597 件
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
-
450万円~649万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問
◆◇英文会計のスペシャリストとしてキャリアを積みたい方へ/国際会計サービスの会計業務のリーダー/研修制度充実/産休・育休の実績多数有/復職実績も高く長期的に活躍できる環境がございます◆◇ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は、KPMGあずさ監査法人から分離独立した給与と会計の総合的アウトソーシング企業です。当社の国際会計サービス担当として、グローバル企業の在日子会社、支店等に対する月次、年次、連結パッケージ作成等の英文会計サービスをご担当いただく方を募集致します。 ■業務内容: ・US GAAPやIFRSへのコンバージョン ・新規進出企業への会計、税務のコンサルティング ・グローバル企業への監査補助業務 語学力(英語や中国語)を発揮した会計業務を目指す方に最適なポジションです。 ■魅力: 法定労働時間を超える残業は月平均10〜20時間程度で、繁忙期はありますが多くは定時で退社できます。時間単位で休暇取得できるためプライベートとも両立しやすく、長期的に活躍できる環境です。女性が多く、全員が育休取得後も復職しています。 ■同社の強み: KPMGあずさ監査法人時代から現在に至るまでの豊富な経験やノウハウを活かし、クライアント全体の65%を占める外資系企業に対し、グローバルな知見で各国の規程を熟知したサービスを行っています。毎年のように改訂される会社法や税制にも対応できる専門性と高いクオリテイーにより、外資系企業・上場企業に対しても適格なコンサルティング業務を行っております。 ■研修制度充実: ・英語研修/専門用語及びライティング(社内)、オーラルコミュニケーション(Web) ・専門研修/会計学、監査論、内部統制、法人税、消費税、会社法等の社内研修 ・IT研修/Excel、情報セキュリティ等の社内研修 ・社外研修/税理士会、会計士協会、その他の会計、税務教育機関での研修参加 ・OJT/徹底したリビュー制度による個別的な会計実務研修 変更の範囲:本文参照
株式会社リオ・ホールディングス
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
400万円~649万円
不動産管理 不動産金融, 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜赤坂駅から徒歩5分/産育休復帰率92%/完全週休2日制(土日祝休み)/風通しの良い組織/若手活躍◎〜 ■具体的な業務内容: 当社で利用しているシステムの運用・管理(ネットワーク・サーバー、データベース、電話、クラウド等、社内で利用しているシステム全般など)や、 業務効率化のために現行システムの調査及び検証を行い、必要に応じて改善や新システムの提案から実際の稼働まで担当頂きます。 ■就業環境: 完全週休2日制、年間休日120日で、産育休の取得率は100%、復帰率は92%以上となっております。子育てと両立する女性が多い組織ですので、時短制度、看護休暇、ベビーシッター利用補助制度等を完備しています。 ■当社の魅力: 当・不動産や建築に関する専門家(不動産鑑定士、一級建築士など)だけでなく、リオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、税理士、社労士)と連携することで、ワンストップでクライアントの課題を解決する「チーム・リオ」体制を確立しています。当社独自のこのプラットフォームにより網羅的かつ最適なソリューションを導き出すことを実現し、他社にはないコンサルティングサービスを提供しています。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、優秀な仲間と働くことができます。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、とても優秀な仲間と働くことができます。 ・「ここでなくても、生きていけるか。」を掲げる当社は多様かつ専門性の高いスキルや経験が獲得できるため、市場価値の高い人材へとステップアップできます。 ・年2回考課を実施する評価制度があり半年俸を決定しています。年間のベース給与UP率は平均7〜10%と高い水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞリーシングサービス株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~799万円
リース, 経理(財務会計) 財務
【いすゞ自動車は国内外のトラックメーカーでシェアトップクラス/研修◎/社宅補助有/平均残業時間20時間以内/実務未経験歓迎/経験業界は不問】 ■業務内容: いすゞグループの当社にて経理業務に携わっていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)日次業務 出納業務(入出金管理、入金充当、支払処理、経費等精算)、会計処理の検討、各種問合せ相談対応 (2)月次業務 月次決算業務(データの集計、仕訳起票、棚卸)、財務諸表作成(BS、PL)、決算データの報告業務 (3)年次業務 年次決算書作成(事業報告書、計算書類)、会計監査対応、税理士対応、 税務申告・納税業務(法人税・地方税・消費税) ※上記の通り、一連の経理業務全般について携わっていただきます。 ■当部組織構成 全体11名(男性3名/女性8名) ■当社概要 いすゞグループの一員として、商用車に精通した専門性を活かして、 お客様に対して付加価値の高いサービスを提供いたします。 お客様が車両導入の先に求めている、よりいっそう事業の合理化・効率化を推進していくために、そして、安定した「稼動」を実現するために、 お客様のニーズに合ったベストなソリューションを提供しております。 ■トラックリースの強み 国内の運送業の大半は中小規模の会社が占めています。そういった企業はトラックを購入する資金力がないケースも多く、リースでご利用頂くケースが非常に多いです。そのためトラックのリースは今後も国内の運輸事業には欠かせない重要な事業となると想定され、より多くの企業様にサービス提供できるように、人材を募集しています。 また車業界全体でもEV自動車へのシフトなども取り上げられており、トラックのEV化の方針などがあった際も、すぐに購入できる資金力のある企業は少ないためリースでの利用というニーズが高まることも想定されます。 変更の範囲:会社の定める業務
~
不動産管理 不動産金融, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験からの挑戦可能(ポテンシャル採用)/第二新卒歓迎(24卒歓迎)/女性活躍中(女性社員比率58%)/産休・育休復帰率92%以上/完全週休2日制(土日祝休み)/転勤なし/時短勤務相談可〜 ■職務内容: 同社の一般事務スタッフとして、各種業務のアシスタント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・請求書や書類処理 ・電話対応(営業担当者などへ取り次ぎメイン)等 ・庶務的業務 ■就業環境: 完全週休2日制、年間休日120日、月残業10時間程、産育休復帰率は92%以上となっており、有給消化率も高い。 女性が多い組織ですので、時短制度、看護休暇、ベビーシッター利用補助制度等を完備し、ライフワークバランスを保つ仕組み作りを意識して日々運営。 ■入社後イメージ: 入社後1日かけて導入研修を実施。社内ルールについての説明を行います。その後はOJT。入社後すぐに実務へ移っていただくことで、よりスピーディに成長していただくことが可能となっております。わからないことがあれば気軽に相談出来る環境なので未経験の方でも安心してご就業いただけます。 ■当社の魅力: ・不動産や建築に関する専門家(不動産鑑定士、一級建築士など)だけでなく、リオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、税理士、社労士)と連携することで、ワンストップでクライアントの課題を解決する「チーム・リオ」体制を確立しています。当社独自のこのプラットフォームにより網羅的かつ最適なソリューションを導き出すことを実現し、他社にはないコンサルティングサービスを提供しています。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、優秀な仲間と働くことができます。 ・年2回考課を実施する評価制度があり半年俸を決定しています。貢献度や成長度に応じた評価で基本給月額5,000円平均で昇給と高い水準を維持。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~599万円
住宅設備・建材 建材, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆年休124日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■業務概要 マネージャー候補として、セディアグループ各社の経理業務を分担して担当いただきます。複数法人の経理を横断的に経験できるポジションです。 ■業務詳細 ・グループ会社の月次・年次決算業務 ・財務諸表の作成(個別法人単位) ・資金管理(支払・入金・資金繰り) ・税金計算・税務申告補助 ・監査対応(税理士・監査法人との連携) ・売掛・買掛管理、滞留債権の確認 ・勘定科目明細・計算書類の作成 ・メンバーマネジメント ・その他、グループ会社経理に付随する業務 ■魅力 ・複数法人の経理を経験することで、業務の幅が広がります。 ・成長企業のグループ経理として、安定した環境でスキルアップが可能です。 ■ワークライフバランスを大切にする文化 20時には全社的にPCをシャットダウン。メリハリのある仕事環境を提供しています。さらに、家族手当や退職金制度など、充実した福利厚生を整え、社員が安心して長期的なキャリアを築けるよう支援しています。 ■当社の特徴 ・当社は水と住まい、そして農業を事業領域として、「専門商社機能」と「メーカー機能」の2つの顔を持っています。 水と住まいの事業は、管材や住設、電材、建材など生活インフラに関わる資材をワンストップソリューションで取り扱う「専門商社」。 農業に関わるグリーン事業は、ビニールハウスから栽培システム、営農サービスにいたるまで開発・販売を行う「メーカー」。 渡辺パイプは、この両輪を中心に生活インフラをつなぐ「パイプ役」を目指します。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワキタ
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜税務関連業務の経験者歓迎!東証プライム市場上場・自己資本比率70%以上の安定企業/年休125日・土日祝休み〜 ■業務詳細: 【業務内容】 ・法人税・消費税など各種税務申告書の作成およびレビュー ・税務調査対応(資料準備、立ち会い、是正対応など) ・顧問税理士との対応窓口 ・月次・年次決算の補助、仕訳・帳簿管理など日常経理業務全般 ※税務関連業務を中心としつつ、ご経験に合わせて経理実務にも幅広く関与していただきます。 ■キャリアについて: 将来的には連結決算や高度な税務スキルの習得が可能で、専門性を高めながらキャリアアップを目指せるポジションです。次世代を担う官力候補の採用になるため、キャリア志向、成長意欲のある方に最適な環境を提供します。 ■働く環境: 年間休日125日、残業20時間程度、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。長期的に腰を据えて就業しやすい環境のため、社員の平均勤続年数も長くなっております。 ■配属先について: 経理部は10名で構成されており、幅広い年代の方が活躍しています。 アットホームな雰囲気で分からないことがあれば、周りに聞きやすい雰囲気です。 ■同社の魅力: 【同社概要】1949年の設立以来、建機の販売・レンタルを核に、商事事業や不動産事業など幅広いビジネスを展開する。現在、全国70カ所に事業所を設けている。 【優良な経営基盤】東証プライム市場上場企業という安定性・自己資本比率70%以上となっております。 【右肩上がりの業績】創業以来、右肩上がりで売上高が伸びており2023年2月期は788億7,000万円を計上。今後は1,000億円を視野に事業拡大を行います。業拡大を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
ストラーダ税理士法人
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
550万円~1000万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【大手医療法人の案件獲得につき会計コンサルタントの募集/企業税務・資金調達・融資・助成金に強み/土日祝休み/賞与年2回】 企業税務・資金調達に強い士業集団が豊富に在籍し、税務や上場会社における経理業務、IPO・M&A関連業務等、広く展開する当法人にて、この度、新規で大手医療法人の案件を当社で担当することになり、医療業界の税務・監査のご経験がある会計コンサルタントを募集することに致しました。 ■業務内容: ・決算開示支援 ・内部統制の構築支援 ・IPO支援 ・会計監査業務の補助 ・企業調査(財務DD、税務DD)やバリュエーション評価 等 上記のほか、税務顧客を担当し税務コンサルタントとしても活躍いただきます。 ・税金/財務/経営に関するアドバイス ・記帳業務 ・税金の申告書の作成業務(法人税・所得税・相続税・贈与税等) ・税務署への各種届出 ・タックスプランニング ・相続税法に基づく株価評価 等 ■就業環境: 30代〜40代が活躍する活気のあるアットホームな職場です。税理士の他に、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士が在籍する総合事務所であるため、お客様に対し総合的なご提案ができるとともに、担当分野以外の様々なノウハウ・知識を吸収することができます。 ■当社の特徴: ・全国社会保険労務士連合会の「人を大切にする企業 職場環境改善宣言企業」の任命を受けており、働きやすい職場として認められています。業務効率化のため業界でもいち早く電子申請やシステムを導入しています。 ・時短制度(3つの働き方から選択:9時〜16時/10時〜17時/11時〜18時)があります。次の要件を満たす場合には、時短制度を適用することができます。(お子様の年齢が0歳〜15歳/正社員/会社が判断した場合) 変更の範囲:会社の定める業務
VSG 行政書士法人
東京都中央区銀座
銀座駅
司法書士事務所・行政書士事務所 総合コンサルティング, 一般事務・アシスタント 行政書士
\行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、お客様の相続に関してのご相談や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 ■職務詳細 主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ■具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 実際に、相談からご依頼を受けていただくまでの一部営業的な側面もございます。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。 どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:無
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
司法書士事務所・行政書士事務所 総合コンサルティング, その他個人営業 その他金融事務 一般事務・アシスタント 行政書士
株式会社エレファントストーン
東京都渋谷区猿楽町
350万円~499万円
広告制作 PR代理店, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【JAL様、コメダ様の案件を手掛ける映像制作会社/裁量のある環境/リモートワーク/副業可】 ■業務内容 創業から12年が経ち、事業規模も組織規模も成長している当社にて経理担当として、下記の業務をお任せいたします。 ・経理BPOの管理・連携(仕入れ管理/請求管理/経費精算/振り込み対応など) ・日常経理業務(経費精算/入出金消込/記帳など) ・決算関連業務補助(年次) ・その他会社の成長を促すための新規プロジェクト業務 ■業務について 入社後まずは日常経理業務を中心にお任せします。未経験業務については先輩社員や顧問税理士のフォローのもとキャッチアップしていただき、その後は決算の補助など徐々に経理全体に範囲を広げていただきます。 少数精鋭で縦割りではない組織であるため、経理業務に幅広く携わりスキルアップができる環境です。 また、会社の成長速度に合わせて現在の組織の状況をキャッチアップして、経理担当としてどうしたらさらに会社が成長できる環境を整えられるかを0からアイディアを出し実施・検証していくことも期待しています。 ■組織構成 「経営戦略室 コーポレートデザイン課」への配属となります。コーポレートデザイン課は2022年4月からチームが発足し、現在マネージャー1名、メンバー3名の計4名が在籍しています。20〜40代の女性社員が活躍しており、組織内で協力し合いながら業務に取り組んでいます。 経理業務は1名専任で担当している社員がいるため、ご入社後はその社員と伴走しながら業務に取り組んでいただきます。 ■働き方 残業時間は年末年始や期末・期初の9月10月は繁忙期であるため、約40時間前後ですが、通常期は月20時間程度です。リモートワークは業務の習熟度によって変わってきますが、業務に慣れ一人立ちができた場合は週2回程度可能で柔軟な働き方が可能です。 ■ポジションの魅力 少数精鋭チームの一員として、成長中の当社にて経営基盤づくりにも携わることができます。 ご紹介している業務内容以外にも、会社の規模やフェーズの変化に応じてその時々で必要なプロジェクトが発生することもあります。そのため、経理業務を軸に多岐にわたる業務や新しい分野への挑戦など、よりご自身の経験値を高めることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
想いコーポレーション株式会社
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\人物重視の採用!/ ◆職種・業種未経験歓迎 ◆学歴不問 人の人生に寄り添う仕事だからこそ、スキルや経験よりも人柄を重視した採用を行っています。複数人の採用枠がありますので、同期と高め合いながら成長できるチャンスです!
プラスαの知識が身に付く事務にチャレンジ! 私生活の充実もキャリアも大切にしながら働けます♪ 『終活サービス』の提供を通して、 人々の豊かな人生をサポートしている当社。 \当社の事務、ひと味違います!/ カンタンなお問い合わせ対応だけでなく、 財産整理や税理士・弁護士とのやり取りなど 専門知識を身に付けられる業務にも挑戦できます! \ゆとりのある生活が築けます/ 未経験でも月給40万円以上と高水準な給与設定! また、頑張りに応じて随時昇給チャンスがあります。 家計の心配をせず、のびのび働ける環境です。 \腰を据えてキャリアを積めます/ 女性社員の割合も高く、育児や結婚などの ライフステージの変化にも理解の深い職場です。 キャリアもプライベートも理想を叶えたい方も安心です! 豊かな人生につながる『終活』をサポートするバックオフィス業務を担当します ★充実の研修で業界の基礎から学べる ★徹底した労務管理で残業ほぼゼロ ★分野によって業務内容が変わるからマンネリ化の心配なし \終活事業を支える、縁の下の力持ちに/ 入社後は業界知識をイチから学べる 入社オリエンテーションやセミナーなどもあり未経験でも安心です♪ 資格事務/営業事務/死後事務の3つから適性に応じて業務スタートとなります。 分かることから落ち着いて対応すればOK 慣れてきたら、業務の幅を広げてみよう! ▼資格事務 ・セミナー運営サポート ・資格者からのお問い合わせ対応 ・認定証や販促物の制作・補助 など ◎資格とは… 当社が運営している一般社団法人終活協議会が定める【終活ガイド資格】のこと。 難易度も様々ですので、できることから徐々にお任せします! ▼営業事務 ・お問い合わせ対応 ・入金や書類のチェック ・会員証の発行 ・社判の押印 ・立替費用の請求 ・営業の契約・日報・売上管理 など 主に社内で発生する業務の対応をお任せします。 ▼死後事務 ・遺言状の作成サポート、チェック ・財産整理サポート ・税理士との情報共有 ・外部(財政、金融、相続人)との連絡対応 ・財産整理 など 専門性の高いポジションのため、興味がある方がチャレンジできる業務。 時には弁護士などと連絡をとりながら進めていきます。 「ルーティンワークは飽きそう…」 「いろんな仕事に挑戦して成長したい」 という方に合った環境です! 【仕事の魅力】 社会のニーズをキャッチしたサービスで、安心を提供! 「生涯笑顔で過ごせる環境づくり」を理念に、終活サービスを提供してきた当社。身元保証サービス「心託」は会員数2万人を超えるなど、安定したニーズがあります。 事務スタッフは、当社のサービスを利用するお客様がより安心して生活を送っていただけるように、遺言状や財産整理などの深いニーズにも対応する機会があります。 「あなたに相談してよかった」とお客様の安心した声を聞けるやりがいの大きな仕事を経験できます。 ブランドイメージNo.1に輝く注目の企業です! 2024年6月のブランドイメージ調査にて、3部門で1位に輝きました! ■士業が選ぶ終活会社:第1位 ■一生任せたい終活会社:第1位 ■安心と信頼の終活サポート:第1位 ※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ※調査期間:2024年5月2日~2024年6月25日 成長企業として注目が集まる当社だから、 やりがいを感じていただけること間違いなし!
日本リビング保証株式会社
東京都
300万円~500万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ※以下いずれかに該当する方 ■法科大学院卒 ■司法書士資格者/取得予定 ■行政書士資格者/取得予定 ■企業法務経験者 【歓迎条件】 ■他部門との連携を円滑にできる方 ■コミュニケーション能力がある方 【求める人物像】 ■常に丁寧で明るい対応ができる方 ■ルールを順守し仕事ができる方 ■客観的に物事をとらえ判断できる方 ■わからないことはすぐ聞ける方 ■学ぶ意欲や成長意欲が高い方 高校
【業務内容】 会社の契約締結、支払、仕訳計上等の基本行動を支え、 単に指示された通りに処理するのではなく、どのような契約・ 処理なのかをしっかり理解し、会社の戦略等も勘案しながら 最適な契約・処理となるようにアドバイス等を行います。 顧問弁護士・税理士、監査法人等の外部の専門家との接点も多く、 社内の依頼部門と外部の専門家の橋渡し役として、双方の要件・ 制約を整理したりわかりやすく説明したりする力が求められます。 <具体的には> ガーディアン機能とパートナー機能の2つの役割があります。 ・ガーディアン機能 └締結しようとする契約書に同社に不利な内容がないかや トラブルの種になりそうなところがないかをチェックして、 依頼部門にアドバイスを行います。 └発生したトラブルに対して契約書の解釈余地や法律上の規定を 確認することもあります。 ・パートナー機能 └新しい商品やサービスを企画設計するにあたって各種業法の 規制や法の趣旨を確認し、必要に応じて外部の専門家と協力 しながらコンプライアンス的に問題が起こらないように アドバイスを行います。 法務アシスタントの業務詳細 同社ならびに子会社を含めたグループ会社の企業法務全般、 契約法務のアシスタント業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■所属弁護士の業務補助 ■契約書やパンフレットの1次チェック ■社員からの法律相談の1次受付 ■新サービスや新業務のサポート ■外部弁護士との折衝 ■各種社内研修の実施 ■各種申請・届出 ■内部監査などのサポート ■そのほか付帯する法務アシスタント/事務職業務 など 【担当者コメント】 「良いモノを、永く使う文化をこの国に根付かせたい」 この想いから、住宅設備の延長保証サービスを開発し、 同社のビジネスはスタートしました。 Warranty × Finance × Operationの3つの サービスソリューションとHomeworthTech事業と ExtendTech事業の両輪でクライアントの 経営戦略の実現をサポートしています。
株式会社ニュージェック(関西電力G)
東京都江東区亀戸
亀戸駅
450万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■同社にて、あなたのご経験が活かせるポジションを探して頂きます。 ■職種例 ・土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務 ・国や地方自治体が整備する社会インフラにおける電気通信施設の調査設計業務 ・地熱分野の物理探査や掘削現場管理業務 ・河川計画や水理解析、土砂水理解析、河川に関わる調査や観測、河川構造物の設計、維持管理、耐震照査業務 等 ■同社の魅力: ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。残業は、繁忙期、非繁忙期で大きく異なりますが、現在、グループとして労働時間の短期や平準化に取り組んでいるところです。休みは、客先との打合せや現地調査などの日程変更はあまり好ましくありませんが、比較的個人の都合で休みを設定しやすい業態です。なお、電気通信グループは、現在、東京・大阪・九州に拠点(勤務地)がありますが、担当するエリアは北海道から沖縄までとなっており日本全国を飛び回って仕事をしますので、旅行の好きな方にはこれも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建隆マネジメント
兵庫県神戸市中央区海岸通
不動産仲介 不動産管理, 経理(財務会計) 財務
\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で表題のポジションをお任せいたします/ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 日次・月次決算業務からお任せ致します。当社では、年次決算業務は、税理士に依頼せずに自社で税務申告までを行っているため、キャリアを積みたいと前向きな姿勢の方を求めています。 ■将来的にお任せしたい業務: 資金調達、予算管理等の財務分野の担当もお任せします。会計情報を通じて、経営者の意思決定の補助を行うことも重要な業務となります。 当社グループ不動産管理業を軸足とし、輸出入貿易業、ホテル業、飲食業など幅広い事業を展開しております。経理部では、グループ会社全体の経理を管轄しており、幅広い業界の経験を積むことができる環境です。 ■配属先情報: 50代男性1名/40代女性1名/30代女性1名/20代男女2名/パート:女性1名 ■評価制度: 賞与は自己申告制。業務改善等会社にとってプラスのことをする方には、しっかりと報酬として評価される仕組みです。 ■社風: 経理に限らず、全体に各人の職域を拡げることを良しとする社風です。 ■当社について: 不動産事業(主に商業・オフィスビルの開発、管理、賃貸、売買、仲介)、輸出入貿易業、ホテル・温浴業、飲食業、食品製造業、損害保険代理店業等、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中枢会社です。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: 1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業、不動産業等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント(KMG)グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:本文参照
\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で表題のポジションをお任せいたします/ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 当社および当グループの経理担当として、決算業務をメインとした経理業務をお任せします。年次決算業務は、税理士に依頼せずに自社で税務申告まで行っており、税務申告や税務調査対応もお任せします。 ■将来的にお任せしたい業務: 資金調達、予算管理等の財務分野の担当もお任せします。会計情報を通じて、経営者の意思決定の補助を行うことも重要な業務となります。 当社グループ不動産管理業を軸足とし、輸出入貿易業、ホテル業、飲食業など幅広い事業を展開しております。経理部では、グループ会社全体の経理を管轄しており、幅広い業界の経験を積むことができる環境です。 ■配属先情報: 50代男性1名/40代女性1名/30代女性1名/20代男女2名/パート:女性1名 ■評価制度: 賞与は自己申告制。業務改善等会社にとってプラスのことをする方には、しっかりと報酬として評価される仕組みです。 ■社風: 経理に限らず、全体に各人の職域を拡げることを良しとする社風です。 ■当社について: 不動産事業(主に商業・オフィスビルの開発、管理、賃貸、売買、仲介)、輸出入貿易業、ホテル・温浴業、飲食業、食品製造業、損害保険代理店業等、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中枢会社です。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: 1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業、不動産業等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント(KMG)グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:本文参照
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 内部統制
【創業11期目・累計取引社数50,000社突破/無借金経営・黒字経営を実現】 上場(IPO)に向けた会計体制・内部統制の強化、および実務推進力とマネジメント機能の底上げを図るために、これまで部長とメンバーレベルで業務を回していた構成を見直し、 実務だけではなくマネジメントにも責任を持てる“マネージャークラス”の人材を新たに迎えたいと考えています。 ■業務内容 【1. 経理実務の統括・推進】 ◎月次・四半期・年次決算の取りまとめ(試算表・仕訳レビュー等) ◎債権債務、売上・仕入・経費・固定資産の計上および残高管理 ◎資金繰りや入出金、口座照合などの日次業務レビュー ◎会計処理ルール・チェックフローの整備と実務指導 ◎決算スケジュールの策定と進行管理 ◎税理士事務所との連携・調整 【2. チームマネジメント・体制整備】 ◎経理メンバーの業務割り振り・相談対応・進捗管理 ◎担当業務の可視化、リソースバランス調整 ◎部内ナレッジの共有促進(マニュアル整備など) 【3. 体制整備・改善推進(段階的にお任せ)】 ◎経理業務の標準化・ペーパーレス化に向けた現状整理と改善提案 ◎会計システムやワークフローの活用見直し(freee、勘定奉行 等) ◎属人化の解消に向けたマニュアル作成や業務フロー設計支援 【4. 内部統制・IPO準備の一部補佐】 ◎J-SOX対応(業務記述書やRCM等)の作成・整理に関するサポート ◎経理領域で必要なIT統制対応(アクセス権限・操作ログ等)の補佐 ◎部門長と連携しながら会計論点整理などの資料作成補助 ■当社事業について ◇Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告運用代行・採用コンサルティングなど…各分野のスペシャリストが専門性を発揮。すべての工程を内製化し、ワンストップで対応できるのがサングローブの強みです。 ◇「クライアントが目指すゴールに到達するためには、何をすればいいのか?」を考え、私たちは日々挑戦しています。価値あるサービスを提供し続けられるのは、分業制を基本とした組織体制を確立しているから。そんな環境のもと、あなたも間違いなく成長できるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人吉井財務研究所
岡山県岡山市北区青江
300万円~649万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
【職務概要】 税務補助の仕事からスタートいたします。 その後顧客を担当いただき、巡回監査を行う財務コンサルタントのお仕事をお任せします。 【職務詳細】 ■顧問先への巡回監査 ■顧問先からの相談対応(税務、経営、資金繰りなど) ■月次試算表の作成 ■申告書や決算書類の作成 ■年末調整、給与計算 ■社会保険手続きなどの付随業務 ■その他付随する事務業務 【提供できる環境】 ■顧問先への貢献が分かり易く『働きがい』がある ■データ入力については分業制を確立しているため、数年すれば顧問先の対応に集中できる環境 ■研修体制が確立しており外部オンライン研修だけではなく、内部でも毎週2回定例研修あり ■5〜6人のチーム制なのでわからないこと、不安なことはチーム内で即解決。 ■給与体系が整っているため自身の頑張りが可視化できる ■基準により自家用車貸与 【年収モデル】 未経験:会計データ入力を中心とした業務/300〜350万 入社4年:担当者として10〜15件担当/400〜500万 入社6年:ほぼ一人前になり40件/600〜800万 入社10年:チームリーダー/900万 ※社員の働き方を重視しているため、必ずしも社数を多く持ち続けていただく必要はございませんが、担当件数を多く持っていただけるとモデル年収を目安とした年収となります。 【会社紹介】 当社は1966年に岡山で創業して以来、岡山市を中心として税務相談や税務申告・事業承継対策などの支援を行ってきました。 現在では、法人個人を含めておよそ1,200を超える顧問先を担当しています。 今後も「中小企業のビジネスでの成功をアシストすること」を目的とし、4つの士業連携など専門分野を網羅した総合ネットワークシステムを駆使した様々な分野でサポート・バックアップしていく所存です。 【組織構成】 従業員:56名(うち税理士:6名、その他財務コンサルタントなど) 福山事務所には4名が所属しています。
かねさ株式会社
青森県青森市浪岡高屋敷
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(労務・人事制度) 経理事務・財務アシスタント
<マルコメグループの中核事業を担う/転勤無し/創業明治8年の老舗味噌メーカー/土日祝休み/年休127日/月平均残業10h程> 創業150年で独自製法のパラミソ(顆粒みそ)で多数の受賞実績があり、老舗味噌メーカーである当社にて、経理、庶務、人事を含む総務全般業務をご担当いただきます。 ★求人魅力ポイント★ ・年休127日(2025年度実績/有給休暇計画付与5日含む)・残業月平均10h程、土日祝休みとワークライフバランスを整えられます! ・2025年9月には新工場が稼働予定で、生産能力を2倍(年間1億食)に拡大する予定でマルコメグループの即席みそ汁事業の中でも大きな割合を占める見込みです。 <業務内容> ■経理業務: ・仕訳・伝票処理 ・請求書発行 ・支払業務 ・月次決算の補助(経理担当が作成した元資料をもとに損益表へ落とし込む業務) ■ 労務管理 ・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続きは専任担当が対応 ・社内規定の改定業務 ・採用実務(ハローワークとのやり取りなど) ■その他社内外とのやり取り: ・税理士事務所との連携 ・親会社(マルコメ株式会社)のシステム担当との調整 ・管理システム改修時の対応 ■当社について 【業界安定性】 かねさは、マルコメグループの中で顆粒みそ(フリーズドライ)製造に特化した開発型企業として位置づけられています。特許技術を活かした製造力と、青森の地域ブランドを持つ老舗企業として、オンリーワンの技術力を評価されています。 【顆粒みそ事業について】 マルコメグループの中でもかねさ株式会社は液みそ・顆粒みそをグローバル展開の柱として位置づけでその中核を担っています。特に顆粒みそは、海外市場での利便性・保存性・調理用途の広さから、輸出拡大の戦略商品として注目されています。 【今後の展望について】 2025年9月には新工場が稼働予定で、生産能力を2倍(年間1億食)に拡大する予定でマルコメグループの即席みそ汁事業の中でも大きな割合を占める見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エスピーシーマネジメント株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
その他金融 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
◆会計事務所での、経理(補助含む)業務経験者歓迎!◆ 〜SPC(特別目的会社)・証券化に係る会計・税務サポート業務/ストラクチャード・ファイナンス専門会計事務所/残業ほぼ無し・年休120日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)SPC・証券化のアドミニストレーション業務 ・SPCの会計事務(各種決算に係る会計帳簿・計算書等の作成)・SPCの税務事務(法人税・地方税・消費税申告書等の作成)・SPCの商事法務事務(匿名組合契約書等の作成)・SPCの会計税務意見書の作成・SPCの会計監査業務・SPCの設立当に係る諸事務・台帳作成・キャッシュマネジメント、案件の条件交渉など (2)SPC・ストラクチャーのタックスプランニング・組織再編等の会計・財務コンサル・経営支援 (3)サブアレンジ業務等 不動産や再生可能エネルギーなどのファンドの会計業務全般を担当。税務の知識/スキルが身につきます。10数億円から1,000億円を超える大規模な案件まで幅広く携わります。太陽光発電エネルギー受託シェア国内トップ ・SPC設立等に係る諸事務、固定資産台帳作成・各種決算に係る会計帳簿、計算書類・決算書の作成・税務事務・キャッシュフローマネジメント、案件の条件交渉・SPCやストラクチャーに関するタックスプランニング、経営支援、財務コンサルティング ■組織構成: 証券化部は30名程度で構成されています。前職、税理士事務所・会計事務所、経理財務部の方などが活躍しており、SPC未経験の方も多く活躍しています。 ■当社について: 流動化・証券化というストラクチャード・ファイナンスに関わるアドミニストレーションを担当する専門ファームの先駆けとして1999年に設立。金融技術の進化を背景に不動産・債券などの流動化・証券化は、企業の直接金融による資金調達方法として拡大しております。 ■事業の概要: 現在、成長・拡大を続ける再生可能エネルギー、不動産市場、イノベーション・企業再生(VC等)、コンセッション(PPP)等の金融・資本市場において、金融・会計・税務・法務等のファンドのノウハウを駆使して、持続可能な社会の構築や社会経済の発展に貢献することを企業理念として掲げています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サーティースリー
PR代理店, 経理(財務会計) 管理会計
◇◆新たなコンテンツへの挑戦・海外の新拠点への進出に向けて、増員採用!経理のプロフェッショナルを目指せる環境/業務の幅を広げてキャリア形成/有名アニメ・映画多数手がける◎/日本のエンタメを海外へ・グローバルマーケティングが強みのブランドマーケティング企業◆◇ ■概要・採用背景: 事業の成長と管理体制強化に伴い、経理部門のを担う人材を募集しています。現状、2名体制の少数精鋭ですが、映像以外のコンテンツマーケティングへのチャレンジ・新たな海外拠点への進出を見据え、経理組織の強化・成長を目指しています。 会社の成長フェーズに関わりたいとお考えの、意欲のある方を募集いたします。 ■業務内容: (1)経理業務全般の確認および実務のフォロー ・月次・四半期・年次決算業務の取りまとめ ・売掛金・買掛金、仕訳、帳簿管理などの日常経理の管理 ・資金繰り表更新などの管理会計業務 (2)経理プロセスの改善提案と業務効率化の補助・提案 ・社内ルール・経営方針に基づく経理業務の構築と推進 (3)税理士との連携・調整 (4)将来的な財務業務へのチャレンジ ■ポジションの魅力: (1)キャリア成長の機会 経理業務から財務業務へと領域を広げることができ、将来的な成長機会が豊富です。多様なソリューションや部署があるからこそ、お金の扱い方や動かし方に違いがあり、より深い経営知識が身につく環境です。 (2)リーダーシップの発揮 経営陣との密接なコミュニケーションを通じて会社の成長に貢献できるポジションです。 (3)業務改善の主導権 経理プロセスの改善提案から業務効率化まで、幅広い改善活動を主導できます。 ■組織構成(2025.6時点): ◇配属先:Financial Management Div. ◇MGR含め2名(20代後半〜30代半ば)が在籍しております。 ■当社について: 当社はクリエイターの情熱とオーディエンスの期待を結び、エンターテインメントの新たな可能性を切り拓くブランドマーケティングエージェンシーです。戦略とクリエイティビティを融合し、多様なコミュニケーションチャネルを駆使して、感動と共感に満ちたファンダムを世界中に創出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社市原会計エスエムエス
京都府宇治市大久保町
300万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
〜京都府南部地域に根付いた会計コンサルティング企業/年間休日120日/土日祝休み/月平均残業時間20時間/健康経営優良法人S認証(2024、2025年度認定)〜 ■業務内容: 税務、人事労務をはじめ、事業承継などの経営の諸問題に対する総合支援サービスを行う当社にて、監査担当者として業務をお任せします。 ■具体的には… ・お客様担当:15〜20件目安 ・お客様へ訪問して面談対応(月次報告、経営相談、保険提案、決算報告など) ・1日に1〜2件先を訪問して、月次仕訳から決算処理まで担当(社内ダブルチェック体制あり) ・その他、季節業務(年末調整、確定申告など)あり ■入社後すぐにお任せしたいこと: ・記帳代行入力作業 ・簡易な計算作業 ・先輩上司の補助担当 ■中長期的にお任せする可能性のある役割について: 監査担当リーダー ■本ポジションの魅力(企業魅力や商材魅力、得られる経験など): お客様の経営や家系への支援業務を通じて、お客様とともに人生を歩むだけでなく、お客様のパートナーとして人生を共に創る仕事を手掛けます。 形式的な仕事ではなく、本質的な仕事において、やりがいと働きがいを感じながら、充実した日々を過ごすことができると確信しています。 ■組織構成: 正社員16名、パート12名、顧問7名 ■就業環境: ・現在、人事評価制度を導入し、モチベーションアップと評価内容の見える化に取り組んでいます。 ・今後、残業が減るような体制構築を目指しています。 ■特徴: ・創業40年とともに事業継承期を迎え、2021年から20〜40代を中心として新体制で運営しております。 ・会計事務所での仕事は、税理士や社労士の活躍はもちろん、当事務所ではコンサルタントとして正社員のスタッフが活躍しています。私たちと一緒にお客さまのお役に立てるよう、地域産業の発展に貢献できるよう、一緒に頑張ってくれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
アーティス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 研修サービス, 経理(財務会計) 財務
\求人の魅力ポイント/ (1)将来的にグループ会社の連結決算やIPO準備など多様な経理・財務業務に携われるためキャリアアップに直結! (2)未経験の業務も先輩や上司がしっかりサポート!実務を通じてスキルを段階的に身につけられる環境! (3)休みが取りやすく、繁忙期でも残業は月20時間程度!ワークライフバランスを重視したい方にも最適な職場! ■仕事内容: ・金融機関/事業会社向けに人材育成のためのプラットフォーム及び業務効率化システムを提供している当社にて、グループ会社の連結決算などの経理業務をお任せいたします。 (1)まずは補助業務からご担当頂き、未経験業務については担当者がOJT形式で一緒に行いますのでご安心ください。 ・日々の支払いチェック/各種承認業務/予実管理及び社内報告 (2)徐々に慣れていただいたうえで、最終的にはグループ会社との連結決算やIPO準備段階など、様々なケースでの経理/財務業務をお任せすることを想定しています。 ・月次決算/年次決算/グループ会社との連結決算の取りまとめ ・税理士事務所とのお打ち合わせ (※弊社の参考情報として、HPの財務情報をご確認ください。) ■当社使用会計ソフト:勘定奉行 ■配属先情報: ◎部長2名(50代・男性) 1名:人事兼任(主に財務担当) 1名:経理担当 ◎メンバー2名(40歳前後・女性、30歳前後・男性) 親会社および子会社経理を担当 ◎派遣スタッフ 財務サポートを中心に担当 ■就業環境: ご経験のない業務は入社後にフォローの元で習得いただきますので、分からないことは何でも相談いただきながらも、スキルアップに積極的に取り組みたい方には最適な環境です! また年間休日120日で休みが取りやすい環境があり、繁忙期の残業も20時間程度と、仕事と生活のバランスが取りやすい環境です! ■キャリアパス: 将来的な管理職候補としての採用になるため、着実にスキルを身に付けながらマネジメントを目指していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
グロースリンク税理士法人
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(19階)
450万円~1000万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜学歴・資格不問◎スキルアップしたい方歓迎/育産休の取得実績多数/税理士法人の財務コンサルティング部門、財務コンサルタントの募集〜 ◎今までの経験を活かしたい、専門知識をさらに深めたい、組織力・統合力を発揮してお客様に真の貢献をしたいという方大歓迎です。 財務コンサルタントはお客様の数字に関する悩みに向き合っています。資金繰りの相談など企業が困っている際の一番の相談相手になることも多く、信頼関係が大切になります。今までの経験やスキルを発揮して、是非お客様に貢献していきましょう。 ■業務内容: ・事業計画作成(資金繰作成や金融機関対応) ・資金調達(補助金支援含む) ・財務改善支援及び中堅・中小企業・医療法人等のM&Aに関する一連の業務などを行っていただきます。 ■業務のやりがい: お客様は中小企業の経営者です。 会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。 設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、長期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。 当事務所は「知識や知恵」そして「人」という価値を提供しています。私たちの成長が、直接お客様の夢の実現に繋がります。お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦、成功し続けることも私たちの仕事の一つです。 ■当社の魅力: 【産休、育休の取得実績多数】 男女共に取得実績があり、子育て中の方も働きやすい環境が整っています。 【事業成長のフェーズ】 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方は、やりがいや成長を感じながら働いていただけます。 【スキルアップ制度充実】 受験生応援制度や多様な研修を設けており、税務に関することだけでなくモチベーションアップなどにも役立てていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~549万円
ITアウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【事務所出身者歓迎!/リモートワーク可(5割:顧客先による)/成長市場のBPO×大手企業/大手企業の事務経験&BPOの知見をどちらも手に入れ成長できる/成果・プロセスをしっかり評価される環境】 ■こんな方に向けた求人です: ・会計事務所や税理士事務所での業務経験がある方 ・経理経験を活かしマネジメントに挑戦をされたい方 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の委託お客様事業所内にて、 経理業務のマネジメント業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・会計業務 期末・四半期・月間決算および申告業務、納付関連業務、固定資産関連、 予算・計画作成、資料作成補助業務、経理規程等の作成、 システム登録業務 ・請求業務 請求書発行、売上債権回収関連(債権回収、入金処理)、マスタメンテナンス ・出納業務 金銭出納(支払確定、銀行送信、振り込処理、海外送金、支払明細書作成、入金処理、資金関連(資金移管、手形発生連絡業務、など) ・営業費業務 立替費伝票登録、経費伝票登録、給与賞与伝票登録、雑費・出張費伝票録、など その他メンバーマネジメント及び業務管理等もお願いします。 ■魅力ポイント: ・経理実務者を支援するポジション:専門性×システム活用で「業務フロー・運用の最適化」を推進 ・成長市場のBPO経理×大手企業:日本を代表する大手企業の経理経験&BPO経理の知見をどちらも手に入れ成長できる ・成果・プロセスをしっかり評価:所属部門の組織目標、個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標設定し年2回の振返りで評価 ■メッセージ: 世の中の「働き方改革」の動きによって、今、経理分野での業務効率化が 大きく求められており、急成長している市場です。 SAP、Concurへのシステム切り替えのニーズをプライム上場のお客様から頂く機会が増えております。 お客様からのご依頼も、システムの設計開発から現場へのシステム導入〜実務での定着迄を一貫してフォローする案件が今後ますます増えていく見通しのため、今回は計画的な増員にて顧客のフォロー体制の強化をするのが狙いです。 変更の範囲:本文参照
青木プロパン株式会社
広島県尾道市向島町
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
〜月平均残業15時間程度/資格取得補助制度あり/マイカー通勤可能/UIJターン歓迎/創業約60年の老舗企業〜 ■職務概要: 広島県尾道市にて、LPガス製造・販売・卸などの事業を運営する当社で総務・労務担当として、売上、仕入金額の確認などの業務を中心に、管理部としての事務業務をお願いします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・売掛(売上)確認 ・月末帳票の出力、チェック ・仕入納品伝票の単価確認 ・請求額、作業日報等のパソコン入力 ・取引先からの電話応対 ・タイムカード準備、昼食用弁当の手配 ・総務・請求業務全般(個人、法人) ・伝票、データ類の入力、チェック作業 (タクシー燃料の充填が発生することもあります) ■入社後 ご入社後は、簡単な庶務業務をサポートしながらお伝えしていきますので、一つずつ学んで頂き、業務の習熟度に併せて経理業務をお任せしていきます。 ■キャリアパス 経理業務以外の売上、仕入単価確認を行うことで幅広い知識を身に着けることができ、必要な資格は入社後取得していただきますので未経験の方でもキャリアアップしていく事ができる環境です。 月次決算業務を計画的に行っており、四半期決算や年次決算などは税理士の方に取りまとめをお願いしておりますので、残業時間は繁忙期も含めて10時間以内に抑えられております。簿記資格をお持ちでキャリアチェンジされたい方や、経理業務経験を活かしながら腰を据えて働きたい方はぜひご応募ください。 ■組織構成 配属先の管理は、管理責任者の社長と女性1名が行っております。 ■当社について 当社は創業から約60年以上、毎日の生活に欠かせないプロパンガスなどの燃料販売をはじめ、ガス器具や家電製品の販売・修理からおうちのリフォームまで、変化する環境・多様化するニーズをLPガスの提供を通じて、お客様が快適に生活できるエネルギー提案をサポートしております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ