2095 件
株式会社サンリック
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
300万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■募集背景: 依頼分析の増加、検証を伴う工程改善や新規事業の立ち上げ、新素材に対する調査など分析を必要とする事案の増加が続いており、また再雇用者の引継ぎも兼ねた人員強化のための募集です。 ■業務内容: 社内外から依頼される分析業務を担当頂きます。案件に対し依頼者の意図を組んだ分析結果を報告出来るよう情報収集、検体採取から分析機器の選定、分析、報告書の作成まで行います。 また当社の金属に対する技術データの蓄積を進めており、例えば実験計画を立て、各炉における材料の熱処理温度の影響を調査、比較し技術データとして残すという場合もあります。様々な金属種を扱うため、可能な範囲で分析作業の標準化や最適化も実施して頂きます。 加えて、生産技術グループで管理する各種実験設備の操作や管理を担当頂き、当グループが対応する事案に対し、組立や実験、検証を行う場合もあります。 ■職務の魅力: 〇入社後は社内各部門での研修を長めに用意(研修期間は経験に応じて)。また外部セミナーや展示会への積極的な参加を推奨しており、自ら学び知識を広げていくことのできる環境です。 〇ユニットメンバーはいろいろな経験や知見があり様々なアドバイスをもらえます。ニッチなレアメタル加工メーカーとしての経験、各部署のプロフェッショナルから助言をもらいつつ調査を進められます。 〇新設備の導入や各分析機器を集約した分析室を設置。公官庁の助成事業の活用や、大学・研究機関・企業の連携プロジェクトに携わる機会もあります。 ■同社の技術について: 高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニパルス株式会社
東京都中央区日本橋久松町
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【「力、重さをはかる」をテーマに、自動車、食品など向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率15%超を誇ります】 ■会社概要: ロードセルという力、重さをはかるセンサを開発、販売しています。 国際営業部では、日本以外の海外顧客に対して拡販・サービスを展開します。 今回入社いただく方には、中国をはじめとした諸外国の企業様や現地法人企業様に向けて提案や折衝をお任せいただく予定です。 オンラインでの商談中心で、2〜3ヵ月に1度1週間単位で中国に出張がございますが勤務地は東京本社です。 ■採用背景: 近年開発した新製品の反応が良く、古くからの4000社のお取引先に加え、新たな業界の顧客層が広がっていること、展示会の回数が増加していることなど、国内国外と新たな顧客対応が必要なため増員を検討しております。 ■事業概要: 付加価値の高い商品開発、販売していくことをテーマとして活動しています。 「現地ではどんな商品に可能性があるのか、どんな宣伝が効果的なのか?」 WEB戦略や展示会などのマーケティング要素を含めて営業活動ができます。 現行はアジア中心に実績を積み重ねていますので、アジアで経験のある方を優遇します。 ■同社について: 1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。 現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータ等他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作している為価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、利益率40%という製品もあります。 ■同社の魅力: ◇同社の製品は景気の変動を受けにくい製品となっております。 製造業では必要不可欠な製品となっていることに加え、定期的な製品の更新が必要なため既にお取引をいただいている企業様からは安定して受注をいただいております。 ◇基本的に転勤はなく、年間休日125日・独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーピーイ
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
350万円~649万円
製紙・パルプ 樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【将来の幹部候補/包装資材業界国内トップクラス/英語力も活かせる/就業環境◎/年間休日121日/国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在】 ■業務内容: 主に経理業務の主担当としてご担当頂く予定です。 初めは経理業務のサポートをして頂き、主に伝票処理、または先輩方と一緒に月次決算を行って頂きます。慣れてきたら年次決算、海外現地法人の損益管理などにも携わって頂く予定です。 また、管理部門での採用となるため、総務の業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細:今後お任せする可能性がある業務は下記になります。 【経理】 ・経理業務のサポート ・単月決算、年次決算(弥生会計) ・各事業所の損益表 ・海外の現地法人12社の損益管理 ※また一部総務業務も発生するため、以下業務もお任せ予定です。 【総務】 IT機器管理補助、ISO業務(審査対応)、その他 ■組織構成: 経理部門は責任者1名、メンバー5名の計6名の組織になっております。非常に明るい方が多く和気あいあいとした非常に働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 本ポジションは今後経理部門の責任者として、20か国の拠点に関わる経理の取りまとめを行っていただく可能性がございます。 ■同社の特徴: 包装設計技術を駆使し、お客様の商品を保護するのに最適な梱包資材を供給いたします。お客様のご要望を最大限に実現し、包装仕様を小型化・軽量化することにより輸送効率向上によるコスト削減と、環境保全に貢献します。更に世界中の各拠点と連携し、ワールドワイドな生産や地域に特化したご要望も承っています。 ■強み: 同社は競合と比較し圧倒的な強みを持ち、ニッチな市場で足場を固め、事業展開を行っています。 ・設計力…強度や価格等、豊富な資材調達力やネットワークを活かし、お客様の希望にあわせた柔軟な提案が可能です。 ・グローバル展開…競合に先駆け、市場ニーズを読み取り積極的な海外展開(国内9箇所、海外13箇所)を行ったことにより、「国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」として高い評価をいただいています。 ・お客様のニーズに合わせた対応が可能…価格や資材をお客様のニーズに合わせて提案できること、また、日本製であることの安心感から国内外のお客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
カリーナシステム株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) プリセールス
〜【映像×医療】病院向けシステムで国内シェア1位/土日祝休・直行直帰可で働きやすい環境◎〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容 プライム上場のEIZO株式会社を親会社にもち、高い映像処理技術を持ったエンジニアが集まって創立された同社にて営業をお任せします。医療系システム業界では今後もマーケット拡大が予想されており、同社の高い技術をさらに拡販していく重要なポジションです。 具体的には… ・地域の中核病院から大学病院など大小規模に関わらず手術映像記録配信システムの提案営業を行っていただきます。 ・受注までのスパンは早くて1年、長いと5年ほどかかることもございます。医療従事者や情報システム担当者とヒアリングを重ね最適なシステムをプランニング、最終的には現地導入打合せまで行い、信頼関係・やりがいを感じる仕事です。 ・商談には営業だけではなく技術者も同席することが多く、会社全体として活動しています。また開発部門を自社で持ち、高い技術力と迅速な対応力が強みです。 ・現在【チーム医療を支える】をキーワードに、『映像』をネットワーク経由でリアルタイム「ライブ配信」、その映像を記録保存「ライブラリ化」する当社システムは全国450を超える施設でご利用頂いております。 ■組織構成 営業:6名(平均年齢40歳前後) ■働き方 ・年休125日、直帰可、フレックス勤務OK! 家庭都合や平日も趣味を楽しむためにフレックスで柔軟な働き方ができ、例えばスポーツ観戦の為に1時間早く帰る等が叶う環境です。 ・出張あり 関東を中心に全国のお客様をお任せします。展示会や納入立ち合い等で全国的な出張が発生する可能性があります。 ■同社の特徴 現在同社が扱う医療系システム市場の規模は40〜50億円と言われており、今後は80億円までの成長が予測されています。大手が参入しづらいニッチな市場において、元来培った高い映像処理技術を武器に、現在国内シェア1位を記録しています。 同社が扱う手術映像の記録・管理・視聴システムは、手術現場でのチーム医療に貢献しているほか、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用がなされおり、今や医療現場に不可欠なインフラとなっております。
兵庫県神戸市中央区京町
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜【映像×医療】病院向けシステムで国内シェア1位/土日祝休・直行直帰可で働きやすい環境◎〜 ■仕事内容 プライム上場のEIZO株式会社を親会社にもち、高い映像処理技術を持ったエンジニアが集まって創立された同社にて営業をお任せします。医療系システム業界では今後もマーケット拡大が予想されており、同社の高い技術をさらに拡販していく重要なポジションです。 <具体的には> ・地域の中核病院から大学病院など大小規模に関わらず手術映像記録配信システムの提案営業を行っていただきます。 ・受注までのスパンは早くて1年、長いと5年ほどかかることもございます。医療従事者や情報システム担当者とヒアリングを重ね最適なシステムをプランニング、最終的には現地導入打合せまで行い、信頼関係・やりがいを感じる仕事です。 ・商談には営業だけではなく技術者も同席することが多く、会社全体として活動しています。また開発部門を自社で持ち、高い技術力と迅速な対応力が強みです。 ・現在【チーム医療を支える】をキーワードに、『映像』をネットワーク経由でリアルタイム「ライブ配信」、その映像を記録保存「ライブラリ化」する当社システムは全国450を超える施設でご利用頂いております。 ■組織構成 営業:6名(平均年齢40歳前後) ■働き方 ・年休125日、直帰可、フレックス勤務OK! 家庭都合や平日も趣味を楽しむためにフレックスで柔軟な働き方ができ、例えばスポーツ観戦の為に1時間早く帰る等が叶う環境です。 ・出張あり 関西を中心に全国のお客様をお任せします。展示会や納入立ち合い等で全国的な出張が発生する可能性があります。 ■同社の特徴 現在同社が扱う医療系システム市場の規模は40〜50億円と言われており、今後は80億円までの成長が予測されています。大手が参入しづらいニッチな市場において、元来培った高い映像処理技術を武器に、現在国内シェア1位を記録しています。 同社が扱う手術映像の記録・管理・視聴システムは、手術現場でのチーム医療に貢献しているほか、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用がなされおり、今や医療現場に不可欠なインフラとなっております。今後は地域医療における遠隔診断などへの活用が期待されています。
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■背景: 海外売上比率が9割を超え、現地法人の規模も拡大しており、人事面での本社との連携強化が必須となっています。当経緯を踏まえ、当社グループの海外ビジネスの根幹を支える重要な業務を担って頂く海外人事の募集をします。 ■業務内容: 職場で起きている問題や組織課題解決に向け、社内コンサル的な目線で施策を行います。解決手段が研修であったり、各種制度やイベントだったり、取り得る解決手段は無限にあります。社内で既に起きている、あるいは潜在的な課題を発見し、それらを解決するアプローチ手法を考え実行して頂く事を期待しています。 ・海外現地法人の人事部門の管理/統括 ・海外現法の人事制度企画・運用/サポート ・海外現法人事スタッフの教育 ・組織風土改革の実施策の検討と実施 ・企業課題に対する施策の選定、企画/立案/実行等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーグルクランプ株式会社
石川県金沢市入江
400万円~499万円
その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
学歴不問
◆◇未経験から“手に職”を。技術を磨き、信頼を築く営業へ/技術を1年以上かけて習得できる環境/残業も少なく腰を据えて働きやすい/インフラを支えるニッチトップメーカーで、腰を据えて成長できる環境/年間休日119日/国内シェア6割強◇◆ ■業務概要: お客様へのアフターフォローがメインとなりますので、信頼関係構築が得意な方/モノ作りや機械いじりが好きな方おすすめです!手に職つけられるポジションです! 造船・鉄鋼・建築・土木・橋梁など、インフラや大型構造物の現場で使用される産業用の吊り具で、作業の安全性と効率性を高める重要なアイテムです! ■仕事内容 当社製品をご利用いただいている既存顧客への【ルート営業+製品保守メンテナンス】をお任せします! 営業というよりも「技術と信頼でお客様を支える」スタイルの仕事です! <主な業務内容> 納入先企業への定期訪問(3〜6ヶ月または1年ごと) 製品の分解・点検・部品交換などのメンテナンス作業 使用状況に応じた正しい使い方のレクチャーや製品提案 商社・販売店への営業活動(キャンペーン案内、展示会打ち合わせなど) 未取引顧客への提案営業(販売代理店と同行しデモ実施など) 展示会での直接販売(取引先主催の展示会にて) ■1日の流れ(出張ではないケースの参考例): ・出社 ・担当既存顧客先を1〜3件程度訪問(保守・点検、必要に応じ、追加提案営業を行う) ・訪問先のスケジュールを各営業所員自ら計画します。 ・帰社後、見積書や提案資料等を作成。 ・翌日の準備を行い退社。 ※残業は月15時間程度です(繁忙期・業務により異なる)。 ■未経験でも安心の育成体制 入社後はOJTを中心に、約1年〜1年半かけてじっくり技術を習得。 先輩社員と一緒に現場を回りながら、点検・保全のスキルを身につけていただきます。機械いじりが好きな方、モノづくりに興味がある方にぴったりの環境です! ■担当エリア: 福井県・石川県・富山県をご担当いただきます。 ※月の出張頻度:月2泊3日を2回程度を想定 ※出張手当は出ますのでご安心ください! ■当社の魅力: 様々な業界の顧客から引き合いをいただいているため毎年安定した賞与は5ヶ月分を支給しており、腰を据えて長期的に働くことが可能です! 変更の範囲:当社業務全般
ワタナベフーマック株式会社
愛知県名古屋市中川区露橋
350万円~549万円
その他メーカー その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎未経験でも売りやすい商材 ◎肉の需要高く安心企業/社員250名以上 ◎頑張りを評価する制度 ■概要 同社は食肉加工機械の開発、製造、販売をするメーカーになり、ニッチトップシェアを誇っています。 中国、北中南米、東南アジア、オセアニアなど海外でも多く製品を供給している弊社にて、海外営業をお任せいたします。英語力を高め、グローバルなキャリアを築きたい方に最適な環境です。 ■未経験でも安心 既に認知度のあるミートスライサーやミンチの機械を販売します。 使い方や他社と比較した特徴を学んでいき適切に提案できるように研修や先輩に聞きながら理解を深めます。目標数字はありますが、ノルマは無いため安心して営業活動に専念できます。 ■具体的な業務内容 ・海外代理店営業(新規、既存、アフターサービス) ・展示会企画、運営 ・市場調査、分析、戦略策定 ■働きやすさ ・年間休日120日+有給平均8日 ・残業平均20H以下でメリハリ付けて就業可能 ■入社後流れ 年齢の近い先輩社員が教育担当して付きます。 先輩社員と一緒にお客様を訪問して実務を学習します。 また、営業所内のデモ機をばらして、製品の組み立て方を理解し、工具の使用方法も学習します。理解度に応じて、一人で営業に出られるサポートをします。 ■事業の魅力 世界20か国で販売代理店を契約し、欧州の厳しい規格をクリアするグローバル基準の製品開発を推進。日本では当たり前のスライス肉や様々な形にカットしたお肉の海外需要に向け、海外進出する日本の大手食品メーカーをサポートしています。さらにはAI、IoT化を視野にいれ基礎研究に着手。機械の省人省力化をめざし、労働力不足などの問題解決に貢献しています。 ■配属先情報 海外事業部 海外営業課:5名 和気あいあいとしており、教えることが好きなメンバーが多く、分からないことがあっても安心です。 ■壮大なビジョンを共にする人へ 「未来の食文化を創り、世界の食卓に笑顔を届ける」 私たちワタナベフーマックは、長年にわたり食肉業界に貢献し、信頼を築いてまいりました。この経験と実績をもとに、私たちはさらなる飛躍を目指し、次世代の食文化を創造していきます。 弊社と一緒に未来の食文化を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洋
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜日々のお客様への営業活動に加え、自社製品の魅力を伝える為、勉強会や説明会企画も行います/ニッチなニーズを満たすことでも知られており、ユーザーファーストな製品を取り扱っております/介護×ITにも携わっています/基本土日祝休み〜 ■業務内容: 大人用紙おむつ製品(自社製造)の提案営業(新規開拓、既存フォロー)をお任せします。高齢者施設や病院等を訪問し、大人用紙おむつ・介護用品等の商品、運用についての問題点や要望などのヒアリング、 カウンセリングを通じて課題に対して最適なご提案をしていき解決のお手伝いをしていきます。勉強会や説明会を企画、実施するなどして、自社商品の拡販に取り組みます。 ※営業活動は車移動になります。(営業車貸与) ※製品営業ではなく、「排せつケア提案」のスタイルです。 ■ご入社後の流れ: まずは、業界、商品の知識を得ていただき、介護に対しても理解を深めていただきます。先輩社員との同行からスタートし、営業について学んでいただき、独り立ち(エリア担当)となります。 ※営業はテリトリー制で、担当エリア内の顧客へアプローチしていきます ■ポジションのやりがい: ・高齢化が今後益々進んでいく中で、ニーズが増加しております。「紙おむつ事業」を主軸にグループとして、介護/医療領域にて社会貢献性の高い営業活動ができます。 ■当社の強み: ・紙おむつの製造販売おいてトップシェアであるだけでなく、IoT活用において、介護現場のおむつ交換の概念を変えようと動いております。介護現場の排せつケア業の負担軽減とおむつ利用者の决適の両立を実現するための、社会貢献性の高い事業を行っています。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。「排泄ケア事業」は当社の原点であり、「困った人の役に立ちたい」という当社の徹底奉仕の精神そのものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
川端金属鉱業株式会社
大阪府東大阪市高井田
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/残業月10h以下/大手優良企業との強固な取引実績を持つ在阪優良メーカー/中途入社者多数活躍中】 ※本ポジションについて 川端金属鉱業株式会社にてご採用後、近畿金属株式会社へ在籍出向となります。 ・勤務先:近畿金属株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:大阪府東大阪市高井田本通2-8-27 ・事業内容:特殊ポンプ・熱交換器・産業用機器部品の製造販売 ■業務内容: (1)資材購買: 取引先(発注先)数は約200社にのぼり、各社取引先へ必要部品(鋳物・鍛造品)の発注を行います。各担当者ごとに担当する発注先が決められており、商品の製造に必要な部品は発注対象企業の各担当者が発注します。また展示会等に参加し、その際に新規取引先(発注先)の開拓もお願いいたします。 (2)納期管理: 受注した製品がスケジュール通りに出荷・納品できるよう設計部門や製造部門の進捗状況を管理します。製品毎に工程・納期が異なるため、製品に応じて社内各部署の社内調整が必要となります。 (3)顧客対応: 各製品の納期確認等で顧客と直接やりとりも発生します。また、製品によっては資材購買担当が顧客工場へ打ち合わせ及び納品に伺うこともあります。 ■ご入社後の流れ: 3ヵ月かけて社内の各部署にて研修を行い、同社の商品について学んでいただきます。その後資材購買業務の補佐からスタートし、同様に3〜6ヵ月程度業務を覚えていただます。そして徐々に担当を引継ぎを行っていきます。 ■部署構成: ・管轄部署は部長以下10名が所属しており、部長・課長を含む5名が営業者、4名が購買業務を担当しています。 ■会社・製品の魅力: ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。 ・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の手が届かないニッチな市場に強みです。 ・受注生産型であり同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関する知識や技術、ノウハウを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットジャパン
東京都台東区上野
上野駅
宝飾品・貴金属 専門店・その他小売, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【買取査定経験者歓迎!/より専門性を高められる環境/ニッチトップの専門商社※専門な知識が身に付く/年休125日・土日祝休でWLB◎】 担当エリアの大手リサイクルショップなどの法人先に伺い、貴金属の買取営業業務を行っていただきます。 ■業務詳細: <顧客について> 大黒屋様、おたからや様、なんぼや様など大手リサイクルショップが中心顧客となります。 ※個人顧客からの買取業務はございません。知識は徐々についていきますのでご安心ください。 <営業手法> お客様のもとへお伺いしその場で査定、買取をします。 基本的に既存顧客へのルート営業中心で、1日5〜6件、都内であれば電車で訪問します。 お客様と長期的な関係性を築いていくことが可能のため、顧客との関係性を深められます。 ■充実の研修体制: ご入社後、実際に商材に触れながら商品や査定の知識を学んで頂きます。 まずは店頭での買い取り(対法人)を行い、その後、業務に慣れたタイミングで訪問営業に移行し、フォローも受けつつ、独り立ちしていただきます。 ■組織構成 ・人数:14名 ・年齢層:30代・40代を中心に20代〜60代まで幅広く在籍中。 ・男女比:男性9割/女性1割 ※中途入社100%、業界/職種未経験の方も多く入社後馴染みやすい環境です。 ・チームワークを大切にしており助け合いの風土が根付いています。 ■キャリアパス リーダー→マネージャー→支店長と希望と実績に応じてキャリアアップすることも可能です。新拠点の出店にも積極的なため、ポジションが増えている状況です。 ■評価制度: 営業ノルマなどは無く個人の裁量が大きい業務が多いです。定量的な目標の他、定性面も踏まえて評価されます。 ■当社について: 創立から20年以上、貴金属/宝飾品を日本全国の店舗を通じて仕入/買取を行い、海外のグローバルなネットワークを通じて販売活動を展開しています。 実績も豊富となっており、リサイクル地金国内シェア60%、同社の相場情報を基準とする業者も多数存在しているなど、マーケットリーダーとしての地位を確立しています。 また、人から人へ受け継がれてきた普遍的な輝きや価値を持つ貴金属/宝飾品を回収/再生し新たに世の中に出していくことにより、社会に貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部テクノ
愛知県名古屋市守山区野萩町
450万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜既存顧客からの問い合わせからスタート◎食品関連設備のコンサル担当〜 ■業務概要・採用背景: 冷凍/冷蔵/空調/食品の低温流通をエンジニアリングする当社にて既存顧客むけ営業をお任せします。衣食住の食に関わる設備×ニッチで参入障壁高い業界のため、現在新規からの問い合わせも多く組織強化に向けた増員採用を実施します。 ■業務内容: 主に冷蔵食品を取り扱う物流センターや食品倉庫のお客様からの問い合わせを起点とし、冷却設備の導入や修理に関する依頼を受け付けます。 ≪具体的には≫ (1)現場調査のうえ設計担当と一緒に顧客の要望をヒアリング (2)見積の作成や納期調整 (3)設備設置部隊・メンテナンス部隊へ引継ぎ ※飛び込みはありません。 ※個社担当制ではなく問合せに対して受注を割り振ります。 ※個人ノルマは発生しません。 ≪業務のやりがい≫ 昨今の気温上昇動向から食品の温度管理を徹底する企業様が増えています。生活に必須な食を安全の観点から支えることができるといったやりがいがあります。 ≪詳細≫ ▽担当顧客:冷蔵/冷凍食品を取り扱う物流センターや食品倉庫がメインです。東海エリアに拠点を構える企業が中心ですが、依頼内容によっては全国各地からの引き合いがあります。 ▽扱う設備:物流センターや食品加工場などの冷却設備 ▽出張:全国の顧客を担当する関係から現地調査などで一泊二日程度の出張が発生する場合があります。※出張手当あり ■働く環境: ≪組織構成≫ 営業部は社長とメンバー3名の計4名(20〜50代男性)が在籍しています。 ≪働き方≫ ▽年休117日に加え、有給以外にも3日間のリフレッシュ休暇があるため実施120日の休暇があります。 ▽残業は平均5〜10時間程度です。※残業は上長の承認が必須 ▽男性の育休取得実績もあり(2ヶ月)社員が長期休業できる環境を整えています。 ■未経験でも活躍できる理由: 入社後は施工担当や設計担当と同行し打ち合わせや現場調査に行きます。同行をしながら徐々に専門知識を身につけていただきます。 ≪教育体制≫ 先輩同行以外にも専門知識など先輩社員によるOJT指導をしっかりと行います。 また、社内外の研修にも参加し知識を身に着けて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
木村工機株式会社
大阪府大阪市中央区上町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【第二新卒歓迎/完全週休二日制/年休126日/福利厚生充実/業務用空調機器の国内ニッチトップクラス企業】 ■第二新卒歓迎: 研修やOJTにが充実しており成長できる環境が整っていますので、安心して業務をスタートしていただけます。金融系や無形商材営業のご経験をお持ちの方もぜひご応募ください! ■業務内容: 業務用空調機器の法人営業担当として、サブコンの企業様を中心に営業を行って頂きます。具体的には、お客様より頂いた空調に関する問い合わせを元に、最適な空調システムの提案をします。 例えば「とにかく暑い夏の工場。涼風を隅々まで届けるには」や「患者様にとってストレスがない空調とは」などのニーズを伺い、エンドユーザーの快適性や省エネでかつ環境にも配慮した空調システムを検討し、提案を行います。 <担当社数> 20社程度になりますが、個人の状況や適正をみて調整いたします。 <目標/評価制度> 1人ずつに割り振られた予算を基本的に月次で目指していただきます。評価は実績とプロセス面から半期ごとに行っております。 <出張頻度> 月に1回ほど、日帰りもしくは1泊2日の出張がございます。 ■入社後の流れ: ご入社後は製品や技術についての研修を受けていただきます。各拠点でのOJTをメインに行ってますが、状況によりWEBや本社(大阪)で受けてもらうこともあります。 ※OJTを通して3年目を目安に独り立ちを目指していただきます。研修中の条件変更はありません。(住宅手当・家族手当・資格手当は、期間終了後より支給) ■製品導入事例: ワコール新京都ビル/うめきたグランフロント大阪/ザ・リッツカールトン東京/パナソニック東京汐留本社ビル 等 ■製品魅力: 近年はフロン使用量を抑え、省エネにも寄与する「空冷ヒートポンプ製品」や「高機能換気空調機」「風を感じない放射整流吹出しユニット」なども開発。数多くの受賞実績もあります。 ■当社の強み: 次世代のスタンダードモデルを提案し、業界をリード。業務用空調機の専門メーカーとして、制御システムを含む空調機器の設計開発から生産・販売・保守まで一貫体制で事業を展開しております。 自社オリジナル製品を数多く取り揃え、近年では「風を感じない空調」でも大きな反響を集めることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホイストクレーン
新潟県三条市緑ケ丘
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
◇◆年間休日114日/10年以上業績右肩上がり/利益は社員に還元していく社風/社用車1台支給/研修体制充実◎◆◇ \おすすめPOINT/ ■会社の安定性 ・・・JRやコマツ、日本製鉄などの大手企業様とも関係性があることや、ニッチな業界のため競合他社が少ないことなどから、長年業績拡大し続けております。 ■専門性を身につけられる ・・・「配電盤・制御盤」などのメンテナンスを行うため「電気系」の知見を身につけることができます。 <クレーン点検・修理って?> 法人のお客様の工場内で使用されるクレーンの点検・修理を担当いただきます。 ・メーカーからクレーンを購入したけど、修理まで対応していただけない・・・ ・町の電気屋さんに修理依頼していたけど、会社がなくなり頼めなくなった・・・ などのお客様の要望に対してお答えし、クレーン点検・修理を専門とする弊社にてサービスエンジニアをお任せします。 ■仕事内容: ・既存のお客様の工場や倉庫などを訪問し、現場で作業を行います。 ・点検と修理の割合が6:4程度です。 ・案件規模によって担当の人数も異なり、基本的には1〜2名で対応いただきますが、大きな工場などに出向く場合は、3〜4名のチームで協力して仕事を行っていただきます。 ・お客様対応に伴う事務作業は、事務担当のメンバーが担うため、事務処理に時間をとられるといったことはございません。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、経験に応じて研修を用意しております。 最長3か月の本社研修と、外部研修(安全研修や工具の使い方などを会得)、並行して先輩とともに現場に出向き、少しずつ業務を覚えていただきます。 ※この間の居住地については全額当社で負担させていただきます。 ■組織体制: 現在は全国に40名ほどのメンテナンス担当が在籍しており、年齢層も20代〜30代・未経験入社のメンバーも多いため、それぞれの経験をふまえながら、丁寧に指導していきます。 ■その他: ・安全コンサルの会社を入れており、まずは社員の安全第一で業務を遂行しています。 ・売上目標達成時や、勤続年数に応じての報奨金の支給があるなど、利益を社員に還元する社風です。 変更の範囲:本文参照
アサヒプリテック株式会社
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町
450万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定! ◎希少性の高い貴金属事業、環境保全事業で、業界トップシェアのプライム上場G企業! ◎未経験からルート営業へチャレンジ可能!不動産・金融・カーディーラーご出身者など幅広く活躍中! ◎年間休日120日+指定休10日+別途有給休暇の支給あり、働き方◎ ■業務内容 貴金属リサイクル事業を行う当社にて営業職を募集します。 主に歯科クリニックを訪問し、リサイクルできる貴金属資源をお預かりするルート営業です。単なる回収営業ではなく法人向け提案要素の強い営業スタイルです。 ■具体的には 既存顧客へのルート営業を中心にスタートし、ゆくゆくは担当エリア内の新規顧客獲得も行っていきます。 ・訪問:1日10件〜15件程度、社用車にて定期的に訪問 ・ミッション:リサイクルできる貴金属資源をお預かりし、貴金属レートの情報や当社独自のサービスをご案内いただきます。お預かりした貴金属から金・銀・白金・パラジウムなどを抽出した結果報告を行っていただきます。 ・訪問先:既存顧客8割、新規開拓2割 ■仕事環境 ・社用車:コンパクトカー・1BOXカー(AT車) ・服装:スーツ、ジャケットスタイルを推奨。シャツ、作業服支給 ■組織構成 営業25名、管理事務4名が所属 20代〜50代と幅広い年齢層で、中途採用者が多く在籍し活躍しています。 ■キャリアパス 最初はベテラン社員からのOJTで業務を学んでいただき、2ヶ月〜の研修の後、業務習得度に応じて担当業務をお任せいたします。様々な貴金属含有スクラップの回収、企画提案から経験を積み、将来的には適正に応じて国内外の拠点責任者や、本社部門責任者をご担当いただきたいと考えています。 ■当社の魅力 ◆事業 ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」でニッチトップ、今後も需要が高まっていく ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高い ◆働く環境 ・着実にレベルアップできれば年齢に関係なく評価される環境、昇給のグレードが細かくモチベーションを維持しやすい体系 ・中途採用比率が高く、馴染みやすい環境 ・全国25拠点と海外子会社が2社あり、日本国内からグローバルと広い視野が身に付きます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日進機械製作所
静岡県
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜既存メイン/平均有給取得日数14.5日/土日休み/残業も少なめで働きやすさ抜群/老舗企業で安定感も抜群/腰を据えて働きたい方大歓迎〜 ■業務内容: 同社の工作機械・センタレスグラインダの提案営業を行っていただきます。製品仕様のヒアリングから納入、メンテナンスまで一貫して携わり顧客フォローをいただきます。 <具体的には> ・既存顧客のフォロー(メンテナンスや入替えなどの状況ヒアリング) ・新規顧客へのアプローチ(引き合いを頂いた顧客へのニーズヒアリング) ・製品提案(基準となる機械の中からマッチする製品を選定し、ニーズに合わせたカスタマイズ提案) ・設計部門への引継ぎ ・設備導入時の立会い ・製品の不具合対応、アフターフォロー(状況に応じて技術者と同行し対応) ※同社のセンタレスグラインダは一台平均2000万程度です。営業1名につき、月1台受注が目標台数です。 ※入社後は先輩と同行訪問し、先輩についてもらいながら徐々に仕事を覚えていきます。 ※本社営業は東海から西が担当です。外回りは週2日程度です。担当地域によっては出張がございます。 ■魅力ポイント: ・個人ノルマなし 全体の目標売上数字はありますが、営業の個人ノルマはありません。そのため、未経験の方でも挑戦しやすい環境です。 ・働きやすさ 土日休みで残業も月20時間程と少なめの為、ワークライフバランスを大切にして働くことができます。また、有給休暇を取得しやすい環境が整っており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ・事業の安定性 ニッチな業界のため他社参入も少なく、安定的に売り上げを立てることが出来ています。また、取引先が自動車部品、医療機器、家電など幅広いため、安定的に売り上げを立てることが出来ています。 ■センタレスグラインダとは: 円筒形素材の外周を研削する場合に使用する真円に近い加工ができる工作機械です。センタレスグラインダ専門で行っている設備メーカーは同社含めて数社程度で、その中でも超精密加工ができることで同社のセンタレスグラインダは顧客から引き合いをいただいております。 ■組織構成: 営業統括役員1名(50代) グループマネージャー1名(40代)以下内勤者を含め9名で構成されております。ゆったりとした社風や風通しの良さが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正英製作所
愛知県名古屋市南区桜本町
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜★未経験歓迎★年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 「製造現場に“熱のチカラ”を届ける会社」 当社は、食品乾燥・焼成、塗装乾燥、環境対応、アルミ溶解/熱処理など、製造現場の“熱”を司る重要な設備を設計・製造しています。 例えば・・・ ・赤外線シュバンクバーナー → 食品の焼き上げをムラなく仕上げ ・工業炉+脱臭装置 → 工場の排ガス問題を整理・環境を守る ・排熱回収システム → 工場の省エネを実現し、CO2削減に貢献 ■職務内容: ・燃焼機器・工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、燃焼機器(ガスバーナー)のルート営業および、セールスエンジニア業務をお任せします。コンビニのおにぎりから自動車のタイヤまで、幅広い商品の製造に関わっています。 【業務詳細】 ・入社当初はメンテナンス業務:顧客提案が8:2の割合ですが将来的には顧客折衝の割合が5割に増えていきます。 ・出張:月の半分ほど東海を中心とした全国へ1~2泊の出張が発生します。 ・目標は個別主義ではなく、年間の部門目標が営業目標値となります。 ■教育体制: ・入社後約1年は先輩同行の上、メーカーへ納入したガスバーナや装置の試運転・メンテナンス・点検業務をご担当頂きます。 ・同社の課長から直接、営業方法や製品について理解を深めていただきます。また同社社員向けに、不定期で同社製品知識や営業スキルなどの研修を用意しております。 ・将来的には顧客の課題に沿った製品提案もお任せします。会社全体として長い時間をかけて人材育成を行う社風のため、じっくりと1人立ちまで先輩社員がサポートします。 ■同社の特徴: ・「燃焼技術」「熱利用技術」を柱に製造業をサポートしています。他にも、コア技術の応用や積極的に新しい技術との複合や融合を繰り返し、技術領域を拡大しています。 ・業界(食品・自動車・塗装・環境)を問わず、チャレンジを継続することで多様化するニーズに応え続けています。 ・現在は「世界のSHOEI」となることを目指し、礎の構築を進めています。 ・多様化するニーズにもスピーディーに対応ができるよう韓国、中国、タイ、インドに製造拠点を拡大しました。また、現地の人材確保やパートナー開拓なども図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市天王寺区堀越町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★業界未経験歓迎★〜「燃焼技術」でモノづくりを支える/年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)/創業64年の長年の実績と安定〜 「製造現場に“熱のチカラ”を届ける会社」 当社は、食品乾燥・焼成、塗装乾燥、環境対応、アルミ溶解/熱処理など、製造現場の“熱”を司る重要な設備を設計・製造しています。 例えば・・・ ・赤外線シュバンクバーナー → 食品の焼き上げをムラなく仕上げ ・工業炉+脱臭装置 → 工場の排ガス問題を整理・環境を守る ・排熱回収システム → 工場の省エネを実現し、CO2削減に貢献 ── 当社の製品がなければ、食品の味や品質にばらつきが生じたり、環境負荷が高まり地球が困る。だからこそ、当社の製品は“縁の下の力持ち”として、社会を陰で支え続けています。 ■業務内容: ・自動車/食品/機械メーカー等の工場で使用される燃焼機器や工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、バーナや工業炉、機器等の製造業務をご担当頂きます。 ・具体的には溶接・切断・組立業務を工場内で実施、納入先での製品据付業務が発生することがございます。 ※バーナの組立業務よりスタートし経験を積んで頂きます。 ■キャリアパス: ・知識ご経験を積んでいただき将来的には管理職としてご活躍いただきたいと思っております。 ■組織構成:生産部 特機課4名(50代1名・40代1名・20代2名) ■働き方: (1)日勤のみ・残業20Hで働きやすさ◎長期就業も叶えられます◎ (2)年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休)で、プライベートも充実★ ■研修体制: ・配属先の先輩社員のアシスタント業務から業務をスタートして頂き、マンツーマンでサポートします。 ・燃焼機器や技術についても1から教えますので、ご安心ください◎ ■同社の特徴: ・「燃焼技術」「熱利用技術」を柱に製造業をサポートしています。他にも、コア技術の応用や積極的に新しい技術との複合や融合を繰り返し、技術領域を拡大しています。 ・現在は「世界のSHOEI」となることを目指し、礎の構築を進めています。 ・多様化するニーズにもスピーディーに対応ができるよう韓国、中国、タイ、インドに製造拠点を拡大しました。また、現地の人材確保やパートナー開拓なども図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区根岸
鶯谷駅
〜★未経験歓迎★年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 「製造現場に“熱のチカラ”を届ける会社」 当社は、食品乾燥・焼成、塗装乾燥、環境対応、アルミ溶解/熱処理など、製造現場の“熱”を司る重要な設備を設計・製造しています。 例えば・・・ ・赤外線シュバンクバーナー → 食品の焼き上げをムラなく仕上げ ・工業炉+脱臭装置 → 工場の排ガス問題を整理・環境を守る ・排熱回収システム → 工場の省エネを実現し、CO2削減に貢献 ── 当社の製品がなければ、食品の味や品質にばらつきが生じたり、環境負荷が高まり地球が困る。だからこそ、当社の製品は“縁の下の力持ち”として、社会を陰で支え続けています。 ■職務内容: ・燃焼機器・工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、燃焼機器(ガスバーナー)のルート営業および、セールスエンジニア業務をお任せします。コンビニのおにぎりから自動車のタイヤまで、幅広い商品の製造に関わっています。 【業務詳細】 ・入社当初はメンテナンス業務:顧客提案が8:2の割合ですが将来的には顧客折衝の割合が5割に増えていきます。 ・出張:月の半分ほど関東を中心とした全国へ1~2泊の出張が発生します。 ■教育体制: ・入社後約1年は先輩同行の上、メーカーへ納入したガスバーナや装置の試運転・メンテナンス・点検業務をご担当頂きます。 ・将来的には顧客の課題に沿った製品提案もお任せします。会社全体として長い時間をかけて人材育成を行う社風のため、じっくりと1人立ちまで先輩社員がサポートします。 ■同社の特徴: ・「燃焼技術」「熱利用技術」を柱に製造業をサポートしています。他にも、コア技術の応用や積極的に新しい技術との複合や融合を繰り返し、技術領域を拡大しています。 ・業界(食品・自動車・塗装・環境)を問わず、チャレンジを継続することで多様化するニーズに応え続けています。 ・現在は「世界のSHOEI」となることを目指し、礎の構築を進めています。 ・多様化するニーズにもスピーディーに対応ができるよう韓国、中国、タイ、インドに製造拠点を拡大しました。また、現地の人材確保やパートナー開拓なども図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
石川県白山市旭丘
医療機器卸, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜製造業での工程管理経験を活かして活躍◎/品点数約6万点以上/創業以来20年増収増益/高い商品開発力で全国歯科医院94%以上と取引〜 ■業務内容: 当社の最新鋭の自動倉庫での物流オペレーションの改善・運用管理・工程管理を行うスペシャリストとして活躍していただきます。 ■業務詳細: ◇現場運営・スタッフ管理 ・日々の作業進捗確認・人員配置の最適化 ・作業指示・スタッフ育成・安全管理 ・現場課題の抽出と改善提案 ※こちらは能美市または白山市勤務となります。 ◇工程・品質管理 ・入出荷・在庫管理・ピッキング工程の効率化 ・生産性・品質データの分析と改善サイクルの構築 ・不具合・トラブルの原因分析と対策立案 ◇運用設計・システム導入 ・自動倉庫・AMR・AGVなど最新設備の運用最適化 ・システム導入時の要件定義・運用設計 ・IT部門や設備メーカーとの連携・プロジェクト推進 ◇改善プロジェクト ・ロジスティクス全体の生産性向上企画立案・推進 ・業務フロー整備・レイアウト設計 ・KPI設計や改善施策の実行 ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップクラスに成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約6万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定を受けました。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定も受けることができました。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施。 ◇経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4の補助を頂き、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県白山市鹿島町
450万円~599万円
医療機器卸, 設備保全 メンテナンス
〜保守点検の実績を活かして活躍◎/品点数約6万点以上、年商400億円/創業以来20年増収増益/高い商品開発力で全国歯科医院94%以上と取引〜 ■業務内容: 当社の設備保全業務をお任せします。設備の点検・調整・トラブル対応など、装置のメンテナンス業務をお願いします。 ■業務詳細: ◇自動仕分けシステム(コンベア、ソーター) 定期点検とパーツ調整、ベルトの張りやモーターの消耗具合、センサーの挙動などをチェックし、異常が起こる前に対応します。 ◇マテリアルハンドリング装置(リフター、搬送口ボットなど) 不具合対応、突然の停止や動作不良に対し、現場で素早く原因を特定し復旧。各種センサーや制御盤の点検・設定変更対応、PLC制御や通信異常の解析も含めた対応を行います。 ◇日常点検・巡回・データログの確認、メンテナンス日誌の記録や異常傾向の早期発見 ◇業務改善・再発防止策の提案・実施 なぜ問題が起こったか、を分析し、次に活かす取り組みも評価されます。 ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップクラスに成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約6万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定を受けました。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定も受けることができました。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施しました。 ◇さらに、経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4の補助を頂き、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ