129860 件
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
埼玉県さいたま市大宮区宮町
-
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜スタンダード上場・創業70年大手企業にて製造業向けIT営業をお任せ〜 ●創業70年を超えるスタンダード上場顧客から信頼されている老舗企業です ●東日本の製造業顧客に対してICTを活用した直販法人営業をお任せします ●スタンダード上場×所定労働7H×年休126日×在宅可 ■業務内容: 東日本支社地区(埼玉、栃木、群馬、茨城)の製造業顧客(中小企業をメインに大手まで)へICTを活用した直販法人営業です。富士通様を始め、同業ビジネスパートナーと連携し、ユーザー課題を解決するためのソリューションを企画・提案し、受注から稼働後のアフターフォローまで担当します。 ■業務の特徴: ◇顧客領域…製造業 ◇商材・商談規模…自社ソリューション・他社パッケージの販売、業務アプリケーションの開発、ハードウェア全般/100万〜数億円規模 ◇新規・既存割合…新規2:既存8 ◇商談の進め方…自社のシステムエンジニアやソリューション拡販支援部隊と一緒にお客様へ提案して頂きます。商談によっては同業ビジネスパートナー(富士通様等)と連携し、原則一次受けとして業務ソリューション全般のシステム、ICTインフラ基盤提案が主業務となります。 ■配属先のミッション: 従来型のSIビジネスだけではなく、ビジネスパートナーとして一緒にビジネスを作り出したり、業務改善をしたりするなど業務が多岐にわたるため、業務課題やシステム化要件をお客様から引き出すだけでなく、こちらから提案しながらモノづくりをしていくことが求められています。そのため、新しいビジネスアイディア、サービスアイディアをどう具現化するか(実験的要素を含む)をお客様にご提案する役割を担います。 ■組織構成: 東日本支社 営業部13名(男性11名、女性2名) ■職務の魅力: 中堅・中小規模の製造業様へ業務課題をシステムで解決する提案力や想像力、実行力などのスキル習得できます。 一人でお客様を担当するのではなく支援部隊やエンジニアと一緒にチームをでユーザー攻略を行うことで、組織でのビジネス推進力の経験を養うことができます。 ■キャリアパス: 製造業のお客さまの営業担当からスタートし、業務経験を積んでスキルアップしたうえでマネージャー職を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~649万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
<日本語検定2級以上をお持ちの方歓迎/海外の英語案件からスキルアップし、国内の上流案件へ挑戦可能/社内公募制による案件応募制度あり> ■業務内容: バイリンガルプロジェクトのお客様対応をご担当頂きます。 ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。日本語・英語を利用して運用系案件に携わって頂きます。 主にユーザーサポート系の運用案件で、都内の外資系某大手製薬会社でのバイリンガルヘルプデスク業務を中心とした実機に触れてサポートするプロジェクトが多いです。 ■キャリアアップについて バイリンガル案件の運用・保守から国内の様々なキャリアパスに異動が可能となります。 ・サーバー、ネットワーク等の上流案件(構築・設計) ・セキュリティ専門部署 ・AWS専門部署 ・PMとしてのプレイングマネジメント案件など ※案件公募制度から社内求人に自己応募することが可能となります。条件に合うスキル、資格をお持ちの方は能動的なキャリアアップが可能です。 ■教育体制: (1)検証環境(Windows/Linux/クラウド) マルチクラウドで好きな場所から仮想マシンを3台まで同時使用、仮想マシン同士の通信、最大9時間継続利用などが可能です。 (2)動画研修・リスキリング トレノケートの本格的な研修(オンプレミスからクラウド、マネジメントなど多種多様な研修)をいつでも受講可能です。 (3)クラウドエンジニア育成に向けて リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 AWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■就業環境: 同社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%です。育休取得率は女性100%、男性74.3%となります。 ■同社の顧客: 国内の上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。 プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区揚場町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【スタンダード上場/ご家庭との両立可能/「富士通」「大和証券G」「オービック」を主要株主とする安定企業/実働7時間】 ■業務内容: システム開発案件のプロジェクト計画の策定と実行・管理をお任せします。 <顧客領域> 官公庁、製造業、流通業 <商材・商談規模> 業務アプリケーションの設計・開発(リリース後の保守を行う場合あり) ※数百万〜数億規模 <新規・既存割合> 新規:既存=1:9 <商談スキーム・進め方> 官公庁の入札案件への応札、当社他部門からの案件紹介によるシステム開発案件が中心。 メーカー(富士通等)やパートナー(協業いただく外部会社)から案件を紹介されるケースもあります。 <想定クライアント名> 農林水産庁、厚生労働省、NASVAまたは、製造業(製紙系、部品系)、流通業(大手スーパー) ■ポジション魅力: 当部ではメンバー全員がSEとして、下流工程(開発・テスト)でプロジェクトの所作を学び、上流工程(要件定義・設計)を経てスキルと経験を積み重ね、プロジェクトリーダ(PL)、プロジェクトマネージャ(PM)へとステップアップしていくことを目指しています。 直接、お客様と顔を合わせ、将来像を提案し、かたちにしていくことがミッションです。一筋縄ではいかないプロジェクトもありますが、自身のキャリアップと成長・活躍できる機会を提供することができます。 ■組織構成: 13名(男性:10名、女性:3名) 60代2名、50代1名、40代4名、30代2名、20代4名 ■配属先のミッション: 当部ではシステム開発案件として上流(要件定義・設計)から下流(開発・テスト)まで幅広な領域を一気通貫で対応しています。 お客様の要求事項を満たすための提案を行い、プロジェクトのスコープを定めたうえで、当社のパートナーと協業しながらプロジェクトを推進し、お客様にシステムを提供する役割を担っています。 昨今ではモダナイビジネスとして当社の他部門と協業しながらプロジェクトを遂行する役割も担っています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー、サブリーダーからスタートし、PMを目指していただきたいです。 自身のキャリアアップに加え、若手の育成に向けた社内の取り組みにも積極的に参画していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 内部監査
〜スタンダード上場・創業70年大手企業にて経理業務をお任せ〜 ●創業70年を超えるスタンダード上場顧客から信頼されている老舗企業です ●上場企業の法務担当として契約法務・コンプライアンス体制構築をお任せ ●『スタンダード上場』×『リモート可』×『年休126日』 ■業務内容: ・契約関連業務(ソフトウェア開発契約、クラウドサービス利用規約等の作成・レビュー、契約交渉の支援) ・リーガルリスクマネジメント(法的リスクの分析及び対策の提案、グループ会社を含めたリスク対応計画立案) ・コンプライアンス体制構築(社内規程整備、コンプライアンス教育の企画・実施) ・個人情報を中心としたセキュリティインシデント対応 ・債権回収、紛争・訴訟対応 ・法務的観点での新ビジネスのスキーム整備、法的課題への対応方針策定 ・知的財産管理(ソフトウェア著作権や商標管理) ・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整 ■ポジション魅力: ・上場企業で求められる法務コンプラインス実務を経験でき、また、少数精鋭のチームのため各自の裁量も広く、幅広い領域で主体的に法務業務に携わることができます。 ・現場部門から新規ビジネスに関する相談もあり、法的観点でのビジネススキームを整備するフェーズから携わり、サービスの創出、成長に貢献できます。 ・フラットな会社であり経営との距離も近く、将来的にはリーガル面から、会社における経営戦略や経営層の意思決定に携わる機会を得ることも可能です。 ■組織構成: 2名(女性1名、男性1名) ■配属先のミッション: リスクマネジメントとコンプライアンスを徹底し、企業としての競争力を維持・強化する新たな挑戦をリーガル面から支援することがミッションです。 全社レベルでのリスク管理、グループ全体のコンプラアンスをを推進するため、現場や経営、グループ会社を含め多くの部門に関わり合えるメリットを活かし、グループ全体を巻き込んだ改革を企画、立案し、法務として会社の適切な成長に貢献していく役割を担っています。 ■キャリアパス: 入社後、一連の業務の流れを把握していただき、スキルや経験に応じた業務や役割をお任せします。徐々に業務範囲を広げていき、将来的には法務部門のリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニ産業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
20年以上直接取引を続けている大手通信会社のプロジェクトで、システムの運用・開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・システムの運用保守と構築の両方に携われる現場です。自分たちで構築したシステムをそのまま運用する機会があります。 ・年間予算に基づいて業務計画が立てられ、その中で計画的にシステムの運用改修などを行います。 ・ご自身の経験のある業務からスタートいただきながら、運用から設計開発、その他上流へステップアップ頂けます。 ■活かせるスキル・伸ばせるスキル: ・システムの運用・開発スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・各種サーバー、システム特性の理解とその応用スキル ■当社の魅力: ◎安定した企業での長期プロジェクト 当社内でもパートナー含めて20名近くが配属している大規模な案件です。オンプレミス環境がまだ残る中でそのクラウド化を担当しております。長年の取引や実績の信頼より企業担当者と連携してその環境構築の要件定義から一緒に業務にあたっております。 ◎幅広い業務経験とスキルアップが可能 オンプレミスサーバからクラウド(AWS)へのシステム移行、グループ全体の認証機能の維持・運用・開発、社員スマートフォンの維持・運用など、様々な業務に携わることができます。 ◎キャリアパス 初めはこれまでの経験を活かして業務に取り組み、その後、サーバーやシステムの特性を掴みながらスキルアップを図ります。長期で対応していくことで、製品仕様、サーバ知識、顧客知識も増えていきます。最終的にはプロジェクトリーダーやマネージャーとして全工程に携わることが可能となります。 【就業環境について】 ・残業月平均15H以内 ・夜勤、土日、緊急対応:ほとんど無(あったとしても大きなリリース時に計画的に行います) ・組織構成:20名(男性17名、女性3名)、平均年齢37歳 ・開発環境:AWS、サーバ関連技術(LPIC等)、Java、shell等 【評価体系・IT投資の方針】 ・等級制度に基づく評価体系を採用。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。 ・社員全員、「エンカレッジ」というWeb講座を視聴できます。約千本の講座があります。 変更の範囲:本文参照
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・残業少なめ/年間休日125日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です/研修充実〜 ■業務概要: クライアント企業様に対して、ヘルプデスク業務・IT運用支援・IT事務等の各種ITサービスを提供しています。様々な企業のビジネスパートナーとして、日々の業務だけでなく、クライアントニーズに応じた付加価値提供(改善活動、新たなチャレンジ等)をチームで推進しています。 ※面接の中でこれまでのキャリア、ご経験等を伺いながら、役割・配属先プロジェクトを確定いたします。 ■業務内容: ※案件によって業務が異なります。 ・サービスデスク業 ・アカウント管理 ・IT資産管理 ・業務システム ・ネットワーク管理 ・キッティング ・セキュリティ管理 ・サーバー管理 ・監視・バックアップ等 ■魅力: ◇幅広い業務知識・ITスキルが習得可能:システム導入支援〜運用まで対応するため、実践的な幅広いIT知識を身につけられます。 ◇直接感謝され、顧客の役に立ったことを日々実感できる仕事です。 ◇上長とのキャリアに関する面談を通して、目指したい方向性に必要な研修や資格取得を行います。マネジメントやエキスパートなどの役割と知識や技術の両面でスキルアップをしていくことができます。 ◇パーソルグループならではの幅広い業務があり、さまざまな経験を積むことができます。また社内公募制度を利用し、キャリアチェンジをする道など、ご志向に合わせてさまざまなキャリアを描いていただけます。 ■キャリア: 数年間は実務経験を積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。 ■組織構成: チーム人数は案件により異なるが2〜3名体制チームへの配属を想定しています。例えば大阪ソリューションセンターの全体人数は約60名(平均年齢40歳、男女構成比男性5:女性5)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社金堀設備工業
栃木県大田原市南金丸
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
◆元請けのため、無理のない工事スケジュールで進められる! ◆少しでもご経験(半年ほどの実務微経験の方含め)がある方方歓迎! ◆資格取得支援制度など、長期就業できる福利厚生充実◎ ◆出張・転勤なし、マイカー通勤可!地元で腰を据えて働きたい方歓迎! ■業務内容について: 地域に根差し30年以上公共工事及び一般住宅における、給排水に伴う設備工事に携わってきた当社にて施工管理職として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・若手社員の管理、指導 ・原価管理・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・給排水関連の書類作成(パソコン操作可能であれば尚可) ・対応エリアは栃木県北部が中心なので泊りの出張等は発生しません。 ※上水道の本管等の工事だけでなく、付随する配管つまり等の工事も対応しております。 ■入社後のミッション まずは市町村ごとの工事におけるルールを学んで頂き、現場で業務を行っていただき、施工管理業務だけでなく、現在在籍される5名の育成を含めた技術指導も期待しての採用となります。 ■働き方: 男女活躍の推進や働き方見直しに積極的に取り組み、誰もがいきいきと働けることを目指している企業を認定される ・男女生き活き企業 ・とちぎ女性応援団 ・とちぎ健康経営事業所 上記の認定をされており、働きやすい環境づくりにも力を入れております。 ■配属部署: 8名の社員のが活躍しており、うち施工管理職の5名(20代) ■当社の魅力: ・給排水に伴う設備工事を官公庁からの依頼だけでなく、付随する上下水道の案件を民間より依頼いただくなど幅広く、きめ細かな対応から顧客より支持いただいております。 ・リフォーム事業としては、キッチン、お風呂、トイレ、洗面台といった水まわりスペースも対応しており、ニーズの高まる高機能・多機能の水まわり製品を顧客の暮らしに合った要望や相談に合わせてより良いプランニングを行い高い品質のサービス提供に繋げております。 ・1人1人に合わせた資格支援手当があり、該当する支援であれば費用はかかりません。入社した後でもキャリアアップし続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
\日立グループ◇自社勤務/システムエンジニア◇休日125日/月残業20h内/リモート可/フレックス制度有/ 主に首都圏の公共・金融・保険等のシステム開発をお任せします。また、首都圏とのニアショア開発を通して、リーダーやプロジェクトマネジメントを担える方、目指したい方も大歓迎です! ■業務内容: 日立グループで培った技術力により公共関連、金融関連を中心としたシステムの設計及び開発を中心に事業を推進しております。 当社のエンジニアとして、上流工程から参画し要件定義、基本設計や、下流工程(製造関連)、維持保守などを担当して頂きます。 (上流工程では、短期間の首都圏出張あり) ■業務内容補足 ・お客さまは、首都圏が中心です ・システムの設計及び開発 ( 官公庁、自治体等の公共関連、銀行・保険系等の金融関連 など ) ・製品ソリューション(パッケージ)の設計及び開発 (各企業に向けたパッケージなどのエンハンス/維持保守 など) ■対応顧客エリア: 関東を 中心とした沖縄県外の顧客のシステム開発を分散開発で対応しております。 ■開発言語: 主に Javaがメイン となります。 ■同社の特徴: ・原則自社勤務です。 ・沖縄県出身者が9割ですが、社員の多くが首都圏での業務経験者です。UIターンの入社実績もあります。那覇本社は、モノレールでの通勤も可能な場所にあり、商業施設も近くにあるので利便性が高いです。 社員同士の交流が活発で、部署を超えたコミュニケーションの場も多々あります。年2回は面談を通して、目標設定・評価の他、要望を伝える機会を設けています。 ■組織構成: 沖縄東京合わせて100名程度在籍しており平均年齢は35歳です。 女性エンジニアも活躍中です! ■リモートワークについて: 全社平均で、約35%がテレワーク、約65%が出社となります。 但し、案件によっては原則テレワーク、原則出社もございます。 ■転勤について: 必ず事前に相談して決定します。 ちなみに、沖縄→首都圏への転勤は、実績としてはほぼありません。 但し、数日から数カ月の出張はございます。その際も事前に相談して決定させていただいております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉孝
千葉県佐倉市西御門
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 秘書 道路旅客・貨物運送
〜福利厚生充実/利用率90%の高需要ビジネスモデル/建設リース事業でシェアTOP/年間休日120日〜 ■業務概要: 創業60年以上の老舗企業で、「建設機材のドライバー」をお任せいたします。1日の納品は2-3現場のため、配送は比較的少なく、配送の早さよりも「安心・安全」を大切にしています。 配送エリアは関東一円がメインです。 その他の業務として下記がございます。 ・配送・引取先でのトラック積み下ろしのためのクレーン作業 ・事業所内でのフォーク作業の積み下ろし補助 ・検収作業 ■環境: ・トラックのサイズは2t/6t/10tの3サイズがあり、ご経験やトラックの空き状況によりご対応頂くサイズが変わります。 ・建設機材は自社機材センター内はフォークリフト、建設現場では小型移動式クレーン(ユニック)で積み降ろしを行います。状況に応じた手積みもございます。 ・入社後、3ヶ月は先輩社員の同乗や弊社の施設内での練習もあります! ・資格取得制度を活用し「準中型、大型免許」、「玉掛け」や「クレーン」の免許も会社負担で取得可能です。 ■配属組織: ・機材管理本部 機材管理部 佐倉機材センター ・19名(男性11名、女性8名) ・平均年齢31.3歳 ・職種内訳:営業5名、営業事務11名/ 採用区分:新卒8名、中途8名 ■手当について:対象者に支給 ・夜間配送(16,000円/日) ・休日配送(16,000円/日) ・休日夜間配送(20,000円/日) ・乗車運転手当加算(20,000円/月)6tおよび10tトラックに乗務を開始して6ヶ月経過した際に支給 ・指導員手当(5,000円〜15,000円/月)運転職の育成にあたる対象者に対し、当社の定めたレベルにより支給金額の変動あり。 ※年収例:入社5年目 年収500万(月給30万円+各種手当+賞与2回) ■業界について: ほとんどの建設現場が足場はレンタル品を利用し、足場のレンタル率は90%台までに昇ります。業界としては2,000億円以上の市場規模があり常に安定した事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジア建設コンサルタント
福岡県福岡市南区大楠
高宮(福岡)駅
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜転勤無し/土日祝休み・年間休日125日とワークライフバランス◎/資格支援サポート充実/幅広く設計に関する業務に携われる〜 ■業務内容: 公共工事を中心とした、設計・建設コンサルタント業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 公共工事を主とした、設計・建設コンサルタント業務をご担当いただきます。道路・橋梁・河川・農業土木・下水道に関する設計業務となり、具体的には、各種事業の企画・立案、調査・計画、設計、評価、維持管理・更新等をお任せします。 ※上記業務に加え、地質調査業務を行っていただく場合がございます。 ■業務の特徴: ◇官公庁からの元請け業務がメインとなります。 ◇福岡県内の案件を中心に、年間5〜6件ご担当いただきます。2年前に入社された方も職場に馴染んで一生懸命業務に取り組んでします。 ◇途中入社される方も安心して働いていただける環境が整っています。 ■組織構成: 配属先となる設計部は、男性7名、女性3名の計10名で構成されております。 ■就業環境: ◇平均勤続年数は18年で、社内の風通しも良く、長く働いていただける環境です。 ◇働き方改革を推進しており、人事制度の改革などを行っております。 ■当社の魅力: ◇大手では、規模が多いが故、設計の一部分しか携わることが出来ませんが、当社では設計に関することを幅広くコンサルティングしていますので、自身のスキルアップに繋がります。 ◇資格支援の受験費用は当社が負担しています。合格した場合は、資格手当として資格に応じて3,000円/月〜100,000円/月支給しています。当社の福利厚生を利用して、各種技術士やRCCMの合格者も多数輩出しています。しっかりと設計について学び続ける社員は、しっかりと給料に反映させています。 ■当社の特徴: 1961年、航空写真測量を主とする株式会社九州写真測量所として創業を開始しました。その後、社会のニーズに応えるため、1969年に社名を株式会社アジア建設コンサルタントと改め、「融和」「研鑽」「誠実」をモットーに、総合コンサルタントとして技術の拡充と業務の拡大を図り、今日に至っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本リファイン株式会社
岐阜県安八郡輪之内町中郷
350万円~499万円
ナノテク・バイオ, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
【世界でも先駆けた技術開発を行い、環境インフラを支えるトップクラスメーカー/賞与過去実績70〜120万円/年休153日・土日祝休】 ■業務概要 あらゆる工業界から発生する環境に悪影響を及ぼす有機溶剤を精製蒸留し、リサイクル製品を製造するなど環境インフラを支える当社。今回は当工場にて、化学製品製造オペレーターとして勤務し、主に蒸留設備オペレーション(運転・操作)をお任せします。 ■業務内容 ◎有機溶剤の蒸留精製プラントのオペレーション ◎タンクへ有機溶剤の仕込み・前処理 ◎工程分析による品質のチェック ◎フォークリフトによる荷役作業 ◎原料・仕掛品・製品の物流・管理 ◎製造設備の保全(軽微な修理・配管など) ◎設備の洗浄 ■未経験も安心の教育環境: ・未経験入社者の受け入れ実績多数有!座学を含めて段階的に育成・OJT体制を整えております。精製プロセスや分析業務などは、現場の先輩からの丁寧な指導を通じて習得可能です ・チームで協力しながら仕事を進める文化が根付いており、「分からないまま一人にさせない」体制がございます ・入社後にフォークリフト資格や危険物取扱資格を取得したメンバーも多く、取得支援制度もございます ■組織構成 製造課は35名(内、女性2名事務職)在籍※平均年齢45歳 ■働く環境 ・年休126日(土日祝休み)、転勤なしと地元に根付いて長く働ける環境です。 ・有休を取りやすい環境のため長期休暇で旅行に行かれたり、育児をされている方は奥様のサポートをしたりすることも可能です。 ・会社としても男性の育児休暇も積極的に取得推奨しており、その後の復帰率も100%です。 ■当社の特徴 環境汚染が進む中、当社は化学工業、医薬業、塗料工業その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤その他の産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップクラスメーカーです。環境に意識が払われなかった時代から資源循環・CO2排出抑制に挑戦し、環境保全の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
太平電気株式会社
宮城県仙台市若林区卸町東
300万円~499万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
■職務内容: 電気設備工事の設計から施工、メンテナンスまでワンストップで対応する当社にて建築工事における電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・施工図作成 ・工程の管理 ・各業種、協力業者との打合せ ・各種書類作成など ■職務の特徴: ◎エリア:福島県内全域を担当します。民間の顧客が多く、顧客から直接ご依頼を頂くこともあれば、ゼネコンからもご依頼を頂くこともあります ◎施工実績:病院や学校、テナント、スーパーなど多岐に渡ります ◎夜勤:無し ◎転勤:本人の希望がない限り発生しません ◎休日:工期進捗により休日出勤が月1~2回程度発生する可能性がありますが、その場合は必ず振替休日を取得頂きます。基本的には土日祝が休みとなります。 ◎工期:案件により異なりますが、工期は1〜2年ほどが多く、遠方の現場の場合には家具付きの住宅を手配しています ■組織構成: 配属となる福島支社では8名(うち女性1名)が在籍しています。 支社長を責任者として、施工管理3名、設計・積算3名、事務1名となり、施工管理は20〜40代の方が活躍しています。 ■当社の特徴: 2022年度、健康経営優良法人の認定を受けました。当社方針として、企業が健全であるためには社員が健康であることが不可欠と考えています。社員一人ひとりが、個性と創造性を発揮できるよう、心身ともに健康に働くことのできる職場環境づくりを推進メンバー中心に進めています。経営理念にもある「社員および家族の幸せと、安心して働ける職場づくり」を実現する事で、「人と企業の成長」、「地域社会の発展に寄与する」という目標達成を目指し、これからも健康経営に積極的に取り組んでまいります。取組の一例として、スポーツ用人工芝で屋上の緑化をし、ラジオ体操などの軽運動スペースとして整備、リラックス・コミュニケーション用スペースとして運用しています。また、e-ラーニングによるメンタルヘルス教育やスポーツ振興促進としてフットサル部の設立と活動支援なども行っています。
兼工業株式会社
愛知県小牧市大草
350万円~549万円
住宅設備・建材 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
\★工業用ボールタップ国内シェアNo.1!ニッチトップ優良企業!中途入社多数(6名中5名が中途入社です!)!建築業界での知名度が高く売りやすい商材!基本土日休み(祝日は有給休暇を取得している方がほとんどです!)残業10h程度!長期休暇も取得可能!★/ ★自社ブランドを持つ水栓バルブ専門メーカーである同社にて法人ルート営業をお任せいたします★ ■ボールタップとは・・・?: ボールタップとは、タンク内の水位を保つ為の設備です! ※家庭用トイレ等の身近なものにも使用されております! ■社風: 「やるときはしっかりやる!」「休む時はしっかりと休む!」そんなメリハリのある社風となっております! 社員間の距離も近く、風通しの良い社風です! ■ノルマについて: 営業部に降りてくる数字を、個人に振り分けて設定しております! 署長の方針でメンバーのお客様なども考慮しながら手を伸ばしたら届くような設定をしていますので、達成感を感じながら着実にスキルアップできます! ■充実の研修体制: ・本社(愛知県)の工場で2週間程度の研修を実施します! <本社で研修をする理由> 受注から発注までの流れや商品が完成するまでの工程を理解した上で、営業できるような研修内容になっています! ※時期によっても本社工場への研修期間は変動いたします。 ※工場の敷地内の社宅に住み込みとなります。(費用会社負担) ※研修内容は社会情勢により変更する可能性がございます。 ■研修後: 大阪営業所にて先輩社員との同行から始めていただきます! 全員で手厚くフォローするため、わからないこともすぐに聞ける環境です! ■業務内容: 既にお取引あるお客様に対して、お客様との信頼関係作りや自社商品の提案・商品研修等をお任せいたします! ■業務詳細: ・主要顧客数:約10社 ・大阪営業所の管轄エリア:関西2府4県 ※主要顧客が多い大阪に関しては顧客ごとに担当を分けております。 ■組織構成: ・営業の男性3名(40代・30代・20代) ・事務員の女性3名 ※6名の内、5名が中途入社者です!中途社員が多く活躍しております! 変更の範囲:会社の定める業務
白鳥製薬株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
400万円~899万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内で初めてカフェインの抽出に成功した製薬会社/年間休日125日・産休取得率100%など、働く環境◎社員を大切にする社風〜 ■業務内容: 当社の製造する医薬品原薬、および当社が国内管理人を務める外国製造業者の製造する医薬品原薬に関連する下記の業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇MF関連業務 ・MFおよびCTD M2・M3の作成と管理 ・MF照会やPMDA対面助言・相談への対応 ・MFと実態との整合性調査 ・医薬品外国製造業者の管理 ◇薬制薬事業務 ・医薬品製造業等の業態管理 ・薬事に関する法令および通知等の周知による法令遵守体制の整備 ◇GMP/GQP業務 ・製造販売業者との取決め ・製造販売業者からの問合せ対応 ・外国製造業者のGMP適合性調査対応 ◇化学物質管理業務 ・新規化学物質の届出等の支援 ・GHSラベル、SDSおよびイエローカードの作成支援 ■組織構成: 9名(男性5名、女性4名)、年齢層:20歳代〜70歳代 ■当社の魅力: ・創業100年以上の老舗安定企業です。1916年に国内で初めてカフェインの抽出に成功し、以来100年以上の長きにわたり、医薬品原薬製造を中心に事業展開をしてきました。国内のほとんどの製薬会社との取引があり、多くの特許を有する研究開発体制、確かな品質保証体制には高い評価をいただいています。 ・当社は医薬品原薬を製造する原薬メーカーですが、今、新たに創薬にもチャレンジしています。国内外の大学や研究機関等との連携のもと、研究開発中です。原薬メーカー発の新薬の誕生も夢ではありません。 ・医薬品原料の開発で100年間以上培った技術とノウハウを生かし、有効性や安全性が実証された天然素材の開発と健康食品の受託製造にも力を入れています。また、国内の国立大学や海外の大学との共同研究のもと、伝承的に食されてきた食品の有効性、安全性を確認した商品を皆様にお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
【東京電力ホールディングス100%出資子会社/国家のインフラを支える一大事業に元請として携わります/徹底した勤怠管理で働きやすさ充実/残業30h/福利厚生◎】 ■業務内容: 東電100%子会社であるエンジニアリング会社である同社が元請として、発電所の機械設備の施工管理業務を担当します。 ■具体的には: 原子力発電所の廃炉に向けた解体設備設置の施工管理をお任せいたします。 ・廃炉に向けた設備設置工事全般の施工管理 ・工程管理 ・安全管理 ・予算管理 など ※内勤:外勤は3:7の割合となっております。 ■業務の特徴: 東京電力グループの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。福島地域の復興に関わる貢献度の大きな業務です。 ■就業環境: 月の残業は30時間程度、年間休日122日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<夜勤無/インフラスペシャリストとのチーム配属で叶うリスキリング環境/クラウド、セキュリティ、オンプレミスなど多種多様な領域に携われる/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均10時間以内> ■業務内容: ネットワーク・サーバー設計、構築業務など、ご入社タイミングのスキルに合わせた案件からスタートいただきます。ご希望のスキル習得、キャリア形成ができるようにアサイン案件調整します。 ■本気のクラウドエンジニア育成体制: リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 2024年4月よりAWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。立ち上げから参画し、自社の組織作りに携わる事も可能です。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■案件事例: ・次期リモートアクセスシステムの基盤設計・構築案件 ・ネットワーク構築作業(新規要件に伴う基本設計見直し、詳細設計) ・プライベートクラウド(VMware及びHyper-V)からAzureへの移行設計 ・AWSインフラの設計/構築/テスト等の作業 ■配属事例 入社当初はNW運用保守、構築担当として経験し、元々希望していたセキュリティ案件に配属。入社5か月後には情報セキュリティの提案設計構築運用保守、セキュリティクラウドなど。 ■賞与に関して 2025年から従来のインセンティブ賞与に加え会社業績賞与を支給予定 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へのチャレンジの上、配属により支給額が大きくなります。 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給 例1)月収38万円、契約金額75万円の場合:賞与84万円 例2)月収38万円、契約金額80万円の場合:賞与120万円 ■就業環境: 働きやすさに関わる賞を多数受賞。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%。育休取得率は女性100%、男性74.3%。 ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上、全案件の50%以上を占めています。 プライムSIer様とのパートナーシップ以外にも、メーカー、金融、官公庁など幅広いパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【IT法人営業から企画職へ!/自社ネットワーク保有/座学による充実な研修体制/フレックス・テレワーク/女性の育児休暇取得率100%】 ■職務内容: 当社保有のネットワーク基盤を活用したサービス企画からマーケティングを担っていただきます。以下業務について、お任せできる業務から少しずつ領域を広げてご活躍いただきます。 ・サービス企画・開発・運営・プロダクト分析 ・約款、仕様書、その他ドキュメント整備 ・サービス企画立案のための各種調査・分析 ▼サービス企画(プロセス一例) 1.起案書作成(市場調査、サービスコンセプト検討、サービス概要要件) 2.営業、技術部門 説明、合意形成 3.企画書作成(原価計算、料金案、採算性確認) 4.プロジェクト立ち上げ(スケジュール策定、タスク洗い出し) 5.プロジェクト進捗管理 6.リリース前テスト 7.サービスリリース ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月は「インターネットとは?」や「通信事業者とは?」といった基礎知識を学んでいただきます。 その後、サービス企画の基礎、企画書作成、プロジェクトマネジメント、営業や技術部門とのコミュニケーション方法、財務・会計知識を学びながらプロジェクトに参加し、サービス企画の流れを理解していただきます。 3年後には、データシートや技術書の理解を深め、小規模なプロジェクトを担当し、最終的には市場やトレンドに合わせたサービス企画ができるようになります。 ■研修体制: ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています ■魅力: 通信キャリアとして基幹ネットワークに関わるプロダクトから深く携わっていただけます。 ゆくゆくは、サービスの採算性管理や事業戦略の立案を担うプロダクトマネージャ、主要プロダクトにおけるサービス企画など幅広いご活躍を描いていただけます。能力や成果によっては短期で組織管理職への抜擢の可能性があります。また専門性を伸ばしていただくことで、組織管理職と同等の待遇のスペシャリストとしてのキャリアの可能性もあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
セリタホームズ株式会社
長野県長野市稲葉
住宅(ハウスメーカー), 分譲マンション管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜基本17時台退社、夜勤・休日出勤基本無しの充実した就業環境/長期出張なし/社内託児所あり/有給取得率89%のため年に130日お休みも可能/長野市エリアトップシェア/新築住宅(建売・売建)をご提案する住宅メーカー/長野市男女共同参画優良事業者として表彰された実績あり〜 ■業務内容: 長野エリア(長野市・千曲市・須坂市・中野市)にてトップシェアを誇る当社にてアフターメンテナンスをお任せします。 お客様のストレスや心配のない、快適な生活を守るやりがいあるお仕事です。 <業務詳細> ・お客様の問い合わせに対する対応 ・必要に応じてリフォームなどのご提案も将来的にお任せします。 ■働きやすい体制: システム化導入が進んでおり、働き方改革に努めています。そのため残業月3時間以内と少なく仕事とプライベートの両立が可能。多くの社員が趣味やスキルアップのための勉強、家族と過ごす時間を満喫しています。また女性が活躍できる環境作りとして、社屋近くに保育士常駐の社内託児所の完備や産前産後休暇、育児休暇制度など出産・育児などのライフイベントにおいても安心して働ける環境づくりに努めています。その成果もありセリタホームズは2022年長野市で男女共同参画の推進に積極的に取り組む優良事業者に選ばれました。 ■教育体制: 資格取得やセミナー参加によるスキルアップを参加費の補助や定期的に社内勉強会を開催などを通してサポートしています。当社では業務に関するTipsや最新技術・情報を共有することで個人のスキルアップや会社全体の提供価値最大化を目指しています。またチームで成果を最大化する「協奏」という考え方を大切にしており、お互いの力を掛け合わせ、助け合う社風のため相談しやすい環境となっています。 ■当社の特徴: ・創業12年で長野市エリアNo,1、地域密着”超”成長企業! ・長野市男女共同参画優良事業者として表彰されており、男女共に働きやすい環境がございます。 ・チームで成果を最大化する「協奏」という考え方を大切にしており、お互いの力を掛け合わせ、助け合う社風
昱株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
550万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 管理会計 経理事務・財務アシスタント
〜管理職候補!(株)日立製作所の特約店企業/年休125日・土日祝休で長期就業可/官公庁と取引につき業績安定◎/1947年創業〜 ■業務概要: 当社にて入社後は経理課の管理職候補として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・年次決算業務 ・月次決算の取りまとめ ・予算編成 ・税務申告 ・税理士、税務調査、監査法人などの各対応 ■ポジションの特徴・魅力 ・残業時間は月10〜30時間程度(※決算作業期間を除く)で時期によっては全く発生しない時期もあり、社員の定着率も高く、長期的に働きやすい環境です。 ・同社では社員を大切にする風土があります。本社では社員旅行や社員の家族も含めて運動会を行う等、社員全員の顔と名前が一致する、良い意味で家族経営的な社風です。 ■キャリアパス ・将来的には経理課のマネジメントをお任せするポジションです。ご経験に応じ1〜3年後程度には管理職としての活躍を期待しております。 ・また1社のみならず関連子会社の取りまとめや財務関連の業務などもあり、将来的には幹部も目指せます。 ■組織構成 ・現在経理課は12名(男性6名/女性6名)で構成されております。 ■同社について ・同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。 ・被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在グループの力を結集して全力でこれに応えています。。 ・日立製作所社と特約店契約を結んでおり、確かな製品力をもって事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場◎】 【東証プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー】 【残業20~25h程度/在宅勤務可/福利厚生〜独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備/手当充実の優良企業】 ■業務内容: ・全製品およびそのサービスの品質向上のための企画・推進 ・精密・電子カンパニーの品質保証体制の確立、文書化 ・品質管理基準・規格の制定・改廃管理 ・精密・電子カンパニー及び 品質保証部の品質管理教育の企画/推進 ・品質データ、情報の収集、分析の取り纏め、再発防止の進捗管理 ・グローバルを見据えた品質管理、保証のあるべき姿の検討と構築 ・計測器管理を含む正しい計測担保方法の確立 ・社外不適合部品調査及び報告 ■キャリアイメージ: 1〜2年目は精密・電子カンパニーで取り扱っている製品知識TやISO9001に基づいた社内の仕組み、規程規格をOJT等にて習得いただきます。 その後、主に社外不適合部品調査及び報告をOJTにて実施し、全体ルールの見直し等、品証全体の業務へスライドしていきます。 それ以降は品証業務の全体最適化を視野に他部門を品質面でリードする役割を担っていく人材になって貰います。 配属後のローテーションは業務の適正を鑑み、品質保証部門でのローテーションを実施する予定です。 ■業務の魅力: ・規定類の作成に関わる事ができ、EC全体のルール(規定)の理解度が深まります。 ・客先クレーム窓口として現場で起こっている状況をいち早く把握する事ができ、品質改善の先頭に立って改善活動を行う事ができます。 ■精密・電子事業カンパニーの特徴: 主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品です。特にCMP装置は1990年代は20社ほどが参入しており、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場です。 ■配属予定部署: 精密・電子カンパニー 経営戦略統括部品質保証部品質保証部 品質保証推進課 全体人数:17名(男性13名、女性4名) 部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務 平均残業時間:20〜25時間/月 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルティス
岡山県岡山市南区泉田
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜導入社数660社、5000店舗!自動車業界のDXに挑むリーディングカンパニーのシステムエンジニア募集〜 ■会社説明/募集背景: 当社は全国の新車・中古車販売会社向けに、業務ソフトウェアの企画から開発、導入、保守までを一貫して手掛けています。 2009年の創業以来、現場の課題を解決するプロダクトを提供し続けてきました。その結果、全国の自動車販売会社660社、5000店舗に導入され、直近では売上実績が10億円を超えるまで成長しました。 現在、順調に事業を拡大しているものの、エンジニア組織は15名弱とまだまだ少人数です。 既存サービスの改善や新規プロダクト開発を推進し、より事業を強固なものにするため、新たなシステムエンジニアを募集します。 ■業務内容: ユーザーのニーズを把握し、要求仕様の決定、要件定義、設計までの開発プロジェクトにおける上流工程を担当します。 ユーザーとコミュニケーションと取りながら業務課題を理解し、自社内のエンジニア、カスタマーサクセス、営業と連携を取りながらプロダクト開発を推進する重要なポジションです。 少人数の開発組織だからこその風通しの良い環境で、今後の人員増加にあわせて、開発組織としての機能を共に作り上げていきます。 変化を楽しみながら開発と運用を進められる方、そして多様な意見を受け入れながら最適解を導き出せる方を求めています。 ■配属先情報: 従業員数は企業全体88名、うち女性37名が在籍しています。 ■キャリアパス: ご経験や志向に応じて、エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャーなど、プロダクトの企画開発のスペシャリストとして、市場価値の高いキャリア構築が可能です。 ■ご入社後について: ◎入社後の流れ まずはOJTによりプロダクトや自動車販売業界の理解を深めて頂きながら、現職のシステムエンジニアが担当する顧客先への動向を通じて実務を習得いただきます。 その後、ご自身で顧客を担当頂き、開発プロジェクトを推進していきます。 ◎フォローアップ体制 定期的な面談を実施し、業務上の課題やキャリア目標について話し合う機会を提供します。業務上の疑問や課題については、チームで話し合い解決していく、フラットな環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
伸和建設株式会社
福島県西白河郡矢吹町新町
400万円~449万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容:工場新築や修繕、一般住宅の建築、解体工事などの施工管理をお任せします。 <具体的な業務内容> (1)施行計画…建設工事の設計図から工事内容や施工方法、必要な人員数などの把握します。工事に関係する専門工事業者の選定、着工前の説明を行うこともあります。 (2)工程管理…計画通りに進めるための、作業員のスケジュール管理や資材の発注などを行います。 (3)安全管理…作業員や周辺の人々にケガなどを負わせないよう安全管理をします。作業員の安全教育や健康管理、使用する機械の安全性チェックなども含まれます。 (4)品質管理…設計図で指示された内容通りに建物を建てていきます。その中で予算内の資材発注や、仕上げの程度、性能や精度などを管理します。 ■業務の特徴: ・受注先は公共と民間があり、公共は県(県南の建設事務所や農林事務所)、市町村(矢吹町)となり、民間は施主である企業からやゼネコンから直接依頼を受けています。 ・担当エリアは、矢吹町をメインとした白河市、中島村、泉崎村、石川町など県南地域となります。 ■当社の魅力: ・経験豊富な先輩が多いため、現場対応の相談が気軽にできます。 ・公共工事が多く高い品質を求められる中、良いモノづくりを目指して事業を行っており、受賞実績もあります。 ※建築:福島県建築文化賞(デザインも含めて建物がよかった際の賞)※土木:福島県優良建設工事(令和2年に受賞) ■組織構成:土木の現場監督6名(20代1名、30代1名、50代2名、60代2名※全員男性)と建築の現場監督1名(60代女性1名)で構成されています。 ■働き方: ・働き方改革を進めており、二期連続で健康経営優良事業所に認定、SDGsの促進も掲げています。 ・ワークライフバランスのとりやすい環境です。残業は少なく月間の平均は25時間程度です。 ・夜勤はここ数年はありません(案件により発生する可能性あり)
株式会社ヒラカワ
滋賀県野洲市三上
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜マイカー通勤可/年休122日(土日祝休み)/完全週休2日制/転勤なし/社宅・独身寮あり/「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業/創業100年以上の優良安定企業/子育て補助金や月3万円の住宅補助金など手当充実◎〜 ■職務内容: 弊社製品であるボイラーで使用する水の分析を行って頂きます。 簡単な分析結果数値のまとめ作業等もございます。 結果から分析表を作成し、異常があれば初見にて指示・指導をします。 水の管理を行うことで、障害を予防し、ボイラーを健全に長く使って頂くことが出来きます。 ゆくゆくは、薬品の分析、開発業務等にも携わって頂きます。 ※お客様が実際にボイラに使用する水をメンテナンス員や営業、またお客様が採水しそちらを分析して頂きます。 ※水質や成分値が腐食などをおこし、ボイラーが壊れる原因になったりする為、結果に応じて、薬品の使用など対応が必要となります。 ■入社後について: ・基本的には配属部署でのOJTにて、先輩社員から指導いただきながら習得いただきますが、社内でも溶接試験を行っていたり、講習などのサポートはございますので、ご安心ください。 ■仕事のやりがい 直接お客様とお話して頂くことはあまりありませんが、 お客様に安心して長くボイラーを使用頂く為に必要不可欠なお仕事であり、 お客様の満足度に直接繋がる仕事となります。 ■組織構成: 部署構成:グループ長(40代)課員女性1名、パート1名 ■働き方/福利厚生: ・年間休日:122日(完全週休二日制・土日祝休み) ・残業20h以内 ・産休育休実績あり ・転勤なし ・子育て補助金や月3万円の住宅補助金など手当充実◎ ■同社について 創業100年以上、ボイラ業界のリーディングカンパニーとして、安定しております! ・株式会社ヒラカワは100年以上の歴史を持つボイラ専業メーカーです。ヒラカワの製品は、作ったら終わり、納品したら終わりではなく、納品をしたボイラの定期的なメンテナンスや、古くなったボイラの入れ替え提案など、お客さまとの日常的なお付き合いから課題やニーズをくみ取ります! 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<夜勤無/ITインフラ日本最大級の当社でリスキリング可能!/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均10時間以内> ■業務内容: ITインフラ日本最大級の当社だからこそ、サーバ・ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどの多様な案件をご本人に合わせてご提案いたします。 ■案件事例: ・システム・サーバの運用保守 ・サーバのリプレイス補助 ・大手通信キャリアクラウド運用・構築 ・AWS環境の運用・保守 ■教育体制: (1)検証環境(Windows/Linux/クラウド) マルチクラウドで好きな場所から仮想マシンを3台まで同時使用、仮想マシン同士の通信、最大9時間継続利用などが可能です。 (2)動画研修・リスキリング トレノケートの本格的な研修(オンプレミスからクラウド、マネジメントなど多種多様な研修)をいつでも受講可能です。 (3)クラウドエンジニア育成に向けて リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 AWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■インセンティブ賞与: 2025年から従来のインセンティブ賞与に加えて会社業績賞与を支給する予定です。 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へチャレンジすることで支給額が大きくなります。 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給されます。 例1)月収30万円、契約金額60万円の場合:賞与36万円 例2)月収30万円、契約金額70万円の場合:賞与144万円 ■モデル年収例: 年収400万円(入社2年目)年収550万円(入社3年目)年収700万円(入社5年目) ■就業環境: 同社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%です。育休取得率は女性100%、男性74.3%となります。 ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。 プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ