448 件
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~財閥大手の三菱地所グループ/丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/働き方改革を積極推進中~ ■担当業務 同社の受託ビルにおける工事提案、施工監理業務をお任せします。 ■業務詳細 計画的な改修工事、テナント入退去工事、原状回復工事、リニューアル工事、修繕工事等、ビル営繕工事における施工監理業務をご担当いただきます。 同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、ビルの各種工事関連業務をスムーズに進めていただきます。 実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしている為、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 割合としてデスクワークの多いポジションとなっており、ノートPCも支給をされており、テレワークも実際に活用されております。 ■求人の特徴・魅力 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。 大型物件の場合には、管工事・電気工事・建築工事それぞれの担当でチームを組成して仕事に取り組んでおります。 自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 ■企業の特徴魅力 丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。 毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。 同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。 また、働き方改革の一環で2017年には働き方改革室を設置、ICT活用や業務プロセス見直しに加え、フレックスやテレワークなど積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
株式会社三菱地所設計
宮城県仙台市青葉区国分町
600万円~799万円
総合電機メーカー 設計事務所, 設計監理 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~三菱地所グループ/転勤なし/フレックスタイム制/事業計画から設計、リノベーションなど、建物に関わるすべての段階で、幅広い視点に立った設備設計業務~ ■担当業務: オフィスビルの大規模な工事を中心とした各種工事において、空間内の居住性に関する設計と監理をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 冷暖房、換気などの空調システムや給排水などの衛生システムなど、人間の周辺環境・居住に直接かかわる部分の計画、設計監理を行い、建物を人にとって心地良い生きた空間にするのが機械設備設計の仕事になります。『物の用途によって変化する設備のニーズ』を、構造や意匠との兼ね合いを考慮しつつ、最高レベルの機能を実現するというミッションをお任せいたします。 【具体的業務】 ・冷暖房・換気など、空調システムの計画・設計監理 ・給排水などの衛生システムの計画・設計監理 ・竣工後の運用改善や設備改修 等 ■特徴・魅力: 建築設計業界トップクラスの企業での機械設備設計になります。日本を代表する大規模建築での実績が多く、オフィスビルをはじめ「街並」を形成するような大規模な建築物の工事に携わることができます。大規模な案件から細かなところまで、様々な案件を扱っているため、これまでご自身が培ってきたご経験を幅広い分野で活かすことが可能です。 ■同社の魅力: 1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとする建築設計業界トップクラスの総合設計事務所になります。 ■同社の設備設計について: 建物と照明や空調など諸設備との融合を図り、そこで活動する人の快適・安全・健康な居住環境を実現することを目指しています。その上で、環境エンジニアとして、省エネルギーをはじめとするさまざまな環境技術の組み合わせや、地域冷暖房施設のような都市全体での面的エネルギー利用を検討し、建物だけではなく都市の環境負荷の低減をミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合電機メーカー 設計事務所, 設計(電気・計装) 電気設備
~三菱地所グループ/転勤なし/フレックスタイム制/大規模案件を上流から携わることが可能です/顧客との打ち合わせから先進技術の提案も可能~ ■担当業務: オフィスビルの受変電設備をはじめ、照明や防災、防犯、ITセキュリティなど、建物の電気設備のすべての設計・監理をお任せいたします。 ※他職能と連携しながら、専門分野における設計監理、各種コンサルティング業務を軸に、顧客対応業務も担っていただきます。 ■担当業務詳細: 業務の流れとしては、案件をいただき、意匠設計がデザインをしたのちに参画し、設備のボリュームチェックや平面図での基本設計を各部署と連携しながら進め、詳細設計に関しては外注します。その後はコストコントロールや設計監理にも携わります。対象物件に関してはオフィスビルだけではなく、商業施設やホテルなど、幅広くなっています。 ■業務の魅力: 建築設計業界トップクラスの企業での電気設備設計になります。日本を代表する大規模建築での実績が多く、オフィスビルをはじめ「街並」を形成するような大規模な建築物の工事に携わることができます。企画段階から携わることも多いため、各顧客に対して技術的な提案をするなど裁量のある業務も多くなっています。また、同社においては管理や運用面を重視した設計を重視しているため設備の設計に対しても注力しており、各部署間での力関係などはなく、よりよい物件づくりのために対等な立場で業務を進めることが出来ます。 ■組織構成について: 現在東京には電気設備設計の担当の方が40名ほど在籍しており、数人ごとのユニットを組んで業務に取り組んでいます。中途採用の方に関しては全体の20%ほどとなっております。ご入社後はユニットリーダーのフォローも受けながら中規模の案件から携わっていただき、同社の手法を学びながら関係各所との関係性を構築しながら業務に慣れていっていただきます。 ■同社の魅力: 1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとする建築設計業界トップクラスの総合設計事務所になります。創業からの歴史も長く、創業130年を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所パークス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~449万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【三菱地所グループ/完全土日祝休み/年間休日120日/残業10時間程度/駐車場の企画・運用コンサルティング/AIやIoTのテクノロジーを活用し次世代の街づくりを目指します】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 グループ会社である三菱地所を含む大手デベロッパーや個人オーナー様に対して、各種ビルの駐車場管理を受託するための深耕営業や新規開拓営業などの営業活動をお任せいたします。 ※現状では8〜9割が法人顧客で紹介をいただくことが多いため、飛び込み営業はございません。 ※将来的には完全新規でのチャネル開拓、営業活動にも取り組んでいく予定です。 《具体的には》 ・土地活用のプランを企画・提案 ・予定地の周辺調査(提案する上でのマーケティング調査) ・契約対応、工事手配、メーカー手配 など ■研修制度: 入社直後はOJTによる教育を想定しており、当面は先輩社員の営業同行を通して業務習得および提案に向けた情報収集として予定地周辺の調査業務に携わっていただきます。 ■働く環境: 個人目標もありますがチームで一丸となって年間目標に取り組むスタイルです。月に1度の1on1ミーティングを通して進捗を管理しています。評価については受注案件数/受注案件の収益性等の定量面だけでなく、営業としての姿勢や営業のプロセスもしっかり評価致します。面談もあるため、業務に関する相談もできる環境です。 ■組織:計4名体制(30代:2名、50代:2名) ■同社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という経営理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・同社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。 変更の範囲:本文参照
ディベロッパー 土地活用, 清掃・警備・守衛 スーパーバイザー
【退職金・再雇用制度あり/財閥系大手ディベロッパー三菱地所Gで腰を据えて働く★/リーダー経験が活かせる"管理側"のオシゴト/20〜60代まで幅広く活躍/ワークライフバランス◎/人と関わることが好きな方・街づくりに興味がある方歓迎】 ■業務内容: 当社が運営をしている駐車場に常駐し、スタッフの育成管理及び駐車場の安全管理全般をお任せします。 ※基本的に管理室に在席していただき、無線で各配置から報告を受けて指示出しを行っていただきます。 《具体的には》 ・オペレーターの配置 ・業務の管理 ・シフトの管理 ・日次の売上の取りまとめ、月次の取りまとめ資料の作成 ・オーナーとの折衝、アルバイト管理等 良い駐車場を目指すため、所有しているオーナーに対して改善策の提案や各イベントの企画を行うなど、やりがいを感じながらも成長できる環境が整っています。 《取扱い駐車場》 渋谷ヒカリエ、恵比寿ガーデンプレイス、梅田Dタワー、横浜ベイクォーター、エスコンフィールドHOKKAIDO等、有名な施設を多数担当しています。 駐車場の規模によりますが、社員1〜2名でアルバイト1〜15名の管理・育成を行っています。 ■研修・キャリア 入社初日は、本社オフィスにて座学の研修を行います。その後は配属先でOJTにて0から実務を丁寧に教えます。ニッチな業界のため未経験で入社する方が多く、安心して徐々に業務を習得していける環境です。 また、未経験から将来的には副所長→複数物件の所長→サブマネージャー→マネージャー→部長とキャリアアップが可能です。 ■就業環境: 年休120日、残業平均15時間程度、有給取得率78%とシフト制ではあるものの、仕事とプライベートが両立できる環境です! ■当社の魅力 人とのつながりを大切にし、社内外問わず明るく活気のある会社です。 入社された方の決め手は「三菱地所グループという安定基盤」「社員の雰囲気が良い」「事業内容に興味を感じた」が約60%を占めています。 1998年創業以来、駐車場管理サービスを展開している企業です。全国で質の高い駐車場管理サービスを提供し、保有駐車場数約6万台、年間売上112.7億円と圧倒的な数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 土地活用, 販売・接客・売り場担当 スーパーバイザー
【人と関わることが好きな方・街づくりに興味がある方歓迎◎/前職経験接客・警備・コールセンターSVなど多数活躍中◎/三菱地所グループの駐車場運営を担います/家族手当・住宅手当有り/残業平均15時間程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が運営をしている駐車場に常駐し、スタッフの育成管理及び駐車場の安全管理全般をお任せします。 《具体的には》 ・オペレーターの配置 ・業務の管理 ・シフトの管理 ・日次の売上の取りまとめ、月次の取りまとめ資料の作成 ・オーナーとの折衝、アルバイト管理等 良い駐車場を目指すため、所有しているオーナーに対して改善策の提案や各イベントの企画を行うなど、やりがいを感じながらも成長できる環境が整っています。 《取扱い駐車場》 渋谷ヒカリエ、恵比寿ガーデンプレイス、梅田Dタワー、横浜ベイクォーター、エスコンフィールドHOKKAIDO等、有名な施設を多数担当しています。 ■研修: 入社後は、OJTにて駐車場の自動車管理やスタッフのマネジメント、施設のメンテナンスなどの運営業務を覚えていきます。その後、担当施設に常駐し、施設駐車場の収益管理やオーナー(主に大手デベロッパー)に対する報告業務、パーキングスタッフと呼ばれるアルバイトスタッフのマネジメント業務、事故や破損の予防・対応も習得いただきます。 ■キャリア: 所長候補として入社した後は副所長→複数物件の所長→サブマネージャー→マネージャー→部長のキャリアのステップアップが可能となります。 ■就業環境: 年休120日、残業平均15時間程度、有休取得率78%とシフト制ではあるものの、仕事とプライベートが両立できる環境です! ■企業の特徴: 1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という経営理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。当社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめアイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【三菱地所グループ/完全土日祝休み/年間休日120日/残業10時間程度/駐車場の企画・運用コンサルティング/AIやIoTのテクノロジーを活用し次世代の街づくりを目指します】 ■業務内容: グループ会社である三菱地所を含む大手デベロッパーや個人オーナー様に対して、土地を活用してコインパーキングや月極駐車場をオープンするための営業活動をお任せいたします。 何もない更地から駐車場のレイアウトを自ら考え、利用しやすい駐車場を思案したり、駐車場利用者を増やすために不動産会社への依頼やDM送付、チラシポスティング、Web広告などで集客したりと、アイデアを自由に提案・実行できます。また、駐車場のオーナー様から運営を任せてもらっているため、不動産会社とのやりとりから駐車料金の調整まで幅広く対応でき、自分のアイデアが成果に直結するやりがいを感じられます。 ※適性に合わせて、コインパーキングまたは月極駐車場を担当いただきます。 ・コインパーキング:土地活用のプランを企画・提案 ・月極駐車場:利用者様の集客に向けた企画・提案およびご利用者様との契約 ■働く環境: 個人目標もありますがチームで一丸となって年間目標に取り組むスタイルです。月に1度の1on1ミーティングを通して進捗を管理しています。評価については受注案件数等の定量面だけでなく、営業としての姿勢や営業のプロセスもしっかり評価致します。面談もあるため、業務に関する相談もできる環境です。 ■組織:6名体制(20代〜50代) ■同社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という経営理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・同社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
総合電機メーカー 設計事務所, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【三菱地所グループ/丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー等様々な物件に携わることが可能】 ■担当業務: 同社が受注している案件にて構造設計業務を担当していただきます。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/structure.html ■担当業務詳細: ・案件:ビル、ホテル、集合住宅、商業施設、公共・文化施設、教育施設、医療・福祉施設、物流施設・工場等 ・構造:RC造/S造/SRC造 ・発注元(民間:官公庁)=9:1 ・案件エリア:都内近郊、及び地方中核都市を中心に担当していただきます。 ※複数の案件を並行して担当していただきます。 ※各現場ごとにプロジェクトチームを組んで担当していただきます。 ■実績: 丸の内OAZO、日本テレビタワー、丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー、ホテルオークラ東京本館 等 参考URL https://www.mjd.co.jp/projects/select1 ■雇用形態に関して: 当求人に関しては、総合スタッフ職(契約社員)での雇用を想定しております。 ■就業環境について: 完全週休二日制となり、仕事もプライベートも充実された方が多く在籍しております。その上で、現在、リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も検討をしています。平均の残業時間は30時間程度となっております。社風としては明るくフランクで何でも言える社風であり、チームプレーを重んじる風土があります。 ■同社魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとすし、2020年9月には創業130周年を迎えます。中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
ディベロッパー 土地活用, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 販売・接客・売り場担当
〜未経験から人事労務のような仕事にも携われる!スキルアップが可能!〜 人と接することが好きな方、街づくりに興味がある方歓迎◎渋谷ヒカリエ、恵比寿ガーデンプレイス、梅田Dタワー、エスコンフィールドHOKKAIDOなど有名施設・オフィスビルの管理実績あり/財閥大手・三菱地所グループで働く〜 ■業務内容: 当社が企画・管理・運営をしている駐車場の「管理・運営」を行っていただきます。駐車場に常駐し、スタッフに対して無線で指示出しをお任せします。 基本的に管理室に在席していただきます。未経験からスタッフへの指示出しやシフト管理等、裁量をもって働くことが可能です。 また、より良い駐車場を目指すため、駐車場を所有しているオーナー(主に大手デベロッパー)に運営の改善策の提案や各イベントの企画を行うなど、コンサルティングを通じてやりがいを感じながらも成長できる環境が整っています。 ■業務の詳細 ・オーナーに対して改善策の提案や各イベントの企画 ・日次の売上の取りまとめ、月次の取りまとめ資料の作成 ・オペレーターの配置 ・アルバイト(スタッフ)の業務管理・シフト管理等 ■働き方・福利厚生 年間休日120日/残業月15時間程/有給取得率79%とワークライフバランスが整う環境です。 また、住宅補助・駐車場勤務手当、退職金制度など、大手グループ企業のため福利厚生が充実しています。 ■研修・キャリア 入社初日は、本社オフィスにて座学の研修を行います。その後は配属先でOJTにて0から実務を丁寧に教えます。ニッチな業界のため未経験で入社する方が多く、安心して徐々に業務を習得していける環境です。 また、未経験から将来的には副所長→複数物件の所長→サブマネージャー→マネージャー→部長とキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力 人とのつながりを大切にし、社内外問わず明るく活気のある会社です。 入社された方の決め手は「三菱地所グループという安定基盤」「社員の雰囲気が良い」「事業内容に興味を感じた」が約60%を占めています。 1998年創業以来、駐車場管理サービスを展開している企業です。全国で質の高い駐車場管理サービスを提供し、保有駐車場数約6万台、年間売上112.7億円と圧倒的な数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務 不動産(事業用、投資用、商業施設など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して 流通事業(売買仲介)は流通事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制 評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 土地活用, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 清掃・警備・守衛
〜未経験から人事労務のような仕事にも携われる!スキルアップが可能!〜 人と接することが好きな方、街づくりに興味がある方歓迎◎グラングリーン大阪、須磨海浜公園、エスコンフィールドHOKKAIDOなど有名施設・オフィスビルの管理実績あり/財閥大手・三菱地所グループで働く〜 ■業務内容: 当社が企画・管理・運営をしている駐車場の「管理・運営」を行っていただきます。駐車場に常駐し、スタッフと共に接客対応やスタッフに対して無線で指示出しをお任せします。 未経験からスタッフへの指示出しやシフト管理等、裁量をもって働くことが可能です。 また、より良い駐車場を目指すため、駐車場を所有しているオーナー(主に大手デベロッパー)に運営の改善策の提案や各イベントの企画を行うなど、コンサルティングを通じてやりがいを感じながらも成長できる環境が整っています。 ■業務の詳細 ・オーナーに対して改善策の提案や各イベントの企画 ・日次の売上の取りまとめ、月次の取りまとめ資料の作成 ・オペレーターの配置 ・アルバイト(スタッフ)の業務管理・シフト管理等 ■働き方・福利厚生 年間休日120日/残業月20時間程/女性の育児休暇取得率・復帰率ともに100%とワークライフバランスが整う環境です。 また、住宅補助・駐車場勤務手当、退職金制度など、大手グループ企業のため福利厚生が充実しています。 ■研修・キャリア 入社初日は、本社オフィスにて座学の研修を行います。その後は配属先でOJTにて0から実務を丁寧に教えます。ニッチな業界のため未経験で入社する方が多く、安心して徐々に業務を習得していける環境です。 また、未経験から将来的には副所長→複数物件の所長→サブマネージャー→マネージャー→部長とキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力 人とのつながりを大切にし、社内外問わず明るく活気のある会社です。入社された方の決め手は「三菱地所グループという安定基盤」「社員の雰囲気が良い」「事業内容に興味を感じた」が約60%を占めています。 1998年創業以来、駐車場管理サービスを展開している企業です。全国で質の高い駐車場管理サービスを提供し、保有駐車場数約6万台、年間売上112.7億円と圧倒的な数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
ディベロッパー 土地活用, その他人事 ケースワーカー
【財閥系大手ディベロッパー三菱地所Gの安定基盤/就労支援の経験を活かしながら、人事職としても幅広くスキルアップ可能◎/年間休日120日】 \こんな方におすすめです/ ・障害者雇用の現場で、一人ひとりと丁寧に向き合いたい ・福祉の枠を超えて、企業の中で「支援」+「制度・運営」に携わりたい そんな想いをお持ちの方をお待ちしています。 ■業務内容: 障害のある社員が継続して安定的に就業ができるよう、障害者雇用の推進から障害のある社員の相談業務をメインにご担当いただきます。 また、労務・教育関連業務にも一部携わっていただきますので、人事職として幅広く経験をいただくことが可能です。 ※当社では、障害をお持ちの方はアルバイト社員として雇用しています。 《具体的には》 ・障害のあるアルバイト社員が担当する業務の創出、切り出し ・採用活動(計画、募集、面接) ・障害のあるアルバイト社員の業務サポート、相談業務 ・定期フォロー面談、業務改善指導、レポート作成 ・その他人事業務(労務、教育関連) 初めは障害のあるアルバイト社員の業務把握、相談業務や定期フォロー面談などからお任せし、徐々に業務切り出しや採用活動に携わっていただきます。 障害のあるアルバイト社員は人事企画部に所属していますが、他部署の業務を対応することもあるため、本ポジションにおいては他部署の社員との連携も発生いたします。 ■採用背景: 現在は人事企画部のメンバーが他業務と兼務をして障害のあるアルバイト社員のフォローや障害者雇用の促進を行っていますが、障害のあるアルバイト社員一人ひとりとしっかりと向き合い、持続可能な雇用体系を整えて法定雇用率を達成していきたく、専任担当の募集となります。 ■研修制度: 入社直後は、OJTによる教育を想定しており、当面は先輩社員と一緒に対応していただきながら、業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 人事企画部 5名(その他派遣社員4名、アルバイト社員5名) ■働く環境: 毎日コミュニケーションを取りながら進捗を管理しています。 その他、月に1度の1on1ミーティングや、部内会議を行いながら進めています。 業務状況により、週1〜2日の在宅勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■概要 当社のビルメンテナンス職(施設技術系総合職)に興味を持たれた方全員を対象とした会社・職種の説明会になります。 ・三菱地所の何をやっている会社? ・どんなミッションを持って仕事をしているの? ・働き方やどんなキャリアが描けるの? などをお答えいたします! ■開催日時 (1)2025年9月6日(土)11:00開始(12:00終了予定) (2)2025年9月17日(水)19:00開始(20:00終了予定) ((1)、(2)は同じ内容です) ※応募締め切りはございません。 ■開催方法 Zoomを使ったオンライン開催になります! 画面オフ・音声オフでご参加いただきますので、服装・場所は自由です。 入退出も自由ですので、ご都合に合わせてご参加ください。(出席などは取っておりません) ■担当業務 同社が管理する大型の商業施設やオフィスビル等のビルメンテナンスを担当頂きます。 ■常駐ビルメンテナンスについて (1)設備の見守り・点検 建物や電気、エアコン、エレベーター、駐車場などの設備が正常に動いているかチェックし、問題があれば対応します。 (2)テナント(入居者)対応 「エアコンの温度を変えたい」「電気がつかない」などの相談を受けて対応します。 (3)工事や作業の立ち会い 設備の修理や工事の前に打ち合わせをし、作業が安全に行われるように確認します。 (4)警備や安全管理 ■今後について 将来的にはビルマネジメント業務をお任せする予定で、統括管理者として大規模オフィスビル、大規模複合ビル等をご担当頂いたり、会社全体の運営管理に拘わる業務・新築ビルの立ち上げ支援業務・新築ビルの立ち上げ支援業務などをご担当頂きます。 ■求人の特徴 初期配属後(数年後)に担当を頂くビルの8割以上は、土日祝休み及び日勤のみの勤務形態です(配属ビルはご自身の希望を確認)。建築・電気・空調・衛生設備等、大型ビルの構造や設備に関する幅広いスキルを習得できます。取得奨励資格の数は約70あり、受験・登録・更新費用等は会社負担、学習支援制度や報奨金制度等、研修や資格制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
ディベロッパー 土地活用, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【駐車場の企画・運用コンサルティング最大手/新卒採用メインにお任せ/年間休日120日】 ■業務内容: 採用担当として、新卒および中途採用業務全般を担当いただきます。 採用活動の全工程に一貫して関わることができるため、採用のスペシャリストを目指すことができます。 《具体的には》 ・募集部署とペルソナ、募集要件の擦り合わせ ・母集団形成チャネルの選定、人材紹介会社や求人広告会社との折衝 ・学生向けインターンシップや会社説明会の企画、実行 ・求人票の作成や改善 ・応募者管理 ・応募者対応(問合せ、日程調整、合否連絡) ・選考(書類選考・面接) ・内定者フォロー ・入社後の新入社員研修の運営 ・社内手続き(入社手続き、各種申請、稟議起案) 初めは新卒採用をメインに担当いただき、新卒採用の進捗を踏まえ中途採用もお任せいたします。 現在は1名(採用アシスタントとして派遣社員1名、アルバイト社員1名)体制で採用活動を推進しておりますが、年間採用数は新卒10名程度、中途25名程度となり、一緒に目標達成を目指していただける方を募集しております。 ■キャリアアップ: 初めは採用業務メインですが、ゆくゆくは教育・人事制度企画等、他の人事業務に携わることができ、人事のゼネラリストとしてキャリアアップすることが可能です。 ■研修制度: 入社直後は、OJTによる教育を想定しており、当面は先輩社員と一緒に対応していただきながら、業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 人事企画部 5名(その他派遣社員4名、アルバイト社員5名) ■働く環境: 毎日コミュニケーションを取りながら進捗を管理しています。 その他、月に1度の1on1ミーティングや、部内会議を行いながら進めています。 業務状況により、週1〜2日の在宅勤務も可能です。 ■同社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という経営理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・同社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, 不動産開発企画 戦略・経営コンサルタント
【不動産業界をリードする三菱地所グループでキャリアアップ/駐車場を専門としたコンサルティング業務をご担当頂きます/年間休日120日/家族手当・住宅手当有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社コンサルティング部では、新築・既存ともに全国の大型商業施設、駅前再開発、オフィスビル、スタジアム、空港、公園など様々な案件に携わることができます。お客様が抱える駐車場全般の課題に対して、コンセプトや収益計画の設計、駐車場オペレーションの検討などのソフト面から設計改善や駐車場管制機器の提案などのハード面に至るまで、幅広いコンサルティング業務を提供しています。駐車場の分析、動向調査などのマーケティングに近い業務もお任せ致します。 長年培った駐車場施設運営のノウハウ活かした提案は当社の大きな強みです。 駐車場サインのデザイン、CADやillustratorのなどでの作業、行政との協議、収支計画の作成、管制機器設備の検討というように業務が多岐に渡るので、今までの経験を活かしながら新しいことにチャレンジすることができる環境です。 ■採用背景: 事業拡大に伴う組織体制強化のための増員募集です。コロナ禍を経て、全国的に開発案件が増えており、渋滞・自動運転対策など、新しいコンサルティングテーマへの依頼案件も増加しています。 駐車場施設は、大規模開発における動脈のように重要な施設です。駐車場コンサルティングのパイオニアである当社でチャレンジしていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■キャリアアップイメージ: メンバー>主任>課長代理>課長 ■当社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・当社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。
東京都
450万円~600万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■宅地建物取引士、不動産賃貸経営管理士、その他同等の資格をお持ちの方 ■当社社員に2親等以内の親族がいない方 【求める人物像】 ■当事者意識を持って考え、主体的に業務に取り組むことができる方 ■業務を限定せず、幅広い知識や経験を積みたいと思っておられる方 不問
【業務内容】 大手不動産グループの不動産部門の中核を担う同社にて、賃貸および運営管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■入居者募集業務(リーシングプラン策定、テナント募集の実施、契約締結・引渡し) ■オーナー/入居者対応業務(オーナー宛業務報告、賃料の入金管理・滞納督促、更新管理、トラブル対応、解約・退去業務等) ■建物管理業務(統括管理、清掃・衛生管理、建物・設備保守点検、保安警備) ■工事管理業務(修繕計画立案・工事実施、テナント退去時原状回復工事、不具合是正・小修繕) 【担当者コメント】 大手企業のグループ会社なので、企業の安定性や就業環境から安心して働ける点や、福利厚生や休日などが充実している点など魅力ある環境があります。社内外の様々な方と協力して業務を進めていくため、コミュニケーション力が高く、自ら問題解決に積極的に取り組める方が活躍できるポジションです。
大阪府大阪市北区天満
600万円~1200万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【必須要件】 ■宅地建物取引士 ■下記のいずれか ・金融機関での営業のご経験(個人向け法人向け問わず) ・事業用不動産を扱ったご経験(仕入れなど) ・不動産売買仲介営業経験者(個人法人問わず) 大学院
【業務内容】 ■法人向け売買仲介営業 不動産(事業用、投資用、商業施設など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 【具体的には】 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して 流通事業(売買仲介)は流通事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■働き方に関して 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。
三菱地所・サイモン株式会社
大阪府
400万円~550万円
不動産仲介 その他 不動産関連, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■求める人材 【必須条件】 ■営業・接客経験がある方 ■PC(Word/Excel/Power Point)スキルを持っている方 【歓迎条件】 ■商業施設での接客、CS関連の業務経験 ■TOEIC 600点以上 【求める人物像】 ■他者を巻き込んで、協働してプロジェクトを進めていける方 ■Win-Win の関係を築きながら、コミュニケーションが取れる方 ■アンテナが高く、セルフスターターで物事に取り組むことが出来る方 一般・大学卒
【業務内容】 カスタマーサービス部として、アウトレットセンターの顧客サービスの向上施策を企画したり、テナントスタッフの研修などを担当し、同社が保有するアウトレットのサービス向上を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■テナントスタッフ向け研修計画の立案、実施、運営サポート ■入店時研修、ロールプレイング研修などの企画運営 ■サービス調査 ■インフォメーションセンターの運営管理 ■CS委員会の運営 【担当者コメント】 全国最大級のアウトレットを運営している同社でのカスタマーサービス部門の募集です。お客様へのサービス向上のために様々な施策を行なっていただくため、人が喜ぶような仕事をしたいといった方にオススメです。
460万円~636万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■オフィスのプロパティマネジメント経験 ■不動産管理経験:プロパティマネジメント業務経験者(物件不問) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 【求める人物像】 ■オーナーをはじめとした関係者との信頼関係構築能力が高い方 ■コミュニケーション能力が高い方 一般・大学卒
【業務内容】 大手町・丸の内・有楽町エリアを中心に首都圏のオフィスビルマネジメントを担当して頂きます。運営・管理・修繕をベースに、ビルの資産価値を高めるための総合的なPM業務が主な業務になります。 【具体的な業務内容】 ■テナント管理 ■テナント募集代行 ■各種契約事務代行 ■各種料金請求事務代行 ■ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング ■賃料・共益費の設定、管理方式の決定 ■その他運営管理上の調整業務 【担当者コメント】 言わずと知れた110年の歴史を誇る総合ディベロッパーである「三菱地所株式会社」の全額出資会社です。同社グループ企業による総合的且つ最適なサービス提供の為幅広い知識が身につきます。
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
350万円~500万円
【業務内容】 大手不動産グループの不動産部門の中核を担う同社にて、賃貸および運営管理業務をご担当いただきます。具体的には、入居者募集・オーナー/入居者対応・建物管理・工事管理の業務を対応するため、誰かに動かされるのではなく、自分で考え行動できる方が活躍できるポジションです。職務内容や勤務地に制限を設ける職種ですが、総合職採用のため幅広い職種に携われるチャンスがあります。宅地建物取引士や不動産賃貸経営管理士、その他同等の資格をお持ちの方は資格を活かせるポジションで、キャリアアップを図りたいという意欲のある方にオススメのポジションです。 【具体的な業務内容】 ■入居者募集業務(リーシングプラン策定、テナント募集の実施、契約締結・引渡し) ■オーナー/入居者対応業務(オーナー宛業務報告、賃料の入金管理・滞納督促、更新管理、トラブル対応、解約・退去業務等) ■建物管理業務(統括管理、清掃・衛生管理、建物・設備保守点検、保安警備) ■工事管理業務(修繕計画立案・工事実施、テナント退去時原状回復工事、不具合是正・小修繕) 【担当者コメント】 大手企業のグループ会社なので、企業の安定性や就業環境から安心して働ける点や、福利厚生や休日などが充実している点など魅力ある環境があります。社内外の様々な方と協力して業務を進めていくため、コミュニケーション力が高く、自ら問題解決に積極的に取り組める方が活躍できるポジションです。
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
北海道
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ