656 件
エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜金融×ITのプロフェッショナル”企業/国内大手NTTデータグループ/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風〜 ■概要: ・NTTデータグループの中で「金融×ITのプロフェッショナル」として、銀行等の金融領域特価で強みを持つ当社にて、NTTデータが運営する地方銀行向け共同利用システム『MEJAR』の勘定系/周辺系システムの維持運用をお任せいたします。 【MEJARとは】 ・横浜銀行、北陸銀行、北海道銀行、七十七銀行、東日本銀行の5行が共同利用している基幹システムです。 ■業務内容 ・勘定系は2024.1にNTTデータが提供する製品である「PITON」を適用したオープン化更改を行っています。このオープン化した勘定系と周辺系のシステムの維持運用が業務内容となります。 ・大規模なシステムに携わることができるため、非常に社会貢献性も高いポジションです。 ※維持運用:機能追加対応、リソース調査、インシデント対応 ※出張:ポジションによりますが、年数回程度 ※夜勤:時期によりますが、多くて年間2、3回と少ないです。 ■ポジションのアピールポイント: ・エンドユーザー(銀行様)と非常に近い距離感で業務に関われます。 ・システムを提供して終わりではなく、実際に利用している人の声を聞きながら、システムの改善に関わる機会があります。 ・銀行だけではなく、その関連会社のシステム等幅広の業務に携われる可能性があります。 ■キャリアステップ: エンドユーザと直接触れることで、利用者目線に立った開発経験を得られます。 NTTデータグループが提供する豊富な研修やセミナなどを潤沢に活用することで、スキルアップを強力に進められます。 ■チームの組織体制: 1チーム:5〜10名程度となります。 ■当社について ・NTTデータグループにおける、「IT×金融のプロフェッショナル」という立ち位置で、横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。 ・現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜サーバサイドアプリケーション開発の実務経験を活かせる/NTTデータ・Panasonic・DENSO出資〜 ■業務概要: 大手メーカー向けの業務サービスやAPI基盤など、サーバサイド開発全般の設計・推進を担っていただきます。企画・提案段階から顧客と直接向き合い、要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、開発のリードまで一貫して関わるポジションです。クラウドやマイクロサービスなどの技術も積極的に活用しながら、他職種とも連携し、開発とビジネスの両面で価値あるシステムの実現を支えていただきます。 ■案件事例: ・大手メーカー向け 運転手向け送迎・巡回業務支援サービス開発 ・大手メーカー向け HEMSサービス開発 ・大手メーカー向け MESシステム開発 ・大手メーカー向け 製品開発における品質向上支援 ・大手メーカー向け 生成AI活用による機器診断サービス開発 ・物流事業者向け 次世代物流インフラ構築プロジェクト ・車載メーカー向け ソフトウェア開発における環境高度化 ・小売り業界向け 大規模商用システム構築(各種ECサイト構築) ■主な開発環境: <技術領域> ・クラウド/インフラ:AWS、GCP、Azure、オンプレミス ・フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、React、Vue.js、Angular ・バックエンド:Java、Python、PHP、Ruby、Go、Spring boot、Postgres、MySQL ・データ活用領域:Snowflake、BigQuery、Redshift、Teradata、Tableau、QuickSight、Glue、Dataflow ・アジャイル:Scrum、SAFe ・モバイルアプリ:Android/iOS、Flutter、Kotlin、Java、ObjectiveC、Swift、C/C++ ・ITSM:ITIL、DevOps ・プロジェクトマネージメント:PMP ■第一デジタルビジネス事業本部組織構成: 約429名(20代:24% 30代:18% 40代:33% 50代:20%) 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
600万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リーダー経験がある方を募集中!/組込み開発、WEBアプリ開発に携わりながらリーダーをお任せします!/大手企業のプライム案件/充実の研修制度と福利厚生/入社時に勤務地確定/ご希望に応じたキャリア形成が叶います!〜 ■職務内容 AI/アルゴリズム開発、組込開発、モデルベース開発、ICTアプリケーション開発、クラウドシステム開発、製造DX推進 ■開発例 車載系:車載部品ECU開発、車両情報提供サービス、ヘッドライト自動制御システム開発 医療系:内視鏡映像アルゴリズム、精密ロボット開発、VR腸内模擬シミュレーション、医療介護ネットワークシステム 産業系:半導体検査・製造装置、故障検知アルゴリズム、大型ドローン制御システム開発 その他、スマートフォンからのIoT給湯システム など ■プロジェクト規模目安 3〜5名、納期3〜6ヶ月 ■部門の特徴 当社の受託部門はモデルベース開発を中心に組み込み・制御・WEBアプリの開発、コンサルティング、農業分野へのDX、航空宇宙分野で開発などを行っております。AIやプログラミングの自動化等、最先端の技術に活用しながら行うアルゴリズム設計やモデル設計を得意としています。 ■同社の特徴 (1)パナソニック社を始め、大手企業の案件多数 同社はパナソニック社出資により設立された企業がルーツとなります。各業界のリーディングカンパニーの案件を多数抱えている為、エンジニアとして多様な経験を積むことが可能です。 (2)入社時に勤務地確定で転居を伴う異動なし等、抜群の就業環境 入社のタイミングで勤務地が確定します。また、転居を伴う転勤は原則なし、就業しやすい環境です。 また、年間休日は125日で残業時間も月15時間程度とワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能です ご希望のキャリア形成を実現する為にエンジニア出身の上司と面談を行い個々に希望するキャリアに向けて取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
HMSインダストリアルネットワークス株式会社
600万円~799万円
電子部品 半導体, 基地局・無線機器・通信機器 テクニカルサポート(技術系サポート職)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
英語力を活かせる/通信技術を提供するリーディングカンパニー/デバイスと主要な産業用ネットワーク・プロトコルとの接続を実現する信頼性の高いソリューションなどを提供するメーカー ■業務概要: ビルディングオートメーション(HVAC) 製品である弊社のブランドIntesis (インテシス)のフィールドエンジニアとしてエンドユーザーへの技術サポート業務を担当して頂きます。 ■業務内容: ・Intesisのリモートマネジメントおよびエンドユーザーへの製品の技術サポート業務 ・販売代理店向けトレーニング ・製品責任部署(スペイン)との連携(問合せ、打合せ、交渉など) ・国内営業チームと連携した顧客へのプロモーション活動 【当社の魅力】 ●産業用機器向け通信技術を提供する世界的なリーディングカンパニーとして、デバイスと主要な産業用ネットワーク・プロトコルとの接続を実現する 信頼性の高いソリューションなどを提供するメーカーであり、平均成長率20%を超えを続けるグローバルサプライヤーです。 ●FA用通信機器は、企業の生産性向上(産業のロボット化含む)の為、より多くの需要が見込まれております。 ●企業風土としては、在宅勤務を導入しつつFika(スウェーデンのティータイムの慣習)による従業員間のコミュニケーションの場もあります。 ●月の平均残業時間は20時間以下。土日や深夜のサポート対応も無いため、仕事とプライべ−トの切り替えができ、充実したワークライフバランスを保てる職場環境です。 ●少数精鋭ながらアットホームな雰囲気があり、フラットな組織構成です。
株式会社レーベントラスト
東京都港区芝公園
芝公園駅
350万円~600万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント
【必須】 ■不動産業界における実務経験 ■基本的なPCスキル 【歓迎】 ■宅地建物取引士 高校
■主に建物管理や営繕工事に関わるバックオフィス業務を行っています。 【詳細】 ■入居者様から連絡があった際の修理工事手配 ■建物維持管理に必要な点検、報告の予実管理 ■工事に関わる見積・発注・請求や修正業務 ■外注業者の情報整備 【当社で働く魅力】 ■安定した経営: MIRARTHホールディングス(旧:タカラレーベン)グループのメイン事業の1つである賃貸事業を担っており、定期収入により安定した経営を実現しています。 ■働きやすい社風: 「年間休日122日」、「残業月平均20時間」、「土日祝休み」など、働きやすい環境が整っています。 <配属先情報> ■新横浜本社 PM業務課 <<株式会社レーベントラストについて>> 当社は、総合不動産デベロッパーであるMIRARTHホールディングス(旧:タカラレーベン)グループの一員として、不動産を対象としたプロパティマネジメントを主な事業とし、賃貸管理・建物の維持管理・修繕工事のコンサルティング・不動産売買仲介等、お客様が所有する不動産の収益及び資産価値向上を目的とした運営管理に関する業務を受託し、サポートを行っています。 グループ内における不動産管理事業のシナジー最適化を図るため、株式会社タカラプロパティと令和元年に合併。横浜本社では、MIRARTHホールディングス(旧:タカラレーベン)グループに参入前の株式会社日興プロパティ時代から管理している物件をメインに、6500戸もの物件を管理しており、現在も戸数は拡大しております。また東京支社では親会社であるMIRARTHホールディングスが持つ物件の管理をメインに担当しており、親会社が注力するファンド物件の戸数も拡大。グループでも重要な役割を担っております。働き方として、プライベートと仕事の両立を大事にしており、同業界でも珍しい完全週休2日制、残業も月20時間程の働き方を実現しています。 ★MIRARTHホールディングス(旧:タカラレーベン)グループの安定性!東京・神奈川を中心に不動産売買・賃貸・仲介・管理などを行う企業! ★設立8年目のベンチャー企業だからこそポスト多数!完全週休2日、年間休日122日と働き方も◎!
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【東レグループのプライムベンダー/年休121日/フルフレックス/残業月10〜30時間程度/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: ◇当社製品のシステム設計・制御設計・検査アルゴリズムも含めたソフトウェア開発業務です。 ◇世界の半導体メーカーの数多くのお客様からのご要望をもとに、設計をご担当していただきます。 ◇お客様の高いご要望を実現するため、お客様の目線で性能や使い易さを追及すべく、構想設計/システム設計/制御設計(装置全体の制御設計)/実装/装置の立ち上げ/検証/アフターサポート等に取り組んでいます。 ◇またソフトウェア設計・製作の過程で外部委託している部分は、外注業者の管理等も行っていただきます。 ◇当社の事業において業務の重要性が高く、高い技術力/知識が要求されますが、向上心のお持ちの方には成長できる職場です。 ■配属部署詳細: 職種:ソフトウェア技術職 職位:ソフトウェア技術者〜技術リーダー 担当業務:当社製品である半導体外観検査装置のソフトウェアおよび制御設計に関わる業務を担当していただきます。 ■出向先の東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社について: 光学式半導体ウエーハ検査装置“インスペクトラ”と、電子線式半導体ウエーハパターン検査装置“NGR”の2つを核として、半導体デバイス製造のお役に立てる、高品質なソリューションを提供しております。 ※神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル ■当社の特徴・魅力: ◎私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 ◎東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。 ◎現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。 ◎「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体製造プロセス用洗浄液事業において、薬液開発、国内および海外の幅広い顧客対応(顧客ニーズ把握〜商品企画〜顧客への導入〜量産品立ち上げ)を担っていただきます。 ・薬液開発(※海外関係会社と協業、MI(マテリアルインフォマティクス)/LA(ラボラトリーオートメーション)活用)など ・国内外の顧客、顧客候補とのコンタクトを通じた顧客ニーズのリサーチ ・顧客ニーズに対応した評価系探索・構築 ◆業務の魅力: 半導体製造プロセスにおいて洗浄工程は欠かせぬ工程であり、歩留まり向上のためのキープロセスとなります。前工程・後工程関わらず、半導体の微細化・市場の成長に伴って洗浄薬液の課題やニーズが増えており、今後も技術革新が期待されています。洗浄工程は直前の工程により洗浄対象が変化するため、顧客との議論・情報収集が重要であり、その情報に基づく、評価系構築〜薬液開発〜量産立ち上げ、という一連の研究開発プロセス全てに関わることができます。 また、CMP(化学機械研磨)工程においては、研磨液開発チームとCMP後洗浄液開発チームがグローバルな共同開発体制を構築し、Total solutionとしてCMP関連材料(スラリー+洗浄液)を開発しているため、日常的に海外との協業が行われており、アメリカ・台湾への海外駐在のチャンスもあります。近年は、MI(マテリアルインフォマティクス)・LA(ラボオートメーション)の活用も積極的に進めており、化学の知識に加え、統計学・計算化学・プログラミングのスキルを持つ方は、活躍の場が用意されています。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
東京都千代田区神田司町
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜組み込みソフトウェアの設計・実装・テストの実施経験をお持ちの方へ/将来的に新横浜での勤務の可能性あり/年間休日125日〜 ■業務内容 最先端MCUやSOCを活用し、次世代自動車に向けた組込みソフトウェアの設計、開発、プロジェクト管理などに携わっていただきます。 自動運転システムや電動モータ制御システムなど、自動車制御システムを開発する自動車会社や自動車部品サプライヤーをサポートし、最先端のMCUやSOCを有効的に活用した組み込みソフトウェアの開発を実施いただく業務です。要件分析、システム設計、ソフト設計、ソフト実装、ユニット検証、統合検証など、お客様のご要望に応じて幅広い範囲での開発サポートをお任せいたします。 ●具体的な職務内容 1)システムアーキテクチャ設計・結合および統合テスト(SYS.3、4) システム要件や顧客要望をもとに、大まかな構成要素毎に機能分割しシステム全体の構成要素を整理、各構成要素を実現するために最適なハードウェアやソフトウェアの構造、インタフェースを検討し設計書を作成いただくと共に、システム要件の実現可能性を分析し、正しく実現できているか検証していきます。顧客とのレビューも実施いただきます。 2)ソフトウェア要求分析、設計/実装、ユニット検証、結合および統合テスト、適格性確認(SWE.1〜6) システム設計をもとに、ソフトウェアで実現すべき要求を整理し、その要求を実現するためのソフトウェア構成要素/構造/インタフェースを検討し設計書を作成します。また各ソフトウェアモジュール毎に詳細な処理フローやデータフローを検討し詳細な設計書を作成、ソフトウェア実装を行い、顧客レビュー含めた各検証工程を実施いただきます。 3)プロジェクト管理(MAN.3、他) 顧客の要求を満たすために必要な人員、スケジュールを計画し、プロジェクトを推進。日々顧客やチームメンバーとコミュニケーションを図りながら、進捗状況を管理します。問題発生時には迅速に状況を把握し、早期解決に尽力いただくと共に、プロジェクト全体のスケジュールを調整します。 変更の範囲:会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)
パナソニック システムデザイン株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【パナソニックG/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性育休・産休100%/男性育休75%/有給消化平均17.6日】 ■募集背景 現在、全社IT基盤の刷新や業務プロセス改善に伴い、社内ITインフラをリードする人材を募集しています。 ■業務内容 社内の業務システムやITインフラの企画・構築をご担当いただきます。 当社は、「お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す」をパーパスとして、AIやIoTなどのIT技術を駆使し、ビジネスモデル設計からサービスおよびシステム設計を提供しています。 ■具体的な業務内容 ・これまでの業務経験を踏まえた上で、社内のITインフラ管理を中心に携わっていただきます。システムとデータベースの管理、ネットワークの運用、PC /デスクトップのサポート、カスタマーサービスの計画と管理の役割を担っていただきます。 ・単なるメンテナンスにとどまらず、インフラ面、業務システム面を俯瞰して全社システムの改善・社内業務のDXについてIT面から担っていただきたいと考えています。 ■配属先について: ・責任者1名、メンバー5名が新横浜、大阪、福岡それぞれの拠点に配置され、各拠点の業務システム・ITインフラを横断的に管理しています。 ・リモートで日々コミュニケーションを行い、情報共有をしています。 ■当社の特徴 <充実した教育制度> ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援。 ・プラットフォーム「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与、自己啓発に対しての支援充実。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度有 <ワークライフバランス> ・年間休日数127日、有給消化平均17.6日、プライベートの時間を確保できます。 ■当社について 社会の変容やお客様ニーズの多様化とともに、技術力とデザイン力を進化させ続け、 お客様の事業課題を解決する「コンサルティング」と技術課題を解決する「エンジニアリング」で、 パナソニックグループ内外におけるお客様の新しい商品・サービスの創造に貢献しています。多様なDXを実現する真のパートナーとして、よりよい社会の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモホールディングス
東京都千代田区九段北
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 秘書 道路旅客・貨物運送
【東証プライム上場/信長の野望・三国志・無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループ/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生】 ■業務概要 グローバルに事業展開する当社グループにおいて、多くの移動を日々伴う役員の安全・安心を担うポジションです。 ■業務詳細 ・会社⇔外出先⇔自宅他を社用車で送迎 ※平日は朝夕の送迎が中心、日により日中送迎あり ・基本的には同じ役員・車両を担当 ・車両管理(点検、洗車、清掃、メンテナンス) ・社用車は大型セダン(国産)ほか ・送迎のスケジュール調整、役員秘書との打ち合わせ、経路確認 ・その他庶務、総務業務、特命事項等 ■業務特徴 〔送迎エリア〕横浜周辺、東京23区が中心です。関東圏内の空港やゴルフ場等も想定される範囲となります。 〔出張について〕出張についていくことはありません。ただし、羽田、成田空港や新横浜や品川、東京等の新幹線到着駅までの送迎の可能性はあります。 〔待機について〕通常業務中の待機時間は車のメンテナンスや休養に充てていただきます。会食中等は車内待機となります。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(売上比率80:20程度、ソフトの販売比率60:40程度)。欧米がメインであり、その他無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 ■その他補足 ・他にもドライバーが在籍しており、フォローしながら業務を進めます。 ・子育て中のドライバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 秘書 営業事務・アシスタント
〜未経験歓迎/英語力を活かせる/週2〜3回在宅勤務可/プライム上場グループ/ワークライフバランス◎/売上規模1兆円を超える安定した基盤あり〜 ■業務内容 当社の役員秘書として、以下の業務をお任せします。 (1)スケジュール管理、国内・海外の出張手配、顧客先アポイント調整、電話応対、資料作成、挨拶状、礼状等の作成など。 (2)重要クライント訪問に際して役員同席依頼が多く入るため、営業担当者及び関連部署とのコミュニケーションが多く発生します。 (3)早朝、夜の対応や社外へのアポイント同行はほぼありません。 残業時間は10〜15時間程度とワークライフバランスも充実した働き方が可能です。 (4)制服はなく、オフィスカジュアルとなります。 ※新横浜地区には、マクニカ第1ビル、第2ビルの2か所にオフィスがございます。 ■募集ポジションについて: 職場環境は、元気・活気が溢れる、穏やかな明るい職場です。上司も「さん」づけで呼ぶフラットな組織です。社員の成長のためにも、「失敗を恐れずにチャレンジする」という文化があります。年齢・社歴に関係なく、若い社員一人ひとりが経営者の視点で業務に取り組んでいます。全員が同じビジョンを共有し、一人ひとりが自分の裁量で仕事を進めます。 ■特徴・魅力: ・顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。 ・いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。 日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。 ■働き方: 出社と在宅勤務のハイブリッドです。週2〜3回程度の在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める職務(事務職、及び関連する職務)
カレント自動車株式会社
400万円~899万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他個人営業
〜車が好きな人が多く、社員同士のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風/社長とも距離が近くアットホームな環境/通勤便利なオフィス(「新横浜」から最短徒歩1分)〜 ■仕事内容: 当社では100%反響営業で希少車・名車と呼ばれるクルマを中心に買取業務を行なっております。 ウェブよりお問い合わせいただいたお客さまのもとにご自宅から直行直帰で足を運び、お客様の悩みや想いを汲み取り、お客様の愛車の鑑定を行います。 その場でお客様のお車をお譲りいただき、最寄りの車輌プールまで運転して移動することもあります。 自動車をお譲りくださる方々が抱えている悩みはさまざまです。 例えば、 ・車が増えすぎて場所を空けなければいけない ・他の車に乗り換えたいが普通の買取店では断られた ・自動車を売却して事業の資金に充てたい こうしたお客様の悩みや想いを汲み取り、愛車の鑑定を行います。お車をお譲りいただいた際には「あなたに任せて良かった」とお客様から感謝の言葉をいただけるやりがいがあります。 ■ポジションの魅力: 我々は街のクルマ屋から出発し現在は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というミッションを掲げ、この領域で世界一を目指しており普通のクルマ屋にはできないことに挑戦しています。 店舗をむやみに増やすのではなく、自らは強い営業力と優れた事業開発力を兼ね備えた『頭脳集団による経営』を目指しています。 ■当社について: 当社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっています。 そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィッツ
長野県長野市東町
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 半導体
【先行開発・プライム案件保有、技術に強いヴィッツでエンジニアとしてのスキルアップを】 ■業務内容: 産業機器/車載制御装置のソフトウェア開発をお任せします。アルゴリズム検討、設計、実装、検証など工程を想定しています。 ■業務詳細: ・ソフトウェアの要件分析〜システムテスト(テスト項目作成、実施) ■案件: 当社の名古屋本社・横浜支社で行っている車載/半導体装置の案件を持ち帰り開発を進めています。 ■開発体制:1チーム:6〜8名程度 ※パートナー社員や名古屋本社、新横浜拠点のものとも連携進めながら開発を進めていただきます。 ■開発言語: C++ ■企業の魅力: ◎安定性ある環境で様々なチャレンジが可能◎ 当社の案件は基本的にお客様との直接やり取りとなっているため先行開発といった最上流から下流まで幅広い工程に携わることが可能です。当社は独立系SIerですが、アイシンが当社の株主となっており関係強化や共同研究開発を進めており、独立系でありながらも基盤が安定しています。 また東証スタンダード上場企業ですが社員数は約170名程度となっており スリムな組織だからこそ、裁量権をもって幅広くチャレンジができ一気通貫で幅広く携われる点が魅力となっています。 ◎技術に特化したエンジニアを目指せる環境◎ 当社は事業部ごとに研究開発予算を組んでおり、あなたのご希望に応じて研究開発案件に参画いただくことも可能です。そのため最新技術などに触れる機会が多くエンジニアとしての技術を成長しやすい環境です。 ◎ご自身のご希望に応じて柔軟にチャレンジできる社風◎ 当社は設立直後から国や自治体の研究開発案件に積極的に参画を進め挑戦をしてきました。そのためエンジニアの「やりたい」や「挑戦」を後押しする風土が根付いています。エンジニアとしてこんな技術を「やりたい」・「挑戦」したいというご希望ある方にマッチする環境です。 <データで見る株式会社ヴィッツ> https://www.witz-inc.co.jp/recruit/growth/#anchor01 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/半導体材料メーカーとして国内トップ売上の富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のSCMグループに所属し、日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携し、グローバルサプライチェーンマネジメント業務を担当いただきます。 ・グローバル各拠点との定期会議をファシリテートし、課題形成を担う ・各課題の優先順位、ゴール並びに解決施策について合意形成する ・ワーキンググループを組織し、課題解決に向けた活動を主導する 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ※ご経験スキルやご希望に応じて、化学製品の物流担当や化学材料の輸出入コンプライアンス業務などへの打診をさせていただくこともございます。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・半導体産業において経済安全保障の観点で重要性が高まっているサプライチェーン領域の実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨコハマ地所
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜100%反響営業(自社管理物件を多数保有)/達成に応じたインセンティブ有/店長や事業責任者への登用などのキャリアップ可能/自らの頑張りが給与へ反映される環境〜 ■業務概要: 同社ホームページや住宅関連のポータルサイトを通じて問い合わせ頂いたお客様に対し、日程を調整しご来店いただきます。顧客からご要望をヒアリングした後、頂いた情報を基に最適な物件を提案していきます。周辺環境も含めて物件・地域情報を把握し、現地にて丁寧な説明ができるようにご案内し、お客様がご納得頂けるようフォローいただきます。 ■採用背景: 新横浜、港北区を中心に、鶴見区、神奈川区、東京23区まで商圏を拡大していくために人員増加となります。ポストに合わせたキャリアアップも可能です。 ■組織構成/教育体制: 売買部は4名(20代1名、30代3名)で構成されております。 2週間座学とOJTが中心となります。 研修期間中は先輩について回ってもらうことになりますが、少人数で切磋琢磨して行っておりますので、経験を活かしすぐにご活躍していただけます。業務に慣れてきたらリーダー業務など営業業務以外もお任せしていきます。 ■同社の強み: 同社では、センチュリー21のブランド力もあり、自社管理物件を多数保有しています。「同社だけが提案できる物件」として他社には負けない提案力になっています。 ■年収: 固定給に関しては、1年に1回評価制度があり、評価20項目をクリアすれば、役付けとなり、ベースアップします。また、インセンティブに関しては、2通りの評価基準より自身で選択ができ、その基準に基づき支給しております。 ■キャリアパス: 社内育成方針によって、個人の頑張りを正当に評価を行っており、早期に役職に就くことも可能です。 今後も店舗拡大や新規事業開発を予定していますので、店長や事業責任者への登用などのキャリアップの機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
アンフェノールジャパン株式会社
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【数千種類以上の製品力により提案の幅が大きい営業スタイル】 【世界15か国に50以上の製造拠点を持つ世界4位のコネクターメーカー】 【防衛費予算の増加により引き合いが倍増/過去最高益更新中】 ■担当業務: 防衛・航空宇宙領域における、コネクタ&ハーネスの提案型ルート営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客への提案型の営業 ・部署等における市場調査から新規のアプローチ先の選定 ・顧客への品質担保や納期調整の観点から社内の品質、購買部門等との折衝 ■組織構成: 配属先の航空宇宙カンパニー(横浜営業所)は3名で構成されております。 営業部長(60代)、営業2名(30代) ■入社後の流れ: 初期研修として滋賀県にある栗東工場にて製品研修を行い、その後は新横浜にて先輩社員によるOJT研修を実施しながら顧客対応に入って頂きます。 ■キャリアパス: ゆくゆく管理職を目指して就業することが可能です。また、昇給昇格していく事でしっかりと年収を上げる事も可能となります。 ・30代(主任):600万円代 ・40代(係長):700万円代 ・40代半ば〜50代(課長):780万円〜800万円代 ・50代以降(部長):900万円代〜1000万以上 ■同社製品について: 戦闘機、防衛車両、護衛艦、人工衛星、民間航空機に活用されるコネクタとなっており、製品単価は数万円〜数百万円のものまでございます。中でも防衛分野は国内トップクラスのシェアを誇っております。背景としては親会社発祥の米国でも戦闘機等の領域でトップシェアの実績があり、その製品力を保有しています。同社ならではのグローバルな製品力を武器に自信を持った提案が可能です。 ■主要顧客: 三菱電機、NEC、東芝、三菱重工様ホンダ、スバル、いすゞ、日野、三菱ふそう、ヤマハ、スズキ、NIDEC、日立アステモ、トヨタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、PPES、カワサキ、三菱姫路、マツダ等 変更の範囲:会社の定める業務
岡野相続税理士法人
税理士法人, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【税理士資格不問/資格取得のためのフォロー体制◎/税務申告経験者歓迎/在宅相談可能/有休消化率・産育休消化率100%】 <税理士の資格がなくても実務でのご経験がある方を募集いたします> ■仕事内容 (1)お客様との初回面談 (2)財産評価を含む申告書作成 (3)申告、納税、名義変更 (4)お客様先や税務署の訪問(月2回程度国内出張あり) ■一日の流れ(例) 【お客様面談がある日】 09:00〜09:10 出社・メール等の確認 09:10〜10:00 面談準備 10:00〜12:00 新規契約面談 12:00〜12:30 預かった書類の整理 12:30〜13:15 お昼休憩 13:15〜14:15 面談内容の入力 14:15〜14:30 お客様対応(メール返信・電話) 14:30〜15:00 社内ミーティング 15:00〜15:15 司法書士・弁護士へ電話 15:15〜17:30 相続税申告書作成 17:30〜17:45 日報記入・退社 【お客様面談がない日】 09:00〜09:10 出社・メール等の確認 09:10〜11:30 相続税申告書作成 11:30〜12:00 お客様対応(メール返信・電話) 12:00〜12:30 お預かり資料のファイリング 12:30〜13:15 お昼休憩 13:15〜13:30 お客様対応(メール返信・電話) 13:30〜14:30 相続税申告書作成 14:30〜15:00 社内ミーティング 15:00〜15:15 司法書士・弁護士へ電話 15:15〜17:00 面談資料作成 17:00〜17:30 進捗状況の確認 17:30〜17:45 日報記入・退社 ■同社について 2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。 今では「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、名古屋、札幌、立川、池袋に拠点を構えるまでに成長いたしました。 土地評価額を下げることを強みに、192億円(2,856件/令和6年12月現在)もの相続税還付に成功してきた実績があります。 今後も相続税専門の税理士法人として日本全国支店展開を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【web面接1回/残業平均月20h程度/在宅勤務可/東証プライム市場】 ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●iOS、Androidやクロスプラットフォームでの開発可能 ●モバイルアプリにAI技術を組込む等、最新技術への挑戦も可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●創立50年以上の安定経営に裏打ちされた増員です プライム市場の独立系システムインテグレーターである当社にて、スマホアプリケーションおよび組込み機器向けGUI開発をご担当いただきます。 ■担当フェーズ: 要件定義から機能実装、評価までの一連のフェーズ ■業務の特徴: ・スマホアプリケーション開発、組込みLinuxやリアルタイムOS上の組込みソフトウェア等、幅広い開発を行っており、Qt、Xamarin等のクロスプラットフォームを用いたアプリケーション開発に携われます。 ・作業場所は、自社作業(新横浜事業所)もしくはテレワークが多いです。ただし、発売前の機材を扱う場合は、お客様の事業所にて作業する場合もあります。 ■業務の魅力: ・経験や希望に応じて、コンサル、企画提案、要件定義等の上流工程からシステム開発に携わることが可能です。 ・オフショア開発におけるブリッジSE対応により海外出張の機会も得られます。 ・多数の組込みソフトウェア開発を進めているため、様々な新しい技術に触れ、経験を積むことが可能です。 ・開発チームを組んでの受託業務をメインで実施していることから、在宅勤務やフレックスでの時短勤務等の調整可能なプロジェクトが多いのも特徴であり、プライベートと両立して仕事が出来る環境が整っております。 ■キャリアパス: ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。経験が浅い場合でもOJTで徐々に業務に慣れて頂きますのでご安心ください。高い技術力を身につけてエンジニアリング対応できるようサポートしていきます。その後は、ご本人のスキルや習熟度に応じてよりレベルの高い業務を担当いただき、将来的には、ラインのマネジメント、スペシャリストの双方のキャリアパスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
自動車ディーラー, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜車が好きな人が多く、社員同士のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風/社長とも距離が近くアットホームな環境/通勤便利なオフィス(「新横浜」から最短徒歩1分)〜 ■業務概要: 事業成長を牽引するWebマーケティング戦略の立案・実行をメンバーと一緒に推進していきます。 ■業務内容: 具体的には、SEO/SEM、Web広告、コンテンツマーケティング、SNSマーケティング、CRMなど、Webマーケティング施策全般の戦略立案から実行、効果検証までを担当していただきます。 データ分析に基づいたPDCAサイクルを回し、Webマーケティング戦略を最適化していくことで、更なる事業成長を推進していくことがミッションです。 また、市場のトレンドや競合他社の動向を常に分析し、最新のWebマーケティング手法を取り入れながら、競争優位性を築いていくことも期待されます。 ■業務詳細: ・Webマーケティング戦略の立案、実行、改善 ・SEO/SEM、Web広告、SNS等、各種Webマーケティング施策の推進 ・アクセス解析に基づいたデータ分析と改善提案 ・Webサイトの改善提案、コンテンツ企画・制作ディレクション ・最新Webマーケティングトレンド調査と適用 ■当ポジションの魅力: ・チームメンバーにとどまらず部門横断でコミュニケーションを取り、チーム全体のパフォーマンスを最大化することで、組織としてのWebマーケティング力の強化を目指していただきます。 ・ご自身の得意領域を伸ばすとともに、マーケターとしての知識全般、スキルを身につけていただきます。 ・ご自身で考えた企画や施策をダイレクトに実施する機会が豊富にあります。 ■キャリアパス: まず幅広いデジタルマーケティングを身につけ、T字型のジェネラルリストとして知見を深めていただき、ゆくゆくはチームリーダー→部門責任者とキャリアアップを図っていくことができます。 ■当社について: 当社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(有機) 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社のエレクトロニクスマテリアルズ研究所にて、半導体材料(フォトレジスト、レジスト剤やイメージセンサー用カラーフィルター関連材料)の開発に携わっていただきます。 ご経験やご希望に応じて、担当製品の処方開発から商品化までをご担当いただく予定です。 当社の半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用することから開始し、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への研究拡大を図っています。 半導体材料事業を注力事業として掲げ、半導体にまつわる高純度化学品や高度な材料を幅広く展開しており、世界の半導体メーカーの次世代デバイスの開発に貢献しています。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルム株式会社について: 同社は写真フィルムなどで培ってきた技術を生かし、「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「イメージング」の3つの領域で幅広い事業を展開しています。価値ある製品・サービスを提供し、社会の発展と人々の生活の質の向上に貢献することを目指しています。 「ヘルスケア」領域では、「予防」「診断」「治療」をカバーする国内唯一のトータルヘルスケアカンパニーとして、世界中の医療問題の解決に取り組んでいます。 「エレクトロニクス」領域では、AI/IOT時代の生活を支える半導体プロセス材料、センサー、次世代ディスプレイ等に用いる高機能材料等を提供しています。 「イメージング」領域では、大切な思い出を写真というカタチに残し共有できる、チェキやデジタルカメラ、写ルンです等の製品・サービスを提供し、人生を豊かにする写真の価値を発信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(有機) 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体用フォトレジスト、絶縁膜/保護膜材料、半導体用薬液等の半導体関連材料やイメージセンサー用カラーフィルター関連材料の評価技術の開発に携わっていただきます。 当社は半導体材料事業を注力事業として掲げ、半導体にまつわる高純度化学品や高度な材料を幅広く展開しており、世界の半導体メーカーの次世代デバイスの開発に貢献しています。 当社の半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用することから開始し、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への研究拡大を図っています。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルム株式会社について: 同社は写真フィルムなどで培ってきた技術を生かし、「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「イメージング」の3つの領域で幅広い事業を展開しています。価値ある製品・サービスを提供し、社会の発展と人々の生活の質の向上に貢献することを目指しています。 「ヘルスケア」領域では、「予防」「診断」「治療」をカバーする国内唯一のトータルヘルスケアカンパニーとして、世界中の医療問題の解決に取り組んでいます。 「エレクトロニクス」領域では、AI/IOT時代の生活を支える半導体プロセス材料、センサー、次世代ディスプレイ等に用いる高機能材料等を提供しています。 「イメージング」領域では、大切な思い出を写真というカタチに残し共有できる、チェキやデジタルカメラ、写ルンです等の製 品・サービスを提供し、人生を豊かにする写真の価値を発信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_総合相模更生病院
神奈川県
23万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 放射線検査に関わる患者対応や安全管理、検査準備、医師や放射線技師との連携などを担当します。 造影剤使用検査の準備やアレルギー確認も行います。 業務範囲の変更はなく、法人内の別施設への異動の可能性があります。 【PR・職場情報】 ★JR横浜線・相模原駅から徒歩1分★ 八王子駅から約15分、町田駅から約10分、新横浜駅から約30分とアクセス良好です。 総合相模更生病院で、外来放射線科の看護師を募集しています。 今回は日勤のみの勤務で、放射線科エリアでの対応が中心です。 \働く魅力/ 【1】検査前の説明や安全管理を担い、患者さんと医療スタッフをつなぐ重要な役割 ・診療の質向上に貢献できる 【2】ワークライフバランス重視 ・併設の保育園(24時間利用可・職員価格あり) ・授乳スペース完備 ・院内小児科外来あり ・付加給付金制度も導入 【3】キャリアアップと教育体制 ・経験に応じたOJTや研修制度 ・ブランクやスキルアップ希望もサポート \活かせる経験/ 外来検査前後の説明や放射線科での患者対応経験が活かせます。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:総合相模更生病院 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■概要 生成AIを活用した新事業の最前線で、新ビジネスを共に切り拓く営業プロフェッショナルを募集します。 生成AIは企業の課題解決に大きな革新をもたらす最先端テクノロジーです。 このポジションでは、マクニカの幅広い顧客ネットワークを活かしながら、お客様の声にじっくり耳を傾け、本質的な課題を見極め、生成AIソリューションを販売促進します。 グローバルなパートナーやエンジニアと連携しながら、社会にインパクトを与える革新的なサービスを共に広げていく、非常にチャレンジングでやりがいのあるポジションです。 マクニカはビジネス現場への実装にとことんこだわります。 これまでの営業経験を活かし、革新的な生成AIサービスを一緒に広げていきませんか。 ■業務内容 ・生成AIソリューション事業の立ち上げ・拡大 : マクニカが注力する生成AIソリューション事業において、事業の立上げ(初期顧客の獲得)から拡大までの一連のプロセスに営業職として携わっていただきます。 ・顧客課題のヒアリングと提案活動 : 幅広い業界のクライアントに対して、業務や経営上の課題を丁寧にヒアリング。顧客のニーズや期待に応えるソリューション提案を行います。 ・技術トレンドの情報収集・発信 : 急速に進化する生成AI技術・業界動向の情報をキャッチアップし、お客様へ最新情報を発信。自社ソリューションの競争力強化に貢献します。 ・既存顧客の深耕・新規顧客の開拓 : マクニカの顧客ベースを活かした顧客アプローチの他、新たな市場開拓を行い、ビジネス拡大に取り組みます。 ■ポジションの魅力 ・最先端テクノロジーの中心で活躍 AIやセンサーデバイスなど最先端の商材を扱うマクニカならではの、最先端のソリューションを提案・展開できます。 ・新事業のコアメンバーとしてのやりがい 事業立ち上げの初期から関わることで、自らの手で新しい価値を世に広げていく醍醐味を感じられます。 ・挑戦を応援するオープン&フラットな風土 年次に関係なく自由に意見を出し合えるカルチャーであり、新たなことへの挑戦を積極的に応援する環境です。 ・グローバルな活躍機会 海外の技術パートナーやエンジニアとの協働を通じて、世界を感じながらご自身の可能性も広げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■業務内容: 次世代自動車ソフトウェア(AD/ADAS)領域のプラットフォーム研究開発におけるアーキテクト/エンジニアあるいは研究開発のリーダーを担います。 高難度環境下の自動運転に関するソフトウェア領域のアーキテクチャ研究開発業務です。※顧客・ステークホルダーとの実証実験対応などを含む ■働き方: ◇年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ◇リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■当社の成長戦略: 当社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。当社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■当社について: 当社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下の経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・ROS2上での開発経験 ・LiDAR点群処理の経験 ・組込みアプリの開発経験 ・ツールチェーン構築の経験 ・CI/CD環境構築の経験 ・数学の素養(代数幾何) ・プロジェクト(開発等)における、マネジメント(PM、PL、チームリーダーなど)の経験
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ