841 件
デジタルデータソリューション株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(15階)
-
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ITベンチャー企業の社内SE/14年連続国内売上No.1を誇るデータ復旧サービスを展開/年休126日〜 ●国内でのデータ復旧国内売り上げ14年連続No.1! ●50万件以上の実績と高い技術力は個人のお客様だけでなく法人・官公庁をはじめ多くのお客様に当社サービスを評価を頂いております。 当社は「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のITインフラのトラブルに関するソリューションを提供しています。 年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNO.1を維持し続けています。市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。 ■業務内容 今後の事業拡大のために下記業務を行って頂きます。 ・新規Webサイトの立ち上げ、構築 ・既存システムの見直しによるWebサイトスピードの改善 ・保守業務(バージョン管理、定期バックアップなどのメンテナンス) ・Webアプリケーション、サーバのセキュリティ対策 ・デザイン案を元にしたWebサイトへのコーディング(こちらはサブ業務となります。一部外注業者利用あり) ■魅力 Webサイトの運用保守を継続的に行い・課題や改善点の洗い出し・改修作業・社内の要望に対応いただきます。インハウスだからこそ構築できる高い自由度とスピードが仕事の魅力です。自ら作成したサイトが会社の売上に直結する環境で、現在も若手のクリエイターが企画の立案・実行を行い活躍しています。あなたの持っている力、今後伸ばしていきたい力を存分に発揮して活躍いただける環境です。 【作業環境】 原則Macをご用意します。現状のスキルに不安があっても、入社後にレクチャーを行うため問題ありません。あなたの特性や強み、今後伸ばしていきたい領域等にあわせて業務をお願いします。 変更の範囲:全ての事業部における業務
sync株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜有名企業からの案件多数◎/note株式会社/パンとエスプレッソと/KEYUCAなど多ジャンル施工実績有/在籍1年半でリモートワーク可〜 ■業務内容: 六本木ヒルズや金座サロンなど物販、飲食、オフィス、クリニック、ビル及びマンション等の多様なジャンルの設備施工として、提案〜施工までの業務とマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・設備事業全般:設備設計の計画・作図・積算・工事手配・工事管理 ・設計・デザイン事務所・顧客・業者との設備設計・工事の打ち合わせ進行 ・設計・デザイン事務所・顧客からの設備設計協力の引き合いを請け・受注につなげる ・事業用ビルのリニューアル事業を行っている不動産業者等からの工事を受注 ※最初は施工管理の経験のみでも問題ございません! ■案件詳細: ・案件の規模:2〜3千万の案件から2億円弱の案件もあります。 ・工期:1〜3か月程 ・担当現場数:一人4〜5案件 ・対象エリア:首都圏9割で、残りは全国になります。 ※首都圏の案件が中心の為、自宅から直行直帰できます。 ・業務割合:お客さま、設計事務所対応業務2割/社内業務4割/現場の進行管理業務4割 ■働き方: ワークライフバランスの実現を積極推進中となります。出産や育児の事情により時短勤務をする社員もおり、残業や休日出勤に関して年々減少傾向!有給休暇は入社日に3付与、残りを入社半年後に7日 計10日付与、 これまでの年間15日の土曜日出勤を8日に減らすなど、社員が長く働ける環境作りにも力を入れています。 ■キャリアパス:経験や成果によりステップアップ可能! ジュニア(未経験者)⇒ミドル(経験者:3年程度)⇒チーフ(経験者:5年〜7年)⇒サブリーダー(10年以上) ※年数はあくまで目安です ■施工実績例: 物販店:patagonia/BURTON/KEYUCA/KEEN/自遊空間 飲食店:ジョエルロブション/パンとエスプレッソと/麻辣大学 オフィス:GREGORY/ドワンゴ/ガンホー/note クリニック:お茶の水駿河台クリニック/神田キリスト教診療所/クリニック・パーク https://www.sync-g.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三晃空調
大阪府大阪市北区西天満
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進/有給取得推進!】 ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎年収を上げて働きたい方!(入社5年、主任クラスで550万以上可能) ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ ・大阪市庁舎 など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。 変更の範囲:無
TOAエンジニアリング株式会社
東京都江東区木場
木場駅
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【東証プライム上場のTOAグループ/「音」と「映像」のスペシャリスト集団/空港・学校・競技場・オフィスビル・工場等のさまざまな空間での実績有り/放送システム、防災システム、監視・防犯システムなども強み有り】 ■担当業務: 幅広い場面で使われている同社の業務用の音響機器や放送設備の保守メンテナンスの提案・管理を行います。顧客は、官公庁、ゼネコン、電気設備会社、ネット販売会社、ITソリューション会社、通信メーカーなどです。既存顧客への対応がメインですが、定期的なフォローを通じて新たなニーズの獲得も担当いただきたいです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 (実際の設置工事については協力会社の方が担当します) ・関係会社とのスケジュール調整や進捗管理、技術的な相談や現場入り ・既存顧客との関係性構築・定期フォローの中から、ご自身で受注することもありますが、親会社の営業担当からの受注もあります。 ※これまでの経験・スキルに合わせて業務を決定していきます。 ※入社後は、TOAの製品研修や勉強会などを受けていただきます。 ■納入実績:羽田空港、成田空港、六本木ヒルズ、東京都庁舎、京王電鉄 ■担当製品:非常・業務用放送システム/ホール音響システム/ワイヤレスシステム/防犯カメラシステム/AVシステム/会議放送システムなど ■導入先:空港/駅/港/ホール/商業施設/ビル/学校/病院/ホテル/マンション/工場など ■同社の特徴: ・当社は東証プライム上場企業のTOA株式会社の100%出資子会社 ・音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して取扱い (当社のように音響システムを一貫して取り扱っている企業はほとんどなく、実質競合他社はいない状態です) ・フレックス制度を導入 ・休日出勤の場合でも、代休制度・振替休日制度有り ・年間休日約120日と働きやすい環境 ■同社について: 当社は、東証プライム上場企業である、TOA株式会社の100%出資企業です。創業は昭和45年、TOA株式会社のエンジニアリングサポートを行なうグループ企業として独立。現在は駅、鉄道車両、空港、百貨店、工場、マンションなどを中心に、順調に推移しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社塩浜工業
福井県敦賀市羽織町
500万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 全国各地の現場にて、建築施工管理を行っていただきます。 ※希望勤務地は考慮しますが、総合職の為転勤可能性はあります。 ※関東エリア限定・中京エリア限定とすることはできます。 ■業務内容 施工管理職として、民間の物流施設や商業施設や産業施設、官公庁の施設や発電所等様々な用途の建築施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■再雇用制度あり ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。 ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。 (例:現職1000万円 → 提示700〜900万円(住宅補助除く)) ※50代以上で活躍されている方が、組織の約3〜4割と一定数の割合いらっしゃいます。 ■働きやすい職場環境: ・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給) ・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり) ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 ■豊富なキャリアパス: 同社は修繕、改修工事、改修計画、設計、管理職まで、個々の希望に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。 ※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
500万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務概要: 全国各地の現場にて、土木施工管理を行っていただきます。 ※希望勤務地は考慮しますが、総合職の為転勤可能性はあります。 ※東北エリア限定、関東エリア限定、北陸エリア限定とすることはできます。 ■業務内容 施工管理職として、官公庁の公共工事案件にて道路や橋梁、都市開発、震災復興工事や民間のメガソーラー関連工事、小水力発電関連工事等様々な用途の土木施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■再雇用制度あり ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。 ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。 (例:現職1000万円 → 提示700〜900万円(住宅補助除く)) ※50代以上で活躍されている方が、組織の約3〜4割と一定数の割合いらっしゃいます。 ■働きやすい職場環境: ・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給) ・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり) ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 ■豊富なキャリアパス: 同社は個々の希望・適性に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
ヒガシオフィスサービス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~799万円
倉庫業・梱包業, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
■□上場企業子会社の成長事業/売上好調/安定の経営基盤/課題解決営業/働きやすい環境□■ ■仕事内容: 企業の事務所移転やリニューアルに伴う、新オフィス工事全般の管理をお任せします。 同社の東京オフィスセンターに所属いただき、事務所移転やリニューアルに伴う、新オフィス構築工事全般の管理を行っていただきます。 ■具体的な仕事内容: 営業に同行し、現地調査や移転に関する情報・ニーズをヒアリングし、見積り・提案書の作成を行います。 工事実施に向け工事スケジュールを作成し、お客様や協力会社と打合せを行いながら内容を調整します。工事当日は、進捗や安全・品質の確認を行い現場全体を管理していただきます。 【詳細】 ヒアリング/見積作成/提案書・プラン作成・工程管理/進捗管理・現場管理/顧客対応/レイアウト図面作成 ■採用背景: オフィス移転プロジェクトにおける、「移転管理・引き渡し」業務をメインに行っておりますが、今後は設計、施工〜引き渡しまで一貫して提供するワンストップサービス事業を更に拡大していくための増員です。現状の基盤業務がオフィス移転やレイアウト変更など「物流作業」の為、「内装工事」を基幹事業にしていきたいと考えています。当社の事業拡大に向け、経験を活かしてご活躍いただける方を募集しております。 ■組織構成・配属部署 東京支社は正社員が82名在籍しています。 20〜40代の社員が多く活躍しており、風通しのよい職場です。 また配属先のエンジニアリングチームは、元請及び什器メーカーやPM会社との取引が多く、多方面からの案件依頼があることが強みです。また、物流作業とのセット案件も請負うことがあり、PMやCM案件業務があることも特徴の一つです。 ■ヒガシオフィスサービスについて: 東証スタンダード上場企業「株式会社ヒガシホールディングス」の主力事業であるオフィスサービス部門が分社し、2020年4月に設立された企業のオフィス移転を支援する会社です。 ワンストップサービス体制を整えており、六本木ヒルズやグランフロント大阪等の大規模施設での案件実績も多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエフテクニカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産法人営業 派遣営業
〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜資格手当あり!!福利厚生も充実!〜 〜営業未経験の方も◎働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 ■職務内容: ★未経験者歓迎★ 営業部に所属して、建設系エンジニアの人材コンサルタント業務を 中心とした営業活動を行っていただきます。 (主な担当業務) ・建設業の企業へ人材提案から契約 ・契約書類の作成 ・請求書の作成 ・勤怠管理 ・面接などの採用活動 ☆具体的な仕事内容☆ ・提出書類の作成 ・各部署との社内連携 ・協力業者に工事依頼、交渉 ・新規協力業者の開拓、商談 ・顧客(スーパーゼネコン、中堅ゼネコン、サブコン、エンドユーザー)への人材派遣の営業活動 ・顧客から依頼を受けた案件現場に派遣する人材のマッチング、派遣、アフターフォロー ※将来的には、人材の面接等も幅広く担当して頂けるよう教育を致します。 ■入社後について: まずは一カ月座学研修を行い、基礎的な知識をつけていただきます。 その後テレアポなどをやってもらい、徐々に先輩社員の同行し営業のノウハウを身につけていただきます。 入社して3か月には担当企業を持っていただく予定です。 ■働き方:ご自身で、営業スケジュールを管理いただくため、非常に自由度の高く働いていただけます。 ■組織体制: 大阪の営業部は、4名体制で、20代の方も多く和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
新田管工株式会社
神奈川県横浜市鶴見区佃野町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
【再雇用制度あり・退職金あり/幅広い年代の方が活躍/新国立競技場・六本木ヒルズなど施工実績あり/住宅手当・家族手当など福利厚生◎】 ■業務概要: 施工における現場監督として、設備工事(ビル・商業施設)、産業配管工事の施工管理を担当します。具体的には、施工計画・設計、現場の安全・進捗・人員・コスト管理、報告業務などを行います。担当案件は人により異なりますが、1〜3案件ほどを想定しております。また、1案件は数千万〜数億円規模の案件もあるなど大小さまざまございます。経験・スキルに合わせ担当案件を決定するため経験の少ない方からもご応募歓迎しております。 ■同社について: 同社は1957年に設立し、造船、石油精製、石油化学、食品(ビール・チョコ等)、一般化学、精密化学、発電所、原子力等の配管建設に従事し、現在は都市におけるインテリジェントビル・快適空間ビル等のDHC配管やビル設備配管や空港施設・国立競技場等の社会インフラ設備など配管のあらゆる種類・分野を手掛けています。今後は都市化・グローバル化がなどの変化に対応しながら、配管業界のリーディングカンパニーの役割を果たし、社会貢献をしていきます。 ■同社の魅力: ◇有名案件多数施工実績あり:同社はGINZA SIXや東京国際空港、新国立競技場など有名案件の施工実績が多数ございます。 ◇同社は働き方改革が謳われる以前より、転勤なし・直行直帰が可能・残業時間は30時間・年間休日115日と一般的な建築業界と比較し就業環境を整えており、長期的に働きやすい職場となっております。家族手当・住居手当など福利厚生も充実しております。 ◇同社は未経験からでも現場を1人でもてるよう、OJTも充実しております。併せて資格取得のための勉強できる機会を有しているため、過去未経験からの入社でも、多くの優秀な技術者を輩出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
400万円~649万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【年間休日130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップクラスシェアで安定性◎/グランフロント大阪など有名ランドマーク施設に導入】 ■職務内容: 大型のベルトコンベヤや立体駐車装置を製造している当社において、ベルトコンベヤ設備受注のための営業活動をお任せいたします。 入社後はご自身のご経験に合わせて徐々に業務の幅を広げていっていただきます。 ※スキルや希望に応じて将来的に海外案件に携わることも可能です。 ■具体的には: 時には1km以上の長さとなる巨大なベルトコンベヤ設備について、受注の為の各種営業活動をお任せいたします。 ・客先(ゼネコンやプラント会社など)からの案件情報収集、現場調査同行、見積書の作成と顧客との価格折衝業務など。 技術的知識についてはご入社後OJTにて教育いたします。 ■就業環境: ・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20h程です。 ※ほとんどの社員が18時頃に帰宅しています。 ・完全週休2日制、年休130日 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■当社について: ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアNO.1を誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 ・人財育成体制があり、「柔軟な働き方」「ライフステージに応じた制度」など内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河ブリッジ
千葉県船橋市山野町
550万円~699万円
ゼネコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~安定性・働き方・待遇の良さが魅力◎東証プライム上場横河ブリッジHDグループ/レインボーブリッジ・明石海峡大橋などを施工/売上5期連続で過去最高記録創業110年以上の安定性~ ■担当業務: ご経験やスキルに応じて、施工管理または計画業務をお任せします。 ■担当業務詳細: (1)建築鉄骨の施工管理業務: ・現場施工管理(工程、労務、安全、品質、資機材管理) ・現場施工計画補助 ・現場内作業調整補助 など (2)建築鉄骨の計画業務: ・鋼構造物の施工計画の立案、作成 ・現地調査 ・客先打合せ同行 など 工事現場や建材の寸法・品質の管理。また、作業員の環境整備(熱中症対策やけが防止)や進捗管理(図面通り工程が進んでいるか確認)を行います。ときには発注者と打ち合わせを行い、工程の確認や追加補修の提案、進捗共有を実施します。 ■施工実績: □六本木ヒルズ □大阪駅 □羽田空港国際線ターミナル □新国立競技場 □埼玉スタジアム2002 □ザ・タワー横浜北仲(地上58階 地下1階建) など 一般建築から中・超高層ビル、特殊建築の建物まで幅広い建築実績があります。 ■組織構成: 前職は土木系・ゼネコン・コンサルなどから入社された方も多数在籍! 年齢層は20代の若手から30代〜40代の中堅、50代以上のベテランまで、幅広い年代の技術者が活躍しています! 年齢構成20代〜30代が3割、40代が3割、50代が3割、60代が1割 【 有名建造物の案件を依頼される背景 】 横河ブリッジのメイン事業である橋梁建設で培った技術を活かして、建築鉄骨・高層建築などスケールの大きい特殊建築物や既存建築物の施工を一次協力会社で行っています。 「技術の横河」と呼ばれる高度な技術力とマネジメント力を橋梁以外でも駆使することで、多くのお客様からの要望に対応できるため、厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズコーポレーション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
リース その他金融, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇正社員/年休123日土日祝休み/アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2025・トップ500社に6年連続ランクインの成長企業◆◇ 当社は本社を東京の六本木ヒルズに構え、業績好調のため、営業所の事務スタッフを募集します。 営業所における事務業務をお任せするため、ご経験のない業務でも積極的に覚えていく意欲のある方を募集いたします。 また、ご来店されたお客様の受付や電話対応等も行っていただきますので、人とお話しすることがお好きな方をお待ちしております。 今後も業務拡大のため積極的に採用していきます。 ■具体的な業務内容: 事務業務 ・契約書・申請書の作成・管理 ・営業データの入力・管理、案件の進捗管理、メール対応 ・各種書類作成、支払業務 ・トラック・トレーラー等の車検証や自動車税など権利関係等に関する諸手続きと期日管理 ・車両の鍵・車検証等の車両に関わる書類の管理 ・動産・不動産管理 ・外部取引先との折衝・調整 ・郵便物の受け取り及び発送対応 等 ・来客対応、電話対応、受付対応 ■当社の魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 ■当社について: 当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。※「トラックファンド(R)」特許取得済 車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
■業務概要: 全国各地の現場にて、土木施工管理を行っていただきます。 ※希望勤務地は考慮しますが、総合職の為転勤可能性はあります。 変更の範囲:適正に応じて会社業務全般 ■業務内容 施工管理職として、官公庁の公共工事案件にて道路や橋梁、都市開発、震災復興工事や民間のメガソーラー関連工事、小水力発電関連工事等様々な用途の土木施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■再雇用制度あり ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。 ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。 (例:現職1000万円 → 提示700〜900万円(住宅補助除く)) ※50代以上で活躍されている方が、組織の約3〜4割と一定数の割合いらっしゃいます。 ■働きやすい職場環境: ・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給) ・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり) ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 ■豊富なキャリアパス: 同社は個々の希望・適性に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
日ポリ化工株式会社
奈良県山辺郡山添村切幡
住宅設備・建材 住宅設備・建材, ビル管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【新設ポジション/内勤メイン/ユニットバスのパイオニア・ニッチトップメーカー】 ◎オフィスでの内勤業務がメインのアフターメンテナンス対応(電話・メール) ◎オーダーメイド・特注の依頼が多く、技術力に定評があります。 ◎職場環境の改善や業務効率化に積極的に取り組んでいます。 ■募集背景: ・組織強化、及び事業拡大に伴う増員募集です。 弊社施工管理チームの業務負担軽減のため、アフターメンテナンス担当を新設します。 ■仕事の内容: 当社ユニットバスをご使用いただいているエンドユーザー様(マンション・戸建て)、事業主様・運営会社様(ホテル)などから入るユニットバスのアフターメンテナンス依頼の対応(電話・メール)を行います。 オフィスでの内勤業務がメインとなり、アフターメンテナンスの実務は外部協力業者様に委託していますので、外部業者の手配・調整業務も併せてお任せします。 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ・近年では積極的に設備投資を行っており、職場環境の改善や業務効率化に取り組んでいます。 ■当社について: ◎1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズテクノロジーズ
600万円~999万円
システムインテグレータ その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社/物流2024問題の解決に貢献/六本木ヒルズ勤務/土日祝休み/リモート可〜 ■仕事内容: ・Webの開発・運用保守 ・システム設計(上流・基本・詳細) ・負荷設計を考えた開発構築 ・各種システムとのAPI連携 ■組織構成: 組織の増員を行いサイト開発やtoC/toB向け向けエンジニアを拡充します。共に働くメンバーとしては、インフラ、PM、QAなどが参画します。 ■やりがいや魅力: ・グループの拡大に伴い、バックエンドエンジニアの増員を行います。新規事業のtoC/toB向け、Webサイト、基幹システムの開発・運用を行います。 ・経験豊富なテックリードが大規模構築の手法や負荷対策、障害の起きない方法や検知などを教えます。 ・ありとあらゆる改善・開発を行うために発足した組織なので一から学べる事も多く、また今までの経験も活かせる場所となっています。 ■当社について: 当社は、日本で初めて大型トラック、トレーラを投資対象とした「トラックファンド」を開発し、組成、販売運用を行う株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社になります。 親会社であるリアライズコーポレーションは、100%オーナーシップでありグループ内での決定や行動にスピード感がある会社です。当社は、既存の金融システムのブラッシュアップや新たなサービスの確立、DX推進に力を入れるために2023年6月に発足しました。リアライズグループは、他にもVC、経営コンサルティング、事業再生、証券会社、toC/toB向けレンタルプラットフォーマー等、幅広い事業を展開しています。 常に新しい事にチャンレンジしており、技術関連のスキルアップが見込める会社となります。 100%自社サービスに専念でき、グループ全体で開発にも大きな理解があり互いに協議して開発を進められる点も魅力です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Javaの開発経験3年以上 ・Spring(Spring Boot)を使用したWebアプリケーション開発 ・複数人で開発するような規模の開発およびチーム開発経験1年以上 ・gitを使用したコード管理の経験 変更の範囲:会社の定める業務
大昌工芸株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜4℃などの店舗・商業施設を中心に空間の企画設計を担う中四国地域でトップクラスの実績を誇る優良企業!柔軟な提案で要望にお応えし、アイデアを形にでき、人々の目に触れる空間を実現する魅力的な事業を展開◎〜 ■担当業務: 大丸・高島屋などの大手百貨店・ファッションメーカー・インテリアメーカー・飲食店、三井不動産などの大型・中型商業施設案件の店舗建設を、企画から設計進捗管理〜施工監理までを行います。 ■具体的には: ・顧客から課題のヒアリング、提案、プラン作成 ・デザインや企画制作チームと協働しながらプロジェクトを進行 ・契約手続き・代金受領・受注後のフォロー お客様のブランドデザインや建設イメージはお客様自身で行うことが大半です。お客様がイメージされているものを実際に図面に落とし、施工をしていく業務となります。 お客様によっては最初から一緒にデザインを行ったりブランドコンセプトから企画することもございます。施工管理が難しければ外部受注を行う等、お客様の状況に合わせて実行していきます。 ■組織構成: 東京では19名が在籍されており、中途で入社された方もおります。 入社後はできることからお任せいたしますのでご安心ください。 ■魅力: 自身が施工した場所が多くの方に利用板いているのを見たときにはやりがいを感じられます。縁の下の力持ちとして刺激のある仕事です。 ■施工事例: ●4℃Collection六本木ヒルズ店 ●八重洲大丸3・7・8F ●FrancfrancTOKYO-BAYららポート店 ●リーバイス ●埼玉県のアウトレットパーク入間 ●SHIPS ●三井アウトレットパーク 仙台港 他 ■当社について: 当社は総合ディスプレイ業として、快適と安らぎのある空間づくりを常に目指し、実践しています。人を中心に考える 環境づくり=ディスプレイは、変化し続ける人々のニーズ、時代のニーズを反映する一つの文化であるといえます。 着実に実績を積み上げながらララポートなど大手ディベロッパー、百貨店などの指定業者に任命され、多くの商業施設を施工しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県
350万円~599万円
大丸・高島屋などの大手百貨店・ファッションメーカー・インテリアメーカー・飲食店、三井不動産などの大型・中型商業施設案件の店舗建設を、企画から設計進捗管理〜施工監理までを行います。 店舗・商業施設を中心に空間の企画設計を担う中四国地域でトップクラスの実績を誇る優良企業!柔軟な提案で要望にお応えし、アイデアを形にでき、人々の目に触れる空間を実現する魅力的な事業を展開◎ ■具体的には: ・顧客から課題のヒアリング、提案、プラン作成 ・デザインや企画制作チームと協働しながらプロジェクトを進行 ・契約手続き・代金受領・受注後のフォロー お客様のブランドデザインや建設イメージはお客様自身で行うことが大半です。お客様がイメージされているものを実際に図面に落とし、施工をしていく業務となります。 お客様によっては最初から一緒にデザインを行ったりブランドコンセプトから企画することもございます。施工管理が難しければ外部受注を行う等、お客様の状況に合わせて実行していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 福岡では7名が在籍されており、中途で入社された方もおります。 入社後はできることからお任せいたしますのでご安心ください。 ■魅力: 自身が施工した場所が多くの方に利用板いているのを見たときにはやりがいを感じられます。縁の下の力持ちとして刺激のある仕事です。 ■施工事例: ●4℃Collection六本木ヒルズ店 ●八重洲大丸3・7・8F ●FrancfrancTOKYO-BAYららポート店 ●リーバイス ●埼玉県のアウトレットパーク入間 ●SHIPS ●三井アウトレットパーク 仙台港 他 ■当社について: 当社は総合ディスプレイ業として、快適と安らぎのある空間づくりを常に目指し、実践しています。人を中心に考える 環境づくり=ディスプレイは、変化し続ける人々のニーズ、時代のニーズを反映する一つの文化であるといえます。 着実に実績を積み上げながらララポートなど大手ディベロッパー、百貨店などの指定業者に任命され、多くの商業施設を施工しています。 変更の範囲:本文参照
大阪府八尾市久宝園
【新設ポジション/内勤メイン/ユニットバスのパイオニア・ニッチトップメーカー】 ◎オフィスでの内勤業務がメインのアフターメンテナンス対応(電話・メール応対、業者・部材手配など) ◎オーダーメイド・特注の依頼が多く、技術力に定評があります。 ◎職場環境の改善や業務効率化に積極的に取り組んでいます。 ■募集背景: ・組織強化、及び事業拡大に伴う増員募集です。 弊社施工管理チームの業務負担軽減のため、アフターメンテナンス担当を新設します。 ■仕事の内容: 当社ユニットバスをご使用いただいているエンドユーザー様(マンション・戸建て)、事業主様・運営会社様(ホテル)などから入るユニットバスのアフターメンテナンス依頼の対応(電話・メール)を行います。 オフィスでの内勤業務がメインとなり、アフターメンテナンスの実務は外部協力業者様に委託していますので、外部業者の手配・調整業務も併せてお任せします。 ■組織構成: 大阪営業所:6名 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ・近年では積極的に設備投資を行っており、職場環境の改善や業務効率化に取り組んでいます。 ■当社について: 1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府吹田市江坂町
〜4℃などの店舗・商業施設を中心に空間の企画設計を担う中四国地域でトップクラスの実績を誇る優良企業!柔軟な提案で要望にお応えし、アイデアを形にでき、人々の目に触れる空間を実現する魅力的な事業を展開◎〜 ■担当業務: 大丸・高島屋などの大手百貨店・ファッションメーカー・インテリアメーカー・飲食店、三井不動産などの大型・中型商業施設案件の店舗建設を、企画から設計進捗管理〜施工監理までを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客から課題のヒアリング、提案、プラン作成 ・デザインや企画制作チームと協働しながらプロジェクトを進行 ・契約手続き・代金受領・受注後のフォロー お客様のブランドデザインや建設イメージはお客様自身で行うことが大半です。お客様がイメージされているものを実際に図面に落とし、施工をしていく業務となります。 お客様によっては最初から一緒にデザインを行ったりブランドコンセプトから企画することもございます。施工管理が難しければ外部受注を行う等、お客様の状況に合わせて実行していきます。 ■組織構成: 大阪では17名が在籍されており、中途で入社された方もおります。 入社後はできることからお任せいたしますのでご安心ください。 ■魅力: 自身が施工した場所が多くの方に利用板いているのを見たときにはやりがいを感じられます。縁の下の力持ちとして刺激のある仕事です。 ■施工事例: ●4℃Collection六本木ヒルズ店 ●八重洲大丸3・7・8F ●FrancfrancTOKYO-BAYららポート店 ●リーバイス ●埼玉県のアウトレットパーク入間 ●SHIPS ●三井アウトレットパーク 仙台港 他 ■当社について: 当社は総合ディスプレイ業として、快適と安らぎのある空間づくりを常に目指し、実践しています。人を中心に考える 環境づくり=ディスプレイは、変化し続ける人々のニーズ、時代のニーズを反映する一つの文化であるといえます。 着実に実績を積み上げながらララポートなど大手ディベロッパー、百貨店などの指定業者に任命され、多くの商業施設を施工しています。 変更の範囲:本文参照
裕幸計装株式会社
東京都目黒区中央町
550万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【〜700万円/栃木市役所・富士通工場・中外製薬工業など実績多数!/ビルディング・オートメーション分野で50年以上の実績◎/年休122日・夜勤無・平均残業22時間と働き方改善◎】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 アズビル製品を中心として、ビルディング・オートメーションにおける中央監視システム及び制御機器の更新に伴うシステム構築や工事監理を行っていただきます。 具体的には・・・中央監視システム及び制御機器の以下の業務 (1)システム構築に必要なエンジデータの作成 (2)更新に伴う各種打合せ・要領書や手順書の作成 (4)更新の際に伴う作業指揮 ■働き方 ◎WEBの積極活用で現場打合せや勤怠管理を行っており、平均残業22時間に抑えております。 ◎夜勤なし・直行直帰可能、土日対応は月に1〜2回発生しますが、振替休日を取得いただいております。 ◎各システム導入の現場では、工事担当1〜2名+調整担当2〜3名と複数名体制となり、負荷の軽減できるようにしております。 ■組織構成 栃木営業所全体22名、所属部門は9名。(20代2名、30代3名、40代1名、50代3名) 新卒:中途=6:4となっており、各年代の方でもご入社いただきやすい環境が整っております。 ■魅力 会社指定の資格取得時の受験費用・講習会費用、資格維持に関する費用を全額負担、 資格の難易度によっては報奨金の支給もございます。 ■実績 栃木市役所、小山市役所、富士通小山工場、獨協医科大学病院 教育医療棟、那須赤十字病院、中外製薬工業、栃木ニコン等 ■当社について 六本木ヒルズ森タワーを始めとする日本を代表するような建物の空調・熱源・電気・衛生・セキュリティにわたる様々な統合制御システムを同社で設計・施工しています。同業界は省エネや安全面への配慮から、建物の高機能化・自動制御化へのニーズの高まりに伴い、安定的にニーズが発生する業界となり、当社でも安定的な受注を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エスケー化研株式会社
宮城県仙台市宮城野区中野
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【スタンダード市場上場&圧倒的な国内トップシェアを誇る建築仕上塗材メーカー/年休125日/著名物件で多数利用(東京スカイツリー等)/賞与年3回支給】 国内トップクラスシェアの塗料メーカーである当社にて、営業職を募集します。 ■業務内容: <建築用塗料の営業> ◇代理店及び施工業者へのルートセールス ◇一部装飾塗料・建材工事のGC等への営業・見積り・施工管理等 ※ルート営業が主体ですが、一部新規開拓営業も行います。 ※営業エリア:主に宮城県内 ■商材魅力: 当社が取り扱う建築用塗料・仕上材は東京スカイツリー、グランフロント大阪、東京駅、六本木ヒルズ、新千歳空港等々…国内外問わず、多くの著名物件に採択されています。(国内シェア52%超/世界30か国以上でご愛用頂いております) ■ミッション: ◇単純にモノを売るのではなく、新たな施工における商材ニーズの聞き取り・仕様検討から始まり、 ◇施工対象の外見上の色合いのみならず、塗料の使用環境なども考慮し、多岐にわたる製品群の中から、カスタマイズ&スペック提案を行っていきます。 ◇様々なお客様と1から一緒に創り上げていく楽しみ、時に新製品の開発にも繋がるような新たなニーズ発見&技術部門へフィードバックなど、その可能性は無限大です! ■魅力: ・年間休日124日(完全週休二日制) ・月平均残業20時間、土日出勤もなくワークライフバランス充実 ・勤務地エリアの案件が中心のため、長期出張なし ・転勤は基本的にございません。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ■エスケー化研株式会社とは? 建築仕上塗料・塗材、無機断熱材・耐火被覆材、土木覆材、土木修景材、溶剤、化成品の製造販売する建設塗材総合メーカーです。 1)建築仕上塗材は推定約800〜1000億円の市場の中、当社は1社で50%以上のシェアを誇っています。 2)東証スタンダード上場。安定した経営基盤 変更の範囲:会社の定める業務
川田工業株式会社
東京都北区赤羽
赤羽駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 技術開発・工法開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜【建築鉄骨・橋梁のKAWADAグループ】創業100年以上の安定基盤有り/福利厚生超充実/東京ミッドタウンや国立競技場など有名大型構造物を多数手がける〜 建築鉄骨製作の生産技術・受注前物件の営業技術支援をお任せいたします。 製作・工事を請け負う担当案件の受注において、鉄骨製作図面の確認や案件に対する技術的な事前検討および受注後においても建築鉄骨製作における生産設計業務を担うこともあります。 ■具体的な業務内容 ・発注者(ゼネコン)から依頼された案件の積算・見積 ・受注案件の建築鉄骨生産設計・顧客との打合せ、調整、折衝 ・工場製作・現場工事に関する技術提案・VE提案の立案 ・営業活動に関する市場調査(工事計画、設計事務所、他社動向等) ・部門原価の取り纏め、受注決裁書・受注報告書の作成 ■鉄構事業部と当社の鉄骨制作工場について ◇最高位のSグレードを取得◇ 材料調達から、製作、工事までを一貫して行うことができる鉄骨ファブリケーターの中でも、当社は日本でも数少ない国土交通大臣認定制度における鉄骨製作工場の最高位Sグレードを取得しています。 (鉄骨の製作工場は、国土交通大臣認定で S - H - M - R の4つのランクが指定されております) また、高い技術提案力、工場製作から鉄骨建方工事までを一貫して任せられる信頼性、 長い歴史の中で積み上げてきた多彩な実績など、当社ならではの強みを活かして業務にあたることができます。 ◇大型有名建築物多数! 当社の鉄構事業部は誰もが知っているような超高層ビル、ドームやスタジアムなどの建築鉄骨の製作・建設現場における鉄骨工事を行っています。 首都圏では、渋谷ヒカリエ、東京ミッドタウン、モード学園コクーンタワー、六本木ヒルズ、横浜ランドマークタワー、東京都庁などの超高層ビルや、東京スカイツリーの建設工事に参画。得意とする大空間架構建築物の分野では、東京ドームをはじめ、国内の主要ドーム建設プロジェクトに参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワット・コンサルティング【東証スタンダード市場上場グループ企業】
東京都中央区新川
賞与年2回
建設コンサルタント 人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
◆未経験OK ◆学歴不問 ◆社会人経験をお持ちの方 【こんな方にピッタリ】 ●営業または、営業・一般事務の業務経験のある方歓迎 ●人とコミュニケーションをとることが好きな方 ●業務改善に積極的に取り組みたい方 ●環境の変化や新たな状況に対して、柔軟に適応し対応できる方 ●協調性があり、チームメンバーと共に仕事を進めることができる方
◇残業月10時間以下/土日祝休み/女性多数活躍中 ◇有給消化もしやすい/週1回リモート/フリーアドレス制 ◇1週間の座学&OJT研修あり! ≪具体的には≫ ◆契約書、見積書、請求書の作成 ◆支払いや経費精算業務 ◆営業担当者の行動量をグラフや表にして情報共有 ◆技術社員への一斉連絡やアンケート実施 ◆社内申請や書類作成等 その他、営業担当者からの依頼ベースで急な対応も含まれます。 <業務をより良くするために…> 定期的に部署内でのMTGを設定し、業務改善のための案など 自由に意見が言える場を設けています。 「こんなシステムを導入してみては?」など、 これまでの経験をもとにした提案も歓迎します! ※変更の範囲:上記を除く当社関連業務全般 【手がける商品・サービス】 <建設技術者に特化した人材サービスを行っています!> 取引先の約8割が大手ゼネコンやサブコンになります。 ・有明アリーナ ・羽田空港 ・東京外環道 ・新東名高速道路 ・六本木ヒルズ ・あべのハルカス など 建設業界は都市再開発、インフラ整備、 そして2025年大阪・関西万博などの大型プロジェクトを背景に建設投資額は回復・拡大傾向。 人材の裾野も広がり、技術者の活躍も目覚ましい状況です。 <注目ポイント1> 未経験から始めやすい、チーム体制についてご紹介! 未経験から中途で入社した方も多く、すぐに馴染める雰囲気。 世話好きなメンバーばかりなので、わからないことや 不安があればその場で解消できます! OJTでは困ったときにすぐサポートするのでご安心ください。 じっくり育てる風土なので、未経験の方も飛び込んできてくださいね。 <注目ポイント2> 無理のないスタイルで、長く続けやすい♪ ◇土日祝休み ◇GW・夏季・年末年始休暇 ◇残業月15時間以内 ◇リモートOK など、自分の時間もしっかり楽しめる働き方も叶えられるのも魅力! それぞれの業務もみんなで分担して行っているため 属人的になることはなく、有給取得のしやすい環境づくりに繋がっています。 「メリハリ重視で無理のない働き方」を実現できますよ!
岐阜県恵那市岩村町
岩村駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 工場長
<工場長候補/40代・50代活躍中/日勤のみ> ◎《1962(昭和37)年に創業》国内でいち早くオールFRPユニットバスの開発・製造を手掛けたユニットバス専門メーカー。 ◎都心部の一等地に立つタワーマンション・高級ホテルのユニットバスを多数手がけており、1部屋数億円規模のマンションのユニットバスを担当することもあります。 恵那工場では主にユニットバスの床、天井、壁パネル、浴槽の製造、加工を行っております。 ■業務内容: ・ユニットバスのバスタブや壁、床等のハンドレイアップ成形 ・完成したユニットバスのパーツの梱包、出荷等 ※ご経験に合わせて、3〜5年を目途に副工場長・工場長を目指していただきます。下記業務例です。 ◇安全管理:工場業務における安全衛生管理活動の推進、職場における安全環境の向上に向けた改善活動 ◇生産計画:営業部門からの受注情報に基づいた効率的な生産計画の検討、生産計画に応じた関連部門との調整 ◇設備管理:製造ラインの故障や停止を発生させない、もしくは早期の復旧に向けた設備管理計画の検討 ■組織構成: 恵那工場:22名 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ■当社について: ◎1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。 ※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
<工場長候補/40代・50代活躍中/日勤のみ> ◎《1962(昭和37)年に創業》国内でいち早くオールFRPユニットバスの開発・製造を手掛けたユニットバス専門メーカー。 ◎都心部の一等地に立つタワーマンション・高級ホテルのユニットバスを多数手がけており、1部屋数億円規模のマンションのユニットバスを担当することもあります。 ■業務内容: ユニットバスのバスタブや壁、床等のプレス成形またはハンドレイアップ成形、完成したユニットバスのパーツの梱包、出荷等、ご経験に応じて各業務を分担してご担当いただきます。 ※ご経験に合わせて、3〜5年を目途に副工場長・工場長を目指していただきます。以下業務例です。 ◇安全管理:工場業務における安全衛生管理活動の推進、職場における安全環境の向上に向けた改善活動 ◇生産計画:営業部門からの受注情報に基づいた効率的な生産計画の検討、生産計画に応じた関連部門との調整 ◇設備管理:製造ラインの故障や停止を発生させない、もしくは早期の復旧に向けた設備管理計画の検討 ■組織構成: 本社工場:101名 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ■当社について: ◎1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。 ※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ