75 件
塚本建設株式会社
東京都江戸川区南篠崎町
-
500万円~599万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪転勤出張無し・住宅手当有〜1次受けの施工管理だから働き方改善が可能≫ ■業務内容:東京都江戸川区を拠点に総合建設業を展開している当社にて、この度、新たに施工管理者を募集します。受注体制や工事施工体制を強化してきたことにより、多くの工事受注が可能になりました。今後、更に工事受注を受けていくための増員募集となります。お任せする業務は、下記になります。 【主な業務内容】 ・施工管理計画作成、積算補助業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応、各種工事関連書類の作成 *施工案件は、東京23区内の学校や病院などの新築工事や修繕工事となります。東京都からの1次請け案件がメインです。年に1回、群馬県での案件が発生することが稀にありますが、基本、出張はなく、都内の案件となります。 *ノートPCを支給し、直行直帰も可能です。事務業務を現場で行っている社員も多いです。 ■組織構成と入社後の流れ:施工管理士は、12名、在籍しています。入社後、まずは、先輩社員と同行し、アシスタントをしながら、当社の業務の流れを掴んで頂きます。慣れてきたら、案件をメインでご担当いただきます。 ■魅力ポイント: 【公共性の高い工事案件を担当】:東京都からの1次請け案件がメインとなります。過去には、キューバ大使館の修繕を手掛けたこともあります。学校のリフォームや病院のリフォーム等、景気の影響も受けづらく、安定して工事受注ができており、売上基盤も盤石です。 【働く環境】:直行直帰も可能で、現場は、23区内。現場で事務作業もでき、効率よく業務を行えています。また、当社は、1次請けが多いため、工期も無理なく進められるよう設定しています。
株式会社baton
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
◆営業経験(1年以上) ※業界は問いません 【求める人物像】 ・論理的思考力がある方 ・「遊ぶように学ぶ世界」の実現に思いをもって働ける方
「遊ぶように学ぶ世界」をクライアント様とともにつくり上げるための営業活動をお任せいたします。 <具体的には…> ■アウトバウンド営業 展示会出展や広告展開、様々なチャネルを活かした能動的な営業。 ┗営業先:各企業、各教育機関、省庁など ■インバウンド営業 多数のお問合せの中から、一緒に「楽しいから始まる学び」をお届けできるクライアント様の対応。 ■商談、提案書作成、プレゼン ■契約手続き ※受注後の案件進行管理は別担当の役割となります <タイアップ事例> ・厚生労働省様 https://www.mhlw.go.jp/korosho_kyozai/ ・駐日オランダ王国大使館様 https://youtu.be/k0mE0FPWQ2A?feature=shared ・JERA様 https://www.jera.co.jp/action/quizknock/ ・東京ドームシティ様 https://www.tokyo-dome.co.jp/quizknock/discovery-2024/ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 年齢・経歴関係なく活躍できる環境 入社後は先輩社員のもとでOJTで業務が学べるため、業界未経験の方も安心してスタートできます。実際に、他業界からの転職者も多数在籍している当社。コミュニケーション能力と学習意欲があれば活躍できる環境です!なにより、年齢・経歴に関係なく挑戦できるフラットな社風があるため、あなたの「やってみたい」もしっかりとサポートいたします◎ <入社後の流れ> ①会社・各部署の理解 竭。 蝟カ讌ュ繝ュ繝シ繝ォ繝励Ξ繧、繝ウ繧ー ③ 問い合わせ対応 ④ ひとり立ち(目安:3〜4ヶ月) ※営業同行:8〜10回程度。個人の成長により、ひとり立ちの時期や同行回数は異なります。 ・オンライン外部研修のツールも導入しており、自主学習の環境も整っております。 <注目ポイント2> 仕事だけでなく「遊び」も大切にするカルチャー 様々なバックグラウンドを持つ社員が集まり、社内コミュニケーションがとても活発。誰にでも相談しやすい環境が整っています。さらに、「遊びを忘れるな」という行動規範のもと、約100種類ものレクリエーションチャンネルを設置。社員一人ひとりが、仕事だけでなくプライベートも充実できるような環境づくりにこだわっています!
◇大学卒以上 ◇社会人経験1年以上 ◇自ら課題を設定しながら成長に向けて努力した経験がある ◇目標に向けて周囲を巻き込んで推進した経験がある ◇論理的思考力がある 【求める人物像】 ・「遊ぶように学ぶ世界」の実現に思いを持って働ける方
「遊ぶように学ぶ世界」をクライアント様とともにつくり上げるための営業活動をお任せいたします。 <具体的には…> ■アウトバウンド営業 ■インバウンド営業 ■商談、提案書作成、プレゼン ■契約手続き ※受注後の案件進行管理は別担当の役割となります QuizKnockは主に若年層を中心とした視聴者層へ、難しいことをわかりやすく伝えることが得意です。 その強みを活かし、クライアント様のニーズを汲み取ったブランディングやプロモーション、周知活動に貢献します。 企業様案件だからこそできる大規模で魅力的な提案を実施できるのが醍醐味です。 <タイアップ事例> ・厚生労働省様 https://www.mhlw.go.jp/korosho_kyozai/ ・駐日オランダ王国大使館様 https://youtu.be/k0mE0FPWQ2A?feature=shared ・JERA様 https://www.jera.co.jp/action/quizknock/ ・東京ドームシティ様 https://www.tokyo-dome.co.jp/quizknock/discovery-2024/ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 教育環境について ・入社後は先輩社員の元、OJTを通し業務を習得して頂きます。 ・他業界からの入社者も多く、 コミュニケーション能力と学習意欲次第で活躍している社員も多く在籍しております。 <入社後の流れ> ①会社・各部署の理解 竭。 蝟カ讌ュ繝ュ繝シ繝ォ繝励Ξ繧、繝ウ繧ー ③ 問い合わせ対応 ④ ひとり立ち(目安:3〜4ヶ月) ※営業同行:8〜10回程度。個人の成長により、ひとり立ちの時期や同行回数は異なります。 ・オンライン外部研修のツールも導入しており、自主学習の環境も整っております。 <注目ポイント2> 仕事だけでなく「遊び」も大切にするカルチャー 様々なバックグラウンドを持つ社員が集まり、社内コミュニケーションがとても活発。誰にでも相談しやすい環境が整っています。さらに、「遊びを忘れるな」という行動規範のもと、約100種類ものレクリエーションチャンネルを設置。社員一人ひとりが、仕事だけでなくプライベートも充実できるような環境づくりにこだわっています!
ハウジング・ジャパン株式会社
東京都港区麻布台
336万円~540万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■不動産売買取引経験3年以上の方 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■普通自動車免許 ■ビジネスレベルで日本語・英語が使用できる方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ■外国人向けの不動産売買仲介取引の経験のある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高い方 ■フットワークが軽い方 ■積極的に意見を出し、提案ができる方 ■チームワークを大切にする方 ■グローバルな職場環境で働きたい方 高校
【業務内容】 プロジェクトセールス事業部の営業としてプロジェクト(新築分譲マンション、区分所有型リゾートホテル、投資用収益不動産)の販売を売主から受託して、アジアを中心とする現地販売会、ウェブナー、会員クラブでのセミナーなどの企画・運営を行っていただきます。販売用不動産の受託から、販売戦略考案、販売手法の提案と企画、実行、購入要望受領後の契約・決済まで一連の幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトの受託業務 ・新築分譲マンション、区分所有型リゾートホテル、投資用収益不動産など ■物件現地販売会、ウェブナー、会員クラブでのセミナーなどの企画・運営 ■物件の販売企画・戦略作成 ■物件の案内、提案、クロージング ■融資関連業 ■契約関連業務 ■決済関連業務 【担当者コメント】 同社は、東京都内の高級物件を中心に取り扱う総合不動産会社です。2000年に海外顧客向け不動産賃貸会社として創業して以来、グローバル企業や各国大使館、国際的機関など多くのお客様のお手伝いをさせていただきながら、世界情勢等を鑑みた様々なご提案を行ってまいりました。現在では、売買・管理・投資を専門に取り扱う部署を備え、国内外問わず多くのお客様に包括的な不動産サービスを提供しております。そんな同社でプロジェクトの受託からセミナーなどの企画・運営、販売戦略考案、販売手法の提案と企画、実行と経験を経験を元にグローバルに活躍していただきます。 また、同社はオープンでグローバルな環境が特徴で社員も1/3が外国籍です。今回募集するポジションは、宅地建物取引士や英語が話せる方が活躍できる環境です。社員交流も活発で、新入社員の入社パーティ、花見やハロウィーン等のイベントも行っています。平均19時には帰宅する社員が多く、遅くまで残業するのではなく、効率的に仕事をする企業風土が根づいており、子育て中の方は時短勤務(9:30~17:30/実働7時間)も可能で働きやすい環境が魅力的です。
キャンドルウィック株式会社
東京都千代田区一番町
350万円~549万円
総合広告代理店 PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
学歴不問
〜グロース上場グループ/衣食住にまつわる多種多様な商品やサービスをPRする企業/クライアントの8割が外資系/時間内に効率的に仕事を進める社風〜 クライアント担当として、海外政府観光局・大使館・食・美容関係のブランドを中心としたクライアントにコミュニケーションデザインを提案し、日本での広報、マーケティング活動を行っていただきます。 ■業務内容: キャンドルウィックのパーパスである“地球の暮らしを豊かにするコミュニケーション”に依拠し、クライアントのパートナーとして顧客ニーズや課題に対して、課題解決のための企画から実施まで一気通貫でコンサルティングを実施いただきます。 <詳細> ・PRの全体戦略立案および新規・既存クライアントへの提案 ・クライアントリエゾン、コンサルティング ・見積書・提案書作成 ・スケジュール・予算の管理 ・メディアセレクション、メディアリレーション、プレスリリース作成、デジタル施策の実施、イベント実施、制作物ディレクション、インフルエンサーや海外要人対応等の案件に関する実務 ・メンバーへのアドバイス・育成 ・その他状況に応じて発生するクライアント対応業務(海外出張の可能性有) <クライアント先> 取引先はほとんどが外資系企業や海外政府機関などのクライアントです。クライアントの8割が外資系で、海外ブランドの日本市場参入や国内ブランドの海外進出関連の案件が多いです。 (例)ニュージーランド政府観光局、モナコ政府観光会議局、アイルランド政府食糧庁等 ■ポジションの魅力: ◎さまざまな海外や国内のクライアントにサービスを提供することで、自分の知識や経験が豊かになり、自分の人生も豊かになる実感があります。 ◎旅、食、美容など日々の生活に関連のあるクライアントが多いため、興味を持ちやすく、かつ日常生活からインスピレーションを得たアイディアや新しい発想などを生かせます。 ■当社特徴: ・海外ブランドの日本支社機能を引き受けることもあり、日本市場へのブランド上陸の際のコミュニケーションデザインだけでなく、販路戦略や開拓を含めて一気通貫したサービスを提供します。クライアントのビジネス伸長に貢献することで、長年に渡り、信頼を得ています。 ・当社は全員がバイリンガルのスタッフで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
明新工業株式会社
埼玉県川口市朝日
400万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【資格を活かして働く/大手ゼネコンの1次請け!/転勤無/1人1車の社用車貸与で直行直帰可能/マイカー通勤可】 ■業務概要: ・大型マンションやテナント・オフィスビルを中心に、大型商業施設、病院などの新築工事の施工管理業務をお任せします。 ・見積書や積算に関しては、事務スタッフがペアになってサポートします。 ■具体的には ・規模:1000〜2000万円や、大きい案件は数億円規模の案件もあります。 ・工期:3ヶ月〜半年が中心です。大きい案件の場合、半年〜1年のものもあります。 ・担当案件数:案件規模やご経験に合わせて決定しますが、平均で2〜3件を平行し担当いただきます。年間で10件前後です。 ※担当エリアは東京23区内がほとんどなので、基本的に宿泊を伴う出張は発生しません。 ■案件例: 山手線や大江戸線などの駅、大手企業の本社ビル、銀行、病院、大使館、私立大学、幼稚園・保育園、会員制倉庫型店舗等 話題性のある建築物や有名な物件に携わることもでき、ご自身が関わったやりがいを感じることができます。 ■配属部署: 20年以上の経験を持つ課長を筆頭に、20〜30代の計6名が所属しています。 ■当社の魅力: ◇資格手当充実 取得資格の数や難易度に応じて、月最大10万円の(資格2級建築施工管理技士:月1万円、1級建築施工管理技士月3万円など)手当が付きます。対象の資格に関して合格後に受験費用を会社が全額支給する等、社員の資格取得支援も積極的に行っています。 ◇評価制度 社員の働く環境改善に積極的に取り組んでいます。年功序列ではなく、それぞれの頑張りをしっかり評価できるように、2022年1月から試験的に個人の目標達成度合いで評価をする制度を導入しました。目標は、「1ヶ月に専門書を5冊読む」など売上に直結しない内容でもOK!これからも、社員が働きやすいようどんどん改善していく予定です 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
東京都
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です】 ■仕事内容: 調達・発注、価格交渉、取引先管理等の資材業務全般を担当していただきます。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■当社の特徴: 電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 電気設備
〜電験(第三種の方歓迎)や技術士の資格をお持ちの方のご経験を活かせます/年間休日122日/有給休暇即日付与(4月に再付与)/福利厚生◎プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有〜 ■採用背景 サブコンであるため施工管理技士保有者は多数おりますが、電気主任技術者、及び技術士(電気電子部門)の資格保有者は少なく、全社として一定知識が必要な業務が発生するため、中途採用を実施しております。 ■業務内容 同社にて、技術指導担当者として若手社員向け資格取得講義や社内での技術相談の指導担当、また、社外向けの講師担当をお任せ致します。 ■職務詳細: 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・社外委員会(日本電設工業会)への出席、付随する対応 ・技術者教育(電気) ・国際本部エンジニア教育・品質監査(電気) ・社内資格取得支援(電気) ・社内技術相談(電気) ・技術委員会(技術論文指導、審査)への出席、付随する対応 ■就業環境について: 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区阿波座
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。】 ■具体的な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約審査(目安:100件/年) ・法律、契約、建設業法関連の相談業務(目安:0〜4件/日) ・訴訟対応 ・コンプライアンス関連業務(推進、企画立案、研修の運営、講師対応) ・株主総会 ・ガバナンスコード ・会社法改正に伴う社内規程の改定 など ■就業環境について: 中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:本文参照
スターツファシリティーサービス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
設備管理・メンテナンス, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
~職種未経験歓迎!東証プライム上場スターツGの安定基盤/福利厚生・手当充実/転勤無し/年休120日~ ◆職務内容 当社が管理するビルに常駐いただき、ビル内巡回、設備管理(電気/空調)、ビルオーナーへのリニューアル工事提案などビルメンテナンス業務をお任せします。 予防工事や長期修繕計画の立案など、街を支える仕事です。 *巡回管理物件種別:オフィスビル/複合施設/商業・店舗ビル/ホテル/大使館/福祉施設/公共施設 ▼具体的には オーナーに対して、清掃管理サービスやコスト削減/耐久性の向上/省エネ提案/テナント対応を実施。実務作業は協力業者に発注します。 オーナー様から直接のやり取りで、PM-BM-メンテナンスをワンストップで提供している点が強みです。 24時間遠隔監視システム(ビルコム)や、入退出管理システム(パスレッド)など自社製品も持ち、管理や工事だけに留まらず防犯/セキュリティ対策/勤怠管理/省エネなど様々なニーズに対応しています。 ◆働き方 (1) 9:00〜18:00(休憩1h)勤務 (2) 9:00〜翌日9:00勤務(内食事休憩2h、仮眠4h〜6h/残業2hの場合有) ※9:00退社後〜翌日は休日となり、3日に1回出勤するイメージ ◆キャリアパス 当社はPM、BM,ビルメンテナンスまで一貫して自社で実施しており、将来的にビルマネジメント(同部署での昇格により可)、別部署でのPMへのキャリアアップなどが可能です。(1拠点3〜20名体制) ●『ビルコムオンライン』について 同社が管理受託している物件を64ポイントから遠隔制御ができる24時間ビル監視システムです。各物件に常駐するのではなく、ビルコムセンターから遠隔制御するため、ビル常駐員の仕事を代行できることに加え、ビルやテナント利用者の利便性を向上させ、建物や設備機器を長持ちさせるうえ、トータルなコストダウンを可能にします。 ●企業について 土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数)
高橋カーテンウォール工業株式会社
茨城県結城市北南茂呂
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
〜新規事業の幹部候補募集/建物の外装に使われるコンクリート二次製品の鋼製型枠設計/東京スカイツリーや歌舞伎座タワーなど有名建築物多数/土日祝休み〜 ■採用背景: 当社は高層ビルの顔である、ビルの外壁をオーダーメイドで造っているメーカーです。業界トップ企業であり、東京証券取引所に上場しております。 フェラーリを扱うコーンズ本社ビル、渋谷パルコ、京都競馬場、インドネシア大使館など、様々な用途の建物の顔を作ってきました。こういった外装部材を作るには鋼製型枠が必ず使用されます。 従来、鋼製型枠は外部の人達に作って貰ってきましたが、今回、当社でも作れる様になるため、型枠設計を行う部署を立ち上げて、そこのリーダーポジションを採用することになりました。 ■職務概要: ◇製品図(CADデータ)を元に、型枠兼用を考えたレーザー手配書から型枠断面図、部材単品図、組立図及びセット図の作図・修正 ◇クライアントおよび建設業者との打ち合わせ、調整 ◇関係部署との打ち合わせ、調整 ◇部署を束ねる立場なのでメンバーのマネジメントも行って頂きます。 ※主にAutoCADを使用していただきます。 ■配属部門: 勤務場所については、スキルやご経験に応じてご相談させていただきます。 埼玉県の協力業者で研修される際、ご自宅から通勤できない場合、宿泊施設は、当社で補助させていただきます。 ■高橋カーテンウォール工業の特徴: 当社は、東京都大阪にオフィスがあり、茨城県に二つ、滋賀県に一つ生産拠点があります。創業から70年以上の歴史があり、長い間、大手ゼネコンや設計事務所と協力し、日本全国に数多くの高層ビルなどの外壁を手掛けてきたため、信頼してくださったお客様から絶えず相談を受けています。若手を積極的に採用すると同時に、経験を積んだ人達もなるべく長く働ける環境を整えようとしています。 ■羽石工業株式会社の概要 <事業内容> カーテンォール用金型製造 <勤務地> 〒360-0000 埼玉県熊谷市妻沼1596 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 管理会計 経営企画
<業務内容、案件例> ■グローバルバンキング部門(海外事業)の渉外・プロトコール業務 - SMBCグループのプレゼンス向上を目指し、グローバルバンキング部門の戦略を踏まえ、経営トップや役員の国際会議出席や出張、要人往来、顧客面談などを企画・実行します。 - グローバルバンキング部門における、各海外拠点や、駐日各国大使館、各種加盟団体などとの窓口となり、連携・調整業務を行います。 ■経営を支える「インテリジェンス機能強化」を目的とした情勢分析・戦略策定 - 近年のグローバル政治情勢の急激な変化、地政学リスクの顕在化・高まりを踏まえ、国際情勢に関する情報を集約し、行内関連各部及び外部有識者等との意見交換を通じて、ビジネスやリスク面への影響を分析する役割が期待されています。 - また、海外ビジネスにおける適切なリスク管理を実現するため、重要な環境変化の予兆を捕捉し、様々な関連部署と連携しながら各種リスクへの対応を具体的に落とし込み、経営に提言する役割が期待されています。 【変更の範囲:当行の定める業務】 <部門採用担当責任者からのコメント> - 当行には、多様なキャリアや価値観を持つ従業員一人ひとりが活躍できるキャリア形成の機会があります。転職に際し、自身のキャリアパスについてお悩みの方も納得できるキャリアパスがきっと見つかります。 - 自ら事業の企画・実行までを裁量をもって手掛けるやりがいはもちろん、柔軟な働き方や大企業ならではの充実した福利厚生も提供している、バランスの取れた職場です。 - 金融機関の海外ビジネスで実現したい何か、その実現に貢献可能なこれまでのキャリアやスキルをお持ちであれば、ぜひご応募ください。 ■グローバル戦略統括部について - グローバルバンキング部門の海外戦略企画部署。海外ビジネスの企画立案と実行・営業体制整備・インフラ整備などを担う。 - 経営企画グループでは、約3割の方が中途採用(キャリアバックグラウンドも様々)で活躍されています。 ■想定されるキャリアパス グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動など。 *約6割が海外勤務 変更の範囲:本文参照
株式会社リロケーション・インターナショナル
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
旅行・旅行代理業, 通訳・翻訳 スーパーバイザー
海外生活をされている中でちょっとしたトラブルの連続だったり、今すぐ言葉を話せる人がそばにいてほしいと思うことも少なくありません。日常生活から緊急時まで、お困りの日本人の方々を通訳業務を通して安心をお届けるするポジションです。 米国ロサンゼルスに拠点を持つ24時間日英電話通訳サービス会社であるJAN(Japanese Assistance Network, Inc.)社の業務を、一部日本に移行するためのスタートアップメンバーとなります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・英語の苦手な日本人駐在員の通訳サービス、全世界にある大使館の夜間緊急対応を日本からも対応できるようにするための日本オフィス運営責任者(日本人マネージャー)の指示のもとで業務に従事いただきます。 ・今後、東京支社でサービス対応しながらサービス改善、連携の強化など、ロサンゼルスオフィスと連携しながら進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 東京支社では3名、連携をしているロサンゼルスオフィスでは12~3名の方々がご活躍されています。 ■キャリアパスについて 現状拡大フェーズになるためスタートアップメンバーとしてご活躍頂く予定ですが、今後拠点規模の拡大に伴いマネージャーポジションとして牽引頂いたり、また将来的に海外拠点にて従事頂く可能性もキャリアパスの一つとしてございます。 ■入社後の流れ 研修期間は3か月を予定しております。 2週間程座学で業務の流れや必要な知識を学んで頂いた後に 独り立ちに向けてOJTにてフォローしていきます。 ■JAN社について: 海外駐在員・留学生向け日常生活での電話通訳サービスを展開しております。 全世界の領事館(65カ国、132公館)からの委託料、米国内の提携日系企業からのサービスFee、Redac GroupからのサービスFee、米国内の個人からのサービスFeeが主な収益です。 ■当社について: 『グローバル・リロケーションカンパニー No.1』をビジョンに掲げ、日本企業の世界展開を支援する東証プライム上場持ち株会社100%出資の事業会社です。傘下グループ企業約40社の中でも、主力事業会社の位置づけです。 変更の範囲:本文参照
南富士株式会社
神奈川県海老名市中野
300万円~449万円
建設コンサルタント その他・各種スクール, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜「人づくり」を理念とする企業/急成長中の総合外装事業部で事務職募集/年休120日、完全週休2日制でワークライフバランスも整う〜 ■当社について: ・総合外装事業、グリーンエネルギー事業、アジア人材育成&活用事業を展開している「人づくり」を理念としている企業です。すべての基本は人であり、人が成長する事で企業も発展していくと考えています。 ・創業81年の歴史ある会社ですが、常に新しい事に挑戦していく企業文化をもち、自ら気づいて行動できる社員育成を行っています。弊社会長は2025.5.16に中国北京大使館にて在外公館長表彰を受賞。(日中間交流において、私財を投じて50年間人材育成を行ってきた事への表彰) ■職務内容: 総合外装事業部の事務職として、全般的な事務処理、施工管理社員と連携していただき営業的な事務に携わっていただきます。新築戸建の施工に関する事務処理がメインとなりますが、AIを活用したリフォーム事業を新しく単会にしており、そちらの初期対応もお願いしたいと考えています。 ■入社後の流れ: 基本的なPC操作ができれば、問題ありません。専門的なソフト操作は基礎から教えます。基本的な実務に慣れてきましたら、外への営業はありませんが、営業的な事務もお任せしたいと考えています。 ■「人づくり」をテーマとした取り組み多数: アジアの人材育成や無料のカレッジ運営、アジアで4つの学校を無料で運営(50年の実績)するなど、「人づくり」に力をいれています。2005年より中国を中心としたアジアでの経営幹部育成塾(無料)を行いLeaderを育成。日本ではニート・ひきこもりを屋根職人に育成するRoof Meister School(無料)を2016年から行い、就労支援も行っています。 ■創業81年の老舗企業: 1944年(昭和19年)に、南富士の前身である杉山製材として創業しました。 以来「人づくり」をベースに人材の育成と幅広い事業を展開。現在は主に、住宅の屋根外壁工事を請負い、その傍らで50年前から中国・アジアでの人材育成・紹介ビジネスに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 設備管理・メンテナンス, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有り/全50講座を超える充実した社内研修制度◎〜 ■業務内容: 当社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設、プラントなど)に関するネットワークエンジニアをお任せします。 <最近の施工事例> ・某有名私立大学キャンパスネットワーク構築 ・某有名研究所内ネットワークシステム構築 など ■人材育成について: 当社では中期経営計画において、「人材の確保・育成と働き方改革」を掲げ、生産性向上への効率化追求や総労働時間の削減に向けて、積極的な取り組みを行っております。その中でも早期に活躍することを目標に新卒・中途問わず全50講座を超える充実した社内研修制度が用意されております。 ■就業環境について: 事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■当社の魅力:当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ◇安定的な業績:2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ◇積極的な海外展開:当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
〜顧客折衝のご経験をお持ちの方歓迎◎東証プライム上場スターツグループの安定基盤/福利厚生充実◎/転勤無/土日祝休・年休120日/残業30h程度〜 \ご担当頂く業務/ ・当社が管理するビル・施設(オフィス・大学・ホテル・病院等)の設備管理業務 ・オーナー様への管理計画や、資産価値向上・安心安全に建物をご利用いただくための、リニューアル工事の提案業務をお任せいたします。 \具体的な仕事の内容/ ・担当物件の巡回点検 ・電気・空調設備の点検や簡易メンテナンス ・建物オーナーへの管理計画やリニューアル工事の提案 ・オーナーやテナントとの折衝対応 等 ※1日に5件〜10件程度回っていただきます。 ※ノルマ等はございません! ※テナント工事の立ち合いや点検により、月に1〜2回程度土曜日出勤があります。 <担当物件(例)> オフィスビル/複合施設/商業・店舗ビル/ホテル/大使館/福祉施設/公共施設 など ※将来的には1人あたり20棟程度の物件をご担当いただく予定です! \安心の入社後フォロー体制/ 入社後に必要な資格取得に向けたサポートやスターツテクニカル研修センターでの実技研修など、未経験の方でもキャッチアップできる環境です。 文系・理系新卒、他業界での営業経験者など、話し上手・口下手等々様々な経歴の方がご自身の強みを生かして働いています! \業界未経験から入社した中途メンバーが多数!/ 配属予定の技術営業部門は1部署4〜5名程度で構成されており、20代後半〜40代の責任者と20代前半〜30代半ばのメンバーが在籍しております。 \プライベートと両立しやすい落ち着いた就業環境/ ★年間休日120日/土日祝日休み/平均残業30h★ ★転居を伴う異動は無し(将来的な可能性有)★ ★役職や年次に関係なく「さん」づけで呼び合うフラットな社風★ \社員満足度が高く離職率は4%!長く働きやすい充実したサポート/ 社員は勿論、ご家族も対象にスターツならではの様々なサポートをご用意しております! <福利厚生(例)> ・社宅制度(学卒6年目まで):自己負担2万〜4万/月 ・家族手当:健保扶養している18歳以下の子供1人当り6,000円/月 ・ファミリー手当:健保扶養している配偶者:10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
株式会社片山組
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇◆数字に追わた闇雲な営業じゃなく真摯な営業を実現するため厳しいノルマはありません!/1955年から続く安定基盤/残業月20時間程度/転勤なし/家族手当有(配偶者12,000円、子4,000円〜(18歳まで))/平均勤続年数16.8年・長く働ける環境です!◆◇ ■業務概要 開発からデザイン施工までトータルで「ものづくり」を追究する総合建設企業の当社にて、建物が形になる前の段階から、提案・設計・施工・アフターケアまでトータルでサポートいただきます。 ■業務詳細 ・デベロッパーや設計事務所、施主となる民間企業のもとを定期訪問し、信頼関係を構築します。 ・案件をご紹介いただけたら発注元の要望をもとに、見積もり等を作成。受注獲得を目指します。 ※病院などの公共施設や、大使館などの諸官庁の施設の場合は、公開入札を通して案件を獲得します。 ・受注後は施工管理部門へ引き継ぎますが、営業も工事日程の段取りや引き渡し後のアフターフォローまで、建物が出来上がるまでの流れに一貫して携わります。 ■当社の営業職の特徴 ◎顧客深耕営業 ・飛込みやテレアポでの営業手法はなく既存のお客様を定期訪問して信頼関係構築、紹介などを通して案件をいただくため、まめな対応が肝となります。1日あたりの訪問数は3〜4件、電車での移動がメインです。 ・まだ形のないものに対して数億円という莫大なお金を出資いただく仕事なので、「この人・この会社なら任せられる」という信頼を得ることが重要です。何よりもお客様との関係構築に注力できるように、厳しいノルマは設定していません。数字に追われた闇雲な営業ではなく、お客様と真摯に向き合う営業を求めています。 ■当社の強み ◎設立から69年培ってきた技術と信頼 設立から69年、マンションやオフィスビル・病院施工などに強みを持ち100%元請で事業を展開をし、その他にも公共施設やホテル、共同住宅など合計2,200棟以上の建築に携わってきました。 ◎充実した評価体制で利益を還元 利益率は高く業績は安定しており、社員一人ひとりに利益を還元する社風が根付いています。資格取得手当や役職手当、家族手当など、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【手に職をつけられる!/資格取得支援制度有・育成体制完備/都内の案件メインで直行直帰できる!】 ■担当業務: 大型マンションやテナント・オフィスビルを中心に、大型商業施設、病院などの新築工事の技術サポート職(施工管理補助)をお任せします。 ■業務内容: ・依頼主への報告書作成/提出 ・見積書作成 ・工程管理:スケジュール通りに作業ができているか ・安全管理:安全に作業できる環境を作る ・品質管理:使う材料の強度は十分か管理 ・依頼主への報告書作成/提出 ※担当エリアは東京23区内がほとんどなので泊りの出張は発生致しません。 ■入社後の流れ: まずは会社理解・安全講習を学んでいただきます。その後先輩社員と同行し業務の流れ等を学んでいただきます。徐々に1人できる業務を増やしていただきます。 ■プロジェクト例: 山手線や大江戸線などの駅、大手企業の本社ビル、銀行、病院、大使館、私立大学、幼稚園・保育園、会員制倉庫型店舗など話題性のある建築物や有名な物件に携わることもできます。 ・規模:1000〜2000万円が平均で、大きい案件は数億円規模の案件 ・工期:3ヶ月〜半年が中心です。長い場合は半年〜1年のものもあります。 【施工事例】★当社HP★ https://www.meishin-kougyou.com/works-cnw7 ■配属部署: 20年以上の経験を持つ課長を筆頭に、20〜30代の計6名が所属しています。 当社の魅力: 【資格手当充実】 取得資格の数や難易度に応じて、月最大10万円の(資格2級建築施工管理技士:月1万円、1級建築施工管理技士月3万円など)手当が付きます。対象の資格に関して合格後に受験費用を会社が全額支給する等、社員の資格取得支援も積極的に行っています。 【評価制度】 社員の働く環境改善に積極的に取り組んでいます。年功序列ではなく、それぞれの頑張りをしっかり評価できるように、2022年1月から試験的に個人の目標達成度合いで評価をする制度を導入しました。目標は、「1ヶ月に専門書を5冊読む」など売上に直結しない内容でもOK!これからも、社員が働きやすいようどんどん改善していく予定です
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(電気・計装)
〜プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/年間休日122日/有給休暇即日付与(4月に再付与)/福利厚生◎/全50講座を超える充実した社内研修制度◎〜 ■業務内容: 当社が提供する医療・介護DXソリューションの営業、エンジニア、施工管理技術者を募集します。 下記施工事例の通り病院等中心におこなっていただきます。 <施工事例> 病院、介護施設のネットワーク構築、ナースコール連携システム構築 ■人材育成について: 当社では中期経営計画において、「人材の確保・育成と働き方改革」を掲げ、生産性向上への効率化追求や総労働時間の削減に向けて、積極的な取り組みを行っております。その中でも早期に活躍することを目標に新卒・中途問わず全50講座を超える充実した社内研修制度が用意されております。 ■就業環境について: 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■当社の魅力:当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ◇安定的な業績:2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ◇積極的な海外展開:当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/年間休日122日/有給休暇即日付与(4月に再付与)/福利厚生◎/全50講座を超える充実した社内研修制度◎〜 ■業務内容: 同社の電力本部にて架空送電設備、地中送電設備、変電設備等の施工管理を担当して頂きます。特に架空送電線事業は拡大中で、2019年4月に仙台に新しい事業所を開設して注力しています。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務が想定されます。 ※工期:概ね1年程度となります。 ■最近の施工事例: 日本全国の施工を手掛けております。 ・袖ヶ浦火力発電所ガスエンジン発電設備(千葉) ・姫路支線№20−24移設および除却(兵庫) ・信貴敷津線№60−63移設および除却(大阪) ■就業環境について: 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本管財株式会社【東証プライム上場グループ企業】
ディベロッパー 不動産管理 設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 清掃・警備・守衛
\面接1回!等身大のあなたを評価します/ ◆未経験・第二新卒歓迎 ◆学歴不問 ◆フリーターOK ◆仕事のブランクがある方なども歓迎 立派な志望動機がなくてもOK。 面接だと気負いせずに、ざっくばらんにお話ししましょう◎ \こんな人にオススメ/ ◇長くはたらき続けられる仕事がしたい ◇資格を手に入れて手に職をつけたい ◇チームワークを大切にしたい ◇マニュアルがしっかり整っている環境で働きたい ★特別な経験やスキルは必要ありません! これまで男女を問わず、多くの未経験者が入社。 その後、現場責任者へと成長している実績があります。
★未経験スタートOK! ★20~30代の社員が活躍中!第二新卒も歓迎 ★空調のきいた屋内勤務が中心 六本木エリアの施設で、建物内の安全を見守る警備の仕事です。 【どんな場所で働くの?】 オフィスビルや話題の商業施設、大型イベント会場、大使館、公共施設など、さまざまな施設で活躍できます。 【どんな仕事?】 施設内やモニターで安全を見守る仕事です。 お客様が困っていたら、すぐに声をかけてサポート! ■受付・出入管理 ■施設内の見回りや監視 ■モニターでのチェック ■お客様のご案内やフォロー ■緊急対応 【未経験でも大丈夫?】 必要とするのは”丁寧さと誠実さ”だけ! 入社後は研修でイチから学べるのでご安心ください。 20代や30代の若手社員も多く、分からないことあればすぐに聞ける環境です◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 休みの使い方は十人十色!あなたらしい働き方を実現しませんか? 当社では「明け休み」などの制度を活用し、社員一人ひとりが自分らしい時間を大切にしています。 仕事明けにスーパー銭湯でリフレッシュする人、夕方から友人と飲みに行く人、 休日は趣味の創作活動に没頭する人や、家族とゆっくり過ごす人も◎ しっかり働いて、しっかり休む——そんなメリハリのある働き方ができるので、 みんな思い思いのプライベートを楽しんでいます! <注目ポイント2> 従業員数1万人超&全国40拠点の安定企業で働き続ける◎ 1965年の設立以来、売上は右肩上がり!1993年にはビルメンテナンス業界で初の上場、 2002年には東証一部(現・東証プライム)上場を果たしました。 現在はグループ全体で1万人以上が在籍し、国内40拠点以上を展開! 安定した経営基盤のもと、長く安心して働ける環境が整っています。 転職回数や経験に不安がある方も、安心して新しい一歩を踏み出せる環境です◎ 【入社後の成長サポート】 入社後、3日間は日本橋にある本社にて座学研修を行います。 その後は現場に参加。チームの先輩スタッフとのマンツーマンで10日~2週間、業務について学びます。 チームには経験歴が長く専門知識を持ったベテランスタッフが多数在籍中。 各現場にマニュアルもご用意しているためわからないことは先輩と一緒に確認しながら進められますよ。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ