3759 件
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
-
350万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【実務経験不問/人材業界大手ワールドHDの安定基盤◎/土日祝休み】 ■業務内容: 当社と取引のある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と、様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■特徴・魅力: (1)多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。 そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発。 (2)将来のキャリア形成が自分で選択できる 研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)は無く、研究をずっと続けられる環境も整っています。 また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。 加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 (3)充実の福利厚生 資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 (4)未経験でも安心の研修制度 一コマ2時間×年に4回の社内研修があります。 研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。 ■提携先: ◇東京大学・・・分析基礎 ◇京都大学化学研究所・・・無機有機合成、医薬品分析 ◇大阪府立大学・・・バイオインフォマティクス ◇横浜バイオ医薬品研究開発センター・・・バイオ医薬品開発(OJT型研修) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
福井県
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜東証プライム上場/リニューアル工事の施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リニューアル建築工事作業所の施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析他 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ※安全・品質・工期・環境の施工管理のみでも結構です 案件詳細:オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を 迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、現場での「4週8閉所」の取り組みを行っております。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハンコヤドットコム
大阪府大阪市西区靱本町
300万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
<法人向け商品(オフィス用品や文具など)の商品企画に携わる/業界未経験可/年間休日126日/RAKSULグループ> 【ポイント】 ・昇給年2回。自主性が重視される評価制度 ・土日祝休&残業1〜10hで働きやすい環境 ・印鑑だけでなく社員証やポスター印刷など、多数のECサイトを運営◎ 【採用背景】 印鑑専門のECサイトとしてトップシェアを誇る当社。 今後は、印鑑以外のノベルティ・オフィス用品など法人向け商品をさらに拡大する予定です。 そのため、商品カテゴリー拡大に向けた企画をお任せするメンバーを募集しています。 ■業務内容 〜MD職としてのミッション〜 ・法人のお客様のニーズ分析 ・メーカーと調整しながら新商品を企画・開発 ・商品の販売計画・販促案を作成 【商品企画〜商品管理業務】 ◎お客様分析によるニーズの把握、仕入先等の情報収集 ◎販売実績分析等による担当カテゴリの品揃え設計立案 ◎品揃え設計に基づいた商品選定・オリジナル商品開発 ∟商品化にあたって、各社商談~仕入先選定。仕様設計案の作成と製造部門との調整 ∟仕入先との発注条件・仕入単価交渉。他社調査に基づいた競争力のある販売価格設定 ◎各商品(在庫保有品)の初回発注数(基準在庫数)算出・提案〜初回発注。 ◎追加発注可否判断、不振品や廃番品等の滞留在庫の販売促進案の立案・実行 【販売計画立案〜実行業務】 ◎商品の販売計画作成と予実管理 ◎商品の販売訴求方法/販促案の作成 ∟マーケティング部と連携し実行 ■組織構成 現在、MD職は4名が活躍中。 ※先輩スタッフも業種未経験から活躍しています。 アパレル業界など、異業種出身の先輩社員も活躍中です。 ■特長 ・半期ごとに目標設定を行っており、自身で立てた目標の達成度によって評価しています。 売上目標についても、上長とすり合わせの上自身で設定するため、非現実的なノルマなどはなく、納得感のある目標の下で動くことができます。 ・昇給は年2回。目標設定に基づいて短スパンで頑張りを給与に反映しています。 ・印鑑だけでなく、ノベルティ、オフィス用品、文房具など複数のECサイトを展開。裁量を持って「売れる商品づくり」にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱化工機株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
東証プライム上場/三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年間休日126日/完全土日休み/フレックス制度で働きやすい環境/ケミカル等プラントの施工管理(計装電気)募集/年収580万〜700万/福利厚生充実◎ プラント建設における計装電気設備の現場施工管理を設計・建設部門と協力し、サブコンと協調しながら元請の立場で業務を担当していただきます。 ■業務詳細 <案件> 国内海外問わず、ケミカル、医薬、食品、水素・ガスエネルギー分野のプラントの新設または増設工事 <職種> 計器取付け、配線、空気配管、導圧配管等の計装工事及び受変電、動力、照明、避雷・接地、自火報、コミュニケーション設備等の電気工事 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務> ・現場での工程・品質管理を含めた工事管理 ・施主及び社内関係者との各種調整作業 ※大規模案件の場合は現場常駐 場合によっては、複数の小規模案件の現場巡回(施工管理)や、オフィスにて見積案件の工事計画、工事業者引合業務に従事頂きます。 ・工期:数ヶ月〜2年ほど ・出張期間:計装電気工事の施工中(数ヶ月程度) ■組織構成(在籍人数) プラント設計部 計装電気設計課には15名程度の社員(20代4名、30代4名、40代2名、50代3名、60代2名、うち数名が管理職) ■働き方 部署の平均残業時間は、10~20時間前後です。出張中は増加傾向となりますが、比較的少なく働きやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業の2軸を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」です。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負。ビジネスフィールドは海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。 変更の範囲:本文参照
エンテックアジア株式会社
岐阜県不破郡垂井町以下に掲載がない場合
垂井駅
450万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
≪家賃補助や引っ越し手当、帰省手当等有!/世界最大手米国ENTEK社で世界シェアNo.1&日本シェア85%で圧倒的No.1/EVや基地局など幅広い用途で需要安定/国内外の主要バッテリーメーカーと取引有り≫ ■当社の魅力: 【将来性】 ・バッテリー産業は電気自動車や5G・6G通信網やデータセンターなどの電力バックアップ等、社会インフラとして欠かせないものです。そのため今後も安定的な需要が見込まれます。 【技術力】 ・当社の前身の日本板硝子株式会社時代よりバッテリーセパレーター事業を行っており、他社の参入が難しい分野での技術の蓄積があります。 【働きやすさ】 ・当社は基本土日休みとなっており残業も月平均10時間ほどです。また、経験豊富なメンバーがそろっているため業務負荷が特定のメンバーに集中するということもなく、働きやすい環境がございます。 ■業務内容: 当社の設備システム部門で下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 (1)ユーティリティ・エネルギー管理:場内で使用しているUTYやエネルギーの使用状況の把握と適正運用維持、 (2)改善工場設備管理:製造設備、ユーティリティ設備等、工場設備の維持、管理。 (3)設備改善:生産性向上、品質向上、作業性向上などを目的に設備改善の立案、設計、導入を行う。 (4)新規設備導入:新規設備導入時の立案、設計、導入。 ■働く環境について: ・年間休日126日、月残業時間10時間程度と働きやすい環境です。 ・当社は大垣から車で約25分ほどの場所にあります。また、最寄り駅の垂井駅は大垣駅から1駅(7分)の場所にあり、垂井駅からは自転車で10分ほどです。(無料駐輪場有り) ・家賃補助や引っ越し手当、帰省手当など県外の方の受け入れ態勢も整っています。 ■組織構成: ・同部署には10名のメンバーが所属しています。(管理職3名、メンバー7名) ・経験豊富なメンバーがそろっており、実務対応を分担しながら働けます。 ■扱う製品に関して: ・当社は国内自動車用バッテリーで85%以上のシェアを持っています。また、米国ENTEK社は鉛蓄電池セパレーターに加え、リチウムイオン電池セパレーターをラインナップしています。今後、両社が持つ技術やサプライチェーンを活かし、更なる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東興ジオテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
【東証プライム上場髙松グループ/年間休日126日(土日祝)/残業月平均25時間程度/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】 ■業務概要: ・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事、爆砕工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。 ■業務内容 ・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整 ・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり ・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ ・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証 ■主なプロジェクト <土木部門> ・道路や鉄道沿線の斜面保護 ・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 ・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止) ・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修) ・爆砕工事(岩盤発破による土地造成、石灰石の採取) ※適正や希望にあわせてお任せします。 ■働き方: ★平均残業時間25時間 ★車は会社から支給 ★施工案件現場との直行直帰可能 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★出張はエリア内のみ(エリア:九州地方/期間:2〜5か月程) ※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。 ※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担) ★平均勤続年数17.4年 ■組織構成: ・スタッフ人数(全国)459名です。20〜50代の男女スタッフが活躍中です。 ■魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
大豊建設株式会社
東京都中央区新川
700万円~999万円
ゼネコン サブコン, 積算 設備施工管理(電気)
〜東証スタンダード上場/平均勤続年数19.3年と長期就業可能な環境/住宅補助や家族手当等の福利厚生充実◎〜 ■業務詳細: マンション、オフィスビル、商業施設、公共施設等、幅広い案件の建設電気、機械設備施工管理業務をご担当頂きます。 ・設計図や資料を基に、建築物の材料や工程、費用の計算を行います。 ・経費の見積もりや工期の計画、購入物資の手配などもお任せします。 ■ご担当頂く物件: 同社積算部において、10億円程度のRC、SRC造の集合住宅/オフィスビル、工場施設/福祉施設の建築設備施工管理をご担当頂きます。 (1)単価算入を含め建築工事費まで求める業務 (2)内訳明細書に集計業務、いずれもご担当業務がございます。 ■担当地域: 工場施設/福祉施設/マンション建設物をご担当頂き、名古屋市圏での勤務が中心となります。 ■働き方: 「技術者第一主義」として、社長も役員も皆現場上がりだからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現しています。具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、平均残業30時間と働き方改善が推進されています。また、年次の垣根も低く中途のハンデもないため、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 ■福利厚生: ・保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険) ・住宅補助 ・家族手当 ・産休、育休制度(男性の取得実績あり)など また昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。平均勤続年数は19.3年と長期的に働く環境が整っています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区角割町
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 機械系エンジニアとして、九州地区(主に長崎中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:ボデー/エンジン/トランスミッション/サスペンション等の設計開発、内外装製品モデリング、レイアウト、設計 等 半導体業界:半導体の表面分析、重量選別機の設計/実験評価 等 プラント:搬送装置の標準化設計、火力発電所の制御盤設計 等 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■育成体制 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
株式会社日立産機システム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内シェアNo.1!世界シェアNo.3製品あり/設立以来赤字無しの安定経営基盤/年間休日126日・土日祝休み/日立グループの中核企業/福利厚生充実〜 ■募集背景 品質保証部門として要求されている、生成AI技術付帯製品への品質保証を構築する為には専門の知識を有する必要があり、社内でも人財が不足しています。品質保証部門においても次世代サービスに柔軟に対応出来る組織の構築が必要であり、幅広い経験者を採用し蓄積されたノウハウを吸収し共有する事で全体のスキルUPにも繋げたい考えです。 ■組織ミッション 当社アフターサービス主力製品である空気圧縮機(シェア約40%)をはじめ、2017年より遠隔監視サービス(FitLive)を開始、以降全国約27,000台と接続しリアルタイムで状態確認が可能なシステムです。今後、生成AIを活用した対話型サービスを展開し、様々な問題解決の糸口として注目を集めており、今後更なる発展が期待されていますが、合わせて供給品質の維持向上が求められ、デジタル人財を募集しています。 ■業務内容 ・保守/修理事業における事故の未然防止に向けて引合い・提案から顧客引渡しに至るまでの各業務手順の策定 ・事故発生時の原因追究、再発防止の策定および部門内の展開 ・社規品質保証規程に則って、部門内の品質保証体制を企画・構築(落穂精神など日立品質ポリシーの浸透を含む) ・品質マネジメントシステム運営のためISO9001等の認証取得及び維持活動 【業務詳細】 ・事故や不良の傾向分析も加味してQMSプロセス規格・規則・手順)を改善 ・品質改善に向けた品質データ取得等のプロセス、ツールの導入企画(文書やデータベースの作成・更新、プロセスの改善提案の支援) ・事前に設定されたツール、方法、フォーマットを使用して、データを照合し分析。自律的にデータ収集と分析を行う ・製品事業部主催デザインレビュー及び技術連絡会議への参画 ・内部品質監査員及びISO9001定期審査 ・サービス全国拠点へのQCパトロール ■魅力点 ・今後生成AI付帯製品開発には必要な人財であり、多方面でキャリアを発揮でき、自身のスキルUPにも繋がる ・内部品質監査員やISO審査員など、自身の各種スキルUPに繋がる資格取得も可能 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(有機) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
■業務内容 当社と取引のある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■配属先例 中外製薬、中外製薬工業、堺化学工業、日本化薬、DNPファインケミカル、高田製薬、中外医科学研究所 等 ■特徴・魅力 (1)多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる / 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発。 (2)将来のキャリア形成が自分で選択できる / 研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)は無く、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 (3)充実の福利厚生 / 資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 (4)未経験でも安心の研修制度 /一コマ2時間×年に4回の社内研修があります。研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。 ■提携先 東京大学:分析基礎 京都大学化学研究所:無機有機合成、医薬品分析 大阪府立大学:バイオインフォマティクス 横浜バイオ医薬品研究開発センター:バイオ医薬品開発(OJT型研修) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロント
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜★未経験歓迎★/契約社員・アルバイトから正社員へ/内勤メイン/残業10H/転勤なし/夜勤なし/土日祝休/「吉祥寺駅」「麻布台ヒルズ」「新国立美術館」等の施工実績あり◎〜 ■業務内容: 同社NAGOMI事業部の営業職として、自社製品(玄関機等)を代理店対応やショールームでのお客様対応をお任せいたします。飛び込み営業は無く、既存のお客様対応もしくは来客対応となります。 受注金額や発行書類のやり方はほぼ決まっているため、完全未経験の方でも1から学ぶことができます◎ <具体的には> ・ショールームでのお客様対応(個人のマンション管理組合や設計担当の方の対応がメインとなります) ・代理店からの問い合わせ対応、受注管理 ・電話対応 ※基本的にはショールーム常駐のため、出張が発生することはあまりございません。 ※慣れてきたらスキルアップとして、代理店の開拓にもチャレンジ可能です◎ ■入社後の体制: 業務に必要な金属加工の知識を学ぶ必要があるため、1か月程度の研修・OJTを行いながら、2〜3年程度で一人前となっていただくことを期待しています。目標数値は売り上げ額や企業接点、提携工場の開拓数など、自身で設定して上司との面談にて決定いただきますので、自分のペースで進めることが可能です◎過去には前年比20%アップした方もおり、やりがいのある職場です! ■魅力: 【社風】中小企業だからこそ、ボトムアップで意見をしやすい環境です。上司からのサポートもちゃんとありながら裁量権を持って働けます。 【働き方】土日祝日休み、年間休日126日、残業平均10H、平均退社18時頃と働きやすさ◎ 【企業の成長性】当社の特許技術によってフロント独自の金属意匠性を確立し、引き合いを多くいただいていることによる案件は増加しています。 ■施工事例: 東京メトロ銀座線虎ノ門駅・赤坂サカス・麻布台ヒルズなど ■組織構成:配属先部署は3名※50代1名・20代2名 ■当社について: 駅や建物の外装等に使用される、鉄を中心とした金属素材の開発〜設計〜施工までを一貫して行っています。特許取得の技術によってフロント独自のデザイン性や機能性を確立し、大手ゼネコンや設計事務所ともお取引をしている拡大中の企業です。
ジーエルサイエンス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(30階)
450万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜業界トップレベルの品質と性能を誇る分析総合メーカー/東証上場ジーエルテクノGの中核企業/所定労働時間7.25H/残業ほぼなし/年間休日126日/景気に左右されづらい安定業界/5年連続最高売上高更新中〜 ■業務内容 研究開発部門や事業部門と密接に連携した各種管理・支援業務をお任せします。 (1)契約管理(8割程度) 契約書(秘密保持契約・共同開発契約・覚書など)の契約締結支援・管理。 【業務例】現場(技術部門が主)から契約締結依頼を受理→契約書管理クラウド(ContractS)に契約書雛形をアップロード→本社法務部門にてリーガルチェック→現場部門にフィードバック→内容合意後、契約締結 ※いわば法務部門と現場部門の橋渡し役であり、丁寧かつ着実に他部門とコミュニケーションを取ることが重要なため、社内外の交渉・調整役を担ったご経験をお持ちの方であれば未経験歓迎です。 (2)知的財産(1割程度) 産業財産権(特許・実用新案・意匠・商標)関連の調査・管理 【業務例】模倣品対策、新製品のネーミング決定支援、出願・登録手続き等。知財面から事業を支援します。 (3)ISO対応、他(1割程度) 当社総合技術センターは国際規格である ISO9001、14001を取得しています。ISOの維持・更新に関する一部業務をお任せします。 【業務例】開発部門から移管資料を受理→資料で不備がないことを確認、台帳管理→製造部門へ連絡 ■キャリアパス まずは契約書管理を中心にお任せします。徐々に高度な知識が必要となる知的財産関係についてもOJTを行い、ゆくゆくは管理系部門の中核人材となっていただくことを期待しています。 ■配属組織 組織には8名が在籍しており、30代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。女性が多く、明るい雰囲気です。有給休暇も取りやすく、働きやすい環境です。 ■教育体制 先輩社員がOJTにてフォローしますので未経験の方でもご安心ください◎ ■当社について 液体・気体中の成分分析に関する分析機器・分析消耗品を取り扱うメーカーです。 あらゆる分野の企業様・官公庁とのお取引があるため、特定のお客様や業界に業績が左右されにくいこと、装置ではなく消耗品が中心であるために安定受注が見込めることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通マテリアル株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜営業事務や経理事務の方歓迎/総合商社豊田通商グループの金属系商社/グループ屈指の成長率/社会貢献度の高い事業を展開/福利厚生・働き方◎〜 ■業務内容: 銅やレアメタル・自動車バッテリーを扱う専門商社の当社にて、事務職を担当していただきます。 入社後は主に国内業務を担当していただき、将来的には貿易取引等、幅広い仕事に挑戦していただきます。 ■業務詳細: ・伝票入力、計上、デリバリー業務・納期調整、見積り作成、月次業績の管理・分析 ・各種業務の改善 など ■配属先: 資源リサイクル本部 資源リサイクル第2部 ■働きやすい環境: ・年間休日126日、土日祝休みです。 ・平均残業時間は26時間、フレックス勤務制度も導入されています。 ■当社の社風: ・豊田通商グループという確固たる安定性を持ちつつ設立25年という新しい組織のため、様々なことに積極的に取り組む前向きな社風があります。社内の風通しも良く、働きやすい環境です。 ・中途入社の社員も多く、異業種からの転職者も多数活躍しています。豊田通商Gの安定基盤に加え、裁量ある環境で新しい挑戦が可能です。改善提案や自発的な動きを歓迎する社風です。 ■当社の特徴: 〜総合商社豊田通商グループの金属系商社〜 当社はグループ屈指の成長率を誇る「非鉄金属・鉄鋼原料の事業創造カンパニー」です。自動車、航空機、建物、機械など…人々の生活を支える工業製品のほとんどが金属を元につくられ、金属は豊かになる生活に欠かせない存在です。レアメタルといった金属資源は、技術が進歩するほどに必要とされ、そのニーズは今後より一層、高まっていきます。当社は、金属商社として、生活を豊かにする「モノづくり」の現場を支えるだけでなく、金属資源の適切なリサイクルを通じて「持続可能な経済成長」を支えています。 ■当社について: 先端素材の資源の安定・最適供給を通じて環境技術進展に貢献し、国内外のサプライヤーとメーカーを繋ぎ世界のモノづくりを支え、金属資源の循環型社会システムを構築し未来の地球環境を守る。そのような社会的使命の大きな事業を動かし、大きな仕事と市場を任され、世界を相手に活躍できる環境があります。金属ビジネスを通じて世界のモノづくりを支え、持続可能な未来を創る会社です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社篠田商会
岐阜県羽島郡岐南町平島
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜ガードレールや標識・高速道路の防護柵などのインフラ設備営業/業界未経験でも丁寧にフォロー/働きやすさ◎〜 ■募集背景: 当社は地域社会の発展と環境整備に貢献することを目指し、業務拡大に伴い新たな営業スタッフを募集しています。業界未経験からでも安心して、独り立ちができるよう丁寧にサポートいたします。 ■担当業務: ・土木用資材(ガードレール、フェンス等)の販売 ・工務店など顧客へのルート営業 ・取引先からのニーズ把握や製品問い合わせ対応 ・製品提案、見積もり提案 ・受注後の納品や施工部門への引き継ぎ ■営業スタイル: 新規開拓や飛び込みはございません。既存顧客からの注文や問い合わせ対応がメインとなります。訪問件数にノルマは無く、小さな商材であれば自身で顧客へ納品をして情報交換をしております。顧客先で案件が発生した際に、第一想起していただける関係性を構築することが重要です。 ■組織構成: 30代〜50代の5名が活躍しております。 半数が未経験から入社をしております。 和気あいあいとしており、賑やかな職場です。 ■教育体制: まずは、自社で取り扱う製品に関して覚えていただきます。 倉庫が併設しているため、実際の取り扱い製品を直接見ながら覚えていただくことが可能です。その後、先輩社員と一緒に担当企業へご挨拶をしながら、営業としてのスキルを身に着けていただきます。分からないことは、社員一丸でサポートしますので、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■プライベートを大切にできる環境: 業務に慣れた後は、自分の裁量で仕事を進められます。月平均残業時間は15時間程度で、年間休日は126日ありますので、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■社会貢献を実感できる仕事: ガードレールや標識など、あなたが手掛けた商材が多くの人々の安全を守り続けるため、やりがいのある仕事です。 ■当社の強み: 自社倉庫を持つ同業者は少なく、倉庫を持たない同業他社からの注文依頼もございます。また、仕入先である大手企業様との関係性も良好で、当社でしか提供できない製品もあるため、独自の強みを活かして安定した業績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
石川県金沢市神野
機械部品・金型 電子部品, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
【東証プライム上場/年間休日126日/残業月20~30H程度/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■仕事内容 「商社機能」と「メーカー機能」を併せ持つエレクトロニクスの技術商社である当社において、将来の主力製品となる半導体製造装置の製品開発・設計をご担当いただきます。当社は自社製品開発のメーカー機能も保有しており、半導体・車載・医療・化学メーカー等幅広い業界向けに製品を提供しております。 ■業務内容 ・半導体関連設備及び部品事業の要素開発、応用設計 ・ソフト設計 ・光学設計 ・要素研究開発全般 ※組込みソフト系の開発業務を中心にご担当いただきますが、各分野の担当者と協働しつつ、機会設計・電子回路設計などの幅広い分野での業務にも一部タッチいただきます。 ■対象製品 半導体関連設備及び部品事業の要素開発、応用設計 ※将来的にはその他製品の研究開発も検討しております。 ■光半導体向け製品の将来性: 昨今注目されているデータセンターやAIにより、光通信用デバイスのニーズが急激に高まっており、それに伴って同社の光半導体向け製品も需要が高まっております。 ■開発環境 言語:VB、C、C#、C++、Python OS:Windows、Linux DB:SQLServer ■組織構成 同組織は2023年度に新設された部署となっており、現在6名が所属しております。 ■ミッション 企業方針として自社製品の開発強化を図っており、将来の主力製品の開発が同組織のミッションとなっております。特にソフト領域では、AI搭載の製品開発を強化したい方針で、装置のみではなく部品でもコンポーネントを利用してデータを収集し、纏めたデータを活用していくことも見据えております。 ■当社の強み 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから 市場にない最先端なモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニー ズにお応えしております。仕入先が約1800社に上るため、顧客のニーズに応えられる製品を豊富に揃えており、国内だけでなく海外 拠点の拡大も進めております。 ■社風 ・社員の声を大事にしており、提案を基に新たな取組みを行うボトムアップな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
日工電子工業株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【アスファルトプラント、生コンプラントで国内トップクラス「日工電子工業」/「日工株式会社」グループ会社/年間休日126日/福利厚生充実】 ■職務内容: 配電盤・制御盤の設計を行っていただきます。 ■職務詳細: 具体的には各種装置の電気設計(メカ、電気、ソフト設計)、各種機器の選定から、全体のシステム設計、PLC等による制御プログラムの製作・デバックをお任せ致します。 仕様書により制御設計を行い、場合により現地試運転調整を行います。 ※1人当たりが受け持つ案件は2、3案件で1案件の納期平均は2ヶ月程です。商談時、顧客の工場の詳細を把握するための営業同行をしていただく機会もございます。 ※打ち合わせは日帰り対応、テストや納入の際に1週間ほどの出張がございます。(主に近畿圏内) ■技術部設計課について: 16名程度で構成。これまでは、親会社である日工株式会社からアスファルトプラント、生コンプラント等の建機関連の受注がメインでしたが、新規取引先拡大中。顧客ごとに一品一様の製品を製作します。 ■研修体制について: 社内のOJTだけでなく、外部研修や通信教育なども積極的に取り入れ、技術力の向上に努めております。また、資格取得も積極的に奨励しており、資格取得のための費用は社内で全額負担いたします。 ■同社の強み: (1)『アスファルトプラント合材製造工場用制御装置,生コンクリート製造工場用制御装置の分野で国内トップシェア』同社が最も得意としている分野は、操作盤、制御盤・配電盤等の制御装置です。特にアスファルトプラント合材製造工場用制御装置、生コンクリート製造工場用制御装置の分野では国内トップシェアを誇っております。 (2)『新しい業界への取り組み』同社では上記主要事業での経験・ノウハウを活かして,工場ラインの制御以外にも道路の雪を溶かす制御設備やごみ焼却施設の制御等の新しい分野にも力を入れております。 (3)『一貫した生産体制』同社では制御盤の設計から製作、指示命令系統のソフトウェアから制御盤本体のハードウェアまで一貫した生産体制を確立していますので、クライアントのニーズに合致する確かな制御盤関係製品を提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイパス
北海道札幌市中央区南一条東
バスセンター前駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【100%自社開発!|全て元請け案件で客先無し!|年間休日126日|残業10時間程度|転勤無】 ■業務内容: 主に民間企業、医療・介護施設向けに業種・業態にマッチしたシステムを社内にて開発している当社にて、SE職としてシステム開発、システム基幹構築を中心とした設計/開発業務を担当いただきます。 お客様先に営業担当と一緒に伺うこともあり、要件定義から開発、導入、その後の運用まで携わることができる環境です。 ■入社後の流れ 業務に慣れてきたら、10件程度の開発案件を担当していただきます。お客様の業種に合わせて1〜4名ほどのチームを組んで対応します。 全てが元受け案件で、社員の派遣や他社の下請けの仕事は行っていないため、納期が切迫して残業が膨らむことは殆どありません。 ■開発環境について: 言語:VB、.Net、COBOL/OS:Windows /DB:オラクル、SQLサーバー/ツール名:BIツール 以上の言語を使えなくとも開発経験があれば、入社後に業務内容を覚えていただいて活躍できる環境です。 ■主な開発実績: ・Advance Pro:販売管理ソフト。 通常の販売管理業務の機能はもちろんのこと、使いやすさや見やすさを追求。 この技術を用いて「流通業向け 受発注・販売・在庫システム」「ゴム加工向け 受注生産・販売管理システム」「食品卸・製造業様向け販売管理ソフト」など、多岐にわたる業種に対応したソフトを開発しております。 ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業とSE共同でシステムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めています。 営業と一緒になり、システムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めていますので、転勤は無いです。 ■特徴: ・福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
◆開発案件に挑戦!伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 制御・組み込み系エンジニアとして、九州地区のクライアント先で組込ソフトウェアの設計、評価業務などの業務をお任せします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のような業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・自動車業界:自動車用電子部品の制御ソフト設計・開発、TPMS(タイヤ空気圧警報システム) 等 ・半導体業界:半導体信頼性試験、半導体製造装置の仕様書作成等 ・精密機器:医療用機器の組込ソフト開発、デジタルカメラの露光制御ソフト開発 等 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■教育体制 〜自身のなりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 各員のスキルに応じてオーダーメイド型の研修(1対1)を行い、技術者としてのキャリア形成を援助します。 ■配属先について ◇経験・スキル・ご希望を考慮してご活躍頂けるプロジェクトをご紹介します。 ◇九州地区(福岡・熊本・大分・長崎・鹿児島等)に配属となります。 ◇PJ規模により数人〜十数人規模チームとなります:他企業と混合チームも有ります。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですがここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械などの分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
北海道
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜東証プライム上場/土木施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事作業所において、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。 ■業務詳細 顧客の満足する製品サービスを顧客に確実かつ迅速に提供するため、担当プロジェクトの施工管理を行います。 安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管他 ■案件詳細 ダム、トンネル、道路、都市土木(シールド工法等)、上下水処理場、造成、震災復興支援等 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働ける環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は上長承認が必要な為、各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループのIT中核企業/調達最適化企画業務や英語を用いた業務へ意欲をお持ちの方歓迎◆◇ ■概要 日立グループの中核IT企業である日立ソリューションズでは、社会貢献性の高いソリューションを数多く創出しています。その中でソフトウェア調達部門は、外部リソース活用の専門部署としてソリューション事業や各種開発案件などにおける各種契約や企画を担っており、全社の事業拡大や収益性向上に直接的に寄与できるポジションです。 日立グループという安定した基盤のもと、調達部門内での複数のキャリアパスやグローバル市場に対してチャレンジが可能な環境です。 ■業務内容 ご経験を踏まえて、契約関連業務や調達企画業務をお任せしてます。部内には主にビジネスパートナーとの契約関連業務を担当するグループと、グローバル規模での調達企画業務を担当するグループが分かれています。ご希望や経験に応じて配属を検討します。 ■具体的な業務 ・ソフトウェア外注契約実務:パートナー会社からのスキルや資格を持った要員を契約形態(請負・準委任、派遣契約)で調達 ・ソフトウェア外注に関する諸施策の企画立案、実行 ・最適調達推進のための事業部門、国内外パートナー、国内外グループ会社等との連携活動 ※海外グループ会社との定期連携(時差を考慮したオンライン会議)も実施 ■ポジションの魅力 ・自社の経営幹部や営業部門、事業部門、ビジネスパートナーなど多くのステークホルダーとの調整、交渉が必要になる一方で、全社のコスト構造に関わることができるため、大きなやりがいとともに責任のある仕事となります。 ・経営幹部から提案した施策に対してのフィードバックを受ける場面も多く、スケールの大きな環境でスキルアップが可能です。 ・グローバル展開もしているため、希望があればグローバルでの調達関連業務にもチャレンジ可能です。 ■働き方 ・業務状況に応じて出社勤務とリモートワークを選択しています。週1回は出社しメンバーでコミュニケーションを取っています。 ・コミュニケーションツールを活用した契約業務効率化も加速・定着しており、グループ会社や国内外のパートナー企業との連携もリモートワークを交えて効率的に業務対応することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 機械系エンジニアとして、九州地区(主に大分中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:ボデー/エンジン/トランスミッション/サスペンション等の設計開発、内外装製品モデリング、レイアウト、設計 等 半導体業界:半導体の表面分析、重量選別機の設計/実験評価 等 プラント:搬送装置の標準化設計、火力発電所の制御盤設計 等 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。 基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
株式会社ユニシス
埼玉県越谷市西方
500万円~699万円
医療機器メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【麻酔針や採卵針等の医療用特殊針ニッチトップ/販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上/住宅手当有/財務への挑戦も可能】 ■職務内容: 埼玉工場(埼玉県越谷市)にて経理担当をお任せします。 ■職務詳細: 日次〜月次業務をメインにご経験や業務習熟度に合わせて年次決算、原価計算等の業務もお任せしたいと考えております。 ・日次業務(仕訳・伝票処理・経費精算・領収書発行・小口現金管理・会計ソフトへの入力等) ・月次業務 ・年次決算業務 ・原価計算・管理業務 ・税務対応 ■組織構成: 専務取締役(管理本部長、総務部門責任者、経理部門長を兼務)と若手社員(20代前半)2名にて構成されています。少人数の組織ですので、メーカー経理を幅広く経験したい方、主体性をもって仕事に取り組める方を歓迎します。 ■就業環境: 月残業20〜25時間程度、年間休日126日とワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。退職金、住宅手当ありのため、腰を据えて就業可能です。 ■当社の魅力: ・当社は医療用特殊針というニッチな業界に特化した医療機器メーカーです。日本国内の特殊針の分野においては、企画開発から部品製造・組立・販売までを一貫して行っている企業は業界でも希少な存在で、海外から高い評価を得ており、売上高の約85%は米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。 ・当社の扱う医療製品は薬事申請等に非常に時間がかかることや開発に高いノウハウが必要なため業界への参入障壁が高くニッチトップを維持できています。 ・当社製品は各国の大手医療機器メーカーへのOEM製品と自社製品ブランド「UNIEVER」の2つに大きく分けられます。現在OEM製品が売上の70%程度を占めていますが、今後は自社製品の割合も高めていく予定です。 ・当社製品は局所麻酔針や不妊治療等で使われる採卵針、ガン検査等で使用される生検針等があり医療用消耗品として必要不可欠な存在です。同社は世界50か国以上に販売しており、世界の医療現場を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) その他人事
★成果に応じた昇進・昇給でしっかり反映!人事でも明確な評価制度整っています! ★3年目以上の社員定着率95%・年間休日126日のトヨタカレンダー♪ ★オフィスを中日ビル22階に構えており、きれいなオフィスで仕事できます♪ ★無借金経営の安定企業で腰を据えて働きたい方におすすめ 採用担当者として新卒・中途採用に関わる業務全般をお任せいたします。 大手メーカー様を取引先に持ち、事業成長を遂げている当社。直近では、わずか5年で売上が250%UPしており120億を達成。 次のステージとして、売上500億を目指すなか、名古屋のエンジニアを採用するメンバーを募集しております。 【業務内容】 採用業務全般に関して下記業務中心にご対応いただきます。 ・同社はエンジニアの採用が一番の収益源となるため、採用活動が事業活動の中核を担っています。そのため、採用成果が経営に直結する非常にやりがいのある業務となります。 【業務詳細】 ■新卒・中途採用業務 └採用目標:新卒70名 中途35名 ■求人媒体・エージェント対応 ■面接対応 ■日程調整、候補者フォロー ■組織構成: 8名 個人ではなく、チームで目標達成を目指す仕事になりますので、他メンバーと連携を図りながら仕事を進めて頂きます。 ■研修制度: 入社後1週間〜2週間座学にてしっかりと自社商材や事業部など基礎知識を身に着けていただきます。 その後、部署配属となり先輩社員のOJTのもとで業務を学んでいただきます。 また、その他研修をご用意しております。 ■業務の特徴: 「長時間勤務なのでは?」など漠然と就業環境に不安を抱くケースもあるかもしれませんが、当社はライフワークバランスを重視した就業環境作りにも積極的に取り組んでおります また、最前線で活躍するエンジニア満足も追求し希望とキャリアパスを熟慮したサポート体制を設ける等、従業員を大切にする風土があります ■キャリアパス: 中途採用担当としてご入社頂き、その後、新卒定期採用、人事制度や評価制度の企画構築、教育研修制度の企画構築など、適性や希望に応じて人事として幅を拡げて頂けるフィールドが用意されており、今後の長期キャリアを形成出来る環境があります 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ