156 件
トヨタ自動車東日本株式会社
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根
金ケ崎駅
450万円~999万円
-
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【トヨタグループで安定性◎/家族手当や自動車購入支援など福利厚生充実/フレックスあり/教育体制充実◎/スキルアップできる環境】 ■業務内容: 【担当工程:車両塗装工・化成(バンパー、インパネ)】 ・新車製造準備計画と実行 ・生産性・品質・環境(CN)改善計画と実行 ・工程の困りごと改善 ・デジタル技術(AI・DXなど)活用による業務改革 ・海外事業体支援 <生産車種は…> ◎LEXUS LBX ◎レクサスLBX ◎シエンタ ◎アクア ◎ヤリス ◎ヤリスクロス ◎カローラアクシオ ◎カローラフィールダー ◎JPN TAXI など <スキルアップをサポート> クルマづくりの技術は日進月歩です。 当社では入社後研修や階層別研修、自己啓発支援など、 一人ひとりのスキル・キャリアに応じた教育体系を設け、社員のスキルアップをサポートしています。 <チーム・組織構成> 企画〜開発〜生産まで一貫した体制を強みに、もっといいクルマをもっと早くお届けするために、 20〜60代までの幅広い年代のメンバーが協力し合いながら業務に取り組んでいます。 他部署との情報共有も頻繁に行い、連携してクルマづくりを進めています。 ■ポジションの魅力: 高い品質のクルマづくりを実現するためには、ハイレベルな生産準備が必要です。メンバーと協力しながら、高品質・低コストで作業者に優しい生産ラインを実現しています。 そこで生産された車が街を走っているシーンを目にすると、大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーコー
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷
400万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
<<創業40年以上にわたり鉄骨の製造販売を行う地元密着企業/UIターン歓迎&マイカー通勤可/社員の半数以上が中途入社/スーパーやオフィスビル、鉄塔、工場など、建物(構築物)の骨組みを造る仕事>> ■業務内容: 当社の鉄骨加工の技術者として業務をお任せします。先輩社員のサポート業務からお任せし徐々に専門的な業務をお任せする予定です。 <詳細> (1)入社後すぐにお任せする業務 ・鉄骨に目印を付ける ・コーティングや塗装などの仕上げ など (2)お持ちの適性やご希望に応じてお任せする業務 ・鍛冶 ・溶接(ロボットを使用することもあります) ・鉄骨加工(自動機械を使用したカット) ・製図(CAD) など ■キャリアパス: CADを使用する「設計士」や上級資格を持つ「溶接工」など、様々な方向でのプロフェッショナルや、幅広い経験・知識を有するオールマイティーな人材を目指していただきたいと考えています。 社員の成長のためには、会社としての支援は惜しみません!専門性の高い業務に携わって頂けますので、初心者の方でも安心して働いて頂けます。 ■配属組織: 特に部署はなく、経験値により担当業務を決定しますが、当社の取扱い業務を覚える意味で入社当社は鉄骨の加工業務から開始します。先輩社員が丁寧に仕事を指導しますので、安心して働いて頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラノテクシード
奈良県
440万円~590万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
■必須条件:購買業務経験を3年以上お持ちの方(業務分野不問) ■歓迎条件:以下のようなご経験をお持ちの方は歓迎いたします 製造業における電気部品・部材等の業務経験 機械図面等を使用した業務経験 製造業や部品を取り扱う商社等での資材調達や営業経験 VLOOKUP等の基本的な関数を利用したデータ作成経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
調達部品はリチウムイオン電池など幅広い製品の製造に関わる塗装機械の機械加工品、板金加工、製缶物、市販品等、様々あり、ご経験に応じて担当製品の資材調達業務をご担当いただきます。 <具体的には> 調達計画の策定:購買ニーズを特定し、予算、納期、品質要件を考慮した調達戦略を策定 調達オペレーション:発注処理/納期の調整/サプライヤーとのコミュニケーションを効率的に運用 サプライヤー選定:サプライヤー候補をリサーチし、評価基準に基づき選定 品質管理及び在庫管理:サプライヤーからの納品受け入れ時、品質管理を実施。需要予測と在庫最適化を用いて、適切な在庫管理を実施 価格交渉:サプライヤーとの価格交渉を戦略的に行い、調達コストを最適化 コストダウン活動:調達品のコスト分析/価格交渉/調達先変更/物流改善等を通じてコスト削減 新規サプライヤ開拓:新しいサプライヤーの発見、評価、選定を行い、供給ベースを多様化 評価:サプライヤーのQCD評価を実施し、継続的なパフォーマンスをモニタリング ■組織構成:計11名 (40代課長1名、30代グループ長1名、メンバー50代3名、40代1名、30代4名 20代1名)。 ■取引業界:同社のコーティングマシンで作られる素材は、スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療機器、食品など多くの産業分野で使用されています。現在は電気自動車業界が好調であり、車載バッテリーに用いられるリチウムイオン電池の電極塗工装置が堅調で海外顧客比率が増加しております。
株式会社野佐和
宮城県仙台市青葉区小田原(4〜8丁目)
450万円~499万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土木施工管理/橋梁の剥離塗装やフェンス設置等/直行直帰可で事務作業はPCで完結〜 ■業務内容: 北海道・東北・関東・中部を中心に得意先のゼネコンで受注した施工案件の管理業務をお任せします。 一つの現場でお任せする工種は1〜3種類程度です。 基本的に施工自体は下請け業者にお任せするので、あくまで管理してもらう形になります。 まずは営業が持ってきた案件を整理してもらい、数ある下請け業者と打ち合わせを重ね、現場に乗り込んでいただきます。 現場内ではゼネコンから追加の施工や、トラブル等が発生することがありますが、その際は下請け業者と打ち合わせをして、施工料金の精査等をしていただきます。 ■業務詳細: ・現場の工程管理 ・安全管理 ・人員調整 ・関係各所との打ち合わせ ・書類作成 など ■働き方について ・現場には直行直帰OK!現場が早く終わればそのまま帰宅しても構いません。 ・事務作業に必要なパソコンは会社から支給させていただきます。 ・月残業時間は22〜25時間ほど。大手ゼネコンの1次請けなので工期管理等も柔軟にご対応頂けます。 ※まずは静岡県静岡市の現場で、現在施工管理をしている社員と同行していただき、出張ベースでご対応いただきます。(3ヶ月〜4ヶ月程度) 3か月が経ち、一人で施工を管理することができましたら、北海道・東北・関東・中部地方の現場を一時的にお任せすることもあります。 変更の範囲:当社業務全般
広島精研工業株式会社
広島県東広島市高屋台
350万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◎製造業界での就業経験を活かせる ◎U・Iターン歓迎 ◎年間休日118日(土日祝) ◎夜勤手当で給与アップ可能! ■業務内容【変更の範囲:なし】 自動車部品のプレス加工、溶接、塗装、射出成型、組立までの一貫生産を行う当社にて、品質管理業務をお任せいたします。 自動車部品の製造過程にて生じる不良を未然に防ぐべく、これまで培ってこられた統計学の知見を活用していただきます。 ■業務詳細 ・データ収集並びに活用による品質向上施策実現と運用定着化 ・製品の設計・製造・検査等に関するデータの収集 ・統計的にデータを確認し異常の検知・原因の特定 ・データを活用して異常発生を未然に防ぐ施策の検討 ■組織構成:10名(20代〜60代) ■夜勤あり:(20:00〜翌5:00) ・週ごとに夜勤と日勤の入れ替えを行います。 ・夜勤中は工場内の「品質検査スペース」にて業務を行っていただきます。 ・夜勤中の突発対応はほぼ発生しません。 ・入社後半年〜1年ほどは夜勤はないのでご安心ください。 ☆夜勤手当は25%増!頑張りをしっかり還元します◎ ■主な製品 ・シュラウドアッパー(ボンネット開けたときに手前に見える部分) ・ボンネットステー(ボンネット開けたときに支える棒) ・バッテリークランプ(バッテリーを固定する金具) ・フューエルタンクストラップ(燃料タンクを固定する金具)などの部品を制作しています。 内燃機関用部品だけでなく電装系部品(ブラケット)など、EV化で右肩下がりにならないバラエティを持っています。 ■主な取引先:マツダ(株)、双葉工業(株)、(株)ヒロテック、(株)久保田鐵工所、東プレ九州(株)
新日本金属株式会社
栃木県栃木市藤岡町甲
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
《創業71年・堅実な経営を通して実績創出》《3か所の自社工場保有》《様々な業界へ精密加工部品等の提供》 ■業務内容: 豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて溶接工として業務に従事していただきます。 鉄、金属を加工した建物の骨組や耐震部材や電気、医療機器部材等の精密板金加工部品のTig溶接を対応いただきます。 ■配属部署: 植野工場、常盤事業部、藤岡工場のいずれかになります。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松井組
大分県竹田市拝田原
350万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇未経験歓迎/充実した研修制度/残業無/有給休暇が取りやすい/資格取得支援あり/直行直帰OK◇◆ ■採用背景: 組織強化と案件増加に伴う募集 ■業務内容: 土木工事、塗装工事の施工管理業務を担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 - 土木工事・塗装工事の現場管理 - 工程管理業務 - 現場での下請業者への指示、管理業務 ■施工実績: - 荻3期桜町2工区畑かん工事(発注者:大分県豊肥振興局大野川上開発事業事務所) - 佐伯管内防護柵整備外工事(発注者:国土交通省佐伯河川国道事務所) - 新竹田発電所新設工事のうち土木本工事(発注者:九州電力株式会社) - 豊後清川・三重町間 土砂流入災害復旧(発注者:九州旅客鉄道株式会社) - 長湯地区拠点駐車場舗装工事(発注者:竹田市) ■就業環境と資格取得支援: - 長時間労働のイメージがある建設業界ですが、実態として残業は行っておりません。現場が無事に終わるたびにリフレッシュ休暇を取得し、5日ほど休んでいる先輩もいます。また、有給休暇が取りやすい風土があり、5日以上の取得を会社として推奨しています。仕事以外の時間もしっかりと確保でき、「休む時は休んで、メリハリをつけて働く」というワークライフバランスの取れた働き方が当たり前です。現場によっては直行直帰も可能で、効率的に働けます。 - 従業員のキャリアアップを支援するため、資格試験の受験料やテキスト代の補助を行っています。合格すれば手当として給与に反映します。 ■項目別比率: - 官公庁:民間=7:3 - 案件金額=30万〜1億円 - 工期=0ヶ月〜1年 - 出張= 無 ■組織構成: 全社員数は58名で、男女の割合は8:2です。平均勤続年数は16.7年と長く、安定した職場環境が整っています。 当社が手掛けるのは、国・県・市などが発注する公共工事から、民間企業や個人のお客様が発注する民間工事まで多岐にわたります。受注工事の半分以上を民間工事が占めており、地域の皆様と共に成長してきた実績があります。平成30年度には、地域経済牽引企業として経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
日章工業株式会社
福岡県宮若市上大隈
~
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇未経験歓迎!ドアなど建具製品の加工職/平均勤続年数10年と、長期就業可能な環境/国立競技場やMARK IS、ららぽーと等有名施設に関われます/年休120日◇◆ \こんな方にオススメ!/ ・福岡で腰を据えて働きたい方 ・何年も残る建具製作に携わることでやりがいを感じたい方 ・黙々と作業に取り組みたい方 ■業務概要: スチールサッシ・ドア、防火対策製品、金属製品、建具製品の設計、開発、製造、販売を行っている当社の機械工として自社制作の鋼製建具の加工業務をお任せします。 弊社製品はオーダーメイドで全て製作しており、福岡県ではMARK IS、ららぽーと、アイランドシティの高層マンション等の施設に導入頂いております。 ■業務詳細: (1)製品の溶接段階で発生した表面の凸凹をパテを使って平坦にします。 (2)平坦になった状態で、錆止めや焼付けでの塗装をします。(こちらが当ポジションでのメイン業務となります) (3)塗装が終わった時点で、丁番や錠前の取付等仕上げ作業になります。 ※月残業時間は平均27時間程度です。 ■組織構成: 本社・宮田工場ともに約60名の組織です。20代の若手から65歳くらいまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 中途入社の割合が高く、前職経験は様々です。平均勤続年数は10年を超えており、長く働きやすい環境です。 ■当社の研究開発: (1)日章構法 開閉試験機…自社でJISの検査に対応できる開閉試験機を制作しました。あらゆるドアの開閉試験、耐衝撃性試験を実施しています。 (2)硝子入り特定防火設備耐火試験…耐火硝子(60分耐火)が入った防火ドアの開発を進めています。 (3)日章構法R…建設現場・作図のコスト削減を目標に開発しています。 (4)karacriR…自然力、人にも環境にも優しい踏み台型自動開閉式引き戸です。 金属製の建具製作では施工実績九州一、生産規模は九州では業界一の実績を誇ります。 業界初の新商品「電気の要らない自動ドア」を開発する他、関西、関東からの需要に対応するための事業拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小野工建
愛知県名古屋市中村区靖国町
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜オリコン満足度ランキング2022年〜2024年と3年連続総合第1位!/日中の改修工事のみ・担当案件少な目・受注時点で工期にゆとりを持たせて働き方◎〜 ■業務内容 1979年から、他社に先駆けて既存建物の改修工事を手掛けてきた当社。先進の技術と素材を駆使し、外装や設備・共有部分のマンション改修工のエキスパートとして実績を築き、京阪神地区を中心に約2700物件、27万戸の工事実績を誇ります。そんな当社にて、工事管理や改修デザイン提案をお任せします。 主な現場は大規模分譲マンションとなります。現場を1〜2名のチームで担当し、現場の掛け持ちはありません。 主には外壁の塗装工事やベランダの防水工事外階段の塗装/さび止め等をの工事の管理をお任せします。 ■業務詳細 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・壁の下地補修 ・管理組合との調整 他をご担当いただきます。 ・1人1案件体制かつ、工期にも余裕を持った受注をしているため、残業時間を抑制しています。 ■組織構成 工事部50名 未経験スタートから活躍している方もおります。 ■働き方 ・平均残業時間は20〜30時間程度。基本定時退社が風土として根付いているのでワークライフバランス◎です!固定残業代相当時間(40時間)を超過している人は全くいません。 ・基本的に土日祝休み(月末最終土曜日のみ出勤) ・長期休み(年末年始、お盆休み)もしっかりとることが可能です。 ・直行直帰可◎ワークライフバランスが保ちやすいです。 ・再雇用制度:有り ※60代、70代で活躍している社員も在籍中です! ■入社後について まずは先輩の補佐業務を2〜3か月目途に実施。習熟度に応じて、工期2〜3か月の案件からご担当いただき、業務に慣れて頂きます。 ■当社について お住まいの皆様が日常生活を送られる中で外装や設備/共有部分の工事を行うのがマンション改修工事。私たちは先進の技術と素材を駆使し、マンション改修工事業のエキスパートとして実績を築いています。確かな技術力/対応力が評価され、今日までの工事実績は2400件超、戸数24万戸。マンション改修元請け工事高は業界でもトップクラス。安定基盤かつ働きやすい環境で定着率もバツグンで、長く活躍する人が多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
450万円~649万円
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜オリコン満足度ランキング2022年〜2024年と3年連続総合第1位!/日中の改修工事のみ・担当案件少な目・受注時点で工期にゆとりを持たせて働き方◎〜 ■業務内容 1979年から、他社に先駆けて既存建物の改修工事を手掛けてきた当社。先進の技術と素材を駆使し、外装や設備・共有部分のマンション改修工のエキスパートとして実績を築き、京阪神地区を中心に約2700物件、27万戸の工事実績を誇ります。そんな当社にて、外壁塗装の修繕工事や給排水設備工事などの小規模修繕工事の営業をお任せします。 ■業務詳細 設計事務所やマンションの管理会社から情報を取得し、改修工事の見込みのある物件を紹介してもらいます。 予算やスケジュール・工事内容の打ち合わせや住人の方の情報をできるだけ沢山収集し、管理組合の方へ提案・プレゼンを行い、受注に繋げます。 具体的には… ・管理組合、設計事務所へ訪問、情報収集 ・お客様への要望をヒアリング、見積もりご提案 ・見積書・契約諸文書の作成、プレゼンテーション ・予算やスケジュール、工事内容の打ち合わせ ・協会、同業者、その他の関連諸団体への対応 ■案件詳細 ・工事の内容:屋上の防水設備や外壁塗装の修繕工事、給排水設備工事など ・案件数:並行して5~6件程。1物件に対し、営業・工務部・工事部がタッグを組み、案件獲得を行います。 ・新規:既存=1:9 ※一部新規開拓業務も発生しますが紹介がメインです ・エリア:大阪、兵庫、京都、奈良の、本社から車で通える範囲です ※近畿圏内のみのため、出張無し! ・直行直帰OK! ■入社後の流れ 入社後は約1ヵ月の研修を行います。営業部以外の部署も経験し、会社や業界のことを学びます。提案する内容をしっかり理解できるので営業活動にも活かすことができます。約1年程は先輩と同行し業務を覚えていきます。慣れてきたら2〜3社程担当頂きます。 ■働き方 ・残業10h程!基本定時退社が風土として根付いているのでワークライフバランス◎です! ・再雇用制度:有り ※60代、70代で活躍している社員も在籍中です! ■組織構成 営業部は営業担当の80代1人、70代7人、60代3人、50代6人、30代1人、事務担当の女性2人(40代、50代各1人)の計20人で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄興技研
福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜顧客の要望に合わせたオーダーメイドの小型発電装置を製造する当社〜 └災害対策などの公共投資が活況で、官公庁案件など需要は今後もより一層高まっていくことが見込まれます。 ■業務概要: 発電装置の製造を行う当社の製造部門において、装置の製造作業をチームで連携して進めていただきます。板金や塗装を終えた外装部材の簡単な組付け・組立てから、ゆくゆくはエンジン周りや電気制御盤の組立てにも関わっていただきますので、機械・電気両方の知識を身に付けていくことが可能です。 当社は、競合大手の既製品とは異なり、顧客の要望に合わせた“半オーダーメイド”の発電装置の製造しており、近年豪雨災害等が増えていることもあり、当社の「小型-非常用発電装置」は一層引き合いが強まっています。 ■業務内容詳細: <組付け・組立て> 未経験の方はご入社後まずは、工具の使い方を覚えていただいたのち、板金や塗装が完了した20点ほどの部材パーツの外装組付け・組立てをメインで行なっていただきます。どの工程でもグループを組むため、覚えやすく・質問も聞きやすい環境となっています。 当社が製造する電源装置は比較的小型の1m四方前後のものが多く、顧客のニーズに合わせてオーダーメイドの装置をチームで連携しながら組み上げていきます。1週間単位で作業工程(今週でどこまで組み上げる)が決まっており、そのスケジュール通りに作業を進めていきます。 ■組織体制・協力体制: 現在製造部には計15名ほどの社員が在籍しています。工程ごとにグループを組み、声を掛け合いながら作業を進めていきます。部門長は30代と若く、活気あふれる組織です。 メンバーは高卒の若手から50代の社員まで幅広く、「モノづくりが好き」である共通点で固く結ばれています。その他開発や検査部門なども含め、専門知識に豊富な社員が多数在籍しているため、商材の詳細仕様は常にインプットしていくことができます。 ■将来的なキャリアビジョン: 「多能工」を積極的に推進している当社。社員の将来設計に応じて柔軟に配置を検討することができます。「製造現場で感じた課題感を開発ポジションにフィードバックする」「一層の顧客満足のために検査部門に転身する」などご希望に合わせたキャリア展開を叶えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
◆◇残業無し!有給休暇が取りやすく、資格取得支援も充実した働きやすい環境◇◆ ■採用背景: 現在需要が高まっているため、人手が不足しており、中核となれる人材を増員募集します。社員の高齢化や人材不足が年々深刻化しており、特に40代以下の技術者が求められています。技術・技能の伝承を図るため、人材の確保・教育・育成が課題です。 ■業務内容: 土木工事、塗装工事の施工管理業務を行っていただきます。国土交通省や竹田市などからの元請け案件が95%を占めており、九州電力、JR九州といった企業と古くからの繋がりがあります。主な業務は以下の通りです。 - 土木工事・塗装工事の現場管理および現場作業 - 工程管理業務 - 現場での下請業者への指示、管理業務 ■施工実績: - 荻3期桜町2工区畑かん工事(発注者:大分県豊肥振興局大野川上開発事業事務所) - 佐伯管内防護柵整備外工事(発注者:国土交通省佐伯河川国道事務所) - 新竹田発電所新設工事のうち土木本工事(発注者:九州電力株式会社) - 豊後清川・三重町間 土砂流入災害復旧(発注者:九州旅客鉄道株式会社) - 長湯地区拠点駐車場舗装工事(発注者:竹田市) ■就業環境と資格取得支援: 長時間労働のイメージがある建設業界ですが、当社では実態として残業はありません。現場が無事に終わるたびにリフレッシュ休暇を取り、5日ほど休むことが推奨されています。有休が取りやすい風土も整っており、5日以上の取得を会社として推奨しています。従業員のキャリアアップを支援するため、資格試験の受験料やテキスト代の補助を行っており、合格すれば手当として給与に反映されるため、多くの社員が資格取得に向けて日々勉強しています。 ■組織構成: 全社員数は58名で、男女の割合は8:2です。平均勤続年数は16.7年と長く、安定した職場環境が整っています。国・県・市などが発注する公共工事から、民間企業や個人のお客様が発注する民間工事まで多岐にわたります。受注工事の半分以上を民間工事が占めており、地域の皆様と共に成長してきた実績があります。平成30年度には、地域経済牽引企業として経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
三国工業株式会社
岡山県玉野市玉原
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇アルバイト経験のみの方も歓迎/創業100年以上の安定企業/着実にキャリアアップできる/マイカー通勤OK◆◇ ■こんな方におすすめ! 【安定企業で働きたい】 創業100年以上の安定経営基盤!船や産業機械に関するお仕事です! 【キャリアアップしたい】 玉掛、天井クレーン。フォークリフトなどの資格を会社負担で取得できます!着実なキャリアアップが見込めます! ■仕事内容: 当社の工事部にて、下記業務を担当します。 ・入社後、構内工事部での現場研修 ・配属された構内工事部で現場作業から工程管理及び客先対応 ・見積書や請求書、注文書の作成と照合 ■入社後の流れ: まずは塗装工事部、修繕工事部、機械組立工事部、鉄運工事部、船工工事部の4部署にて1ヶ月ごとにローテーション勤務をしていただき、適性・本人希望に応じて、本配属部署を決定します。その後2、3年は作業員としての勤務となり、早いと5、6年で作業長になることが可能です。 ■会社の特徴: 当社は、創業100年以上の重工業会社です。三井E&S社やマキタディーゼル社向けに船舶用の部品や船体のメンテナンスを実施しており、工場の拠点は鉄構工場、パイプ工場、産業機械工場、三井E&S構内の4拠点となっております。造船以外にも、産業機械やその他鉄鋼構造物の加工も行っており、総合重工業として着実に事業拡大しております。「ものづくり」のプロとして生産の合理化を常に意識し、お客様のニーズに合った高品質で低コストの製品づくりに努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォワードプレス
北海道札幌市厚別区もみじ台南
326万円~468万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK 【特別な経験や資格も不問です】 経験者もいますが、業界未経験であったり、最初は化粧品の営業をしていたスタッフなども在籍しています。 <下記の方は歓迎します> □左官作業や防水工、繊維シート工などの樹脂材料を用いた作業経験がある方 □型枠大工作業等の実務経験のある方 □高所作業車運転技能者の資格をお持ちの方 □普通自動車運転免許(MT)をお持ちの方 【選考フロー】 ▼応募 ▼面接(1回/ぜひいろいろとお話しましょう) ▼内定 ◎ご応募から内定までの期間は、1~2週間を予定しています。 ◎最短3月中の入社が可能です。面接日や入社日についてはお気軽にお問い合わせください。 ※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社にて実施することをあらかじめご了承ください。
皆の夢を大切にする会社です。 社長の坂口から是非あなたに当社を紹介させてください。 当社は4月に創立5周年を迎えました。 私を含めて9名のスタッフで頑張っています。 皆が夢を持ち、想いを大切に、日々業務に向かっています。 ——「家族のために家を建てられたらいいな。」 ——「いろんな作業ができるようになれたらいいな。」 ——「気の合う仲間とレベルの高い仕事がしたいな。」 ——「地域貢献・地元への恩返しがしたいな。」 ——「補修した橋をみんなが気持ちよく渡ってくれたらいいな。」など。 あなたの夢をまずは面接でお話できることを楽しみにしています。 社員からのメッセージもあるので、写真もぜひご覧ください。 【目立たないかもしれません。でも、それが正解の仕事です】 あなたには、道内全域の橋梁・トンネル等のコンクリート構造物の補修作業をお任せします。 ■はつり作業(損傷を受けたコンクリートを電動ハンマー等で壊す) ■左官作業(壁や天井にモルタルをコテで塗り仕上げる) ■繊維シート工 シートと樹脂で構造物を補強する ■塗装・含浸材塗布作業(ローラーを使って材料を塗る) ■大工作業(型枠を組み立てる) <仕事のポイント> ・構造物を本来のあるべき姿に補修、ずっと使えるようにするかが大切です。 ・工事期間は短いと1週間ほどや長いと4~5ヶ月ほどかかります。 ・重い物を持つといった重労働はあまりありません。 ・出張もありますが、3食分の補助があるので、食事には困りません。 【まずは自分の得意をつくることが目標です】 入社後は、先輩たちと現場に同行し、できる作業からはじめましょう。 構造物の仕組みや、なぜこの作業が必要なのかをわかりやすく解説した初心者向けの本も充実。 全ての作業ができるようになるには時間がかかるので、焦らずで大丈夫です。
友新精機株式会社
愛知県豊田市前林町
■職務内容: 当社の品質保証部門において、下記の業務をお任せいたします。 ・品質保証体制の整備と品質維持・改善を推進および客先品質の向上 ・製品の品質評価 ・不具合の是正、対策維持の確認をして再発防止を図る 将来的には、製造現場と連携を図り、客先ニーズに応えられる製品品質の確保と品質維持改善を推進頂くことを期待いたします。 品質保証部としては、上記のほかに下記の業務を行っています。 ・新規・号口製品の品質評価 ・計測機器の導入と精度維持・管理及び改善 ・測定具での測定、外観検査作業の教育 ■組織構成 4名(60代1名パート、40代2名、20代1名)で構成されております。未経験の中途社員も活躍しています。 先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。数年ごとに給与体系を見直ししており、勤続年数や職位による「見える化」を進めております。 ■当社事業について: ・自動車部品(製造部)…当社はフライホイールなど、自動車部品於休養部品の切削加工から塗装完成まで一貫して受け持ち、大企業が苦手とする中小量産を得意としています。中小企業だからこそのメリットを活かし、様々な製品、サイズ、量の変化にすばやく対応できる生産システムがあり、お客様から厚い信頼をいただいています。また、国内外で競争力向上のため、品質、生産性などの面で流し方改善や広報開発、設備内製化等を進めています。 ・金型部品(工機部)…プレス型、樹脂型、アルミダイカスト型の金型部品を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥脇製作所
山梨県都留市大幡
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
独自性・独創性のある板金加工〜未経験歓迎/工作機械部品の溶接工の募集です〜 未経験から手に職を付けられる/土日休み/IUターン歓迎 ■業務詳細 工作機械や医療機器部品の溶接業務をお任せします。 機械での作業がメインで、ほとんどが座り仕事となります <作業の手順> ・鉄板やステンレス、アルミなど勤続を加工機で成型 ┗扱う素材は鉄板が8割です ・図面を元に加工を行う ・溶接機を使用して溶接加工 ・検査 ・塗装(表面処理、メッキ加工) ■組織体制 現在溶接を担当しているのは10名です。 年代は30代半ば〜70代まで幅広い年代が活躍中! ■環境 ・溶接業務を行う際はゴーグル/マスク着用となります。(会社貸与) ・お昼休憩時間は社内で食べて頂いても外出してもOKです ■教育体制 スキルや経験によりますが、未経験の方はベテラン社員がついて機械の操作方法などを教育します。 近年新しい溶接機を導入し、従来の機械よりも操作が簡単で習熟しやすくなっております。 経験が浅い方には新しい機会をまずは触れて頂き、徐々に感覚を覚えて頂ければと思います。 感覚が大事な業務でもあるため、2,3年かけて1人前になっていくイメージです。 ■当社の特徴 当社は昭和58年創業以来、精密板金加工業として、客様の御要望を最優先に考え、納期厳守、良品質の提供はもちろんの事、製品形状や加工工程において意見、提案などをして、結果コストダウンにご協力することで、信頼と安心を提供してまいりました。 また長い歴史の中で、単品、量産品を問わずに受注してきたことで対応力の強さ、速攻性のアップを現在では感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーク
大阪府大阪市中央区南本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【三井化学グループ/平均勤続年数17年以上/中途入社者も多数活躍中/マイカー通勤可/自動車、家電を中心に試作品製作のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 当社にて医療ヘルスケア製品・ロボット等試作品などの試作品製造を担当いただきます。 多種多様な製品および業務い関わりながら、ご自身のスキルアップを目指してください。 製造する試作品は、豊かな社会生活を創出し、社会問題解決につながる新製品のベースとなります。 非常に重要な役割をもつ職務です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご意向・ご経験・適性を踏まえて、担当していただきます。 ・ 機械加工(CNC・フライス盤) ・ データー作成(CAD/CAM) ・ 注型成形 (注型はマスターモデルと言われる原型をもとにシリコンゴムで型を取り、真空中で樹脂の注型を行います) ・ 表面処理:塗装 など ■入社後/キャリアパスに関して: 当社では、一つの領域を極める、複数の領域を担当する多能工、顧客と直接コミュニケーションをとり納品まで案件を管理するプロジェクトリーダーなど、多くのキャリアパスをご用意しております。 ※新卒から中途入社まで、幅広い年代が活躍しています! ■働き方: 新卒から中途入社まで幅広い年代が活躍しており、平均勤続年数は17年以上。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■株式会社アークについて: ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電、医療機器等、グローバル且つ大手企業と多岐に渡っています。 ・ビジネスモデル:量産前の試作品に特化だけでなく、デザインから少量生産まで対応可能な独自のビジネスモデルを構築。現在成長中の、ロボット・医ドローン分野の顧客とも幅広く取引があるため基盤も安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜経験にマッチした製造工程を提案できます/世界トップクラス製品のモノづくりに挑戦/製造に加え検査や品管・品証などの経験者も歓迎!/年休125日〜 ■職務概要: 自転車部品や釣具製品の生産工程における、製造業務をご担当いただきますご経験・適性、ご希望を鑑みて、最適な職務をご提示させていただきます。 〇製造工程:下記工程のいずれかでご経験ある方歓迎! 鍛造、プレス、ダイカスト、切削加工、熱処理、表面処理、塗装、組立、検査 ■職務詳細:下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・製造オペレーション、製品検査業務 ・製造現場管理:生産予実管理や品質管理、作業者管理、ライン管理など。また、作業標準書を用いて、各作業者への教育/指導を行い、多能工化を目指す。 ・工程改善:各工程の課題や不具合を抽出し、QCD改善を実施。 ・品質改善:品質保証部と連携し、品質不良の原因究明および恒久対策を検討・実施。また、品質改善や作業標準書管理など。 ・安全管理:現場の定期的な安全リスクアセスメントの実施、危険箇所の対策および、無事故/無災害の職場づくりを推進。 ・5S管理:工場のルールを理解した上で、整理整頓を常に継続し、美しい工場を維持すべく、周知/徹底し、集団改善活動を実施。 ■事業概要: ・2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発/製造に注力してきた当社。今では自転車部品/釣具のグローバルブランドとして、世界に約50拠点を展開しています。「こころ躍る製品」を創造し、常に最先端の「技術開発」「製品開発」に取り組んでおり、世の中にないものを生み出し、自転車や釣り業界にムーブメントを起こしています。 ■当社の魅力: ・大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価されるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方にマッチしています。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
大八工業株式会社
愛媛県新居浜市黒島
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇未経験歓迎!大手鉄鋼卸商社アムロンのグループ会社/製缶工/愛媛県新居浜市勤務/資格取得支援あり/平均月収30万円◆◇ ■おすすめPOINT \高炉メーカー向けプラント機器の製作/ ・高炉メーカー向け半導体工場やクレーン装置メーカー向けの製品を製作し、幅広い技術を習得できます! ・未経験からでもしっかりとしたフォロー体制があり、安心して技術を身につけることができます◎ ・資格取得支援制度が充実しており、キャリアアップを目指す方に最適です。 ■組織構成:10名(20代3名、40代3名、50代1名、60代1名、70代3名) ■職務内容: <工場の機器の製作・組立> 図面を読み取り、鉄やステンレス鋼材からタンクなどの構造物を組み上げます。 <溶接作業> 組立作業の他、溶接作業も行い、ハンマーやプレス機で歪みを取る作業もあります。 <製品の仕上げ> 鉄やステンレス鋼材からタンクや鉄骨構造物などを製作し、最終的な仕上げ作業を行います。 ■研修体制: ・入社後はしっかりとしたフォロー体制があり、未経験でも安心して業務を始められます◎ ・前職は引越センター等、業務未経験者も活躍中です! ■同社の魅力: ・海上輸送が可能で、大型構造物を輸送することができます。 ・製缶、加工、塗装とすべての工程を自社工場内で行い、効率的な作業が可能です。 ・自社開発の積算システムで、高精度の見積もり金額を提示します。 ・アムロングループの一員として、安定した事業基盤を持っています。 ■キャリアパス: ・資格取得支援制度が充実しており、業務に必要な資格を会社が全面的にバックアップします◎ ・経験が給与に反映されるため、着実に収入を増やすことができます。 ・平均勤続年数18年と長く働ける環境が整っており、安定したキャリアを築くことができます! ■ワークライフバランス: ・平均帰宅時間は18時で、ワークライフバランスを充実させることができます。 ・愛媛県新居浜市での勤務となり、転勤はありません。地元で腰を据えて働きたい方に最適です。
埼玉県朝霞市泉水
【三井化学グループ/平均勤続年数17年以上/中途入社者も多数活躍中/マイカー通勤可/自動車、家電を中心に試作品製作のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 当社にて自動車のインテリアや家電製品などの試作品製造を担当いただきます。 多種多様な製品および業務い関わりながら、ご自身のスキルアップを目指してください。 製造する試作品は、豊かな社会生活を創出し、社会問題解決につながる新製品のベースとなります。 非常に重要な役割をもつ職務です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご意向・ご経験・適性を踏まえて、担当していただきます。 ・機械加工:MC(3軸)や門型加工(5軸)での切削加工 ・データ作成(CAD/CAM) ・ハンドワーク(インテリア、エクステリアモデルの組立、面仕上げ) ・表面処理:塗装 など ■入社後/キャリアパスに関して: 当社では、一つの領域を極める、複数の領域を担当する多能工、顧客と直接コミュニケーションをとり納品まで案件を管理するプロジェクトリーダーなど、多くのキャリアパスをご用意しております。 ※新卒から中途入社まで、幅広い年代が活躍しています! ■組織体制/働き方: 試作品製造部門は、部長1名、課長1名、係長2名、メンバー38名で構成されています。新卒から中途入社まで幅広い年代が活躍しており、平均勤続年数は17年以上。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■株式会社アークについて: ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電、医療機器等、グローバル且つ大手企業と多岐に渡っています。 ・ビジネスモデル:量産前の試作品に特化だけでなく、デザインから少量生産まで対応可能な独自のビジネスモデルを構築。現在成長中の、ロボット・医ドローン分野の顧客とも幅広く取引があるため基盤も安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
日東商工株式会社
埼玉県日高市原宿
高麗川駅
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【技術職としてスキルアップできる/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・転勤なし】 ■業務内容: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて機械工の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・材料を治具にセット ・決められたプログラムで切削 ※ホイストやフォークリフトなど機械を使って運搬致します <担当建機> 日々建設現場で活躍する油圧シャベルやブルトーザーの部品等 <使用マシーン> 東芝/倉敷機械/汎用旋盤/OKK/マザック/大隈等 ■配属部署について: 4名(男性:4名 50代:2名 20代:2名)が在籍しております。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【手に職をつけられる】 マシニングセンタ等の専用機械を使いながらオーダーメイドで製品を加工経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【生産設備の制御エンジニア経験を生かして、更なるスキルアップへ/有休消化率83%・離職率4%/リモートワーク可/完全週休2日制】 ■職務内容: 大手自動車メーカー関連の生産設備の制御設計・現地調整工事の業務に携わって頂きます。 <具体的には> ・自動化・省人化の課題に取り組む、先端技術を導入したモノづくりを実現するプロジェクトに携わります。 ・関わる設備は、メイン客先では、車両塗装設備、車両溶接設備、車両電子部品生産設備、車両ユニット計測設備等があります。その他、鉄鋼メーカの設備、客先の工機部門からの様々な設備設計業務もあります。 ・チームにより差はありますが、既存設備の改造7割、新規設備の設計製作3割程です。 ・盤設計・ハード設計・PLC設計・画面設計・サーボプログラム設計・ロボットプログラム設計など幅広い分野において設備制御の構想・設計・調整まで一貫した業務に携われるため、スキルアップにも繋がり、やりがいのある仕事です。 ・月に1-2回、1回あたり2-3日の出張が発生する可能性があります。行き先は基本的に県内顧客で、事業所から自動車にて移動となります。 ※頻度等はPJTやチームによって異なります ■配属部署の特徴: ・若手メンバーが比較的多く、風通し良く、気軽にコミュニケーションが取りやすい職場環境です。 ・配属後にOJTを通じ資格取得・教育を行いますので、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 ■働きやすい環境: 年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率83%。コアタイムなしフレックスタイム制度を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。また、ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度等福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三央
滋賀県米原市池下
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス
〜整備工経験あれば応募可能/ニッチトップ/「泥水シールド分野」において国内トップクラス/東証プライム市場上場の西尾レントオールのグループ会社(100%出資)〜 ■担当業務: プラントシステム機械の設計・製作、販売またはレンタルを行っている当社にて当社の技術力を活かし、また独自のモデルである「レンタル提供」を支える滋賀工場での【プラントシステム機械の溶接、溶断、塗装、洗浄等、点検および整備全般】をお任せします。 ※プラントシステムとは: 各生産設備プラントや泥水処理プラント、土壌洗浄プラントなど多種の設備があります。それらのプラントには数多くの機械設備があり、それぞれの機械を正しく運用するために制御機器、計測・計装機器、センサーなどが必要になります。これらの機器を満足するように構築し、設備を効率よく自動化するよう設計された盤類で構成されたものをプラントシステムといいます。 ■入社後の流れ: 入社後まずは先輩社員の指導のもと、まずは機械と整備を学んでいただきます。徐々に技術者としてのスキルを身につけ、必要に応じた資格も取得していただきます。 ■当社の特徴: ・ニッチトップ「泥水シールド分野国内シェアトップクラスの実績」〜独自の立ち位置を確立〜 創業以来「泥水シールド分野」において、圧倒的トップクラスの実績を誇り、独自の地位を確立しています。 ・社員数「80名」〜少数精鋭のプロ集団〜 「ニシオホールディングス(東証プライム上場企業)」のグループ会社(100%出資)として、1998年に参画し、強力なネットワークを拡げています。 ・平均勤続年数「18.0年」〜長く安心して働ける環境〜 安心して長く働ける環境づくりに努めており、若くから役職者まで昇進し、会社・現場をまとめるリーダーとして長く活躍している社員も多くいます。 ・年間休日「125日」〜しっかり働き、しっかり休む〜 平日はしっかり働き、休日はしっかり休む。趣味や家族との時間も大切にしながら、メリハリのある働き方を実現しています。 ・最年少役職昇進「27歳」〜正当な評価制度〜 年齢や社歴だけの評価ではなく、本人の頑張りや能力を正当に評価する独自の評価制度を定めています。新卒で入社後、4年で主任となり、上長として活躍している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ