262 件
有限責任監査法人トーマツ
東京都
-
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, 経理(財務会計)
・営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上) ・Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと) ・学歴不問 ======================== 契約の更新 有(契約期間満了時に判断) 更新上限 有(通算契約期間の上限5年) ========================
4大監査法人のデロイトトーマツメンバーファームで 未経験から専門性を身に着けませんか? 世界中にネットワークを持つデロイト トーマツ。そのメンバーファームである私たちは、日本最大級の監査法人です。このたび業務の拡大により「会計監査アシスタント」を募集することになりました。 監査法人業界やコンサルティングファーム業界での勤務経験がない方も多く活躍中です。主な業務内容は、書類や物品の管理、ミーティング資料の作成、会議の日程調整、データ入力など。スキルに応じて会計関連の業務もお任せします。未経験から無理なく専門性が身につくように進めていきます。 週2日の在宅勤務もでき、ワークライフバランスを重視した働き方も可能。あなたのキャリアを次のステージへ進めるチャンスを、ぜひ掴んでください。 【募集背景】業務拡大に伴う増員募集を実施しています。 会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。 ■業務内容 ・書類/物品等の管理 ・ミーティング資料/議事録作成 ・会議/打合せの日程調整 ・データ入力/資料コピー/PDF化 ・クライアントのデータの収集/管理 ※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします ※変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり 【仕事の魅力】 所属チーム 1~3チームを担当いただきます。チームのローテーションはあまり想定しておりません。監査チームの規模の目安は以下の通りです。 【大規模】会計士10~20名、アシスタント2~3名 【小規模】会計士2~3名、アシスタント1名 ワークライフバランスについて 残業については年間平均10時間前後。毎年4月~5月にかけては監査の繁忙期となるため、月30時間前後の残業時間が発生することがあるものの、繁忙期以外の時期については、残業が発生することはほとんどなく、プライベートの時間をしっかり確保できます。
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~349万円
リスクコンサルティング, リサーチ・市場調査 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
〜IT知見を活かして働けるシステム監査アシスタント募集/子育て中の方も活躍中/在宅可/転勤無/実働7h/ライフイベントに合わせた働き方可/正社員登用サポート充実〜 ■業務内容:4大監査法人の1社、有限責任監査法人トーマツのグループ会社にて、システム監査担当者のサポート業務を行っていただきます。 ■具体的な業務:20社程度のクライアントのアシスタント業務を担当。 ◇システム監査業務の検証補助、データの取り纏め ◇社内手続きの書類作成補助、その他サポート業務 ※目安:システム監査業務85%、一般的な事務業務15%。 ※議事録等を取るにあたり、システムの基礎知識を理解する必要あり。 ■組織構成:配属先は約70名(システム監査業務従事者20名、平均37歳/アシスタント4名、平均31歳)が在籍。構成:主任1名、スタッフ1〜4名、アシスタント1名。 ■働き方: ◇在宅勤務は閑散月(4~8月)は平均7割程、その他の月もクライアント訪問日を除き、平均1〜2割程度リモート可能。※クライアントにより差異有 ◇その他:ライフイベントで働く場所(法人オフィス、在宅)や時短勤務、勤務時間シフト、勤務日(例:週5日→週4日)等を柔軟にできる制度を完備。※直近実績有 ■キャリアパス: ◇フォロー体制:部門長、教育担当マネジャー、直近の正社員登用者による事前フォロー(面接資料の相談・レビュー、面接FAQの共有、面接ポイントの共有、資格の相談等)。各チームにおいても、希望に応じたOJTができるよう、教育担当マネジャーと各チーム主任が連携、部門全体として正社員転換のバックアップを。なお、登用後は新たにクライアントや社内の他部門との折衝、チーム主任を担当しチームマネジメント等のスキルを身に着けることが可能。 ◆西日本リスクアドバイザリーユニットの理念・ミッション 当社はデロイト トーマツ グループのリスクアドバイザリー専門ファームで、クライアントの成長と企業価値向上を支援。地域企業や自治体にサービスを提供し、サイバーセキュリティやDXコンサルティングなどの分野で地域経済発展に貢献。 ◆キャリアパス・働き方 多様なキャリアパスを提供し、コンサルタントの育成や異動、海外派遣を支援。Coach制度により目標設定やキャリア相談を行い、自律的なキャリア形成をサポート。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務 管理会計
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。 ■業務内容 ・書類/物品等の管理 ・ミーティング資料/議事録作成 ・会議/打合せの日程調整 ・データ入力/資料コピー/PDF化 ・クライアントのデータの収集/管理 ※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします ※変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり <注目ポイント1> 所属チーム 1~3チームを担当いただきます。チームのローテーションはあまり想定しておりません。監査チームの規模の目安は以下の通りです。 【大規模】会計士10~20名、アシスタント2~3名 【小規模】会計士2~3名、アシスタント1名 <注目ポイント2> ワークライフバランスについて 残業については年間平均10時間前後。毎年4月~5月にかけては監査の繁忙期となるため、月30時間前後の残業時間が発生することがあるものの、繁忙期以外の時期については、残業が発生することはほとんどなく、プライベートの時間をしっかり確保できます。 【入社後の成長サポート】 ご入社後は、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、オリエンテーションやeラーニングをご用意しています。また、業務に関連する法律知識やOfficeスキルに関する勉強会も開催しています。
有限責任監査法人トーマツ【ポジションマッチ登録】
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング 監査法人, 経理(財務会計) 財務 管理会計
ポジションマッチ登録対象分野において、何らかの知識・経験がある方 【契約期間】1年(12か月) 契約の更新 有 実務能力及び評価等により判断する 更新上限 有 通算契約期間の上限5年(60か月)
▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■会計監査アシスタント 会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。 ※変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 <注目ポイント1> 研修 ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
300万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【監査法人のアシスタント職/Excelスキル活かせる/土日祝休み/残業10h以下】 ■業務内容 様々な業種における主に公認会計士のIT監査業務のサポート業務をお任せします。 ・ITに関連する内部監査支援業務の補助 ・ITに関連する保証・アドバイザリー業務の補助 ・ データ処理業務(データ分析ツールを利用したデータ抽出、データ加工等) ・英語を活用した上記業務の実施<英語を活かしたい方向け> クライアントから入手したデータをツールを使い、分析できるデータ形式に変換・処理する業務や、基礎となるデータの信頼性評価のためにクライアントが使用している証跡やデータそのものが、定められた基準に従っていることを確認する等の業務となります。 ■働き方 所定労働時間は7時間です。ご家庭の事情・希望に応じて柔軟な働き方が可能です。お子様の発熱等の緊急時もサポート可能な体制です。 リモート中心で原則在宅勤務となります。 平均残業時間は約10-20時間となります。※所定労働7時間 ■キャリアパス IT監査アシスタントとしてのキャリアパスのほか、専門性を深めてIT監査・リスクコンサルタントに職種転換するキャリアも可能です。 ■魅力: ・中途入社者の大半が監査未経験のため未経験からでもご活躍いただけるような研修制度を豊富にご用意させて頂いております。 ※ 業界未経験でも随時専門家メンバーがサポートするとともに、関連する研修を行いますので安心してご応募ください。 【募集部門について】 福岡Digital Hubにシステム監査業務サポートチームを組成し、 EY新日本有限責任監査法人のTechnology Risk 部門で実施している業務に関して各種サービスサポートを担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東陽監査法人
東京都千代田区神田美土代町
300万円~449万円
監査法人, 財務 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【基本定時退社・繁忙期残業月30時間以内/入所時からリモート・時短勤務可能/産休・育休整備/お子さんが12歳まで時短勤務可能】 ■職務内容: 会計士の指示により業務サポートを行って頂きます。 ・監査チームの補助として監査資料の作成・準備・整理作業データ入力 ・確認状の発送、回収作業(月200〜300通) ・経理伝票のチェック、計算チェック ・荷物の梱包、配送作業(調書用紙の準備) ・コピー、ファイリング、その他庶務業務(備品管理他) ※就業場所は基本的に本社(東京都千代田区)となりますが、監査現場に訪問してアシスタント業務を行って頂く日もあります。(外出あり) ■組織構成: 1チーム約5〜10名のチーム制で、アシスタントは各チームに1名づつ配属予定となります。 ■当社の特徴/魅力: <福利厚生・働き方◎> 基本的には定時退社、繁忙期でも残業は30時間程度、週2でリモートワーク可能と、ワークライフバランスを整えながら働くことができます。専門職員の数に対して無理のない範囲での業務量を会社がコントロールしていることが背景としてあります。 <入社直後から時短勤務可能です> 当社には時短勤務をしながら子育てと仕事を両立している社員も多数おり、家庭との両立もしやすい環境が整っています。 <創業50年を超える安定した基盤> 当社は公益財団法人を中心として、安定した顧客基盤を有しているため、準大手監査法人として長い歴史を持っています。 <組織風土> 社内でパートナーからスタッフの距離が近いこととはもちろん、クライアントとの距離も近いため、より深く監査を知る事ができます。大手監査法人からの転職者も多く、中途採用者がすぐに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
東京都新宿区津久戸町
400万円~449万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■業務内容 IT監査の専門家/公認会計士のIT監査業務のサポートをお任せいたします。具体的には以下となります。 ★ITに関連する内部統制監査業務(会社の内部統制の検証)の補助 ★ITに関連する保証・アドバイザリー業務の補助 ★ データ処理業務(クライアントから入手した会計データのクレンジング、データ分析ツールを利用したデータ抽出、データ加工等) 主な業務としては、データを用いた財務諸表監査の補助をお任せいたします。 クライアントから入手したデータをMS Excelや他ツールを使い、分析できるデータ形式に変換・処理する業務や、基礎となるデータの信頼性評価のためにクライアントが使用している証跡やデータそのものが、定められた基準に従っていることを確認する等の業務となります。 ■働き方 所定労働時間は7時間です。(変形労働制のため異なる時期も有)繁忙期でも、ご家庭の事情・希望に応じて残業可否・時間の相談が可能です。お子様の発熱等の緊急時もサポート可能な体制です。 ■キャリアパス IT監査アシスタントとしてのキャリアパスのほか、専門性を深めてIT監査・財務諸表監査の専門家やアドバイザリーの専門家等に職種転換するキャリアをご用意しています。 実際に、IT監査の資格(システム監査技術者試験やCISA)や公認会計士、US CPA等の資格取得を目指し、これらの専門家をキャリアの目標とししている社員もおります。 ■当法人の特徴 「Big4」と呼ばれるグローバルアカウンティングファームの1つであるKPMGのメンバーファームです。主に日本企業に対する会計監査や財務や会計に関するアドバイザリー等のサービスを提供しています。 安心して長く働ける環境を目指し、産休や育休はもちろん、介護休業制度等も整備し、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児や介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能です。
450万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇在宅勤務可◆4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆自由かつ穏やかな◆ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可◇◆ ■業務内容 IT監査の専門家/公認会計士のIT監査業務のサポートをお任せします。 <具体的には> ◎ITに関連する内部統制監査業務(会社の内部統制の検証)の補助 ◎ITに関連する保証・アドバイザリー業務の補助 ◎データ処理業務(クライアントから入手した会計データのクレンジング、データ分析ツールを利用したデータ抽出、データ加工等) ◎契約職員のIT監査アシスタントの取りまとめ業務 データを用いた財務諸表監査の補助を主な業務としてお任せします。クライアントから入手したデータをMS Excelや他ツールを使い、分析できるデータ形式に変換・処理する業務や、基礎となるデータの信頼性評価のためにクライアントが使用している証跡やデータそのものが、定められた基準に従っていることを確認する等の業務です。 ■働き方 所定労働時間は7時間です。(変形労働制のため異なる時期も有)繁忙期でも、ご家庭の事情・希望に応じて残業可否・時間の相談が可能です。お子様の発熱等の緊急時もサポート可能な体制です。 ■キャリアパス IT監査アシスタントとしてのキャリアパスの他、専門性及び経験を深めた上で、IT監査・財務諸表監査の専門家やアドバイザリー専門家等への職種転換を目指す社員もおります。 また、IT監査の資格(システム監査技術者試験やCISA)や公認会計士、US CPA等の資格取得を目指している社員もおります。 ■特徴 「Big4」と呼ばれるグローバルアカウンティングファームの1つであるKPMGのメンバーファームです。日本企業に対する会計監査や財務や会計に関するアドバイザリー等のサービスを提供しています。 安心して長く働ける環境を目指し、産休や育休はもちろん、介護休業制度等も整備し、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児や介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイム勤務へ戻れるよう、ライフステージごと様々な勤務形態が選択可能です。
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
【在宅勤務メイン◆4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可】 ■業務内容 IT監査の専門家/公認会計士のIT監査業務のサポート業務をお任せします。 ◎ITに関連する内部統制監査業務(会社の内部統制の検証)の補助 ◎ITに関連する保証・アドバイザリー業務の補助 ◎ データ処理業(会計データのクレンジング、データ分析ツールを利用したデータ抽出、データ加工等) 主な業務としては、データを用いた財務諸表監査の補助をお任せいたします。(1)クライアントから入手したデータをMS Excelや他ツールを使い、分析できるデータ形式に変換・処理する業務や、(2)基礎となるデータの信頼性評価のためにクライアントが使用している証跡やデータそのものが、定められた基準に従っていることを確認する等の業務※となります。 ※基幹システムが財務データを正確に処理しているか、セキュリティ上の脆弱性がないか、といった点を検証するのが内部統制評価(IT統制評価)の主要な役割となります。 ■IT監査としてのキャリアの広がり IT監査は、”会計”と”IT”の双方に関係する仕事です。豊富な研修や実務経験を通じて、両方の知識及びスキルを身に着けることができます。両者に精通する人材の市場価値は高く、キャリアの広がりをサポートします。また、専門性及び経験を深めた上で、IT監査・財務諸表監査の専門家やアドバイザリー専門家等への職種転換を目指す社員もおります。 <キャリアアップ例(エンジニア出身/3年目)> ・システム開発や運用・保守業務経験や資格取得時に得た知識(基本情報技術者試験等)を活かして、サポート業務を円滑に進め活躍しております。 ・新人や後輩アシスタントの業務チェックやフォローにもかかわっていただき複数のアシスタントの取り纏め役、OJTも担当しリーダーシップを発揮して頂いております。 ・中長期目標としてIT監査専門家資格取得し、IT監査の専門家を志望しております。 ■働き方 現在は在宅勤務がメインとなり、コミュニケーションのため週1日の出社推奨日を設けています。また、安心して長く働ける環境を目指し産育休はもちろん、介護休業制度等も整備、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。
◆◇在宅勤務あり◆4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆自由かつ穏やかな◆ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可◇◆ ■業務内容 IT監査の専門家/公認会計士のIT監査業務のサポートをお任せします。 <具体的には> ◎ITに関連する内部統制監査業務(会社の内部統制の検証)の補助 ◎ITに関連する保証・アドバイザリー業務の補助 ◎データ処理業務(クライアントから入手した会計データのクレンジング、データ分析ツールを利用したデータ抽出、データ加工等) ◎契約職員のIT監査アシスタントの取りまとめ業務 データを用いた財務諸表監査の補助を主な業務としてお任せします。クライアントから入手したデータをMS Excelや他ツールを使い、分析できるデータ形式に変換・処理する業務や、基礎となるデータの信頼性評価のためにクライアントが使用している証跡やデータそのものが、定められた基準に従っていることを確認する等の業務です。 ■働き方 所定労働時間は7時間です。(変形労働制のため異なる時期も有)繁忙期でも、ご家庭の事情・希望に応じて残業可否・時間の相談が可能です。お子様の発熱等の緊急時もサポート可能な体制です。 ■キャリアパス IT監査アシスタントとしてのキャリアパスの他、専門性及び経験を深めた上で、IT監査・財務諸表監査の専門家やアドバイザリー専門家等への職種転換を目指す社員もおります。 また、IT監査の資格(システム監査技術者試験やCISA)や公認会計士、US CPA等の資格取得を目指している社員もおります。 ■特徴 「Big4」と呼ばれるグローバルアカウンティングファームの1つであるKPMGのメンバーファームです。日本企業に対する会計監査や財務や会計に関するアドバイザリー等のサービスを提供しています。 安心して長く働ける環境を目指し、産休や育休はもちろん、介護休業制度等も整備し、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児や介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイム勤務へ戻れるよう、ライフステージごと様々な勤務形態が選択可能です。
アーク有限責任監査法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
監査法人, 会計専門職・会計士
創業からの歴史も長く、優良上場企業クライアントを多数もつ中堅監査法人である同社で、公認会計士として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・法定監査(金商法・会社法等)のインチャージ ※会計監査業務が9割ほどになります。 ■組織構成: 【有資格者】公認会計士・公認会計士試験合格者157名/米国公認会計士4名/米国公認会計士試験合格者2名 【監査アシスタント】 【男女比】7:3 ■会社概要: クライアントのために、適性なコストで良質な監査サービスを提供することにより、日本経済活性化のために貢献することが、当法人の活動の基本方針であります。監査品質を重視した監査を継続的に実施姿勢を維持し、常に改善を図っています。 クライアントの経営者との徹底したコミュニケーションを重視し、クライアントの経営に関する理解を深め、無駄のない効率的な会計監査を実践しています。 IT活用による監査の効率化を図ることなどにより、全構成員のワークライフバランスの保持が可能な方策を立案し実践しています。 歴史ある優良な上場企業の会計監査をメインとし、IPO支援、IFRS導入支援、コンサルティング業務の獲得にも注力しています。 社内研修も充実しており、CPDの単位のほとんどを社内研修で取得できます。 東京本社以外に、全国6拠点(大阪、静岡、浜松、富山、金沢、札幌)を開設し、拡大成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市広岡
・学歴不問 ・営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上) ・日商簿記3級以上 ・PCスキル(Word、Excelについて一般的な業務使用が可能であること) ・普通自動車免許 ======================== 契約の更新 有(契約期間満了時に判断) 更新上限 有(通算契約期間の上限5年) ========================
4大監査法人のデロイトトーマツメンバーファームで 未経験から専門性を身に着けませんか? 世界中にネットワークを持つデロイト トーマツ。そのメンバーファームである私たちは、日本最大級の監査法人です。このたび業務の拡大により「会計監査アシスタント」を募集することになりました。 監査法人業界やコンサルティングファーム業界での勤務経験がない方も多く活躍中です。主な業務内容は、書類や物品の管理、ミーティング資料の作成、会議の日程調整、データ入力など。スキルに応じて会計関連の業務もお任せします。未経験から無理なく専門性が身につくように進めていきます。 週2日の在宅勤務もでき、ワークライフバランスを重視した働き方も可能。あなたのキャリアを次のステージへ進めるチャンスを、ぜひ掴んでください。 【募集背景】業務拡大に伴う増員募集を実施しています。 会計監査関連業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。 監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。 ■業務概要 ・書類、物品等の管理 ・打合せ資料、議事録作成 ・会議、打合せの日程調整 ・データ入力、資料コピー/PDF化 ・データの収集/管理 ※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします ※変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり 【仕事の魅力】 アピールポイント ・景気に左右されない日本最大級の監査法人/事務(一般・営業・経理)経験を活かせるポジション ・業界未経験者でも安心の研修体制、様々なバックグラウンドを持った方が活躍中、繁閑が分かりやすいのでプライベートとの両立可能(繁忙期の4~5月以外は比較的余裕があり、定時退社する日も多数有) ・好奇心があり、簿記やPC作業に興味がある方がフィットしやすい環境です
富山県
営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上) (スキル) ①日商簿記3級以上 ②PCスキル(Word、Excelについて一般的な業務使用が可能であること) ③普通自動車免許 ======================== 契約の更新 有(契約期間満了時に判断) 更新上限 有(通算契約期間の上限5年) ========================
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 経理(財務会計)
有限責任監査法人トーマツ ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■会計監査アシスタント 会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。 ※変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり。 ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『有限責任監査法人トーマツ type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年8月20日(木)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 研修 ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
智創税理士法人
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
400万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
<土日祝休み/週1回リモート/福利厚生/資格手当有/落ち着いた社風> ■会社概要 当所は智創税理士法人として全国に5箇所の拠点を持ち、38年間という長い歴史と共に信頼を獲得して参りました。個人事務所が乱立する中、それぞれの強みを活かして合併した同社は100年続く企業を目指して今後も成長しています。また、テレワーク、フレックス制度を導入しており、オフィスでは固定の席を持たず、好きな席で働くフリーアドレスで勤務しています。 ■業務内容: ・税理士アシスタント(巡回監査担当)として顧問先に訪問 ・月次の監査業務/決算申告/確定申告業務 その他に数字データに基づき、経営者をサポートするコンサルティングも担当します。 また社内では総務アシスタントがつきますので連携し業務遂行が可能です。 <具体的な業務> ・顧問先への巡回監査…担当顧問先の訪問(月1回程度)、仕訳チェック、会計内容確認、経営者との面談等の実施 ・決算、確定申告業務支援 ・会計ソフト導入支援、記帳の指導 ・事業計画策定支援 ※その他、年末調整や所得税業務の支援等にも携わります。 月次の巡回監査を中心に顧問先の経理全般を支援し、課題解決へと導くことがミッションとなります。 ■組織構成: 正社員12名(平均43歳程度/男性8名、女性4名) 10名程度のパートスタッフ 今回は1名欠員予定のため新たに会計事務所での経験をお持ちの方を採用します。欠員時期はまだ先のため、引継ぎ期間も用意しておりますのでご安心ください◎ ■業務の特徴:入社後は先輩社員に同行し、顧問先を訪問することから始めます。先輩に同行しながら段階的に会計業務やコンサル業務を学び、約1年後には比較的小規模な顧問先を一人で担当します。 ■特徴・魅力: 当所は智創税理士法人として全国に5箇所の拠点を持ち、38年間という長い歴史と共に信頼を獲得して参りました。個人事務所が乱立する中、それぞれの強みを活かして合併した同社は100年続く企業を目指して今後も成長しています。また、テレワーク、フレックス制度を導入しており、オフィスでは固定の席を持たず、好きな席で働くフリーアドレスで勤務しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OAGビジコム
大阪府吹田市江坂町
350万円~549万円
総合コンサルティング, 営業事務・アシスタント 戦略・経営コンサルタント
コンサルタントの支援を行うジュニアコンサルタント職を募集いたします。 最初はアシスタント的な業務を行っていただきますが、将来的にはメインのコンサルタントとして活躍いただくことを想定しています。 ■業務内容: ・クライアント向け提案資料・プレゼン資料作成のサポート ・プロジェクトの進捗管理・推進 ・顧客との打ち合わせへの同席、議事録作成 ・クライアントとのやり取り(メール・電話対応等) 最初は上記業務を中心に行っていただき、徐々にコンサルタント業務を覚えていっていただきます。 約2〜3年程度でコンサルタントとして、クライアントのメイン担当を持っていただくことを想定しています。 ■キャリアアップ: 当社はコンサルティングを通じ、企業の成長をサポートしています。 案件数増加に伴い、コンサルタントを支援を行うアシスタント職を募集いたします。 最初はアシスタントですが、将来的にはコンサルタントとして活躍いただくことを想定しております。 ■魅力: OAGグループは、風通しの良い組織で、メンバー間でコミュニケーションを取っていますので、未経験の方でも着実に経験を積み重ねることができ、成長を実感できる職場です。 コンサルタントとしてのキャリアを是非OAGでスタートしてください! ■コンサルティング領域: ・経営・戦略立案コンサルティング ・DX・業務改善コンサルティング ・会計・税務コンサルティング ・内部監査コンサルティング など ■当社とは: 当社は会計・税務・内部監査・DX導入・事業承継など企業の持続的成長に向けた様々な課題を解決する総合コンサルティング会社です。 またOAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■概要 監査や保証業務をはじめ、IFRSアドバイザリー、アカウンティングアドバイザリーなどを提供する当社において、企業の財務諸表監査におけるデータ分析業務をIT監査チームメンバーとして担当いただきます。 ■業務内容 ・監査におけるデータ分析対象業務の理解 ・監査におけるデータ分析シナリオの立案 ・監査におけるデータ分析の要件定義、分析対象データの特定 ・監査先からのデータ取得 ・データ加工、データ分析の実施 ・分析結果の解釈と洞察の提供 ■配属組織 IT Audit 事業部IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。 ※メンバー紹介 https://home.kpmg/jp/ja/home/careers/memberfirm/azsa/member/kanako-shinohara.html ■就業環境 ・リモートワーク:週1〜2日程(状況に応じて変動有) ※法人全体として在宅勤務制度を推進/フロント、バックオフィス問わず在宅勤務を実施 ・残業:月平均30時間程(所定労働7時間で換算) ■職場環境 安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度等も整備。性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイム勤務へ戻れるよう、ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。 ■KPMGジャパンについて KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームに、約9,000名の人員を擁しています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
愛知県
500万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜月平均残業時間30時間/U・Iターン歓迎/安定的に業務に従事することが出来、専門性が高められるお仕事です〜 ■採用背景:会計監査の一環としてのIT監査を担当して頂きます。当法人が会計監査をするクライアントのITシステムについて、開発体制や稼働体制が十分整備・運用されているのか、また、適切なITコントロールが整備されているかどうかについて検証を行います。近年はシステムで生成されたデータの分析等についても注力しているため、その方面に長けた方は歓迎します。U・Iターン歓迎で、実際東京からのUターンで同社に転職された方が複数名おります。 ■IT監査とは:監査法人は企業の決算書の適切性について監査証明を行いますが(会計監査)、現在では決算書の作成にITシステムの利用が不可欠です。このため、会計監査の一環として、企業が利用するITシステムの管理体制やシステムの内容について第三者視点から検証を行います。 ※開発業務は一切行いません。 ■職場環境:安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備しています。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。柔軟に時短が使える【フレキシブル・ワーク・プログラム】等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度も御座います。 ■入社後の流れ:研修期間(2か月程度)の後、まずは先輩社員のアシスタントとして業務習得していただきます。入社2年目からは、比較的難易度の低い顧客の担当となり、一人で業務が回せるようにスキルを身に着けていただきます。3年目からは顧客を4〜5社担当します。入社後はEラーニングやOJTにより業務を覚えて頂くとともに、教育担当の先輩社員から指導を受けられる体制を整備しているため、未経験でも安心です。担当企業のビジネスや業務処理を理解した上で、IT統制の評価及び統制の弱点の改善点等の提案を行います。財務数値についてBIツールを利用し、効率的に、より深度ある監査手続の提案ができるように修練していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本リビング保証株式会社
300万円~500万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ※以下いずれかに該当する方 ■法科大学院卒 ■司法書士資格者/取得予定 ■行政書士資格者/取得予定 ■企業法務経験者 【歓迎条件】 ■他部門との連携を円滑にできる方 ■コミュニケーション能力がある方 【求める人物像】 ■常に丁寧で明るい対応ができる方 ■ルールを順守し仕事ができる方 ■客観的に物事をとらえ判断できる方 ■わからないことはすぐ聞ける方 ■学ぶ意欲や成長意欲が高い方 高校
【業務内容】 会社の契約締結、支払、仕訳計上等の基本行動を支え、 単に指示された通りに処理するのではなく、どのような契約・ 処理なのかをしっかり理解し、会社の戦略等も勘案しながら 最適な契約・処理となるようにアドバイス等を行います。 顧問弁護士・税理士、監査法人等の外部の専門家との接点も多く、 社内の依頼部門と外部の専門家の橋渡し役として、双方の要件・ 制約を整理したりわかりやすく説明したりする力が求められます。 <具体的には> ガーディアン機能とパートナー機能の2つの役割があります。 ・ガーディアン機能 └締結しようとする契約書に同社に不利な内容がないかや トラブルの種になりそうなところがないかをチェックして、 依頼部門にアドバイスを行います。 └発生したトラブルに対して契約書の解釈余地や法律上の規定を 確認することもあります。 ・パートナー機能 └新しい商品やサービスを企画設計するにあたって各種業法の 規制や法の趣旨を確認し、必要に応じて外部の専門家と協力 しながらコンプライアンス的に問題が起こらないように アドバイスを行います。 法務アシスタントの業務詳細 同社ならびに子会社を含めたグループ会社の企業法務全般、 契約法務のアシスタント業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■所属弁護士の業務補助 ■契約書やパンフレットの1次チェック ■社員からの法律相談の1次受付 ■新サービスや新業務のサポート ■外部弁護士との折衝 ■各種社内研修の実施 ■各種申請・届出 ■内部監査などのサポート ■そのほか付帯する法務アシスタント/事務職業務 など 【担当者コメント】 「良いモノを、永く使う文化をこの国に根付かせたい」 この想いから、住宅設備の延長保証サービスを開発し、 同社のビジネスはスタートしました。 Warranty × Finance × Operationの3つの サービスソリューションとHomeworthTech事業と ExtendTech事業の両輪でクライアントの 経営戦略の実現をサポートしています。
GMO OMAKASE株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務
【飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」の開発・運営企業/ミシュランガイド東京三つ星店舗の83%が導入/ミシュランガイドのオフィシャルパートナー企業】 ■業務詳細: ・経理業務全般(売上集計、経理アシスタントの作業レビュー) ・開示文書作成(有報、四半報、短信など) ・IPO準備(証券会社及び監査法人への対応) ・労務管理 ・GMOインターネットグループとの渉外 ■募集背景: 創業から8年が経ち提供するプロダクトも多角化してきた中で、これまで運用していた予約サイトに加え、大きく市場規模が拡大しているインバウンドサービスの開発など、事業も組織も順調な成長を遂げている弊社ですが、 近い将来の上場を見据えて準備を進めております。 複数のプロジェクトのバックアップを行うコーポレートチームの体制強化のため、事業サイドや外部の専門家と積極的にコミュニケーションを取りながら事業を推進していただける方を募集いたします。 ■チーム構成: コーポレート部門管掌取締役、経理マネージャー1名、経理マネージャー候補1名(本ポジション)、経理アシスタント1名、法務マネージャー1名、法務アシスタント1名、コーポレートチームアシスタント1名で構成されています。 ■飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」について: <日本を代表する料理職人を支える予約・顧客管理サービス> 「OMAKASE byGMO」は人気飲食店に特化した、飲食店とお客様をつなぐ予約サービスです。 予約管理、顧客管理、お客様へのリマインド、キャンセル・ノーショー問題といった、飲食店にとっての負担をワンプロダクトで解決します。 職人の方の料理以外の苦労を全て「OMAKASE byGMO」が巻き取り、これまでの人気飲食店ではなかったシンプルな予約手段をお客様に提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONODERA GT Pharma
神奈川県川崎市川崎区殿町
600万円~899万円
バイオベンチャー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
■募集背景: 当社は創業10年を迎えたバイオベンチャーです。現在、財務状況は安定しているものの、さらに事業を加速させるためにIPOでの資金調達を計画しています。また、IPOに向けて、既に監査法人や主幹事証券会社を選定済みの状況です。 そのため、IPO準備の他、現在開発中の遺伝子治療用製品が承認された後の事業拡大を見据え、体制強化が必要な状況のため、一緒に経理業務に取り組んでくれる方を募集しています。 ■ミッション: ・現在、経理グループ3名+CFO1名の少数精鋭の体制で、日常業務に加えIPO準備対応やオペレーション改善など多岐に渡り取り組んでいます。無理の無い範囲で様々な業務をお任せしていきたいと考えておりますが、希望次第で幅広い業務をお任せしていく予定です。 ・会社の変革期を一緒に乗り越えながら、将来的にコアメンバーとして当社の経理業務をリードしていただきたいと考えています。 ■業務内容: ▼徐々に慣れていただきながら、ゆくゆくは経理業務全般をお任せしていきます。 ・会計ソフト入力(freee使用) ・月次・四半期・年次決算業務 ・資金繰り表の作成、キャッシュフロー管理 ・税務申告書の作成(会計事務所との連携含む) ・内部監査対応 ▼ご希望や適性にあわせて下記のような業務にも携わっていただけます ・IPO準備関わる業務等(監査法人対応など) ・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信、計算書類、附属明細書 等) ・業務プロセスの改善・再設計 ・予算、中期経営計画策定、予実管理 ※IPO準備につきましては、監査法人や主幹事証券会社を選定済みのため、当該業務にすぐに関わることができます。 ■組織構成: 取締役CFO 兼 管理部長(会計士・40代男性)以下、経理財務メンバーは下記の通りです。 ・マネージャー(40代前半女性) ・シニアメンバー(70歳男性) ・アシスタント(50代前半女性) ■本ポジションの魅力: ・少数精鋭の経理部署で幅広い業務に携わることができる ・IPO準備や事業拡大にあわせて、業務の変化を経験することができる ・業務プロセスの改善にも携わることができる ■描けるキャリア例: ・経理のスペシャリストまたはマネージャー ・予算作成や管理などの経営企画担当 変更の範囲:会社の定める業務
リスクコンサルティング, 営業事務・アシスタント テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【子育て中のメンバーも活躍中◆7h勤務◆リモート可能◆時短・週4勤務も相談可◆繁閑が分かりやすくプライベートとの両立可能◆正社員登用のサポート体制も充実◆】※システム監査業務における、サポート業務をお任せするポジションで、システムや経理知見を生かして業務を行っていただきます。 ■業務詳細:クライアント別に担当者を配置、20程度のクライアントのアシスタント業務を担当いただきます。※目安:システム監査業務85%、一般的な事務業務15%。 ・書類作成の補助 ・ミーティング資料、議事録作成 ・データ入力、資料コピー、PDF化 ・システム監査業務におけるクライアントのデータの収集、管理、その他サポート業務 ■組織構成:アシスタント4名(平均31歳) ■働き方:契約社員/正社員の方の中にも子育て中で時短勤務されていたかもいるため、柔軟な働き方が可能。 ライフイベントに合わせて働く場所(法人オフィス、在宅)や時短勤務、勤務時間シフト、勤務日(例:週5日→週4日)等を柔軟に選択できる制度を完備。※直近実績有 ■リモート:担当により差異はあるものの、閑散月(主に4~8月)は平均7割程度の在宅勤務、その他の月もクライアント訪問日を除き、平均1〜2割程度の在宅も可能。 ■その他: ・フォロー体制:面接資料の相談・レビュー、面接FAQの共有、面接ポイントの共有、資格の相談等、事前フォローを行い各チームにおいて本人のキャリアの希望に応じたOJTができるよう、教育担当マネジャーと各チーム主任が連携し、部門全体として正社員へ転換のバックアップ。 ・キャリアパス:正社員登用後、新たにクライアントや社内の他部門との折衝、チーム主任を担当してチームマネジメント等のスキルを身に着けることが可能。 ◆西日本リスクアドバイザリーユニットの理念・ミッション 当社はデロイト トーマツ グループのリスクアドバイザリー専門ファームで、クライアントの成長と企業価値向上を支援します。西日本リスクアドバイザリーユニットは、地域企業や自治体にサービスを提供し、西日本の経済発展に貢献します。 ◆キャリアパス・働き方 多様なキャリアパスを提供し、異動や海外派遣で成長を支援します。Coach制度で目標設定やキャリア相談を行い、ワークライフバランスを保ちながら成長できる環境を提供します。
350万円~399万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, リサーチ・市場調査 データサイエンティスト・アナリスト
■□正社員登用有/在宅勤務可/4大国際会計事務所であるKPMGグループ/自由かつ穏やかな雰囲気□■ ■概要 長期的に安定感のある就業環境で働きたい方におすすめです。ご要望いただければ残業をお願いすることはありません。子育て中の方、プライベートを大事にされている方、歓迎します。新しい監査技術を研究・開発する部署で、先端技術に携わりながらスキルアップが可能です。 ※ご希望・スキル等により、最短6ヶ月で正職員切り替えの可能性有 ※契約職員→正職員への切り替え実績有 ※契約形態補足:次回更新時6ヵ月契約、その後1年毎の更新 ■業務内容 クライアントや社会に対し監査・アドバイザリーサービスを提供する当法人にて、データ処理業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・エンゲージメントチームから入手したデータの処理 ・データ分析ツールを利用した、リスクシナリオや分析方法に応じたデータ抽出・加工作業 ・データプロセスチームに関連する事務作業 ・事業部内の他プロジェクトやエンゲージメントチームの支援 ■働き方 所定労働時間は7時間です。(変形労働制のため異なる時期有)繁忙期でもご家庭事情・希望に応じ残業可否・時間の相談が可能です。 ■キャリアパス ご志向に応じキャリア選択可能です。 ※例 ・データサイエンティストとして、高度な分析・統計等に挑戦 ・システム開発経験を活かし、データ処理ツールの開発 ・データ処理アシスタントとして業務の幅を拡大 ■組織について Digital Innovation部は、先進のデジタル技術を活用し、社会の期待に応える監査を実現するため2019年7月に新設立されました。 会計士、データサイエンティストやIT専門家等の約200名のプロフェッショナルで構成。ソリューション開発、AIを活用した監査、監査手続の高度化・効率化等を推進しています。デジタルリテラシーの研修内容を拡大すると共に、毎年1000名超を対象としてデータ分析やデータベース等に関する集中プログラムを実施。監査業務のデジタル化を推進していきます。※参考:https://digital.azsa.or.jp/
350万円~449万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 営業事務・アシスタント データサイエンティスト・エンジニアリング
〜働き方を整えたい方歓迎/データ加工スキルをお持ちの方へ/事務経験者歓迎/公認会計士やITの専門家含むスペシャリストで構成しているチーム/アシスタント職としてスキルを高められる環境〜 ■概要 データドリブン監査推進を支援するデータキャプチャ(取込・加工)業務の専門家チームの業務拡大に伴い、データ加工処理の経験者の募集となります。Alteryxや最先端のツールを活用して様々な監査の土台を作る業務です。データキャプチャのみでなく、ビジュアル化のための分析や新たなツールの展開等のデータ分析支援のためのプロジェクトにも関わっていただきます。 ■業務内容 (1)データキャプチャ業務では、主に以下のような監査に用いるクライアントの財務諸表のデータ処理を担当していただきます。 ・監査チームと連携し、データ処理要件のヒアリング ・所定のルール及び要件に基づくデータ処理、データ抽出 ・加工要件に合わせて処理を設計、作成(Excel、Access、Alteryx) ・データ処理メモの作成 (2)スキルや希望に応じて、データ処理やデータ分析に関連する以下のようなプロジェクトへの関与可能です。 ・会計監査データ処理に関する、データ処理の標準化、自動化(Alteryx、VBA、SQLなど)、データの可視化(BIツール) ・監査ツールの調査、対応したデータ処理方針、マニュアルの改修 ・データ処理スキル向上のための勉強会 ・EYグローバルツールや新規開発ツールの導入検討 ・監査チームでのデータ分析支援のためのコンサルテーション等 ■組織構成 最先端テクノロジーを活用した監査・保証サービスを提供する監査プロフェッショナルを、特にデータ分析業務の側面から専門的知見を活かして支援する、公認会計士やITの専門家含むスペシャリストら約70名で構成しているチームです。20〜40代を中心に女性職員も多く活躍しており、個人が責任をもって担当案件をこなしていくためマイペースで業務を進めやすい雰囲気です。必要なスキルについては当法人が契約しているオンライン講座、定期研修や部内研修等で身につけることができます。 ■働き方 在宅勤務がメインであり、ご都合に応じて中抜けや時差出勤も可能で、ご家庭と両立しながら働くことが可能です。残業の目安としては月20時間〜30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜エレクトロニクス
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品, 経理(財務会計) 財務
□将来の管理職候補/転勤・出張なし/中国語活かせる/安定基盤があるベンチャー/2024年に国内に新工場設立 ■業務内容: 電子部品の開発 ・ 製造 ・ 販売などを行う当社にて、経理職をお任せいたします。 ■詳細: ・日常経理業務 ・決算処理 ・予算管理 ・監査法人対応 ・Group財務との連結資料作成業務 ■組織構成: 部長(60代)とアシスタント(30代)の2名で構成されています。 ■語学力が活きる環境: 弊社は台湾JWグループで世界各地に現地法人があるグループです。月に1度グループMTGがあり、中国語でのコミュニケーションが必要となります。 ■キャリアパス: 現状部長の後任がいない状況で、課長候補を育成していく必要があり、本ポジションにおいては、管理職を目指したい上昇志向のある方を期待しております。 ■モデル年収: ・40代課長:700万程 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ