128262 件
株式会社カチタス
群馬県桐生市美原町
-
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携〜 \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円〜3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で、土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを、四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や、地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
神奈川県横浜市磯子区新中原町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金属材料の切削プロセスに関する知見をお持ちの方/航空機用エンジン向け材料】 ■業務内容: IHIグループのR&D部門として、主に民間・防衛向け航空機用エンジンにおける先進的な材料および耐熱合金等の様々な素材に対する機械加工プロセスの研究開発、あるいは新製品の開発やエンジン部品の修理における先進的な機械加工技術の研究開発等を通して、担当いただきます。(航空エンジンが主な対象となりますが、部門所掌としてはIHIグループの全製品となります。)自身の研究テーマにおける課題設定、要件定義、要素技術の開発(解析・実験)、システム化および実適用支援のほか、中長期的に必要とされる将来技術の探索とそれを開発するための基礎試験(フィジビリティスタディ)、新規事業の提案や、技術開発で必要となる発明提案、学会発表、論文投稿、社内報告書の作成などの一連の業務に携わっていただきます。 2〜3名のチームで研究を行い、技術開発本部内の他部門(他技術の研究部門、装置開発部門など)、事業領域の開発、生産技術、品質保証などに関わる各部門、社外の各種ベンダー、大学、海外研究機関など、フェーズに合わせて様々なステークホルダーと関わりながら開発を進めていただきます。機械加工プロセスは航空エンジンのあらゆる部品を生産するために欠かせない技術であり、IHIグループのコア技術としてグループを挙げて注力する技術の研究開発を牽引いただくことを期待します。 ■求人のアピールポイント: ・技術開発本部はIHIグループ全般の技術課題に対応するため、航空エンジンのみならずエネルギーインフラ/社会インフラ/産業機械/ロケット等、幅広い分野における技術開発が経験できます。 ・同じ技術開発本部内には、数理工学/制御/装置開発/機械要素/材料/構造/物理/化学といった様々な技術分野の専門家が在籍しており、分野を横断した技術開発や、異部門技術の学習が容易に行うことができます。なお、部門横断した技術開発や協業は技術開発本部として推奨しています。 ・技術開発テーマは全社方針によるもののほか、個人によるテーマアップも可能です。 ・各個人の専門性向上に積極的に取り組んでおり、学会活動・社外連携・海外出張・社会人博士進学を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 事業企画・新規事業開発 生産管理
【生産プロセスに関する知見をお持ちの方/グローバルなプロジェクト/生産戦略立案/渉外】 ■業務内容: 本プログラムは国家的規模の防衛装備品開発事業であり、3か国共同開発というグローバルなプロジェクトになるため、各国のSCMチームと連携して、日/英/伊の3社間でサプライチェーンの確立に向けたQCDおよびセキュリティに関わる要件定義やリスクマネジメントを進めています。エンジン開発は3社がコンソーシアムを組んで行われており、各社がそれぞれの部品やコンポーネントの担当を持って進めています。入社当初はIHIのフロントとして、英国・イタリアのSCMチームと行われる定例会議やF2Fのコミュニケーションを通して、各社におけるサプライチェーン要件やそれに伴う生産戦略を理解・分析し、顧客(防衛省・防衛装備庁)からの要件および契約フローと照らし合わせた上で、IHIとしての生産戦略および生産管理計画、安全保障管理等へ落とし込んでいく業務をお任せします。 チームには生産に関わるプロフェッショナルも所属しており、プロジェクト部門や社内生産部門と広くコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。エンジンの共同開発を担う3社間で多様な視点や課題に対応する中で、主体性と柔軟性を持ちながら交渉・調整を行う能力が求められます。 face to faceでの国内外での会議が開催されるため、客先や英国・イタリアへの出張が定期的に発生します。また、この先、英国・イタリア駐在員として現地勤務いただくことも有り得ます。将来、量産フェーズに向けて輸出入管理や安全保障関連の法令から顧客要求までを的確に踏まえた上で長期的な調達戦略を策定し、資金確保やコスト最適化を通じて安定的な供給体制を確立・維持するような、次期戦闘機開発におけるサプライチェーンマネジメント戦略のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待します。今後益々厳しさを増すことが予想される我が国の安全保障に寄与貢献すべく、戦闘機の要となる最先端のエンジン開発に向けた渉外業務を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜月平均残業25時間程度/在宅勤務可能/フルフレックス〜 ■職務内容 主に金融(バンク・カード)等領域における顧客接点の価値向上を目的に、店舗・Webを通じたフロント機能の企画・開発となります。 開発は外部ベンダーが担うため、プロジェクト推進の中心的な役割を担い、関係者と連携しながら全体をリードしていただくポジションです。 ■主な業務内容: ・金融サービスに関する要件整理・UI/UX検討 ・開発方針の検討と関係者との合意形成 ・ベンダーによる開発成果物のレビュー ・開発進捗、品質管理、課題対応 ・受入試験の設計・実施 ・リリース後の品質改善提案 ・社内外関係者(企画部門、他システム部門、デザイン部門、ベンダー等)との連携・調整 ■職務の魅力: ・全社的にも稀な大規模プロジェクトの中核メンバーとして活躍 店頭チャネルとWEBチャネルのUI統一を目的とした、社内でも注目度の高いプロジェクトにおいて、中心メンバーとして携わることができます。 ・社内外のプロフェッショナルとの協働による人脈形成と成長機会 担当業務を通じて、社内外の専門性の高いメンバーと連携・協働する機会が多く、視野の拡大や人脈形成、スキルアップが期待できます。 ■組織のミッション: オンラインチャネルにおける企画・運営、マーケティング活動、そしてお客さま応対全般に関するオペレーションのデジタル化を推進し、オンラインを起点としたお客さま体験(CX)の質を飛躍的に向上させることを目指します。 単なる利便性の提供にとどまらず、お客さまの“期待”を超えるサービスと体験を創出し、企業価値の向上に貢献します。 ■組織の業務概要: LAMPプロジェクト※の一環として、金融・端末アフター・お客様サポート領域におけるフロント画面の企画・開発を担当しています。店舗・Webを通じた顧客接点の体験向上を目指し、ユーザーインターフェースの検討から機能開発、運用改善までを一貫して推進。社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを遂行しています。 (※ドコモ保有する店頭とWebの顧客接点において、手続き体験を統一し、顧客満足度を高める取り組み) 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜月平均残業25時間程度/在宅勤務可能/フルフレックス〜 ■職務内容 ・新機能や既存機能の改善提案: ユーザー体験向上のための積極的な提案を行い、プロダクトの成長に貢献します。 ・ユーザーリサーチ・分析: ユーザーインタビュー、アンケートなどを通じて、潜在ニーズを発掘し、ユーザーにワクワク感を提供します ・UIUXデザイン: ユーザー体験を考慮し、論理的で、ビジネスとユーザビリティと両立した記憶に残り、信頼されるデザインを提供します ・デザインシステム構築・運用: 効率的なデザイン開発のために、デザインシステムの構築と運用にデザイン統制に貢献します。 ■職務の魅力: ・全社的にも稀な大規模プロジェクトの中核メンバーとして活躍 店頭チャネルとWEBチャネルのUI統一を目的とした、社内でも注目度の高いプロジェクトにおいて、中心メンバーとして携わることができます。 ・社内外のプロフェッショナルとの協働による人脈形成と成長機会 担当業務を通じて、社内外の専門性の高いメンバーと連携・協働する機会が多く、視野の拡大や人脈形成、スキルアップが期待できます。 ■組織のミッション: オンラインチャネルにおける企画・運営、マーケティング活動、そしてお客さま応対全般に関するオペレーションのデジタル化を推進し、オンラインを起点としたお客さま体験(CX)の質を飛躍的に向上させることを目指します。 単なる利便性の提供にとどまらず、お客さまの“期待”を超えるサービスと体験を創出し、企業価値の向上に貢献します。 ■組織の業務概要: お客様やスタッフにお使いいただくWebサイトや店頭受付システムのフロント全面刷新(プロジェクトLAMP)で、単に美しい画面を作るだけではなく、 ・最新のAIや応対履歴を活用した未来のオペレーショングランドデザイン ・新サービスや新事業等の領域におけるオンライン・オフラインの体験設計 ・複雑な業務プロセスをシンプルにし生産性を向上させるデザイン思考 など、デザインの力で、会社にとっても中核となっているフロントの中期戦略を具現化し、ユーザーの期待を超えるサービスと体験を創出し、企業価値の向上に貢献します ■組織構成: 担当部長1名 担当課長1名 メンバー6名(そのほか協力社員4名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラック
東京都千代田区平河町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【KDDIグループ/セキュリティ領域に強みを持つ総合IT企業/自社SOCやセキュリティプロダクトの導入/キャリアパス◎】 ●KDDIグループの総合IT企業として、自社SOC(SIEM)やセキュリティ製品を用いたサービス提供が可能です。 ●セキュリティ以外にもAIやグローバルで戦える人材を育てるために、【ラックユニバーシティ】として学びの場が制度として整っております。 ●SIだけにとどまらずコンサルタントとしてのノウハウもあるため、セキュリティ・クラウド・AI・コンサルなど幅広いキャリアパスやスキルを習得できます。 ■ミッション: 多種多様な業界・業種のお客様へ、セキュリティソリューションを活用した各種製品の導入や、お客様向けのSOC(Security Operation Center)システムの構築を行っています。 ■業務詳細: ・クラウドセキュリティソリューションに関する企画・検証・導入 ・インフラの設計・構築(IaaS、Linux/WindowsなどのOS、Syslogなどのアプリケーションサーバ) ・SIEM(Splunk EnterpriseやSplunk Enterprise Securiy)の設計・構築 ■魅力ポイント: ・より責任のあるマネージャへのキャリアップも可能です。 ・数年間経験を積んでいただいた後、プリセールスエンジニアやITコンサルタントの道へ進んでいただくキャリアパスの可能性もあります。 ■働き方: テレワーク&出社のハイブリットの出勤体系となります。具体的には週2日程度の出社推奨日を設けており、その他はテレワークで運用しています。部門内での定例ミーティングや1on1などで社内のコミュニケーションは活発です。会社としてはメンター制度を取り入れており、入社後のフォローアップも万全です。 ■研修制度: ・スキルアップ研修マップを策定し、キャリアパスに応じた研修を受講することができます。 ・PMやセキュリティ資格に関しては会社からの取得・維持支援制度があります。 ・特にセキュリティに関しては社内のエースエンジニアによる特別研修が受講できます。 ・LACセキュリティアカデミーについて社員は無償で受講することができます。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~649万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間の働きやすさ】 ■業務内容: これまで数多くの商空間(商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、イベント空間、ワークスペース 他)のプロデュースに携わってきましたが、予てより設備対応(給排水衛生、空調換気など)については、協力企業へ対応をお願いしておりました。 このたびは、これらを内製化できるよう、空調(空気調和設計、ダクト業者)、給排水(上下水道設備、管工士)、防災(消防設備士)、電気(一級電気工事士、施工管理電気)工事について強化するため、いずれかのご経験を持ち各分野でご活躍されてきた方に現場管理をお任せしたいと考えています。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・労務管理 ・環境管理 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエンター
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜従業員の働きやすさを追求〜 基本常駐なし(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・自社/顧客向けプロタクトのスマホアプリの開発をお任せします。 ・ラボ型の開発を行っており、案件ごとにユニット(2〜3名)を組んで業務を行っております。 ・開発フェーズは、システム設計・テスト設計・運用設計等からお任せしていきます。 ・スキルに応じて、企画/要件定義〜リリースまで一貫してご担当頂くことも可能、ゆくゆくはPMとしてご活躍いたたくことを期待します! ・配属部署:約40名在籍(平均30歳) <案件例> 開発期間7カ月、最大月17名程の電子契約システム開発(Laravel、PHP、React、VScode、Eclipse等を使用) ※規模は3人月〜50人月程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えております! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・ノー残業デー:毎週(水)全社で18時退社を推奨! ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 変更の範囲:本文参照
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
▼弊社IT職キャリア採用サイト https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 ITを活用した新しい不動産ビジネスモデルの確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制の構築を目指し、2023年4月に自社IT部門を立ち上げました。さらなる組織拡大と成長のため、不動産事業の課題解決に一緒に取り組んでいただける方を募集します。またモノ作り、ビジネス成長、プロセス構築など各種貢献を通じて自己実現したい方を広く歓迎いたします。 ■職務内容 不動産セグメントの多様な事業特性に応じたアプリケーション・サービスの調査企画・要求分析段階から参画。関連ビジネス分野を深く理解し、ソリューションを推奨し、矛盾の無い形で要件を整理。本質的なユーザー要求の引き出し・特定・明確化と、全体整合性を踏まえたソリューションを提案。ビジネス分析をもとに要求を明確化した要件定義を推し進めるにあたり、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ってビジネスとシステムの橋渡しを強化いただける方を歓迎します。 <業務詳細> ・事業のビジネスモデルやその位置づけを理解し、ファクト分析により事業に貢献する業務要求を特定し、主体的に提案 ・抽象度の高いユーザー要件を咀嚼し、明確かつ詳細な機能要件としてシステム部門へ橋渡し ・グループのシステムアーキテクチャーの方向性や技術動向も加味した具体的な実現手段の評価・提案 ・個々の案件において上流要件・仕様となるビジネスプロセスとそれを実現するソフトウェア要件を定義・文書化し、明示的・暗黙的なビジネスニーズに沿ったアプリケーション開発目標を決定 ■プロジェクト例 ・基幹システム更改PJ:不動産投資・開発事業、マンション管理事業等 ・CRM/MA導入PJ:ホテル運営事業 ・生成AIなど新技術を活用した事業・業務のDX企画 ・ITガバナンス企画など、他にも多数のPJが並走中です! ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社IT企画部に所属、もしくは株式会社大京(グループ会社)の情報システム部に出向。※担当いただくプロジェクトにより配属が異なります。 ■組織構成 オリックス不動産株式会社/IT企画部21名、株式会社大京/情報システム部63名(2025年4月1日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜従業員の働きやすさを追求〜 基本常駐なし(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・自社/顧客向けプロダクトのWebアプリケーション開発を担当します。 ・ラボ型の開発を行っており、案件ごとにユニット(2〜3名)を組んで業務を行っています。 ・設計〜開発工程をご担当いただき、将来的に要件定義など顧客折衝・PM業務をご担当頂くことも可能、ゆくゆくはPMとしてご活躍いたたくことを期待します! ・基本常駐なし。 ・配属組織:約60名在籍(平均31歳) <案件例> 開発期間7カ月、最大月17名程の電子契約システム開発(Laravel、PHP、React、VScode、Eclipse等を使用) ※規模は3人月〜50人月程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えております! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知するシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・ノー残業デー:毎週(水)全社で18時退社を推奨! ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 ・引き続き自社サービス開発も進めるため、新規サービス開発を行いたい方は歓迎いたします! 変更の範囲:本文参照
TISシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【独立系TISインテックグループの安定基盤/10期以上グループ売り上げ増加中/単体でも増益中/10000社以上の取引実績/福利厚生◎】 ■詳細: ・保守運用…顧客またはデータセンターのサーバー保守運用において、設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等を担当します。保守運用でも、中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。 ・設計構築…大手独立系プライムSIのTIS株式会社と共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のサーバー構築案件に参画可能です。大規模基盤システムや仮想化、クラウドを活用した案件もあり、飛躍的なスキル向上が見込めます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 当社は4年以内を目安にチームリーダーを育成しています。社員の育成に力を入れているので、着実にキャリアを構築できます。実際に2年目の若手社員がグループのTISや関連部門との調整や、手順書の改善や修正を行いつつ運用開始まで担当した例もあります。 ■魅力 TISインテックグループは国内トップクラスの独立系総合IT企業です。独立系による柔軟かつスピーディな意思決定を行える強みをもとに、社会の変化・技術の進化に合わせ、企業や市場のニーズを先回りした事業・サービス戦略を実現しています。同社はTISインテックグループの中でもシステム運用に特化した会社です。お客様システムを徹底理解するところから始め、運用会社の強みを活かし、システムの保守性まで考慮された設計/構築を行います。設立以来40年以上のシステム運用で得たノウハウ・実績から高品質なITアウトソーシングサービスを提供します。 ■環境 福利厚生が充実しており、働き方改革が推進されています。実際に残業は20H程度、フレックス勤務や時間休を組み合わせて働くことも可能です。 マタニティ休暇・マタニティサポート休暇・子の看護休暇・ボランティア休暇などもあり、プライベートの時間時間を大切にした働き方ができます。住宅手当・退職金制度もあり、長期的に働きやすい環境が整っています。
スタージュ株式会社
東京都中央区日本橋本町
400万円~549万円
その他メーカー 化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜自社ECの拡充/戦略立案〜予実管理まで/若手から億単位のモール経営〜 オンラインセールスのECモールの売上拡大に伴うメンバーの募集になります。楽天やAmazon等のモール運営を通じて、ブランド全体のさらなる売上拡大を一緒に行っていくメンバーを募集します。 ■業務内容 主要ECモール(楽天・Amazon)運営担当者として、ECモールの売上集計の分析からそれに基づいた販売施策・戦略の企画や実行をご担当いただきます。将来的にはモール運営の責任者をお任せしたいと考えています。 【具体的には】 ・ECモールの売上集計・データ分析 ・販促企画・販売戦略の企画立案 ・プロモーション・SALE・特集ページ等の企画立案 ・商品ページやバナー等の制作物のディレクション ・実施施策の効果測定と改善 ・モール運営の管理業務 ■本ポジションの魅力 ・裁量権や自由度が高く、自身の施策が分かりやすく結果に出ます。 ・商品開発にこだわりのあるブランドなので自信をもって販売できます。 ・風通しの良さ ※他部署のメンバーともアイディア等気軽に意見交換できる環境ががあります。 ■当社について スタージュ株式会社は、ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2Cブランドを持つ企業です。販売先はWebサイトのほか、店頭でも多くお取り扱いいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
シアーズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
300万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【★20代30代活躍!未経験・第二新卒もしっかり育成◎学歴一切関係なし★不動産営業に挑戦するならマンション営業から!大手ブランド×立地で売りやすさ◎完全週休2日制/土日祝の有給取得もOK/育休産休実績あり】 \マンション営業の魅了とは?/ 大和ハウスなど大手デベロッパーが計算しつくした物件! 立地やデザインなど選ばれやすい魅力が備わっているため提案しやすい! ★未経験からでも安心★ (1)サイトからの問い合わせメインで営業しやすい! (2)先輩がしっかりサポート!営業として芽が出るまで絶対に見捨てず教えていく環境です ■働き方: ・完全週休2日制(基本的に水木休みで、連休となります!) ・土日祝の有給取得もOK ・育休産休もしっかり◎取得中の社員もおり、復帰予定です ■仕事内容: ネットから問い合わせがあったお客様に対して、モデルルームを案内しながらマンションの詳しい提案を行います。 ・土日祝…モデルルームでお客様への提案を行うことがメインとなります ・平日…週末の商談準備(見積作成やお客様ごとの資金計画など) <将来的には…> 新規物件の企画から携わり、お客様のニーズに合わせて間取りなどを提案できるようになってほしいと思っています!他部署と連携しながら図面作成や物件企画までを担当できるのでさらにやりがいを感じられます! ■仕事の特徴: ・勤務地…担当物件のモデルルーム(基本的に住所から1h前後のエリア) ・目標値…自己申告制です!平均月1〜2件/新築物件は6〜8件 ・担当物件は平均6カ月程で変わるので、いろいろな物件に携われる ・新築物件は1棟、2〜5名程度の営業にて担当 ■モデル年収 660万円/33歳/月給45万円+賞与 766万円/41歳/月給50万円+賞与 ■インセンティブについて: ◆マンションごとにランクA〜Fを定め、難易度が高い物件ほど支給金額が多くなる仕組みです ◆月に1件以上契約となる場合は、プラスで評価がつきます(※例:1件目:2万⇒2件目:2万のところ1.5万上乗せ!) ◆売買仲介部門への連携なども支給対象 ■組織構成: 京都本社は、20代〜50代の社員で構成されています。同社勤続年数が10年以上のベテラン社員も多数在籍しており、落ち着いた社風です。
タキヒヨー株式会社
東京都千代田区神田和泉町
350万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜自己資本比率は72.4%と高い安定的な財務基盤/年休127日/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ・幅広い毛織物、綿合繊織物、ニット物などの生地をアパレルメーカーや商社にご提案いただきます。 ・ご入社いただいてから暫くは先輩社員に同行いただきながら業務に慣れていただき、営業として独り立ちします。 ■業務の特徴: メーカーや工場などの様々なパートナーをつなぎ、ビジネスモデルの構築を行う営業活動が中心の仕事内容になります。得意先には大手企業から中小企業、地方自治体まで安定した得意先が中心になり、型にとられることがなく自由な発想でビジネスが可能です。 ■働き方について: ・入社時は当社の規定で契約社員スタートですが、営業職は基本的に1年程度で正社員登用があります。 ・完全週休2日制で20時には全社消灯をし、働きやすい環境を整えています。ただし、営業職は担当の得意先様の商談の為に土日に出勤する事もあります。その際には振替休日制度を運用し平日に休みをとっていただきます。また、GWや夏休みは連続でゆっくり休めるためワークライフバランスを保ちながら働く事ができます。 ■組織構成: アパレル事業部には約120名が営業職に従事しております。トップス・ベビーキッズなど各商材別に事業部が分かれ5~10名のチームで構成されます。常に相談しやすい環境がありますのでご安心ください。 ■当社について: ・当社は、創業1751年、長年続く繊維商社・アパレルブランド展開企業です。企画・デザインから生産物流まで自社で一貫体制で行っています。 ・ワークライフバランスの取れる環境で、定年まで働く社員が多く定着率が高いのが特徴です。 ■当社の強み: ◇ODMの企画力: タキヒヨーの製品づくりは企画・デザインから、生産、物流までを自社で行う一貫体制を備えています。収集したトレンドや売れ筋情報をもとに素早く商品化し、品質を保った製品を低コストで消費者の皆さまへ提供することで、お客様の満足度向上を目指しています。 ◇幅広い事業展開: アパレル事業とテキスタイル事業のみならず、小売事業・生活関連事業・不動産事業と幅広い分野で事業を展開しています。また「グローバルチャレンジ/変革と前進」をキーワードに海外市場を含む新しいマーケットの開拓も進めています。
株式会社コロワイド
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
800万円~1000万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 経理(財務会計) 財務
〜「牛角」や「大戸屋」など飲食トップクラスブランドを数多く展開/積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略◎〜 ■仕事内容: 経理部の責任者候補として、以下業務をお任せします。 ■具体的には: ・コロワイドにおける月次、四半期及び期末決算に係る経理業務実務取りまとめ及び決算(整理)業務 ・財務・税務等の連結決算業務(主要子会社は10社程度。国内のみ。) ・有価証券報告書作成における開示数値(経理に係るもの)の確定業務 ・四半期及び期末監査に係る監査法人対応 ■コロワイドグループの特徴: ◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。 ◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギ薬局
東京都足立区六木
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 医療事務 一般事務・アシスタント
【プラチナくるみん認定企業(連続取得)/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に2020年以来連続認定♪/産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実/残業0時間想定でWLB◎/4連休の取得も可能】 ◇東証プライム上場のスギ薬局が展開する阪神調剤薬局にて、調剤薬局内での受付業務・処方箋入力などの業務を行う薬局事務を募集します。※ドラッグストア側の販売業務は行いません ■業務内容: ・対人業務(相談対応、不足薬対応、おくすり手帳紹介) ・薬局管理業務(クリンリネス、荷受け、開閉局業務) ・金銭管理業務(日次債権管理) ・調剤補助業務(受付〜お会計まで) ※調剤補助業務は「処方せん受付→ 処方せん情報入力→調剤準備行為→お会計」をお任せします。 ・発注、期限管理、廃棄処理 ・レセプト請求 ・在宅調剤お届け対応 など <ポジションの魅力> ◇働きやすい環境 ・残業ほぼ無し!残業の改善意識は非常に高く、社員全体に生産性向上の意識が根付いています。 ・全店舗社員が年2回4連休を取得しており、旅行に行くなどお休みの充実も叶います。 ◇充実の制度/福利厚生 ・出産や介護休暇はもちろん、育児休暇については法令よりも充実した期間をご用意。小学校6年生終了までの時短勤務も可能です。また男性の育児休暇取得率も50%以上(22年度実績)と働き続けやすい職場環境です。 ・店内商品10〜30%OFFの社員割引もあり◎ ・本人希望があれば本社スタッフなどの別キャリアも目指せます。 ■当社について: ・創業から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」として、関東・中部・関西・北陸で約1,700店舗を展開している当社。現在も年100店舗という圧倒的なスケールで出店するなど、さらに順調に事業拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県大府市横根町
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/所定労働7.5h/安定基盤でWLB整う/勤続年数21.5年/年休125日〜 ●丁寧なヒアリングと提案〜導入後のアフターフォローまでを多種多様なソリューションで寄り添える環境で成長、チャレンジしてみませんか。 ■業務詳細: ・顧客課題を解決するシステム構築やソフトウェアの選定・提案〜受注活動を実施することが主な業務内容です。 【具体的には】 ・ICT製品やサービス、業種・業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、顧客へ提案。 ・プレゼンテーション〜受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当。 ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービスで、お客様のオフィス〜現場までの課題解決ソリューションを提案。 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます ■配属組織の役割: 中大手のお客様をメインに、経営課題や業務課題を抽出し、DXを加速するための提案を行っています。 取り扱い商材は、ITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションおよび基幹システムまで多岐に渡ります。 当社SEと連携を図りながらIT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案〜受注を行うことが主なミッションです。 ■業務の魅力: ・私たちの顧客は主に中大手企業で、認知度が高い企業が多く含まれます。お客様へのプレゼンテーションでは決裁者や経営層と直接対話する機会が多くあり、自身の提案が採用されると大きな喜びを感じます。 ・お客様の課題が解決し、直接その効果を実感できることや、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることは、非常にやりがいがあります。お客様の事業成長に貢献できた実感は、私たちの大きなモチベーションとなります。 ■働き方: ・残業月10時間程度 ・直行直帰、リモートワーク、時間年休制度を取り入れており、柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ちよだ鮨
東京都中央区明石町
400万円~599万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【1分単位で残業代支給・4段階の昇給制度/本部勤務も叶いやすい/1年以内に店長昇格〇/突発的な出勤無し/】 ■業務詳細: 同社の主力業態である持ち帰りすし店「ちよだ鮨」の店長を目指して頂きます。1年後、店長として店舗経営・マネジメントをお任せする予定です。 (1)検品、消毒、発注、仕込み、売上管理など店舗経営 (2)ライン作業のスケジュール管理、アルバイトのシフト管理・教育など 発注の際の需要予測はPOSデータを用いた高度な鮮度管理システムを使用しているため、個人の力量に依存しない、安定した的確な需要予測が可能となっております。 ■入社後の流れ: 研修スタジオ(3か月)→店舗研修(6〜9か月)→店長昇格 └まずは店内で行う製造作業から学んでいただき、その後実店舗でマネジメントなど店長の実務研修に移行していきます。 例年20名中19名が1年以内に店長に昇格しており、1年という短い期間でも店長という責任あるポジションに成長することが可能です! 社員インタビューや研修詳細はこちらから!→https://recruit.chiyoda-sushi.co.jp/ ■魅力情報: (1)店長後も昇給あり・本部勤務も叶いやすいキャリアパス ・店長昇格後も4段階で評価が区切られ、70〜120万ずつ昇給 ・現場と本部を行き来しながらキャリアパスを積んでいく仕組みのため、適性と希望に応じてエリアマネジャー・リーダー・バイヤーと多様なキャリアパスが可能。14分類のタレントマネジメントで一人ひとりに合った教育プログラムに力を入れています。 (2)健全な職場環境 ・店長昇格後も残業時間に対する賃金の支払いは1分単位で計算され、急な従業員の休みに対してはストアサポートという店長経験者の応援部隊がサポート。 ・深夜勤務無し、転居を伴う転勤は当面なし。確実に休日が取れるよう上長がマネジメントしており、介護休暇などライフイベントによる長期休暇も取得可能です。 ■当社について: 「2050年までに街一番店を1000店に」を目標とし、首都圏中心に持ち帰りすし店を180店舗以上展開。年間千数百万人の方に利用されています。海外事業では、ベトナム店に続きシンガポール店が9月オープン。ベトナム事業はセントラルキッチンの工場を設立し、さらなる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
450万円~899万円
CRO, MW(メディカルライティング)
〜業界の中でも圧倒的な安定性を誇るCRO業界のパイオニア企業/注目されているオンコロジー(がん・腫瘍)領域で圧倒的な実績と信頼を得ています〜 ■職務内容: クライアントである製薬メーカーに代わり、製薬の過程における主に下記の書類を作成してます。 (1)臨床試験の計画書や報告書 (2)医薬品の承認申請資料 ■業務の特徴: 当社におけるメディカルライティングとしての仕事の幅は広いです。他社と異なり、業務が縦割りになっているわけではなく、一つの案件を一人で担当するため、一気通貫して幅広い経験を積むことが可能です。未経験の方は入社後当面は覚えること、学ぶべきことが多く大変なこともあるかもしれませんが、申請経験などを積んで一人前に成長すれば、在宅でも業務をこなせたりと、自由に進めることも可能です。 ■当社の魅力: 【就業しやすい環境】毎週水曜日はノー残業デー。所定労働時間も従来の8時間から7時間30分に短縮。自分らしく、ワークライフバランスを保ちながら就業することが可能です。厚生労働省から「子育てサポート企業(くるみんマーク)」の認定を受け、出産後も安心して活躍できる企業の証を得ています。仕事と介護を料率できる職場環境の証である「トモニン」にも認定。 【高い安定性】決算指標の中でも安定性を示すといわれる流動比率は250%超、自己資本比率も65%超と競合と比較しても高い安定性を誇っています。 【挑戦と変革】2017年に「医療情報戦略室」を設立し、日本医療研究開発機構(AMED)の研究課題の一つにCROから唯一、共同研究機関として参画しています。また、2018年には「リアルワールドエビデンス事業本部」を設立し、企業が担う安全対策業務は医薬品リスク管理計画(RMP)をベースに進められるなど、時代に合わせた積極的な挑戦にも取り組んでいます。 【豊富なキャリアパス】CRO、SMO、CSO、NRO、GR、益新の6つの事業を展開しているEPSグループとして豊富なキャリアパスが用意されています。社内公募制度は、一定の条件を満たせば社内に公開されている募集職種へキャリアチェンジできる制度です。グループ会社を含め、常時20職種以上の中から希望する職種へ応募し自身の描くキャリアプランを実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/所定労働7.5h/安定基盤でWLB整う/勤続年数21.5年/年休125日〜 ●丁寧なヒアリングと提案〜導入後のアフターフォローまでを多種多様なソリューションで寄り添える環境で成長、チャレンジしてみませんか。 ■業務詳細: ・顧客のシステム構築やソフトウェア製品の導入。 ・プロセス支援技術者として「POPシステム」販売における技術的な支援を実施していただきます。 ・お客様と打ち合わせしながら、「要件定義」・「システム構築」・「保守・サポート」を担当いただきます。 ・中央手の流通業のお客様を中心に、顧客担当技術者としての役割りを兼ねていただく場合もあります。 ■配属組織の役割: ・中大手の流通小売業のお客様をメインに、店舗内のPOP運用に関わる課題解決、売上UPにつながる効果的なPOP活用方法の提案を行い、店舗DXを加速するための提案活動を行っています。 ・取り扱い商材は、リコーオリジナルPOP作成ソフト「MightyPOP」を軸として、その延長線上でITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションまで多岐に渡る支援を行っています。 ・主な活動としては、当社営業と連携を図りながらPOP運用に関わるお客様の課題解決提案を行い、 【現状のヒアリング】【お客様要求事項の精査と要件定義】【提案】【システム構築】【保守・サポート】の全過程を実施しています。 ■業務の魅力: 中大手の流通小売業がメインなので、誰もが知っている企業がお客様であることが多いです。受注を決めるプレゼンテーションでは、お客様の決裁者や経営層との距離も近く自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。お客様の事業成長に貢献できた実感は、大きなモチベーションアップに繋がります。 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、流通業アプローチの為の知識向上とPOPソリューション提案力強化に向けたスキルアップを行っていただきます。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的ですが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ