462 件
東京理学検査株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
300万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 解析・調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東京ガスグループの安定基盤/OJT制度もあり未経験でもキャッチアップできる環境/資格取得補助制度あり】 ■非破壊検査とは: ものを破壊したり分離したりせずに、その表面や内部に欠陥がないかを調べることを指します。こうした検査を、放射線装置をはじめさまざまな機材を用いて行い、構造物の安全性を判断するのが非破壊検査員の仕事です。 ■業務内容: ・非破壊検査を行う当社にてガス管溶接部の検査・地域冷暖房・空調配管の検査各種プラントのメンテナンスに係わる検査・土木構造物(橋梁・杭・矢板)の検査建築構造物(鉄骨・鉄筋・コンクリート内部調査コンクリート躯体劣化診断)の検査・配管劣化診断等をお任せ致します。 ■現場事例: ・ビル内の配管(空調、水道など)の劣化検査 ・水処理施設のコンクリート壁検査 ・ゴルフ場に設置している風除けネットの強度検査 ・プラント工場の配管検査 ・ガスタンク容器の検査 ■業務詳細: ・検査報告書作成と提出業務※指定のフォーマットに入力頂きます※Excel、Word使用 ・チームで現場に向かいます。基本的に1名で現場に行くことはありません。担当エリアは関東中心となりますが、年に数回程度全国出張が発生する場合があります。 ・業務に慣れベテラン社員になった場合、有名テーマパーク施設の検査も担当頂く場合があります。 ■入社後の流れ: 社内OJTにて、業務のキャッチアップを行っていきます。 経験豊富な先輩社員が、教育担当としてサポート致しますので未経験でもご安心ください。 ※独り立ちまでの想定は1年を想定しております。 ■キャリアアップ: 部長など昇格が可能です。実際に中途入社の方で部長に就かれた方もいます。 資格取得支援補助制度も導入しており、取得時には補助が出ます。また取得した資格に応じて、資格手当も出ます。 ■扱う検査機器: 最新のロボットを使っております。 例えばガスの球体タンクの検査では自社で独自に開発した磁石でタンクを上るロボットを使い検査を行っています。 ■当社の特徴: ・東京ガスグループの総合的非破壊検査会社として、東京ガス株式会社、清水建設株式会社等大手企業が取引先の為、事業としても安定しております。売上については昨年度のコロナ禍の影響もありましたが、現在はV字回復してします。
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
【東京ガスグループの安定基盤/OJT制度もあり未経験でもキャッチアップできる環境/資格取得補助制度あり】 ■業務内容 ・非破壊検査を行う当社にてガス管溶接部の検査・地域冷暖房・空調配管の検査各種プラントのメンテナンスに係わる検査・土木構造物(橋梁・杭・矢板)の検査建築構造物(鉄骨・鉄筋・コンクリート内部調査コンクリート躯体劣化診断)の検査・配管劣化診断等をお任せ致します。 ■非破壊検査とは: ものを破壊したり分離したりせずに、その表面や内部に欠陥がないかを調べることを指します。こうした検査を、放射線装置をはじめさまざまな機材を用いて行い、構造物の安全性を判断するのが非破壊検査員の仕事です。 ■現場事例: ・ビル内の配管(空調、水道など)の劣化検査 ・水処理施設のコンクリート壁検査 ・ゴルフ場に設置している風除けネットの強度検査 ・プラント工場の配管検査 ■業務詳細: ・検査報告書作成と提出業務※指定のフォーマットに入力頂きます※Excel、Word使用 ・チームで現場に向かいます。基本的に1名で現場に行くことはありません。担当エリアは関東中心となりますが、年に数回程度全国出張が発生する場合があります。 ・業務に慣れベテラン社員になった場合、有名テーマパーク施設の検査も担当頂く場合があります。 ■入社後の流れ: 社内OJTにて、業務のキャッチアップを行っていきます。 経験豊富な先輩社員が、教育担当としてサポート致しますので未経験でもご安心ください。 ※独り立ちまでの想定は1年を想定しております。 ■キャリアアップ: 部長など昇格が可能です。実際に中途入社の方で部長に就かれた方もいます。 資格取得支援補助制度も導入しており、取得時には補助が出ます。また取得した資格に応じて、資格手当も出ます。 ■扱う検査機器: 最新のロボットを使っております。 例えばガスの球体タンクの検査では自社で独自に開発した磁石でタンクを上るロボットを使い検査を行っています。 ■当社の特徴: ・東京ガスグループの総合的非破壊検査会社として、東京ガス株式会社、清水建設株式会社等大手企業が取引先の為、事業としても安定しております。売上については昨年度のコロナ禍の影響もありましたが、現在はV字回復してします。
株式会社ニッケンエンジ
茨城県神栖市知手
350万円~499万円
石油化学, 評価・実験(機械) 解析・調査
【希少価値の高いスキルを手に入れてキャリアUP!/男性育休取得実績あり/石油化学プラント等の装置や配管、機械設備の非破壊検査/必要な資格取得も支援!】 ■業務内容: 工場・設備の安全に欠かせないのが「非破壊検査」です。超音波やレーダー装置を用い、検査対象物を壊さずに内部のキズや劣化状態を調べる非破壊検査をお任せします!私たちの生活に欠かせない石油化学プラントの電力・インフラの安心安全を支え、重大事故や破損を未然に防ぐために大変重宝されている技術です。 ■とある1日の流れ: ・検査工事指示書をチェック ・検査機器や資材などを細かく確認 ・クライアントとの事前打ち合せ ・検査スタート ・検査終了/検査レポートを提出 ■業務内容詳細: ・検査する装置:主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備など ・担当エリア:茨城の工業地帯が主なエリアですが北海道から九州まで担当いただきます。 ・出張頻度:2〜3か月に1回程出張がございます。機関としては2~3週間程度です。出張が発生する場合は前もって連絡をしご都合に合わせてアサインしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 最初は先輩と2名体制で現場に!ベテラン技術者がしっかり指導します。測定した記録の採集や機械セットなどまずは簡単な検査補助を通して、必要な知識・スキルを身に付けていただきます。検査マニュアルなどもあるため、安心して業務を覚えていただきます。 ■組織構成 男性23名(非破壊)年代平均:40歳(20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。) ※未経験からの中途入社者多数活躍中! ■特長・魅力: 【やりがい◎】 地域のライフラインを守るお仕事なので地域活性化や地域貢献に役に立てているとやりがいを持って働いているメンバーが多数います! 【教育体制◎】 未経験者も多数入社し活躍しているため、フォローは手厚く安心して入社いただけます! 【働きながら資格取得できる】 業務に必要な色んな資格を取得いただきます。社内でも勉強会の実施はもちろんですが、社外の講習会などにも参加いただいながら資格を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
コンドーテック株式会社
大阪府大阪市西区境川
400万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要 ワイヤーロープや吊具,チェーンなどの製造をしている当社で鉄鋼商品の品質管理業務をお任せします。具体的には建設資材や小型の金物、チェーンなどの商品の破壊/非破壊検査等の品質管理業務をお任せします。 ■業務内容: 安全にかかわるポイント(社内規格に適合しているか)の確認業務が主です。 ・製品の寸法測定 ・製品の抜き打ち検査 ・新製品の安全性/強度/形状の確認 ・材質の検査(破壊検査/非破壊検査) ・外注検査機関とのやり取り などをお任せします。 検査業務においては、破壊検査・非破壊検査を商材に合わせて実施いただきます。 ■組織構成: 品質管理部門 50代 課長 の課長のもと30代〜60代と年代もバランスよく配置されている為、馴染みやすい環境です。(女性スタッフ様も在籍しております) ■働き方: ・年間休日121日、月平均残業20時間程度、有給休暇平均取得日数13.6日と非常に働きやすい環境です。 ・会社全体としては残業軽減の取り組みしています。PCシャットダウン等の取組みを行っています。 ■当社について: ・鉄鋼商材に強みがある。中でも「足場吊りチェーン」に関しては業界シェアの70%があります。 ・東証プライム市場上場、全国に48営業拠点・4工場を展開しております。製造部門ではJIS建築用ターンバックル、JISアンカーボルト、足場吊りチェーンなど業界シェア屈指の製品を持ちます。 ・今後は耐震用金物の製造に力を入れていきます。
上越鋼管検査株式会社
新潟県上越市稲
~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 部材開発・建材開発(建築・土木) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験者歓迎!/体に害が無いよう、徹底管理◎/大手企業との取引有/未経験者・中途入社者多数在籍/明るい職場/残業5時間前後/資格取得支援制度あり/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、放射線や超音波等の装置や材料を利用して物(ガス管や鉄骨等)を壊すことなく検査する業務に従事いただきます。装置の取り扱いは先輩社員が丁寧に指導しますので、心配は要りません。また、目で見て検査する場合もあります。 仕事は県内・県外の現場(屋外)や工場、プラント内です。一人前になり次第、基本的には一人で作業をしていただきます。関東方面や、場合により全国各地への長期(3ヶ月程度)の出張へ行く場合もあります。 入社後、非破壊検査員各種試験に向けて、会社が指導支援したり受験費用を負担したりします。 ■職務内容: ・配属部署には5名(40代2名・50代3名)在籍しており、中途入社者が多数活躍しています。過去には工場勤務者や学校の先生など全くの未経験者も活躍しておりますので、経験のない方でも安心して就業出来ます◎ ・特殊な仕事ですが、明るい職場です。 ・仕事をしながら免許・資格取得をすることができます。免許や資格は日本全国で使えるものです。資格取得をしていただくと、給料もアップします。 ※非破壊検査とは:機械部品や構造物の有害な傷を、対象を破壊することなく検出する技術です。 当社では体に影響が無いよう、管理を徹底しています。 ■当社について: 当社は非破壊検査業務において品質管理を行っています。 超音波、X線、その他を利用して、構造物・設備の安全管理における非破壊検査(表面、内部、その他血管検出)を行います。特に溶接部の検査を行います。主な検査現場は、工場や各種プラント内です。
株式会社大和総検
大分県別府市石垣東
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 解析・調査 メンテナンス
学歴不問
【未経験から需要が多い業界で専門知識が身につくレア求人】別府市★超音波を使って検査をし、事故を予防するお仕事<プラントの非破壊検査・調査診断>大分県内メイン/チームで対応★月給21万円以上 ■業務内容: ・石油コンビナート、化学プラント、発電所等の非破壊検査や橋梁・トンネルなど社会インフラの調査診断や非破壊検査を行います。 ※非破壊検査とは、超音波の反射や磁気の性質などを利用して、対象を破壊せずに表面や内部などを調べる検査手法です。インフラやプラント等は定期点検が義務付けられており、需要が多い業界です。当社では業務を通じて、専門的な技術を身につけることができるため、安定して働くことができます。 ■入社後の流れ: ・検査の補助業務(検査機材の準備、前処理、記録、入力等)から行っていただきます。チームには資格者が付き指示を出しますので、一人での業務はありません。2〜5人のチームで各現場へ向かいます。現場は大分県内を中心とした全国の石油コンビナートや化学プラントが中心です。※希望を踏まえ担当案件を決定します。チーム内のメンバーや顧客とコミュニケーションを取り、業務を進めることが重要です。 ■組織構成: ・当社には、技術職は11名が在籍しています。20代〜40代までの若い社員が多い職場です。 ■補足: ・業務を学びながら資格取得を目指します(費用は会社負担です)。現在、最年少は23歳。入社1年で一つ目の資格を取得しています(未経験スタート)。 ・現場により直行直帰も可能です(希望考慮)。県外出張もあります(2週間〜1ヵ月)。移動にはマイカーを使用していただきます。 ・天候等の影響で業務が中止なった場合は、会社カレンダーとは別に休日となります。有給休暇と合わせると、年間休日は実質110日〜120日になります。 変更の範囲:会社の定める業務
鴻池運輸株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
300万円~499万円
倉庫業・梱包業, 解析・調査
【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/資格補助制度有/住宅手当や家族手当等手当充実/年間休日125日】 ■業務概要: 同社のエンジニアリング本部で、非破壊検査技術者として、様々な現場での検査業務を担当していただきます。放射線透過試験、超音波探傷試験、浸透探傷試験などの手法を用い、検査を実施します。未経験者歓迎で、OJTや資格取得支援制度が充実しており、手に職を付けたい方に最適な環境です。 ■職務詳細: ・放射線透過試験や超音波探傷試験の実施 ・メーカーの工場や鉄道関係の車庫での検査 ・ガス会社等の現地での検査業務 ・資格取得に向けた試験学習と実務経験 ■配属部門: 千代田検査工業株式会社への出向となります。千代田検査工業株式会社はKONOIKEグループの一員として、非破壊検査を主軸に計測業務や環境計量などを行っています。プラントやインフラの現場で検査作業を担当し、技術革新に積極的に取り組んでいます。 ■組織体制: 配属となる千代田検査工業株式会社の本社部門には現在17名が在籍しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東証プライムに上場しており、創業140年以上の歴史を持つ安定企業です。物流業務において多岐にわたるソリューションを提供し、国内外の物流拠点を駆使してグローバルに展開しています。福利厚生が充実しており、社員が働きやすい環境が整っています。資格取得支援制度や手厚い教育制度が整っており、未経験者でも安心してキャリアをスタートできます。 ■やりがい: 非破壊検査はあまり知られていませんが、X線や超音波などを使って物を壊さずに中身を調べる仕事です。製造メーカーの工場、建設現場など活躍のフィールドは様々です。社会のインフラを支える上でも欠かせない仕事です。 毎日違った仕事がしたい。日本国内はもとより海外の現場まで、様々なところへ行って仕事がしたいなど、飛び回ることが好きな人には向いている仕事です。 ■出向先 【企業名】千代田検査工業株式会社 【所在地】大阪府大阪市此花区島屋1丁目1番24号 【事業内容】非破壊検査・計測業務・環境計量業務業務・その他(KONOIKEグループ協業によるプラント機器・設備の機械設計・据え付け工事、メンテナンス) 変更の範囲:会社の定める業務
マークテック株式会社
東京都大田区大森西
大森町駅
400万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
◎非破壊検査・マーキングの総合メーカー/世界トップシェアを目指し海外展開を進める成長企業 ◎非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイントで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇る、ニッチトップ企業 ◎2016年にアルコニックス(プライム上場)傘下に入り、事業拡大・M&Aを推進 当社は非破壊検査用探傷剤、マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。そんな当社の品質保証職の募集です。 ■業務詳細: ペイントや探傷剤などの化学製品の品質を総合的に管理・保証する業務を担当していただきます。 品質保証部の主な役割は、単なる製品の検査にとどまらず、検査結果を基にしたデータ分析や品質管理システム(ISO9001・14001)の運用管理、工程不具合やクレーム対応の調査・改善提案など、製品の品質向上に向けた管理業務が中心です。検査作業はパートや派遣スタッフが担当しており、正社員の方には品質保証の管理・改善業務を主にお任せします。 ■組織構成 部長と課長代理、パート社員、派遣社員含む計9名構成です。 ■当社の特徴・魅力: 1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。 中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアを始めとする東南アジアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。 設立後60年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は40歳と比較的若く、一体感・安心感のある会社です。親会社のアルコニックスグループの多様なネットワークを駆使し、ビジネスの領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■求人概要 IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、航空・宇宙・防衛領域に関わる製品の非破壊検査業務をお任せいたします。 航空・宇宙・防衛分野ではそれぞれの製品で今後増産が見込まれており、自身の関わった製品が空を飛んだり、宇宙へ打ち上げられたり、日本の防衛に寄与したりと成果が目に見える環境で業務することができます。 ■業務内容 当社が得意とする固体ロケットモータは固体燃料を使用するロケットエンジンであり、日本の基幹ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、ミサイルの主要な推進システムなどに広く用いられています。 そんな航空・宇宙・防衛領域における各製品の非破壊検査におけるスペシャリストとして、品質保証・品質管理業務に携わっていただきます。 当社の航空・宇宙・防衛ビジネスは多岐に渡ります。 ・航空事業(航空機エンジン用複合材部品の製造) ・宇宙開発事業(イプシロンロケット開発/製造・基幹ロケットの固体ブースタ開発/製造・国際宇宙ステーション用実験装置開発/製造・衛星用推進系装置の開発/製造) ・防衛装備品事業(各種ミサイル及びミサイルの固体ロケットモータの開発/製造) ★業務詳細 製品重要度と生産能力に応じた品質基準や検査プロセスの策定・運用 仕様要求に基づいた、製品の非破壊検査手順書の作成および検査員指導 品質データの収集・分析および品質向上・改善活動の推進 サプライヤーおよび検査実務の品質管理体制の維持・改善・向上 顧客クレームや品質トラブルへの対応と改善活動 非破壊検査の技術開発の推進 ■アピールポイント ・ロケットの打ち上げなどにも帯同する機会があり、自身が担当した製品が世界の空を飛んだり、打ち上げが成功したりと成果が目に見えて、大きなやりがいを感じることができる業務です。 ・社会的意義が高く仕様要求のレベルも高い製品であり、その品質を支える重要な役割として、業務にあたることができます。 ■働き方 リモート勤務 散発的には在宅可(工場対応があるため、基本は本社工場出社を想定していますが、チームメンバーと予め調整したうえであれば、散発的に取得することは可能です。) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
石油化学, その他技術職(機械・電気) CAE解析(その他) 評価・実験(機械) 解析・調査
【転勤なし!/マイカー通勤OK!/U・Iターン歓迎/男性育休取得実績あり/過去3年の定着率が”99%"!社員が辞めない会社】 ■業務内容: 主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備の非破壊検査を行います。 最初は先輩社員と二人一組になって、検査の全体の流れを把握するところからスタートします。 測定した記録の採集や機械セットなどまずは簡単な検査補助を通して、必要な知識・スキルを身に付けていただきます。 ※検査マニュアルなどもあります。 ・1チーム2名体制です。 ■業務内容詳細: ・検査する装置:主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備など ・担当エリア:茨城の工業地帯が主なエリアですが北海道から九州まで担当いただきます。 ・出張頻度:2〜3か月に1回程出張がございます。機関としては2~3週間程度です。出張が発生する場合は前もって連絡をしご都合に合わせてアサインしますのでご安心ください。 ■非破壊検査とは 金属材料、機械の部品、金属の溶接部、構造物などを分解したり破壊せずにその内部や表面に欠陥などがないかを調べるお仕事です。 対象物(内部)の性質・状態・構造・疵(キズ)の有無などを破壊したり分解したりすることなしに知る方法です。 当社では、石油化学プラント・鋼構造物・機械設備類の非破壊検査〜日常/定期点検を行ってます。 ■組織構成 男性23名(非破壊)年代平均:40歳(20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。) ※未経験からの中途入社者多数活躍中! ■特長・魅力: 【やりがい◎】 地域のライフラインを守るお仕事なので地域活性化や地域貢献に役に立てているとやりがいを持って働いているメンバーが多数います!社会の安心を見守るお仕事で、社会貢献度が高くやりがいがあります。 【働きながら資格取得できる】 業務に必要な色んな資格を取得いただきます。社内でも勉強会の実施はもちろんですが、社外の講習会などにも参加いただいながら資格を取得いただけます。 【働き方など】 ・繁忙期(5月6月)以外はしっかりとお休みも取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニック株式会社
神奈川県横浜市旭区都岡町
436万円~800万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK 未経験歓迎 未経験スタートの先輩も活躍中 異業種から転職した先輩も3年目で既に年収560万を超えて活躍中 また、経験者でNDIの資格取得者も大募集中です
▼仕事の概要 業務は鋼構造物(橋梁、鉄骨や鉄筋で作られたビル、商業施設やプラント)の溶接などによって施工した箇所を施工途中で製作工場や建設現場にて品質を確認するために超音波など使って検査を行って頂きます。構造物の品質確認を提供するお仕事です。 ▼仕事内容(主な業務) ・構造物の非破壊検査(UT/PT/RT/MT/ET/SM) ・構造物のインフラ点検調査(レーダ探査、X線、ドローン) ・建築鉄骨の第三者受入検査(超音波探傷検査) ・橋梁の品質管理(溶接管理、各種NDT) ・プラント設備の非破壊検査(UT/PT/RT/MT/ET/SM) ・報告書作成(簡単なExcel入力とiPadアプリへの手書き記入) 主な業務エリア:関東圏 (海外含め全国各地で短期数日の出張あり) ▼入社後の流れ 資格が取れるよう会社が費用から実習教育まで全力でサポートします 資格取得のサポートも充実した当社なら最短で技術を取得できます 資格の取得まで、ベテランの検査員と一緒に現地検査の補助業務をして頂きます 現地の作業と資格の取得を達成して、いち早く検査技術者として働けます 技術を取得した後は、自分の居住地の全国各地から直行直帰で業務が行えるよう会社が体制をサポートしています 当社なら業界1の待遇で安心して長く働ける職場です 現在多くの未経験スタートの先輩も自宅から直行直帰で活躍中! 一緒に構造物の安心と安全を提供し、貢献できる技術者を目指しましょう
極東運輸株式会社
神奈川県川崎市川崎区塩浜
350万円~450万円
その他 運輸・物流, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問 / 未経験OK 必須 三級自動車整備士資格 《業界・職種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎します!》 ※学歴不問。過去の雇用形態、ブランク、転職回数は問いません。 ◎自動車整備3級以上の資格をお持ちの方は歓迎・優遇します。 ~こんな方にピッタリ!~ □機械いじりや機器の分解が好きだ □技術を磨いていく仕事に興味がある □珍しいスキルを身につけて、手に職をつけたい □ドライバーをしていて大型の車に馴染みがある
【仕事内容】 \整備士資格を活かして"一歩先"のキャリアへ/ 当社のポイント ◎「非破壊検査」など、レアな国家資格も取得支援あり! ◎月の残業は平均20時間以下。 ◎川崎市に根ざして安定成長!設立70年の老舗企業 自社車輛の整備および、LPガスタンクローリーの検査業務をお任せします。 当社は、関東でも数少ないタンクローリー専門の検査所を運営しており、年間130~140台を検査。運搬中のガス漏れなどを防ぐために、5年に一度義務づけられている重要な検査です。整備士としての知識を活かしながら、社会的な意義のある仕事に取り組めます。 ■具体的には… ‾‾‾‾‾‾‾‾ 【1】洗浄・サビの除去 高圧洗浄機を使って、車両のすす汚れやサビを取り除きます。 【2】パーツの分解・整備 残ガスを抜いたあと、ボルトを外してタンクと車体を切り離し、タンクの蓋を取り外します。塗装を剥がし、検査しやすい状態に整えます。 【3】検査 溶接部分の傷や割れを確認したり、タンクを傷つけない「非破壊検査」を実施。また、パッキンやバルブなどの部品も細かく点検・交換します。 【4】組み立て 分解した箇所を元に戻し、検査完了となります。 ※1台あたり6日ほどかけて丁寧に対応します。複数台を同時に進めることもあります。 ※検査業務と並行して、自社車輛の整備業務も一部お任せします。 ■入社後の流れ ‾‾‾‾‾‾‾‾ まずは先輩社員と一緒に作業を進め、少しずつ業務を覚えていきましょう。2~3年後には、一人で一台を任されるレベルまで成長していただけます。 こんな方におすすめ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎車や機械を触るのが好きな方 ◎責任感を持って仕事に取り組める方 ◎珍しい技術を身につけたい方 …そんな方にぴったりの環境です。
ダイヤ電子応用株式会社
福岡県北九州市小倉南区蒲生
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎!非破壊検査機器の販売・メンテナンスなどをお任せ〇/研修制度◎/年間休日119日/残業20h程度で働きやすい環境!/北九州に本社を置く高水準の非破壊検査技術・超音波探傷の専門企業 ■募集概要: 部署強化のため、新しい仲間を募集します!若手未経験の方大歓迎です。 ■業務内容: 既存のお客様(約20社)へ訪問し、非破壊検査機器の販売やメンテナンスを担当していただきます。お客様との関係を深め、信頼関係を築いていくお仕事です。 【非破壊検査機器とは?】 モノを壊さずに品質チェックができるスゴイ機械です!自動車、ロケット、鉄道、飛行機、建築など、さまざまな分野で大活躍。日本の最先端技術開発や安全な社会作りに貢献しています。 ポイント1: 事故の原因解明や再発防止に力を発揮! ポイント2: 各企業での需要が拡大中! ポイント3:日本トップクラスのモノづくり分野で最先端技術に触れられる! エンドユーザーが直接目にする機械ではありませんが、安全な社会作りをサポートできるやりがいのある仕事です。 ■担当エリア: 九州全域(沖縄含む)と一部山口県です。地域に密着して働けます! ■部署構成: 現在7名のチーム(20代2名、30代1名、60代3名)で、若手も活躍中です! ■研修制度: ・座学研修:1か月程度、業界や商材の知識をしっかり学びます。 ・OJT研修:先輩営業に同行しながら、徐々に業務を覚えていきます。安心してスタートできます! ■資格取得に関して: 外部講習会もあり、資格合格した場合は試験費用を会社が負担します。(資格手当もあります) 未経験でも大丈夫!一緒に成長していける環境が整っています。興味のある方はぜひご応募ください!
株式会社インフラ・テックソリューションズ西日本
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査
〜土日祝休/手当しっかり/他社にはない特許技術や最新設備で実績◎/東証スタンダード上場のFCホールディングスのグループ会社〜 ■業務内容: 構造物の点検・診断、非破壊試験など、インフラメンテナンス事業を展開している当社にて、非破壊検査の技術者として、インフラ構造物を対象とした各種非破壊検査の業務などをお任せします。 【具体的には】 ◇インフラ構造物を対象として、衝撃弾性波・超音波・放射線と言った各種非破壊検査技術を用いた損傷の検出や形状計測、品質管理を実施し、その結果を報告書に取り纏めます。 ◇インフラ構造物の応力・振動・傾斜・たわみ、ひび割れ幅等を計測するセンサを設置して、構造物の状態を遠隔から常時監視するモニタリングシステムを導入します。 ※建物の改変を伴う工事実務は行いません。 ■働き方の特徴: ◇1現場1日の計測のペースで、作業は12月末までがほとんどです。 (1〜4月は報告書作成が多い) ◇作業は2〜3名で実施 ◇担当エリアが全国ですが、西日本エリアが中心です。 (月の1/3は日帰り〜2、3泊の出張) ◇計測するのは橋やトンネルなどのインフラから、マンションまで多様です。 ◇移動は公共交通機関で最寄り駅まで向い、そこからレンタカー等で現地入りします。 ■研修制度: OJT形式にてフォローします。 <働く環境・サポート体制> ■ 経験豊富な11名の組織(親会社・グループ会社出向者含む)で、知見を共有しながら成長できます! ■ 完全週休2日制(土日祝休)、残業月20h程度でワークライフバランスも確保できます! <企業魅力> ■理化学研究所が開発した世界初の非破壊塩分計測技術など、他社にはない特許技術・最新設備を保有! ■構造物の健全性を遠隔監視するモニタリング技術も多数特許取得! ■東証スタンダード上場『FCホールディングス』グループの安定した経営基盤! ■グループの総合力と最先端テクノロジーで、インフラの課題解決に挑戦! ■社会インフラの老朽化という大きな社会課題に、技術で貢献できるやりがい! 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ジャスコ
神奈川県横浜市港北区新横浜
サブコン, その他サービスエンジニア 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜正社員採用◆国家資格取得のチャンス有◆残業10H程度/転勤無し◆社宅制度あり〜 ■業務内容: 地下の配管の劣化や傷の検査・調査をする仕事が主な仕事内容です。調査の時には専用の検査機器を使用します。 現場経験や取得した資格に応じて様々な検査に携わることができます。覚えれば難しくない仕事ばかりなので、資格や経験がない方でも大丈夫です。 ■教育体制: ・入社後は安全講習等の基礎的な講習を2ヶ月間受けていただき、先輩によるOJTで仕事を覚えてもらいます。検査を行うには資格が必要になりますが、社外研修会や講習など資格取得サポートによって国家資格を取るチャンスがあります! ・特殊な機械を取り扱うのは一見難しそうに感じますが、サポート体制がしっかりしているからこそ、社員のみなさんが技術者として活躍しています。 ・新人社員に対して手厚く面倒を見てくれる先輩ばかりなので、長く働きやすい環境です。入社後は数名のチーム作業が中心となります。 ■国家資格の取得可能: ・非破壊検査に関する国家資格の取得を支援しています。資格のレベルによりますが資格一つあたり3,000~7,000円の資格手当を支給しており、取得に際する費用も同社が負担します。ベテラン社員には資格手当だけで月当たり15万円支給されている社員もいます。 ・今後も社会で必要とされ続ける業界で、資格取得によって手に職をつけられるため、長く安定して働くことができます。 ■業務の特徴: ・当社は’’物を壊さずに欠陥や劣化を検査する’’「非破壊検査」の専門会社で、長年の実績と信頼で大手建設会社やプラントメーカーから高い評価を頂いています。 ・「非破壊検査技術」は鉄鋼、石油、造船、橋など様々なインフラや構造物の安全性を立証します。建造物・乗り物などを安心して利用できるのは、こういった検査を行うからこそです。 ■業界の特徴: ・「非破壊検査」というニッチな業界ですが、社会インフラの老朽化を背景に市場の伸びが予想されています。電力などエネルギー関連のプラントは数年に一度の設備検査が法律で義務付けられているため今後もニーズがなくなることはありません。 ・エネルギープラントは社会的責任が大きく、業者との信頼による結びつきが強いこと、特殊な資格を必要とするため新規参入が難しいことも業界の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
780万円~960万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・機械品における品質保証・品質管理業務の実務経験(例:検査計画、検査実務等) ・社内外関係者との調整・説明・質疑応答ができるコミュニケーション力 【尚可】 ・原子力施設でのQAQC業務経験(材料検査、寸法検査、外観検査、耐圧検査、非破壊検査等) ・非破壊検査資格保有者 ・複数メンバーのチームを率いた経験
【職務概要】 原子力発電所における内作品QAQC業務を通じて、製品・設備の品質保証および品質管理を担っていただきます。再稼働・新設・予防保全・改造工事等、各フェーズにおける品質活動を通じて、顧客要求・法令・規格への適合性を確保し、安全・信頼性の高い原子力設備の構築に貢献します 【職務詳細】 ・試験検査計画書、試験検査要領書、試験検査報告書の作成 ・工場での検査(材料検査、寸法検査、外観検査、耐圧検査、非破壊検査等)の実施または取り纏め ・社内関係部門との調整(設計・製造・プロジェクト等) ・顧客への技術説明、調整対応、質疑応答 ・内作品不具合に対する原因調査、現品対策、根本原因分析、再発防止策立案 【配属組織について(概要・ミッション)】 *日立GEベルノバは、日立GEベルノバニュークリアエナジー株式会社の略称です。 原子力施設に納入する製品(自社製品及び調達品)のQAQC業務を担っています。工場での業務だけでなく、原子力施設での据付検査や定期検査等、現地でのQAQC業務も担っています。 社員及び派遣社員にて約120名の課になります。原子力施設のコア製品となる自社製品のQAQCを担当する係、原子力施設の予防保全のための非破壊検査検査及びその技術開発を担当する係、及び調達品・現地据付品のQAQCを担当する係にて構成しています。
株式会社日本工業試験所
東京都品川区戸越
戸越駅
300万円~449万円
その他専門コンサルティング, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【技術士他資格取得奨励制度あり/スキルアップ可能/プラントや発電所など生活の基盤を支える】 ■担当業務: エンジニアリング部に所属し、非破壊検査業務に従事していただきます。 ■詳細: 鉄鋼構造物、土木構造物、金属機械製品に対する非破壊試験を行っていただきます。放射線検査、超音波検査、浸透探傷調査、磁粉検査、浸透検査など数10種類におよぶ検査を行います。 ■配属部署について: エンジニアリング部に所属いただきます。東京支店には十名程度の技術者が所属しており、現在、レベル2保持者の方は152名、レベル3保持者の方は15名所属しています。 ■特徴・魅力: プラントや発電所などは生活の基盤を支える施設であり、人々の安全な暮らしはもちろん、日本の産業も影ながら支えているという実感が味わえる仕事です。 また、技術士他資格取得奨励制度を設けており、1ポジションでの業務にとどまらず、幅広い業務に携わることが可能です。 ■同社について: 石油ガス・電力など「プラント施設」をはじめ、橋梁や河川・港湾などの「土木・建築」、「鉄構・船舶・機械」の維持管理を主たる業務として、民間並びに公共公益事業より一括または共同受託方式にて行っています。 素材・製品、設備や構造物の計測試験、非破壊試験をはじめとする各種の調査診断や、検査・計測機器などハード&ソフトの開発および、技術研究・開発・指導、さらに、老朽化した施設の調査・診断や補修計画の策定などコンサルタント業務にいたるまで、高い技術力でトータルにサポートします。 私たちは、土木・建築構造物を「安全で信頼できる資産」として未来へ継承するため培ったノウハウをベースに、維持管理に関するエキスパートとしてお客さまのご要望にお応えできるよう、技術の向上および研究・開発に日々取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◎非破壊検査・マーキングの総合メーカー/世界トップシェアを目指し海外展開を進める成長企業 ◎非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイントで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇る、ニッチトップ企業 ◎2016年にアルコニックス(プライム上場)傘下に入り、事業拡大・M&Aを推進 当社は非破壊検査用探傷剤,マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。当ポジションでは各種製品の輸出業務を主に担当していただきます。 海外貿易業務は、当社の成長を支える重要な役割です。世界各国のお客様との架け橋となり、グローバルに活躍していただける方のご応募をお待ちしています。 ■業務詳細 ・海外顧客、代理店、弊社海外グループ会社からの注文受け処理 ・安全保障貿易管理上での輸出審査業務 ・社内関係部門との出荷調整折衝 ・国際運送代理店への輸出手配 ・海外向け輸出を前提とした国内顧客からの受注処理 ・国内向け出荷手配業務 ・その他関連業務 ■ポジションの魅力: 土日祝日が休みであり、残業も少ないのでプライベートの時間が充実。自分で目標を立て、1年間を通して達成に向けて取り組み、結果が自身の評価と連動するため、目標を達成できた時に達成感を感じられます。 ■当社の特徴・魅力: 1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。 非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。 中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。 設立後60年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は40歳と若く、一体感・安心感のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
根来工業株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 評価・実験(機械) 解析・調査
〜未経験からの活躍社員が多数/資格取得へチャレンジ/出張も少なく安定的、30年以上勤続される方も/日本トップシェア企業と安定取引〜 ■担当業務: ものを壊さないで内部や表面の傷・劣化を放射線、超音波、磁気、浸透液等を使用して検査する業務をお任せします。本事業所ではシェアトップメーカーが手掛ける橋梁関連の部材検査を行います。 ※入社後はアシスタントとして勤務し、まずは非破壊試験技術者資格の取得にチャレンジ頂きます。資格取得には半年〜1年ほどを想定しているため、長期的に育成を行います。 ■働き方: 18時頃には退社ができる安定的な環境であり、 場外への出張等も年に数回程度しか発生しません。 (2,3日程度の短期出張) 工程によっては土日出勤の可能性も御座いますが、 その際は翌週での振休もしくは残業代としての支給が御座います。 30年以上勤務される方もいる安定的な就業環境です。 ■組織構成: 大阪出張所には5名が所属。30〜40代の幅広い年齢の方が在籍しており、入社当初は未経験だった方も非破壊検査のスペシャリストとして活躍されています。 ◇【教育体制が充実/未経験の方も問題ございません】 社内のほとんどを占める中途社員は全員が未経験採用。もともと接客やアルバイトをしていた方も多いですが、資格取得のための外部講習・OJTも充実しており、現在では全員が第一線で活躍しています。業務は基本的に2人一組で行うため、すぐ質問・相談ができる環境です。今までの経験は問いません。長期的に就業頂ける方を募集しております。 ◇【長く社会に必要とされる仕事/主要顧客は業界トップメーカーです】 非破壊検査は機械やコンピューターでは換えの効かない繊細で微妙な判断が要求されます。社会全体としてインフラ周りへの検査需要・意識も高まっているため、事業も安定。主要取引先も業界トップメーカーが多く、創業当初から50年以上に渡り取引が続いています。非破壊検査への需要は今後も高まっていく見通しであり、今回も増えるニーズに対応するための増員採用となります。
早川工業株式会社
茨城県日立市川尻町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 解析・調査
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ