398 件
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■システム研究開発センターについて 【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】 1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。設立後、時代ごとのIT技術トレンドをいち早く抑え、オブジェクト指向・AI人工知能・データ分析・クラウド等、社内外問わずシステム開発の発展に繋げる研究開発を行ってきました。 アメリカのシリコンバレーへ技術探索の出張等、最先端技術を取り入れるための体制も整えており、近年ではビッグデータ分析競技会のKDD Cupで世界2位を受賞するなど、数々の受賞歴もございます。 ■業務内容 スクラッチ開発によるアジャイルスクラム開発案件のスクラムメンバのリードやアジャイルエンジニア育成をお任せいたします。 ※対象 (1) BtoB/BtoC プラットフォームサービス (例: ECやMaaS等) (2) 社内システム (社員エンゲージメント、基幹システムなど) ■ポジションの魅力 ・当社での少数精鋭部隊であり活躍の場が多く、またスタートアップと同じようなチーム成長を経験できる。 ・様々な業界の有名な企業、例えば、製造業、小売業界、金融業界、プラットフォーマーなどの社外向けのサービス開発、あるいは社員の体験向上のためにUX設計ことなど、フィールドの種類が多い。 ・プロダクトやサービス開発も同一チームでアジャイル開発しており、多くの経験を積める環境。 ・Business/Technology/Designの知識と経験を積んだキャリアを歩める。 ■ワークライフバランス充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:本文参照
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
450万円~799万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体製造装置 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: 当社では、海外の優れた技術を国内の半導体製造メーカーに提案する事業を実施しています。ビジネスパートナーは、スイス、アメリカ、ドイツ他と多岐に渡り、今後も増加していく事が考えられます。第5世代通信(5G)、IoT、人工知能(AI)、電気自動車等の普及と共に活性化している半導体製造メーカへの拡販活動を強化する事を目的とし、人材拡充を図ります。 ■業務内容: ・プロセス製造装置、検査計測装置のアプリケーションサポート業務(アプリケーションデモ、装置仕様書作成、市場サポート) ・プロセスソリューションをメーカーと共に検討し、新規提案を行う業務 ※担当する職務によって出張の可能性があります。通常、休日出勤はありませんが、お客さまの都合により土日にお客様先での業務を実施する場合があります。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【数十億円規模のプロジェクト・業界トップクラスの最先端技術/自動車・SIer等の異業界からの入社多数】 ■概要: サイバーセキュリティをとりまく環境は、日々攻撃が激化するとともに、その対策も大きく進化しています。これから迎える新たな時代のサイバーセキュリティの課題に対してソリューションを提案し、国家安全保障に関わるお客様と共に事業の枠組みを形成し事業拡大していくための組織強化です。 ■業務内容: 国家安全保障領域のお客様に対するSOCシステム/サイバーセキュリティ人材育成/サイバーインテリジェンスのいずれかの技術開発・事業提案・システム運用を担当いただきます。 ・お客様とともに作り上げる将来事業提案活動 ・顧客やベンダ、コンペチタなど社内外の様々なステークホルダとのプロジェクト遂行管理 ・各種システムを実行するためのシステムデザインや構築、サイバー攻撃情報の収集・分析や技術検証など ■得られるスキル: セキュリティの知見だけでなくITインフラの知見も必要なため、フルレイヤーのIT技術習得 国内外のセキュリティベンダーやITベンダーと協力するなかでの人脈形成 サイバーセキュリティに関するコンサル・営業・事業運営の経験 ■配属先:NSインテジェンスソリューション統括部 防衛省を中心とした、公官庁向けの様々なサイバーセキュリティに関する提案・開発を行う部です。昨今では、自衛隊様や中央官庁様を中心にSOCシステムやサイバーセキュリティ人材を育成するためのサイバー演習基盤、サイバーインテリジェンス関連事業などの提案・開発を行っています。電波センシング技術、情報収集・処理解析・分析技術、サイバーセキュリティ技術、通信ネットワーク技術等を基盤とする高度な技術力とソリューションを有します。 ■NECの防衛事業: 防衛業界トップに名を連ね、同社製品はすでに自衛隊で幅広く使用。自衛隊に限らず他官庁へ納入実績あり、同社技術は国の安全を守るものとしてニーズが拡大。(政府予算増に伴い2023年に5000億円を超える案件受注) AI(人工知能)やVR(仮想現実)と防衛事業の接続を始め、すでに様々なソリューションを検討中。新卒・中途関係なく意見が言いやすく、新しい考えを積極的に取り入れる風土で、やりたい仕事を自らつかみ取ろうとする方に向け
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
株式会社STNet
香川県高松市春日町
550万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ヘルプデスク QA・テスター
〜ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内屈指のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業〜 ■業務内容: 社内の個人情報保護管理、情報セキュリティ管理、品質管理の事務局業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇規程・要領の策定・改定:法令や規格に基づいた社内規程の作成・見直しを行います。 ◇問い合わせ対応:社員からの質問や相談に対して、適切なアドバイスを行います。 ◇インシデント対応:セキュリティインシデントや品質問題が発生した際の報告窓口を行います。 ◇教育実施:従業員に対して個人情報保護や情報セキュリティに関するトレーニングを行います。 ◇監査業務:内部監査の実施や、外部審査の対応を行います。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ◇プライバシーマーク審査員補、ISMS審査員補、QMS審査員補のいずれかの資格をお持ちの方 ◇CSIRT関連の業務経験(3年以上) ◇CSIRTチームに参加して、サイバーセキュリティインシデント対応、訓練実施、教育実施などの経験 ◇サイバーセキュリティインシデントの影響調査、原因特定と再発防止策の検討、社内外の関係者への報告などの経験 ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均月残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
社会保障・医療関連のシステム設計、開発、実装、および運用サポート。 お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供し、プロジェクトの成功に寄与します。 【想定プロジェクト】 医療保険や医療DXに係るシステムの設計・開発で、 ・AWS上に構築するクラウドネイティブなシステムが前提 ・AP開発はJavaが主流ですが、LCPを利用した開発もあります 【配属事業部の紹介】 当部門は、社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー5名、主任9名、担当7名の計22名です。 AP開発とインフラ構築のどちらも行っています。 【採用背景】 当部門では、官公庁の社会保障領域において、主に医療保険関連や医療DXに関するシステム開発に取り組んでいます。 医療保険・医療DXの領域は、次の感染症への備えなど、国のデジタル化政策でも優先順位が高く、今後多くの案件が予定されていることから、開発体制を強化して事業拡大していきたいと考えています。 このため、一緒に活躍して頂ける新たな仲間を募集いたします。 【プロジェクト人数】20〜30名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール アジャイル 【ポジションの魅力】 社会的意義のある仕事で、直接的に国民の生活の質を向上させる影響を与えることができます。社会的に貢献している実感を得ることができます。 医療DX領域では、AI(人工知能)、クラウドコンピューティングなど最先端のテクノロジーが用いられていますので、これらの技術を学び、実際のプロジェクトで使用することで、高度なITスキルと知識が身につきます。 【キャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、まずは当社の開発チームのリーダーの下でAP開発者として参画して頂き、1〜2年後を目途にチームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
デジタルソリューション株式会社
広島県広島市東区矢賀
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要:AI(人工知能)分野での研究開発を担当頂きます。 昨年から本格立上げしたチームで現在は2名の人員体制ですが、同社主軸事業の解析事業、エンジニアリング事業とのシナジーに期待されています。 現在は下記のような研究開発を行っていますが、今後の取組テーマの精査や案件管理などに期待されています。 (1)解析事業とのシナジーを期待できるAI開発・・・数値計算の最低化をAIでサポート、など (2)エンジニアリング事業とのシナジーを期待できるAI開発・・・最適な制御をAIでサポート、など ※ビックデータ解析などは手掛ける予定はありません AI自体がまだ未完成のマーケットですので、現段階でのAI実務経験は求めておりません。 むしろ、組込などの開発経験があり、“やってみたい!“を重要視しています。 ■特徴:元完成車メーカー出身の社長のもと、また自動車のフル解析が出来る点が一番の強みであり、同社では様々な設計・解析業務を手掛けています 設立間もない段階からインドへ子会社を設立しており、オフショアによる短納期や価格面が他社との差別化点です。 ■教育・評価体制: ともすれば不明瞭になりがちなエンジニアの評価制度。しかし同社では3I(Identity、Independence、Interaction)を基軸とする 独自の人材育成システムを通じて、公平性、納得性、透明性を最大限に考慮しています。一例として、 (1)目標管理シートによる会社目標の共有、チーム目標の設定、個人目標の設定を行っています。 (2)職務遂行能力による評価と人事記録・職能申告による評価を行っています。 (3)自己認知・評価のためにも、行動・態度をコンピテンシーで評価。統一されたキャリア面接シートで、社員個人の意見を吸い上げる環境があります。 など、年間教育計画に基づき、職位別、スキル別、自己推薦で「教育カリキュラム」を運営し、外部公的試験への受験に対しは金銭的支援を行っています。
株式会社グラッドキューブ
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜急拡大中!国内外の導入実績100万サイト以上/ Webサイト解析・改善ツールSiTest(サイテスト)を活用したWebサイトディレクション/東証グロース市場上場〜 《業務内容》 クライアントのLP/Webサイトの企画・制作することにより、顧客の収益・売上を向上させることが主なミッションです。 単なる進行管理ではなく、自社開発のサイト解析ツール【SiTest】を活用することで、現状のユーザー行動を分析し、改善提案を行いながらCVRの最大化を図ります。 ※従事すべき業務: 【雇入れ直後】現ポジションのまま/【変更の範囲】会社の定める業務 《SiTestとは》 ・ヒートマップ解析・録画解析機能・A/B テスト・レポーティング・広告連携等の機能がオールインワンで搭載され、更に AI(人工知能)による解析データの集計レポートが出力可能な、自社開発のWebサイト解析・改善ツール 《その他詳細業務内容》 【Webサイト改善のコンサルティング】 継続的にお取引をいただけるお客様が多く、Webサイトを作って終わりではなく、 継続的に分析改善をしていくようなコンサルティングも要望に合わせて提案をしています。 自社開発のサイト解析ツール【SiTest】で、分析〜改善までを行うことができるため、総合的な提案力やマーケティングスキルが身につきます。 【自社サービスサイトの運営・マーケティング】 自社プロダクトのWebサイト解析や改善なども自分たちで行っていきます。 サービス提供会社として、SEOやウェブ広告で集客を行い、Webサイトの分析・改善を行いながら、リード(見込み)獲得の最大化を目指します。 なかなか経験ができない、自社プロダクトのマーケティング業務に携われます。 《やりがい》 ■いわゆる制作会社の制作ディレクターではなく、Webマーケティング全般の提案や分析ができる「Webコンサルタント」へのキャリアアップが可能です。 Webディレクター・コンサルタントは若手のメンバーが多く、これからの時流に合わせたキャリアを形成をしています。 ▼参考:SaaSチームの採用情報(Notion) https://saasteam.notion.site/DX-SaaS-763c22fa97e84050a329337869a27ffd 変更の範囲:本文参照
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
~東証プライム市場上場企業/2021年にベンチャー企業として史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞/顧客本位な営業体制/AI技術×専任性で他社との差別化/年間休日125日~ ■担当業務 自社開発の賃貸マンションブランド”AIFLAT”事業を中心としたレジデンス、オフィス、ホテル、商業施設等の用地仕入れ業務をお任せ致します。 ■担当業務詳細 豊富な経験を持つ少人数による開発事業を行っているため、迅速な意思決定はもちろんのこと、開発用地の仕入れだけでなく、商品企画、建物プランの立案、建築計画、売却までを経験することが可能で、仕入れから売却までの幅広い知識やスキルを身につけることができます。 また、開発事業の一つである「AIFLAT」シリーズは、ソニーグループの開発した商品を搭載し、サービスやデザインの各事業体と連携し、これまでにはないIoTスマートホームを目指しており、このプロジェクトにも参画していただきます。 ■アセット例 都心部や首都圏を中心に、全国地方主要都市において、マンション、オフィス、ホテル、商業施設、ヘルスケア施設、学生寮等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。 ■組織構成 デベロップメントビジネス部では現在10名で業務を行っております ■採用背景 当社は2022年4月より東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、不動産開発事業の業務を拡大しております。 ■当社の魅力 【業界最高水準のAI機能を活用】 ソニーと共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。 さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
新光電気工業株式会社
長野県長野市小島田町
450万円~899万円
半導体, 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(メモリ)
【Cadence社のCAD使用経験ある方歓迎!/年間休日126日・残業月10〜20時間程・離職率2.2%◎/長野を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超】 ■職務内容: 先端半導体パッケージ用基板の設計業務をご担当いただきます。 使用CAD:Cadence社 活かせるご経験 ・電気系CADを使用し、基板あるいは半導体デバイスのレイアウト設計 ・機械系CADを使用し、設計およびVisual Basic/CADスクリプト等のプログラム知識をお持ちの方 ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■募集背景 社会・経済におけるデジタル化の急速な進展等を背景に、パソコンやサーバーをはじめ幅広い分野のおいて需要が急拡大。フリップチップタイプパッケージの売上が大きく増加しており、今後も旺盛な需要が続くと見込まれます。さらなる生産能力拡充をはかるべく、新規ラインの立ち上げや生産拠点の新設を計画しております。 ■同社の特徴・魅力: ・1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスインテグレーション
【理工系のバックグラウンドある方歓迎!/年間休日126日・残業月10〜20時間程・離職率2.2%◎/移住したい県ランキング上位長野県を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超】 ■職務内容: ご本人のスキル・経験に応じて職種を提案させていただきます。 職種例は以下の通りです。 ・開発職 ・プロセスエンジニア ・製造技術 ・生産技術 ・品質保証/品質管理 ・設計インテグレーション ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■採用背景 社会・経済におけるデジタル化の急速な進展等を背景に、パソコンやサーバーをはじめ幅広い分野のおいて需要が急拡大する中、フリップチップタイプパッケージ等当社の半導体関連製品は、今後も旺盛な需要が続くと見込まれます。さらなる生産能力拡充をはかるべく、新規ラインの立ち上げや生産拠点の新設を計画しております。 ■同社の特徴・魅力: ・1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
〜営業経験・キャリアアドバイザーの経験を生かして、成長企業で人事へチャレンジしたい方へ〜 ●リモート×フレックスの働きやすい環境で人事へチャレンジ ●経営陣や事業責任者とも近い距離で取り組んで頂くため、経営視点や事業視点も共に身に付きます 採用というテーマで当社の事業拡大、成長を一緒に実現していただける採用担当を募集しています。 ■入社後すぐにお任せしたい業務内容 人事未経験で入っているメンバーもいますので、教育やキャッチアップ体制もお任せください! ・候補者との面談・面接によるモチベート、クロージング ・採用PR活動 ・エージェントとのコミュニケーション ■今後お任せしていきたい業務内容 ・採用戦略の策定、実行 ・採用基準、選考手法の策定 ・選考プロセスや採用活動の改善業務 ・採用系各種媒体の企画、運営 ・ダイレクトリクルーティングの企画、実行 ・リファラル採用の推進 ■組織の雰囲気 主体的に業務に取り組めるメンバーで構成されており、採用のプロとして毎年採用計画人数達成に向けて業務しております。上司とフラットに会話でき、風通しの良い環境です! ■業務のやりがい ・採用・人事は会社成長の重要なドライバーであると会社としてと考えており、採用成功に向けて、採用ブランディング、DR、リファラルなど先進的な採用手法の活用にも積極的で、採用計画から成功までを一貫してリード頂ける環境です。 また、将来的には希望・適性によって人事制度・育成など人事の中でも幅広い領域での経験を積むことができます。 【当社について】〜改善から革新へ〜 AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーシステム
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~699万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◆全社月平均残業時間10時間/大手取引多数/賞与8.4か月分 ◆市場価値の高いSAP人材としてキャリアを形成されたい方 同社は、「インフラ構築/運用サービス」「開発支援サービス」「SAP運用支援サービス」の3領域を主軸に事業展開。お取引先は大手企業がメインのため、利益率も高いのが魅力です。 75%の顧客が10年以上の取引実績があり、継続的に案件を受注しているため、安定性抜群!普段の貢献度もしっかり評価、賞与に反映されるため、年収アップもしやすい環境です。 ■業務内容 ・SAPシステムの導入…基盤更改(HW更改によるSAPシステム移行、クラウド基盤への移行)、マイグレーション(OS/DBプロダクトの変更)、アップグレード(SAPプロダクトのバージョンアップ、Unicode化対応等) ・SAPシステムの運用保守…エンドユーザ企業内のBASIS運用支援、コンサルファーム等でAMOチームのBASIS運用支援 ・SAP周辺システム構築、運用管理 ※プロジェクト例:https://www.dsystem.co.jp/case/ ■弊社の魅力 ◎年間休日125日、全社残業平均月10時間以内とワークライフバランスの良さ ※1on1で業務状況の確認を行うことや残業の事前申請制度を設けることで残業の是正を図っています。残業にならないよう社員に対して業務の優先順位を付けてお客様に都度確認を徹底しています。 ◎大手企業の案件が多数あり、安定した経営基盤と長期的なキャリア形成が可能 ※主要取引先例:アステラス製薬様、田辺三菱製薬様、日本ベーリンガーインゲルハイム様、日本新薬様、住友化学様、アクセンチュア様、富士通様 等 ■今後の事業展開: クラウド活用のためのAWS移行、人工知能(AI)解析用ビッグデータシステムの開発など、企業のデジタル化推進に貢献しており、大手企業の最新技術をいち早く事業に活かすことができています。 また、カリフォルニア州北部シリコンバレーへ視察に赴くなど、次世代の最先端技術、最新のシステム開発の手法を常に取り入れています。 現在、DX支援事業も立ち上げ、データ分析、アルゴリズム開発、及びAIソリューション導入支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業〜 ■職務概要: ネットワーク系エンジニアをご担当いただきます。プラットフォーム本部では情報システムが稼働するサーバ・ネットワーク、電子メール・インターネットなどのプラットフォームシステムや、これらの安全を守るためのセキュリティシステムの設計・構築を行っています。 ■職務詳細: ネットワーク系のエンジニアとして、お客様(一般法人・公共団体)の環境に応じたWAN・LANの構築について、提案・見積もり、設計、構築、図書作成の一連の業務をお任せします。 四国管内全域に配備されている支線系ネットワーク機器の老朽取替や、情勢に応じた支社・営業所の移転/統廃合に伴うネットワーク機器の新規導入などを行っています。 必要に応じて現地ユーザーさまの要望のヒアリングおよび現地調査を行いながら、最適なネットワーク環境設定が実現出来るよう新規機種機能の動作検証なども実施しています。 ※取扱製品:Cisco・YAMAHA・AlliedTelesis・Juniper・FortiGateなど ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スキルアップNeXt
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
<人材育成を通じて大手企業のAI開発・DX推進を支援/潜在的なニーズや組織課題に合わせたソリューションを提供するコンサルタント責任者候補> 近年、生成AIを代表とする人工知能技術の進化が目覚ましく、その活用ニーズが企業から高まっています。しかしながら、AI人材の確保が課題となっており、多くの企業がAI導入の壁にぶつかっています。 また、国内のAI人材は、2030年には12万人以上も不足すると試算されており、AI人材を育成していくことが国家的な課題ともなっています。 この社会課題に向き合うべく、当社では、AI/DXの人材育成に課題を感じている750社以上のクライアントを支援してきました。今後の事業拡大に伴い、クライアントの課題をヒアリングし、人材育成プログラムを提供するコンサルタント組織をリードする責任者候補を募集します。 当社の人材育成プログラムは、クライアントの実データを活用するため、実践的かつ効果的です。また、人材育成支援は入り口に過ぎず、クライアントの本質的な課題解決をコンサルタントの仕事としています。 【業務内容】 コンサルタント組織の責任者としてマネジメントや戦略の策定・実行、重要案件の折衝等を担っていただきます。 AI活用・開発、DXの推進を検討または実施している大手法人に対して、顧客保有データを用いた人材育成プログラムの提案を行うコンサルタント組織をリードしていただきます(組織開発、採用、育成プラン策定等) また、アライアンスパートナーとの新たなビジネススキーム開発や、役員との議論を行いながら、AI開発やデータ分析のコンサルティング、文化醸成のためのコミュニティ構築など、人材育成以外の幅広いソリューション開発にも関わって頂けます。 ※クライアントは、業種業界問わず様々な大手企業がメインターゲットです。 他にも、 ・AI/DX関連セミナーやイベント登壇 ・その他、事業のグロースに関わる業務全般 ・適正に応じて、GX(GreenTransformation)や量子コンピュータなどの他の先端領域に関わる人材育成組織のマネジメント等にも関与可能 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
AI活用・開発、DXの推進を検討または実施している大手法人に対して、人材育成のコンサルティングや顧客保有データを用いた研修提案を行っていただきます。 また、人材育成にとらわれず、AI開発やデータ分析のコンサルティング、文化醸成のためのコミュニティ構築など顧客の課題に対して、柔軟な提案が可能です。 出来上がった研修の提案ではなく、研修内容を企業様と一緒に作り上げて頂きます。 ・展示会、webセミナー、アライアンス等からのリードへのヒアリング ・組織課題に応じたソリューション提案 ※新規・既存の両方を対応頂きます。 ※単純なパッケージ提案だけではなく、クライアントデータを使ったカスタマイズ研修の提供、デジタル人材育成計画の策定、PoC支援など ・カスタマーサクセスとの連携による既存クライアントのフォロー、リレーション構築 ご支援実績例:https://www.skillupai.com/private-training/success_stories/(約950社のご支援実績有) 【学びを支援する環境】 AI/データ分析資格の取得支援と補助/書籍購入支援/自社コンテンツを活用した学習機会 ※殆どの中途入社者がAI/DX未経験ですが、ご活躍されています! 【社会的ニーズ】 近年、生成AIを代表とする人工知能技術の進化が目覚ましく、その活用ニーズが企業から高まっています。しかしながら、AI人材の確保が課題となっており、多くの企業がAI導入の壁にぶつかっています。また、国内のAI人材は、2030年には12万人以上も不足すると試算されており、AI人材を育成していくことが国家的な課題となっています。弊社では、AI/DXの人材育成や組織構築に課題を感じている約950社のクライアントを支援してきました。 【このポジションの魅力】 ・高いカスタマイズ性と幅広いソリューション提案 ・グローバル企業とのアライアンスを活かした競合優位性ある提案が可能:NVIDIA、DataRobot、Salesforce(Tableau)、Google(GCP)等 ・AI/DX分野の最先端知識を習得し、キャリアの幅を大きく広げる機会 ・大手企業の経営層と直接対話し、組織変革に深く関与 変更の範囲:会社の定める業務
◆全社月平均残業10時間程度/大手取引多数/賞与8.4か月分 ◆市場価値の高いSAPエンジニアとしてキャリアを形成されたい方 顧客先に常駐してシステム開発や運用支援、DX支援などの業務を行っています。上位商流案件も多く上流工程から従事できる案件も多数ございます。 「2027年問題」や「DX推進」に直面している中、SAPエンジニアの需要が急増していることから育成を人員を募集しています。 ■業務内容 ・SAPシステムの導入…基盤更改(HW更改によるSAPシステム移行、クラウド基盤への移行)、マイグレーション(OS/DBプロダクトの変更)、アップグレード(SAPプロダクトのバージョンアップ、Unicode化対応等) ・SAPシステムの運用保守…エンドユーザ企業内のBASIS運用支援、コンサルファーム等でAMOチームのBASIS運用支援 ・SAP周辺システム構築、運用管理 ※プロジェクト例:https://www.dsystem.co.jp/case/ ■弊社の魅力 ◎年間休日125日、全社残業平均月10時間以内とワークライフバランスの良さ ※1on1で業務状況の確認を行うことや残業の事前申請制度を設けることで残業の是正を図っています。残業にならないよう社員に対して業務の優先順位を付けてお客様に都度確認を徹底しています。 ◎大手企業の案件が多数あり、安定した経営基盤と長期的なキャリア形成が可能 大手企業や大手コンサル会社、大手SIerの案件も多数。プライム案件が多く商流が浅いため上流工程から携わったり最新技術に触れる機会も豊富です。 ■今後の事業展開: クラウド活用のためのAWS移行、人工知能(AI)解析用ビッグデータシステムの開発など、企業のデジタル化推進に貢献しており、大手企業の最新技術をいち早く事業に活かすことができています。 また、カリフォルニア州北部シリコンバレーへ視察に赴くなど、次世代の最先端技術、最新のシステム開発の手法を常に取り入れています。 現在、DX支援事業も立ち上げ、データ分析、アルゴリズム開発、及びAIソリューション導入支援も行っています。
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜車載系開発経験者積極採用中/成長中企業で、自動車関連ビジネスをリード〜 ●直接お客様とコミュニケーションを取る機会が多数あり、ビジネス拡大に寄与できる ●平均成長率130%の成長中企業で市場価値UP可能 ●家族手当や住居手当など手当が充実しており働きやすい環境有 ■業務内容 FPT オートモティブ向け自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます 各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します (1)顧客対応 ・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート ・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓 ・プリセールス活動 (2)人員採用・教育活動 ・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用 ・社内向けのメンバートレーニング活動 (3)その他 ・新設部門につき立上げとともに安定化 ・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング ■手当について ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省旅費補助(8万円/年 入社2年目以降の7月賞与時に支給) ■ミッション FPT Automotiveの専門知識を従来の自動車分野を超えて、クラウドコンピューティング、人工知能、サイバーセキュリティ、コックピットドメインコントローラーなどの最先端技術を統合することで、より広範な分野に拡大します。焦点を多様化することで、自動車業界および関連セクターの進化するニーズに対応する包括的なソリューションを提供することを目指しています。 ■会社・仕事の魅力: ・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 ・プライム案件で多様なサービスを経験できる ほぼすべての業界のお客様に、システム提案〜運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 ・付加価値の高い上流工程の業務に携われる 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/残業平均月12H/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 FPT オートモティブ向け自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます 各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します (1)顧客対応 ・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート ・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓 ・プリセールス活動 (2)人員採用・教育活動 ・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用 ・社内向けのメンバートレーニング活動 (3)その他 ・新設部門につき立上げとともに安定化 ・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング 【ビジョン】 FPT Automotiveを低コストのソフトウェアサービス提供者から包括的で全方位的なコンサルティング企業に変革することを目指しています。私たちは、ソフトウェア開発から戦略的コンサルティングに至るまで、エンドツーエンドのソリューションを提供することで、自動車業界をリードし、クライアントにより大きな価値と技術を提供します。 【ミッション】 FPT Automotiveの専門知識を従来の自動車分野を超えて、クラウドコンピューティング、人工知能、サイバーセキュリティ、コックピットドメインコントローラーなどの最先端技術を統合することで、より広範な分野に拡大します。焦点を多様化することで、自動車業界および関連セクターの進化するニーズに対応する包括的なソリューションを提供することを目指しています。 ■会社・仕事の魅力: ・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 ・プライム案件で多様なサービスを経験できる ほぼすべての業界のお客様に、システム提案〜運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 ・付加価値の高い上流工程の業務に携われる 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【大手企業に配属/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: 当社顧客先において、輸送機器、主に自動車部品の品質評価業務をお任せいたします。今回の業務をきっかけに、将来は輸送機器設計者・生産技術者を目指せるキャリアも用意しております。 ■主な業務内容: 乗用車、商用車向けブレーキの品質評価業務(検査および性能試験) ■配属先企業の特徴: メカトロニクス制御技術の優位性を基盤に、事業領域とするパワートレインシステム、シャシーシステム、先進運転支援システム(ADAS)の付加価値を高めるとともに、より一層、重要な技術領域となっている電動化や自動運転を支えるシステムを開発・提供しています。 さらに、IoTをはじめ、人工知能、情報・通信、セキュリティ技術などデジタルテクノロジーを活用し、次世代モビリティを支えるコネクテッドカーのシステムソリューションを提案し、環境負荷低減や交通事故撲滅、運転負担解消といった社会的課題の解決に取り組む会社です。 【アウトソーシングテクノロジーの特徴】 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成いたします。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生が充実しており、長く働きやすい環境です。(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できる他、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/(エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度) ・社員の意向、または、高い技術力を身に付けていただくために、将来的な転勤をお願いする場合がございます。家賃補助や引っ越し費用などは会社が負担いたします。技術力を身に付けたい方を全力で応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【テキスト生成AIを活用〜クライアントの業務改善・効率化を実現/売上高は前年比145%の急成長/AI活用を得意とするDXのプロフェッショナル集団】 ■ポジション概要: 生成AI(特にLLM)を用いた業務効率化・知的業務支援のプロジェクトにて、技術選定・設計・開発の中核を担っていただきます。 「PoC止まりで終わらない」本番実装の案件が豊富で、NLPの専門性をビジネスに結びつけたいエンジニアに最適な環境です。 【具体的な業務】 以下を想定しております。 ・エンドクライアントとの技術ディスカッション、業務分析、PoC仮説設計 ・LLMや検索技術(RAGなど)を用いたプロトタイプ開発、本番導入 ・ジュニアメンバーの技術支援、コードレビュー ・PM・Biz側への技術提案・交渉・仕様調整 ・LLMの評価設計(指標設計、ベンチマーク設計など) 【PJT例】 ・コールセンター業務におけるAI支援ツールの構築(要約・応対支援) ・金融業界向けのドキュメント自動生成システム ・製薬・小売業向けのRAGベース業務支援プロダクト ・プログラムコードを対象としたLLMによるレビュー支援(CodeRAG) ■この仕事で得られるもの: ・実プロダクトへの生成AI・LLM活用経験 ・自然言語処理の設計・実装・評価をリードする立場での成長 ・技術的な意思決定、アーキテクチャ設計の裁量 ・他領域(クラウド、アプリ開発、UI/UX、データ分析)との横断的な連携経験 ・技術を軸にした対社内・対クライアント交渉力の向上 ■募集背景: 世界的にChatGPTをはじめとしたテキスト生成AIの活用の需要が高まっているなか、当社でも大手通信会社様との技術パートナーシップをはじめその需要が高まってきています。 ■当社について: 当社は4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて当社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎顧客のDX課題を解決に導く ◎大手ナショナルクライアントが多数/裁量大×フラットな環境 ◎リモート可・フレックス・年休125日・完全土日祝休み ■業務内容: データ・AI領域のセールス担当として、顧客のDX推進における課題に対し『AI開発』『データ分析』『システム開発』『UXデザイン』『マーケティング』のリソースをフル活用し、解決に導いて頂きます。現在業績急拡大中なため、営業組織を強化していくことが急務であり、将来的にリーダーを目指したい方も歓迎です。 ■業務詳細: ・アカウントプランの作成 ・既存顧客への深耕営業、案件創出 ・技術サービスの提案 ・パートナー企業の開拓、深耕 ・新規開拓 ・契約等の事務処理 など ※営業アシスタントもおります。 ■得られるスキル・経験: ・自ら業務設計し、業務を進めていく力 ・経営陣との距離が近く、巻き込んで業務を進めていく力 ・営業組織を作り上げていく過程の経験 ■特徴: 当社は4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。また、各サービスと併せて当社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 ◎誰もが知る大手企業のプロジェクトを数多く手がける当社。様々な業界のプロジェクトに携わり、多方面の知識や経験を身に付けることが可能です。じっくりと腰を据えて働き、ワンランク上のスキルとキャリアを実現できます。 ◎従業員の働きやすさを第一に考えており、メンバー1人1人の想い描くキャリアパスを実現できる環境があります。 個々の将来ビジョンについて会社としても一緒に考え、実現に向けバックアップしていきます。 ◎育成制度、資格取得支援、キャリアアップ制度が充実しているのも、当社の強み。入社後もスキルアップができる環境を徹底し、社員の成長への投資を惜しみません。
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎非常駐案件95%/大手クライアントとの取引多数!◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティング ■クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポート ■プライム市場上場のTISグループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大中 ■業務内容: ・データアナリストの統括、世界的に有名なエンタメ企業の複数プロジェクトを横断し、スケジュールやリソース等の各種管理、及び弊社フロントとしての顧客対応 ・上記クライアント企業の課題ヒアリング、DX戦略の立案、データから考察できる課題解決施策の提案、及び顧客意思決定のサポート ■取引先: 資本業務提携先のTIS株式会社、バンダイナムコエンターテインメントから毎月安定した案件を受注しております。また、大手金融機関、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁等々、国内有数のビッグクライアントとの直接取引がほとんどです。 ■働き方: 95%非常駐型案件で、リモートでの勤務が中心となります。 ■当ポジションの魅力 本ポジションは"「創業者であり、AI・データ分析の第一人者」である代表取締役社長/井原 と共に協同・PJ推進頂く"ことが多く想定されます。社内外の経営層レベルと近い環境で「AI・データ分析xビジネス推進」のご経験がいただけます。 ■当社に関して: 2014年の設立以来、澪標アナリティクスはデータ分析/AIのコンサルティング事業において成長/拡大を続けて参りました。バンダイナムコエンターテインメント(BNE)社との資本提携、そして2020年8月TIS株式会社との資本業務提携を経て、澪標アナリティクスはTIS INTEC Group(プライム市場/上場グループ)の一員となりました。機械学習や人工知能技術の進化に伴い、アナリティクスが活用できるシーンは加速度的に増大しています。一方、アナリストの人員数は限られており、より効率的な育成や活用が求められています。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
顧客のWebサイト構築・運用改善、SNSコンテンツ企画・運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、そのWebサイトやSNSにおける課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計を行います。 経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド・システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成 ・ユーザージャーニーの設計 ・サイト構造/ワイヤーフレームの設計 ・デザイン/フロントエンド の品質管理 ・全体の工程マネージメント ・各種クライアント調整業務 顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。 手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります。 ■PJT例は以下の通りです: ・某エンタメ企業のサービスチケットサイトの新規構築 ・某キャラクター企業のアジア10カ国オフィシャルサイトの新規構築 ・某大手メーカーのグローバルサイトのCMS構築 ・某ゲーム会社の社内向け商品管理システムの開発・保守 ・大手通信キャリアのコンシューマー向けサービスサイト ・某大手飲食会社のスタンプサービスサイトの新規構築 ・某大手製造メーカーのWebサイト構築・運用 ・某大手銀行会社のサービスサイト構築・運用 ■当社の特徴: 当社は4つの成長領域(AI・人工知能、クラウドネイティブ・システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ピーアンドアイ
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<PLを目指したい方へ×幅広い仕事でキャリアアップ×残業19h以下> ■業務概要: 千葉県市原市にある取引先の大手上場化学メーカーにて、プロジェクトメンバーとしてご活躍頂きます。 ■具体的な仕事内容: ・各自動車メーカーの部品管理や生産情報管理のシステム開発 ・化学メーカーの生産品質管理のシステム開発 ・テレビ局の視聴率分析表示のシステム開発 ・テレビ局の選挙報道のテロップデータ表示のシステム開発 など (例) 化学系メーカーの実験データ管理システム等(千葉県市原市) 期間:稼働中(長期) 内容:システム企画・開発 規模:約10名 開発環境:PHP、.NET、VBA等/Oracle、SQL Server ■魅力とキャリアパス: 既存製品の品質改善を中心に、PythonやMATRABを使用したシステム開発/運用業務/障害対応をお任せします。ご自身の指向性に合わせて、将来的には社内の別プロジェクトへの参画も可能ですのでキャリアプランに合わせたステップアップができます。 また、PL候補としてまずはメンバークラスからスタートし、少しずつ上流工程の開発やメンバーの管理、顧客折衝などをお任せする中で、技術者として確実にスキルアップできます。 ■当社の魅力: ・多彩なスキルアップの取り組み 技術発表会や社内SNSでの技術情報共有、外部講師を招へいしての社内セミナーなど技術力研さんの為の取り組みを多数行っております。 ・次世代のIT技術への関心の高さ AIやIoTなど新しい技術の習得・活用を積極的に行っております。最近ではAIを活用したIT業界初・プレゼン評価サービス「プレトレ」をリリース。アメリカの人工知能の学術学会に出展・研究発表するなど多方面で活動を展開しております。 ・福利厚生で働きやすい環境を 当社はスタッフが在宅勤務を含め、働きやすい環境を整えてもらうために、年間10万円を補助するカフェテリアプランを導入。携帯電話代・光熱費の負担、必要な参考書購入費、ジムの会員費など、ライフスタイルに応じた補助を行うので、自分らしく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ