3746 件
株式会社日立産機システム
千葉県習志野市東習志野
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜住宅手当等福利厚生も充実◎/年間休日126日・フレックス制度あり/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 ■業務内容 ファン(ブロワ、送風機)の設計・開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ファン製品の設計、開発及び、既製品の改造、改良等の業務を行って頂きます。 ・設計・製図: 2DCAD/3DCAD(HICADおよびSOLIDWORKS)を用いた製作図面、顧客提出図の作成、部品表の作成、技術計算(性能、強度等) ・手配業務: 図面に基づいた部品・材料の手配、購買部門との連携 ・見積・積算: 製品のコスト算出、見積書作成 ・顧客対応: 営業部門からの技術的な問い合わせ対応、顧客訪問同行、仕様打ち合わせ、機種選定、提案 ・他部門連携: 製造部門(工場内、協力工場等)や品証部門との技術面や品質面に関する打ち合わせ、連携 ・出張:打合せのため協力工場(日本国内、海外(タイ))や、営業支社、特約店、顧客への出張があります。オンライン会議の場合もあります。 【製品詳細】 当部門の主力製品の一つであるボルテックスブロワは、コンパクトながら高風量・高風圧を実現し、脈動の少ない安定した空気の流れと高いメンテナンス性が特長です。半導体製造装置、食品包装機械、医療機器等幅広い産業分野で使用され、お客様の装置の性能向上や効率化に貢献しており、ブロワメーカーでシェア2位となっております。 加えて、エアカーテン、鉄道車両用ファン、公共施設用ファンなどの製品を設計から製造、特約店を通じて、日本国内および海外のエンドユーザ(装置メーカや工場等)に販売、保守サービスを提供しています。 ■仕事の魅力・やりがい ・製品の設計段階から、製造部門や品質保証部門と連携し、お客様の元へ届くまで責任を持って「モノづくり」に携われます。自身が中心となって、社会の課題解決や発展に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。 ・自部門内だけではなく、他部門や、特約店、顧客との接点を持ち、リードする経験を積むことが出来る環境。 ■環境 ・小型ファン設計者は計3名 ・事務所内でのデスクワークが基本。試作等モノづくりのために製造現場や試験場での作業もあり ・フレックス:コアタイムなし ・残業時間:月平均20〜30h 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
北海道
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
〜東証プライム上場/山岳トンネルの施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 山岳トンネル分野のさらなる強化に伴う増員募集です。 現社員と共に、即戦力としてご活躍いただくことを期待します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 山岳トンネル現場において、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。 ■業務詳細 顧客の満足する製品サービスを顧客に確実かつ迅速に提供するため、担当プロジェクトの施工管理を行います。 安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管他 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働ける環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は上長承認が必要な為、各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度があり、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
スクーナー株式会社
千葉県富里市七栄
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【水産製品の第一人者を目指せます!/大手回転寿司チェーン店と取引多数/上がり続ける給与制度/土日祝休み/年間休日126日//冷凍甘エビの国内シェアNo.1】 ■業務内容 冷凍甘エビの国内シェアNo.1を誇る水産商社の同社で、生産計画全体に携わり、安定的な工場運営を支えていただきます。 鯨商材などの既存の商品ラインの安定生産に加え、エビパウダーなどの新領域も含めた生産全体の管理をお任せします。 ■業務詳細 ※チームで分担しながら下記業務をお任せします。 1)製造計画の立案 ・販売に応じた最適な製造計画の立案 2)生産管理・製造工程管理 ・製造計画に基づいた、購買・調達や在庫管理、製造工程の管理 (新製品の試作や、新たな顧客・仕入先に合わせて、都度設計を実施) ・製造工程全体の管理、ディレクションの実施 3)品質管理 ・製品不良に対する改善処置・提案 4)製造技術改善 ・製造技術開発に関するプロジェクトのけん引 - 製造技術に関する改善策の立案や、改善に向けたプロジェクトを推進いただきます。 5)原価管理・労務管理 ・仕入食材の原価や製造にかかるコストの算出、生産効率を上げるための可視化 ・はたらきやすい環境をつくるための、社員の労務管理 ■組織構成 ・15名程度(正社員3名、特定技能社員、パート社員)で運営しています。 ・裁量をもって複数の職域・役割に携わっていただきながら、最終的には工場の中核としてのポストもお任せしたいと考えています。 ■ポジションの魅力(上がり続ける給与制度) 永続的に活かせる業界専門性を身につけることができます。年齢を重ねるごとに専門性が高まり、年収も上がっていくという珍しい業界です。最初は学ぶところから始まりますが、蓄積された知識と経験が専門性をより深いものにしていく為、長期的なキャリアの形成が可能です。 ■当社について ・当社は国内の水産物の流通を支える、創業46年の専門商社です。 グリーンランド・北欧やカナダ等から水産物を仕入れ、国内の有名大手寿司チェーンや大手外食企業・小売企業へと食品を日々提供しています。 特に甘エビのシェアは30%と国内最大であり、日本を代表するナショナルクライアントとの強固な関係性の中で、安定してビジネスを推進しています。
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<◆産業機器関連のアフターサービス経験者◎企画体制構築にキャリアアップ!>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: 自社製冷凍機のアフターサービスにおける国内外アフターサービス技術対応、体制や保守メニューなどの企画・構築業務をおこなっていただきます。 ※ご本人の経験や適性を元に担当業務・担当地域を検討していきます。これまでに海外経験が無い方でも、適性とご本人の希望次第では国内経験を積んだ上で将来的に海外業務を担当いただくことも可能です。 【具体的に】 国内外向けのアフターサービス商品(プラン)の設定、販売部門とのつなぎ渡し、アフターサービス人員に対する技術教育運営等をご担当いただきます。また、アフターサービスを契約して各種メンテナンスを取り纏める業務にも関わり、力をつけていただきたいと考えております。 これらは、三菱重工のグループ会社やビジネスパートナーをはじめとする、各関係者と協力しながら取り組んでいただきます。 【取り巻く環境】 省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社のターボ冷凍機は国内で60%以上のトップシェアを誇ります。又、徐々に海外へ納入される冷凍機も増加しています。これらに対して国内外を問わず対応できる技術者となり、アフターサービスの体制を発展させていく人材を募集しています。 ■職場環境: ・弊課では4つのチーム、総計31人で編成されており、年齢構成も20代から50代までと幅広く在籍しています。近年は20代も多くなっており、ベテランと活発にコミュニケーションしながら仕事を進めています。 ・キャリア採用にて加わった方も、アフターサービスという広い業務領域の中で各種技術を習得し、経験を積んで様々な事象へ対応しております。また、多くの業務種の中で、自分に合った業務を進めていかれる方も多くいらっしゃいます。 ■事業魅力/製品: 地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、三菱重工業の中でも伸長・投資分野と捉えてます。新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務に関われます。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブテクノロジー
神奈川県川崎市高津区上作延
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【国内唯一の専業メーカー/半導体製造に欠かせない静電チャック/国内シェアトップクラス/モノづくりが好きな方にオススメ/年間休日126日/残業10時間程度/夜勤なし】 ■業務概要: 当社の主力製品の製作設備、検査設備の設計、製造、メンテナンス、改造、更新をお任せします。 ■主な業務内容: 半導体およびその他の機械装置向けの精密部品の設計/製作試作製品の製作、事前検証や実験などの業務とその結果の整理や資料作成などの事務作業を通しての量産展開対応、新規材料の当社製品適用検証 ■担当製品: 静電チャック(半導体関連装置用の精密機械用部品) ヒーター(半導体関連装置用の精密機械用部品) <静電チャックとは…> 静電気の力で物品を吸着・着脱できる機械。物品を運ぶ・固定する用途で使われます。金属板や布等を静電気の力で吸着させることが可能です。(素材: セラミック、カーボン、ステンレス、アルミ) 半導体は真空状態で製造する必要があるため、静電チャックを使用しないと製造できず同社の技術が世界中の半導体製造において活用されています。 ■就業環境: 半導体業界経験者だけでなく異業種からの転職者も活躍しています。また、上下関係が近い事により仕事上での相談、プライベートの話がしやすい環境です。 ■教育・研修体制: 業務技術に関しては現場実習を通じて習得していただきます。 また、状況に応じて外部セミナー等への参加の機会もあります。 実習/研修において、モノづくりに打ち込める環境を用意しています。 ■当社の特徴: ・企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で、「智・徳・体」の社是の基に、各個人がバランスのよいセンスを培い、顧客のニーズをきめ細かく理解し、満足することができる製品を提供し続けること、また、顧客への感謝の心と信頼を重んじることが何よりも大切であると考えています。 ・主要取引先は世界主要半導体メーカー及びFPDメーカーであり、企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で創造性溢れた「もの創り」を通して、社会に感動を与える製品を作り続けています。また、学歴、経歴よりも実力を重視しており、やる気がある方に対しては、海外への派遣も積極的に行っています。
福井県
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜東証プライム上場/リニューアル工事の施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リニューアル建築工事作業所の施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析他 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ※安全・品質・工期・環境の施工管理のみでも結構です 案件詳細:オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を 迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、現場での「4週8閉所」の取り組みを行っております。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜東証プライム上場/建築施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建築施工管理業務全般をご担当いただきます。 ・スキル、経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務詳細: 施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ※案件詳細:オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他: ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力: ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、現場での「4週8閉所」の取り組みを行っております。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、全社員共通の評価制度もある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
福岡県
茨城県
新潟県
株式会社IDOM Digital Drive
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
システムインテグレータ 自動車ディーラー, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
【中古車業界の最大手「ガリバー」の挑戦/経営の意思決定による年間60憶のIT投資/未来の新しい顧客体験を社会実装する為のIT戦略子会社を設立】 ●IT人材×ビジネス人材が1つの組織に在籍、力を合わせて顧客体験のDXを推進 新設されたデジタル戦略部はIT・デジタルセクションに加え、IDOM本体から移管された店舗業務変革をミッションとしたセクション、AIで事業を変革することをミッションとしたセクション、顧客LTVを追求するセクションで構成されています。 ●成熟した日本で売上5000憶を1兆、それ以上にする余白が残っている業界は他に無い 日本は新車需要が他国と比して大きい国ですが、特に若い世代はフリマアプリ等の広がりによりリユース品への抵抗が無く、中古車業界は今後の大きな伸びしろが見込めます ●デジタル人材にとって最適なはたらく環境 ・勤務場所・服装・勤務時間・休日など、業界慣習に囚われない"IT標準"の制度整備(年休126日/時間単位有給取得可/リモートワーク/フレックスタイム制度/マーケットに応じた報酬水準/残業月20h) ・PC選択可※WindowsかMACの選択/MACはMackBookPro(M4 or M4 pro) ●仕事と家庭どちらも充実できるライフワークを支援 妊活支援(補助金支給、時短勤務等)、こども手当、育児時短勤務の対象年齢引き上げ(12歳まで)、介護家族手当 ■職務詳細 ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの実装 買取・小売・付帯事業における課題を特定し、AI技術を活用した解決策を実行 ・データ収集からモデル構築までのプロセス管理 買取事業での価格予測、小売事業での在庫最適化、付帯事業での保険リスク分析などに対応したデータパイプラインの設計と運用 ・中古車市場データの分析と洞察提供 市場トレンドや顧客行動を分析し、買取・販売戦略に活用するためのレポート作成 ・画像認識技術による車両評価プロセスの自動化 車両状態や特徴を自動的に判別するシステムを開発し、査定プロセスを効率化 ・AI技術によるカスタマイズ広告生成 小売事業向けに顧客ニーズに合った広告や商品説明文を生成する自然言語処理モデルの導入 ・在庫管理最適化システムの開発 AIによる需要予測モデルを活用し、小売事業での在庫過多や欠品リスクを最小化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【日立グループ/セールスエンジニアとして、キャリアアップをめざしていきたい方/在宅勤務可能/年間休日126日】 ■業務内容: 技術的な面で営業活動を行います。主に国内顧客様への技術提案活動に従事して頂きます。 ※データセンターの需要増加により大容量UPSの需要が増えており、先々主に担当頂く予定です。一般産業や病院などの中小容量帯も一定の需要があり、並行して対応します。採用一年程度は、製品や業務習得のため、一般産業品を中心にOJTすることを考えています。 ■業務詳細: ・潜在顧客への自社製品のPR活動、市場ニーズの調査 ・顧客ニーズに合わせた技術提案及び顧客との交渉・PR活動 ・見積積算書の作成 ・案件、プロジェクトの提案活動における事業性に見極め ・技術提案書作成に必要な社内関係者との調整業務 ・製品納入後のお客様への技術サポート ■組織構成: 10人強のチームで年齢層は20~50歳代と幅広く在籍しています。オープンで会話・相談のしやすい環境ですので、分からないこと、悩んでいることはチームメンバーとも相談しながら、提案資料の作成や問題解決に向けた行動方針を立案することが出来ます。 ■仕事魅力/やりがい: 電機システム事業部の主力製品の一つであり、「電源(電気)」は社会インフラには欠かせない重要なアイテムです。 情報・通信の信頼性が問われる現代社会に貢献するやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: 無停電電源装置に加えて関連電源製品のプロジェクト取り纏めや、拡販業務のみならず事業方針策定に関わり将来の事業をけん引していく人財。 将来、国内外Gr会社との協業連携・海外への製品展開を行います。 ■働き方について: 訪問は関東近県が主。納入サイトにより地方もあるが、原則東京から訪問。 データセンターは地方も増えつつあるエリアもあるが、都市部近辺であるのでアクセスは良い。 原則日帰り。遠方の場合1泊程度。本人の技量も見ながら出張可否・日程含め上長が判断する。 業務に慣れ、巡回や現地対応するとなると、最大1週間程度になることもあるが、これはご本人の技量にもよります。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
400万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社と取引のある化学メーカーや製薬メーカー・大学・研究開発部門等にて、研究業務を行います。 ■担当研究例:化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、生物系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。※実際の担当業務はご経験や面接を通じて決定します ■当社の魅力:多様なジャンルの研究開発経験を積む事が可能です。上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル・知識・経験を提供し、950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ■キャリア形成:会社都合のジョブローテーションで研究職から離れる事は無く、研究をずっと続けられる環境が整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ■充実の福利厚生:資格手当(例:TOEIC730点以上で、15,000円/月など)、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 ■未経験でも安心の研修制度:一コマ2時間×年4回の社内研修があります。研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。【提携先】京都大学化学研究所(無機有機合成、医薬品分析)大阪府立大学(バイオインフォマティクス)横浜バイオ医薬品研究開発センター(バイオ医薬品開発※OJT型研修) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 評価・実験(電気・電子・半導体)
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 機械系エンジニアとして、中四国地区(主に広島中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:ボデー/エンジン/トランスミッション/サスペンション等の設計開発、内外装製品モデリング、レイアウト、設計 等 半導体業界:半導体の表面分析、重量選別機の設計/実験評価 等 プラント:搬送装置の標準化設計、火力発電所の制御盤設計 等 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■育成体制 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名付きます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 ITエンジニアとして、中四国地区(主に広島中心)のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・各自治体での管理システム運用保守業務 ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械等の分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 ■育成体制 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。具体的に、座学や現場で先輩とキャッチアップを通じてスキルを身に着けて頂きます。未経験エンジニアも多く、不安があればすぐに相談できる環境は整えております。 ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。なりたいエンジニア像を丁寧にヒアリングしプロジェクトにアサインします。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 電池事業拡大に向け、国内再販市販ルートにおける営業担当として、家電量販店等やホームセンター、ドラッグストア等に対して戦略を構築しTOSHIBA電池の販促施策を駆使した事業の成長拡大を担って頂きます。 営業に止まらず営業企画・商品企画・販促企画業務にも携わり、次世代に事業継承する責務を担うポジションとなります。多視点で物事を捉える視点を携え、自身の意見を業務反映させ、過去の経験知充分に活かせる提案型営業の業務に従事頂きます。 ・国内市販ルート営業 ・販売企画(販売、商品、販促等) ・マーケティングデータ集計 ■キャリアイメージ 【入社1〜2年後】家電、非家電ルート各企業に対する商談能力に特化し、アプローチ〜締結までの業務に従事いただき、自己完結出来るまでの人材育成を目指します。 【入社3〜4年後】営業経験に基づいた知見を活かして、国内営業部門のリーダーとしてのポジションで活躍すべくステップアップの準備を進め、適応力を見極めます。 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ四国
香川県高松市亀井町
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜規模感あるITソリューション営業/NTTデータ100%子会社/年間休日126日/中途入社者活躍、女性活躍〜 ■業務内容 全国の自治体様や独立行政法人様へ自社開発のソリューションの提案やニーズ調査を含めた商品企画、プロジェクト遂行に向けた社内外の折衝をお任せします。 ■具体的には 自治体DXの推進に関わる文書管理システムに関する営業および承認企画等をお任せします。 当社の営業窓口担当として、既存顧客である自治体様の課題の深堀や関係性の深耕並びにマーケット調査を通して、文書管理システムの商品企画を行い、より良い商品へのブラッシュアップと新規顧客開拓、既存顧客からの機能追加の受注拡大などを目指して頂きます。 ※四国から全国に展開する商品を企画し販売する、やりがいある業務です。 ■営業ポイント 顧客課題をしっかりと理解し、マーケット調査や技術トレンドを把握したうえでの商品企画力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■期待する事 SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■就業環境 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴 ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・当社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三光産業株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 印刷, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【第二新卒・営業未経験歓迎/創業65年・グローバル展開・東証スタンダード上場で安定性◎/年間休日126日・時差出勤可能などWLBを整えながらも、着実にスキルアップができる環境/高品質な粘着剤・接着剤付印刷物の分野におけるリーディングカンパニー】 ■概要:スマホ、デジカメ、自動車、PCなど、日常生活に欠かせない製品の特殊印刷を手掛ける当社で、法人ルート営業職を募集。営業未経験の方も歓迎。業界トップクラスの技術力と品質を持つ当社で、新しいキャリアを築きませんか? ■業務内容:スマホ、デジカメ、自動車、PCなど身近な製品を加工する特殊印刷メーカーのルート営業をお任せします。 ・スマホ、デジカメ、PC、OA機器、TV、レコーダー、オーディオ、自動車、教材などに使用される電気機器関連部品を中心とした、生活に身近な製品の印刷物を幅広く扱っています。 ・お客様のニーズに合わせた提案するために、メーカーやシール・ラベル素材の仕入れ先、工場などとコミュニケーションをとりながら進めていきます。 ・メーカーや仕入れ先、工場などとのコミュニケーションを通じて最適な製品を提供することが求められます。 ・新規営業、既存営業の比率:9割が既存のお客様となります。 ・営業スタイル:リモート商談、訪問での商談両方ケースバイケースで商談をしている状況です。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJTや工場見学、社内のミーティングや勉強会を通じて、当社製品の特徴や用途などをイチからインプットしていただきます。 ・配属先では経験豊富な先輩が教育担当につき、OJTで業務を学び数年後に営業として独り立ちできるようにサポートします。 ・技術系、営業事務の社員も営業活動をサポートしてくれます。 ■働き方: ・時差出勤が可能です(7時〜10時の間で30分おきに出社時間を設定し7時間30分勤務)。 ・育休や産休などの実績:有。復帰後も小学3年生まで時短OK。業務負荷が高まらないよう組織で抑制もしています。 ・平均的な残業時間:全社平均10〜20時間 ■企業の魅力: 当社は設立以来、高い技術力と品質力を強みとして、日本産業の発展と共に技術の向上と製品の使用範囲を広げてきました。約1,300社に及ぶ得意先に印刷物を納入しており、広く社会の発展と使用者の満足に寄与しています。
ジーエルサイエンス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(30階)
450万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜業界トップレベルの品質と性能を誇る分析総合メーカー/東証上場ジーエルテクノGの中核企業/所定労働時間7.25H/残業ほぼなし/年間休日126日/景気に左右されづらい安定業界/5年連続最高売上高更新中〜 ■業務内容 研究開発部門や事業部門と密接に連携した各種管理・支援業務をお任せします。 (1)契約管理(8割程度) 契約書(秘密保持契約・共同開発契約・覚書など)の契約締結支援・管理。 【業務例】現場(技術部門が主)から契約締結依頼を受理→契約書管理クラウド(ContractS)に契約書雛形をアップロード→本社法務部門にてリーガルチェック→現場部門にフィードバック→内容合意後、契約締結 ※いわば法務部門と現場部門の橋渡し役であり、丁寧かつ着実に他部門とコミュニケーションを取ることが重要なため、社内外の交渉・調整役を担ったご経験をお持ちの方であれば未経験歓迎です。 (2)知的財産(1割程度) 産業財産権(特許・実用新案・意匠・商標)関連の調査・管理 【業務例】模倣品対策、新製品のネーミング決定支援、出願・登録手続き等。知財面から事業を支援します。 (3)ISO対応、他(1割程度) 当社総合技術センターは国際規格である ISO9001、14001を取得しています。ISOの維持・更新に関する一部業務をお任せします。 【業務例】開発部門から移管資料を受理→資料で不備がないことを確認、台帳管理→製造部門へ連絡 ■キャリアパス まずは契約書管理を中心にお任せします。徐々に高度な知識が必要となる知的財産関係についてもOJTを行い、ゆくゆくは管理系部門の中核人材となっていただくことを期待しています。 ■配属組織 組織には8名が在籍しており、30代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。女性が多く、明るい雰囲気です。有給休暇も取りやすく、働きやすい環境です。 ■教育体制 先輩社員がOJTにてフォローしますので未経験の方でもご安心ください◎ ■当社について 液体・気体中の成分分析に関する分析機器・分析消耗品を取り扱うメーカーです。 あらゆる分野の企業様・官公庁とのお取引があるため、特定のお客様や業界に業績が左右されにくいこと、装置ではなく消耗品が中心であるために安定受注が見込めることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラ輸送機株式会社
兵庫県加古川市野口町古大内
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 総務 庶務・総務アシスタント
【完全未経験歓迎/営業からキャリアチェンジ歓迎/搬送機・物流システムのトップメーカー/賞与平均5か月・働き方◎】 ■業務詳細 総務業務全般をお任せします。 ご経験に応じお任せする業務を決定し、徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えております。 ・社内イベント運営に関わる社内調整(日程調整や会場設営や予約調整) ・社内設備営繕・役員の慶弔対応サポート他(工場のから修繕依頼に対して各業者に見積書作成依頼/社内リース対応・社用車・携帯電話) ■組織構成: 総務課には8名が在籍しています。(50代1名・40代2名・30代3名・20代2名) 当社は中途入社の方も多く馴染みやす環境です ■働き方: ◎残業は15h程度で年間休日は126日、土日対応も基本は無くワークライフバランスが整っております。 ■教育体制とキャリアパス: ◇当社の教育体制は、ベテラン社員の下でOJTを通してしっかり学んでいただく方針で、専門知識がなくても真面目に積極的に学ぶ姿勢があれば問題ありません。 ◇キャリアパスも、まずはメンバーとしてOJTで学んでいただくことになりますが、その後は年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の製品について 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■当社の魅力: (1)物流業界に革新を生み出す高い開発力 80年以上に渡り、物流業界において物流システムの開発と研究を積み重ね続けて来た当社は業界における物流システムの革新企業として世界的に評価され、その開発力と創造力は「24時間の無人化」「徹底された品質管理」「仕分け機における店舗別出荷」等、現在ではすでに当たり前となった物流システムを世に輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験歓迎/法人営業/既存顧客メイン/飛び込み・テレアポなし/研修あり/インセンティブ制度有/働き方改革推進中/19時にはオフィスが閉まります/印刷・丁合機・折紙機のリーディングカンパニー/ニッチな業界でトップシェア/年間休日126日/社員旅行あり〜 ■業務概要: 一般企業や官公庁、物流・通販業、印刷・製本会社、新聞販売店などあらゆる業者に向け、デュプロ製品の提案営業をお任せします。 ■具体的には: 【扱う商材】 印刷機や丁合機(印刷したものを本や冊子の形に整える機械)、紙折機を中心に、バーコードを読み取る機械や印刷物にニス加工をする機械など幅広く取り扱います。 【提案先】 一般企業から官公庁まで様々です。また、印刷工場や新聞販売店、通販会社でもニーズがあります。9割以上が既存顧客です。 ※新規開拓はグループ内の別会社が担当しています。 ■業界安定性について: WEB化、ペーパーレス化が叫ばれて久しいですが、当社は官公庁や学校等、そんな中でも紙で対応する必要がある領域において強みが発揮できています。また、取り扱い危機は特許の塊のようなもので、参入障壁も高いため、安定して増員採用ができている状態です。 ■働く環境: システム導入などの改革により、朝は8:00以降、夜は19:00にはクローズします。 誰もが業務終了後、すぐに帰る雰囲気の中で働くことができます。 ■魅力: 新聞の折り込みチラシや、圧着ハガキ、通販のDMなど、生活に溶け込んでいる様々な紙製品の印刷・加工に、当社の製品が使われています。 競合他社が参入しにくいニッチな業界で、トップクラスのシェアを誇っています。 ■当社の特徴: 主に紙にまつわる機器を扱うメーカー商社です。グループ会社であるデュプロの製品だけではなく、様々な会社の製品を幅広く取り扱っている当社は、IT機器やソリューションシステムのメンテナンスを100%自社要員で対応するサービス体制が整っており、自社内でのシステム開発で顧客のあらゆるニーズに対応しています。顧客が求めているものを幅広く取りそろえ、顧客の期待に応えられるように会社として成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハンコヤドットコム
大阪府大阪市西区靱本町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
<法人向け商品(オフィス用品や文具など)の商品企画に携わる/業界未経験可/年間休日126日/RAKSULグループ> 【ポイント】 ・昇給年2回。自主性が重視される評価制度 ・土日祝休&残業1〜10hで働きやすい環境 ・印鑑だけでなく社員証やポスター印刷など、多数のECサイトを運営◎ 【採用背景】 印鑑専門のECサイトとしてトップシェアを誇る当社。 今後は、印鑑以外のノベルティ・オフィス用品など法人向け商品をさらに拡大する予定です。 そのため、商品カテゴリー拡大に向けた企画をお任せするメンバーを募集しています。 ■業務内容 〜MD職としてのミッション〜 ・法人のお客様のニーズ分析 ・メーカーと調整しながら新商品を企画・開発 ・商品の販売計画・販促案を作成 【商品企画〜商品管理業務】 ◎お客様分析によるニーズの把握、仕入先等の情報収集 ◎販売実績分析等による担当カテゴリの品揃え設計立案 ◎品揃え設計に基づいた商品選定・オリジナル商品開発 ∟商品化にあたって、各社商談~仕入先選定。仕様設計案の作成と製造部門との調整 ∟仕入先との発注条件・仕入単価交渉。他社調査に基づいた競争力のある販売価格設定 ◎各商品(在庫保有品)の初回発注数(基準在庫数)算出・提案〜初回発注。 ◎追加発注可否判断、不振品や廃番品等の滞留在庫の販売促進案の立案・実行 【販売計画立案〜実行業務】 ◎商品の販売計画作成と予実管理 ◎商品の販売訴求方法/販促案の作成 ∟マーケティング部と連携し実行 ■組織構成 現在、MD職は4名が活躍中。 ※先輩スタッフも業種未経験から活躍しています。 アパレル業界など、異業種出身の先輩社員も活躍中です。 ■特長 ・半期ごとに目標設定を行っており、自身で立てた目標の達成度によって評価しています。 売上目標についても、上長とすり合わせの上自身で設定するため、非現実的なノルマなどはなく、納得感のある目標の下で動くことができます。 ・昇給は年2回。目標設定に基づいて短スパンで頑張りを給与に反映しています。 ・印鑑だけでなく、ノベルティ、オフィス用品、文房具など複数のECサイトを展開。裁量を持って「売れる商品づくり」にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三笠産業株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜年間休日126日/業界国内シェア70%以上/歴史ある建設機械メーカー/創業以来無借金の安定企業◎/ノルマ無/1年かけて仕事に慣れていきます〜 ★やりがい◎インフラを支える営業 ・道路工事や駐車場やゴルフ場の舗装現場などで使用!社会を支える製品の営業です。業界国内シェア70%!全国の拠点・技術研究所・工場の体制を整え、お客様から高い信頼をいただいております。 ★ノルマ無し!お客様との信頼関係構築が重要! ・「●●さんだから買うよ」とお客様に言っていただける営業を目指し、日々の勉強や提案活動に集中できる環境がございます。 ■概要 当社は国内70%以上の高いシェアを誇る建設用機械メーカーです。 道路工事で使用される機器の製造・販売を行っております。 工事作業者目線を製品に落とし込むことが市場で評価され、お客様から多数お引き合いをいただいております。 ■業務内容 当社にて、小型の建設機械法人向け営業職をお任せします。 既存のお客様を巡回し、必要に応じて製品実機でPRしたり、客先で修理依頼があれば引き取り対応を行います。 <具体的な業務内容> ・社有車でお客様へ訪問し、製品PRやアフターフォロー対応 ・お客様の潜在ニーズのヒアリング ・製品の納品・修理品の引き取り ・製品実演PR <お取引先様> ・建設業界 ・建設業界のレンタル会社 ・販売代理店 ■教育 入社後、1か月間で本社・技術研究所・館林工場・春日部工場・部品サービスセンターで実際に業務に触れていただく研修に参加いただきます。 その後、半年ほど先輩社員と一緒に行動し、仕事を覚えていただきます。 ■大阪支店組織構成 人数:8名(営業6名 事務2名) 年齢構成:50代2名、40代1名、20代5名 ご入社いただいた場合は、50代の課長代理の下についていただき、業務のキャッチアップを行っていただきます。 ■働き方 直行直帰可能: エリアごとに担当が決まるため、社用車で担当エリアのお客様に訪問いただきます。 出張頻度: 月に1・2回程度、展示会や引継ぎ企業様へのご挨拶で出張が発生します。 ■モデル年収 2年目:412.9万円 3年目:442.8万円 ※賞与次第では入社10年目年収700万円も期待できます 変更の範囲:会社の定める業務
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 機械系エンジニアとして、九州地区(主に福岡中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:ボデー/エンジン/トランスミッション/サスペンション等の設計開発、内外装製品モデリング、レイアウト、設計 等 半導体業界:半導体の表面分析、重量選別機の設計/実験評価 等 プラント:搬送装置の標準化設計、火力発電所の制御盤設計 等 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■育成体制 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ