6974 件
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
-
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンサル・PEファンド出身歓迎/シェアトップ級人事労務SaaS“SmartHR”/導入60,000社越/継続利用率99%/ARR150億円から1,000億円へのグロースフェーズ/全社戦略やM&Aをトップマネジメントと連携しながら推進】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 今後は自社開発に加え、M&Aやアライアンスを通じて事業ドメインをさらに拡大し、より多面的かつ加速度的な成長を目指しています。 そのため、多様な事業ポートフォリオを踏まえた中長期の全社戦略を構築し、実行をドライブしていく企画機能の強化が急務となっています。 加えて、M&Aやアライアンスを戦略立案からソーシング、執行、PMIまで一貫してリードできる人材も不可欠です。 企業経営の当事者として、経営アジェンダを企画から実行フェーズまで一貫して担え、まだ人員が不足しているコーポレート戦略本部の立ち上げ期メンバーとして、経営の最前線でスキルを発揮したい方にとって、挑戦しがいのあるフィールドが広がっています。 ■詳細: (1)全社戦略策定・執行支援・モニタリング 既にある全社戦略を継続的に更新・モニタリングすること 取締役会と執行の間で経営アジェンダを橋渡しすること 多様な部門と協業し、全社戦略を事業戦略、機能戦略に落とし込み、執行に移すこと CFOと共にグループ全体の財務戦略を企画、執行すること (2)M&A M&Aの管掌部門として、M&A戦略を策定し、仮説を更新(M&A戦略の策定にあっては、管掌事業部門の新規事業戦略構築から関与することが多々) M&Aのソーシング、執行(ディール全体のPMO、及びインハウスBDDを行う際はこれの実行)、PMI 将来的に買収したポートフォリオが増えてきた際は、必要に応じてグループ会社のマネジメントとして経営支援すること(例えば、CFOやFP&Aの責任者等として派遣) 変更の範囲:会社の定める業務
inaho株式会社
神奈川県鎌倉市御成町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
【募集背景】 外乱要因の多い環境下における高精度なAI物体認識、デリケートな農作物を取り扱う柔軟かつロボット制御、農場での自律走行など、厳しい環境下で高度なタスクを実現する独自の技術を培ってきた点が強みです。このinaho独自の技術基盤を活用し、2024年よりAIロボティクス共同開発事業をスタートしました。農業のみならず様々な産業の企業との共創により、「まだ世の中にないプロダクト」を構想段階から共につくるプロジェクトを推進しています。事業立ち上げフェーズの今だからこそ、技術戦略の構築から事業の成長まで、幅広い経験を積める機会があります。さらにこの事業は、次の自社プロダクトのヒントを得る、「探索の場」でもあります。PoC開発を通じて多様な産業構造や現場の声に触れ、新規事業の種を見つけていくことも、私たちがこの取り組みに注力する理由の一つです。 【業務内容】 構想段階のPoCや共同開発プロジェクトにおいて、技術的面からの検証・設計・プロトタイピングを担うAIエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容>※ご経験に合わせてお任せする内容は決定します。 ・PoC案件における技術検証・プロトタイピング ・製品・サービス化を見据えた開発および顧客への提案 ・顧客やパートナー企業との要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 ・AI/MLパイプラインの構築 ・開発チームのテクニカルリード ・実証実験の計画立案と実施 <技術環境> 開発言語:C++,Pythonを制御や解析エンジンで使っていますが、必要に応じて、ASP.Net、C#、PHPやtypescriptなども活用します。 ソースコード/イシュー管理:Github チャットツール:Slack プロジェクト管理:backlog、notion 【この仕事の魅力】 ・最先端のAI技術を実環境で活用することができる ・画像認識から制御系まで、幅広い技術分野での経験を得ることができる ・構想段階からのPoCプロジェクトへの参画経験を積むことができる ・AIモデルの選定から実装方針まで、技術的な裁量が大きい ・既存システムの高度化から完全自動化まで、幅広い技術提案ができる ・多様な産業・企業との協業経験を積むことができる 変更の範囲:会社の定める業務
bestat株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎累計資金調達額1億円突破/東大発・Web3.0スタートアップ企業 ◎裁量有!代表直下で事業拡大に貢献できるソリューション提案営業 ◎フレックス/リモート可/年休120日・土日祝休み/教育制度充実 ■業務概要: 代表、事業開発部長と連携し、直下でフォローを受けながら、事業拡大に向けて、ターゲット企業へのソリューション提案営業をお任せします。 商談を通した顧客ニーズの理解、提案、デモ、成約・受注活動や技術部門との協創により、3Dデータの活用に関するソリューション提案です。 ■業務詳細: ・ターゲット企業の要望リサーチ ・ターゲット企業に対し最適なサービスの企画書などの提案資料作成 ・ターゲット企業に対しエンジニア部門と協働した提案活動 ・見積書作成などの事務処理対応 ・サービス導入後のアフターサポート ・その他お問い合わせへの対応 など ■ターゲット企業: 製造業、インフラ(電気、ガス、水道、通信業)、建設業、プラント業など ■3Dデータの活用事例: インフラ業界の企業に対し、作業箇所を写真で撮影し、台帳化する作業は膨大な量を撮影しなければならず、大きな稼働工数が掛かります。 当社のサービスを活用することで、動画の撮影だけで点検、補修工事個所を3Dデータ化し、3Dデータとして記録することができます。精度も高く従来の作業に比べて、60%近く稼働工数の削減が可能になります。 ■キャリアパス: 経験を積んでいただきながら、以下もお任せすることを想定しております。 ・中長期的なシステム拡販の営業戦略の立案および実行 ・BtoB代理店販売における座組みの企画から実行、推進 ・リード獲得のためのマーケティングや広報などの企画および実行 ・営業組織運営体制の構築 ■魅力: ・コロンビア大学修士、東京大学博士取得の代表直下で事業/組織拡大に向けて、大きな裁量権を持って業務に携わることができる ・2027年のIPOに向け、東大卒、LINE、GREE、Sansan等出身の意欲的で優秀な仲間と切磋琢磨して急成長できる環境 ・成長が著しいWeb3.0領域の知見を得ることができ、新規事業立ち上げにも携わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
三重県四日市市西末広町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ・車載コネクティッド関連製品(ECU/クラウドなど)に関する新製品の企画立案(競合分析など含む)、顧客(自動車メーカーなど)への提案、を担当いただきます。 ・当部署では、当社の強みであるワイヤーハーネス、ECU(特に電源/通信/ボデー制御)、クラウドに関する保有技術を武器に、ワンパッケージでコネクティッドサービスを商用化することを目指し、自動車メーカ様との様々な実証実験を通して先行開発を行っています。 ・自動車コネクティッド事業領域における市場動向や技術動向の調査、競合分析、採算性評価に基づく新規事業計画立案スキル、事業立ち上げまでのプロセスを通して社内外関係者との交渉スキルの向上が期待できます。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:三重県)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。グローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容参照
カシオ計算機株式会社
東京都羽村市栄町
900万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 広告宣伝
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 CASIOのアセットを活用し、ToC領域で新たなサービスを生み出すBizDev募集いたします。 【具体的には】 ・新規事業/プロダクトの企画立案 ・プロダクト仕様やサービス体験の設計、要件定義 ・外部開発ベンダー、社内エンジニア・デザイナーとの連携・ディレクション ・広告/インフルエンサー/SNSを活用したマーケティング設計、及び運用 ・KPI設計、ユーザー行動の分析とグロース戦略立案 ・P/L管理、収益設計、改善提案まで含めた事業運営 【出張頻度】 国内外問わず出張対応の可能性があります。 英語力により頻度は増減があります。 【語学力に関して】 カシオの製品は基本的に海外への展開があるため、現地子会社とのコミュニケーション(ビジネスレベル・話す)が発生します。 【魅力】 0からの事業立ち上げに携わる事が出来ます。 また、カシオ社のボリュームゾーン以外(若年層・Z世代)を相手にしたマーケティング領域の第一人者になれる採用・責任のあるポジションになるため、これまでのマーケティング経験を存分に活かしていただく事が出来ると考えています。 ■全社就業環境:2025年時点 在宅勤務:全社出社比率50%程度 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品や楽器/教育・医療分野に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなくグローバルに事業拡大をしております。 ・自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも取り組んでおります。 ・安全衛生および健康管理を推進しており「健康経営優良法人2024」において大規模法人部門『ホワイト500』に認定されました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウェルフォート
東京都港区南麻布
広尾駅
その他医療関連, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【事業拡大中◎/今後30年で77兆円へ増大する国内ヘルスケア市場を共に切り拓くメンバー募集◎/健康モニタリングサービス「ウェルテクト」を展開◎】 ■職務内容:新規事業立ち上げやマネジメントを、社長と共に担っていただきます。 ■業務のやりがい:スタートアップの為、商品企画や現状製品・サービスからの変更提案、PLBSについてのアドバイス等を含めてビジネス全般に携わることができ幹部の一員として貢献いただけるやりがいのあるポジションです。会長はプライム上場企業創業者であり、社長は外資系企業トップマネジメントの経験もあり、ビジネス経験を近くで学べる環境にあります。 ■組織構成:全体で約20名のメンバーが活躍しています。本部のメンバーは9名で、そのうちヘルスケア事業に携わっているメンバーは5名です。 ■就業環境: メンバーのほとんどが定時に帰宅し、ゆとりある働き方が中心です。この社風も尊重しつつ、今後はスタートアップらしいエネルギッシュでダイナミックな組織にしていきたいと考えています。 ■魅力:自身の成長が会社の成長に直結する、刺激的な環境です。少ない人数で評価もされやすいので、自身の成長度合いを感じられるシーンも多いはずです。これから拡大すると予想されるヘルスケアの市場、その中でも利益率の高い富裕層向けビジネスを実践し、日本の健康寿命延伸や医療費削減に貢献ができます◎ ■当社について:私たち株式会社ウェルフォートは、お客様会員の健康をモニタリングし、がんの早期発見や生活習慣病起因の疾病予防をサポートする会社です。アンチエイジング事業にも取り組み、誰もが美しく、健康で、幸せな生活を送れる世界を目指しています。 ■事業の強み: 当社のサービスは4つのプランに分かれており、個人の状況に応じて検査サービス内容をカスタマイズできる点が特徴です。また、オンラインでサービスを受けられる点も大きな魅力で、特に多忙な経営者などのニーズに応えられるものとなっています。忙しい方は、通院や検査キットを購入しても後回しにすることがよくありますが、当社では検査キット発送後も実施を促し、プラン終了までしっかりとフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇大手金融機関DX/東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー/営業⇒企画へのキャリアチェンジ可◆◇ ■職務内容: 当社では、地方銀行向けに基幹系システムの共同化を軸にビジネス展開し、大きなシェアを獲得しています。オファリング推進室ビジネス企画担当は、社内外と連携し、メガ地銀戦略、オープンサービスアーキテクチャ戦略を踏まえ、次世代の重要テーマを選定し、次の事業の柱となる新しいビジネスを先行的に模索し、事業化を目指しています。 今回募集する職務として、大手金融機関様向けのサービス創発〜企画・拡販をく担当していただきます。現在、金融業界の枠を超えて住宅ローン分野での住宅事業者との連携プラットフォームを推進しており、本プロジェクトへ参画していただく予定です。 【職務イメージ】 ・金融機関にケイパビリティ・アセットの活用した金融機関向けの新規サービスの創出 ・課題抽出に向けたヒアリング、提案資料の作成及び実際のプレゼン、具体的なサービスへの落とし込み事業立ち上げ、拡販戦略立案や拡販 ■職務の魅力: 当社は、公共・金融・法人と幅広く事業を行っています。今後求められるデジタル化は、業界を横断した業際ビジネスが重要テーマとなってきます。当社はデジタルによる業際ビジネス推進を実現しやすい環境があります。直接のお客様部門はデジタルを活用することによって、ビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門が多く、AI、IoT、クラウド、スマホ等を中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい職場です。 NTTデータ社内・NTTデータグループ内の連携はもちろん、NTTグループのネットワークを活用できます。また、最近では先端テック企業との協業・提携も積極的に行っており、新技術を活用したビジネスモデルの構築を常に模索しているため、顧客からの要望を応えるだけのSIerではなく、デジタル技術を活用してビジネス課題を解決する人材としての成長、ケイパビリティを獲得することができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
ClipLine株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜小売・サービス業特化経営支援SaaS展開<店舗従業員の定着率・接客レベル向上などを通して売上・利益UPに貢献>吉野家、ベローチェなど小売・サービス業大手企業が導入/ユーザー数60万人/フレックスタイム制導入〜 ■募集背景: 当社SaaSプロダクトのクライアント数は着実に増加していくなかで、これまでは90%以上が直セールスが販路となっていました。今後、さらなるスピード感を持って事業拡大をしていくために、アライアンスの強化を事業戦略に盛り込んで遂行しており、アライアンスセールスでより大きな成果を創出していくためのリソースも拡充を図っていきたく、新しい仲間を募集しています。 ■業務内容: 【事業拡大の中心になりうるアライアンス戦略】 事業拡大のキーとなるアライアンスは、事業部として立ち上げたばかりのフェーズです。 そのため、決まり切った営業活動や業務ではなく、一緒に戦略実行を推進し、多くのチャレンジができます。 一方で、型にはまったアライアンスセールスは求めておらず、自主的に考えて業務遂行できることが大前提となります。 ■業務詳細: ・アライアンス戦略立案 ・パートナー向けの計画立案、具体化と実行 ・既存パートナー企業への営業 ・新規パートナー企業の創出 ・アライアンス戦略における自社内他部門との連携 ・パートナー企業、自社内他部門など、複数メンバーが連携するスケジューリング ・提案書、企画書、契約書などの作成 ・サービスのプレゼン ・一部セールス活動におけるクロージング ・その他業務 ■「ABILI」とは: ・経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする、利益向上のためのプラットフォームです。 「経営層」と「ミドル層」、そして顧客と向き合う最前線である「現場」の間で生じる情報のバラつきや、拠点間で生じる売上・顧客体験・従業員満足度などのバラつき。これらを改善し、人的資本を最大化しながらサービスの提供価値向上や財務成果に貢献します。 ・2014年10月のサービス開始以来、吉野家様、オオゼキ様、SOMPOケアホールディングス様など、多様な業種のリーディング企業から採用いただき、 現在約60万人に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
埼玉県草加市松江
350万円~899万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■草加工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー、中芯原紙)、紙器用板紙、石膏ボード原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道白老郡白老町北吉原
北吉原駅
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■白老工場での生産品目: 上質紙・塗工紙・晒クラフト紙・感熱原紙・食品用原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■岩国工場での生産品目: 塗工紙、情報用紙、キャストコート紙、機能性化成品、機能性コーティング樹脂 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 広報 その他映像・音響・イベント・芸能関連
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜イベント企画の実務経験ある方歓迎!/銀座線京橋駅直結のオフィスでアクセス◎/コーヒー事業にも参入し事業拡大フェーズ/離職率3%以下・年間休日125日〜 ■業務内容: 当社のイベント企画担当として、ご経験に応じて下記業務をお任せしたいと考えております。 (1)季節や年間行事に合わせたイベントの企画立案及び実行(オンライン・オフライン) (2)ファン向けのオフラインイベントの企画立案及び実行 ■就業環境 銀座線京橋駅に直結しています。雨の日でも濡れずに通勤することができます。また中途多数かつ異業界からの転身者も多い為、普段遊技機に触れていない方でも活躍頂けます。風通しが良くもよく、新しいことに挑戦のできる職場です。 ■当社について 当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4〜5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アブソリューション
東京都千代田区九段北
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜第二新卒歓迎/下流経験ありで今後上流やりたい方歓迎/プライム案件率100%/残業20時間以内/在宅勤務案件多め/所定労働7.5時間〜 *当社について* 2008年より事業をスタートし、3社の大手様と直取引にて長く取引させて頂いております。今後、AI事業など新しい事業を見据えて変革期を迎える当社にて、共に意見を出していただける方を募集いたします。 ■業務内容: システムエンジニアとして、案件に入っていただきます。 【案件例(1)】 ・業界:エンタメ業界(音楽配信事業) ・内容:システムに納品されるフォーマット変更/旧システムの最新化 楽曲レーベルからデジタルコンテンツをお預かりして、配信メディアへ連携するためのシステム開発を行っております。 ・担当フェーズ:実装〜運用・保守予定 ※ただし、経験や能力に応じて、ご担当頂くフェーズは柔軟に調整可能 ・チーム人数:6名(プロパー2名・パートナー4名) ・就業環境:フルリモート/所定労働時間7.5時間/残業月20時間程度 【案件例(2)】 ・業界:不動産業界 ・内容:営業支援システム ・担当フェーズ:設計・開発・テスト ・チーム人数:3名(プロパー1名・業務委託2名) ・就業環境:フル出社(日本橋)/土日休み/月稼働時間最大180時間 【当社案件ポイント】 ・プライム案件100% ・要件定義から運用まで一貫した開発体制 ・長期取引先との安定的な案件 ■働き方: 下記で働きやすさ◎です。 ・フルリモート相談可 ・残業20h程度 ・所定労働7.5h ・年休125日 ・リモート手当等あり ■当社の魅力: 【エンジニアに留まらない多くのスキルが身につきます】 ・職務経験を問わず、人事などご希望があれば新しい職種にも挑戦することが可能です。※月1の全社会議にて各々の担当業務を決定しております。 ・幅広い人材に育てるためにITテクロジーに限定することなく、MBAのような経営知識等、普遍的なスキルを社員全員が取得を目指して学習できる体制を整えております。 【変革を続ける当社のビジョン】 ・上下関係のない「ホラクラシー組織」への変革を行っております。 ・5〜10年以内には新規事業立ち上げに向けて自社サービスへとシフトを検討しております。
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
350万円~399万円
人材紹介・職業紹介, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜当社のWEB事業部のデザイナー職として、WEBデザインを中心とした業務をお任せします〜 ■業務内容 WEBの事業部において、InstagramやX(旧Twitter)を中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作をお任せいたします。ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスについて、日々移りゆく時代の流れをいち早くキャッチアップしながら、ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブを制作します。自分が作ったデザインが話題を呼び、「効果」として現れることが大きなやりがいにつながります。 ■業務詳細 (1)SNSコンテンツのデザイン: InstagramやX(旧Twitter)、TikTokなどのプラットフォーム向けに魅力的なビジュアルコンテンツを作成 (2)キャンペーンの立案・実行: マーケティングチームと協力し、SNSキャンペーンのデザインや実施を担当 (3)パフォーマンス分析: デザインの効果を測定し、改善点を提案 (4)トレンドのリサーチ: 最新のデザインおよびSNSトレンドを追い、コンテンツに反映 【変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む】 ■当社の強み (1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。 (2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月〜2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 (3)VTuber事業やAIモデル事業など、常に新しい商材開発に取り組んでいます。 (4)新規事業立ち上げの経験が可能です。 (5)AIツール等トレンドに合わせて最新の制作物を作成したり、裁量権が高かったりと成長環境をご用意しております。 ■組織の魅力 (1)裁量権のある仕事 若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。 (2)チーム体制 仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 (3)成長スピード 未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5〜6年後にはマネージャーを目指せる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社HR team
東京都渋谷区円山町
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 スーパーバイザー
〜新卒領域で2030年までに売上日本一を目指す成長企業/技術職やエンジニアなど異業種出身も活躍中/入社1年目年間インセン平均168万〜 同社は2022年オリコンランキング1位(エージェント満足度文系部門)を獲得した、新卒紹介サービス「ジョブコミット」登録者年間約10万人を運営しております。 ■業務内容: 同社では新卒人材事業において、2025年4月時点で100名ほどのインターン生に学生に向けた電話などでのアプローチをお任せしております。 このポジションでは、インターン生の採用・教育をメインミッションとして、初めは自チームで2名程度の担当からお任せします。 〈業務詳細〉 ◇SV業務 インターンの採用から教育まで一貫して行っていただきます。 自チームや、個人目標達成のためのアドバイスや、インターン生採用のための面接など対応していただきます。 ■入社後の流れ 同部署にマネジメントの社員が5名程度在籍しているため、初めは2名程度小規模なチームの担当から始めていきます。 ■キャリアパス ・キャリアアドバイザーと人事、広報、企画など兼任して担当ができ、幅広い経験を積むことができます。 ・会社への貢献に応じて、年次・年齢に関係なく管理職や幹部として評価されます。入社1年で新規事業の立ち上げ/2年目で人事部兼任/3年目で管理職にキャリアアップした方も! ■同社の社風 ・「仲間を勝たせる」という文化が根付いております。上司が部下に教育など手厚く指導する環境なため、自然とメンバーが上司や組織のために頑張りたい、と考える環境です。 ・皆が同じ方向を向いて日本一を目指している熱量や、オフィスがワンフロアで他部署とも積極的に交流できる文化に魅力を感じて入社する社員が多いです。 ■フォロー体制 異なる事業部の先輩社員がメンターとして1名担当となり、毎週1時間、1対1の面談が組まれ今の悩みなどを解決できる場があります。 話す内容は自由でプライベートの話や、メンターが異なる事業部の社員なため、事業部や仕事の悩みも話しやすくマイナスを解消できます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
医療・介護を支える人たちが抱える課題解決をサポートするレバウェル株式会社へ在籍出向となり、ヘルスケア領域専門の人材紹介における両手型のコンサルタントとして、企業と求職者の両方に深く入り込んで、課題解決のための提案営業していただきます。 ◎マーケットの需要も高く急成長事業のため、利他性と主体性の高いメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大のフェーズを経験することができます。 ■業務内容: 具体的には以下の通りで、法人と求職者の架け橋となる仕事です。 ◎自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(医師)へのキャリアカウンセリング ◎カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ◎新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等) ◎既存クライアントへの定期フォロー 等 ■当ポジションの魅力: ◇マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ◇社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ◇社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ■医師エージェント事業部について ◇2023年4月に立ち上げの新設事業部です。 ◇医師・歯科医師への転職支援サービスを提供します。 ◇少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 少子高齢化の加速による医療需要の拡大に伴い、日本では医師不足が深刻な社会問題となっております。特に、地域別や診療科による医師偏在の解消、労働環境や働き方改善などが課題とされており、政府や自治体、各医療機関で様々な取り組みが進められています。また、社会ニーズの変化により医師のキャリアにおける選択肢が増える中、第三者目線でのキャリアアドバイスを求めるケースが増えていると言われています。これらの背景からレバウェル株式会社では、業界における課題解決の手段のひとつとして、医師向け人材サービスの提供を開始いたします。業界に特化した専門のアドバイザーが、様々な働き方やキャリアにおける選択をサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜月平均残業20H/フルフレックス〜 ■職務内容: ◇金融領域におけるCSIRT態勢の構築/強化 ・CSIRT業務の立ち上げ ・インシデントレスポンス(サイバーセキュリティ、情報セキュリティ) └対応・支援実施(サービス影響把握と各サービスへのインシデント対応指示など) └当局・経営陣報告 ・フィッシングサイト、フェイクサイトなどのテイクダウン ・情報収集・配信・情報共有体制の構築 └金融ISAC、各サービスに紐づく協会、Threat Intelligence(IoC、ダークWeb情報、注意喚起など)の情報活用 ・外部演習、内部演習の実施 └金融庁主催訓練(Delta Wall)などへの参画 └脅威ベースのペネトレーションテスト(TLPT)によるレッドチーム訓練、内部での机上訓練など ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能 ■当社の想い: <ドコモ×金融×情報セキュリティ(CSIRT業務)> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線での情報セキュリティ(CSIRT業務)人材を募集します。 これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
応用技術株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜製造技術×デジタル技術×技術支援をコンセプトとして2021年設立の新部署/製造業界におけるトップ級カンパニーとともにビジネスを構築◎〜 ■業務内容: 当社は他業種の製造顧客に対して、それぞれの顧客が抱える課題や戦略に応じた支援を行っております。 設計や生産設計、解析など様々なフェーズにおいてAutodesk社のソリューションおよび自社サービスを活用した製造コンサルティングを行っております。 ■具体的には: ・顧客課題のヒアリング、分析 ・課題解決に向けた改善策のプランニング ・ソリューションの導入/利活用のためのシステム構築の支援 ・ソリューションの導入/利活用のためのツール選定・導入の支援 ・ソリューション導入後の改善支援 ・顧客の業務プロセス改善を提案 ■ミッション: ・CAMオペレーション自動化の実現 ・製造改革の実現に向けたプラットフォームづくり ・切削加工における課題解決に向けた新規プロダクトの支援・立案 ■当ポジションの特徴: ・様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ・エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ・技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っています。 ・社員同士が近い距離で業務しており、互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっています。 ■携わる事業の概要: 『製造技術×デジタル技術×技術支援』をコンセプトに2021年に新事業部として立ち上げた部門で、技術集団を揃えることで高付加価値な製造DXを実現しています。 製造ソリューションのトレーニングやサポート業務を中心に対応しながら、業務課題を明らかにし、課題解決に向けて技術分析、プロダクト開発に繋げていただきます。 ■事業の魅力: ・製造業界におけるトップ級カンパニーとともにビジネスを構築する将来性 ・グローバルでトップ級のパートナーと一緒に成長する機会 ■当社について: 当社は、1984年の設立以来関西を基盤にした会社です。DX推進やシステム開発を行うソリューションサービス、データの利活用や数値解析を行うエンジニアリングサービスの2つのサービスを軸に永続性のある事業展開を目指しています。
北海道旭川市パルプ町
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■旭川工場での生産品目: 上質紙、微塗工紙、情報用紙、壁紙原紙、食品容器原紙、クラフト紙、板紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロセスエンジニア(前工程) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体製造用フォトレジスト等の電子材料に必要な各種原料の品質管理をお任せ致します。 ・原料の品質安定化、および品質向上 ・原料の品質/傾向異常の原因解明 将来的には、新規原料のサプライヤーでの製造立ち上げなどにも携わっていただきたいと考えております。 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、有機化学などの知見を活かして半導体製造用フォトレジスト/処理剤、フォトマスク用レジストの生産技術開発/改良、原料の品質安定化の推進に向けた課題解決を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市向浜
400万円~999万円
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■秋田工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー)、製紙用パルプ ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■岩国工場での生産品目: 塗工紙、情報用紙、キャストコート紙、機能性化成品、機能性コーティング樹脂 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■白老工場での生産品目: 上質紙・塗工紙・晒クラフト紙・感熱原紙・食品用原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■八代工場での生産品目: 新聞用紙、上質紙、PPC用紙、製紙用パルプ ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■勿来工場での生産品目: ノーカーボン紙、感熱紙、インクジェット紙、圧着紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ