9193 件
株式会社Atip_株式会社NODE
神奈川県
-
35万円~
その他(インターネット・広告・メディア), サーバーエンジニア(設計構築)
【仕事内容】 【豊富なプロジェクト】 スキルに応じたITプロジェクトへアサインできます! 皆さんには、大手メーカーや大手SIer、電力会社等を取引先としたインフラプロジェクト・ 開発プロジェクトをお任せします。 要件定義、詳細設計、構築、運用など、様々な工程を手掛けていますので、 皆さんの経験やスキル、目標とするキャリアに寄り添った提案することが可能です。 ★お客様との距離が近く信頼関係を築いている為、他社では難しいプロジェクトにもアサインできます! 【直近の案件例】 ■自治体向NW・仮想基盤設計~構築 ■某外資系損保システムの設計~保守開発 ■流通系ECサイトの設計~開発、受け入れテスト 〜「仕事・事業」に関すること〜 要件定義から企画、開発、テスト、インフラ構築、運用・保守まで最適なシステムソリューションをご提案。テクノロジーで、あらゆるIT課題を解決いたします。 【PR・職場情報】 【エンジニアファーストのITベンチャー】 創業メンバーが過去に構築してきたコネクションを活かし、社歴と規模感からは想像 できない最先端のプロジェクトにアサインしています。 今後さらなる事業展開に向け、エンジニアチームを拡充していくため、 新たにエンジニアの増員募集を行います。 【求人のポイント】 ・
エイトビット株式会社
東京都
300万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【業務内容】:企業の課題をBuddyとなって解決します。ご経験に応じてシステム開発、または組込み・制御開発のエンジニアとして、 幅広い開発プロジェクトをお任せします。 【具体的には】:現在はSES事業がメインで、お客様先に常駐する形になっています。案件人数はに2~3人で入ることが半数です。 1人で入ることもありますが、社員のフォロー体制が充実しており、勉強会や懇親会など、 社員同士のコミュニケーションがしっかりとれる環境があります。 【同社特徴】:代表は大手SIerの営業経験を経て、2017年に同社を立ち上げました。 エンジニアと営業との距離の近さが会社全体のサービスの質を上げるという考えの下、 営業とエンジニアは「バディ」という関係性であるという教育を行っております。 現在はSES事業をメインに事業展開しておりますが、ゆくゆくは自社開発も手掛けることを想定しております。 そのためにも、現在各プロジェクトで活躍しているエンジニアはいわばスキルの修練期間として学んで頂いております。 最前線でスキルを磨き、いずれはチームを持ったり、社内プロジェクトを立ち上げるなどの活躍を期待しております。 社員の声から会社の新しい制度が生まれることも日常茶飯事で、直近では「うちの会社に知人を紹介したい」という エンジニアの声から「社員紹介制度」を新しく導入しました。
株式会社オプティム
350万円~640万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) QA・テスター
アプリケーションの品質保証を行う立場として、ユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスや アプリケーションのソフトウェアテストをお任せします。 具体的に担当するサービスは、国内市場シェアNo1のMDM(モバイルデバイスマネジメント)サービスである同社の自社サービス「Optimal Biz」です。 Webアプリケーション、およびモバイルアプリケーションが主な対象となります。 まずは仕様書をもとにテスト設計および実施を中心に携わっていただきますが、仕様通りに動くかをテストするだけではなく、その仕様がユーザーにとって 本当に相応しい仕様であるか、必要な機能になっているかなどを考え、エンジニアに提言し、意見を交わし合い、共にサービスを作っていくことが出来ます。 また、テスト工程だけでなく、企画との要件定義や仕様検討への参加や、障害分析、テストプロセス改善、自動化等の業務効率化にも携わっていただきます。 具体的な業務内容は自社開発MDMサービスのテスト分析、設計、実施、障害の報告・管理・テスト計画策定、進捗管理、障害分析、 新機能の要件定義、仕様検討・テスト自動化(Selenium、Appiumを利用しています)・社内関連部門との各種調整・連携、等になります。
350万円~600万円
◆国内外で認知度/引き合いの強い同社のIoTプラットフォームサービスにおける、QAエンジニアの部門の活性化、マネージメントをお任せします。 【サービス】:IoTクラウドプラットフォーム(OS)に、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したアプリケーション 【目指す展開】:サービスを農業・医療・建設・教育…とあらゆる産業に提供し、世界にイノベーションを興す事を目指しています。 【業務内容】:Cloud IoT OSのWebアプリケーションのテスト計画・テスト設計・テスト実施やAPIに対するAPIテスト自動化開発等を 行っていただきます。 【ミッション】:部門として様々な部門と協力し、「品質」に対して組織的なクオリティの標準を高める事が出来るチームへステップアップさせる事 【魅力】:同社の製品・技術は日本で一番品質管理が厳しいNTTの社内で認められたほどの品質保証体制をとっており、 その技術力を担保して頂くポジションになる為、サービス品質・スピードを高めるキーポジションになります。 【キャリアパス】:企業とサービスを企画していく中で、より大きなクライアントと大規模なサービスを立ち上げる事が可能です。 【求人の魅力】:特許出願数450を超える同社で、知的財産担当部署に自らアイディアを応募する事ができ、製品化のチャンスがあります。 わずか100名の企業ですが、国内の大手企業と対等な立場でビジネスをしており、大きな案件に携わる事も可能です。
株式会社L is B
東京都千代田区岩本町
500万円~700万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) QA・テスター
同社開発アプリおよびシステムの品質管理に関する全般業務をお願いします。 ・テスト計画に基づき観点を整理し、実施工数を最小限に抑えるようなテスト設計 ・安定した定期リリースためのテスト計画立案 ・プロダクトの企画・開発段階における、他部署への品質改善提案 ・不具合チケットなど開発者へのフィードバック管理 【開発環境】 端末として、MacBook Pro 14inch または Windowsマシンを支給します。 【このポジションで得られる経験・キャリアパス】 ・自社サービスのテスト計画・テスト設計 ・新チームの立ち上げ ・QAチームのリーダー ・プロダクト開発の全てのフェーズにおける品質管理
株式会社スカイウイル
400万円~650万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) QA・テスター
お客様から受注するテストプロジェクトを担当していただきます。 (プロジェクトリーダーとして5名程度のメンバーマネジメントを想定) ・Webシステムなどエンタープライズ系システム ・車載システムなどの組み込み機器 ・オンライン決済などのスマートフォン向けアプリケーションなど ◇具体的な業務内容 ・テスト計画立案、テスト分析およびテスト設計 ・テストプロジェクトの管理、メンバー育成 ※プロジェクトで得たナレッジを『Skywill SQA Brains』に展開し、スカイウイルが目指すソフトウェア品質保証の技術推進に主体的に携わっていただきます。
300万円~500万円
◆お客様から受注するテストプロジェクトを担当していただきます。以下の案件等における、テスト検証業務をお任せします。 【案件例】・AV機器や通信機器などのコンシューマ向けIT製品 ・画像センサやライン制御など工業向け精密製品 ・SaaS、ゲームなどエンタプライズ系システム ※担当プロジェクトによっては、マネジメントやスケジュール管理、育成等の業務をお願いすることもあります。
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□第三者検証のリーディングカンパニー・ゲームAIテストソリューション/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/SCSKグループ/フレックス制度や住宅手当・退職金有再雇用制度あり□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 インフラ領域の経験を活かして、性能テスト/障害テストエンジニアとして、 性能テストの計画・実施及びチューニング支援及びシステム障害テストの計画・実施支援を行っていただきます。 ■職務詳細: ・負荷テストツールを用いてテスト対象システムに対して負荷をかけ、システムが正常に動作し続けるかどうかを確認していただきます。 ・システムのコンポーネント(ハードウェア、仮想化基盤、オペレーティングシステム、ミドルウェア、プロセス)に応じた障害発生部位の特定と障害発生時の期待すべきシステムの振舞を明確にしたうえで、システム障害テストの計画、手順策定、実行管理をお任せします。 ■サイバーセキュリティ事業部について ・2017年より事業部として独立した新しい組織となり、ソフトウェアやシステムの品質向上を背景とした独自のセキュリティ対策技術を提供しています。立ち上げから順調に売上を伸ばしており組織を拡大中です。 ・自動車などの製造業向けがメインとなりますが、Webシステムから車載システム等幅広い製品に対するセキュリティ診断などが主な案件となるため、主なお客様層は製品開発部門となります。また、比較的持ち帰りの案件が多くなります。 ■当社について: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品・システムのセキュリティ対策に関する課題解決要望が非常に増加しています。車載・医療機器・IoTデバイス等の組込ソフトウェア領域や、それらのデバイスがつながるスマホアプリ・Webサービス基盤など、幅広い領域でセキュリティ対策の支援サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社viviON
450万円~700万円
?? 2022年8月にテスト自動化のプロジェクトがスタートしました!! 同社のあらゆるサービスに対して、テスト自動化の推進を行って頂きます。 主にテスト自動化の戦略立案、実装の領域を担当します。 また、進化するUXやサービスの速いリリースサイクルと高い品質の両立のため、 テスト自動化の適用範囲拡大を含め、新しい技術やプロセスの積極的な導入を企画・リードしていただきます。 【具体的な業務】 <テスト自動化の基盤形成> ・自動テストの環境構築・自動テストシナリオの作成/保守・自動テスト実行結果のレポーティング <テクノロジー> ・テスト自動化関連の研究調査, 技術調査・テスト自動化ツール等の調査・CI/CDツール等の調査 【募集の背景・仕事のやりがい】 現在同社では国内最大級の二次元総合ダウンロードサイト「DLsite」を中心に、二次元に関わる幅広いサービスを提供しております。 QAを担当する品質管理チームは2021年7月に誕生したチームです。その中でもテスト自動化のプロジェクトは2022年8月に新しく始動しました! チームリーダーとともに、各関係部門とコミュニケーションを図りながら、業務を推進いただきます。 新しいチームなので裁量も多く大きなやりがいのあるポジションです。
株式会社ウェブレッジ
400万円~600万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
~デロイト トーマツ グループのエンタープライズクライアントで、製造・流通、素材・エネルギー、通信・メディア・ハイテク、金融、公共などあらゆる業界、 業種のクライアントのプロジェクト管理、推進を行っていただきます~ 【業務概要】 主に大規模プロジェクトの最上流工程に携われる当社独自の体制が特徴的です。 具体的にRFP策定、要件定義工程、ベンダー選定、システム計画などの最上流工程から関わる(助言する)ことで、 企画・開発・検証工程での後戻りを最小限に抑え、プロジェクトの効率化の実現が可能です。 【具体的な業務】 テスト項目書の作成/基本設計書、詳細設計書の把握/単機能、機能間連携のテスト設計を作成 テスト設計書のレビュー/テスト実行者の管理 【ポジションの魅力】 プロダクト品質を守る最後の砦としての使命感/様々な業態・業種のクライアントへのサービス提供経験/ユーザー目線での製品の品質検証・改善 【他のポジションとの違い】 プロジェクトに付随する各種タスクの遂行(依頼されたタスクを責任もって遂行していくポジション)/顧客折衝:現場担当者と設計書に基づきタスクを設計 【キャリアについて】 当社独自のキャリア形成制度「キャリアフレームワーク」を活用いただき、幅広いキャリアを描くことが可能です。 キャリアアップとして、以下充実したキャリア支援と教育制度をご用意してキャリアアップを応援致します。 【プロフェッショナル】 品質コンサルタント/テストアーキテクト/テスト自動化エンジニアなど 【マネジメント】 PMO/プロジェクト(テクニカル)マネージャー/事業マネジメント/CxO/自社プロダクト開発責任者など 【ビジネス】 新規事業開発(自社プロダクト)/事業開発・企画など ※エンドクライアントに対し、サービス品質の側面から事業企画として携わっていただく
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
480万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(汎用機系)
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【基本給】 40~50万円(税込) 【案件】 AS/400によるテストオペレーション業務 【内容】 ・調査・テスト・検証 ・関連するプログラム修正 ・データ作成 ・新システム向け調査 ・資料作成、及びその他業務支援 【スキル】 ・AS/400、RPG経験 ・設計・開発~テストまでの経験者
Sansan株式会社
1006万円~1803万円
事業をより加速させることをテーマに、プロダクトとして守るべき品質やあるべきプロセスは何かを定義し、それらを達成、最適化するために 必要な活動を行います。複数のプロダクトを横断的に俯瞰しつつ、各プロダクトが抱える課題や改善点を発見し、解決に向けて必要な活動を行います。 【担当業務】・全社共通で追うべき指標の定義と可視化/・プロダクトで重視すべき指標の抽出と可視化 ・各プロダクトで行われるテスト活動におけるプロセス改善、実行効率の向上/・品質の向上に資すると考えられる活動全般 ・各プロダクトを担当するメンバーのリード/・より良いQAを実現するためのプラクティスの導入、定着 ・品質向上の意識や文化の醸成 【本ポジションの魅力】 ・日本最大級のSaaSプロダクトを手がける企業において、文化醸成に携わるという挑戦ができるポジションです。 ・開発との距離が近く、改善の手応えをダイレクトに感じられます。 ・マルチプロダクトを展開しているため、ビジネスモデル(BtoB、BtoC)、フェーズ(0→1、1→10、10→100)、種類(モノリス、 マイクロサービス)、プラットフォーム(Web、Android、iOS、Salesforce)など、様々な状況を横断的に見る事ができます。
株式会社スマレジ
大阪府大阪市中央区本町
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
スマレジが提供する各Webサービスに関する品質管理、及び品質向上に向けたテスト業務全般(各プロダクトのテスト設計や実行、テスト仕様書の作成やメンテナンス、進捗管理等)を担当していただきます。 リリース後のバグ分析やテストプロセス改善、関連部署との連携等もお任せします。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・テスト設計・実装・実行 ・不具合報告・管理・分析 ・リリース後確認・モニタリング ■技術スタック: ツール:Postman, Proxyman, VSCode, Magic Pod バージョン管理:GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) コラボレーションツール:Redmine, Jira, Confluence, Slack, Zoom, Google Workspace ■事業の魅力: ・当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。アクティブ店舗数3.8万店舗を突破していますので、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。 ・世界に通通するサービスを目指し、サービス内容充実化とともに、海外進出を進めていく成長性を実感できます。 ■就業環境: ・人事評価制度…スマレジでは、半期毎に目標設定&評価を行っています。公正で透明、納得感のある働きやすい環境を目指し、それぞれが能力の向上ができる制度の実現に向けて運用しています。 ・選べるキャリアパス…一般的なキャリアパスの他に、技術力を評価するスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。ソフトウェア企業なので、技術力を正しく評価する制度を用意しています。 ・多様性のある職場環境…スマレジでは多様性を重んじており、すべての従業員や求職者について、常にその長所、資質、適性、才能に基づいて採用、昇進、その他の処遇を行っております。国籍等の差別なく、公平な選考、採用を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクセルスペース
550万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・電子基板、搭載ファームウェア、機械部品からなる製品の製造業の検査部門または品質管理部門での3年以上の実務経験 ・電気、電子工学、または関連分野の高専または大学学士課程 ・電子基板の製造・実装プロセスに関する知識 ・JTAG等のファームウェア書き込みおよびデバッグに関する経験 ・オシロスコープ、ロジックアナライザ等の測定器を用いた電気信号の測定・解析の経験 ・回路図を理解して、不良や不具合を論理的に調査・分析する能力 ・社内設計者の意図や社外製造委託パートナー企業の製造プロセスを理解し、協力して品質改善に取り組むコミュニケーション能力 ・組立・検査手順書の作成経験 ・ビジネスレベルの日本語力 【歓迎】 ・測定器を制御して計測を自動化・効率化するソフトウェアの開発経験 ・スペクトラムアナライザ等を用いたRF信号の測定経験 ・Serdes等の高速デジタル信号の測定経験 ・英語でのエンジニアとのコミュニケーション
【業務内容】 衛星に搭載する電子基板およびそれらを組み合わせたコンポーネントの電気的テストをお任せいたします。 設計が完了した電子基板およびコンポーネントが設計仕様通りに動作する事を担保し、それらの検証作業の外部委託体制を構築します。 【職務内容】 ●設計が完了した電子基板およびコンポーネント(購入品を含む)の組立・検査方法について設計から引継ぎを受ける。 ・検査項目および合否判定基準が明確になっているか確認する。 ・組立・検査手法が確立されているか確認する ・必要な治具、ソフトウェアなどが揃っている事を確認する ・設計から引き継いだ手順の有効性・効率性を検証する ・検査項目は量産品として適切であるか検討し、必要に応じては設計と議論して適正化を図る ●検証した組立・検査をパートナー企業に製造委託する ・検証した組立・検査手順を委託先が作業できる手順書に落とし込む ・委託先に対して技術指導を行う ・発注仕様書の作成 ・委託先からの技術的問い合わせに対応する ・委託作業の品質を監視し、必要に応じて是正指導を行う ●組立・検査プロセスの最適化および改善 ・全体最適の視点から外部委託・内製の提案を行う ・設計から引き継いだ組立・検査工程の自動化、省力化、時短などブラッシュアップを随時おこなう ●必要に応じて、新規製造委託先を開拓し、その適性を技術面から評価する
日産自動車株式会社
600万円~1060万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), QA・テスター
【必須】以下のうちいずれかの経験 ・電子部品の開発やテストの経験があること。 ・ソフトウェアの開発やテストの経験があること。 ・AV製品(カメラ、オーディオ等)の開発やテストの経験があること。 ・IT業界での製品開発やテストの経験があること。 【歓迎】 ・機能システムテストの経験 ・ハードウェア信頼性テストの経験 ・ソフトウェア評価ツール開発の経験 ・製品開発におけるプロジェクトマネジメント経験
<職務内容> スマホのように、日々変化していくコネクテッドサービスと、多様に変化するお客様の価値観をともに満足できるようにするためのIVI(Navigation)/IVC(Telematics)、ディスプレイなどのオンボード(車両搭載)、およびスマホアプリ~車両までをつなぐコネクテッドシステムにおけるUI/UX観点でのシステムテストやDXを活用した実験環境開発、グローバル環境での開発車の走行評価が、主な業務内容です。 (1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。 “ゼロから1を創りだせる”弊社ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 スマホのように、日々変化していくコネクテッドサービスと、多様に変化するお客様の価値観をともに満足できるようにするためのIVI(Navigation)/IVC(Telematics)、ディスプレイなどのオンボード(車両搭載)、およびスマホアプリ~車両までをつなぐコネクテッドシステムにおける以下業務を担当いただきます。 ・商品性、機能、性能、信頼性評価 ・UI/UX観点でのシステムテストやDXを活用した実験環境開発 ・グローバル環境での開発車の走行評価 (2)職場環境・働き方 車両電装開発メンバー、クラウドプラットフォーム開発メンバーとの協業、連携により、日本だけでなく、米、欧、中他、全世界のお客様に喜んでいただけるコネクテッドサービスを提供するための評価部署です。 従い、コネクテッド関連以外の部品設計、実験、海外拠点、海外を含むサプライヤとのコミュニケ—ション機会も多く、かつ実車、実物に触れて、使って、現場・現実、現物を経験できます。
720万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件】 QAエンジニアとしてテスト業務全般 【基本給】 60~70万円(税込) 【仕事内容】 WEBアプリおよびスマホアプリ開発におけるQAエンジニアとしてテスト業務全般をお任せ致します。 ・結合および総合試験の実施 ・システムテスト、受入テスト ・非機能試験の実施 ・テスト計画、設計、テスト仕様書の作成実施 ・テストチームマネジメントなど 【スキル】 ・Webシステム開発経験 ・テスト計画、設計経験 ・リーダー業務経験 ・Webシステム又はスマートフォンアプリのテスト経験or開発経験 ・ソースコードレビューの実務経験
株式会社システナ
400万円~800万円
各種システムやアプリケーションのテスト仕様・企画、検証をお任せします。 担当するのは、スマートフォン端末・アプリ、車載組込みシステム、ETC、航空管制センターシステム、決済システムなど。 ≪具体的な仕事内容≫ ◆新製品・新機能の企画・仕様策定◆評価・検証業務◆テスト・評価項目の起案と作成◆テスト環境の構築・検証 ◆レポート制作◆マネジメント業務(チームの進捗・計画の管理等) など 最適な評価・テスト項目の選定により開発スピードのアップを図り、 限られたスケジュールの中で最大限の品質を保証するチェック体制を構築することがミッションです。 ≪この仕事の魅力は?≫ ★幅広い業務を経験できます★ 評価・テストだけでなく、テスト設計、プロセス検証、仕様検証など、品質保証の上流工程から携われます。 ★理想のキャリアパスを目指せる★ スペシャリスト、プレイングマネージャー、マネージャーを自らの志向で選び、 個々の“挑戦意欲”に応じた理想のキャリアパス実現を目指すことができます。
株式会社リバスタ
500万円~800万円
◆サービスの増加と拡大に伴ってテストにかかる工数も増加している中で、品質を向上しつつ安定してリリースできる事が求められています。 そのため、テスト自動化の導入等による課題解決を図るべく、SETチームを立ち上げました。 チームリーダーとして、テスト自動化や負荷テストなどの技術面におけるQA活動と支援、及び計画・推進をお任せします。 【業務内容】:・テスト自動化の実施・支援・非機能テスト(負荷テスト等)の実施・支援 ・作業効率化のためのツール開発・導入・上記作業の計画策定及び推進 ・体制構築・推進 ◆SETチームの役割 プロダクトのテスト自動化や負荷テストなど専門的に支援しており、現在テスト自動化における土台づくりを行っています。 実際に運用するのは社内の品質保証グループになります。
東芝デバイス&ストレージ株式会社
神奈川県川崎市幸区小向東芝町
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 評価・実験(電気・電子・半導体) プロセスインテグレーション
〜測定器を用いた半導体製品の評価の経験をお持ちの方歓迎/「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に、新たな時代の主役になっていくべく、事業運営・組織体制の強化/残業月25h程度〜 ■業務内容: アナログICの治具及びテスタによる製品評価、テストプログラム開発/量産工程立上をお任せします。 ■募集背景: 東芝は創業以来140年以上もの長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行い、その技術力で社会を、日本を、そして世界を豊かにしてきた企業です。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に、新たな時代の主役になっていくべく、事業運営・組織体制の強化が求められています。 当社の柱の一つとなる、車載のモーターコントロールドライバー製品/デジタルアイソレーション製品において今後、生産数量が増大する中で、製品の評価及び量産テスト開発の人材を強化する必要があり、今回の求人要求となっております。 ■当社について: 当社は、東芝グループにおいて半導体事業とストレージプロダクツ(HDD)事業を展開しております。 半導体事業においては、GX(グリーントランスフォーメーション)社会や国内外産業の発展への貢献を目指し、2022年度より300mmウエハーを用いたパワー半導体の生産を開始するとともに、引き続き旺盛な需要に応えるべく、さらなる生産能力増強に取り組んでいます。また、SiCパワー半導体をはじめとした化合物半導体の研究開発も加速しており、鉄道向け製品で培ったノウハウを活用することにより、車載向け製品をはじめとしたラインアップ拡充に努めています。 ストレージプロダクツ事業では、お客様からのさまざまなご要望にお応えできるよう、幅広いラインアップのHDDを開発・製造しています。特にクラウド・データセンター用の大容量ニアラインHDDは、デジタル社会の進化を背景にさらなる市場成長が期待されています。今後もお客様満足度の高い製品を提供することを目指し、日々革新的な技術開発に取り組んでいます。企業価値最大化を通じてすべてのステークホルダーの皆様のご期待にお応えしていくとともに、いつまでもお客様に必要とされる会社であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOLIO
東京都千代田区一番町
システムインテグレータ 証券会社, QA・テスター
学歴不問
■概要: 順調にサービスプロダクトを拡張していく中で、QAとして品質をチェックするというだけでなく、仕様検討段階から関わりを持ち、1ユーザとして使いたくなるシステムであるかどうか、リリースした機能であってもより使いやすくするためにはどうするか、といった視点でのフィードバックを行っております。 プロダクトが増えてくると、テストケースやテストスイートも重複する部分が出てきたり、最新化等のメンテナンスの手が回らないといった課題も上がってきます。 そのような部分の整理や、現状の業務フローを見直して改善できる点があれば改善案を考え、チームメンバー協力の元、積極的に業務改善を行っていきたいと考えています。 このようなチーム内の改善活動はもちろんのこと、全社的な品質基準軸の策定や品質戦略を組み立てて、ステークホルダーを巻き込みつつ全社的改善活動・施策を進めていけるような方を募集しております。 ■メインでご担当いただきたい業務: ・テストや不具合に関するノウハウのナレッジ化、品質分析による改善提案など、社内横断的な品質に対する情報展開と適用 ・業務効率向上のための施策推進や体制整備(テスト計画、テストフローの構築、テスト設計、テスト項目書の改善含む) ■QAチームとして業務内容: ・企画段階における関係部署との仕様検討、要件定義、QA観点の盛り込み ・自社プロダクトのQA全般作業 - テスト戦略・計画立案、設計、実行、検収、レビュー - プロダクト改善活動へのユーザ視点・QA観点のフィードバック ・テスト自動化の設計、実装、運用(運用方法の改善も含む) ・PC、SP(iOS/iPad/Androidプラットフォーム)、スマートフォンアプリのレギュレーション策定や、環境特性要件への対応支援 ・業務委託メンバーのタスク管理、テスト進捗管理などの業務フォロー ・業務課題の掘り起し、改善施策の立案推進 ・案件に合わせたリソース調整 ・QAメンバーへの教育、育成、フォロー ■技術環境: ・タスク管理:JIRA ・コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Zoom、Miro ・自動テスト:Autify、MagicPod ・テスト管理ツール:testlink、Excel 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
■業務内容: クラウド型自社Webサービス「スマレジ」を提供する当社にて、各Webサービスのテスト自動化を推進するメンバーを募集いたします。テスト自動化の環境設計・構築、E2Eテストの設計・実装、CIの構築などをメインにご担当いただきます。 ■開発環境 ・言語:JavaScript, Python ・フレームワーク:Selenium, Appium, Cypress,Puppeteer, TestCafe ・ツール:Postman, Proxyman, Visual Studio Code, Magic Pod ・バージョン管理、コラボレーションツール: GitLab,Redmine, Slack, Zoom, Google Workspace ・CI/CD環境:GitLab CI ■事業の魅力: ・当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。アクティブ店舗数3.8万店舗を突破していますので、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。 ・世界に通通するサービスを目指し、サービス内容充実化とともに、海外進出を進めていく成長性を実感できます。 ■就業環境: ・人事評価制度…スマレジでは、半期毎に目標設定&評価を行っています。公正で透明、納得感のある働きやすい環境を目指し、それぞれが能力の向上ができる制度の実現に向けて運用しています。 ・選べるキャリアパス…一般的なキャリアパスの他に、技術力を評価するスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。ソフトウェア企業なので、技術力を正しく評価する制度を用意しています。 ・多様性のある職場環境…スマレジでは多様性を重んじており、すべての従業員や求職者について、常にその長所、資質、適性、才能に基づいて採用、昇進、その他の処遇を行っております。国籍等の差別なく、公平な選考、採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■ ■業務概要: 「開発生産性」と「製品品質」の向上のために、テスト環境の構築・運用や、テスト自動化などのテスタビリティ向上をお願いします。機械学習技術を用いたオートテストプレイの実現や、IoT技術による効率的な多機種検証など、先端技術を活用したソフトウェア及びソリューションの実用化によって、開発プロセス全体の最適化を進めてください。ツールの改善や、ユニットテストのコーディングもお任せします。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい」など、ご希望があれば教えてください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きます。 ■業務詳細: ・Webアプリ、WebAPI、モバイルアプリのテスト自動化の設計、開発、運用 ・開発環境に合わせた効率的なテスト技術の開発(自動化手法、開発やシナリオテストの並列実行など) ・WEBサイト開発におけるテスト設計、実行 ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ■当社の魅力: ・少数精鋭だからこその風通しの良さ ・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境 ・設立から5期目にして年間売上6億円以上の成長スピード ■働く環境: <働き方> ・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。 ・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。 <スキルアップ> ・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。 ・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。 ・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 機械・電子部品
【国内最大級規模の大手!社員数約9,800名が在籍/自社プロダクト開発からあらゆる業界の受託開発まで幅広く事業展開!】 \柔軟な働き方も可能な就業制度が整っており働きやすさ◎/ (スーパーフレックス/中抜けOK/フレキシブル有休制度など。働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定!) ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 大手メーカー様の受託案件を中核として、組込制御系(ドライバ、ミドル)、組込アプリ系、携帯アプリ、半導体検査装置など幅広くソフトウェアテストを行っております。 その中で、ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムのテストマネジメント業務、テスト計画、テスト設計、評価をご担当頂きます。 ■案件例: ・コンシューマ製品の検証 ・コンシューマスマートフォン向けのアプリ・サービス検証 ・半導体検査装置の検証、モーター・センサーの検証 ■キャリアパス: 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジできます。 大手メーカー様が世界中に販売している製品の品質を担保しており、品質に興味のある方は技術者としてスキル向上を目指せます。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: システムセキュリティ統括部のセキュリティエンジニアとして、下記いずれかの業務を中心にご担当いただきます。 ・行内及びグループ会社が管理するシステムに対する脆弱性診断やペネトレーションテストの企画、運営 ・脆弱性診断やペネトレーションテスト結果を踏まえた対応策の検討、推進 ・脆弱性情報の収集、分析、影響調査 ・インシデントレスポンス支援 ・行内及びグループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ・各種監査や照会対応等の支援 ※他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ■当ポジションの魅力: 大手金融機関の中でも、少数精鋭の組織となっているので、仕事を進める上での動きやすい体制面を踏まえ、効率性を重視している他、プロジェクトにおける一人当たりの裁量権が大きいことも特徴です。 ■キャリアパス: システム統括部の中でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動はもちろん、各グループ各社との一体運営の観点で、グループ各社の役職者としてSMBCから数年出向して、戻ってくるというご経験をされた方も多くいらっしゃいます。 ■他部門のデジタルグループとの違い: ・他部門では所管している商品/サービス等に特化した形でデジタライゼーションを推進している一方で、システム統括部は経営に近い立ち位置で、全部門の施策を牽引・サポートしている存在です。 ・実際の取り組みとしては、AI/チャットボットの実用化を行ったり、技術ベースで情報収集を行いながら、 技術を事業に組み合わせていくような構想を担っています。(シリコンバレーへの駐在者もいます。) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ