19449 件
株式会社ツクイスタッフ 松山支店
愛媛県
-
16万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障害者支援施設での支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・うれしい年間休日118日 ・基本給にはこれまでに職歴をしっかり反映致します。 ・障碍者支援に興味のあるかた大歓迎。 ・処遇改善加算や特別処遇改善加算は年度末に賞与とは別に一括支給。 ・定年が65歳なので、正社員で長く働くことが出来ます。 ・夜間勤務は必須ですが、回数の相談可能です。 【施設概要】 開設:平成24年9月 定員:60名 【法人の特長】 【ツクイスタッフ担当者より】 住宅手当・扶養手当・年間休日118日・賞与4.4ヶ月と高待遇! 有給は時間単位で取得ができ、仕事とプライベートを無理なく両立できる職場です。 個々の障がい特性に応じた就労機会の確保や自立支援をおこなっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ツクイスタッフ松山支店は、デイサービスやグループホーム、有料老人ホーム等、施設を複数運営している、 大手介護事業者ツクイのグループ会社となります。 愛媛県内で医療・福祉に特化した人材紹介・派遣サービスを展開し、介護・看護職等でお仕事をさがされる求職者を対象に就職・転職・復職のお手伝いをさせて頂いております。 当社では医療福祉の資格をもったコーディネーターも在籍しており、キャリアアップを考え正社員でお仕事を探している方、人間関係でお悩みの方、ご家族の送迎、進学による環境変化、扶養内でのパート等、ワークライフバランスをお考えの方など業界の知識や経験・専門性を活かしサポートをさせて頂いております。 TELやメール・LINEでのご案内もできますのでお忙しい方でも隙間時間で求職活動も可能です。 是非お気軽にご相談下さい。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
株式会社ツクイスタッフ 大阪支店
大阪府
26万円~
定員40名の障がい者支援施設での介護業務。 食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど 障がい者支援施設での生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・高月給です! ・賞与昇給もございます! ・交通費支給あり! 【施設概要】 形態:障碍者支援施設 開設:2001年4月1日 定員:40名 【施設の特徴】 定員40名の女性も活躍中の施設です!
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
愛知県
23万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がいグループホームでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・月給23万円以上と好待遇! ・賞与年2回支給! ・制服貸与で楽! ・無料駐車場有で車通勤OK! ・研修制度充実! 【法人概要】 愛知県内にいくつか施設を運営する安心の法人です! 「みんなが笑顔になる介護」を創業理念に掲げて利用者様、職員、職員の家族・・・みんなが笑顔になれるように日々の行動を行っております。 【施設概要】 開設:2022年3月 定員:20室+ショートステイ1室 2022年3月にOPENした施設です! 入居者様の叶えたい夢を応援します! 一緒に応援しませんか?
株式会社ツクイスタッフ 熊本支店
熊本県
34万円~
ご利用者(障害区分4~6程度の知的及び精神障がい者の方)に対する聴き取りや相談 個別支援計画書の作成 ご利用者の就労先や関係支援機関、病院などとの連携・調整 ・交通費支給(上限30,000円/月) ・バイク・マイカー通勤可 ・昇給(能力による) ・賞与(実績による/年2回) ・各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・確定拠出年金(401k)制度 ・借り上げ社宅制度あり(転勤、入社時の居住地が遠方の場合等の条件あり) ・資格取得助成制度あり ・OJTあり ・定年制あり 65歳 継続雇用制度あり 70歳まで ・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) ・役職者については別途定めがあります ・有給100%推奨 100%取得を目指しています。 ・年4回5連休 公休に有給を組み合わせて5連休が取得可能です。 ※有給付与日数は勤務日数によります。 ツクイスタッフ熊本支店は、デイサービスやグループホーム、有料老人ホーム等、施設を複数運営している、大手介護事業者ツクイのグループ会社となります。熊本県内で医療・福祉に特化した人材紹介・派遣サービスを展開し、介護・看護職等でお仕事をさがされる求職者を対象に就職・転職・復職のお手伝いをさせて頂いております。当社では医療福祉の資格をもったコーディネーターも在籍しており、キャリアアップを考え正社員でお仕事を探している方、人間関係でお悩みの方、ご家族の送迎、進学による環境変化、扶養内でのパート等、ワークライフバランスをお考えの方など業界の知識や経験・専門性を活かしサポートをさせて頂いております。TELやメール・LINEでのご案内もできますのでお忙しい方でも隙間時間で求職活動も可能です。 是非お気軽にご相談下さい。
株式会社ツクイスタッフ 東京オフィス東京第1グループ
東京都
20万円~
障がい者支援業務全般 グループホームでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日118日 ・賞与4.5ヵ月分 【施設概要】 ・開設:2016年5月 【施設の特徴】 仕事は夜勤が中心ですが、定員10名ですので余裕を持って働け仮眠もしっかりとれます。
株式会社ツクイスタッフ 盛岡支店
岩手県
18万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 ・送迎業務 放課後等デイサービスでの生活支援員・正社員求人です 【おすすめポイント】 ・少人数でアットホームな職場です! ・未経験の方でもご応募可能! ・公共交通機関でも通勤しやすいです 【施設概要】 ・施設形態:放課後デイサービス ・設立:2017年6月 ・「放課後等デイサービス」定員 10名 ・「生活介護」定員 5名
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
滋賀県
17万円~
入所施設での支援員業務全般 (食事、入浴、着替え、トイレ介助等あり) 日中活動(生産活動・余暇活動)支援 ※夜勤を含む交替勤務となります。 *送迎業務あり ■オススメポイント■ ・大手法人です! ・初心者の方にもしっかりとした指導・育成体制があります! ・派遣⇒正社員のスタートも可能です! ・まずはお気軽にお問い合わせください。 知的障碍者の生活支援及び就労支援全般。知的障碍者福祉サービス事業(入所型施設2ヶ所、通所型施設8ヶ所、グループホーム9ヶ所、居宅介護事業所1ヶ所、相談支援事業所1ヶ所)の運営 障がい未経験の方も多く初めての方でも安心して就業できる教育体制が自慢です!
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
○障がい福祉サービス事業所における支援業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 ○地域密着型介護保険サービス事業所における介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 障がいのある方や、認知症の高齢者の方々に寄り添い、グループホームの支援や、通所施設の日中活動支援がメインです。 *就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 障がい入所施設での支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・複数の事業所を展開する社会福祉法人が運営! ・20代~60代と幅広い世代が在籍!男性女性ともに活躍しています。 ・経験、ブランクは不問。ご入社後は丁寧な指導があるので安心! ・各種手当も充実です。 ・多機能型障がい福祉サービス事業(生活介護・就労継続支援B型) ・主たる事業所/生活介護(定員30名) ・従たる事業所/就労継続支援B型(定員10名)(合計40名) ・短期入所(定員7名) ・地域生活支援事業(日中一時支援) ・認定就労訓練事業(ホホエム)(定員5名)
○障がい福祉サービス事業所における支援業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 ○地域密着型介護保険サービス事業所における介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 障がいのある方や、認知症の高齢者の方々に寄り添い、グループホームの支援や、通所施設の日中活動支援がメインです。 *就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 障がい入所施設での支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・複数の事業所を展開する社会福祉法人が運営! ・20代~60代と幅広い世代が在籍!男性女性ともに活躍しています。 ・経験、ブランクは不問。ご入社後は丁寧な指導があるので安心! ・各種手当も充実です。 ・ともっと(共同生活援助・北広島市・定員14名)
○障がい福祉サービス事業所における支援業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 ○地域密着型介護保険サービス事業所における介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 障がいのある方や、認知症の高齢者の方々に寄り添い、グループホームの支援や、通所施設の日中活動支援がメインです。 *就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 グループホームでの支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・複数の事業所を展開する社会福祉法人が運営! ・20代~60代と幅広い世代が在籍!男性女性ともに活躍しています。 ・経験、ブランクは不問。ご入社後は丁寧な指導があるので安心! ・各種手当も充実です。 ・認定就労訓練事業(定員5名) ・一時生活支援事業(定員1名)
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 自立支援施設の支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計4.25ヶ月分! ・福利厚生充実!病院が母体のため、一部医療費補助があります。 ・弊社で複数名紹介実績のある法人なので、フォロー体制もばっちりです。 ・やる気があれば無資格未経験の方もOK! ・比較的高齢な方が多く利用されています。 ・残業少なめ!家庭やプライベートの時間も大切にしていただけます。 ・夏季休暇や地方祭休暇があり、しっかりリフレッシュできます。 ・身体介護を要する業務はありません。穏やか・柔軟に入所者に接していただける方を歓迎します。 【施設概要】 開設:平成23年 定員 生活介護事業:40 名 施設入所支援:20 名 【施設の特長】 共同生活を営む施設であり、自立支援、社会復帰を目標とする施設です。日々の生活を通じて生活力や社会的活動力の向上を図り、自立した日常生活ができるよう努めております。
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
主に比較的高齢な知的障がい者の生活支援全般。 40名の利用者に対し6~7名で担当します。 同性介助を中心に行っています。 夜勤は2名体制で行っています。 ■施設概要 開設:1997年8月 定員:生活介護55名、うち施設入所定員40名 須坂市の穏やかな土地にて比較的ご高齢な知的障がい者の方の支援を行っています。 過ごしやすい環境の中で地域との交流を行いながら生活されています。 ■当施設の特徴 年齢層は20~30代の職員さんの割合が非常に高く、活気あふれる職場です。 重度な支援業務もありますので体力に自信のある方、お待ちしております。 すぐに社員登用がご不安な方につきましては派遣からの就業も相談可能です。
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
障害者グループホームにおける食事介助、排泄介助等、日常生活支援を行います。 ・サービス・支援等の計画の作成 ・健康管理 ・入浴、排泄及び食事等の介助 ・日中活動の機会の提供 ・相談及び助言等 障害者グループホームの生活支援員・正社員の求人です。 共同生活援助事業とはグループホーム(以下GH)の事です。 GHでは、5~8名の利用者が地域の中にある住宅(1軒家)で共同生活を送っています。 部屋は全室個室なので、プライバシーも守られます。 利用者は日中、会社や通所作業所に通い、休みの日は買い物にでかけたり、自由な時間を過ごしています。 こちらのホームは、17カ所あるGHのバックアップ施設です。 また、建物内には短期入所施設が併設されています。 ホームの主な業務内容としては「共同生活援助事業及び利用者への支援/GH体験入居/短期入所「単独短期入所・短期入所事業」の受付/通院支援/地域移行社会資源の構築(共同生活援助における地域との調整・交流」となります。 地域生活支援拠点等事業の登録を行い、地域の中で障害を持つ人が安心して暮らしていけるように支援を行っています。
19万円~
〇家族、関係機関等との連絡調整業務 ・サービス利用における契約等、説明及び調整業務 ・ボランティア、地域との連携窓口業務 ・職種間の業務連携のコーディネイト業務 ・介護業務 ・利用者宅への訪問・利用者送迎・会議や研修参加で、社用車(AT車)を運転する場合もあります。 【施設概要】 入所定員:29名 ≪スローガン≫「上質感を感じていただけるケア付きホテルを目指します。」 「常に感謝の気持ち」 「常に謙虚な姿勢」 「笑顔で挨拶」 「法人の実践を継承」「福が住む街」で、当法人が30年に渡り積み重ねてきた高齢者ケアの実績、地元に密着した事業展開を継承、且つ利便性の良さを活かしたサービスを提供 できるよう努めております。開設以来、当施設をご利用されるすべての方から、「ここで暮らしてよかった」と感じていただけるよう、職員一 人ひとりが上記スローガンのもと、取り組んで参ります。
〇家族、関係機関等との連絡調整業務 ・サービス利用における契約等、説明及び調整業務 ・ボランティア、地域との連携窓口業務 ・職種間の業務連携のコーディネイト業務 ・介護業務 ・利用者宅への訪問・利用者送迎・会議や研修参加で、社用車(AT車)を運転する場合もあります。 【施設概要】 入所定員:47名 ≪スローガン≫「上質感を感じていただけるケア付きホテルを目指します。」 「常に感謝の気持ち」 「常に謙虚な姿勢」 「笑顔で挨拶」 「法人の実践を継承」「福が住む街」で、当法人が30年に渡り積み重ねてきた高齢者ケアの実績、地元に密着した事業展開を継承、且つ利便性の良さを活かしたサービスを提供 できるよう努めております。開設以来、当施設をご利用されるすべての方から、「ここで暮らしてよかった」と感じていただけるよう、職員一 人ひとりが上記スローガンのもと、取り組んで参ります。
〇家族、関係機関等との連絡調整業務 ・サービス利用における契約等、説明及び調整業務 ・ボランティア、地域との連携窓口業務 ・職種間の業務連携のコーディネイト業務 ・介護業務 ・利用者宅への訪問・利用者送迎・会議や研修参加で、社用車(AT車)を運転する場合もあります。 【施設概要】 入所定員: 特別養護老人ホーム:100名 ショートステイ:20名 ≪スローガン≫ 人に優しく温かい、魅力ある施設 「常に感謝の気持ち」「常に謙虚な姿勢」「笑顔で挨拶」「長岡三古老人福祉会の実践を継承」 ご利用者、地域の方々、職員を含め互いに尊重しあい、顕在化されたものに限らずそれぞれの「見てほしい」「気づいてほしい」「応えてほしい」に、根拠をもって応えていきます。言われても言われなくても信頼関係を築ける施設、そこから温かさを感じてもらいたい。そのために、職員一人ひとりが誠実であり執着し続け、協力し、かつ笑顔を忘れずに取り組み、地域全体が元気になれる拠点をめざし地域の方々とともに考え続けていきます。
〇家族、関係機関等との連絡調整業務 ・サービス利用における契約等、説明及び調整業務 ・ボランティア、地域との連携窓口業務 ・職種間の業務連携のコーディネイト業務 ・介護業務 ・利用者宅への訪問・利用者送迎・会議や研修参加で、社用車(AT車)を運転する場合もあります。 【施設概要】 入所定員:40名 ≪スローガン≫ 人に優しく温かい、魅力ある施設 「常に感謝の気持ち」「常に謙虚な姿勢」「笑顔で挨拶」「長岡三古老人福祉会の実践を継承」 ご利用者、地域の方々、職員を含め互いに尊重しあい、顕在化されたものに限らずそれぞれの「見てほしい」「気づいてほしい」「応えてほしい」に、根拠をもって応えていきます。言われても言われなくても信頼関係を築ける施設、そこから温かさを感じてもらいたい。そのために、職員一人ひとりが誠実であり執着し続け、協力し、かつ笑顔を忘れずに取り組み、地域全体が元気になれる拠点をめざし地域の方々とともに考え続けていきます。
株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
茨城県
21万円~
グループホームにお住まいのご利用者(障害区分4~6程度の知的及 び精神障がい者の方)の自立をサポートするお仕事です。 生活支援員・生活支援員(施設長候補)共通 日常生活上の支援(調理、掃除、洗濯など) 入浴介助 健康管理、バイタルチェック 業務日誌の作成やケース記録 ご家族への対応など 【施設概要】 開設:2023年 定員:20名 【当施設の特徴】 利用者様の声をしっかりと聞き、利用者様の生活を支えていきたいと思います。 自分も笑顔で居ることで、利用者様が安心して生活できるよう安全なサポートを目指しています。
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
神奈川県
24万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 【おすすめポイント】 ・無資格未経験の方もご応募可能です! ・夜勤専従希望の方は、その案件もございます。 【施設の特徴】 障がい者グループホームでの正社員求人です。 大手法人が運営しておりますので、基盤が安定しております。 未経験からご入職されている方も多数おりますので、気になりましたらぜひお問い合わせください。
株式会社ツクイスタッフ 鹿児島支店
宮崎県
*知的、発達障がい者・高齢者のデイサービスにおいて、利用者様の日中活動の支援に携わっていただきます。 ・創作活動、運動、外出の見守りとサポート ・支援の記録、報告 ・レクリエーション行事等の実施 (レクリエーションは職員で話し合って行います。) ・送迎あり(普通乗用車、ワゴン車・軽乗用車) 送迎範囲:宮崎市、国富町(施設から30分程度まで) *利用定員:20名 *変更範囲:変更なし 宮崎市小松のデイサービス(サニースマイル)にて生活支援員/正社員の求人です。 【1日の仕事内容の流れ】※時間はおよその目安です 8:00~ 9:30 利用者様のお迎え 9:00~ 健康チェック、お茶、入浴 グループワーク等 12:00~ 昼食 14:00~ レクリエーション 15:00~ おやつタイム 15:30~17:00 利用者様のお送り (事業所の特徴) 利用者様の生きがいを高め、安全・快適な福祉サービスを提供しています。職員間の笑顔、コミュニケーションが活発でチームワーク抜群。勤続5年以上の職員多く、働きやすい職場です。
25万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障害者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 障害者支援施設の生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日122日!ワークライフバランスを大切に考えています。 ・夜勤手当1回10,000円と高待遇!しっかりと収入アップに繋がります。 ・住宅手当、扶養手当完備! ・新江古田駅から徒歩10分!通勤もらくらくです! 【施設概要】 種別:障害者支援施設 定員:入所40名(身体障害者10名・知的障害者30名)・短期入所4名 【施設の特徴】 常時介護が必要で、自宅で生活することが難しい障害者の方が、自立した生活を目指して、介護や見守りといった必要な支援を受けながら暮らす居住支援施設です。 全室個室のユニット型を取り入れ、自分らしい暮らし方を支援しています。1ユニット10室を専任スタッフで担当するユニット型なので、スタッフや他の入所者と適度な距離感を保ちつつ、個人の生活空間を確保できます。 【法人の取り組み】 ◎キャリアパス 職員一人ひとりが福祉の専門職として成長できるようそれぞれのキャリアに応じた職員育成のための仕組みを整えています。 ◎働く環境 ・協力医療機関は同グループ法人が運営する「総合東京病院」 ・公休数122日!1日の就業時間は8時間。「きっちりと仕事」をして、「しっかり休む」をモットーとしています。 ・正規職員率91%!目標を持ち続け、一生働ける職場づくりをおこなっています。 ・様々な分野を経験できる施設です!
22万円~
・お客様の日常生活上(食事、着替え、トイレなど)の介助・支援。 ・生活介護(デイサービス)ご利用のお客様への創作活動場面でのサービス提供、 レクリエーションなどの企画・運営。 ・短期入所(ショートステイ)ご利用のお客様に対しての夜勤など。 ・サービス提供の計画、記録 ・ご利用者の送迎 障がい者生活介護事業所での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与、昇給ありで安定勤務! ・日勤と夜勤のみ!早番や遅番はないのでお身体に負担なく勤務していただけます。 ・表彰制度あり!※表彰者には特別休暇も付与されます。 ・年間休日120日!プライベートの時間も大切にしていただけます。 ・無資格、未経験の方も歓迎!丁寧な研修やサポートがあり安心です。 ・少人数で目の届くケアをしたい方にもおすすめです。 ・「新柴又駅」より徒歩9分とアクセス抜群! 【施設概要】 開設:2021年4月 定員:生活介護(デイサービス)30名、短期入所(ショートステイ)6名 【施設・法人の特長】 2021年4月にオープンした障がい者生活介護事業所です。 法人では特別養護老人ホーム・保育園も運営しています。
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者施設での支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・歴史の長い安定した大手法人より正社員の募集。 ・生活支援を学びたい方にお勧めです。経験者さん大歓迎! ・賞与3ヶ月分支給!家族手当や住宅手当など各種手当充実。 ・大手法人ならではの高水準での福利厚生! ・見込み年収は最大で490万円以上! ・残業は殆どなし。月単位で平均1時間とメリハリをもって働ける環境です。 ・マイカー通勤も可能 【福利厚生内容】 子育てや介護の際にも仕事との両立を支援しています。 子の看護休暇や介護休暇は勿論、リフレッシュ休暇の制度やシフト調整の配慮、 入浴介助時の水分補給のためにウォーターサーバーを設置。 職員の生き生きと働ける環境を作っております。 神奈川県福利協会への加入で各種施設の割引も利用可能です。 退職金制度は、神奈川県福利協会ともう一つの退職金制度のダブル体制をとっております。 【研修制度】 研修制度の正社員以外の利用:「可」 【施設概要】 開設:昭和59年 施設形態:障がい者施設 定員:90名 横須賀三浦地区初の身体障害者療護施設として平成14年に開所、 地域に根ざした施設をめざしております。 ツクイスタッフでは、担当のキャリアアドバイザーが就業までしっかりサポートします! 就業前の施設見学は求職者様に好評です! 施設の雰囲気を知る事が出来るのも嬉しいポイントです! まずはお気軽にお問い合わせください♪
■施設内において利用者(障がいのある方)の生活支援業務に従事していただきます。 ・日常生活や買い物、日中活動の支援、お手伝い ・入浴、食事、着替え等の見守りや声掛け、介助 ・レクレーション(ゲーム、イベント等)の企画 ・服薬の支援、手助け ・パソコンを使用した生活状況の記録 ~ 未経験者OK、研修等あるので安心して働けます ~ 第一種社会福祉事業 障害者総合支援法に基づき、障害をもつ方々の豊かで安心できる生活が送れる様に支援します。 ■福利厚生について ・奨学金返済支援制度(月5,000円) ・アニバーサリー休暇(1日) ・ランチ支援 等 ※それぞれ支給要件があります。
株式会社ツクイスタッフ 宇都宮支店
栃木県
障がい者支援施設での支援業務全般 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 ・食事配膳/下膳 ・口腔ケア ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・支援記録 他 真岡ハートヒルズ 入所定員:30人 個々の障がいの状況や身体的変化を考慮しながら、安全安心で楽しい日々を送れる生活をサポートしております。 「毎日入浴」を基本として、衛生面や健康管理にも配慮した支援を行っています。 また、楽しみやリフレッシュにつながる余暇活動(個別外出、創作活動、旅行、地域イベント参加等)も積極的に取り入れています。 「ワクワクする、瞬間瞬間の発見がある、ムードがのんびりしていてあくせくしていない、自然と明るく優しい気持ちになる」 そんな雰囲気を大切にした入所施設です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ