389 件
株式会社サミットシステムサービス
大阪府大阪市北区大淀南
-
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容:システムエンジニアとして要件定義などの上流工程をお任せいたします。納期調整、顧客折衝を中心にお任せするため開発経験は問いません。 大手自動車関連メーカー向けの統合認証システム(PKG、スクラッチ)をはじめ、生産管理、製造管理、会計等、様々な案件がありますので、これまでのご経験に合わせマッチするPJTをご用意します。 ■募集背景:現在大阪本社にて名古屋の案件を受託していますが、名古屋営業所の組織体制を強化し、名古屋における案件を同営業所にて対応できるようにするため、本件募集するものです。 ■開発実績: ・バネ製造装置向けソフトウェア開発(バネ分析ツール連携対応等)/自動車部品メーカーにおける統合認証中継システム再構築 等 ・詳細な開発実績:http://www.summitsystem.co.jp/ja/works/ ■開発言語:言語は限定しませんが、案件として多いのはJava、C#、.net、C、C++です。 ■顧客例: 住友電気工業株式会社、住友電装株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱スペース・ソフトウェア株式会社、日鉄ソリューションズ株式会社、デンソークリエイト株式会社、SCSK株式会社 等 ■同社の強み: ・大手メーカーやITベンダー等を中心にソリューション開発サービスを提供し、高い評価と信頼を得ています。 ・今後Society5.0と呼ばれる新時代は、IoT、ロボット、人工知能(AI)、ビッグデータ分析等の技術が求められ、そのための基礎的な力として数学・物理・統計学等が不可欠とされております。同社は創業以来、数学・物理等の専攻者を積極的に採用してきており、すでに開発部門の半数以上がこの分野の専攻メンバーで構成され、新しい時代のニーズに十分対応できる会社です。今後更にこの分野の研究テーマを拡充、力をいれていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラフ
東京都港区西麻布
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
△▼おすすめポイント△▼ ・「コンサル+分析+実装+教育」をフルスタックでカバー! ・実験止まりではなく、クライアントが実際に使える形で提供! ・社内教育だけでなく、クライアント人材のリスキリング支援までを事業化 ◆私たちについて 私たちのミッションは「データの利用価値を最大化する」です。単に「データを収集・分析する」だけでなく、クライアント企業や社会にとって データが実際の意思決定・業務改善・新規事業につながる状態をつくる ことを目指しています!分析やAI開発にとどまらず、 戦略立案 → 実装 → 運用 → 教育・人材育成 までをカバーをしております。 ◆職務概要 クライアントのビジネスを分析し、データサイエンティストやサーバーサイドエンジニアらと共にプロジェクトを推進していくPM(プロジェクトマネジャー)候補を募集します。AI・データ活用プロジェクトの立ち上げから利益創出、システム安定運用まで一貫して経験することができます。 ◆具体的な業務 ・クライアント課題ヒアリング ・プリセールスを含むデータ活用プロジェクト立案 ・分析チームマネジメント ・分析結果及びそれを基にした改善施策案の報告 ◆開発部門の特徴・強み ・エンタープライズデータ戦略立案推進ポジションでの受注 社会的なニーズが高まり続けているデータ・AIインフラ事業者の参謀レイヤーでの案件受注を継続しており、戦略コンサルティングスキルとして昨今最も市場ニーズが高い実務経験 ・データベース改修管理 活用目的に合わせたデータベース全体の設計や、モニタリング環境などの整備・構築 ・データ分析コンサルティング 動向や事実の解読に基づく分析コンサルティングや可視化など、最適なツールカスタマイズ ・データエクスチェンジ 官公庁と民間企業をつなぐAIネットワークで、データの相互利活用 ・アルゴリズム開発 機械学習や人工知能、データマイニングなどを駆使し、活用範囲を拡張したデータの利活用 変更の範囲:雇入れ直後:上記業務内容参照 変更の範囲:組織マネジメント
新光電気工業株式会社
長野県長野市小島田町
450万円~899万円
半導体, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【インフラエンジニアのご経験ある方歓迎!/長野を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超/年間休日126日・離職率2.2%就業環境◎】 ■職務内容: 社内システムや製造設備で利用するネットワークやサーバ・ストレージ機器の導入・運用をご担当いただきます。その他、データベースや情報共有、セキュリティ強化を目的とした各種ITサービスも対象となります。 ■職務詳細: ・拠点間・拠点内ネットワークシステム導入企画・設計構築・運用 ・拠点別サーバ・ストレージ導入企画・設計構築・運用 ・データベースシステム導入企画・設計構築・運用 ・各種ITサービス、クラウド導入企画・設計構築・運用 ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■当社の特徴・魅力: ・1946年創業、半導体の総合パッケージメーカーである当社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STNet
香川県高松市春日町
500万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業〜 ■業務内容: ・お問い合わせに対するお客さまの満足度を向上させるため、コンタクトセンターの適正なパフォーマンス管理/ばらつきのない応対品質の向上/チャットボットなどのノンボイス応対の改善などがミッションとなります。 ・委託しているコンタクトセンターの管理者と連携し、コンタクトセンターの品質向上のために取り組んでいただきます(お客さまからの電話対応をすることはありません)。 ■業務詳細: ・お客さまへご案内するオペレーションにおける適切な指示 ・お客さまの声(VOC)などから、時流の要望を先読みしサービスの企画・立案への連携 ・お客さま向けのノンボイスのプロモーション企画と実施(WEBサイトのメンテナンス、SNS配信など) ■配属先について: 138名が在籍しております。 ■障がい者雇用について: 当社では、障がい者の方の採用を積極的に行っています。該当される方は、業務遂行上の合理的配慮等の確認を目的として、障がいの状況(種別や程度)や配慮事項について、応募書類にご記入いただくか、選考にてお申出ください。 ※事前選考の目的では使用いたしません ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。
株式会社サン・フレア
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~799万円
アウトソーシング, 医療機器営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要 専門的な翻訳(産業科学技術翻訳、ビジネス翻訳、特許翻訳)に強みを持った、創業50年の老舗企業である当社にて、クライアントの医療機器分野の事業戦略に関わるコンサルタントとして活躍していただきます。 ■業務内容: ・コンサルティングやドキュメント作成支援を通して、最先端の産業科学分野の大手メーカーやベンチャー企業の国内外における事業化を支援します。 − 新規参入に関する海外戦略や販売戦略のコンサルティングと戦略策定支援 − 製品の要求事項である法規制に関する調査(情報収集・分析・整理) − 法規制対応、認証・許認可申請、設計・開発、製造、販売などに関するドキュメント作成のコンサルティング − 設計や製造に関する要求事項(規制や規格)の特定および技術ドキュメントの作成・とりまとめ − 品質マネジメントシステム(QMS)構築・運用に関するコンサルティングと文書化支援 ・事業化支援およびドキュメント作成の方法論に関する調査およびノウハウの蓄積 ■組織構成 MGR相当の人が3名/いずれも50代前後 メンバー4名/20代半ば〜40代前半で男女比率は偏りなし ■主な実績例 ・欧州MDR・IVDRにおける各種医療機器の臨床評価や性能評価を含むCEマーキング支援一式 ・新規性のある医療機器の開発前フェーズからのPMDA相談から、承認申請、保険適用までの各フェーズにおける国内薬事コンサルティング ・ウェアラブルやロボットテクノロジー、人工知能などの新技術を採用した医療機器の開発及び薬事申請に関するコンサルテーション(薬事規制、プロモーションコード、パーソナルヘルスレコードの情報セキュリティ)に関する調査およびコンサルテーション ・医療機器のリスクアセスメントやユーザビリティエンジニアリングなど、最新のプロセス規格への適合ノウハウの提供 ・ASENA、中南米、中東など新興地域の医療機器法規制の網羅的調査 ・毎月1回配信の各国医療機器法規制の最新情報メールマガジンの配信 等 変更の範囲:本文参照
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜設計協業を主体としたエンジニアリングサービス及びソリューション事業企業/福利厚生充実/くるみんマーク取得など女性が活躍できる環境〜 ■業務内容: 組み込み機器(車載、医療、産業、情報)向けソフトウェア開発をお任せします。 指示書検討、企画から環境構築、計画作成から基本設計、詳細設計、実装、確認、テストまで、ご希望と適性に合わせてお任せします。 ※ブランク、経験浅い方はOJTからスタート可能です。 ■具体的な業務内容: ・車載・画像処理プロセッサ ・マイコン制御 ・デバイス向け制御ソフトウェア及びドライバ ・ミドルウェア開発 ・HILS/SILS開発 ・MATLAB/Simulink ・新規アルゴリズム開発 ・FPGA開発 など ■プロジェクト例: 制御システム、アプリケーションの開発・評価 ・車載機器(HV/EV/PHV、カーナビゲーションなど) ・ホームエレクトロニクス(テレビ、オーディオ、エアコンなど) ・医療機器(医用映像システム、医用画像診断機器、ウェアラブルデバイスなど) ・産業機器(リモートモニタリングシステム、製造装置、セキュリティシステムなど) ・モバイル/通信機器(スマートフォン、無線基地局など) ・ロボット制御システム ■開発環境: 言語:C、C++、C#、Java、Python、verilog-HDLなど RTOS、ARMやルネサスマイコン、Linux、iTRONなど ■業務の魅力: IoTプロジェクトなどに代表されるネットワーク機器開発を始めとし、スマートフォンアプリから人工知能の開発まであらゆる業界の先端技術開発現場で腕を磨けます。 ■当社の魅力: 【女性も働きやすい就業環境】 同社は「くるみんマーク」(「子育てサポート企業」としての厚生労働大臣の認定)を受けており、女性も就業しやすい環境が整っています。休日日数も120日以上で長期休暇も取得しやすい環境です。 【拡大中の成長企業】 2024年に渋谷オフィスを増設し成長企業です。 取引企業も大手半導体メーカーだけでなく、近年は精密機械系サプライヤーや光学系メーカーなどとも取引を始めるなど、幅広い事業展開を進めていくため、新たな仲間を迎えることに決めました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: モバイル決済(QUICPay、Smart Code、タッチ決済(モバイル))等に関する営業推進、システムのプロジェクトマネジメントならびに運用構築などの各種業務をご経験に合わせてご担当いただきます。 【管轄するプロダクト(例)】 ■Smart Code(https://www.smart-code.jp/) ・スキーム構築・管理・運営・普及推進 ■QUICPay(https://www.quicpay.jp/) ・スキーム構築・管理・運営・普及推進 ■配属部署: モバイル・バリューペイメント部 事業開発GまたはオペレーションG ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■働き方: ◇最大週2回在宅勤務可能、月残業約25時間程度※月によって繁閑の差がございます。 ◇残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、働きやすく、活躍できる環境を整えています。 ◇新事業・新商品の創造、業務改善など、会社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内提案制度を設けています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グルーヴノーツ
福岡県福岡市中央区今泉
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ)
〜「量子コンピューティング×人工知能(AI)」で社会の課題に取り組むテクノロジースタートアップ/量子コンピュータとAIを活用した企業向けクラウドプラットフォームをメインに事業展開/在宅勤務可/土日祝休/年休120日/転勤なし〜 当社は、最先端の機械学習/AI、量子コンピュータを活用することができるクラウドサービスの開発と、そのクラウドサービスを活用してお客様のビジネス変革を支援するコンサルテーションを提供しているテクノロジースタートアップです。 これから更に事業拡大をしていくため、コンサルテーション業務を担って頂くPMメンバーを募集しています。機械学習/AI、量子コンピュータに興味をお持ちの方は、この分野の経験がなくても歓迎いたします ■業務内容: お客様(大手中心)のビジネス上の課題を、機械学習/AI(データ分析や機械学習モデル構築など)や、量子コンピュータ(生産工程や配送業務の最適化など)を活用して、解決に導くためのコンサルテーションを行います。 ▼具体的な事例:生産工程や配送業務の最適化等 当社のクラウドサービスを活用して、以下のようなコンサルティングプロセスにより行います。 1. ビジネス課題・目標の設定 2. 解決方法検討(最適化、機械学習、データ分析) 3. データ収集、分析、加工 4. プロトタイプ作成 5. 検証・評価 6. 運用準備 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・システム開発にPM/PLとして携わった経験をお持ちの方 ・システム開発で業務分析、要件定義の経験をお持ちの方 ・クラウドやビッグデータ技術の実務経験をお持ちの方 ・データサイエンス、機械学習による分析実務経験をお持ちの方 ・データマイニング、ビジネスインテリジェンスの実務経験をお持ちの方 ・デモンストレーション経験、トレーニング講師経験をお持ちの方
〜「量子コンピューティング×人工知能(AI)」で社会の課題に取り組むテクノロジースタートアップ/量子コンピュータとAIを活用した企業向けクラウドプラットフォームをメインに事業展開/在宅勤務可/土日祝休/年休120日/転勤なし〜 当社は、最先端の機械学習/AI、量子コンピュータを活用することができるクラウドサービスの開発と、そのクラウドサービスを活用してお客様のビジネス変革を支援するコンサルテーションを提供しているテクノロジースタートアップです。 これから更に事業拡大をしていくため、コンサルテーション業務を担って頂くPMメンバーを募集しています。機械学習/AI、量子コンピュータに興味をお持ちの方は、この分野の経験がなくても歓迎いたします ■業務内容: お客様(大手中心)のビジネス上の課題を、機械学習/AI(データ分析や機械学習モデル構築など)や、量子コンピュータ(生産工程や配送業務の最適化など)を活用して、解決に導くためのコンサルテーションを行います。 ▼具体的な事例:生産工程や配送業務の最適化等 当社のクラウドサービスを活用して、以下のようなコンサルティングプロセスにより行います。 1. ビジネス課題・目標の設定 2. 解決方法検討(最適化、機械学習、データ分析) 3. データ収集、分析、加工 4. プロトタイプ作成 5. 検証・評価 6. 運用準備 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・システム開発にPM/PLとして携わった経験をお持ちの方 ・システム開発で業務分析、要件定義の経験をお持ちの方 ・クラウドやビッグデータ技術の実務経験をお持ちの方 ・データサイエンス、機械学習による分析実務経験をお持ちの方 ・データマイニング、ビジネスインテリジェンスの実務経験をお持ちの方 ・デモンストレーション経験、トレーニング講師経験をお持ちの方
〜「量子コンピューティング×人工知能(AI)」で社会の課題に取り組むテクノロジースタートアップ/量子コンピュータとAIを活用した企業向けクラウドプラットフォームをメインに事業展開/在宅勤務可/土日祝休/年休120日/転勤なし〜 当社は、最先端の機械学習/AI、量子コンピュータを活用することができるクラウドサービスの開発と、そのクラウドサービスを活用してお客様のビジネス変革を支援するコンサルテーションを提供しているテクノロジースタートアップです。 これから更に事業拡大をしていくため、コンサルテーション業務を担って頂くPMメンバーを募集しています。機械学習/AI、量子コンピュータに興味をお持ちの方は、この分野の経験がなくても歓迎いたします ■業務内容: お客様(大手中心)のビジネス上の課題を、機械学習/AI(データ分析や機械学習モデル構築など)や、量子コンピュータ(生産工程や配送業務の最適化など)を活用して、解決に導くためのコンサルテーションを行います。 ▼具体的な事例:データ分析や機械学習モデル構築による課題解決 当社のクラウドサービスを活用して、以下のようなコンサルティングプロセスにより行います。 1. ビジネス課題・目標の設定 2. 解決方法検討(最適化、機械学習、データ分析) 3. データ収集、分析、加工 4. プロトタイプ作成 5. 検証・評価 6. 運用準備 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・システム開発にPM/PLとして携わった経験をお持ちの方 ・システム開発で業務分析、要件定義の経験をお持ちの方 ・クラウドやビッグデータ技術の実務経験をお持ちの方 ・データサイエンス、機械学習による分析実務経験をお持ちの方 ・データマイニング、ビジネスインテリジェンスの実務経験をお持ちの方 ・デモンストレーション経験、トレーニング講師経験をお持ちの方
〜「量子コンピューティング×人工知能(AI)」で社会の課題に取り組むテクノロジースタートアップ/量子コンピュータとAIを活用した企業向けクラウドプラットフォームをメインに事業展開/在宅勤務可/土日祝休/年休120日/転勤なし〜 当社は、最先端の機械学習/AI、量子コンピュータを活用することができるクラウドサービスの開発と、そのクラウドサービスを活用してお客様のビジネス変革を支援するコンサルテーションを提供しているテクノロジースタートアップです。 これから更に事業拡大をしていくため、コンサルテーション業務を担って頂くPMメンバーを募集しています。機械学習/AI、量子コンピュータに興味をお持ちの方は、この分野の経験がなくても歓迎いたします。 ■業務内容: お客様(大手中心)のビジネス上の課題を、機械学習/AI(データ分析や機械学習モデル構築など)や、量子コンピュータ(生産工程や配送業務の最適化など)を活用して、解決に導くためのコンサルテーションを行います。 ▼具体的な事例:生産工程や配送業務の最適化等 当社のクラウドサービスを活用して、以下のようなコンサルティングプロセスにより行います。 1. ビジネス課題・目標の設定 2. 解決方法検討(最適化、機械学習、データ分析) 3. データ収集、分析、加工 4. プロトタイプ作成 5. 検証・評価 6. 運用準備 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・システム開発にPM/PLとして携わった経験をお持ちの方 ・システム開発で業務分析、要件定義の経験をお持ちの方 ・クラウドやビッグデータ技術の実務経験をお持ちの方 ・データサイエンス、機械学習による分析実務経験をお持ちの方 ・データマイニング、ビジネスインテリジェンスの実務経験をお持ちの方 ・デモンストレーション経験、トレーニング講師経験をお持ちの方
株式会社モルフォ
東京都千代田区神田錦町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
【フレックス制/完全週休2日制/バックグラウンド不問/C, C++, Python使用経験歓迎】 イメージング・テクノロジーの研究開発型企業として2004年にスタートした当社は、これまでに培ってきたデジタル画像処理技術と最先端の人工知能(AI)/ディープラーニングを融合した「イメージングAI」で、社会の様々な分野に貢献しています。 この度は、社長直下のCTO室にて研究開発エンジニアを募集しています。 ■業務内容: 最先端の画像処理技術とDeep Learningを応用し、以下のような技術の研究開発を行います。 <Computational Photography> ・手ぶれ補正 ・HDR ・超解像 ・パノラマ撮影 ・ノイズ除去 ・デブラー ・フレーム補間 <Deep Learning> ・奥行き推定 ・画像分類 ・物体検出 ・顔認識 ・OCR ・外観検査 ・1枚超解像 プロジェクトマネジメントや実装ではなく、モルフォの全プロダクトのコア部分のアルゴリズムを開発する事がミッションです。 基本的に1年〜2年以内に実用化できるテーマを扱います。 各事業部と連携して進めるプロジェクトも多く、顧客との距離が非常に近いです。 画像処理や機械学習を中心に、組織横断で週1回ペースで社内勉強会を開催しています。 ■当社の特徴: 当社グループでは、スマートフォンなどの組込み機器をはじめとして、様々なプラットフォームにおいて最先端の画像処理技術を駆使した各種ソフトウェアを製品化・提供しています。 当社グループの技術および製品の魅力は、機能を全てソフトウェアで実現しているため余計な容積を必要とせず壊れにくく、かつ消費電力が少ないという点です。 これらの特徴を活かし、スマートフォン分野、ネットワークサービス分野など、広い分野に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RevComm
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆日本HR大賞や東京都主催世界発信コンペティション受賞、Japan Venture Awards 2021で中小企業庁長官賞を獲得など、様々な賞を受賞している注目企業です◆◇ 営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業である当社にて、カスタマーサクセスを募集します。 ■業務内容: ・オンボーディング…初めて使うお客様にチュートリアルを実施し、使い方に慣れて頂く ・エンゲージメント向上…お客様の利用状況、利用中の課題を把握し、適切なアドバイスを提供する ・クロスセル提案…随時リリースされる新機能をお客様に提案し、利用促進を支援 ・アップセル提案…お客様社内でのご利用人数増に向けてお客様のニーズを把握し、営業チームと連携して提案を実施 ・お客様コミュニティの構築…セミナー、ユーザー会などイベントの企画、実施 ・継続利用の獲得…お客様の利用状況を可視化し、利用状況に応じて継続いただくためのフォローアップを実施 ・その他…ユーザーへの価値向上における施策立案/チームビルディング等 ■当社について: 「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業です。直近では、人工知能(AI)技術を駆使した法人向けサービスの開発をおこなっており、営業におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel」、AI搭載オンライン商談解析ツール「MiiTel for Zoom」を開発・提供しています。 ■受賞歴(一部抜粋): ・B-Dash Camp 優勝 ・AWS主催 Startup Architecture of the year ソリューションアーキテクト賞受賞 ・TechCrunch Tokyo スタートアップバトル優勝 ・東京都主催 世界発信コンペティション サービス部門優秀賞受賞 ・週刊東洋経済「すごいベンチャー100」選出 ・Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング」TOP20に選出 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fusic
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜福岡から日本全国そして世界へ!IoT・機械学習・クラウド・宇宙事業など最先端技術とワクワクする仕事に携われます〜 ■Webアプリケーションエンジニアとして、Webシステムの受託案件に携わっていただきます。「客先に常駐をしない」「上流工程から関わる」を徹底していますので全エンジニアは社内で日常的に相談やコミュニケーションをしながらシステム開発を行います。また、フルフレックスやリモートワークなど自由に働ける制度が多数存在します。入社した後は社内で2〜3カ月程度の技術研修または簡単なプロジェクトに携わっていただきキャッチアップしていただきます。 ■プロジェクト例: ・レノファ山口FC様「AI(人工知能)を活用した映像解析/試合分析システム」の開発 ・国立大学法人九州大学様「Web学習システムのAWSクラウド移行」 ・株式会社福岡放送様「CM考査業務支援システムの構築」 ・株式会社プリンシプル様「IoTを活用したホームセキュリティシステム『スマートルームセキュリティ』の構築」 【技術スタック】 サーバーサイド : PHP(CakePHP、Laravel)、Ruby(Ruby on Rails) フロントエンド : Vue.js、React、jQuery インフラ : AWS、Docker バージョン管理 : GitHub CI/CD : GitHub Actions エラー監視 : Sentry コミュニケーション : Slack タスク管理 : Backlog、Redmine、GitHub(Issue) ■同社の特徴: ・日本を代表する福岡の企業へ…当社は九州大学在学中の2003年に代表が起業したベンチャーで、設立19年目で社員数80名の規模に拡大しています。フクオカベンチャーマーケット(優れたビジネスプランと経営手腕により、顕著な事業実績をあげた企業や今後の成長が期待できる企業を選出)にて大賞を受賞したり、エンジニアフレンドリーシティ福岡の初代アワードを受賞するなど福岡を代表するベンチャー企業へと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
■業務内容 2023年にクレジットカード不正利用被害額が過去最高額となり、官民を挙げた取り組みが急務です。カード会員に安心・安全にご利用いただくためのインフラとなる不正関連システムの開発のPJT推進をお任せします。 下記等のPJ管理・業務設計・システム開発(ユーザー部として要件定義・テスト・移行対応)を担当いただきます。 ■PJ ・有人対応・紙対応などが残る現オペレーションシステムの抜本改善とBPMS・ワークフローシステムの導入等 ・AIの導入や検知スピードの向上のためのシステム更改とデータプラットフォームの構築等による不正検知システムの改善 ■キャリアパス 本PJ終了後は、当部にて新たなシステムの企画・構築に携わっていただくほか、他部署でのシステム開発案件・施策推進に携わっていただくことも可能です。 ■当社について ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられる等、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 【変更の範囲:当社業務全般】※ジェーシービー以外に出向いただく際は、上記の限りではありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブレインパッド
東京都
700万円~1300万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販)
◆アカウントセールスの組織は、組織横断や全社横断プロジェクトを扱うことが多く、一クライアントのみならず業界全体の課題を捉え、 全社を巻き込んだソリューションを提供することが期待されています。DXを推進するクライアントと共に、業務改革や基盤開発、 人材育成等データ利活用における様々なテーマを取り扱い、クライアントや業界の未来をプロデュースしていくような仕事です。 【特徴】お客様のビジネスの成果を創出するために、現場部門だけでなく・ステークホルダーの方とも一緒に汗をかきながら実行・伴走支援するスタイルです また、構想計画段階からご提案するケースが多く、お客様と一緒になってあるべき姿を描きプロジェクトゴールまで長く、深く入ります このような案件の獲得・商談活動・ビジネスプロデュースをアカウント営業が行っています。 【業務内容】・コンサルティング営業として特定の業界をご担当いただき、ドアノックから提案プレゼン、クロージングまでをご担当いただきます。 ・特定業界の深耕にあたり、業界の戦略プランや注力アカウントに対してのアカウントプランを描きながら活動いただきます。 ・お客さまは主に大手上場企業が中心となり、小売や流通、消費財メーカー、製造業、金融、物流、メディアなどから担当を決めます。 【魅力】・クライアントの事業課題をヒアリングしながら、国内屈指のデータ活用人材 (データサイエンティスト、機械学習エンジニア、コンサルタント、開発エンジニア等)と協働しつつ、人工知能/機械学習を始めとした 様々なデータ活用技術を活かした課題解決の提案を行います。 クライアント自身もデータ活用に関する課題を把握しきれていないケースも多いため、顧客が抱える真の課題を解決に導くことが求められます
株式会社トップエンジニアリング【東証スタンダード市場上場グループ】
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) その他(IT・通信), 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<経験が浅くても大丈夫!自社研修センターでの充実研修あり◎> ◆学歴不問 ◆機械、電気・電子、生産技術に関するエンジニアとしての就業経験 <以下のような方を歓迎します> ■大手メーカーの大規模案件にチャレンジしたい方 ■エンジニアとして生涯活躍できる機会と場がある環境で活躍したい方 ■AIやIoT,自動運転など最先端分野にチャレンジしてみたい方 ■生涯エンジニアとして活躍したい方 ■機械系、理学、建築土木系、デザイン系、医療系、電気電子系などの 専門学校、高等専門学校、大学、大学院を卒業されている方 または関連学科をご卒業されている方
【自動車、半導体、ロボット、航空宇宙、装置】 といった日本の産業界をリードする 大手メーカーの製品設計・開発・解析など、 あなたの希望や適性、現在のスキルに応じて、 最適なプロジェクトをお任せします。 ※基本的にトップエンジニアリングの メンバーがいる設計部署へ配属します \上場グループならではの多彩なプロジェクト/ ☆大手メーカーのプロジェクトに携われる ☆AIやIoT,自動運転など最先端案件あり ☆新しい技術領域へのチャレンジも歓迎 ☆5年以上の長期プロジェクト多数 <AI人材の育成にも注力中> 当社は2019年に、AI(人工知能)技術者の育成を 目的とする「日本ディープラーニング協会」に業界で初めて参画。 研修や資格取得支援を通じて、AIに精通する人材の育成に 取り組んでいます。最先端分野にチャレンジしたい という方にもご満足いただける環境です! ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 自動車・航空機のエンジンや各種デバイス、デジタル家電、IoT機器、半導体デバイス・半導体製造装置・検査装置、産業ロボット、各種ソフトウェア、人工知能開発など、手掛ける分野は多種多様。「広く・深く」製品開発に携われるのが魅力です。今まで携われなかった領域へのチャレンジも大歓迎! <豊富な案件実績あり> ■自動車部品の構造、部品設計(CATIA V5、NX、Creo) ■半導体製造設備の機構設計(SolidWorks、AutoCAD) ■工作機械の部品設計(Creo、SolidWorks、AutoCAD) ■各工場ラインの生産設計(PLC、AutoCAD) ■車載電子制御ユニットの回路設計(CR8000、CR5000) ■ワイヤーハーネスの回路設計(CR5000) ■パワエレ製品(充電器、DCDCコンバータ等)の回路設計(AutoCAD、オシロスコープ) ■カメラ向けセンサのロジック部LSI設計、検証(Perl, C言語, Verilog) ■搬送設備のアナログ回路設計(AutoCAD)など ☆高い技術力を誇る当社エンジニアの活躍により、 クライアントとは強固な関係性ができていますので、 5年以上の長期案件も多数!腰を据えて働ける環境となっています。 ☆営業担当はお客様との関係が深いベテランも多く、 お客様先としっかり連携をとっています。 客先業務に直結した年間計画を立て、1人ひとりをしっかり評価しております。 <注目ポイント1> 卒業・カムバックOK!あなたの理想のキャリアを尊重します。 当社ではエンジニアが『個々の理想のキャリア』を実現することを何よりも大切にしています。そのため研修制度を手厚くし、常に学び続けられる環境を整えています。また、トップエンジニアリングの社員として数年活躍した後、派遣先企業に転籍する道もあり、当社ではそういった「社員の卒業」も、その人のキャリアのプラスになるようであれば快く後押ししています。実際、年間10%が当社の派遣社員から派遣先の正社員へと変わっています。逆に、一度退職した方の「カムバック」も歓迎しています! <注目ポイント2> エンジニア一人ひとりのたゆまぬスキルアップを支援します。 「日本のものづくり」を人材でサポートする東証スタンダード上場・平山ホールディングスグループの一員として、そのモノづくりの上流工程を担っている当社。携わる分野は宇宙・航空関連、自動車・オートバイなどの輸送機関連、産業用ロボット・半導体製造装置などの工場設備機器、通信機器、AV機器その他の家電機器、電子顕微鏡・医療機器と多岐にわたります。顧客から寄せられる課題も研究開発、製品設計開発、生産技術、IT関連支援と幅広く、それらを解決するためには、エンジニア一人ひとりのたゆまぬスキルアップとそれを促す人材育成の環境が欠かせません。そのため当社では、エンジニアの成長の『機会と場』を提供し、生涯エンジニアという仕事に誇りを持ち、やりがいを持って働くためのサポートを手厚く行っています! 【入社後の成長サポート】 本社の隣の研修センターで、各分野に精通したベテラン講師が研修を実施。相談窓口にもなっており、資格取得・スキルUPに向けたアドバイスをもらえます。 <研修> ■階層別研修(1年後研修、2年後研修、マネジメント研修等) ■技術研修 ・機械系 ⇒製図・機械要素、伝動要素、動力・金型技術、成形技術、加工技術、3DCAD等 ・電気/電子系 ⇒デジタル組合せ・順序など・アナログ増幅・フィルター・インタフェース・回路設計・詳細設計・論理設計等 ・情報システム/組込系 ⇒プログラミング・テスト技術・開発/保守プロセス・ネットワーク・データベース等 ※希望や適性に応じて様々な研修を受けることができます!
【未経験者の方】 ・ものづくりに興味のある方 ・学歴不問 【経験者の方】 ・学歴不問 ・機械・電気・電子系エンジニアとしての就業経験 <以下のような方を歓迎します> ■大手メーカーの大規模案件にチャレンジしたい方 ■エンジニアとして生涯活躍できる機会と場がある環境で活躍したい方 ■AIやIoT,自動運転など最先端分野にチャレンジしてみたい方 ■生涯エンジニアとして活躍したい方 ■機械系、理学、建築土木系、デザイン系、医療系、電気電子系などの 専門学校、高等専門学校、大学、大学院を卒業されている方
【自動車関連製品、家電製品、ロボット、装置】 といった日本の産業界をリードする 大手メーカーの製品設計・開発・解析・評価など、 あなたの希望や適性、現在のスキルに応じて、 最適なプロジェクトをお任せします。 ※基本的にトップエンジニアリングの メンバーがいる設計部署へ配属します \上場グループならではの多彩なプロジェクト/ ☆大手メーカーのプロジェクトに携われる ☆AIやIoT,自動運転など最先端案件あり ☆新しい技術領域へのチャレンジも歓迎 ☆5年以上の長期プロジェクト多数 <AI人材の育成にも注力中> 当社は2019年に、AI(人工知能)技術者の育成を 目的とする「日本ディープラーニング協会」に業界で初めて参画。 研修や資格取得支援を通じて、AIに精通する人材の育成に 取り組んでいます。最先端分野にチャレンジしたい という方にもご満足いただける環境です! ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 自動車・航空機のエンジンや各種デバイス、デジタル家電、IoT機器、半導体デバイス・半導体製造装置・検査装置、産業ロボット、各種ソフトウェア、人工知能開発など、手掛ける分野は多種多様。「広く・深く」製品開発に携われるのが魅力です。今まで携われなかった領域へのチャレンジも大歓迎! <豊富な案件実績あり> ■自動車部品の構造、部品設計(CATIA V5、NX、Creo) ■半導体製造設備の機構設計(SolidWorks、AutoCAD) ■工作機械の部品設計(Creo、SolidWorks、AutoCAD) ■各工場ラインの生産設計(PLC、AutoCAD) ■車載電子制御ユニットの回路設計(CR8000、CR5000) ■ワイヤーハーネスの回路設計(CR5000) ■パワエレ製品(充電器、DCDCコンバータ等)の回路設計(AutoCAD、オシロスコープ) ■カメラ向けセンサのロジック部LSI設計、検証(Perl, C言語, Verilog) ■搬送設備のアナログ回路設計(AutoCAD)など ☆高い技術力を誇る当社エンジニアの活躍により、 クライアントとは強固な関係性ができていますので、 5年以上の長期案件も多数!腰を据えて働ける環境となっています。 ☆営業担当はお客様との関係が深いベテランも多く、 お客様先としっかり連携をとっています。 客先業務に直結した年間計画を立て、1人ひとりをしっかり評価しております。 <注目ポイント1> 卒業・カムバックOK!あなたの理想のキャリアを尊重します。 当社では、エンジニアが『個々の理想のキャリア』を実現することを何よりも大切にしています。そのため研修制度を手厚くし、常に学び続けられる環境を整えています。また、トップエンジニアリングの社員として数年活躍した後、派遣先企業に転籍する道もあり、当社ではそういった「社員の卒業」も、その人のキャリアのプラスになるようであれば快く後押ししています。実際、年間10%が当社の派遣社員から派遣先の正社員へと変わっています。逆に、一度退職した方の「カムバック」も歓迎しています! <注目ポイント2> 東証上場企業グループでエンジニアとして進化し続けられます。 私たちトップエンジニアリングは、「日本のものづくり」を人材でサポートする東証スタンダード上場・平山ホールディングスグループの一員で、そのモノづくりの上流工程を担っています。 超スマート社会にて日々進歩し続ける製造業界および情報業界の支援企業として、人財と技術で時代を築く「企業と人の架け橋企業」になることをビジョンに掲げ、機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ITインフラ、プラント設計や生産技術など、豊富な分野・規模の企業の設計開発業務の実績を重ねています。そして、エンジニアが生涯輝ける機会と場を提供すべく社内教育に力を入れています。私たちと一緒に、時代を築くエンジニア人財として活躍していきましょう! 【入社後の成長サポート】 本社の隣の研修センターで、各分野に精通したベテラン講師が研修を実施。基本的な技術の相談から、将来のキャリアに向けたアドバイスももらうことができます。 <研修> ■階層別研修(1年後研修、2年後研修、マネジメント研修等) ■技術研修 ・機械系 ⇒製図・機械要素、伝動要素、動力・金型技術、成形技術、加工技術、3DCAD等 ・電気/電子系 ⇒アナログ・デジタル基礎・アナログ増幅・フィルター・インタフェース・回路設計・詳細設計・論理設計等 ・情報システム/組込系 ⇒プログラミング・テスト技術・開発/保守プロセス・ネットワーク・データベース等 ※希望や適性に応じて様々な研修を受けることができます!
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
600万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・2D/3D-CADを用いた設計実務経験 ・板金筐体やヒートシンク等の機構設計から評価までの一連のご経験 ・製品の熱設計シミュレーション技術に関する基礎的な知見 【尚可】 ・HI-CADを用いた2D-CAD、Creoを用いた3D-CADの使用経験 ・ANSYS-IcePakを用いた熱流体シミュレーションの実務経験 ・高容量電源製品、またはそれに類する発熱体の設計経験
<募集背景> 当社のコア事業の一つである「電源」製品は、EV(電気自動車)市場やAI(人工知能)市場の拡大に伴い、次世代を支える高容量電源の新規開発を戦略的に進めております。この事業拡大をさらに加速させるため、機構設計部門の体制を強化するための増員募集です。 板金シャーシや放熱板に関する深い知見をお持ちで、3DCADを用いた構造設計および熱流体シミュレーション技術を駆使して、当社の未来を共に創造していただける方を募集いたします。 <業務内容> 成長市場向け高容量電源製品における機構設計業務全般をご担当いただきます。 ・製品内蔵部品の3D部品図作成および最適レイアウト設計 ・製品の放熱板、外郭シャーシの構造設計 ・組み立てた際の発熱部品に対する流体熱解析シミュレーションの実施 ・設計結果に基づく、安全規格や部品定格に対するマージン検証および評価 ・設計した製品の量産化支援 <仕事の特徴・やりがい> ・【社会の未来を支える開発】 EVやAIデータセンターといった、現代社会の進化に不可欠な最先端の高容量電源の開発に、中核メンバーとして携わることができます。さらに開発した製品がEVやAIデータセンターなど最先端の市場で採用されることで、エンジニアとしてのやりがいや、より良い未来への貢献の実感を得ることができます。 ・【専門性の追求と成長】 専門性の高い板金シャーシ・放熱板の知識を活かし、3DCADや熱流体シミュレーション(ANSYS-IcePak等)を駆使して設計を行うため、技術者としての市場価値と専門性を高められます。 ・【理論と実証の達成感】 自身の設計・解析により導き出した理論値と実測値が合致した際には、解析手順や構造設計の正しさが証明され、技術者として深いやりがいと達成感を得られます。
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 以下のいずれかの経験 ・車載ソフトウェア設計、開発 ・製品向けクラウドパイプラインの設計、開発 ・データアナリティクスによる課題創造、モデル設計、開発 【歓迎】 以下のいずれかの経験 ・車載機能のアプリ企画、開発、製品化 ・データサイエンティストとしての大量データ処理、分析、モデル生成 ・生成AIを活用したアプリケーション開発 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC600点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【時々ある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
【お任せする業務】 2030年目線でのモビリティの更なる価値向上のための車室内インフォテイメント、車両制御モジュール機能の先行開発に関わっていただきます。アイシンの様々な車両・位置情報ノウハウを活用しながらAI、ビッグデータによる新たな機能・サービスの企画、開発、評価を行い、モビリティの新たな価値を創造できる製品の開発を担当いただきます。 ●具体的には ・地図データ、収集データ、その他外部データを用いたデータ分析、アプリケーション企画 ・モデル設計・開発 ・クラウドパイプライン検討、設計・開発 ●使用言語、環境、ツール等 C、C++、C#、JAVA、Python 【組織のミッション】 ●LBS製品本部 LBS製品企画部 当社では、「”移動”に感動を、未来に笑顔を。」を経営理念に掲げ、100年に1度の大変革期の中で、モビリティとそれを使うお客様、そして社会に新しい価値を提供するべく活動しています。 2025年からは更なる価値創造への取り組みとして、LBS製品本部が製品センターに参画し、グループ一体となった活動を進めています。 ●車両連携LBSデザイン室 アイシンのもつ各部品(パワトレ部品、ボデー系部品、走行安全系部品など)とLBS製品本部がもつ位置情報、IT技術を組合せて新しい価値を企画、設計、開発する役割を担います。 【募集背景】 2030組織目標を達成するためには、LLMを始めとしたAI技術の活用とデータ処理を行うIT技術を益々高めていくことが必要になっています。これらの技術は組織の強みである位置情報活用技術と組み合わせて、これからのモビリティ、社会課題解決に必要であると考えています。 そのため、ソフトウェア、クラウド、人工知能、ビッグデータといった開発経験を活かしてこれらの技術を開発し、お客様・社会に新たな価値を届ける人材を必要としています。
SREホールディングス株式会社
900万円~1300万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■SIerやコンサルティング会社での、営業・コンサルタント・プロジェクトマネジメントとしてのご経験3年以上 ■事業会社における事業企画、経営企画、DX推進のご経験3年以上 ■5名以上のマネジメント経験1年 【歓迎条件】 ■Deep Learning・AI・その他最新の技術/業界トレンドに対する知見 ■上流設計だけではなく、業務整理・設計、効果分析・効果試算、システム構築・運用設計、システム要件定義なども含めて可能な方 ■年間契約額数千万以上のエンタープライズ企業に対するソリューション提案 ■20代~40代 ※ご経験に応じて要相談 【求める人物像】 ■AIという新しい領域で活躍したい、ビジネスシーンにおけるAI・機械学習技術の活用に、 主体者として関わりたいとお考えの方 ■クライアントに寄り添い、その課題を一緒に解決していくことにやりがいを感じる方 ■クライアントのビジネスの成功や事業の発展を心から願い、コミット出来る強い責任感やプロ意識がおありの方 ■この人の言うことなら聞いてみよう、と相手に思わせる人間的な魅力をお持ちの方 ■分析的に考えることや、相手のために付加価値を出すことに強い喜びを感じられるようなマインドセットをお持ちの方 ■新しい技術や知識の習得を自ら積極的に行える方 高校
【業務内容】 顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題を解決するさまざまな業界の企業向けのテーラーメイド型AIコンサルティングサービス提案営業を担当いただきます。 そして、アナリティクス&コンサルティング事業本部の部長職として部下のマネジメントもお願いいたします。 【具体的な業務内容】 ■組織の課題解決と成長を促すAI導入コンサルティング ■企業が抱える課題とその背景を把握し、目的や予算応じた、最適なAIの活用方法のご提案と導入をサポート ■グループレベルのPL責任(数億円規模) ■クライアント候補となりうるリードの獲得 ■多岐にわたる社会課題プロジェクトのデリバリー ■社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動 ■顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成 ■パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進 ■JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等 【担当者コメント】 私たちSREホールディングスは歴史的転換期の中、不動産業界・金融業界を始めとする様々な業界にむけた、「10年後の当たり前」を造るべく日々活動をしています。簡単ではありませんが、本来企業とはまだ見ぬ未来の創造にチャレンジし、社会の発展に貢献することが根源的存在意義と捉え、社員一同努力しています。、また、「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益を実現しており、ソニーグループ発のAIベンチャーである同社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験でき、最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です。
愛知県刈谷市朝日町
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: スマートファクトリー、CASE領域へのAI技術適用、生産性向上、業務プロセス改革、新ビジネス企画を具現化する人工知能の応用技術開発、クラウド環境構築、AI技術の研究開発などをお任せします。 ■具体的には:以下いずれかをお任せします (1)スマートファクトリー技術開発(外観検査、作動音検査、自動化、異常検知、予兆検知、行動解析、要因解析など) (2)走行領域・モビリティーサービス事業・車体領域へのAI技術適用 (3)AI/デジタル等を活用したアイシングループの生産性向上推進(プロセス改革、生成AI) (4)商品開発部門や社外企業と連携した、新事業につながるサービスの企画、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAI・データ分析を含む技術開発 (5)AI開発・データ分析用データ基盤の開発・クラウド環境構築(AI開発向けMLOps環境、PaaSデータ解析基盤構築) (6)先端AI技術の研究開発(リサーチャー) ■ポジションの魅力: ・自動運転やスマートファクトリーなど、社会的意義の大きな開発テーマに挑戦可能 ・社会を変える開発テーマに携わることで、実現できる技術者としての成長 自動車業界に訪れるCASE(自動運転、コネクティッドカー、シェアリング、電動化)にかかわることができます ・事業戦略上の重点領域として位置づけに身を置くことができる ・多様なバックグラウンド、強みを持ったメンバーと仕事ができる ■教育体制: 1チームに平均8名ほどが在籍し、チームの中で2〜3個のプロジェクトを担当。同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けて頂きながら、知識習得、実践力向上を行って頂きます。 ■キャリアパス: 実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャー、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内大手企業と取引多数◆製造業のDX支援/大手FA企業出身メンバーが設立・東証グロース上場】 ■概要 フロントエンジニアのリーダーとして、AI検査ソフトウェアのGUI開発、サーバーシステムの開発を推進していただきます。 ■詳細 AI画像検査システム開発におけるフロントエンド開発において、プレイングマネージャーとして下記業務を実施いただきます。 ・操作ソフトのGUIやAI学習システムの通信部の要求定義、要件整理 ・計画とリソース確保 ・メンバーマネジメント ・設計、実装業務 【弊社の支援プロジェクト一例】 ・AIの画像認識技術を用いた外観検査プロダクト開発・実装(Phoenix) ・音や振動の品質検査を官能評価(熟練者判断)運用のDX化事例(波形データ時系列分析) ・AIモデルによる生産工程における異常検知・機械の故障予測事例 ・蓄積された実験データ・ノウハウのデジタル化、クラスタリングによる関連ノウハウ表示 ■魅力点 グループ傘下に東京大学の人工知能開発団体を有するなど研究開発基盤も充実しており、刺激的な環境で最先端の技術開発に携われます。これまで自動車業界国内最大手企業をはじめ多数と取引があり、AI関係の企業では最大規模の実績になります。 ■商材について 自社で開発しております。工場内での危険察知や、不良品の判断などに活用します。 ◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。 ◇Analyzer:音や振動を見える化し、機械が故障しないかをチェックします。 ■当社について 国内自動車業界大手企業や国内半導体装置大手企業、加工食品業界大手企業など大企業を中心にご支援を行っています。当社の今後としましては、AIを軸におきつつも多数の製品の開発や実装を行っていく方針です。アジア・ヨーロッパなど海外展開も視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
クレジット・信販, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: JCB国際管理部の社員として、ご経験に応じて以下の会計業務をご担当いただきます。 ・単体決算(税効果会計、ヘッジ会計等の専門知識を必要とする会計基準対応含む) ・JCB社が間接保有する海外子会社に係るJCB社連結決算 ・社内会計相談 ・決裁書の合議対応(会計観点での決裁に係る契約書含む内容の妥当性確認) ・会計観点からの新ビジネススキームへの参画 ・海外子会社の経理業務に関する助言・指導 ◎ビジネスと一体となり会計業務を担うことで、自身の会計スキルをグローバルビジネスの発展に活かすことができ、自身のさらなる成長にも繋がります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属先: 国際管理部 経理G 会計・税務ライン ■ワーク・ライフバランス支援: ・育児休業の有給期間あり ・妊娠中・育児のための短時間勤務制度(小学校1年生まで一日あたり最大90分) ・介護のための短時間勤務制度(3年間まで最大90分) ・高額保育費用補助支援制度 ・一時的転勤免除制度 ・無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて) ■当社について: ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:本文参照
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~899万円
半導体, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【SoCアーキテクチャおよびCPUサブシステム(ARM、RISC-Vなど)に関する知識を活かし、システムアーキテクチャとして活躍いただける方を募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生〜 ■職務詳細 ・R-Carプラットフォームにおけるシステム(SoC/ソフトウェア)アーキテクチャ設計に参画し、AIコンピュートを含む開発をリードする ・新しいハードウェア/ソフトウェアのコンセプトおよびアーキテクチャの定義 ・システムアーキテクチャ全体に関して、社内各部門および顧客(主に日本国内、ただしこれに限定されない)との調整・連携 ・アーキテクチャ仕様を開発チームへ提供し、ツールチェーン、システム、ハードウェア/ソフトウェアチーム、および技術リーダー層など関係者に対して、効果的に共有・伝達する ・組み込みソフトウェア、人工知能、ハードウェアIP、クラウド、ツール等の分野において、Renesas製品に活用可能な新技術を継続的に探索する ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ