592 件
株式会社幸田
大阪府大阪市中央区東心斎橋
-
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜管理職候補としての採用で裁量権持って働ける!/新設PJの立ち上げメンバーでやりがい◎/天下の台所(大阪)を陰から支える!〜 ■担当業務:社長直轄のPJにて戦略人事をご担当頂きます。 <具体的には> ・経営戦略に基づく人事制度の設計やタレントマネジメント ・経営戦略に基づく採用計画、人材育成プログラムの設計 ・採用、研修 ・人材・組織開発 ・投資に対する効果検証と検証結果を踏まえた次アクションの設定 ※ご入社後すぐは、まずは採用業務に携わっていただきたいと考えております。 ■求められるスキル・ご経験: ・人材マネジメント(採用・人材開発・評価・組織開発)の実務経験者 ・人的資本経営や戦略人事のご経験もしくは関心が高い方 ・人事領域の社外・社内コンサルタント経験を有している方 現状の課題を正しく認識・設定し、解決するためのアクションを実施できる方を求めています。 抽象的な課題をいかに具体的な行動へ落とし込み、社内で実施させることができるか、という点が非常に重要となります。 また、PJの立ち上げをお任せしますので、マネジメントのご経験はもちろん、リーダーシップを発揮し主体的に動ける方、 戦略人事としてキャリアを積んでいきたい方、当社の価値観を共有いただける方、お待ちしています。 ■企業・求人の特色:創業から78年、大阪ミナミの外食産業の発展とともに成長してきた。業務用酒類や食品販売事業の老舗。個人経営の飲食・料飲店から大手外資系ホテル、大型チェーン店など、顧客は約3,800社。ミナミといえば、幸田!幸田といえばミナミとの高い評価を得ています。顧客からは出店などのご相談も多く、今では出店・開業・運営のサポートなど、飲食経営に関わる全てについてお手伝いしています。 また、コロナ禍でのピンチをチャンスととらえ、顧客の活性化にもつながるようなEC サイトや新規デジタルコンテンツを開発し、BtoCへの分野もビジネスを展開する予定です。 経営指針に「面舵一盃」(おもろいことに舵を切る)を掲げ、迷ったときにはおもろいほうに挑戦していきたいと考えてぉります。
荒井商事株式会社
神奈川県平塚市紅谷町
400万円~499万円
自動車部品 食品・飲料・たばこ, 品質管理(機械) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
【コツコツ◎チェック業務が好きな方!創業100年超/日本最大級の自動車・建機等のオークション事業を保有/その他食品事業・海外事業など幅広い事業を展開/過去最高益を達成し売上右肩上がり/マイカー通勤OK・駐車場有】 ■業務内容: 出品機械・車両である建設機械や農業機械・フォークリフト等に対し、独自の検査基準をもとに一台一台チェックします。型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エンジンのかかり具合や、作業機の動作確認、実際に走行・操縦を行い、検査票を作成します。 検査員による適切な点検や検査によりオークションの信頼が高まりますので重要なお仕事です。 ■入社後の流れ: 入社後は、教育担当社員による研修が行われます。建設機械(油圧ショベル・ホイールローダー等)、産業機械(フォークリフト等)、農業機械(トラクター・コンバイン等)と、多岐に渡る商材の検査方法を学んでいただくため、研修は6か月程度を想定しています。しっかり教えますので、未経験からでもOK! さらに、研修中に以下のような資格が取得可能です。自身のスキルアップにつなげられます! ・車両系建設機械(油圧ショベル等) ・フォークリフト運転技能講習 ・移動式クレーン運転免許 ※在籍期間1年以降 ■当社の特徴: <安定性・成長企業> 日本最大級の中古自動車やトラック・建機などのオークション事業を展開しており、5000社を超える会員企業を有し、取扱台数は週に8000台を超えます。大型トラックにおいては日本一の出品数で年間17万台、中古トラックの国内オークションシェアの実に50%以上を当社1社で占めています。昨今、海外からの引き合いも非常に多く、23年度は過去最高益を更新しており更なる成長が期待されています。 また、オークション事業以外にも食品の生産・貿易といった流通の川上から、卸売・小売・外食といったエンドユーザーにリーチする川下までを網羅して行う「食品流通事業」、その他にも「遊技事業」や「海外事業」など、幅広い事業展開で盤石な経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BMLフード・サイエンス
東京都新宿区西落合
落合南長崎駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【★臨床検査大手の株式会社BML(プライム市場上場)関連企業★食品・衛生管理及び品質管理の仕組みづくり〜品質の各種検査まで、ワンストップ提供する総合コンサルティング企業】 【業務内容】 企業の食品衛生に関する衛生点検、教育・指導・改善提案等のコンサルティングをお任せします。 ※入社当初は先輩が同行し、点検基準の指導や目線合わせを行うため、安心して業務を覚えることが出来ます。 ※将来的にはリーダーとしてチームのマネジメントも担っていただける方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■飲食店、スーパー、百貨店などの厨房を訪問し、チェックリストに基づき衛生管理の状況について点検・監査を行います。 ■各点検結果を報告書にまとめ、取引先に納品します。 ■点検結果等を分析・総括のうえ、取引先の従業員や経営者に対して定期的な報告会や講習会を開催したり、衛生管理向上に向けて改善提案やコンサルティングを実施します。 ※取引先の厨房など現場訪問して行う業務が中心のため、外出している時間が多く、出張もあります。 ※社内には、厨房点検をはじめ工場監査なども細かな手順書や法的根拠をまとめたマニュアル、モバイル点検システムなどがあり、環境面も充実しています。 ※訪問先、スケジューリングは専門部署が対応します。無理のない範囲で調整しますので安心です。 【キャリアパス】 厨房点検や工場監査をはじめ、食中毒、クレーム対応に関するコンサルティング、HACCP、ISO22000などの第三者認証取得支援、食品表示に関するコンサルティングなど業務範囲は多岐に渡るので、ゆくゆくは専門性を高め、様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。あらゆるジャンルの食品における衛生・品質のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 食品・飲料営業(国内) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜臨床検査大手の株式会社BML(東証プライム上場)のグループ会社/安定感が自慢の企業です〜 【業務内容】 企業の食品衛生に関する衛生点検、教育・指導・改善提案等のコンサルティングを行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ■飲食店、スーパー、百貨店などの厨房を訪問し、チェックリストに基づき衛生管理の状況について点検・監査を行います。 ■各点検結果をサンプリングした食品の検査結果とともに報告書にまとめ、取引先に納品します。 ■取引先によって、点検結果等を分析・総括のうえ、取引先の従業員や経営者に対して定期的な報告会や講習会を開催したり、衛生管理向上に向けて改善提案やコンサルティングを実施します。 ※取引先の厨房など現場訪問して行う業務が中心のため、外出している時間が多く、出張もあります。 ※社内には、厨房点検をはじめ工場監査なども細かな手順書や法的根拠をまとめたマニュアル、モバイル点検システムなどがあり、環境面も充実しています。 ※訪問先、スケジューリングは専門部署が対応します。無理のない範囲で調整しますので安心です。 ※入社当初は先輩が同行し、点検基準の指導や点検の目線合わせを行いますので、安心して業務を覚えることができます。 【キャリアパス】 厨房点検や工場監査をはじめ、食中毒、クレーム対応に関するコンサルティング、HACCP、ISO22000などの第三者認証取得支援、食品表示に関するコンサルティングなど業務範囲は多岐に渡るので、ゆくゆくは専門性を高め、様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に、衣料や雑貨まで幅広い分野の検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。あらゆるジャンルの食品における衛生・品質のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。 <<さらに詳しく知りたい方は当社採用HPをご覧ください!>> https://www.bfss.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システム開発・運用(アプリ担当) 講師・指導員・インストラクター
【エンジニアの成長に携わる/1000名規模への組織拡大に向けた人材育成/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/SE経験を活かせる!/ゆくゆくは採用や人事業務をお任せ】 ■採用背景 現在1名で担当しておりますが世代交代となり、約2年の引継ぎの上、組織のリーダーとして活躍できる方を求めています。 人事部門はエンジニアの採用と育成をミッションとしており、現在300人以上を束ねるグループIT本部は、2032年までに1000人に拡大を目標としており、そのためのキャリア採用・社内公募などを企画推進し、かつIT人財開発でIT事業強化を目指していきます。 ■業務概要 当ポジションでは、グループIT本部にて、ホールディングスの事業を拡大するにあたりIT事業力を強化していくための、エンジニア目線での研修企画や運用などに携わっていただきます。同社のエンジニア部門は、徐々に組織規模を拡大しておりますが、まだ設立から間もなく、より組織力を強化していくために人材の育成が必須になります。 ■詳細 ・採用後の定着のための人事・キャリア面談 ・IT教育研修の内製化企画、運用 ※入社後はまず研修企画から担当していただきながら、採用業務などそのほかの人事業務にも幅を広げていただきます。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。これまでは外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。また、人と人との関わりを大切にしており、対面でのコミュニケーションにこだわっています。オンラインが主流になった世の中で非効率と見えがちな対面文化ですが、コミュニケーションを取ることで生まれる新たな気づきやアイデアを大切にしたい方にお勧めです。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社高津農場
千葉県市原市犬成
400万円~549万円
肥料 専門店・その他小売, 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜たまご商品の割引制度あり/業務内で使用する資格取得費用は全額支援/産休・育休復帰率100%、長く働いていただける環境です◎〜 スーパーやコンビニなどで当たり前に並んでいる「たまご」を、安心・安全に食べられるよう、食卓へ供給している当社にて、パック商品/外食産業向け商品の製造をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・製造工程管理 ・従業員シフト管理、従業員教育 ・資材在庫管理 ・機械メンテナンスなど 製造工程の管理のほか、パート従業員の教育やシフト管理も行います。また、工程の多くが機械化されているので、それらのメンテナンスや修理などもご担当いただきます。部下の育成や管理も行っていただきます。 ■一日の流れ: 8:00 社員朝礼、製造準備 8:30 朝礼 8:40 製造開始(各ラインへの製造指示や原料卵出庫、調整、稼働確認、トラブル対応。資材や委託製品の発注業務。サンプル卵の提出など業務は多岐に渡る) 10:00 休憩(10:15まで) 12:00 休憩 12:50 午後製造開始 15:00 休憩(15:15まで) 16:30 製造終了、清掃、片付け、事務作業 17:15 業務終了 (休憩時間)10:00〜10:15/12:00〜12:45/15:00〜15:15 ■組織について: 男女ともに活躍している環境です。正社員の平均年齢は約40歳となっております。入社後は既存社員の元で業務を覚えていただき、その後はこれまでのご経験を活かして勤務いただけますと幸いです。 フォークリフト等、取得いただきたい資格に関しては取得費用を全額補助いたします。 ■当社ならではの魅力: たまごを毎日安定供給している当社では、扱っている商品の社内販売も行っています。時期や物価にもよりますが、1パック100円程度の料金で、1日2パックまで購入可能です!自身はもちろん家族のためにたまごが安く手に入るのは社員からも好評です。 ■より詳しく知りたい方へ: 八千代ポートリーグループの中で≪生産≫を担う当社の福利厚生や社員インタビューなど、詳細は以下URLよりご覧いただけます。 https://www.yachiyo-egg.com/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡會
宮城県塩竈市新浜町
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
◆◇塩タラ国内トップシェア/転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤可/少数精鋭の営業チーム/多様なキャリアパス◆◇ ■おすすめPOINT \U・Iターン歓迎/自社製品の提案・開発に携わる/安定成長企業◎/ ・転勤がなく、腰を据えて働ける環境◎ ・主力製品の塩タラは国内トップシェアを誇り、安定した事業基盤があります◎ ■職務内容: ・国内外から仕入れた原料を自社工場で加工・製造した水産加工品を、量販店や外食産業、エンドユーザーへ提案・販売いただきます。 ▼職務詳細: ・ナチュラルブランド商品やプライベートブランド商品を取り扱い、大手量販店やスーパーの本部バイヤーと直接商談を行い、ニーズに応じた商品開発にも携わります。 ・商談では具体的に1日3〜5件程度の取引先を訪問し、商品の提案やニーズのヒアリングを行います。 ・顧客の要望に応じて新商品の企画・開発を行うことも多いです。 ・原料検品、商品設計、開発テスト、生産工程表作成、原価計算、商品カルテ作成などの業務を行います◎ ・出張は週1〜2回程度で、主に東京への日帰り出張が中心です。年1回、泊まり込みの大きなイベントもあります。 ■組織構成: ・現在は4名の営業担当が在籍しており、30代から50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 ■キャリアパス: ・将来的にはマネジメント業務にも携わり、組織の中核として成長していただくことが期待されます。また、商談を通じて得た経験を基に、自社製品の開発や改良にも積極的に関与することができ、多様なキャリアパスを描ける環境です。 ■当社の特徴: ・アメリカ産塩鱈(真鱈商品)は日本トップクラスのシェアを誇り、塩鱈切身やフィーレ、ほっけ・赤魚の干物、穴子の蒲焼などが主力商品です。 ・総合水産食品メーカーとして、原料の輸入から加工、販売まで一貫した機能を有し、合理化を図りながら安定成長を続けています。 求職者の皆様、ぜひ当社で自社開発製品の営業として、豊かなキャリアを築いてみませんか?お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社暁星ジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~699万円
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★韓国語・語学力を活かせる/商社営業としてグローバルに活躍/韓国7大商社の「暁星(HYOSUNG)」の日本法人/注力事業の拡大に貢献/家族手当、住宅手当など充実◎ 当社は大手韓国商社の日本法人です。設立40年を超える老舗企業で、様々な化学素材を扱っており、タイヤコードでは世界トップクラスのシェアを誇ります。当社にて、営業担当をお任せいたします。事業拡大に伴う、組織体制強化のための募集です。 ■業務内容 ・日本国内の既存顧客への営業(日本語を使用) ・韓国本社、海外工場(ベトナム・中国)との業務連携(韓国語/英語を使用) ・輸入業務 ※取り扱う商材: ・高純度プロピレン ポリプロピレン樹脂(PP)の原料であるプロピレンをプロパン脱水素工程(DH)で独自に調達することで、原料から最終製品に至るまで高純度プロピレンの安定的な供給基盤を確保しています。 ・FILM MARKET EXPANSION TAC FILMを韓国で初めて独自に開発 ・ 量産したハイテク電子素材で、テレビやモニター、ノートパソコン、携帯電話などのLCDに使われています。 ■組織構成 ・化学チーム 部長2名、営業職次長、営業職課長、営業職代理、事務職3名の計8名が在籍しています。 ・当社は外資系企業(韓国系企業)として、社内にはグローバル人材も多数在籍しています。日本語のほか、韓国語や英語も用いて業務を行うため、語学力を活かして働きたい方、グローバルな環境で働きたい方にとっては最適な環境です。 ■当社について 韓国7大商社の一つである暁星物産株式会社の100%出資による現地法人として設立されました。繊維、産業資材、化学、重工業、貿易、外食事業など様々な事業分野で、優れた技術力とサービスを基盤にグローバル一流企業を目指し躍進を続けています。 ■就業環境 韓国を代表する財閥、株式会社暁星の日本法人。株式会社暁星は世界約30ヶ国に拠点を構え事業展開しています。安定した基盤で、長期的に腰を据えた就業が可能です。 ・賞与実績:基本給5ヶ月分支給※業績により変動 ・転勤無し ・年間休日120日/土日祝日休み/家族手当、住宅手当、海外/国内出張手当(日当支給)、長期勤続賞、各種慶弔金、残業時食事補助、退職金 他
株式会社イデア・レコード
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【飲食店の課題解決がミッション/DX化や集客・マーケティング支援など一気通貫で提案!◆Google・Yahooマーケティングパートナー認定企業・累計導入店舗数8,400店舗◆土日祝休】 ■採用背景 当社は飲食業界をはじめとする店舗の業務負担の軽減と売上アップを同時に支援している業界唯一の企業です。「人出不足」など外食産業が抱える課題は様々ですが、持続的な競争優位性を確立するために業務効率化、 ■業務内容:【変更の範囲:無】 飲食店向けプラットフォーム「GATEシリーズ(※)」を導入中のクライアントに対し、能動的な運用支援により顧客満足度の最大化を目指しています。 ・ユーザからの問い合わせ対応、導入後のクライアントからの問合せ対応(電話、メール) 等 ・システムのセットアップ業務や活用方法のご提案 ・オンボーディング/技術支援に係るフローの効率化、改善 ・協同したマニュアル・FAQの作成/自社サービスのヘルプページ作成など <ゆくゆくお任せする業務> ・アップセル/クロスセルのご提案 ・モバイルオーダー(GATEモバイルオーダー)を1店舗で導入している顧客に対して、運営されている全店舗への導入のご提案 ・顧客向けWEBコンテンツ/セミナー/顧客コミュニティの運営 ■「GATE(ゲート)」とは: 飲食店の集客・予約から会計まで一気通貫で解決する店舗DXソリューションツールです。サービス開始半年で累計導入店舗数は 8,400店舗を超えています。 ※複数メディアからの予約・注文の一括管理/モバイルオーダーシステム /IVR(自動音声)/チャットボットによる自動予約受付/WEBサイトの自動生成/メール・SMSの自動配信 ■組織構成: 自社開発システム「GATE」を導入していただいたお客様に対して、オンボーディング施策によって顧客満足・成功体験と売上利益の最大化を目指すチームです。7名で構成されています。※20代のメンバーが活躍しています。 ■当社の展望 コロナ影響により、飲食業界大手を中心にテイクアウトやデリバリーなど新しい業態に参入しています。デリバリー向けのクラウドや、ECサイト、ブランドサイトの制作の案件が増えていたり、ラインから注文を取れるシステムの開発など、新しいビジネスチャンスの獲得が出来ています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市此花区梅町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
\笑顔で取り組み、感謝で満盃/創業79年◆大阪ミナミの外食産業とともに発展してきた業務用酒類・食品販売の老舗企業◆「健康経営優良法人2025」認定の働きやすい環境◆ ≪株式会社幸田って?≫ 「大阪ミナミといえば幸田!」個人経営の飲食店から大手外資系ホテル、全国チェーンまで、約3,800社の食のプロフェッショナルを支えています。 私たちは単に商品を届けるだけでなく、「おもろいに舵を切る 面舵一盃」 をスローガンに、時代に合わせた進化を続けています。グルメアプリ開発やBtoC向けECサイトなど、新しい事業にも積極的にチャレンジ中!老舗の安定感と、ベンチャースピリットを併せ持つ当社であなたのアイデアを活かしませんか? 【具体的な業務内容】 大阪ミナミの飲食店へ、お酒や食品をスムーズにお届けするため、倉庫内での物流オペレーション全般をお任せします。単なる作業ではなく、現場全体を見渡し、より効率的で安全な仕組みを作るマネジメントも重要なミッションです。将来的には、現場の中心メンバーとして、チームをまとめ、会社全体の成長を支えていただくことを期待しています◎ ■ピッキング・仕分け業務: お客様からの注文データに基づき、 倉庫内の棚から商品(お酒、食品など)を正確かつスピーディーに集荷し、 配送ルートごとに仕分け、ドライバーへ引き渡します。 ■格納・検品業務: メーカーや納品代行業者から届く大量の商品を受け入れます。 伝票と現品を照らし合わせて検品し、指定の保管場所へルールに基づき格納します。 ■在庫管理業務: 商品の欠品を防ぎ、倉庫スペースを有効活用するために、在庫数量の確認、 定期的な棚卸し、保管状況の把握などを行います。 ■スタッフ管理・現場運営: 派遣社員、パート、アルバイトスタッフの作業進捗管理、日々の業務指示、 新しく入ったメンバーへの教育やサポートを行います。 ■付帯業務: 伝票整理、専用システムへのデータ入力、作業エリアの整理整頓(5S)など、円滑な現場運営のためのサポート業務全般。 \\ココがPOINT// “経験”よりも“意欲”を重視します! 「新しい環境でイチから頑張りたい」「チームで何かを成し遂げるのが好き」という方はどなたも大歓迎です♪ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社原田
神奈川県藤沢市石川
350万円~399万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
\未経験歓迎!配送業務をお任せ/正社員として地元で腰を据えて働きたい方歓迎!PC使用経験から応募可能◆賞与4か月支給実績あり ■業務内容・ 弊社がお取引をしているお客様に対して、商品のルート配送業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 既存のお客様への商品のルート配送業務(主に2t以下のトラックを使用)を行っていただきます。初めは先輩社員と二人で現地に向かうため安心してスタートをすることが可能です。 ・社用車:トラック/普通自動車バンタイプ ・お客様:外食産業に関わるお客様(飲食店・食品工場など) ・製品:食品容器・包装資材・制服・割箸・洗剤、厨房機器など ・エリア:神奈川県内 ・一日の配送数:20~30件 ※初めは、神奈川県の川崎エリア、横浜エリアなど狭いエリアからスタートをしていただき、慣れてきたらエリアを広げていただきます。 また、付随する社内在庫管理業務も付随してお任せをいたします。 ・検収/入荷 ・出荷/棚入など ■研修制度に関して: ・先輩社員がOJTとしてマンツーマンで指導に入るため、ご安心いただき、働ける環境です。 ※先輩社員の皆様も未経験からスタートしているためご安心いただければと思っております。 ■働き方: ・残業時間は基本的に平均20h以下となります。 ※同社では、働き方に関しての意識は高く、残業は極力少なくという文化がございます。 ■当社について: 「食文化」に関わる商品の販売を通じて、お客様と仕入先様との橋渡しを行う総合商社です。 時代と共に多様化と発展を続けている食品業界のニーズに応えられるよう、お客様ごとに最適な商品の調達から物流までを担っております。 商品の調達においては直輸入によるオリジナル商品などを筆頭に、独自性と競争力を持った商品を多数取り揃えております。 また、割箸・折箱など、国内自社工場での製造にも力を入れて取り組んでおります。 街中の個人経営による飲食店から、大手企業の全国規模フランチャイズ展開店舗、食品工場、介護福祉施設、官公庁など、取引先様の業態は多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
栃木県小山市延島
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【プライム上場G/世界展開中のゼンショーGの食品製造工場運営/製造管理〜生産進捗管理などご経験に合わせて業務をお任せ/キャリアアップが叶う環境/年間休日122日/残業月平均25時間】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産・製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: ・シフト制ではございますが、ご事情に合わせて有給取得などしやすい環境です! ・外食産業で国内トップシェアおよび世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ・すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:本文参照
ワタミ株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【住宅手当・家族手当等、福利厚生充実◎/キャリアパス豊富・早期キャリアアップも可能/健康経営優良法人認定】 ■業務内容と詳細: スーパーバイザーとして、フランチャイズオーナーと本部の橋渡し役を担っていただきます! STEP1) ◎グループ内の『居酒屋』『寿司業態』『焼肉業態』『TGIフライデーズ』『カフェ業態』いずれかの業態オペレーションやスタッフのマネジメント・店舗運営全般を学びます。 ◎年商約1億円〜4億規模の店舗運営をお任せします。 ◎売上・利益管理、20名〜50名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・販促企画など、幅広い業務を担当します。 ◎具体的には:ホール・仕込み・調理・発注業務等の業務・シフト作成・売上管理・原価管理等の店舗運営など STEP2) ◎店長の経験を積んで頂いた後はスーパーバイザーを目指して頂きます。 ◎将来的にはフランチャイズオーナーとして開業、独立する道もあります。 <スーパーバイザー業務> ・店舗運営の指導・コンサルティング ・フランチャイズオーナーと密に連携し、各店舗の運営をサポート ・経営に関するアドバイスや問題解決のサポート ・売上や顧客満足度を向上させるための指導 ・業績のモニタリング ・各店舗の売上や経費、利益率などの財務状況のモニタリング ・問題があれば改善策を提案 ・マーケットの動向や競合の動きに応じた施策の提案 ■FCオーナーを目指すうえでの独立支援制度: ◎店舗をレンタルできる ◎FCオーナー研修で給与をもらいつつ、0円でノウハウを蓄積できる 40年間積み上げてきた成功理論と実例をもとに、財務、労務、税務、戦略など、経営者になる為の知識を学ぶ機会あり。 ◎加盟金減額制度あり 5年以上勤務で150万円、10年以上勤務で300万円の加盟金を免除。一定の勤務年数で加盟金減額、最大0円。 ■当社の魅力: ◎当社はSDGs日本一を実現し、地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループを目指しています。 ◎再生可能エネルギーを利用した循環型6次産業モデルを推進し、ワタミファームで採れた有機野菜を使用し、環境負荷を軽減するための取り組みにも力を入れています。 ◎2030年までに外食1000店舗展開を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
25万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
●住宅型有料老人ホーム内での訪問介護 ・掃除、洗濯などの生活援助(調理なし) ・入浴などの身体介助 *(1)~(3)いずれの時間帯も勤務可能な方 (夜勤勤務可能な方:回数等応相談) *土・日曜日、祝日勤務可能な方 *幅広い年代の方が活躍できる職場です *パート勤務希望の方もご相談に応じますので、お問合せください *業務の変更範囲:変更なし 【事業内容】 介護サービス(ホームヘルプサービス)食事提供サービス 【会社の特長】 札幌市を中心に道内19拠点で有料老人ホーム、訪問介護、デイサービス、居宅介護支援事業所、小規模多機能事業所を運営しており外食産業大手のゼンショーホールディングスのグループ企業です。 当社の魅力は“人の良さ”。 ベテラン職員が助けてくれたり、新しく入った方が頑張ってくれたり、利用者さんが沢山感謝してくれる。 だから長く働きたくなっちゃうんです! ≪スタッフより≫ ヘルパー資格(現 初任者研修)を持っているものの実務未経験のまま知人の紹介で当社に飛び込みました。 前職は百貨店の接客で全くの畑違いだったこともあり非常に不安なスタートだったのですが、気付けば社歴は10年程となり、たくさんの職員や利用者さんに恵まれてここまで成長できたと感じます。 希望勤務日数やお休み希望は基本的に通してもらえます。 ご家庭の予定や子供の体調変化などによる急なお休みにも勿論対応。 定時でピタッと切り上げて帰宅する職員が多く、有休消化率もほぼ100%。 各施設もう少しずつ増員が叶えば更に働き方にゆとりが出て働きやすくなるはずです! 皆さんのご応募お待ちしております。 道内各地への更なる新規出展などやりたいことが沢山あります。 当社では職員は人財(人は宝)ですから、ぜひもっと多くの方々と一緒に働いて当社サービスの向上を目指していきたいと考えています! 経営母体は飲食業大手のゼンショーグループ。 在職中の方は入社日・面接日の相談にも応じますのでお気軽にお申し付けください。
~
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
〜「ありがとう」を伝えていただける仕事〜 急拡大中の 「ワタミの宅食」・「ワタミの宅食ダイレクト」 「まごころさん」と呼ばれる、お届けスタッフさんとともに地域貢献をしてみたい方を募集します。 ■入社後の流れ: ご入社後は、できるところからお仕事を任せ、まずは営業所長としての独り立ちを目指していただきます。 職能別・エリア別研修と実務を通じた研修の両方を通じて、知識スキルの習得を行います。 まずは上司であるエリアマネージャーと一緒に学んで、 都度振り返りながら営業所長を目指していただきますので、 独り立ちまでの3ヶ月程度、未経験の方でも安心して始めていただける環境を整えています。 ■具体的には: ◇まごころさんと呼ばれる、お届けスタッフのマネジメント ◇営業所の運営・管理 ・発注業務や売上・予算管理、販促計画、顧客管理など ◇営業活動 ・地域の包括支援センターなどの高齢者施設や、ケアマネジャーさんへの訪問 ・お休みされているお客様へのお勧め など ■所長任命について: 各自の習得状況によりますが、概ね3か月後を想定しており、所長任命後は月給21.7万円〜、想定年収324万円〜となります。 ■キャリアパス: 営業所長を経験後は、FA制度等も利用して各人の能力と希望により、それぞれのキャリアを積んでいただけます。 「将来的には、営業所長からエリアを統括する立場へとキャリアアップしていきたい」「いずれは宅食以外の事業にも挑戦してみたい」といった希望も叶えられる環境です。 ■当社の魅力: ワタミグループは、「SDGs日本一」を目指し、地球上で一番たくさんの「ありがとう」を集めることを目標としています。 当社は再生可能エネルギーを利用した循環型6次産業モデルを推進し、持続可能な社会の実現に貢献しています。 国内外の外食事業、農業、環境事業など多岐にわたる事業を展開しており、特にワタミファームで採れた有機野菜を用いた食事提供や、環境負荷を軽減する取り組みを行っています。 また、再生可能エネルギー事業として風力発電設備の開発・建設・運転管理にも取り組んでいます。以上のような取り組みを通じて、社会に貢献しながら成長を続ける、魅力的な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
月島食品工業株式会社
東京都江戸川区東葛西
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション)
【マーガリン、ショートニングなどの食用加工油脂を製造する食品原料メーカー/寮・住宅・家族手当など福利厚生充実◎/食事補助あり(朝・昼・夜)/土日祝休み/最寄駅から無料シャトルバス有/マイカー通勤可】 ■職務内容: 当社の加工油脂(マーガリン等)を使用していただく為の商品開発全般をお任せします。 ■業務詳細: ・営業に同行して顧客ニーズのヒアリング・商品企画・商品 に応じた加工油脂の提案 ・日々のアイデアを商品に落とし込み、新しい商品の開発 ※年間5000種類近くの商品を試作・開発しています。 【当社の顧客】製菓、製パン、焼菓子、即席めん、調理・冷凍食品等の各食品メーカーやCVS、GMS等の流通業界や外食産業等 ■就業環境: ・年間休日120日以上でオンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。年末年始、夏季休暇も取得可能です。 ・夜勤なし ・残業20h ・独身寮や食事補助など制度面も充実 ■組織構成: 7名が在籍しております。ベテラン社員もおりフォロー体制が御座いますため、早期に業務習得いただける環境です。定着率が非常に高く、長期的に落ち着いて働きたい方にフィットする職場です。 ■当社について: 年齢に関係なく、部署を越えて意見交換する機会がとても多いのが当社の特徴です。当社の魅力は、部署内の縦の繋がりだけでなく、部署間の横の繋がりが強いことです。そして、基礎は崩さずに新しいことへの挑戦を続けていて、その中で社員一人ひとりが経験だけで満足せず、常に新しいことに挑戦して前進しようという姿勢を持っております。 ■東京工場について: 旧江戸川が東京湾に注ぐ直前に位置する川中の島、妙見島(江戸川区東葛西)にあり、昭和37年より稼働しています。輸入した原料は船から直接原料タンクに陸揚げされ、原料油脂の精製、硬化からマーガリン、ショートニングなどの食用加工油脂の製造まで一貫して行っています。また、良い品質の物を提供できるように清潔な工場を心がけており、ISO14001も取得しています。また単なる管理ではなく、部署間を跨いでより品質の高い製品を作る事を心がけています。今年1月に健康保険組合の「健康優良企業 銀の認証」を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレイ株式会社
福岡県北九州市小倉南区中曽根
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 農林水産関連職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇東区香椎/月20時間想定/ゆくゆくマグロの商品企画、営業同行での商品提案等、スキルアップで業務の幅も広げられる/フォークリフト免許取得支援あり◆◇ 当社は福岡県北九州市に本社を置き、食材の輸入から加工、保管、販売までを一貫して自社で手掛けています。 今回は、当社の事業のうち仕入れた食品をお客様にお届け、そして提案活動を行う直販部に所属し、冷凍マグロの加工・スライス等をお任せします。 ■業務概要: ・冷凍マグロの加工、サイズカット、スライスなど ・入出庫作業 ・フォークリフトを使ったリフト作業 等 ※重量物の取り扱いは基本的にありません。 ■業務詳細: <メイン> ◎機械を使って冷凍マグロを加工します。納品先の要望にそってカット、スライスします。(業務割合は7割〜8割) ※マグロはスーパー、回転寿司等の外食産業へ納品されます。 ◎冷凍庫内での商品の入出庫作業です。フォークリフトを使用します。(業務割合は2割〜3割) ◎仕入全般 <上記に加えゆくゆくは・・・> ◎営業職のサポート業務(社内連携)※マグロの相場感など、情報提供をする役割となります。 ◎マグロの仕入れ業務や交渉 ◎新商品の開発 等の業務もお任せしたいと考えております。 ■入社後のフォロー体制:OJTを行います。フォークリフト免許は入社後に会社負担で取得していただきます。 ■組織構成:現在50代の1名が在籍しております。 ■キャリアパス: 業務が大幅に変わることはありませんが、マグロについて商品企画や、営業に同行して商品提案を行うなど、基本的な業務に派生してチャレンジできる業務が増えていきます。 ■当社直販部の強み: ◎海外にて自社商品を多数開発して、直接輸入を行っている商事部の機能を活用して、クラレイオリジナル商品をお客様へお届けすることが出来ます。 ◎冷凍マグロを自社のマグロ加工場にて、お客様のご要望に応じたカットで提供しています。 また、近年需要が増えております九州近海の生の本マグロについても、ご要望にお答えしております。 ◎「安全・安心」をモットーに国内外のおいしい食材を冷凍車にてお客様の元へお届けしております。商品の調達・加工・保管・配達までの機能を合わせ持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商物産
北海道小樽市有幌町
350万円~549万円
日用品・雑貨 その他商社, 食品・飲料営業(国内) ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【将来の管理職候補/ホテルやレストラン向けの食器、厨房機器の総合商社/売上増で事業拡大/完全週休二日制/土日祝休/残業20h/ワークライフバランス◎/長期就業可能】 ■業務内容: レストランや、ホテル向けにお皿・グラス・厨房備品などの営業を担当いただきます。お客様が新店舗や新メニューを出す際に描いているコンセプトやお店の雰囲気等に合わせて、仕入れ先のメーカーの商品の中からご提案頂きます。お客様とお店を作っていく楽しさ、提案した商品がレストランに並んでいる瞬間を見る喜びを感じることができます。 <具体的には> ・お客様からの受注→見積書作成→仕入れ先メーカーに発注→商品お届け ・ノルマはなく、支社全体の目標を社員で協力して達成を目指します。 【顧客】レストラン、ホテル、ウェディング会場等 【商品】和食、洋食、中華など店舗に合った皿、グラス、厨房備品等 ■勤務地: 札幌支店もしくは小樽支店での配属となります。ご本人様の居住地やご希望、ご経験などを考慮して勤務地を決定いたします。 ■キャリア: 入社後はOJT制度を採用しており、商品知識や営業の基礎を先輩社員と一緒に学んでいただき、同行訪問を通じて業務に慣れていただきます。慣れた後は自分の顧客を持ち、将来的には希望や適性に応じて管理職を目指して頂く事が可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休二日制の土日祝休みのため仕事プライベートメリハリをもって働くことか可能です。事務作業の効率化のため、受注システムをフル活用しています。 ■同社について: 同社は「外食産業にとってなくてはならない存在であり続ける」という想いを掲げ、食器・厨房備品をお探しのメーカー様や飲食店様を繋ぐ食品の専門商社です。 テーブルウェア・厨房備品の総合商社として、業務用食器を幅広い業種・業界のお客様に提供してきました。創業50年の実績と、多くの信頼関係を築いた取引メーカーとの強固な関係が、大きな強みです。お客様の多様なニーズに応えるため、10万を超える商品ラインナップと数十社の取引メーカーがあります。お客様には紙のカタログやデジタルのカタログを提供し、展示会も多数開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
\地元藤沢で腰を据えて働きたい方歓迎/土日休み/未経験から法人営業にチャレンジ!賞与5.5か月/家族手当あり・自社製品多数〜 ■採用背景: ・将来的な同社の拡大に向けて、同社営業職のポジションとしてともに働いていただけるメンバーを募集しております。 ■業務内容: ・職の総合商社としての点に加え、国内自社工場による完封箸や折り箱の製造・販売も行うメーカー機能も兼ね備えております。 そんな同社にて、主に外食産業に関連する商品(食品容器・包装資材・衛生用品・割箸・洗剤などの消耗備品、食器・厨房機器・料理道具・制服・販促品・清掃用品などの店舗用品) などを、既存取引先や新規市場に向けて営業活動を行っていただきます。 新規既存の割合は(3:7)でメインは既存営業です。 ■業務詳細: (1)発注元のお客様からのヒアリング(ご要望やニーズをお伺い) (2)いただいた情報をもとに仕入れ先様より最も良い商品をピックアップ (3)発注元お客様へ商品をご提案。(自社商品なども追加提案可) ※外出時には営業車(小型車・普通自動車バンタイプ)を使用していただきます。 ■業務の魅力: ・営業エリアは主に神奈川県内となるため、ご安心して就業いただける環境です。 ※自社管理システムや、テレワーク環境も整っております。 ■育成環境: ・ご入社後は、先輩社員がOJTのような形でしっかりと業務を教えていきます。未経験の方でもご活躍できる環境です。 ■働き方: ・月平均残業時間は25h程度のためワークライフバランスを整えていただける環境があります。 ・駐車場の用意があるためマイカーで通勤いただけます。 ■組織構成: 配属先は15名(営業外勤10名、営業内勤2名、事務3名)の組織となります。男女比は3:1で、30〜50代の方々が活躍しております。 ■同社について: 食文化に関わる商品を通じて、お客様と仕入先様との橋渡しを行う総合商社です。時代と共に多様化と発展を続けている食品業界のニーズに応えられるよう、お客様ごとに最適な商品の調達から物流までを担っております。商品の調達においては直輸入によるオリジナル商品などを筆頭に、独自性と競争力を持った商品を多数取り揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【電気料金等を改善したいお客様へ解決策(製品・サービスなど)を提案/世界中の「負と不」が「プラス」に変わる社会を目指します】 ■業務内容: 当社の営業は、電気料金等で困ったお客様にあわせた解決策(製品・サービスなど)を提供しています。電気代の高騰に伴い、コスト削減提案は非常にニーズが高く、お客様に喜ばれてやりがいと手応えを感じられ、社会的にも求められる仕事です。どのようなお客様に対しても「提案営業(ソリューション営業)」が自身でもできるように、スキルアップを目指せます。 ■営業スタイル: 基本的には代理店営業、既存顧客メインの為、飛び込み営業はございません。 当社製品を取り扱う販売店から、お客様のもとへ営業同行の依頼をいただき、1日平均1〜2社ほど訪問します。電車移動がほとんどで、直行直帰が可能です(週1~2日程度)。お客様への見積書などの資料作成もあるため、週1日はオフィスで事務処理があります。 担当顧客数は、1名あたり5社ほどですが、大手のお客様の場合は複数名体制で対応をしております。(※担当エリアは関東) ■対象顧客例: 公共施設、サービスエリア(高速道路)、福祉施設、保育園、幼稚園、自動車ディーラー、マンション管理組合、外食産業、スーパーマーケット、携帯ショップ ■取扱商材: 省エネ機器(電気代/CO2削減)、高品質なキュービクル保安点検、LED照明、空調機交換、太陽光メンテナンス、EV充電器設置など ■組織体制: 2チームあり、計11名在籍(20代2名、30代1名、40代6名、50代2名) ■入社後/フォロー体制: 入社後1〜3か月は先輩社員と同行し、社内業務、製品、サービス、現場調査などの業務を覚えて頂きます(座学を含むOJT)。半年後を目途に既存代理店を担当していただきます。 営業として数値を作り上げることのフォロー体制があり、座学や勉強などでキャッチアップしていただく機会があります。営業のスキルアップしたい方をお待ちしています! 営業未経験入社し、入社半年で業績を上げられる社員もおります。 ■企業魅力: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化するエネルギーコンサルティング会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジリンクス
東京都台東区寿
蔵前駅
文房具・事務・オフィス用品 アパレル・繊維, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜未経験歓迎/営業にチャレンジしたい方におすすめです/年休120日・土日祝休み/レンタルユニフォームと衛生資材の企画提案〜 ■業務概要: レンタルユニフォームと衛生資材(マスクや手袋など)を企画提案する法人営業をお任せします。海外ではスタンダードな”ユニフォームレンタル”という概念に着目し、日本におけるパイオニアとして数多くのクライアントに導入頂いています。ユニフォームは従業員の入退社や異動などにより需給が激しく変動するため管理コストが課題となっています。そこで同社はオーダー生産からレンタルユニフォームの供給とクリーニングまでを一手に引き受け、クライアントの管理コスト削減に貢献しています。月額いくらのプランでご利用頂くため、収益も安定しやすく堅調に業績も推移しています。 ■業務詳細: (1)チェーン店本部向けに提案営業 (2)各顧客へのアフターフォロー 新規営業・既存営業の割合は5:5となっており、既存フォローを行いながら新規開拓も行います。入社後半年〜1年は先輩について既存の顧客のフォローをして慣れたころに新規開拓営業を行っていただきます。担当いただくこととなる顧客先は、全国にチェーン展開する外食産業や大型工場を運営するメーカー等、大量のユニフォームを必要とする企業が中心となります。 ■組織構成: 20〜30代のメンバーを中心に非常にフラットでアットホームな組織となっております。 ■入社後フロー: 入社後半年〜1年は先輩に同行し、既存の顧客のフォローを担当し商品や仕事の流れについて少しずつ学ぶことができます。これまでも全員が中途で入社しており、未経験の方でもキャッチアップできる環境は整っております。 ■身につくスキル: 対象顧客は1000人規模の工場を持っていたり、いくつも工場を持つ大手企業。提案する規模も大きく、同社の衛生資材、クリーニング、ユニフォーム管理の機能などのリソースから企業の要望や課題に合わせて幅の広い提案をしていただきます。ユニフォームの制作や選定からクリーニング業務の手配など、ユニフォームにまつわるすべての業務で最適な企画をすることがお仕事です。それに伴い、顧客のみならず製造工場とのコミュニケーションの必要もあります。大型のケースになると、企画開始から納入まで1年、2年とかかることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社極洋
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【魚を中心とした総合食品会社キョクヨー/プライム上場/『えびカツ』等の冷凍食品や『魚屋が極める鍋之道』などの鍋だし展開/残業平均月12.8時間/年間休日122日】 水産業界大手の総合食品会社の当社にて、水産事業に関する営業職を募集いたします。 ■業務内容: ◇本社勤務 ・国内外から水産物(原料や現地加工品)を買付・輸入し支社への供給ま ・原料を加工工場に納品し、工場への加工指示 ◇支社勤務 ・国内各支社にて、水産物原料や加工水産物の販売を担当します。 ■同社水産事業について ・世界中から質の高い水産物を安定的に調達し、切身やカニ、エビのむき身など、様々なニーズに合わせて加工し、販売しています。 ・買い付けた水産原料は、水産加工業者や卸売市場などに販売しており、切身やむき身などの加工品は、外食産業、スーパーなどで提供されています。 ■募集勤務地について ・東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡にて募集をしており、選考の中で勤務地希望をお伺いいたします。 ■魅力 ◎会社基盤 市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開する同社は創業85年超える総合食品会社であり、業界シェアが高く、グローバル展開をしております。加えて、働きやすい職場づくりを進めており、様々な制度を導入、かつ利用率を向上させるべく改廃を進めています。 ◎研修制度 階層別、職能別にそれぞれのテーマを設定し、実践的に研修を実施しております。また通信教育や社外セミナーなど、各自の必要と意欲に応じた自己啓発プログラムも充実しており、自身の気持ち次第で限りないチャンスが与えられる環境が整っております。 ◎海外展開 2022年にタイへ新工場完工、オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施等、成長性の高い海外マーケットでの販売強化に向けて今後さらなるグローバル展開を想定しております。 ■当社について: 1937年設立。漁撈会社からスタートし、魚を中心とした総合食品企業グループへと成長してまいりました。水産事業には長年の経験を持っており、これまでも皆様に良質の商品をお届けしてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
広島県広島市安芸区矢野新町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■業務内容: 大手スーパーのバイヤー様(本部)向けに、低温カテゴリーを主とした全温度帯の提案をお任せします。 そのために、まずメーカー様と商品や企画に関する商談をし、そこから得意先のバイヤー様に対して、 提案営業、通常商談、見積もり・企画書の作成、市場分析、棚割り提案、新店改装応援等などを行います。 ※入社後、得意先となる企業様も新しい提案を好まれる為、そのニーズをくみ取り様々なメーカーとタッグを組みながら新たな提案を積極的に行っていただくことを期待しております。 お得意先様と取引メーカー様と連携して新たな価値を創造し、大手担当として企画が成功したときのインパクトは大きくやりがいのある業務です。 ■入社後について: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■雇用形態について: 正社員登用が前提ですが、入社後3カ月〜8カ月は嘱託社員としての採用となります。 ※嘱託期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※直近7年間における中途入社採用者の正社員登用率は100%です。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤヨイサンフーズ
東京都港区芝大門
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【冷凍ハンバーグやメンチカツ、コロッケで業界トップシェア/マルハニチロ100%子会社/「大豆ミート」製品や介護食「ソフリ」を展開/リモートワーク可】 ■職務内容 当社の商品は、業務用の食品問屋を通じ、スーパーマーケットの惣菜コーナー/学校給食/病院給食/ホテル/レストラン/レジャー施設等で幅広く使われており、営業として販売拡大をお任せします。卸問屋様と協力して営業する事もあり、自身が提案した商品がメニュー化されると喜びもひとしおです。 基本的にはルート営業となりまして、飛び込み営業はありません。 【顧客】業務用食品問屋 【提案商材】ハンバーグ、コロッケ、メンチカツ、グラタン、水産加工(海老カツ等)、パスタ、デザート等の業務用冷凍食品 ■働き方 ・担当顧客によっては、道内出張が発生します。 ・顧客都合による早朝の訪問や展示会のための年に3~5回程の休日出勤がございます。※休日出勤の際は振替休日取得します(同月内) ・残業は月20時間程度です。 ■配属先情報 女性2名、男性4名のアットホームな職場です。 入社後は約半年間のOJTを経て、担当顧客の営業をして頂きます。 ■本ポジションの魅力 ≪業界トップクラスシェアの商品が多数≫ メンチカツやクリームコロッケ、水産カツ等は業界シェアNo.1。他にも業界で味に定評のある商品がたくさんあり、技術力で業界をリードしています。 ≪人手不足や高齢化などの社会課題を解決≫ 当社の商品は業務用のため一般の方が目にすることはあまりないですが、少子化による人口減少、共働き世帯の増加など生活スタイルの変化により食のニーズは急速に多様化している中、調理の担い手が抱える人手不足などの課題解決に大きく貢献しています。 ■当社について 冷凍食品業界大手のマルハニチログループである当社では、『業務用冷凍食品』の製造・販売を行っています。スーパーマーケット・コンビニ向け惣菜といった中食市場を中心に、学校給食、産業給食や外食市場まで、幅広い分野での取引があります。ハンバーグやメンチカツ、コロッケなどで業界トップクラスのシェアを誇っており、その他評価の高い商品もたくさんございます。スーパーや給食で誰もが一度は口にしたことのある商品を通じお客様の健康で豊かな生活づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社せんにち
大阪府吹田市東御旅町
【◆大手量販店・スーパー向け営業/既存顧客への提案9割/残業月30時間以内◆】 ◎『農林水産大臣賞』など、複数の受賞する商品力を強みに大手企業様とも取引を行う安定企業。 ◎1948年創業の玉子商品における老舗メーカー。 ◎全社員に商品の企画・開発に携わるチャンスがあり、自身が手掛けた商品を自らプロデュースするなどとやりがいがある仕事に携わることが出来ます。 ■職務詳細: ・担当企業に訪問し、既存顧客へのフォロー提案による受注拡大をお願いします。 ・量販店には月一回各食品メーカーを集めて新たな商品提案をする部会(ブカイ)が開催され、部会に向けて提案の準備をします。 ・一週間の半分は社内で提案の準備をおこない、残り2,3日は営業に出る、という流れが多いです。 ・同社の営業スタイルとして、多くの提案の場面では、商品をそのまま売り込むことはありません。 ・お客さまの立地や顧客層、季節などを踏まえ、同社の商品を使用した最適なメニューを考案することで、「お客さまの売り上げにも貢献する。」という商品企画も行う提案です。 ・主要顧客:量販店、専業寿司店約3,000店舗、回転寿司店、百貨店、大手スーパー、ホテル、仕出し店、外食産業全般 ■組織構成: ・配属組織は営業3名、事務2名 ・営業担当は、部長、課長、メンバーとなります ・新卒採用はしていないため100%中途の方で、みなさまご活躍されています ※入社時はメンバーですが、1-2年後には管理職としてマネジメントにも従事していただきたいです。 ■同社の魅力: 元々は老舗食品メーカーとして1948年の創設より60年以上もの歴史があります。2013年5月から株式会社ホウスイの子会社となり新たな体制でスタートしました。「せんにちの厚焼」を筆頭とした各種惣菜(玉子加工、錦糸等)や、魚肉練り製品(おぼろ等)、冷凍食品、寿司具材全般など、良質かつ多彩な商品を多数扱っています。製造協力工場を全国へ展開し、常に新鮮な商品をスピーディーにお客様へお届けする体制などの強みを活かし、専業寿司点、回転寿司店、百貨店、大手スーパー、仕出し店といった、幅広いお客様とお付き合いを頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ