83665 件
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
-
400万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜焼肉きんぐ・丸源ラーメン等運営しており、昨年の売上は840億円(富士経済「外食産業マーケティング便覧2024」参照)と焼肉チェーン業界1位!〜 <平均年収620万円・月平均残業18時間程度・離職率15%・最大14連休取得可能・深夜営業無・年末年始休業と安定した年収を得ながら、プライベートも充実させながら働くことができる環境がございます> ★あなたなりのアイデアで人気店を作り上げられます!★ ■業務内容 まずは当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ■物語コーポレーションのここがスゴイ! ・新規出店による売上増加だけでなく、既存店売上も前年比117%。 店長への昇格は最短4か月、エリアマネージャーにも最短11ヶ月で昇格している方がいます。頑張りがしっかり認められる企業です。 ・店長最低年収は560万、平均年収は620万とご自身の頑張りが収入にも反映されます! ・店舗社員の平均残業時間は13.7時間、全社的にも残業時間は18時間と働き方の整備にも業界をリード! その他1店舗の平均社員人数2.4人と店舗オペレーション体制も抜群で、1週間の長期休暇も97.9%の社員が取得! ■キャリアアップ例 店長、エリアマネジャー、営業部長、人事など様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は15.3%と低く、(業界平均は30%)働きやすい環境づくりに力を入れています! ■社風 社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。風通し良く全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)99.3%!譲り合ってしまう優しい人が多いから、「店長から取得するように」とお願いしています。今年度から年2回取れるようになり、前期は充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
ナオヨシ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
【「今後100年続くインフラを創造する」ことを経営理念とし、国内随一の全国コールドチェーンの構築プロジェクトを推進中/冷凍・冷蔵物流のご経験が活かせる/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社が進める「全国コールドチェーン事業」に伴い、全国に建設される冷蔵冷凍物流センターの顧客獲得を行います。 ※全国コールドチェーンプロジェクト: 2022年7月に稼働開始した愛知県の「新城マザーセンター」を礎とし、協力会社を含めると10箇所以上のセンターを含む冷凍物流網の構築を進めています。品質を保ちながら配送できる車両手配や仕組みの供給、倉庫管理システムとの連携等を一気通貫で行い、全国の中小メーカー様にとって商品輸送の選択肢を増やすことができる他、2024年問題や施設の老朽化など物流業界を取り巻く様々な課題を解決するプロジェクトです。全国を網羅するコールドチェーンを保有する企業はほぼなく、国内随一の取り組みといえ、当社の経営理念である「今後100年続くインフラを創造する」を体現する事業です。 ■業務詳細: ・市場調査(センター建設予定地及び近隣地域) ・全国の新規顧客開拓(主な対象:冷凍・冷蔵・菓子・酒・青果等のメーカー・卸業者) ・既存顧客との窓口対応・CRM ・新規・既存協力業者とのコネクション強化 ・営業提案資料作成 ・物流センター収支改善 ※月5〜10回前後、全国に出張が発生いたします。 当社グループの様々なリソースを生かした、新しい提案・アイディアを創出できる環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 営業本部内3名、愛知県のグループ会社3名の計6名で営業チームを組んでいます。 【営業本部 人員構成】 部長(30代半ば男性) 1名、アシスタント(20代半ば女性)1名、デザイナー担当(40代前半男性)1名 【グループ会社(中部冷蔵)人員構成】 取締役本部長(40代前半男性)1名、部長(50代半ば男性)1名、東京営業所長(30代半ば男性)1名 ■ポジションの魅力: 事業拡大のフェーズにおいて他社の追随を許さないダイナミックな提案に携わることができ、新しい挑戦や経験ができるため、自らのスキルアップに繋がります。経営陣との距離が近く、企業としての分岐点に当事者として携わる機会が多いことも魅力の一つです。 変更の範囲:本文参照
SGリアルティ株式会社
東京都江東区新砂
450万円~899万円
不動産金融, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜佐川急便でお馴染みのSGホールディングス(プライム上場)の子会社/物流施設の開発・活用・管理を行っています〜 ■業務内容: 以下のように、不動産開発プロジェクトの企画、設計、事業推進、建築監理までのデベロッパー業務を行っていただきます。 ・営業担当が仕入れてきた土地にどのような建物を建設するのかの企画(メインでは同じ部署の別チームが行います) ・建物の企画が完了した後、どのような電気系統にするのかの企画 ・施工業者との折衝 ・既存の建物の改修(太陽光パネルの設置など) ■業務の魅力: ・不動産プロジェクトは、企画段階から運営開始までの業務次第で、結果(収益性)に大きな差がでる面白さがあります。 ・インフラのひとつである物流不動産の開発は意義のある仕事です。 ・幅広い開発経験を積むことにより、プロフェッショナルになれます。 ■キャリア/働き方 〈充実した研修体制〉 ・成長をバックアップする資格取得支援制度 ・グループ共通研修 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1 回、定期面談によるサポート ・自己申告制度:年1 回、社員から会社に対し、資格、スキル、業務の状況、今後の希望等を申告することができる制度 ・公募制度:グループ内の各社が必要とする職種などの条件を公開し、応募者の面接などを経て会社を越える人事配置が決定される制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 佐川急便を中核とするSGホールディングスグループは、デリバリー事業(各種輸送サービス)・ロジスティクス事業(各種物流サービス)等の事業を行うために、多くの不動産施設を保有または賃借しております。それら不動産施設の大多数を保有し、管理・運営全般を集約すると共に、有効活用や新規開発を行う総合不動産会社として誕生したのが、SGリアルティです。 設立後、その枠に留まることなく、グループ以外の企業への賃貸を目的とした大型物流施設の開発や太陽光発電事業など、積極的にビジネスを展開しています。 さらに直近では不動産流動化という新たな分野へ進出しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社足利銀行
栃木県宇都宮市桜
500万円~1000万円
地方銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【宇都宮本店勤務/業界未経験者活躍中/行内でITパスポート取得者3,000名突破!/服装自由/在宅可/フレックスあり/創業126年の栃木県最大手の地方銀行】 ■業務内容 ・PowerPlatform、RPA、VBA等を使用した業務効率化に関する企画・開発・調整・管理 ・業務効率化に資するパッケージシステムの導入 ■配属部署 ・採用後はDX戦略室に配属予定です。将来的にはDX戦略室における業務経験を踏まえ、専門人材として本部各部へ配属することも視野に入れております。 ・DX戦略室には金融業界未経験者も多く即戦力として勤務しており、中途採用の人材が活躍できる職場環境です。 ■選べる転勤制度 Fコース(転居を伴う転勤有)/ Aコース(転居を伴う転勤無) ■働き方 スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)や男性育休取得率100%、女性のキャリア改革(育児時短勤務期間引き延ばしなど)時代に合った働き方で安心して長期的に働くための福利厚生が充実しています。 ■魅力: ・DX戦略室は、同社のデジタルを活用した業務改革およびデータ分析ツールやAI等を活用したビジネス課題の発見・解決等、DX・データ活用施策にかかるプロジェクト推進や仕組みづくりを行っています。 ・同社の未来を左右する経営課題に取り組むやりがい、他部署を巻き込み業務を進める面白さがあります。 ・当行はめぶきFGを背景とした広域情報ネットワークに強みをもつ銀行です。北関東広域に安定した顧客基盤を築き、地方銀行のなかでも高い収益力を有しているため、将来的に安心して働いていただける職場です。 ■当行の特徴 中期経営計画において「人材の育成」を戦略の一つに掲げ、デジタルリテラシー向上に必要不可欠な資格としてITパスポートの取得をグループを挙げて推奨しております。 Eラーニングや各種研修など学習環境の整備・提供に取り組んだ結果、2022年12月末時点で3,000名以上の行員がITパスポートを取得することができました。 引き続きグループ内のITパスポート取得を支援するとともに、資格取得者には上位資格取得支援や外部デジタル企業への派遣などを通じてグループを牽引するDX人材の育成をさらに強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、多岐に渡る分野のサービスを提供/フルフレックス・フルリモート可と働きやすい環境■□ ■業務内容: 今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。 ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。 担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ〜拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。その中で開発組織の内製化も推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 1)開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般 2)開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進 3)開発プロセスの改善 4)メンバーの評価、育成 ■組織規模: 50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます ■開発環境: #php #MySQL #AWS ■事業規模: 契約学校数は23年度時点で566校となっており私立学校の25%をカバー。 売上高も8.5億円規模となっておりここからさらに事業拡大していくための開発組織組成をお願い致します。 ■ポジションの魅力 ・日本の教育環境の改善の一端を担うことができます ・国内、国外の開発チームと協力してシステムを開発する経験が得られます ・将来的にはグループ企業のCTOを目指すことも可能です ※健康経営優良法人として5年連続でホワイト500を取得
株式会社鶴兆
奈良県奈良市秋篠町
400万円~599万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〈女性店長も活躍!奈良・大阪で愛されて34年/キャリアパス豊富な焼肉店〉 ■業務内容: 当社が運営する『炭火焼肉 鶴兆』にて、店長候補としてホール業務、キッチン業務のほか、人材の育成・管理、人件費・売上管理、シフト管理といった業務もお任せしていく予定です! ■1日のスケジュール例: 14:00(開店準備)→16:00(休憩)→16:20(朝礼)→16:30(開店)→18:00(ピークタイム開始)→21:00(片付け開始)→22:00(発注業務)→23:00(閉店処理)→24:00(退店) ■店舗の特徴: 店舗にもよりますが、席数は20〜30卓(約100席)ほど。小型店では1日15〜20組、大型店では約50〜60組が来店。週末になると、さらに多くのお客さまがいらっしゃる人気の焼肉店です。お客様も既存の方が多く、〇〇さんがいたから来たよ!やいつもありがとうなどお客様から感謝されることもあります! ※平日シフトでも社員1〜2名に加え、充分な数のアルバイトを配置。お客様が増える週末は「社員2〜3名+ホール7〜10名+キッチン3〜4名」などに増員しているので一人当たりの業務負担も少なく、店舗のメンバーで連携を取りながら日々の業務に取り組んでいただけます!! ■組織構成: 各店舗に2名以上の社員と10名以上のアルバイトを配置し、万全な体制で店舗運営を行っています。店舗メンバーの関係性も非常によく和気あいあいとした職場です。 ※過去にアルバイトしていた方が結婚式のVTRを撮影しに来ることや、〇○店長と一緒に働きたいと当社にご入社された方もおられます! ■キャリアパス ・店長や管理職経験者は店長候補として入社。 1年ほど当社で学び、その後は店長としてご活躍いただきたく思います。 また、未経験の方は【主任 ⇒ 店長代理 ⇒ 店長】とステップを踏み、最短3年で店長になることが可能。その後は、エリア長や料理長への道もあります。 ※店長⇒事務、店舗⇒セントラルキッチン(肉加工・製造)キャリアチェンジされた方もいらっしゃいます! 〜なぜなら〜 キッチン業務からOJT研修を始めます。その後はホール業務なども経験し、できることを増やしましょう。一通りのことができるようになったら、独り立ちというようにしっかりと学んでいただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
マニュライフ生命保険株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(30階)
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務内容: 当社の代理店営業本部にて、保険販売代理店向けの商品推進や営業サポート等の代理店営業をお任せします。ご入社後は、既存の代理店を中心に、新商品の説明や既存商品の売上増加に向けたアドバイス等、顧客と伴走し営業支援することがミッションです。新規代理店への販路拡大もありますが、既存顧客からの紹介やWebが中心で、既存顧客に対するフォローが業務の9割を占めます。 <主な職務内容> ・販売代理店への商品推進(新商品の説明、既存商品の情報提供 等) ・販売代理店への営業サポート(商品研修、セミナー・イベント打診 等) ・新規販売代理店の獲得 ■業務のやりがい ・本ポジションではエンドユーザーに商品を販売するのは代理店であり、代理店が多くの商品の売上を上げられるようにサポートするのが代理店営業のミッションです。複数社の保険商品を扱う代理店が多いため、代理店との関係性構築は重要な業務であり、面白みのひとつです。 ・なかなか売上が伸びなかった担当代理店が大きな成果を上げたり、代理店と一緒に開いたイベントが成功したりと、代理店営業にしかないやりがいを感じられるポジションとなります。 ■同社の魅力 ・全社的に働きやすいオフィス環境や就業環境(在宅勤務やフルフレックス制度 等)作りに力を入れており、2年連続で"トップ・エンプロイヤー・ジャパン2025"に認定されるなど外部評価も高いです。 ・女性の活躍できる環境も整っており、充実した育産休制度の他、育産休に関する研修制度や育児支援ツール導入等、出産や育児などのライフステージを経て働き続けていくことが当たり前と考える文化醸成ができています。 ・外資系生命保険会社ならではの商品も多数取り揃えており、世界各地に資産運用のプロフェッショナルを要することから、グローバルな運用力や時代を先取りした商品開発に強みを持ちます。 ・総合職採用となるため、制度としては将来的な転勤の可能性がありますが、当面は採用ポジションにて就業いただくことを想定しており、予め本人の希望を確認したうえで決定されるため、腰を据えて長期的な就業が可能です。 (JR22121444) 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区国分町
株式会社N-LaBo
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~699万円
化粧品 理容・美容・エステ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【リピート率90%以上/年率成長200%、業界トップクラスの技術を持ち、 多くの有名メディアに取り上げられ、芸能人も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」展開企業】 ★設立10年で10店舗展開(東京/大阪/福岡) ★美容液・美顔ローラー・パック等の化粧品事業に加え、脳疲労・睡眠改善特化型NELやスポーツジムも展開 ★経営層との距離が非常に近く、組織の中核で活躍できるチャンスです。 ■仕事内容: 顧客リピート率90%以上の業界トップクラスの鍼灸サロンを運営する当社にて、SNS (Instagram、X(Twitter)、YouTube等)を通じ、実店舗の集客や自社商品の売上拡大を目的とした企画立案/運用・効果検証〜分析をお任せ。 ■詳細業務: ・KPI数値管理 ・公式LINEを用いた集客キャンペーンの企画 ・PRのためのSNS運用(YouTube/インスタライブ等)※著名人とのインスタコラボや集客の為のYouTube企画など、各種媒体を駆使し様々な業務に携わっていただきます。今後はXでの発信を強化していきます。 ■マーケティング予算: 年間1.5億円〜※必要に応じ変動有 ■商品例: 美容鍼/針入りほうれい線用クリーム/NEL(睡眠改善針)など ■魅力: 代表直下でスピード感をもって様々な業務に挑戦でき、スキルアップ/キャリアアップも可能、働き方もご自身で調整できる環境です。これまでは女性をターゲットにした美容針治療を中心に事業拡大してまいりましたが、男性向けの事業も展開するなど健康に悩む全ての方を対象に市場シェア獲得を目指す、規模拡大フェーズに携わることができます。 ■配属先情報: 現在3名(30代〜40代)でSNS運用/Webマーケを担当。事業拡大/企業成長に向け一緒に働いていただく方を募集します。 ■就業環境: 従業員の働きやすさを第一に充実した福利厚生を用意しています。具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給)また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
化粧品 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 営業企画
【リピート率90%以上!年率成長200%、業界トップクラスの技術を持ち、 多くの有名メディアに取り上げられ、芸能人も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」展開企業】 ★設立10年で10店舗展開(東京/大阪/福岡) ★美容液・美顔ローラー・パック等の化粧品事業に加え、脳疲労・睡眠改善特化型NELやスポーツジムも展開! ★経営層との距離が非常に近く、組織の中核で活躍できるチャンスです。 ■募集概要: 現在も業績好調につき5つの事業と10店舗以上を展開している当社にて、更なる顧客数増加・事業拡大に向けて、新たな施策や仕組化、事業を推進頂く営業企画を募集いたします。 経営層や各現場と連携し、組織の中核で活躍できるチャンスです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 業界トップクラスの美容鍼灸サロンを運営する当社にて、営業企画(当社商品・サービスのシェア拡大に向けた企画・推進)をご担当頂きます。 ・KPI数値の集計〜分析・モニタリング ・新規事業・メニュー立案 ・キャンペーン施策の企画立案・実行 ・店舗予算策定、管理 ・各種会議、総会の企画・運営(毎月全社総会、毎週のリーダー会議等) ・各種資料作成 ■ポジションの特徴: ・経営層との距離が非常に近く、会社経営そのものに携わるチャンスがあります。 ・自ら企画立案や提案を担って頂く為、活躍のフィールドを広げながらキャリアアップを目指してください。 ■営業部: 3名のエリアマネージャーと一緒に連携いただきます。(20代半ば女性3名) ■同社の魅力・特徴: ・同じフロアで働く代表を始めとした、営業や人事など他部署の人達とのコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境です。 ・代表直下のポジションとなるためスピード感をもって挑戦が可能。意欲的に成長していく社員が多いです。 ■就業環境: 従業員の働きやすさを第一に充実した福利厚生を用意しています。具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給)また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。 変更の範囲:本文参照
フードニア株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
450万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
〜市場拡大中の「カット野菜」事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/キャリアアップの機会多数/「食」の分野に興味のある方歓迎〜 ■業務概要: 月次業務を中心に、経理業務全般をお任せします。ご経験に応じて業務をお任せしながら、徐々に幅を広げていただく予定です。ゆくゆくは、決算業務などに携われるチャンスもあります。 ■業務内容詳細: ◇記帳業務・仕訳・試算表の作成 ◇入出金管理 ◇販売管理台帳の作成 ◇支払業務 ◇税務関係の資料作成 など ※使用ツール:マネーフォワード ■組織構成: 現在、経理部は5名(ほか経理補佐1名)の体制で、部長以下全員が女性です。20代1名・30代2名・40代2名・50代1名となっています。 今回は、将来の事業拡大を見据えての募集です。経営層とも随時、直接コミュニケーションできる風通しの良さがあります。また経理としての実力を身につけていきながら、意欲に応じて体制づくりにも携われるやりがいがあります。 ■キャリアについて: 当社では個々のメンバーのビジネスへの貢献度、成長ぶりをフェアに判断し、しっかりと評価する風土。さらに組織拡大中のため、マネジメント機能の必要性も高まりつつあります。そのため、実力に応じて早期にキャリアアップの可能性がある環境です。 ■魅力: 当社が参入しているカット野菜市場は2000億円規模のマーケットです。現代の核家族化・個食・健康意識・フードロス・SDGsなどの社会背景もあり、今後もニーズが高まり続ける見込みです。今期グループ連結売上は100億円突破見込みで、成長フェーズの活気あふれる環境です。 ■当社について: 創業12年目を迎えた当社。従業員数もグループ総勢600名を超えました。将来の上場も見据え、順調に増収・増益を続けています。2024年は自治体と提携した農業法人(ファーベル株式会社)の立ち上げや新たな自社工場の開設が決定するなど、さらなる成長を遂げた一年となりました。 「"食"を通じて、農家さん、消費者の方、当社で働く社員、すべての人を幸せにしたい」というのが私たちの強い思い。 幸せな人々をもっと増やすため、次なる目標である「西日本No.1」の企業を目指し、当社はこれからも挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和薬品株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, その他医療系営業 食品・飲料営業(国内)
【営業経験歓迎◎英語力を生かせる!〜自社開発サプリメントの海外営業〜基本就業時間7H◎残業月20H以内/転勤なし/土日祝】 ■業務概要 自社開発のサプリメント製品(主軸は60か国以上展開している米ぬか由来製品)の海外営業担当として、現地の代理店スタッフへのルート営業を中心に行っていただきます! ■業務詳細 ・担当顧客への定期訪問 ※業務に慣れていただいた後に、未開拓の国や製品に関する新規開拓もご担当いただく予定です ・顧客のニーズ把握に伴う商品サービスのプレゼン、為替を踏まえた値段交渉、見積書の作成 ・販売契約内容の確認、締結 ・顧客への納品、または納品の確認 ・自社内の開発、製造部門への指示出し ■営業スタイル ・Eメールや電話を用いて、日々現地の代理店(既存顧客。約10拠点程)の営業担当者との販売戦略の作戦会議を行います。 ※深夜のミーティングは原則発生しません。 ・担当代理店へ年1回は訪問商談を実施するため、年約10回の海外出張が発生いたします。(1回の出頭につき、最低1〜2週間を想定) <1日の流れ> 9:00 出社 ~12:00 メールチェック(製品の注文や顧客対応、社内へ引継ぎ対応) お昼 13〜15:00 顧客への回答など 15〜17:00 オンラインで顧客とのミーティング 17:00 退勤 ■組織構成 部長60代男性、課長40代女性の2名で構成されており、今回は次世代として活躍していただける方を募集しています◎ ■働き方 基本就業時間は9:00〜17:00(休憩60分含む)の7時間勤務となります。 残業時間は10〜20時間程で、転勤はございません。 ■評価制度 ◎定性:目標管理制度(年度初めにマネジメント陣と設定を行った目標に対して、年度末に社長と1対1の面談で振り返り、評価となります ◎定量:設定予算に対する達成率で評価となります ■企業の強み 創業当時よりサプリメントの臨床試験等の安全試験を行い、化学データをエビデンス(学会発表140回以上実施)として、海外展開に注力し邁進して参りました(売上の内訳は国内3:7海外) 高度な微生物培養技術を用いて、独自の健康食品原料や動物用飼料の原料を自社内で研究開発、製造・販売事業まで一貫して行っているのは業界としても珍しいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズ証券
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
800万円~1000万円
証券会社 その他金融, 内部統制 内部監査
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・第一種金融商品取引業者に求められる内部監査態勢の構築と実行 ※自ら手を動かすことができ、関係各部とのコミュニケーションが図れる方をお待ちしております。 ■株式会社リアライズ証券について: (株)リアライズコーポレーションが開発した日本初の「トラックファンド(R)」の引受け・販売を行う証券会社です。ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送会社に導入しました。金商法2条2項5号に掲げる集団投資スキーム持分である「トラックファンド(R)」の引受け及び販売を行っております。画期的なビジネスモデルが高評価を受け地域金融機関との提携先が拡大中です。 ■リアライズコーポレーションについて: 【〜物流2024問題の解決に貢献〜成果主義の成長企業】 ◆アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024:トップ500社に5年連続ランクインの成長企業/2020年の第183位、2021年の第200位、2022年の第158位、2023年の第81位、2024年の第150位 グループ会社である(株)リアライズコーポレーションは、大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。当社は第一種金融商品取引業の登録を行い、当該ファンドの引受け、販売を担う会社です。今般、新たに業務を開始するに当たり、内部管理態勢の構築・運用を行う人材を募集します。これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:本文参照
株式会社イシイ
秋田県大館市出川
450万円~599万円
水産・農林・鉱業, 施設長 農林水産関連職
【残業月平均5時間/週休2日/年間休日108日/福利厚生充実〜】 1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はブロイラーひな導入のパイオニアとして、ブロイラーのひな生産・飼養受託・販売も行っております。 近年、後継者不足によりブロイラー農場の廃業が相次いでおります。当社では、そういった農場を従業員を含めて買収し、鶏舎をオートメーション化することで従業員が重労働をする必要がなくなるように取り組んでおります。 ■業務概要: ・種鶏農場施設の管理 ・働くスタッフのシフト管理 ・種鶏の飼育:集卵作業、選別、チップ捲き(床の管理)、鶏舎の清掃 等 ・飼育データの管理 ※種鶏とは: ブロイラー(肉用鶏)を生産するための鶏のことで、通常ブロイラーひなの親世代を種鶏、その親世代を原種鶏といいます。 当社の種鶏場では、種鶏と原種鶏を育てています。種鶏場は、北は青森県から南は鹿児島県まで全国に展開しており、異なる気候や飼養条件の中、夏場・冬場の管理方法について情報を共有し、より良い種鶏管理に努めています。 ■入社後について 半日程度の研修を本社かWEBで受けていただきます。その後、配属になり、配属先での研修やOJTで業務を覚えていただきます。先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方でも安心して入社いただけます。 ■組織構成 69名(20代:9名、30代:5名、40代:9名、50代:15名、60代:20名) 幅広い年代の方が活躍いただけてます!女性の方も活躍中! ■評価制度:当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 ■働き方: ・週休:シフトによる週2日制です。※シフトの都合により、1日休みの週が発生する可能性があります。 ・転勤:当面の間なし(年に一回希望を取り、社員の方と相談をしながら決めております。) 変更の範囲:無
大同生命保険株式会社
東京都中央区日本橋小網町
~
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
★ホワイト500(健康経営優良法人)・プラチナくるみん認定企業/子育て世代・未経験女性活躍実績多数/定時退社可・仕事と家庭を両立したい人歓迎★ ★中小企業の経営を支える仕事/転勤なし/法人保険国内トップシェアの安定企業★ ★ホスピタリティを活かして活躍の場を広げたい方・法人営業としてキャリアアップしたい方歓迎★ 【初回は説明会のみ実施しますので、「応募するか迷っている」「まずは話だけ聞いてみたい」という方でも気軽にご参加ください】※ご希望により、選考も可能です。 ご応募いただきましたら、採用担当者から直接お電話もしくはメールにてご連絡させていただきます。 ※こちらの求人は日程調整などのやり取りを全て候補者様と企業様とで直接連絡いただく求人となっております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 会社が用意した企業(主に経営者)へ生命保険(福利厚生プラン)の販売営業をしていただきます。 お客様の多くは、日本企業400万社の99%を占める中小企業です。 <詳細> ・経営者の団体(納税協会・商工会議所など)と提携して、会員企業様に対して企業向けの福利厚生制度を推進しています。(独自の販売体制のため、アポイントも取りやすい環境です) ・法人向けの営業が中心のため、ご友人や知人への勧誘はありません。 ■研修・教育制度: 【未経験からでも安心できる充実の研修体制!】入社後は育成期間を設けており、充実した研修制度・サポート体制により、未経験でも多くの方が活躍しています。名刺を持ったことがない方、パソコンを触ったことがない方も入社し、活躍しています。 ■働き方:〜家庭と仕事を両立しやすい環境があります〜 お子さんの急な病気や学校行事、また家庭の事情など状況に応じてお休み頂けます。 ・土日祝日は完全オフ ・基本定時(東京都23区・大阪府府下以外は17時)退社でほぼ残業なし。 ※定時退社が可能な理由は、お客様が企業だからです。多くの企業の窓口は17:00に終了する為、遅い時間の訪問はほぼありません。 ・有給休暇・長期休暇(年間平均休暇取得日数22.9日※2022年度実績) ・育児時間制度(1日2回/各30分) ・半日休暇制度 ・時間単位休暇制度(1年に5日、時間単位で有給を取得できる)
西本税理士事務所
福岡県飯塚市幸袋
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
◆◇税理士目指している方歓迎!/資格取得支援あり/年休125日・土日祝休み/転勤なし/幅広い分野でスキルや知識が身につく/◆◇ ■採用背景 中小企業主やインボイス制度にて個人事業主からの問い合わせが増加していることによる体制強化にて今回増員での人員募集を行っています。 財務・経理経験をお持ちの方でアットホームな環境でエリアに根差し、腰を据えて働きたい方是非ご応募ください! 税理士補助スタッフとして会計ソフトによる月次試算表の作成や決算書、確定申告書の作成などをお任せします。 ■業務内容: ・クライアント周り(決算の説明) ・税理士補助業務(申告書入力) ・帳簿作成・記帳代行(ミロク)月次の入力 ・業務委託との連携 ・年末調整 ・確定申告 ・月次・年次決算 その他に社会保険手続きや給与計算、相続税贈与などの業務をお任せすることもあります。 ※1人あたり:法人(中小零細)20社、個人事業主10件 ※外出用務あり(マイカー使用/ガソリン代支給)、エリアは主に飯塚市内です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル: ・主に中小企業主や個人事業主のサポートを行っており、税務・会計業務について正しい知識を習得出来ます。 ・知っていて困ることない法律知識やノウハウをご自身の財産として習得しつつ、今後は会計業務のSDGsに取り組む予定のため幅広い分野に携わることができます。 ・基礎的な問い合わせが多いため、未経験からでも税理士など資格取得のための知識をインプットしやすく、キャリアアップにも挑戦しやすい環境です。 ■組織構成: 社員6名(男性2名、女性4名40代〜50代)、パート1名、業務委託3名(記帳代理入力)で構成されております。 クライアントの申告業務は、基本的に担当者制なので、ご自身のペースで進めていただけます。 少人数体制のため社員同士の距離も近く、所長にもいつでも質問ができる環境です。 知識(インプット)の習得も大切にしておりますので、社員同士での研修会も時々行っております。 ■資格取得に関して: ・1週間程度の資格試験勉強休暇の取得可能です。 ・税理士試験の科目合格者には税理士科目手当の支給がございます。 ・相続税法の合格者には相続税申告書の作成をお願いし、賞与に反映します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社黒磯中央自動車学校
栃木県那須塩原市北栄町
300万円~449万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
【資格取得までサポートあり!/未経験での入社が大半です/運転の得意不得意ではなく、人と接することが好きな方に向いているお仕事です】 ■担当業務詳細: ・自動車免許取得のための教習指導 教習指導員になるまで(平均1年〜2年)教習指導員の資格を取得するため、資格取得の勉強をしながら、送迎バスの運転、受付サポート、事務処理等を行います。 また、中型自動車免許と普通自動二輪免許を取得して頂きます。(補助制度あり) ・教習指導員資格取得後は教習指導(技能、学科、講習)を行いながら、他の車種の資格取得、教材作成、イベント立案、マーケティング・集客、情報発信等々様々な業務に携わります。 ■指導員になるまでの流れ(平均1年〜2年) (1)入社 (2)事前教養: 指導員資格取得を目指して勉強開始です。この間に二輪・中型自動車免許を取得していただきます。 (3)審査(試験) (4)合格後、事後教養: 聴講・同乗・模擬講習などを行います。 (5)教習開始 ■モデル年収例: 教習指導員資格を取得した場合 入社1年目 年収300万以上 入社5年目 年収400万以上 入社10年目 年収450万以上 入社15年目 年収500万以上 ■配属部署: ・教習指導員は全員で15名在籍しています。 20代〜30代社員が多く、和気あいあいとした雰囲気の組織です。 ■特徴・魅力: ・未経験の方でもご安心ください。資格取得までサポートいたします。 当社の中途入社社員はほぼ全員未経験・資格がない状態で入社をしています。資格取得までしっかりとサポートしますのでご安心ください。 ・お正月、GW、お盆は年間休日数とは別に全社員連休制度があります。 正月5日程度/ゴールデンウィーク3日程度/お盆3日程度 家族や友人との時間を大切にしてほしいという思いから、連休制度を設けています。「家族や友人との時間を大切に出来ない方がお客様を大切にすることは出来ない」という考えから、教習所業界では珍しい「連休制度」を取り入れています。 ・全社員、本当に仲が良く、仲間とワイワイ楽しくできる事が好きな方であれば、楽しく仕事ができるかと思います。 また、女性指導員も在籍し子育てとの両立が図れる制度がこざいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太平エンジニアリング
東京都
サブコン 設備管理・メンテナンス, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜東京の台所と呼ばれる豊洲市場の設備点検/福利厚生◎/残業月10h/年休120日/長期就業環境◎〜 ■業務内容: 東京の台所とも言われている東京都中央卸売市場(豊洲)で統括責任者として電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕、運営業務に関わる設備管理のメンテナンスをお任せします。 ■組織構成: 今回お任せする営業所は約70名のチームです。電気主任技術者などの資格者も配置し、経験豊冨なベテランから、これから経験を積んでいただく未経験の方まで幅広い年代層の方が活躍しております。 ■教育・研修について: 入社後はOJTを通して、約2週間〜1ヵ月程度研修を受けていただきます。研修期間は日勤なので、しっかり業務に慣れてきたらシフト制で働いていただきます。 ■キャリアアップ: 本ポジションで経験を積んで頂いた後は、ゼネラリストとして本社機能やバックオフィス系にも異動することができます。スペシャリストとしては業務責任者としてマネジメントや資格取得を目指してより上流の業務をお任せします。 ■将来性: 当社は工事部門とメンテナンス部門の割合が5:4となっており、不景気な時期に企業の設備投資意欲が減少してもメンテナンス部門が安定した収益を上げることができ、景気に左右されない企案体賃を築いています。 また今後は市場からメンテナンス・管理のニーズも高まるため、メンテナンス部門の売り上げ増加が見込めます。 ■同社の特徴: ・東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けています。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。独自のビジネスモデルにより、経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っています。直近では、メンテナンス・管理のニーズも非常に高く、だれもが知っている有名施設の設備管理も数多く手掛けております。 ・育休、産休の取得実績がありご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子材料株式会社
兵庫県尼崎市西長洲町
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜経験を活かせる/半導体の検査部品であるプローブカードの世界トップクラスメーカー/スタンダード上場〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スペーストランスフォーマー(ST)基板やMEMS プロセスを用いたプローブの生産を技術的にサポートしていただきます。製品を作るにあたり、設計・開発部門と製造部門の橋渡し役となる存在です。設計通りの生産を行うことはもちろん、製造部門とともに様々な課題を解決していく重要な仕事です。 <具体的には…> ・設計指示に基づき、装置レシピの作成や検査レシピ(AVI,ET など)の作成業務 ・生産ロスの削減方法の考案やアイデアの現場への落とし込み業務 ・工期改善方法の考案やライン展開業務 ・不具合品の原因調査やリペア業務 ・材料(めっき液など)の管理業務 など ■組織構成 尼崎(本社):9名 三田工場:7名 男性:13名、女性3名 20代〜50代、再雇用の方まで幅広く在籍しています。 ■勤務地について 基本的には本社での採用を考えておりますが、2019年に新設した三田工場へのローテーションも将来的に発生する可能性がございます。 ■プローブカードとは… 半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板を指します。電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断するものです。 半導体製造における不良品の選別によるコスト削減に欠かせないものとなっています。 デジタル家電や携帯電話、ゲーム機等、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。 半導体の製造過程に必要不可欠かつ消耗品のため、安定受注が見込めます。 ■業務の魅力 プローブカードは半導体の良し悪しを判断するものであるため、プローブカードなくして半導体はありえません。 特にMEMS プロセスを用いる部品が搭載されるプローブカードは世の中の最先端半導体に使用されているので、 自身が関わった製品が半導体の進歩とともに世の中に大きく貢献していることにやりがいを感じることができます。 また、技術面では業務を通じて専門分野以外の幅広い知識を身に着けることができるため、エンジニアとして成長することができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 変更の範囲:本文参照
株式会社Aoba-BBT
東京都千代田区二番町
450万円~799万円
放送・新聞・出版 その他・各種スクール, 総務 法務
【スタンダード上場/40・50代活躍/コンサル・総合商社・起業経験のある役員・講師と近い距離で働く/10,000時間を超える業界最大のE-learning/自己資本比率 57.8%の安定企業/3年連続増収】 ■業務内容: 上場会社である当社において、株式業務をメインとした総務業務全般をお任せいたします。 具体的には、株主総会・取締役会運営、商事法務業務から資産管理、ファシリティ管理等をご担当頂きます。将来的には、総務部門長候補としてご活躍を期待いたします。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・招集通知、決議通知、臨時報告書、有価証券報告書の作成 ・議事録作成、商業登記の対応 ・SO(ストックオプション)、RS(譲渡制限付株式)の発行・行使・登記対応 ご経験に合わせて、企業再編にかかる契約(株式/事業譲渡契約等)、商業登記手続の対応などの商事法務や、知的財産関連業務、ファシリティ管理などもお任せします。 ■組織構成: 総務は6名(女性4名・男性2名)で構成されています。責任者については1名で3部門(法務、内部監査、総務)を兼務しております。全員中途入社者のため馴染みやすい環境です。上司や社長も〇〇さんと呼ぶようなフラットな人間関係です。 ■就業環境: 部署の月平均残業時間は20時間程度です。リモートワークは全社で週1回出社奨励日があります。出社奨励日以外は各自の業務・判断で必要があれば出社としており、総務は郵便対応などで週の半分ほどはリモートワークです。フレキシブルに就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は日本最大級の教育コンテンツ企業です。法人向けのE-learningコンテンツや、日本最大級規模のインターナショナルスクール、社会人向けのオンラインで完結するMBA取得講座などを運営し、コンテンツ制作から遠隔教育システムまで独自で企画・開発しています。国内のオンライン完結型のMBA、経営学修士号の教育制度としては最大規模であり、日本を代表する大手企業の著名な経営者など、会社経営のプロが講師陣を固めています。法人向けコンテンツではDX人材の育成ニーズが拡大しているなかで、カスタマイズ可能な業界最大のコンテンツ量で教育に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ