2123 件
株式会社白崎製作所
秋田県北秋田市綴子
糠沢駅
300万円~449万円
-
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
学歴不問
【カジュアル面談あり/育児に関する時短・フレックス勤務相談可能/育休復帰率100%/シリコンウエハ大手2社が取引先/ものづくりの最先端に携わる/若手社員が多く活躍中】 電子機器に搭載される「半導体」の製造に不可欠な「器具(超精密研磨用の治具)」の製造と、プラスチック加工をメインで行っている当社で、事務職の業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ◎受発注管理業務 ・業務基幹システム操作による受発注処理、営業補助業務、見積登録売上処理や発送指示などに荷がお客様へ届くまでの対応業務 ・受発注の納期回答や納期進捗管理、仕入や検収確認 ◎労務・人事 ・給与計算に必要な勤怠データ処理、年休管理補助、残業時間集計、入社退職業務補助 ◎総務 ・健康診断・備品在庫管理、会社行事進行補助、受付対応 ・ネットワーク管理補助、社内設備に関する保守や修繕業務窓口対応 ■入社後すぐの業務 業務は網羅的に携わっていただく予定ですが、スキル・経験を参考に進めていきますので、自分のペースで慣れていただけます。100年近く続いている企業のため、しっかり働ける環境は整っています。業務フォロー、わからないところも適時質問いただける環境ですので、ご安心ください。 ■当社について 当社は1932年創業しております。シリコンウェハを作っている企業が当社のお客様となります。シリコンウェハを研磨する際に使う商品が主力商品となり、摩耗が少なく長期的に使用いただける商品の提供しています。また、細かいニーズに応え、カスタマイズ対応できる技術力が当社の持ち味です。半導体の伸びに伴って需要も上がっており、ニッチながらも必要不可欠な商品です。 ■当社の展望 樹脂キャリアは非常に高い性能を評価され、半導体のシリコンウエハーで世界シェアNo.1の企業とNo.2の企業に採用されています。国内外で評価をいただき、量産体制に臨んでいます。お客様のご要望を形にし、ご満足いただくために、エンプラ加工のスペシャル集団として、常に新しい可能性を発見し続け、お客様に貢献し続けていきます。最近では、同社製品が、半導体業界だけではなく、自動車メーカーや医療・航空・宇宙分野でも注目を集めています。 変更の範囲:無
株式会社ブロードリーフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞】 当社経理課のセクションマネージャー候補を募集します。プレイングマネージャーとして、決算全般や税務申告などをお任せします。 ■業務内容: ・単独決算(月次・四半期・年度) ・連結決算、IFRS対応(月次・四半期・年度) ・開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等) ・子会社管理 ・監査法人対応 ・税務申告(法人税・消費税など) ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化 ・チーム、メンバーのマネジメント及び育成 ■期待すること: 単独決算およびIFRS対応を含む連結決算、税務申告などをお任せします。現在、当社はクラウド型ビジネスへの転換期を迎えており、経理業務も進化する必要があります。業務プロセスの整備・構築、業務の標準化や仕組み化の推進、決算早期化など総合的な業務改善においても力を発揮いただけます。 ■ポジション魅力: ・ニッチトップシェア企業でありながらもビジネスモデルの転換に挑戦しており、事業を支える管理本部も高度化を目指しています。 ・会社としてアフターコロナを想定した「新しい働き方」を模索しており、経理部においてもDX化が求められているため、その変革に関わることができます。DX化のご経験をお持ちの方は、その経験を活かすことが可能です。 ■チームのミッション: 現在、ビジネスの変革期を迎えている当社においては、会社の変化にスピーディーに対応する必要があります。まずは、開示に至るまでの決算業務や税務関連業務を確実に遂行するとともに、新たな業務プロセスの構築等の業務基盤を整備し、事業の推進に貢献することが必要となります。 ■キャリアパス: ご入社後のパフォーマンスに応じて、速やかにセクションマネージャーに昇格していただきます。セクションマネージャーとして、経営方針に沿った部門目標を策定し、進捗管理や部下への指導を通じて課題や問題の解決に当たり、業務を成功に導くことで実績を積んでいただき、将来的なステップアップを図っていただけます。 ■組織構成: 全体13名(社員10名/派遣社員、アルバイト3名) 変更の範囲:会社の定める業務
広和株式会社
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土木や水産分野に興味がある方歓迎/じっくりルート営業・残業ほぼなし/離職率低・安定企業/営業経験者歓迎(特に公共事業関係の営業)〜 同社が設計開発した「人工魚礁」を、役所に対して提案営業を行っていただきます。 【人工魚礁とは】魚類等をより多く繁殖させるために人工的にその場所や機能を作る、鉄やコンクリート製の構造物です。 ニッチながら無くなる産業ではなく、水産庁の動向からも特に増殖分野にニーズが広がってきており、さらなる将来性も期待されています。 ■詳細: ・提案先:都道府県の役所の水産部など。地元の関係漁協からニーズを吸い上げ、要望にあったものを提案いただきます。基本的には取引のある役所に対しルート営業を行います。 ・営業の特徴:提案〜工期が長く、すぐに次月の数字に繋がるというようなことはないため、粘り強い提案が必要ですが、その分やりがいもひとしおです。 ・目標:年度ごとの予算になるため、毎月のノルマ等はなく、チームで目標を追っていきます。 ・エリア:北海道から九州までの水産県を分担。出張頻度は時期により、繁忙期は毎週〜全くない月もあります。期間は日帰り〜2,3日がメインで、長くても5日程度です。繁忙期は年末〜3月にかけてです。 ■強み・特徴: (1)競合企業もありますが、同社は同分野に40年の長い歴史があります。 (2)魚礁を設置して終わりではなく、社内のマリンシステム部と協業し、同部署が開発している水中カメラで効果検証まで行うことで、スピード感・コスト含めて一貫した提案が可能となっています。 ■配属組織: 本社:30代部長、40代メンバー1名。出先:4名 本社メンバーの方は中途入社で、異業種から同部署で経験を積んでいます。 \広和の魅力/ 【ワークライフバランス◎】転勤なし・残業ほぼなし・年休120日で、離職率2〜3%と低く、長期就業が可能な環境です。 【20年以上連続黒字の安定企業】海洋事業だけでなく、産業用装置に欠かせない機会の製造も行うなど幅広い事業展開もしており、様々な業界とお取引実績がございます。
株式会社ジーエスパートナーズ
神奈川県横浜市中区尾上町
500万円~799万円
求人サイト・求人メディア, Web系ソリューション営業 求人広告営業
〜創業5年で2,100社以上の導入実績/飛び込み・テレアポ一切なし/土日祝休み/年休122日以上/残業20h程度/お客様の人事機能を担う/SaaS/ニッチトップ〜 ■採用背景: 私たちジーエスグループでは現在、計7社のグループ企業を通じて、幅広い領域で企業の成長を支援しております。弊社では中小〜大手のお客様に対して自社サービスである「中小企業求人部」などを通じ、お客様の本質的な課題解決を行うメンバーを募集しております。 ■業務内容: 担当いただく顧客の人事担当者様・代表取締役などに対して、自社サービスである求人出稿・応募管理システム(複数媒体に一括で最適化し転職者70%以上にリーチ)、広告運用サービスを用いて採用成功までのコンサルティング業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご紹介いただいた新規のお客様や既存のお客様に対して下記業務をメインで行っていただきます。建設・物流・介護・飲食などの中小大手のお客様が多く、新規の場合でもすべて反響でのお客様となります。 ・現状課題のヒアリング ・採用戦略策定 ・採用コンサルティングの実行 ・検証/改善 ・社内アナリスト、原稿制作担当と解決策相談 ・メンバーのマネジメント ・その他お客様からのご相談(従業員定着の相談、社員コーチング方法など) ※本ポジションのコンサルタント、アナリストなど3~5名で1チームであり、1チームで30社程度の想定です。 ※評価指標は受注数よりも継続率が指標のため、お客様にとって無理な提案はございません。 ■サービス: ・中小企業求人部は求人一括出稿システムという企業様の課題から生まれたサービスです。 ・採用をしたいがどこに原稿を出せばよいか、広告効果はどうかなどの悩みに対し、弊社チームが原稿作成、分析、改善提案を通じて課題解決を行います。 ・他社様では、システムは使えるが分析ができない、担当者が不明。などの事象が起きますが、弊社ではチーム制で解決しております。 ■働き方: ・残業平均20h程度 ・有給取得率95% ・離職率2.5%(業界平均15%前後) ■魅力: ・グループ内起業も可能な環境です(実績あり) ・若手から裁量を持ちマネージャーなどにチャレンジ可能です 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 求人広告営業
〜リーダー候補/社内独立実績有り/創業5年で2,100社以上の導入実績/飛び込み・テレアポ一切なし/土日祝休み/年休122日以上/残業基本なし/お客様の人事機能を担う/SaaS/ニッチトップ〜 ■採用背景: 私たちジーエスグループでは現在、計7社のグループ企業を通じて、幅広い領域で企業の成長を支援しており、弊社では中小〜大手のお客様に対して自社サービスである「中小企業求人部」などを通じ、お客様の本質的な課題解決を行うメンバーを募集しております。 ■業務内容: 担当いただく顧客の人事担当者様・代表取締役などに対して、自社サービスである求人出稿・応募管理システム(複数媒体に一括で最適化し転職者70%以上にリーチ)、広告運用サービスを用いて採用成功までのコンサルティング業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご紹介いただいた新規のお客様、既存のお客様に対して下記業務をメインで行っていただきます。建設・物流・介護・飲食などの中小大手のお客様が多く、新規の場合でもすべて反響でのお客様となります。 ・現状課題のヒアリング ・採用戦略策定 ・採用コンサルティングの実行 ・検証/改善 ・社内アナリスト、原稿制作担当と解決策相談 ・メンバーのマネジメント ・その他お客様からのご相談(従業員定着の相談、社員コーチング方法など) ※本ポジションのコンサルタント、アナリストなど3~5名で1チームであり、1チームで30社程度の想定です。 ※評価指標は受注数よりも継続率が指標のため、お客様にとって無理な提案はございません。 ■サービス: ・中小企業求人部は求人一括出稿システムという企業様の課題から生まれたサービスです。 ・採用をしたいがどこに原稿を出せばよいか、広告効果はどうかなどの悩みに対し、弊社チームが原稿作成、分析、改善提案を通じて課題解決を行います。 ・他社様では、システムは使えるが分析ができない、担当者が不明。などの事象が起きますが、弊社ではチーム制で解決しております。 ■働き方: ・残業基本なし ・有給取得率95% ・離職率2.5%(業界平均15%前後) ■魅力: ・グループ内起業も可能な環境です(実績あり) ・若手から裁量を持ちマネージャーなどにチャレンジ可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オートニクス
埼玉県志木市下宗岡
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【ニッチトップ/マイカー通勤可能/家族手当・住宅手当あり/土日祝日休み】 電子計測機器、医療用機器に利用されるバーコードプリンターを主軸にメカトロニクス製品を製造・開発する当社にて組込みソフト設計(リーダー候補)をお任せします。機械設計及び回路設計の担当者と連携し、仕様策定から、設計、動作テスト、検証まで広くお任せします。 ■詳細業務: ・マイコン搭載ボードの制御プログラム(ファームウェア)設計 ・設計方針・仕様作成からプログラム作成、デバック完成まで ・バーコードプリンター等の32・64ビットマイクロプロセッサー制御による機構制御及びインターフェースを含む周辺回路設計 ■採用背景:同社製品であるバーコードプリンターは自動車業界で広く利用されており、今後もニーズは高まっていくため、この度増員採用をする運びとなりました。 ■働き方:会社として残業は推奨しておらず、月の残業は〜20時間ほどです。案件の状況によりますが、基本的には定時内での勤務となります。責任のある仕事を任せてもらえる環境なので、仕事にやりがいをもち、長く働く社員が多い環境です。 ■将来性:情報機器、バーコードプリンタ、オートラベラ及び自動化システムは、自動車工業、電気電子工業等のFA分野を中心に、入出庫、倉庫、運輸などの物流分野で活躍しております。更に昨今大きな問題になっている医療ミスを解決する為の技術として、バーコードの利用が注目されている医療分野、あるいはアパレル、食品等の物流、流通分野から、金融、航空運輸等にも展開してまいります。 ■当社の特徴: ・バーコードプリンター/ラベラーシステムに代表されるメカトロニクス製品と、そのシステム/装置製造のメーカーです。営業、開発、部品加工、生産、組立、外部調達、アプリケーションソフトまで同じ敷地内での一気通貫の製造体制を整え、常に先駆けて製品を市場へ提供しています。 ・海外においてもアジア各国の代理店網を通じ、幅広い販売実績を残しており、日本国内と同様に確実なフルサポートを行っています。今後は更にグローバルな視野に立ったマーケティングにより、世界に通じる情報機器の商品化を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
兼工業株式会社
東京都墨田区緑
350万円~499万円
住宅設備・建材 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(新規中心)
\★工業用ボールタップ国内シェアNo.1!ニッチトップ優良企業!中途入社多数(6名中5名が中途入社です!)!建築業界での知名度が高く売りやすい商材!基本土日休み(祝日は有給休暇を取得している方がほとんどです!)残業10h程度!長期休暇も取得可能!★/ ★自社ブランドを持つ水栓バルブ専門メーカーである同社にて法人ルート営業をお任せいたします★ ■ボールタップとは・・・?: ボールタップとは、タンク内の水位を保つ為の設備です! ※家庭用トイレ等の身近なものにも使用されております! ■社風: 「やるときはしっかりやる!」「休む時はしっかりと休む!」そんなメリハリのある社風となっております! 社員間の距離も近く、風通しの良い社風です! ■ノルマについて: 営業部に降りてくる数字を、個人に振り分けて設定しております! 署長の方針でメンバーのお客様なども考慮しながら手を伸ばしたら届くような設定をしていますので、達成感を感じながら着実にスキルアップできます! ■充実の研修体制: ・本社(愛知県)の工場で2週間程度の研修を実施します! <本社で研修をする理由> 受注から発注までの流れや商品が完成するまでの工程を理解した上で、営業できるような研修内容になっています! ※時期によっても本社工場への研修期間は変動いたします。 ※工場の敷地内の社宅に住み込みとなります。(費用会社負担) ※研修内容は社会情勢により変更する可能性がございます。 ■研修後: 東京営業所にて先輩社員との同行から始めていただきます! 全員で手厚くフォローするため、わからないこともすぐに聞ける環境です! ■業務内容: 既にお取引あるお客様に対して、お客様との信頼関係作りや自社商品の提案・商品研修等をお任せいたします! ■業務詳細: ・主要顧客数:約10社 ・東京営業所の管轄エリア:関東エリア ■組織構成: ・営業の男性5名(40代・30代) ・事務員の女性2名 ※6名の内、5名が中途入社者です!中途社員が多く活躍しております! 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜SEオープンポジション/本求人へご応募頂ければ、現在当社募集中のエンジニア求人の中から、 保有スキルを勘案し、複数ポジションで同時選考を実施いたします!〜 ■職務概要: 下記部門いずれかのシステムエンジニア職として従事いただきます。 選考段階では複数併願可能です。各部門で書類選考を実施し、通過部門をお伝えいたします。 ◇エンタープライズ事業本部 流通、エンターテイメント、不動産などの多様な事業領域で、 提案・開発・構築から運用保守まで一環したサポートにより企業のDXを支援しています。 例:阪急阪神ホールディングスグループで横断的に利活用できる認証基盤/分析基盤等 ◇交通事業本部 鉄道・バスなど都市交通関連ソリューションを開発・提供しています。 例:車内防犯カメラ、設備監視システム、旅客案内システム等 ◇イノベーション&アライアンス推進本部 社会インフラを支えるAI技術、特に画像認識の研究開発をはじめ、多くの実証実験を実施しています。 例:ローカル5G等の無線インフラやAI活用システム、鉄道ワンマン運転支援システム等を企画・検討・開発等 ◇マルチメディア事業本部 Webサイトやeコマースサイトの構築・運用、クラウド環境構築・運用など 幅広い事業領域でお客様ビジネスを支援しています。 ニッチな業界で国内シェアを獲得している自社サービスも複数展開しています。 例:トータルECソリューション「HIT-MALL」、ケーブルテレビ・電力小売事業者向け顧客管理システム「i-PLAT」等 ◇都市創造事業本部 商業施設・オフィス等、複数ビルの設備情報を、集中監視・制御を行うことで設備管理を効率化するシステムや、 地域防犯に寄与するカメラシステム等、街の安心・安全を見守り、快適な暮らしを実現するシステムを展開しています。 ◇医療事業本部 臨床検査・健診業務を効率化するシステムや感染制御支援システムなど、医療現場の医師や患者サービスに役立つシステムを開発・提供しています。 例:健診システム、感染制御支援システム等 ◇デジタル推進本部 全社の生産性向上を目的とした新技術・製品の検証から社内展開を行っており、 生成系AIを用いた生産性向上、マイクロサービス等技術検証/社内展開に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社畑鐵工所
京都府京都市下京区西七条名倉町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜〜ハードな働き方を改善したい/出張が多く体力的にきつい…そんな方におすすめ!〜〜 ★医薬品錠剤や電池、ラムネなどの錠菓を製造する装置『打錠機』のメーカー×ニッチ分野で国内数社の技術力!競合参入がなく安定受注! ★年間休日128日/残業・出張ほぼなし/メンテナンスは専任部署にお任せで設計業務に集中できる! ■担当業務: 当社主製品の打錠機(ロータリープレス機)の制御プログラムの設計、PLCプログラムの設計をお任せします。 <具体的には> ・既設のHMIのメンテナンス、新規開発 └Beckhoff製のHMIを使用しています ・打錠機に組み込んでからの試運転及びデバック ■同ポジションの特徴: ・同ポジションでは海外製HMIを一部顧客のニーズに合わせてカスタマイズすることを中心に行っております。 また、外部委託も取り入れ、業務量を調整しております。 ・納品後メンテナンス・営業部門は別でございますので、設計業務に集中いただける環境です。既存メンバーも基本的に内勤を中心とした働き方をしています。 ■業務詳細: <扱う製品>打錠機 <顧客先>医薬品、食品業界、電池関係の会社など <打錠機の用途>医薬品錠剤や電池用合剤、錠菓、封止剤をはじめ、触媒・化成品・浴用剤からセラミックス、粉末冶金などのさまざまな分野の粉末、顆粒剤を形にします。 <出張>国内外の顧客先とはリモート会議を取り入れているため、出張は半年に1回程度でほとんど発生しません。 ■特徴 ◎主製品は打錠機(ロータリープレス機)といい、モーターの回転運動を機械的な機構により上下運動に変換し、「粉」を圧縮し固体製品とする装置です。 ◎打錠機とは回転式成型機を一般的に打錠機と称しています。粉を固めて形にするために、「充填」、「圧縮」、「放出」の運動を連続的に行う機械です。 ■受注状況/仕事の進め方について: 既存のお客様からの受注(製薬メーカーが多い)がメインです。 受注のタイミング:機械の更新需要/毎年、機械時のタイミング/買い替え需要オーダーメイド製品ですが、プログラムの設計は外注している為イチから設計することはございません。
300万円~499万円
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
《ITプロジェクトの上流工程に特化/定年後も見据え、給与を落とさず長期就業したい方に/東証グロース上場》 ◇今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ◇65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、48,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■定年年齢について 定年年齢は60歳となります。以降は契約社員としての雇用となりますが、65歳までPMOとして勤続が可能です。また、役職定年等の年収減額もございませんので、年収を下げずにご経験を活かせる環境となります。 また、65歳以降は満70歳まで弊社の業務主任責任者(業務委託案件の管理業務)ポジションへの転換、フリーランスとして弊社案件に参画いただくといった選択肢もございます。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 特徴:大規模(年間売上数千億〜数兆円)メーカー、準公企業(電力・ガス等)、サービス業の案件を多く保有しております ・大手メーカー向けSAP導入PJの総合テストPMO支援 ・大手エネルギー企業向け業務システム開発PJのPM支援 ・エネルギー企業向けシステム開発PMO(ベンダー側)支援 ・住宅業向けインフラ構築PMO支援 ・卸売業向け基幹システムのマイグレーションPJにおけるPMO支援 ■働く環境 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社永田製作所
千葉県八千代市大和田
京成大和田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【自社で設計・製造を手掛ける/高度な技術力を必要とする化学メーカーに納入/韓国・台湾・中国等の海外拡大中/年休125日】 ■業務内容: 創業119年、ボトリングシステムのニッチトップ企業である当社にて、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の制御設計・電気設計をお任せします。 ■業務詳細: (1)制御仕様の検討 (2)ハード設計 (3)PLCプログラミング (4)シミュレーション・デバック (5)現地立ち上げ・試運転 (6)その他、納入した機械のメンテナンス・トラブル対応等 ■業務について: 電気設計・制御業務に関わるオールラウンダーとして業務に携わっていただく技術者を育成しております。 出来るところから業務をお任せいたします! ■出張について: 〇国内出張 現地調査、仕様打合せ、装置の立ち上げなど、2−3日から1ヶ月程度 〇海外出張 担当により、中国・韓国・台湾・アメリカ等 ※日系企業の海外拠点がほとんどですので語学力は必要ありません。場合によっては通訳も同行しますのでご安心ください。 ■就業環境: 〇リモートワーク:可 設計スキルを判断したうえで許可(週3日程度) 組立SV・試運転期間については要出社 〇休日出勤:有 頻度…納期切迫、顧客トラブル、長期出張など 手当…休日出勤手当、振休あり 〇残業時間 平均的な残業時間は20時間程度となっています。リモートワークとフレックス勤務が可能ですので柔軟に就業頂けます。 〇社員構成 社員の半分は20代〜30代ですが、60歳を過ぎている社員もおり、幅広くご活躍いただいております。 ■市場の魅力: 当社のお客様が半導体関連業界であることと、昨今の人手不足による生産設備の省力化推進により、市場は拡大を続けております。これからますます世界的に拡大していく市場において、一緒に開発をしていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: 創業119年を迎える当社は、時代の変遷に合わせていろいろな機械を製作してまいりました。現在では、高い技術力を生かして国内外の化学メーカー様向けに容器洗浄・充填・キャッピングといった生産用機械装置を納めさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイル・エッジ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~799万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【新規事業の立ち上げと成長をリードする社外コンサルタント/デジタルマーケティングを駆使した集客支援/年間休日119日】 新規事業や組織づくりの立ち上げフェーズで、社外コンサルタントとして、事業の成長をリードしていただきます。 営業の経験を活かし、顧客の潜在的な課題を見つけ出して解決へ導く役割です。AIやデータサイエンスにも興味を持ち、新しい技術やアイデアを取り入れながら、戦略立案から実行まで一貫して関わっていただきます。 関係者と円滑に連携しながらプロジェクトを前に進めていく力が求められます。 未知の領域にも前向きに挑戦し、自ら課題を解決していくことで、組織の成長と事業の発展に大きく貢献していただけるポジションです。 ■業務内容: ・弁護士事務所の業務課題のヒアリング ・課題解決のAI活用提案 ・他部門を巻き込んでの解決策提案 ■募集背景: 私たちは今、事業拡大と新しい領域への挑戦を一気に進めており、まさに「新規事業や組織の立ち上げフェーズ」にあります。 そこで今回、戦略立案から実行までを一貫してリードし、組織の立ち上げを加速させてくれる「社外コンサル」ポジションを募集しています。 このポジションは、まさに当社の変革期を支えるキープレイヤー。新しい挑戦を楽しみながら、未来を一緒に描いていける方をお待ちしています。まずは、士業の既存クライアントからはじめ、新規クライアントや他業界にも広げていく予定です。 ■当社について: 当社は、士業・医業に特化したコンサルティング・BPO事業を展開しており、国内市場において高いシェアを誇ります。専門知識と経験が要求される点や、法令遵守の必要性の観点で新規参入ハードルが高い市場です。 長期間にわたる顧客支援実績や、デジタルマーケティングを駆使した集客支援など、ニッチな市場で高いシェアを誇り、独自の強みを活かして競争優位を確保しています。20〜30代の若手社員を中心に発展している企業で、社員の新たな提案を取り入れる風土があります。課題はチーム全体で共有しているため、気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
トーキョーメンキ株式会社
埼玉県さいたま市南区白幡
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット
【「麺」の製造を行うプラントの設計・製造・販売をフルオーダーメイドで手がけるニッチトップ企業/福利厚生・各種手当充実◎/土日祝休み】 ■業務概要: 製麺機の機械設計をお任せします。 ■具体的には: (1)採寸、スケッチ、ヒアリング (2)図面作成(AutoCAD) (3)製造依頼 (4)試運転、納品立会い ■製麺機とは: 即席麺(カップ麺・インスタント麺など)や乾麺、生麺など多種多様な麺を製造するための機械です。 「どんな工場で」「どんな麺を」「どのくらい」作るかによって機械の大きさ・構造・性能も異なるため、当社では顧客要望に応じてフルオーダーメイドで設計しています。 ■案件について: 大手を含む食品メーカーなど多数のクライアントから依頼をいただいております。 社内の営業、購買担当、電気工事スタッフ等と連携しながら案件を進行します。 ・担当:1〜2ヶ月で1装置、多い場合は1案件で2〜3装置 ・スケジュール:受注〜納品まで約3ヶ月〜1年程度 ・製品例:ミキサー、フィーダー、圧延機、熟成機、手もみ機、蒸機、カット機、フライヤー、冷却機 ■入社後について: 入社後は過去の図面を基に設計ができるものなど、簡単な装置から担当いただきます。 製麺機独自の部品や機械構造など、専門的な知識は業務を通じて身に付けていただきます。 ■魅力: <一貫して担当できる> 細かい仕様を考え、設計し、完成品が稼働するまで、一貫して手がけるのが当社の設計士の特徴です。納品にも立ち会うため、完成した機械をしっかり見届けることができます。 お客さまの喜ぶ顔が見れたり、感想を聞くことができたりと、ものづくりの醍醐味を実感することができます。 <景気に左右されにくい業界> 麺製造機の企画・製造・販売というビジネスは競合が少なく、国内の大手食品メーカーのほとんどと取引を行っています。 古くから海外でのブランド力も高く、国内外を問わずマーケットを持っている点も当社の強みです。 カップ麺やインスタント麺は、不況の時こそニーズが拡大する傾向にあるため、当社はコロナ禍であってもほとんど影響を受けず、安定した業績を維持していました。 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
日本アビオニクス株式会社
神奈川県横浜市瀬谷区本郷
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【主力事業は防衛省・JAXA向けをはじめとした3つの柱/航空電子工学のパイオニア/福利厚生充実/平均勤続年数19.4年/育休復帰率100%】 ■募集背景: 防衛省が推進する様々な防衛能力の強化事業への当社の参画により、多数の開発プロジェクトを計画しています。これらの開発プロジェクト完遂のためのプロジェクト管理を推進できる方を募集します。 ■業務内容: 情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。 入社後は技術部門へ配属となり、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。 ■仕事内容詳細: ・防衛向けシステムのプロジェクト管理 ・社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗) ・お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等) ・プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む) <担当する技術・製品領域> ・通信関連の防衛装備品 <開発製品例> 陸上自衛隊 :対空戦闘指揮装置、車載用シェルタに搭載され、指揮・射撃統制装置の管制を行う装置等。 海上自衛隊 :情報表示装置、護衛艦・潜水艦・掃海艦艇の指揮所に搭載されている指揮管制システムの情報表示装置等。 航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。 航空・宇宙 :高速・高電力用のハイブリッドIC。 ■同社の特徴/魅力: <安定性・将来性> 防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。 防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。 また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンエイ
大阪府大阪市西区阿波座
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務: 建設コンサルタントから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の基本設計をご担当頂きます。 ◇仕事の流れ: (1)まず紙の図面をCADに落とし込んで、機械図面を作成します。 (2)メンテナンスで変わった箇所を写真撮ったり、測ったりして図面に落とし込む現地調査を行います。 現地調査:月に1回(あれば)原則日帰り (長くても、前入りして2泊3日) (3)会社に戻り、現状と現地で収集した資料を用いて、オーダーに応じた基礎の図面を作り実施設計の方へ引き継ぎます。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成: 技術グループ26名。20代〜50代まで幅広くご活躍されています。 直近技術グループに数名入られ組織としても拡大中です! ■入社後の流れ: OJTと並行し、3か月〜半年間の間上下水道の基礎知識やプラント設計概論の講習を受けていただきます。 ■教育: 座学研修に加え入社後から習熟するまで教育担当がフォローします。 案件に対して基本的にはチーム一丸で対応するため、安心して経験を積んでいただけます。 ■社風: フリーアドレスで部署の垣根を超えた会話が盛んな環境です。分からない事はオープンに質問でき、若手の意見も通りやすい社風です。 設計戻しに対しても前向きに捉え、改善のため一丸となって意見を出し合える風土があります。 ■魅力 <安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 <技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 製図・CADオペレーター(建設) 土木設計・測量(上下水道)
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 プラントメーカーから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の実施設計(施工図)をご担当頂きます! ◇仕事の流れ: 基本設計の方が作った図面をもとに実際に作業する際に使用される施工図面を作成頂きます。 (1)現場に行き細かい部分の写真を撮りに行きます。(1度現場に行ったらその後は現場の方とのやり取りのみ。そのため基本、会社での設計業務になります。) (2)設計⇒工事⇒設計⇒工事の流れになるため、早めに作成したり工事の進み具合に合わせて施工図面を現場に作成します。 ■仕事の詳細: 2Dでは配管図、基礎図、架台図、サポート図、スケルトン等の作成。3Dでは干渉チェック、オペレーションの作業性確認、配管材料集計等を行います。 ■組織構成: 8名(取締役40代/管理職40代2名/50代2名・40代1名/30代2名) ■教育: 座学研修に加え入社後から習熟するまで教育担当がフォローします。 案件に対して基本的にはチーム一丸で対応するため、安心して経験を積んでいただけます。 ■社風: フリーアドレスで部署の垣根を超えた会話が盛んな環境です。分からない事はオープンに質問でき、若手の意見も通りやすい社風です。 設計戻しに対しても前向きに捉え、改善のため一丸となって意見を出し合える風土があります。 ■魅力: (1)<安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 (2)<技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。
株式会社オズ・インターナショナル
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, OTC(一般用医薬品) MS・医薬品卸・代理店
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<医薬品、美容にかかわる5つのECサイトを展開> <海外医薬品調達に関わる法人営業/マーケティング> ■求人概要 大手プラットフォーマーが占有するEC業界において、特に医療、美容雑貨や化粧品といった領域に特化してノウハウを磨き、独自のポジションを築いています。 医療に関わる事業(アイアールエックス・メディシン)では、国公立病院や研究機関、製薬メーカーなど数千件を超す顧客に対し、海外医薬品の調達を手助けするサポートを20年以上提供してきました。 今回は、この医療機関などの専門分野の顧客を対象にした、海外医薬品調達に関わる業務をお任せします。 ■具体的には ・新規顧客獲得営業(製薬会社/医療機関/研究機関) ・見込み客創出(ターゲット選定、アポ獲得、有効商談獲得) ・インサイドセールスの管理業務(リスト作成、トークスクリプト作成 、Q&A作成) ・既存顧客対応(問い合わせ対応、発送後のアフターサポート ) ・海外サプライヤー対応(見積もり依頼、回答確認、価格交渉) ・受発注処理(請求書処理、見積書作成、申請書類作成) ※業務比率はセールスマーケティング7:3バックオフィスを想定しています ■組織構成:現在2名(マネージャー/メンバー1名) ■企業の特長 <既存に「新しい光」を当て、ニッチ市場を「圧倒的なシェア」で制す> 当社は既存のサービスやプロダクトに新たな視点を見つけ、ユーザーが本当に求めるものを探し続けています。これは市場の隙間を狙い、高いシェアを獲得する戦略です。例えば、当社のECサイトでは国内未流通の化粧品や医薬品を取り扱い、進化を求めるユーザーに応えています。健康や美しさ、より良い生活のためなど、理由は人それぞれです。当社のECサイトを利用し、自己肯定感を高め、自信を持つことで、生活や人生に意味やストーリーをもたらすことを願っています。 <変化を恐れず、誠実に考え続けることで、まだ見ぬWell-beingビジネスを共に作る> 当社は「圧倒的な顧客支持を受けるWell-beingビジネスの創出」をVisionに掲げ、市況の変化に迅速に対応しています。価値観である「人間力・想像力・生産性」を基に、メンバー各自が戦略的思考と誠実さを持ち、主体的に行動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜施工管理で働き方見直されたい方におすすめ!!長期出張なし!〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 プラントメーカーから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の実施設計(施工図)をご担当頂きます! ◇仕事の流れ: 基本設計の方が作った図面をもとに実際に作業する際に使用される施工図面を作成頂きます。 (1)現場に行き細かい部分の写真を撮りに行きます。(1度現場に行ったらその後は現場の方とのやり取りのみ。そのため基本、会社での設計業務になります。) (2)設計⇒工事⇒設計⇒工事の流れになるため、早めに作成したり工事の進み具合に合わせて施工図面を現場に作成します。 ■仕事の詳細: 2Dでは配管図、基礎図、架台図、サポート図、スケルトン等の作成。3Dでは干渉チェック、オペレーションの作業性確認、配管材料集計等を行います。 ■組織構成: 8名(取締役40代/管理職40代2名/50代2名・40代1名/30代2名) ■教育: 座学研修に加え入社後から習熟するまで教育担当がフォローします。 案件に対して基本的にはチーム一丸で対応するため、安心して経験を積んでいただけます。 ■社風: フリーアドレスで部署の垣根を超えた会話が盛んな環境です。分からない事はオープンに質問でき、若手の意見も通りやすい社風です。 設計戻しに対しても前向きに捉え、改善のため一丸となって意見を出し合える風土があります。 ■魅力: (1)<安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 (2)<技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界未経験歓迎◎/産業用機械向け動力伝達部品の機械設計/年休124日・残業15時間/東証プライム上場】 ■業務内容:産業用機械向け動力伝達部品の機械設計を一貫してご担当いただきます。 ・標準仕様の製品をベースに、客先との仕様検討 ・機構設計 ・試作・評価 ・量産フォロー ・既存製品の性能向上(付加価値のある改良設計や品質課題の解決) ※国内外の顧客要望に基づいた特注品案件が中心です。 ■設計製品について:工作機械やプラント設備など一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の設計をご担当いただきます。国内トップシェア製品に加え、今後は新たなニッチトップ領域向けの新製品で世界トップシェアを確立するための一翼を担っていただきます。 ■将来的に期待すること:設計プロセスの効率化や設計品質向上に向けた設計検討資料のペーパレス化やデータの一元管理など、必要に応じてITツールを導入し、業務効率化や仕組化を図っていただきたいと考えています。 ■やりがい:顧客との仕様打ち合わせにて技術提案を行う場面もあり、自身のアイデアを製品に取り入れたモノづくりを行うことが可能です。また、既存の業務プロセス効率化や改善に向けた、新たな仕組み構築やシステム・ツールの検討導入など積極的に提案・実現できる環境があります。 ■グローバル活躍:今後さらに海外市場での展開を目指しており、適性・ご希望次第ではヨーロッパ、アメリカ、中国の顧客との仕様打ち合わせや量産前フォローなど海外出張の機会や海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。 ■組織構成:モーションコントロール事業部の技術部は24名(20代6名、30代11名、40代4名、50代2名、60代1名)で構成されております。 ■勤務地(岡山県津山市)について:歴史・文化・自然環境がバランスよく調和した市で、新鮮な食材も安く手に入り、土地も安価。自然豊かでツーリングやアウトドアを楽しめる環境があります。大阪市内まで高速で約2時間、岡山市まで一般道で約1時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフテック
800万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【品質保証課長クラス/産業用フィルターに特化/ニッチ分野で高い技術力を発揮/土日祝休み/年間休日126日】 ■概要: 当社は業界・分野を問わず、様々な生産工程上で使われ、製品の品質や安全性を左右する"液体ろ過フィルタ"の開発・製造・販売を行っており、高い技術力をもつ専業メーカーです。創立以来、着実に実績を伸ばし続けており大手企業との取引数も増加しています。安定企業の継続的な成長に向け、フィルタ製造工場の品質保証課長クラスの募集となります。 ■業務内容(例): フィルタの製造工場で生産組織から独立した品証部の課長として、品質保証業務と品質管理業務の包括業務の遂行とマネジメントを行っていただきます。 ・生産工場の組織から独立した品証部の課長として、品質保証業務と品質管理業務を包括管理 ・品質最優先にて出荷判定を実施 ・原材料の不良に関わるサプライヤー指導や監査または品質調査 ・工場内での各工程の不適合や異常発生、工場出荷後のお客様における不良・不適合発生に対する調査と応急対策・恒久対策・再発防止策・流出防止策の立案実施 ・フィリピン工場のQAマネージャーと協業にて共有・水平展開をサポート ・作業者や検査員のの教育訓練と社内資格試験の実施を補助 ・お客様の不良対策や実地監査、サプライヤー指導における対外的なコミュニケーションの補助 など ※これまでのご経験やスキルによって、お任せする業務は決定します。 ■組織構成: 大牟田工場には、平均年齢約30歳の計35名(男性15名・女性20名)うちパート5名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていくことが出来る環境です。 ■当社について: お客様のニーズに真摯に向き合い、品質を最重要視したものづくりに取り組んでいます。製品の開発から製造まで、熟練した職人の手で一つ一つの製品を丁寧に作り上げ、多重の検査工程を経て最高水準の品質を保証しています。
株式会社九州日昌
福岡県北九州市若松区南二島
二島駅
<仕事の内容> 熱処理をベース技術とする様々な加熱装置のハード設計、シーケンサ(PLC)等による制御ソフト設計をお任せいたします。 制御設計チームには20代〜50代まで幅広い年代の設計者がおりますが、その多くが入社後から設計業務に携わって経験を積み上げて今に至ります。「自分で設計した装置を動かす」という情熱と「最後まで自分でやり抜く」という気持ちをお持ちの方、一緒に働けるのをお待ちしています。 【具体的な業務としては?】 加熱装置に関わる電気制御設計を担当し、一つの装置に対してハード設計、ソフト設計、ソフトデバックを行い、機械担当とタッグを組み社内で装置を完成させ、現地立上げまで一気通貫で関わることができます。 装置規模によってはハード設計、ソフト設計を分業で行い、制御設計グループ全体として受注した案件に対して対応していく体制を整えています。 その他、担当設備に関わる取扱説明書や完成図書の作成も業務の一つとなってきます。 新入社員や未経験者の場合は最初からソフト設計に携わるのではなく、まずはハード設計から理解していただきます。ソフト設計が未熟な場合は先輩社員が設計から一緒に伴走します。 【当社の制御設計の魅力とは?】 加熱装置はニッチな業界ですが様々な業界に納入している為、世の中の最先端部品に関われる事は魅力の一つです。 また、自分で構想して作り上げたソフトウェアが思い通りに動作した際の喜びはヤミツキになります。制御設計を知れば装置の全貌が理解できるため、制御設計者は装置の指揮者のような存在となります。 制御設計は常に最新技術を身に着ける必要がある為、外部研修等には積極的に参加します。 【業務時間はどんな感じ?】 一般的に制御設計者の業務は多忙できつい・・というイメージを持つ方も多いですが、当社の装置は沢山の動きを制御する為にサーボやシリンダなどが点在する装置ではありません。メインはモーション制御でなく温度制御が当社の要ですので機構部は大小ありますが一般的なものより少ないと思います。 これまで蓄積してきた制御技術を元にどの引き出しを採用していくか?制御グループ一眼となって日々設計の資産化に取り組んでおり、設計時間の短縮に取り組んでいます。頑張らないといけない状況の場合は残業しますが、基本的には定時退社している事実があります! 変更の範囲:会社の定める業務
システック株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■募集背景: 同社の課長候補を募集しております。新若手メンバーやチームを引っ張っていただく方を募集しております。現在、開発の組織は代表取締役が牽引している状況のため、今回の採用でその業務を委任し、代表取締役はより経営に集中できる環境づくりを行っていく方針です。 ■部署: 開発部は、開発一課、開発二課にわかれます。開発一課は持ち帰りを含め、10名で構成されております。そのうち半分は持ち帰りの案件に携わっています。開発二課は、社外が中心になります。※勤務地は本社、本町、京都が大半を占めます。 ■魅力点: 【技術力の質、技術に対する考え】 当社は各業界のメーカーや世界シェアNo1のニッチトップメーカーの顧客が案件の80%を占めます。また、技術力に定評がある当社(創業以来、当社エンジニアの技術力が好評でリピート率が100%)ならではの勉強会や研修制度が日々開催されており、新たな言語や分野、業界知識など様々な経験を積んでいただける環境があります。 【毎月、手当として加算される資格手当】 自己成長を促すため資格支援制度を充実させております。規定の資格数は100以上あり、取得すると毎月の給与に資格手当が追加されます。(参考書、テキストなど必要書籍は購入可能)*資格取得率90% 【離職率が2%以下。チームでの仕事を最重要視します】現場先が違えど、システック社の社員であることを常時実感できるよう情報共有や相談事項などは即日対応できるような仕組みつくりを構築しております。当社の価値は各エンジニアの技術力であり、そのエンジニアの働きやすさを一番に考えられるのは元エンジニア出身の社長だからこそできることだと自負しております。定期的な交流会やイベントなども積極的に開催をし、長期的な修業ができるような仕組みが多数あります。*勤続年数6年(2007年設立以来) ■転職者の声:(なぜシステック社に入社したのか) 中途採用で入社される方の入社理由は以下になります。 【上流の仕事がある】【資格手当が月額で支払われる】【残業代がでる】【残業が少ない】【退職金がある】【一体感があり社風が良い】【中途採用でも馴染めそう】【離職率が低い】等、エンジニアとしてのやりがい、就業環境や社内の雰囲気の良さを決めてにされている方もおられます。 変更の範囲:会社の定める業務
ピクオス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<実務未経験OK!IT業界で頑張りたい方、歓迎です> ◆第二新卒OK ◆大卒以上 ※開発経験者の方は優遇いたします! ============ 経験よりも“ポテンシャル”を重視します! 「IT業界でキャリアを歩みたい」 「未経験だけど独学で勉強をしている」 など、意欲的な方は経験問わず大歓迎です! ============ < こんな方は大歓迎です! > ◎社会貢献性の高いサービスに携わりたい方 ◎一つのサービスを長く育てていきたい方 ◎働きやすい環境で長く活躍したい方 など
★自社開発SaaSで鹿児島から全国へ ★医療DXを推進するWebサービスを開発 ★残業月6.5h/フレックス制 ==== クラウド型リハビリ管理支援システム『リハメイト Cloud Type』『リハメイト』の開発をお任せします。 【 主な仕事内容 】 ■新機能開発 ■既存システムの改善 ■サーバ構築・運用 ■不具合・バグ修正 など ★『リハメイト Cloud Type』は2025年4月にリリースされたばかり。 全国のクリニックへの導入が拡大しており、 ユーザーからの期待や改善要望も急増しています。 その声に応え、より良いサービスを追求する 開発チームの一員としてご活躍いただきます! 【 未経験もOK!フルスタックに携われます! 】 ◎フロントエンド~バックエンドの垣根なくフルスタックに携わるのが当社の特徴。 未経験の方、経験の浅い方は研修からスタート→フロントエンド側の開発など、できる業務からお任せしていきます! ◎一連の工程を自社内で手掛けるため、仕様の検討からリリース後の改善まで、一貫して携わっていきます。エンジニア自身のアイデアを開発に落とし込むことも可能です。 ※(変更の範囲)業務内容に変更なし 【手がける商品・サービス】 ■リハビリ管理支援システム『リハメイト』『リハメイト Cloud Type』 療法士が残さなければならない療法記録をサポートします。 療法実施記録を行うと同時に、療法の煩わしい記録チェックを自動的に行いながら様々な統計、管理資料を作成します。オーダリング・電子カルテの普及と共にますます導入効果が得られるようになっています。 ▼詳しくはコチラ! https://www.rehamate.com/ 【開発環境】 ■開発言語:PHP、C++、C# ■フレームワーク:Laravel、React、MFC ■データベース:MariaDB、SQLServer ■プロジェクト管理:VisualStudio ■その他:HTML、CSS、Git ※上記の言語・フレームワークなどを使った経験がなくても大丈夫です。 【 チームについて 】 『リハメイト』開発チームは鹿児島に在籍しています。エンジニア同士はもちろん、営業も含めたチームでの密なコミュニケーションを大切にしながら、サービス開発を進めています。 <注目ポイント1> 複数の自社サービスを展開し、「社員を守る」経営を実現! ピクオスは創業41年。 創業当時は受託開発をメインに事業を展開していましたが、 より安定した基盤を築き「社員の生活を守る」ため、 自社サービス開発へとシフトしていきました。 医療、司法など… 大手が参入しづらいニッチな市場で着実に成長を続け、 複数の領域に市場を分散させることで経営基盤を安定化。 潤沢な資金をもとに、近々新しいサービスのリリースも予定しています。 どんな環境でも社員が安心して働けるよう、 “強くしなやかな会社”を目指しています。 <注目ポイント2> U・Iターンも歓迎!"鹿児島の中心地"で働けます。 オフィスは「鹿児島中央駅」から徒歩2分。 鹿児島市の2大拠点「鹿児島中央駅」と「天文館」の"いいとこ取り"ができる、まさに中心地です。 もちろん、魅力は他にも… 【POINT1:家賃が安い!】 鹿児島中央駅周辺の家賃相場は、1K:4.35万円、1LDK:6.72万円(※)。 都内と比べて生活コストを大幅に抑えられます。 実際、オフィスから徒歩5分圏内に住んでいる社員も多数! 通勤ストレスも少なく、快適に通えます◎ 【POINT2:利便性も抜群!】 再開発が進む駅前には、銀行、郵便局、コンビニ、 カフェが揃い、ランチの選択肢も無限大。 本社から徒歩1分ほどの場所には自社で経営するイタリアンレストランもあり、社員割引を使ってオトクにランチができます! ※『LIFULL HOME'S』調べ 【入社後の成長サポート】 【 入社後の流れ 】 ★未経験の方は、約3ヶ月の研修からスタート★ 簡単なスケジュール管理ツールを開発する実践型の研修をご用意。 先輩に聞きながら、自分で調べながらシステムを作り上げていく 自学自習スタイルが基本です。 最終的にデプロイするまでを担当し、開発の一連の流れを身につけていきます。 ※進捗具合により延長の可能性あり ▼ 比較的難易度の低いフロントエンド開発からスタート。 実務を通じて、着実にスキルを積み上げていきます。 ▼ フロントエンド・バックエンド両方を担当できる フルスタックエンジニアへと成長していただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ