3262 件
株式会社田村ビルズ
山口県山口市黒川
-
550万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎50代・60代活躍中!新築やリフォームの施工管理をお任せ致します! ◎年休120日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎15年以上業績伸長中! ■募集背景: 当社は不動産売買仲介や建築・リフォーム主な事業としています。1972年設立、山口県山口市に本社を置いています。数年後に売上高100億を目指し、事業拡大による人員体制をより強化するため中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: ・工事計画や職人さんの手配 ・現場の進捗状況の確認 ・各種資料作成 等 ■業務詳細: 対象物件は、新築物件、中古物件のリフォーム等になります。 営業や設計部門と連携しながら、業務を進めていきます。 設計部門が作成する図面を基にした、工事計画の策定や材料手配/職人さんの手配を行い、期日までに工事が進んでいるかを管理します。 4〜5件案件担当頂きますが、ご自身のスケジュールで業務を行える環境です。 ■案件の管理について: 施工状況・工程は専用システムを使って一括管理しており、自分以外の案件の進捗もシステムを通して把握可能。そのため、何かあればすぐにほかのメンバーがフォローにまわれる体制です。 ■担当エリアについて: 山口市、宇部市、防府市を中心に稀に下関市等の案件をご担当頂きます。 夜勤はなく、日帰りできる範囲です。 ■入社後の流れ: ご経験にもよりますが、当社の手がける事業や、お任せする業務内容を理解することからスタートします。その後は先輩の現場に同行し、実際の業務を目で見て学んでください。徐々に案件をお任せ致します。 ■組織構成: 現在10名程在籍しています。(30代〜60代) ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
タキヒヨー株式会社
愛知県
350万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜自己資本比率は72.4%と高い安定的な財務基盤/年休127日/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ・幅広い毛織物、綿合繊織物、ニット物などの生地をアパレルメーカーや商社にご提案いただきます。 ・ご入社いただいてから暫くは先輩社員に同行いただきながら業務に慣れていただき、営業として独り立ちします。 ■業務の特徴: メーカーや工場などの様々なパートナーをつなぎ、ビジネスモデルの構築を行う営業活動が中心の仕事内容になります。得意先には大手企業から中小企業、地方自治体まで安定した得意先が中心になり、型にとられることがなく自由な発想でビジネスが可能です。 ■働き方について: ・入社時は当社の規定で契約社員スタートですが、営業職は基本的に1年程度で正社員登用があります。 ・完全週休2日制で20時には全社消灯をし、働きやすい環境を整えています。ただし、営業職は担当の得意先様の商談の為に土日に出勤する事もあります。その際には振替休日制度を運用し平日に休みをとっていただきます。また、GWや夏休みは連続でゆっくり休めるためワークライフバランスを保ちながら働く事ができます。 ■組織構成: アパレル事業部には約120名が営業職に従事しております。トップス・ベビーキッズなど各商材別に事業部が分かれ5~10名のチームで構成されます。常に相談しやすい環境がありますのでご安心ください。 ■当社について: ・当社は、創業1751年、長年続く繊維商社・アパレルブランド展開企業です。企画・デザインから生産物流まで自社で一貫体制で行っています。 ・ワークライフバランスの取れる環境で、定年まで働く社員が多く定着率が高いのが特徴です。 ■当社の強み: ◇ODMの企画力: タキヒヨーの製品づくりは企画・デザインから、生産、物流までを自社で行う一貫体制を備えています。収集したトレンドや売れ筋情報をもとに素早く商品化し、品質を保った製品を低コストで消費者の皆さまへ提供することで、お客様の満足度向上を目指しています。 ◇幅広い事業展開: アパレル事業とテキスタイル事業のみならず、小売事業・生活関連事業・不動産事業と幅広い分野で事業を展開しています。また「グローバルチャレンジ/変革と前進」をキーワードに海外市場を含む新しいマーケットの開拓も進めています。
日本興志株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
300万円~449万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
◎最高年齢77歳の方も活躍中(50代、60代、70代の方も活躍中)! ◎週3、4日勤務や時短勤務、リモートワークなども相談可! ◎年休120日・基本残業なし・転勤なし・長期出張なし! ◎定年後も長く働きたい方も活躍できます! \日本興志株式会社について/ 同社は、浅見代表が2014年に設立し、建築・土木の他に、ビルメンテナンスや警備業など、隣接する事業も展開しており、上場を目指し、成長を続けています! \あなたのご経験が新規事業や新部署開設に繋がる/ 今後も隣接する事業(不動産事業、飲食事業、福祉事業、ホテル事業など)への展開をさらに拡大していく方針であり、ご経験内容によってはその事業の第一人者となり得る可能性も大いにございます!また、既存事業であっても部署の新設などから責任者となれる可能性もございます! 面接の際に今後の事業展開などもご質問いただけますと幸いです! <業務内容> お客様から依頼を受けた案件に対し、数量積算及び施工費、材料費、運搬費等の算出を中心にお任せします。 ・見積作成・積算業務 ・協力会社への見積依頼 ・図面からの数量拾い ・発注用の図面作成 ・必要書類の作成 など ※経験やスキルを考慮して業務をお任せします。 ※営業メンバーや施工管理メンバーと連携を取りながら業務を進めます。 \携わる案件について/ 【新築・改修事業】 オフィス、官公庁舎、文化・娯楽・教育・スポーツ施設、集合住宅、商業・工業施設、医療・福祉施設等の新築・改修工事現場で請負う各種専門工事 【土木事業】 社会資本・インフラ整備などの土木現場で請負う各種専門工事 \基本定時退社!長く働きやすい環境/ ★年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)★ ★残業ほぼなし/基本定時退社★ 当社は定時帰宅を基本としており、残業はさせない方針となっております!もし残業が発生した場合には別日で勤務時間を調整するなど社員が安定して働けるよう柔軟な制度を整備しています! \入社後の流れについて/ 初めのうちは先輩社員がマンツーマンでOJTを行います! 実際に業務の流れを見せながら、仕事の流れなどをレクチャーしていきます!あなたの成長ペースを見ながら一つひとつ丁寧に教えていくので経験が浅い方でもご安心ください! 変更の範囲:会社の定める業務
四国旅客鉄道株式会社
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
600万円~799万円
鉄道業, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6h/有給休暇平均取得率87.9%】 ■業務内容: 電力系エンジニアとして、経歴と希望に配慮しながら、即戦力として活躍いただけるポジション(変電設備・電車線設備・電灯電力設備いずれか)への配属となります。 ■業務詳細: <現場業務> 変電・電車線・電灯電力といった電力設備の検査、保守メンテナンスなどの維持管理。設備改良および更新に伴う施工管理。 <計画業務> 設備投資計画、修繕費計画、電気需要管理、予決算管理、工事設計、教育、事故防止指導 など。 ※将来的には、現場業務と計画業務と両方の経験を積んでいただき、電気技術のスペシャリストとして成長して頂くことを期待しています。計画・施工・保守プロセスまで、全工程に携われるチャンスがあることが当社の特色でもあります。 ■当社の特徴: 鉄道事業を中心にグループ全社を挙げ、四国地域の活性化や観光振興による交流人口の拡大に積極的に取り組み、地域社会に信頼され親しまれる企業を目指しています。 将来にわたって四国の鉄道ネットワークを維持することや、四国の活性化に向けた抜本的な高速、高規格鉄道を実現するため、地域社会から一層の理解を得られるよう取り組んでいます。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同信用組合
大阪府大阪市都島区東野田町
500万円~799万円
信用金庫・組合, 金融法人営業 金融事務(銀行・証券)
【リスク商品の取扱い無し/転居を伴う転勤なし/賞与実績年間6.75ヶ月/大阪府知事認可の第1号信用組合/地域密着】 ■業務内容 地域金融機関の営業担当として渉外業務を行っていただきます。 預金業務は定期預金の獲得や満期管理、年金振込口座の獲得等が主で、投資信託・年金保険などのリスク商品は取扱っていません。 融資業務は事業性に特化しており、中でも不動産関連融資が全体の約70%を占めるため、大きな金額の案件に携わることができます。 <具体的な業務> ・預金口座の開設や管理 ・融資の申請手続きや管理 ・顧客要望や問題解決の提案 ・金融商品の説明や提案 <1日の流れ> 始業〜夕方頃:顧客訪問活動 ※支店によって異なりますが15〜30軒程度 帰店後、事務処理や貸出稟議書作成等 ■中途入社の方の入社理由 ◇リスク商品の取扱いがないため、本業の顧客支援に専念できる ◇職務定年制度がなく、将来にわたり安定した収入を期待できる ◇中途入社の方でも、出身に関わらず昇格のチャンスがある ■入社後の流れ 経験によりますが、先輩社員に同行して渉外業務を覚え、エリアを持って活動を行います。その他、書類の書き方などを学んでいただきます。 ■キャリアパス 将来的には支店長を目指すことも可能で、営業力がある方は本部の営業推進など多様なキャリアパスも用意されています。 当組合には金融のプロフェッショナルとして、これまでのキャリアやスキル、ご経験を活かして、難易度の高い業務に挑戦することができる環境があります。将来的にはマネジメントを担っていただく事も期待しています。 ■組織構成 各支店14名程 22歳から65歳までの幅広い年齢層の方が活躍されております。 ※中途入社割合は約25% ■魅力: 当組合は地域経済の発展に貢献する信用組合として、安定した職場環境を提供しています。賞与実績は年2回(昨年実績6.75ヶ月)、年間休日は120日以上あり、土日祝休みです。残業は平均20時間程度で、ワークライフバランスも整っています。福利厚生も充実しており、住宅手当や家族手当などの支援もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
鉄道業, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間/有給休暇平均取得率87.9%】 ■業務内容: ・現場技術部門である保線区に配属となり、線路設備や土木構造物の検査・保守メンテナンス・施工監理業務をお任せします。 ・ゆくゆくは本社の保線課や工事課といった計画部門、土木技術センターの技術者として活躍して頂く可能性もあります。 ■業務詳細: <現場技術部門(保線区)> ・線路設備、土木構造物の検査・保守メンテナンス業務 ・軌道・土木工事の発注、施工監理業務(施工会社の監理) <計画部門(保線課、工事課)> ・線路設備、土木構造物の維持管理や設備更新に関する計画策定業務 ・予決算監理、現場指導業務 <土木技術センター> ・本四予讃線(瀬戸大橋)の橋体設備管理 ・工事積算 ・橋りょう、トンネル個別検査 など ■当社の特徴: 鉄道事業を中心にグループ全社を挙げ、四国地域の活性化や観光振興による交流人口の拡大に積極的に取り組み、地域社会に信頼され親しまれる企業を目指しています。 将来にわたって四国の鉄道ネットワークを維持することや、四国の活性化に向けた抜本的な高速、高規格鉄道を実現するため、地域社会から一層の理解を得られるよう取り組んでいます。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡邊建設株式会社
東京都豊島区南長崎
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
【建築施工管理経験者歓迎(資格不問)/再雇用制度有で長期就業可能/一気通貫でやりがい◎/退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/資格取得支援制度】 ■業務概要: リフォーム工事における施工管理として業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 渡邊建設のリフォーム事業部にてリフォームとリノベーションのプロフェッショナルとして古民家再生やマンションリフォーム等をお任せします。 ■担当物件: 行政施設やマンション等の大規模修繕から居住用住宅等小規模修繕まで幅広くご担当いただく予定です。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ・土日祝休みで、平均残業時間は35時間/月となっております。23区の現場等が多いため基本出張もございません。※場合によっては直行直帰可能です。 ・19時退社を推奨しており、スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: 工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
WWB株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~549万円
電子部品 サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜顧客対応のご経験ある方歓迎!/自社製品で顧客をサポート!/年間休日125日/土日祝休み/月平均残業17時間/ワークライフバランス◎〜 ■採用背景: 当社は主にグリーンエネルギー・建設機械の領域で事業展開を行っています。グローバル規模において需要の高い事業のため、経営も非常に安定しています。さらなる事業拡大のため、今回は増員として新たな仲間を迎え入れたいと考えています。 ■職務概要: 工場や倉庫を持つ大手メーカーや大手不動産ディベロッパーに対して、電気量削減を実現するための太陽光発電システムの提案から工事管理まで一気通貫で担当していただきます。社会的意義の高いプロジェクトに携わることで、大きなやりがいを感じながら働くことができます。 ■業務詳細: ・太陽光発電システムの提案営業 ・顧客ニーズのヒアリングとソリューション提案 ・契約後の工事管理とフォローアップ ・顧客との長期的な関係構築 ・市場の動向調査と新規顧客の開拓 ■組織構成: 配属予定のチームは、20代〜50代までの幅広い年齢層が在籍しています。中途入社者も多数活躍しており、幅広い業界経験のある方が集まっています。先輩社員とのOJTも充実しているため、安心してスタートをすることが可能です。 ■本ポジションの魅力: ・自社製品で顧客の支援を行うため、ゼロスタートから一気通貫でご担当いただけます。裁量を持ちながら取り組みますので、醍醐味も感じられます。 ・年間休日125日、月の平均残業17時間と、ワークライフバランスも大切にしながら取り組める環境・文化です。 ・チームで支え合うことを大切にしています。風通し良く、自由闊達に意見交換をしながら取り組めます。 ■キャリアパス: 当社では、短期間でのキャリアアップが可能な環境です。自らの希望次第で大規模プロジェクトにも携わることができ、更なるスキルアップやキャリアアップも叶います。 ■当社の魅力: 東証スタンダード市場に上場した企業のグループ中核会社として、安定的な経営基盤を持っています。日系最大級の生産量を誇る太陽光パネルメーカー(VSUN)をグループ会社に持ち、国内外で当社製品に注目を浴びています。SDGsが身近な言葉になった今、私たちは、この大きな課題解決に向けて使命感を持って挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニオン・シティサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【基本的には土日祝休み・残業時間15時間程度・年間休日124日/365日24時間対応の緊急センター有で勤務時間外の連絡は外部委託/基本的に夜間休日出社はございませんが、理事会都合等により出社の場合は必ず振替休日を取得していただきます】 ■職務概要: マンション管理業務(分譲マンション管理組合の総会・理事会の運営サポート、建物・設備の補修提案など) ■職務詳細: 下記のマンション管理業務をお任せします。 担当は12〜15棟/人程度です。支店ごとに担当エリアが分かれており、50〜100世帯の中規模マンションが中心です。 7~8割 分譲マンション 2~3割 その他投資用マンションなど ■具体的には: 《管理組合運営のサポート》 管理組合・理事会の運営、決算業務の他に長期修繕計画の提案などを行います。 《各種メンテナンスや修繕の手配や報告、提案》 建物の劣化、設備の不具合を防ぐため工事や補修の提案をします。 《労務管理》 管理員、清掃員の採用、業務指導及び労務管理(賃金や労働時間の管理等)を行います。 ※組合の管理会計は会計専門チームが担当します。 ※社内に工事部、設備部、法務部があるので連携が取りやすいのが特長です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。 不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日で平均残業15時間程度、その他、福利厚生も充実しており、就労バランスの良好な環境です。 ■事業方針: ・企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存の事業の加え、奨学金の財団を設立する等社会貢献に重きを置いて活動しております。今後も魅力的な特徴あるオンリーワン企業へ成長していくため、新しい未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
【土日祝休み・残業時間15時間程度・年間休日124日/365日24時間対応の緊急センター有で勤務時間外の連絡ほぼ無し/基本的に夜間休日出社はございませんが、出社の場合は必ず振替休日を取得していただきます】 ■職務概要: マンション管理業務(分譲マンション管理組合の総会・理事会の運営サポート、建物・設備の補修提案など) ■職務詳細: 下記のマンション管理業務をお任せします。 担当は12〜15棟/人程度です。支店ごとに担当エリアが分かれており、50〜100世帯の中規模マンションが中心です。 ・7~8割 分譲マンション ・2~3割 その他投資用マンションなど ■具体的には: 《管理組合運営のサポート》 管理組合・理事会の運営、決算業務の他に長期修繕計画の提案などを行います。 《各種メンテナンスや修繕の手配や報告、提案》 建物の劣化、設備の不具合を防ぐため工事や補修の提案をします。 《労務管理》 管理員、清掃員の採用、業務指導及び労務管理(賃金や労働時間の管理等)を行います。 ※組合の管理会計は会計専門チームが担当します。 ※社内に工事部、設備部、法務部があるので連携が取りやすいのが特長です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。 不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日で平均残業15時間程度、その他、福利厚生も充実しており、就労バランスの良好な環境です。 ■事業方針: ・企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存の事業の加え、奨学金の財団を設立する等社会貢献に重きを置いて活動しております。今後も魅力的な特徴あるオンリーワン企業へ成長していくため、新しい未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
徳島県徳島市徳島町
住友林業レジデンシャル株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場企業の安定基盤で働き方改善◎4万戸以上の管理実績あり/家賃補助・退職金・家族手当など充実の福利厚生◎ ■業務内容: 住友林業や銀行などから紹介を受け、不動産オーナー様への各種提案を行います。併せて契約前のコンサルティングや入居者斡旋、入金確認などをトータルにサポートしていきます。多様化する顧客ニーズに応え、期待を上回るサービスを提供することで「顧客満足度」を最大化することを目指しています。 ■業務詳細: ・新規物件の受託営業 (市場調査・賃料査定、オーナー様へのご提案) (サブリース・管理委託契約の締結、完成物件の引渡し) ・空室募集などのリーシング業務 (賃料等の募集条件の設定、空室写真の撮影と登録) (仲介会社への客付け依頼、入居申込の審査・契約業務) ・リノベーション提案 (オーナー様へのご提案、契約締結) ■働き方について: 土日祝日休み、完全週休二日制、残業7H程度と非常に働きやすい環境が整っております。所定労働時間が7時間のため、通常の8時間勤務の企業様に換算すると1桁台の残業時間を実現することができています。 また生産性インセンティブという制度があり、37時間相当分については残業発生の有無にかかわらずインセンティブが支給されるため、ワークライフバランスを確実に向上させることが可能です。 ■入社後について: OJTにて業務を学んで頂きます。 ■今後のキャリアパス: 今後のご経験次第では、マネジメントへの昇給昇格も可能です。 ■求める人物像: 賃貸住宅管理は、お客様との関係が10年、20年と続く仕事です。中には30年以上のお付き合いをさせていただいているオーナー様やご両親からお子様へ物件を受け継いでお付き合いしているオーナー様もいらっしゃいます。そのため、長いお付き合いの中で強固な信頼関係を築いていくことができる人、誠実で細やかな対応ができる人を求めています。 ■当社の強み: 当社は住友林業の賃貸住宅「フォレストメゾン」をはじめとして、これまで4万戸以上の管理実績を積み重ねてきました。事業はストック型ビジネスと呼ばれ、毎月継続した収益が見込めるので安定性があります。また時代のニーズに応じた新しい賃貸管理事業を積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市浜ノ町
高松(香川)駅
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休/創業11年で東証一部上場/入社3年目で年収1000万も目指せる!/頑張りが評価される環境〜 ■当社について: 2002年の創業から9年でJASDAQ、11年半で東証一部上場を達成しており、安定した経営基盤を持ちつつベンチャースピリットを引き継ぐハイブリッドな企業です。 ストックビジネスとしてビジネスを展開し、堅調に管理戸数・パートナー数を伸ばし、サブリース戸数はトップクラス!連続増収と安定した業績を築いています。 ■業務内容: オーナー様の賃貸経営のお困りごとを解決する様々な商品を用意しており、ご提案を行っていきます。 具体的には、保有している物件を1棟丸ごとお借りし、オーナー様に代って賃貸経営を行うことで、より多くの方にご入居いただけるような運営を行っていきます。 ■1日の営業の流れ(一例) <午前中> 140社と提携している金融機関の支店訪問し、お困りのオーナー様をご紹介いただきます。 <午後> 弊社のパートナー不動産企業様と一緒に、保有されている物件調査を行い、空室の原因や改善ポイントをすり合わせし、オーナー様へご提案する内容をまとめます。 <後日> 実際にオーナー様へ訪問し、改めて、賃貸経営での課題点をお伺いしながら、用意したマーケットの説明や空室改善策をご提案します。 ※反響営業中心で90%以上が既存顧客先や金融機関からの紹介です。残りの10%はHPなどを見た問い合わせです。月10〜15件程度の紹介いただいたオーナー訪問、4〜5件程度の成約を目指します。 ■魅力: <明確な評価制度> オーナー様からお預かりした戸数や紹介料・コンサル料をポイント換算し、毎月ポイントを追っていく目標があり、こちらの達成率によって賞与が決定されます。 ※年収例: ・入社3年目/1200万 ・入社2年目/800万 <働きやすい環境> ・残業1日平均52分 ・ゴールデンウイークが10連休、夏休み(お盆休み)が9連休実績 <充実の各種手当> 営業職については職務手当が支給されます(5万/月、年間60万)。 また、宅地建物取引士の資格をお持ちの方の場合も、基本給とは別で、2万/月、年間24万の支給がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工ビジネスプロクシー
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産仲介 専門店・その他小売, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/安定した待遇とキャリアアップ/東証プライム上場長谷工グループの充実した福利厚生/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間◆ ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、大手企業や官公庁を対象とした社宅管理代行の解約清算業務(マンション退去の際の折衝・清算業務)をお任せします。 ■業務詳細 ・退去の立会い業務 ・部屋の傷や汚れなどの確認 ・故意や過失による損傷の場合は入居者への事実確認を実施 ・退去費用を算出、ご精算 ※顧客は大手の法人様が中心となります。 ■業務の魅力 法的根拠と専門知識を武器に双方を論理的に着地点へと導く、まさにプロの腕の見せ所です。多岐に渡りがちなPM業務ですが、このポジションは退去清算に集中いただけます。法律×不動産×交渉術という専門的なスキルにさらに磨きをかけ、あなたの市場価値を揺るぎないものに昇華させることができます。社宅に特化していますので、交渉相手は個人ではなく法人(大手中心)。合理的かつビジネスライクなコミュニケーションが期待できます。 ■キャリアプラン 将来的なキャリアプランとしては管理職、プレイヤーとあなたのやりたいに合わせて選択が可能です。 ■社宅管理代行サービスとは 物件手配から契約手続・更新手続・解約精算、さらには入居後のライフサポート、データ管理、支払調書等の税務署提出書類の作成補助まで、社宅管理に関するあらゆる業務をプロとして代行するサービスです。 ■社員の声 【総合職(入社6年目)】 前職でいい印象を持っていた当社に転職。前職は賃貸仲介業界で、社宅代行の方とやり取りする中でその仕事に興味を持つようになりました。中でも対応が丁寧で印象が良かったのが当社で、長く働ける環境も魅力に感じて、転職を決めました。業務改善など新しい提案にも耳を傾ける風土があり、働きやすいと感じます。 ■職場環境 社宅管理代行という事業の特性上、春が忙しくなるなど時期によって繁閑の差はありますが、うまくメリハリをつけながら働きたいという方に向いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社圓屋
東京都足立区加平
住宅設備・建材 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
≪未経験歓迎!ノルマなし/建材知識不問/異業界者多数活躍中/ニーズ・会社の成長性◎≫ ■業務内容: 「住宅資材のコンビニエンスストアを目指す」をコンセプトに、いつでもどなたでもご利用頂ける住宅資材の問屋である当社にて、地元の工務店や職人に向け、住宅資材の販売、提案を行って頂きます。店舗型ですので、来店頂いた方の対応となります。 ■業務詳細: ・来店された方への販売業務 ・各種見積、事務業務 ・在庫管理、在庫の入れ替え業務 ≪業務のポイント≫ ◆お客様なので礼儀は欠かせませんが、ビジネスマナーのような堅苦しさはありません。職人・大工が多いため、仲良くなれば子どものように可愛がられる事もあります。 ◆地域最安値で取り扱い製品も豊富の為、お客様のリピート率が高く、深い信頼関係を築くことができます。 ≪扱う商材≫ 新築住宅やリフォームに利用される、ベニヤ・メーカー取り寄せ品・木材・キッチン・バス・トイレ洗面・その他建材資材など。 100円以下の工具から200万円以上のシステムキッチンなど、通常の建材屋では取り扱っていない商品も多数取り揃えています。 ■働く環境: ≪店舗の組織構成≫ 1店舗あたり3〜5名が在籍しております。サポートをする先輩が同じ店舗内にいるので安心です。 ≪キャリアアップ≫ キャリアアップが早く若くして店長を目指せます。20代で店長、入社2年目で店長などの実績があります。会社としてもしっかりと成長いただき昇格ができるようフォローをしていきます。 ≪働き方≫ 現場へ向かう前のお客様が立ち寄るため就業時間は7:00〜と早めですが、残業少なめで休憩2時間、基本土日祝休みのためプライベートとの両立が可能です。 ■研修制度: OJTや外部の研修を通して建築資材をしっかり学んでいただきます。※カタログから探すなり、先輩や店長に聞くなりして、少しずつ覚えていただけば問題ありません。製造職やドライバーなど未経験入社も多いです。 ■グループ会社について: 住宅のトータルソリューション(資材販売部の木材・新建材・設備・プレカット/住宅部の注文住宅・分譲住宅・不動産売買、仲介、ネット事業部の情報配信・プロモーション支援等)をご提供する株式会社名東木材のグループ会社です。事業好調による増員採用です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【働き方改善×建築・設備に関する専門的かつ市場価値高いスキルを習得可能/年休123日/残業20~30時間程度/入社後フォロー体制・資格取得制度充実】 ■業務内容: 当社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。 ■業務詳細: ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応 ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。 ・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。 ■入社後の教育/ステップアップ: 入社後は先輩の同行から始め、建物のメンテナンスに関する基本的な知識を学んでいただきます。徐々に知識をつけ、一人で対応できるようになることを期待しておりますが、課全体で物件の管理を行っておりますので、分からないことがあればメンバーに確認でき、安心して業務が可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。 ■身につくスキル/キャリアアップ: 建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事です。 この職種は、資格さえもっていれば、50代~60代など年齢を重ねてもニーズがあるポジションのため、ある種くいっぱぐれがない、市場価値が高い業務であるといえます。未経験からこの安定性のある環境でスキルをつめるのは業界内では同社だけです。 ■当社の魅力: 当社は「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県宇部市東藤曲
450万円~699万円
◎建築施工管理技士の資格保有者歓迎!新築やリフォームの施工管理をお任せ致します! ◎年休120日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎15年以上業績伸長中! ■募集背景: 当社は不動産売買仲介や建築・リフォーム主な事業としています。1972年設立、山口県山口市に本社を置いています。数年後に売上高100億を目指し、事業拡大による人員体制をより強化するため中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: ・工事計画や職人さんの手配 ・現場の進捗状況の確認 ・各種資料作成 等 ■業務詳細: 対象物件は、新築物件、中古物件のリフォーム等になります。 営業や設計部門と連携しながら、業務を進めていきます。 設計部門が作成する図面を基にした、工事計画の策定や材料手配/職人さんの手配を行い、期日までに工事が進んでいるかを管理します。 4〜5件案件担当頂きますが、ご自身のスケジュールで業務を行える環境です。 ■案件の管理について: 施工状況・工程は専用システムを使って一括管理しており、自分以外の案件の進捗もシステムを通して把握可能。そのため、何かあればすぐにほかのメンバーがフォローにまわれる体制です。 ■担当エリアについて: 山口市、宇部市、防府市を中心に稀に下関市等の案件をご担当頂きます。 夜勤はなく、日帰りできる範囲です。 ■入社後の流れ: ご経験にもよりますが、当社の手がける事業や、お任せする業務内容を理解することからスタートします。その後は先輩の現場に同行し、実際の業務を目で見て学んでください。徐々に案件をお任せ致します。 ■組織構成: 現在10名程在籍しています。(30代〜60代) ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名東木材
愛知県東海市富木島町
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪多角的な事業展開で安定経営/中途入社者活躍/残業削減の取組みあり◎≫ ■業務概要: 住宅資材の販売などを手掛ける当社にて、すでにお取引のある工務店や建築会社などのお客様を対象に、住宅用木材・資材・設備などのご提案をお任せします。事業好調、組織強化のための採用です。 ■仕事内容: ≪具体的には≫ ・既存のお客様への訪問 ・ヒアリング/商品のご提案 ・見積書などの書類作成 ※業務上、車を使用する機会があります(社用車あり)。 ※ノルマはないので顧客に寄り添った営業活動ができます ≪商材≫ 住宅用木材/資材/設備機器など ≪担当顧客≫ ◆すでにお取引のある工務店や建築会社 ◆主な商談相手は、取引先の現場監督や設計担当、社長などです。 ◆一人当たり30社程度を担当するイメージです。 ≪営業スタイル≫ ◆ニーズが発生した際に必ず当社に発注いただいている定期注文のお客様と、その都度営業努力によって案件を獲得している場合の2パターンに分かれています。1社でも多くのお客様に定期注文をいただけるよう、信頼関係を築くことが大切です。 ◆訪問時はただ商材のご案内をするだけではなく、発注後の搬入のタイミングや資材の扱い方、管理の仕方についてなど、住宅事業のトータルサポーターとして幅広いご提案を行ないます。 ≪入社後≫ 先輩社員のお客様への同行研修などを行い必要な知識を習得いただきます。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 本社の営業部分は営業2名(40〜50代)と積算1名(50代)の3名が在籍しています。全員がベテランメンバーのため教育体制が整っています。 ≪就業環境≫ 現在残業削減の取組みをしており、勤怠管理システムを導入しています。そのため残業は月平均20時間となっています。土日祝休みのためプライベートと仕事の両立ができます。 ■当社の事業: 木材を中心に設備機器・外壁材・下地材・内装建材・輸入建材等を販売している会社です。木材・資材販売のほかにも、注文・分譲住宅事業「ハウス・ザ・ガーデン」、デザイナーズリフォーム、Webサイト「じゅうたま」や地域型住宅ブランド化・グリーン化事業の事務局などによる工務店支援、不動産の仲介・販売、輸入住宅、現金問屋「圓屋」、リフォームFVCなど、多角的に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
VSG相続税理士法人
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
税理士法人, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
\中途入社の8割が未経験!0から安心して学び、税務のプロになる研修制度が充実!/「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指した税理士法人グループです。 \完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境/ ■業務概要 「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指し、お客様の様々な相続に関してのお悩みをプロとして解決に導きます。 主な相談は、「相続に税金がかかるのか」「相続に関して複雑なので手続きしてほしい」など専門知識を必要とされるケースがほとんどです。 ■業務詳細 未経験の方が8割以上の為、0からロードマップを用いて着実にスキルアップが可能です。 ・相続税・贈与税の申告作成・補助業務 ・希望者にはそのほか相続税対策(保険や資産組み換え) ・争族対策(遺言や家族信託) ・事業承継対策(株価算定等)の提案、税務調査の対応から不動産の売買提案までお任せします。 ■入社してすぐの業務 弊社の動画コンテンツを使い、相続税とは・・・について学んでいただきます。先輩社員とマンツーマンになってチェックリストを用いて着実に知識・スキルを付けていただきます。まずは簡単な土地の評価や、資料の見方などひとつずつできることから進めていただきます。 ■将来的な業務 将来的には、生前対策、遺言、相続税申告、土地の売買などより複雑なご相談に乗っていただき、税のプロとしてお客様の悩み解決を行っていただきます。常に先輩社員がいますので、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成:※全社データ ・20~30代が8割、40代が15%となっております。 ■サポート体制 1on1の教育担当制/ベンチャーサポート大学(研修動画)/成長ロードマップ(研修用チェックシート)/ロールプレイング研修等、多くの人が業界未経験から短期間で成長した、教育ノウハウがあります! ■当社の魅力 《昇給》 入社3年目までの平均昇給額は50万円/年。3年目以降も実績と貢献に応じてさらにキャリアアップ!相続人のトータルサポートで高水準を実現! 《評価制度》 お客様経由での知人紹介など、「どれだけお客様に信頼されるか」を基準に評価します!インセンティブ支給も有! 《働き方》 年間123日休み(土日祝休)&繁忙期でも残業は最大21時迄 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
内装・インテリア・リフォーム, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験・第二新卒歓迎!/創業以来成長を続ける「働き方」を作り上げる企業/土日祝休み/年休125日/リモート可/転勤無し/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実〜 ■業務内容: オフィス移転を検討しているお客様へ物件提案を行います。 <仕事の流れ> (1)初回ヒアリング HPのお問い合わせや社内紹介から、お客様先に訪問し、オフィス移転の背景、今後の働き方・働く空間のご要望、事業計画、予算やスケジュールなどを企業の代表や総務担当の方にヒアリングします。 (2)物件提案 ヒアリングの内容を元に候補物件を選定し、お客様の理想の働き方を実現できるような物件をご紹介します。内装設計も行っている当社ならではの、入居後のイメージをお伝えしながらご提案していきます。 (3)内見 実際にお客様と何件か訪問し立地や設備などのイメージを膨らませていきます。お客様とビルオーナー様の間に立つアドバイザーとして、各物件のメリットなどをお伝えし決定まで伴走します。 (4)契約条件交渉〜ご契約 お客様の代理として賃料などの条件を交渉し、お客様とビルオーナー様双方が納得いく条件に導きます。条件がまとまったらご契約・物件のお引き渡しとなります。 (5)内装部門へ引き継ぎ オフィス内装や施工業者が決定していないお客様も多くおられるため、その場合は該当部門に引き継ぎます。 ■会社説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=Kt7vgZQJbjg <働く環境> 社員は20代30代が中心で経営層も40代が多いため、距離感が近く経営層との意見交換も活発に行われています!社内はフリーアドレスとなっているため他部署と気軽に交流ができ、不動産知識だけにとどまらずオフィス構築の知識が得られる環境です。 <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・年間休日125日以上 ・有休年5日取得必須 ・有休取得手当支給(年5万円まで) ・時間差出勤・在宅勤務可 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) など ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガステクノ株式会社
愛知県名古屋市昭和区福江
500万円~649万円
サブコン ガス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜「東邦ガスグループ」/案件は東邦ガスからの依頼と官公庁のみ/原則土日祝休み・残業月平均20〜30h/IT化で業務効率化/現場へ直行直帰可能〜 ■職務内容: 一般舗装工事(名古屋市、その他官庁から発注の道路整備工事、ガス・上下水道復旧工事、駐車場舗装工事)の施工管理をお任せします。 ■担当エリア: 名古屋市周辺を中心に愛知県内、岐阜市周辺、一部三重県 (事務所から車で1時間以内の現場がほとんどとなります。) ■主要取引顧客: 名古屋市役所/その他官庁/東邦ガス/東邦ガスエナジーエンジニアリング/東邦不動産 等 ・東邦ガスグループの案件が多いため、工事の連携などがしやすい環境となっております。 ■配属先: 導管メンテナンス・シビル部土木工事課への配属となります。土木工事課の中で3チーム体制をとっています。20代から60代まで幅広いメンバーがチーム体制で仕事を行っております。 ■残業削減への取り組み: ・IT化による残業抑制:iPadなどで写真や図面の共有を共有した工程管理や書類作成が可能であり、現場から帰社後の書類作成の時間が削減されています。 ・裁量を持ってスケジュール組める柔軟性:「今日は現場に行く」「事務作業を行う」など、自分でスケジュールを組んで働いていただけます。 ・水曜日はノー残業デーとしております。また働き方改善も進んでおり、36協定に合わせて、45時間を超える残業の場合は問診票が必要となります。そのため、部署としても残業は月20時間〜30時間程度となります。 ■企業の魅力: ・東邦ガスグループの一員として、東海三県(愛知・岐阜・三重)を中心に、ガスエネルギーを顧客へ提供する本支管工事・供内管工事・住設工事などの各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの更生修理工法の全国販売、給排水工事及び環境保全・省資源に資する改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています。 ・東邦ガスグループの一員として東海の250万世帯のガスを守っています。 国内3位の業界シェアをもつ東邦ガスのガス事業の中でも同社はガス管の配管や更新等を担っています。設立以来無借金経営の安定的な事業基盤を有しております。また東邦ガスの子会社だからこそ、大規模な建物や設備に関わることができます(モード学園やジャズドリーム長島等) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ