確立しています。将来的には、これまでの経験を活かしてパッケージ製品の企画に携わることも可能なキャリアです。 ◇令和5年6月をもって、会社創立45周年、豊田通商グループの一員となってから15周年を迎えております。安定した基盤がありながら、今後さらにグローバルへ事業を展開するなど、将来性も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
400万円~499万円
ヴァンテージマネジメント株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
350万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント
■『HighClass』: ハイキャリアのフリーランス人材と企業をマッチングする『HighClass』は、ハイキャリア人材の中でも営業・新規事業・企画・マーケティング職種の紹介を強みにしております。NTTドコモ様、三菱電機グループ様、トヨタグループ様など累計1250社以上の企業様とお取引しております。 ■採用背景とミッション: 『HighClass』は、前年対比236%と高い成長率を見込んでおり、次期は前年比売上2倍成長を目標にしています。 今回入社頂く方には、新規営業による顧客獲得はもちろん、LTVの拡大を図りながら事業の拡大に貢献いただきたいです。 ■職務内容: ・新規顧客開拓 ・経営者の課題のヒアリングと提案 ・即戦力フリーランスの方々との面談 ・パートナー企業様のマネジメント ・システム導入による業務効率の改善など、都度発生するPJ推進 など ■評価制度について: 成果主義で3ヶ月ごとの査定を行っているので、成果を出せば四半期ごとに月給3-5万の昇給は一般的です。 (最大で3ヶ月で月給15万円UPの事例もあります) ■社長同等の権限を付与する大胆文化: カンパニー長にはカンパニー内にて以下5つの権限を付与します。(1)事業戦略の決定権(2)メンバー採用権(3)カンパニー内の人事配置権(4)給与決定権(5)広告宣伝費などの投資決定権 よくある『権限委譲』にとどまりません。圧倒的に挑戦・成長できる環境です。 ■組織: 代表+営業3名+業務委託2名+インターン2名+アルバイト1名の構成です。 営業3名は20代男性で、中途入社社員は大手証券会社の営業出身です。挑戦できる環境やインセンティブ制度を魅力に入社し、現在活躍中です。 ■当社の魅力: ・平均年齢28.1歳と若手中心に活躍してますが、全社平均年収765万円、入社4年以上の社員の平均年収は986万円と、若いうちから実力次第で給与に反映する文化がございます。 ・100%実力主義で、年次に関係なく大胆に抜擢をする文化です。入社3か月でチーフ職、2年で部長職など、短期昇格事例も多数ございます。 ・少数精鋭の会社ですが、創業14期目、着実に売上を伸ばし、直近5年間の売上増加額は24.9億円と1人あたりの売上高は1億円にのぼります。 変更の範囲:本文参照
丸片機水工業株式会社
岩手県北上市常盤台
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
管工事の施工管理をお願いします。いずれは若手社員の育成や指導等もお任せしていきたいと考えています。 ■仕事内容: 各種建物の給排水、空調設備の管工事の施工管理をお任せいたします。工事内容は官公庁20%、民間80%程度の割合で、民間工事については、大手ハウスメーカーや地元工務店など幅広く受注があります。官公庁等の大きな案件から、個人宅の水回りのリフォームや空調設備等まで様々な案件に携われます。 ■施工実績: ・江釣子庁舎外設備改修(機械設備)工事 ・和賀地区老朽管更新工事など ■組織構成: 工務課の施工管理係に配属となります。現在は、3名が在籍しており、リーダーが40代と30代のメンバー構成になります。 ■働き方: 基本的には北上や花巻の案件が多く、ほとんどが県内となります。有給休暇や看護介護休暇取得の奨励も行っています。 ■教育制度: 入社後は、ジョブローテーションや先輩社員によるOJTでしっかりフォロー致します。スキルアップのための研修や資格取得制度や、半年毎に上司との面談を設け、今後のキャリアや希望、悩みなどについても一緒に考えていきます。 ■当社の特徴: 北上市の本社のほか、盛岡営業所(滝沢市)、仙台支店(仙台市泉区)に拠点を構えております。大手ハウスメーカーやトヨタ関連、地元法人/個人のお客様から安定した受注をいただいております。また、グループ会社として、プロパンガス販売、建築リフォーム会社があり、グループとしてお客様に一連の住環境サービスを手がけております。 ■ビジョン: 1972年(昭和47年)の創業以来、「水と緑を大切に」をモットーに、「社会貢献、顧客満足、社員の幸せ」を企業理念としております。 主な事業は、各種建物の給排水設備、空調設備の設計・施工です。また、地元に根差しお客様の安心と快適性を届けていきたいと考え、水回りのトラブル対応や設備の修理・保守点検を行う「アフターメンテナンス部門」を設置し、いつでもお客さまのもとへ駆けつけられる体制で築いています。工事の出来栄えはもちろん、社内業務レベルの維持向上を目指しており、品質マネジメント(ISO9001)の認証を受けるなど、改善活動も続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業)
愛知県豊田市広美町
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜未経験からのご応募歓迎/完全週休二日制/フレックスタイム活用/在宅勤務可/自動車部品メーカー事業規模・世界2位のデンソーのグループ会社で安定した経営基盤〜 ■業務内容: 生産技術部にてトータルインダストリアルエンジニアリング(トヨタ生産方式)の改善担当をお任せします。メインでは精算ライン(物流を含めたモノの流れ)を効率よく稼働させるための改善を具現化する仕事ですが、製造部や総務部などの他の部署からの依頼も受けるなど、幅広い知識を活用する仕事です・ ■業務詳細: 当社ではデンソーから移管した製品を作っていますが、生産量や効率化、設備のスぺ—スなどを考慮の上で、自社設備の流用やデンソーの設備そのものを移管するかなどを判断しながらラインの製作を行っています。 配属先部署においては、設備導入後の製造プロセスの効率化や生産性向上のための、専用機の制作をはじめとしたさまざまな補助具や設備・装置の開発/製作対応を行っています。 ※入社後は細かい業務から徐々に慣れていっていただきます。いきなり設備関連を一人で任せることなどはないため、ご安心ください。 ■ミッション ・各依頼に対して納期通りで的確に対応することが求められます。個々の依頼に対して的確な対応を行うことで、組織全体の目標達成に貢献しています。 ・部署としてはKPIを掲げ、改善効果の積み上げや改善実施件数の達成などを目指しています。 ■就業環境: ・月の残業時間は20〜30h程度を想定しています。 ・設計業務などは在宅勤務で対応することも可能です。ご家族の体調不良などで当日在宅を活用する社員もおります。 ・フレックスタイムを導入しているため、前日の残業分を翌日で調整したり、プライベートの予定で早帰りしたりするなど、勤務時間を調整しやすいです。 ■当社について: ◇国内外で圧倒的知名度を誇るデンソーグループの一員として、各種自動車用電装部品の製造を行っています。当社が得意とするのは多品種の製品をフレキシブルに生産できる技術と技能です。中少量生産品を効率よく、かつコストパフォーマンスよく組付けできる生産体制やそれを支える生産技術を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
寿技研工業株式会社
愛知県豊田市生駒町
自動車部品, 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
〜簿記資格を活かして経理として安定した環境でキャリアスタート!企業の安定性に惹かれて入社する社員多数!〜 <有給取得率100%/年間休日121日/土日休み/トヨタカレンダー> ■入社時にまずお任せすること: 日常の実務から管理資料の作成まで一通り説明、引継ぎをしながら徐々に任せていきます。当社の社員がマンツーマンとなり、丁寧に社内教育を行いますのでご安心ください。 現在当ポジションの係長も、経理業務未経験から現在2〜3年程度で活躍をしており、本人のスキルに合わせて、かつfreeeという視覚的にもわかりやすい経理ソフトを導入し、業務がキャッチアップいただきやすい環境づくりに励んでおります。 ■業務の割合: 経理財務原価90%/情報システム部としての役割10% ※経理システム課への配属となるため、主業務にて経理の経験を積みながら、IT知見も身に着けることが可能です。 ■業務詳細: 総合自動車部品メーカーアイシングループの一員として、主に車体系部品の生産を実施している当社にて、経理・財務に従事いただきます。 【具体的には…】 下記は将来的にお任せする業務となります。入社後はご本人様のスキルに合わせて業務をお任せしますのでご安心ください。 <経理> (1)会計処理・月次締、決算処理・決算締、税務申告など、経理全般 (2)利益計画立案・差異解析など、経営企画全般 (3)関係者との折衝、各種報告(社内・親会社・グループ各社) <財務> (1)資金繰り、支払処理など、財務全般 <原価企画> (1)原価企画業務の整備:原価企画業務の立上げ (2)原価企画業務の運用:採算性評価(新製品・新規投資)、改善策の立案と支援 <ITシステム> (1)主担当は別に居りますので、場合によって全社的なITインフラ構築改修の際にお手伝いをいただく可能性があります ■組織構成: 本配属先では3名の方が在籍しております。 次長兼グループ長1名(男性)、担当2名(男性1名/女性1名) ■当社の特徴: 自動車の個性を演出するモール(モールディング)、安全な走行の大前提となる保安部品ドアヒンジ。当社は、それぞれ異なる側面から、現代の自動車産業を支えております。 ※取引先:(株)アイシン、シロキ工業(株)、東海興業(株)、豊田合成(株) の4社が主です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府
400万円~730万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
【必須要件(MUST)】 ・システム開発の設計または、製造のご経験が3年以上ある方(業界および開発言語問わず) ・メールやシステム説明会などで簡単なコミュニケーションが可能な英語力(TOEICなどの指定なし) ・社内外の関係者との調整、協力関係の構築ができる方 【歓迎要件(WANT)】 下記のご経験をお持ち方 ・C#によるデスクトップアプリケーション、Webアプリケーション開発の実務経験をお持ちの方 ・海外拠点へのシステムの導入、運用経験をお持ちの方 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 車の開発生準現場における課題に対してシステム化改善をご担当いただきます。 〇社内基幹システム開発(経理、人事、部品、環境、調達など) ・企画立案 ・プロジェクト体制構築および運営 ・要件再定義 ・基本/詳細設計、製作、テスト ・運用、導入後評価 〇インフラ構築 ・インフラストラクチャ設計/構築 ・サーバ管理と運用 ・ネットワーク管理 ・ストレージ管理 ・セキュリティ対策 ・バックアップとリカバリ ・クラウドインフラ管理 ※要件定義/ベンダーコントロールをご対応いただき、当社の情報システム部門を引っ張っていただきたいと考えています。
兵庫県
400万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須要件(MUST)】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・調達、生産技術、開発、プロジェクト管理 等、モノづくり関連部門での実務経験 ・営業、経理、企画、原価管理など、管理部門での実務経験 ・自動車業界(自動車メーカー・部品メーカー)での実務経験 ・商社(総合商社、専門商社)での営業経験 ※比較的キャッチアップのしやすい商材も取り扱っている部署である為、自動車業界での調達業務に関連するような業務の経験者であれば、お人柄重視で判断します。 【歓迎要件(WANT)】 ・自動車業界(自動車メーカー・部品メーカー)での調達バイヤー実務経験 ・プロジェクト推進の企画・推進経験 ・グローバルでのビジネス・コミュニケーション経験、海外駐在経験 ・TOEIC500点以上 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 自動車用ボデー部品(プレス・樹脂・機能部品)のバイヤーとして、国内・グローバルの開発車両及び量産車両における発注戦略立案、取引先・価格の決定、量産部品の原価低減・安定供給対応、取引先の競争力強化を担当していただきます。 ▼業務詳細 ・環境変化を踏まえた部品別発注戦略立案と遂行 ・車両プロジェクト開発タイミングでの取引先・購入価格決定 ・取引先とのパートナーシップ構築、競争力強化、品質改善、経営体質強化活動を共に推進 ・量産部品の品質・供給問題への対応 ・海外事業体調達業務の支援(発注戦略立案、現地調達推進、他) 基本的には企画的な業務(業者の選定、価格の決定、契約のプロセス等)が中心。実務的な手配は別部門が担当しています。部品ごとに担当が分かれており、一人あたり4から8程度の商材を担当し、各商材には100から200点の部品が含まれます。サプライヤーとの深いリレーションシップを構築し、中長期的な関係性の構築を目指していただきます。 【ミッション】 調達部門は車両の7割を占める購入部品の品質・供給・原価に責任を持つ部署であり、国内・グローバルでの競争力向上、100年に一度といわれる大きな環境変化への対応が必要な中、調達部門の重要性は年々高まっております。トヨタグループ内でコンパクトカーを担当する会社として「最も良い製品を、最も安く、最も早く、長期安定的に調達する」ことを取引先と一体となって実現するために、これまでのダイハツにない新たな視点での取引先との相互信頼構築や、競争力強化を具現化する取り組みを期待いたします。 ▼部の役割 調達部門は車両の7割を占める購入部品の品質・供給・原価に責任を持つ部署。調達本部の中に車体部品調達室があり、自動車用ボデー部品(プレス・樹脂・機能部品)の調達を担当しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ