7555 件
ミューテック株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
\DBに少ししか触れたことがないという方も大歓迎!/ ■職種未経験OK ■学歴不問 ■以下のいずれかに当てはまる方 ・インフラエンジニアの経験をお持ちの方 ※運用・監視経験もOK! ・何らかの開発経験をお持ちの方
このポジションでは、大手企業向けの外資系製品である 「EDB」を活用したシステム提案や導入を担当します。 開発またはインフラエンジニアとしての経験があればOK! ほとんどの社員がDB領域未経験からスタートしています。 ★確かな専門性を見つけられる! エンジニアとしての経験を活かしながら、 データベース設計や最適化、運用支援などの専門スキルを磨けます。 また、クライアントの課題に応じたソリューション提案を行うことで、 コンサルタントとしてのスキルも習得可能。 大規模案件を通じてエンジニアとして貴重な経験を積み、 顧客折衝力やプロジェクトマネジメントスキルを磨くチャンスです! <具体的な担当業務> ◇クライアントのシステム要件ヒアリングから移行戦略の立案 ◇既存環境の分析と技術選定、互換性の検証 ◇システム設計書作成、環境設定、デプロイ計画の策定 ◇チームメンバーと協力した設計・構築作業 <プロジェクト規模> ◇大型案件: 1年プロジェクト/400人日以上 ◇通常案件: 3ヶ月プロジェクト/20人日程度 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 「EDB」は、PostgreSQLのエンタープライズ版として、オープンソースの柔軟性と商用データベースの信頼性を兼ね備えたソリューションです。特に、Oracleからの移行需要やクラウドネイティブな運用が進む中で、EDBはデータベース領域で注目を集めています。 当社は、オラクル互換でコスト効率の高いEDBの導入を手掛ける企業として、 大手企業との取引を中心に事業を展開しています。 現在進行中のプロジェクトは、国内トップクラスの有名企業がメイン。 AI投資や戦略的な予算配分を進める企業からのニーズに応え、 次世代の基幹システムづくりを支えています。 <案件例> ■クライアント基幹システムOracleからの移行プロジェクト ■アセスメントPoC 支援サービス ■データ移行、SQL パフォーマンス など <注目ポイント1> 自由な働き方の中で理想のキャリアを築いてください◎ ◆リモートワーク実施中 ◆残業は月平均15時間程度 ◆フレックス勤務制度も導入 ◆有給が取りやすく柔軟に休める …といった働きやすさに加え、 入社時から月給【40万円】スタートの好待遇をご用意。 仕事や会社としての安定性だけでなく、 働きやすさも充実している当社でなら 安心して長期的なキャリアを描けるはずです! <注目ポイント2> 生涯活かせる専門スキルの獲得をサポート! 会社の代表は、Oracleで金融向けセールスエンジニアからグローバルGMまで経験を積んだ実力者。普段は「どんな小さな質問でもOKですよ」と笑顔で声をかけ、社員一人ひとりの成長を一緒に喜んでくれる力強い存在です。外資系ベンダーの製品を扱う強みにより、当社は欧米発の最新技術動向をいち早くキャッチアップできる環境を実現。社内ではコンテナ環境の構築を進めるほか、AIなど次世代技術の導入にも積極的に取り組んでいます。安心して挑戦できる環境が整っており、最先端技術に触れながら技術者として成長できるステージが広がっています。
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
1000万円~
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<アジア太平洋でトップクラスの成長率/2年連続『ホワイト企業認定』最高峰の「プラチナ認定」/業界内トップクラスの昇給実績×低離職率/最短最速でキャリア形成が可能> ■業務概要: メイン業務として、コンサルティングサービスにおけるリード創出、提案〜プロジェクト推進を担っていただきます。 パートナー/役員候補=経営層として当社の更なる事業拡大をドライブする役割をお任せいたします。 ※選考過程にて、他に最適なポジションがあれば、切り替えさせていただく可能性もございます。 <具体的な業務内容> ◇クライアント開拓戦略の検討 ◇新規顧客に対する、潜在・顕在ニーズの具体化 ◇具体化したニーズをもとにサービスの検討 ※以下のようなフレキシブルな提案が可能です。 ・ワンプール制による多種多様な専門性を有するリソースの活用 ・企画から実行までのワンストップ伴走型支援 ・パッケージを担がず、ソリューションフリーでの支援 ・提案書の作成および顧客へのプレゼンテーション ・受注後のプロジェクト推進・品質担保 ■募集背景: 当社は創業より10年で1000 名を超える、以下の特徴を有する急成長コンサルティングファームです。 ◇貴社の社員代替として現場に深く入り込む、日本トップクラスの泥臭い伴走支援 ◇お客様が必要とされる最小規模から支援を始められる柔軟性 ◇契約継続率94%、3000プロジェクト以上の成功事例 ◇多様な領域にわたるお客様からの信頼を背景にした、実績豊富なサポート 一方で、当社にはまだまだ発展の余地が残されていると考えており、最大の課題の一つは新規顧客の開拓と認識しております。 これまでの豊富なご経験を活かし、当社ならではのサービスをより多くのお客様にお届けいただき、 よりお客様に寄り添った支援を実現していただくことで、 大きな充足感を得ていただけると考えております。 ■特徴: ◇業界内トップクラスの昇給実績×低離職率 平均昇給率10%以上/離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しています。 ◇テクノロジー×新規事業 「音声認識」「生成AI」「サイバーセキュリティ」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドマーク
東京都千代田区永田町山王パークタワー(4階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
〜工事現場付近の駐車場手配サービスを展開する成長中企業/働きやすさ◎〜 当社は、住宅・建設業界向けに業務効率化と付加価値を提供する、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス企業です。労働力確保や生産性の向上が求められている住宅・建設業界のお客様に対し、業務効率に繋がるサービスを提供しています。 ■業務概要 建設業界はまだアナログな対応も多い中、当社の業務効率化アプリを広く企業様へ提案し、システムの導入を推進いただくポジションです。顧客のDX推進、そして建設業界全体の働き方改革のさらなる推進の一翼を担うことができるポジションです。 <具体的な業務> こちらからご提案するまでもなく、既存顧客から「ぜひ全社でアプリを導入したい」と相談依頼されています。顧客の現状の課題やニーズをヒアリングのうえ、顧客役員ら上位レイヤーを巻き込んで、顧客の業務フローや仕組みを改革する提案を行います。 ※担当エリア:全国の企業様 (大阪・名古屋・福岡・仙台の支店とも連携いただきます) ※企業のシステム・組織を大きく変える提案に繋がるダイナミックさ、それに伴う契約金額のインパクトも大きく、裁量権を持ってご自身のやり方で進められる点は魅力です! ■採用背景 取引先の建設会社様内でのDXニーズを受け、事業として企業様内での業務効率化アプリの導入を推進していく事業。新規事業の立ち上げや顧客のDX推進に携わった経験をお持ちの方や、企業の役員クラス等の上位レイヤーとの商談のご経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス 経営陣との距離も近く、希望や悩みをしっかり聞いて応えてくれる環境です。チャレンジを楽しめる環境のもと、次代を担うコアメンバーとしてのキャリア形成も可能! ■当社について 当社は1991年に現在のビジネスをスタートしたパイオニア企業。さらなる成長を目指し、IPOに向けたチャレンジをしています。当社は駐車場手配代行業のパイオニアであるという自負のもと、駐車場情報のデータ化など社内IT化による品質向上、業界DX化の一助となるアプリ『JESUS』の開発など、さらなる価値の提供を追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィノバレー
東京都港区麻布台
550万円~899万円
その他, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【職種未経験歓迎!/フレックス・残業20H以下で働きやすさ◎/『せたがやPay』『ぎふ旅コイン』などの電子地域通貨プラットフォームを開発・提供】 ■概要 同社は、デジタル地域通貨アプリ『MoneyEasy』を開発・提供しています。 アプリ・QRコードを用いて、自治体オリジナルの商品券付与やポイント活用ができるサービスです。 地域活性化に繋げ、持続可能な地域社会の創造を目指しています。 ■業務詳細 導入後のクライアントに向けた提案・改善業務をお任せします。 <具体的には> ・システム導入時の仕様説明、利用方法のレクチャー ・利用率向上に向けた課題分析、施策立案、クライアントへの提案 ・施策実装後の効果検証 ・業務プロセス/オペレーション体制の改善、マニュアル化 ※ご経験や御志向に合わせて別の領域・業務にもチャレンジいただくことができます。 ■組織構成 正社員4名、派遣社員3名が所属しています。 推進グループはフィールドチームとインサイドチームに分かれており、今回はインサイドチームへの配属を想定しています。 導入〜導入後の事務局運営サポートの為、フィールドチームのサポートや商店街・行政・ユーザーの対応などを推進していただきます。 ■働き方 入社後は、サービス・業務理解を深めていただくために、先輩社員の業務補助をメインで担っていただきます。 その後は実際のクライアントをご対応いただき、利用最適化に向けた提案業務をお任せします。 イベント対応などで差はありますが、週2日から最大4日のリモートワークが可能、残業20H以下・年間休日127日で働きやすい環境です。 ■同社について 「地域活性」という社会的課題に対して、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献することを目指しています。 株式会社アイリッジ(グロース上場)の新規事業開発から生まれ、事業拡大に伴い2018年6月に分社化・設立。 設立わずか6年で15自治体への導入実績を持ち、新規案件の相談も順調に増えており、今後も安定成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルキッチン株式会社
北海道札幌市中央区南五条西
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
\20代~30代が活躍中!/ ◆学歴不問 ◆以下の経験をお持ちの方 ・システム開発 ・インフラ設計 ・システム構成図作成 ・データモデリング(DB設計等) ・パフォーマンス検証もしくはチューニング ・技術選定における複数技術の比較検討 ・技術選定の根拠となる比較表や評価資料作成 ・工数積算(見積)
システムアーキテクトとして顧客の経営層と直接交渉しながら プロジェクトの技術選定・開発・運用保守まで 一貫して業務を遂行していただきます。 【具体的には】 ■プロジェクトに適した技術の選定 要件や目的に基づいて、使用する プログラミング言語やフレームワーク、ツールなどの技術を選定します。 ■システム・アーキテクチャ・インフラなどの各種設計 要件をもとに、可用性、スケーラビリティ、 セキュリティなどを考慮したうえで システムアーキテクチャを設計します。 ■実開発業務 進捗管理に加えてコーディング作業、開発チームの指導などを実行。 技術的課題を特定し、解決策を提示することで 開発の円滑な進行を支援していきます。 ■各種テスト(テスト管理/バグ管理など) テスト計画の策定のほか、品質を担保するためのテスト管理を実施します。 ■デプロイ(計画・実行・監視など) デプロイメント計画を立案したうえで、システムのリリースを実行。 リリース後はシステムを監視することで、 安定的な稼働を維持するための管理を実施します。 ■運用・保守(運用サポート/定期メンテナンスなど) システムの安定運用のためのサポートや定期メンテナンスなどを実施します。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【モダンマイクロサービス・リプレース案件】 システムの柔軟性・拡張性の向上を目指して既存システムをリプレース。 スクラッチ開発のみではなくSaaSの有効的な活用やLift&Shiftといった手法を柔軟に採用することで、コストメリットが高い再構築やシステム移行を実施。 【DX推進戦略立案検討】 不動産系グループ企業の「IT資産分析」を行い、それに基づいたグループ全社の「コスト最適化計画」の策定および実行を推進。分析過程で得られたシステム利用状況を基に、DX推進戦略を立案。 【広範囲なIT基礎知識】 ◆ソフトウェア開発全般:開発ライフサイクル(要件定義、設計、開発、テスト、運用)、開発手法(ウォーターフォール、アジャイル)、プログラミング言語(Java、Python、JavaScriptなど)、データベース(RDBMS、NoSQL)、API、マイクロサービス、コンテナ技術(Docker、Kubernetes)等 ◆インフラストラクチャ:サーバー(オンプレミス、クラウド)、ネットワーク(LAN、WAN、VPN)、セキュリティ(ファイアウォール、IDS/IPS)、クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)、仮想化技術等 ◆情報セキュリティ:情報セキュリティポリシー、リスク管理、脆弱性診断、セキュリティインシデント対応等 ◆ITガバナンス:IT戦略、IT投資管理、ITリスク管理、情報セキュリティ管理等 【特に重視される可能性のある知識】 ◆クラウドネイティブ技術:マイクロサービス、コンテナ、API、DevOps等、クラウド環境に最適化された技術に関する知識 ◆データ分析・活用:データ分析基盤、データ可視化、機械学習、AI等、データを活用したビジネス変革に関する知識 ◆モダナイゼーション技術:レガシーシステムの移行、リファクタリング、リプラットフォーム等、既存システムを刷新するための技術に関する知識 ◆アジャイル開発: スクラム、カンバン等、アジャイル開発手法に関する知識 ◆経営層とのコミュニケーションに必要な知識:IT戦略とビジネス戦略の整合性/経営戦略に基づいたIT戦略の立案、IT投資対効果の評価等、経営層と共通言語で話せるビジネスの知識 ◆最新のITトレンド: AI、IoT、ブロックチェーン等、最新のITトレンドを把握し、ビジネスへの応用可能性を説明できること ◆使用ツール:プロジェクト管理/Asana、WEB会議/Zoom, GoogleMeet、チャット/Slack, GoogleChat、ソフトウェア/Microsoft Office, Google(Spredsheet etc.)、構成管理:GitHub <注目ポイント1> システムアーキテクトとして高度なスキルを磨ける環境を用意。 PEファンドの方ともDaiy Meetingを実施している当社。統括PMやシニアアーキテクトなどとのやり取りに参加できるほか、投資先、パートナー企業の経営者たちの本気のディスカッションの場で自由に発言することが可能。AWSジャパン社など技術面で相応の企業とも気軽にコア技術の議論もできます。さらに、入社後は課題への技術的アプローチ立案、多数あるIT開発プロジェクトの統括テックリード、開発標準などプロセス整備に関わることで知見を磨けるほか、高度なエンタープライズアーキテクチャ構築やゼロトラストを前提とした高度なセキュア環境整備、CxOなどエグゼクティブと課題解決に取り組むためのアプローチなど、高度なスキルを磨ける案件にも携われます。市場価値の高いビジネスパーソンを目指せる環境といえるでしょう。 <注目ポイント2> 着実に実力を発揮できるよう、好待遇と柔軟な業務環境を提供。 個々の社員に納得して業務に取り組んでもらうべく、成果に対しては「適切な待遇と制度で還元する」というのが代表の基本方針です。給与については年俸制で570万円からのスタートとなりますが、活躍次第では“年俸1200万円”を目指すことも可能。モチベーションを高めながら業務を進めていける環境です。 また、基本的には“フルリモート”での勤務となるため、全国どの地域にいても勤務することができます。さらに、“コアタイム無しのフレックスタイム制”を導入。一人ひとりが理想と考えるワークスタイルを実現することができるため、フルに実力を発揮していただけます。
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<コンサル未経験可/マネジメント経験が活かせる> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・IT領域において要件定義フェーズからの参画経験 ・ITプロジェクトのマネジメント経験 ※5~10名程のメンバー、プロジェクトのマネジメント経験を想定しています ■学歴不問
主に、金融・製造・通信・官公庁をはじめとする あらゆる業界の大規模案件にて、 ITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 将来的にはITのみならず、 戦略コンサルや業務コンサルなど幅を広げていくことも可能です。 <具体的な業務内容> 戦略の立案から始まり、現行業務の分析、理想業務の設計、 それらを実現するための施策立案を実行。 その上でITを駆使する場合は、 IT企画構想段階~実行支援まで一気通貫で支援します。 またその一連の中で発生する、 PJ計画の策定、システム要件定義、設計フェーズ以降における プロジェクトマネジメントなども実施していただきます。 <メイン業務> ■戦略立案 ■業務分析・設計、BPR ■システム企画・構想 ■提案 ■要件定義 ■基本設計書/詳細設計書のレビュー/ベンダーコントロール など 自社ソリューションに依存することなく、 顧客にとっての最適解をクライアントファーストで提供することができる環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <参画プロジェクト> ■基本、大手企業様の案件をメインでお任せするため、 ワンランク上の経験・知見を身に付ける事が可能です ■1人1プロジェクトのため、じっくりお客様の課題に向き合えます※例外有 ■アサインの専属担当がつき、自身が思い描くキャリアを歩むことができます →会社都合のアサインは一切なし。成長に繋がるプロジェクトを一緒に決めていきます。 【ソリューションテーマ一例】 システム最適化系計画の策定/プロジェクトマネジメント(PM、PMO)/管理会計及びシステム化要件定義支援/ アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉代行、実行支援、システム導入) 従来型の各業界へのシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はより AI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後必要とされる最新技術を用いた案件が増加中です。 また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、 全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。 <注目ポイント1> あなた自身の選択で、最適なキャリアの選択肢を。 専任のアサイン担当があなたにピッタリなプロジェクトをご提案します。このアサイン担当は、いわゆる“キャリアアドバイザーのような存在”。本人が今後のキャリアをどうしていきたいのか、どうなりたいのかに合わせて、最適な案件をアサインします。また、案件が確定する前にはMTGを実施し、その時点で難しければ段階を踏んで、レベルに合った案件をアサインするなど、自分自身で判断ができる環境です。ビジョン・コンサルティングでのキャリアは、あなた次第で理想的なものを描けるでしょう。 <注目ポイント2> 業界では珍しい“プール制”で、幅の広い確かな成長を叶える。 ビジョン・コンサルティングでは、プール制を採用しており、最短で1人ひとりが望むキャリアを形成できる環境を整えています。プール制とは、プロジェクトベースで業界や業務内容、コンサルティングフェーズを変えることができる制度です。コンサルティング業界では、一般的に業界やフェーズ事に部署を設け、分けることが大半です。しかし、部門を分けることで理想のキャリアを実現するために部署移動や他社への転職を必要となってしまいます。そのため、当社ではプール制を取り入れることで、ビジョン・コンサルティングにいながら、幅広い経験や知見を手に入れることを可能とし、確かな成長を最短距離で実現することが可能です。 【入社後の成長サポート】 <レベルに合わせて様々な研修をご用意しています> ▼基礎研修:コンサルとしてのコミュニケーション方法や知識の研修 ▼実践ロープレ:自社メンバーをクライアントと想定し、実践型のロープレを行います ▼マネジメント研修:デイリーで課題を用意し、クリアしていくことでコンサルティング力の向上を図ります ☆入社後は、1人ひとりに専属カウンセラーがつき、永続的にサポートを行います ☆カウンセラーとは別でもOJTで先輩社員が業務をフォロー
<未経験OK/IT業界での経験を活かせる/SEからのキャリアチェンジ歓迎> ■IT業界での経験2年以上 (ITコンサル・PMO・実装・開発フェーズ以上) ■学歴不問
主に、金融・製造・通信・官公庁をはじめとする あらゆる業界の大規模案件にて、 ITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 将来的にはITのみならず、 戦略コンサルや業務コンサルなど幅を広げていくことも可能です。 <具体的な業務内容> 戦略の立案から始まり、現行業務の分析、理想業務の設計、 それらを実現するための施策立案を実行。 その上でITを駆使する場合は、 IT企画構想段階~実行支援まで一気通貫で支援します。 またその一連の中で発生する、 PJ計画の策定、システム要件定義、設計フェーズ以降における プロジェクトマネジメントなども実施していただきます。 <メイン業務> ■戦略立案 ■業務分析・設計、BPR ■システム企画・構想 ■提案 ■要件定義 ■基本設計書/詳細設計書のレビュー/ベンダーコントロール など 自社ソリューションに依存することなく、 顧客にとっての最適解をクライアントファーストで提供することができる環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <参画プロジェクト> ■基本、大手企業様の案件をメインでお任せするため、 ワンランク上の経験・知見を身に付ける事が可能です ■1人1プロジェクトのため、じっくりお客様の課題に向き合えます※例外有 ■アサインの専属担当がつき、自身が思い描くキャリアを歩むことができます →会社都合のアサインは一切なし。成長に繋がるプロジェクトを一緒に決めていきます。 【ソリューションテーマ一例】 システム最適化系計画の策定/プロジェクトマネジメント(PM、PMO)/管理会計及びシステム化要件定義支援/ アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉代行、実行支援、システム導入) 従来型の各業界へのシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はより AI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後必要とされる最新技術を用いた案件が増加中です。 また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、 全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。 <注目ポイント1> あなた自身の選択で、最適なキャリアの選択肢を。 専任のアサイン担当があなたにピッタリなプロジェクトをご提案します。このアサイン担当は、いわゆる“キャリアアドバイザーのような存在”。本人が今後のキャリアをどうしていきたいのか、どうなりたいのかに合わせて、最適な案件をアサインします。また、案件が確定する前にはMTGを実施し、その時点で難しければ段階を踏んで、レベルに合った案件をアサインするなど、自分自身で判断ができる環境です。ビジョン・コンサルティングでのキャリアは、あなた次第で理想的なものを描けるでしょう。 <注目ポイント2> *コンサル未経験歓迎*確かな研修が安心感へと繋がります。 ITコンサルとしての経験がない方や、IT業界での経験が浅い方もご安心ください。入社後は、1人ひとりに専属カウンセラーが永続的につくことで、サポート体制は抜群。また、カウンセラーとは別にOJTで先輩社員が業務をフォローしていくので、不安なく業務をスタートさせることができます。 <レベルに合わせて様々な研修をご用意しています> ▼基礎研修:コンサルとしてのコミュニケーション方法や知識の研修 ▼実践ロープレ:自社メンバーをクライアントと想定し、実践型のロープレを行います ▼マネジメント研修:デイリーで課題を用意し、クリアしていくことでコンサルティング力の向上を図ります
オンサイト株式会社
東京都千代田区神田美土代町
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
■オンサイトの想い: 「テクノロジーで世界を前進させる」をパーパスに、20年近くIT/Web領域で企業様の支援をしてきました。戦略立案から、施策の実行、それらを支えるテクノロジー開発を一貫で行うことで、成果の出る支援をさせていただいています。 新たな課題に直面している企業様や、日々の技術進歩にキャッチアップするために支援が必要な企業様、またこれからECに取り組もうとされて支援を必要としている企業様もまだ多くあると考えています。 現在、EC支援事業は私たちの主力ビジネスであると同時に、このビジネスの成長が会社の成長に直結します。会社の成長をともにリードいただける方を募集しています。 ■業務内容: クライアントソリューション事業部は、既取引の企業様に対して、付加価値のある改善提案により、一過性ではない中長期のご支援を目指します。クライアントソリューション事業部の中は数名のチーム制になっており、フラットな組織のなかで意思決定と実行のスピードアップを進めています。 <具体的には> 本ポジションは、チームリーダーのポジションになってお以下の業務をお任せいたします。 ・顧客に向けて提案活動が適切に行われているかの見える化、行動管理などのPDCAサイクルの設定と実行 ・AIや自動化などの技術動向を随時アップデートし、提案に組み込む。またはリードする。 ・チーム内/他チームと知識や経験を共有し、全体の意識醸成を進める ・チームメンバーの育成/マネジメント ■組織構成: 配属予定のクライアントソリューション事業部には、20代前半〜30代前半の約20名のメンバーが在籍しています。 リーダー/マネージャーとして1〜2名のメンバーをマネジメントいただく想定です。 <ポジションの魅力・キャリアパス> ・会社成長に直結するポジションです 営業は新規営業と既存営業の両輪で行っており、両方が機能することで会社の売上成長につながります。役割や顧客企業様に提供できる付加価値は何かを改めて見つめなおし、次の飛躍につなげる体制に動き始めています。 ・組織体制変更に伴い、仕組みづくりから関われます 今年に入りクライアントソリューション事業部の組織体制変更を行いました。今まさに強化している部署において仕組みづくりから関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本電信電話株式会社【NTT西日本】
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■学歴不問 ■AI関連サービス開発が1年以上ある方 ■PJリーダーの経験がある方 ※Azure OpenAIやNTT版「LLM tsuzumi」等に対応するための機械学習・Pythonの知識などを有する方を想定しています。
エンタープライズビジネス推進部門における生成AIビジネスおよびDX案件の推進をお任せします。 【具体的には】 ■生成AIビジネスの推進 ・NTTスマートコネクト社と連携し、生成AIサービスの検討や提案活動を行います。 ・NTT版LLM「tsuzumi」のビジネス適用に向けた提案・課題設定、実装および構築を担当します。 ■LINKSPARKの運営業務 ・共創施設「LINKSPARK」におけるDX案件の提案・推進を行います。 ・情報収集、提案書作成、提案、見積もりなどの業務を通じて、顧客ニーズに応じたソリューションを提供します。 ---------------- ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ※NTT西日本からNTTビジネスソリューションズへの在籍出向となります。 <注目ポイント1> NTT西日本で挑むDX推進の最前線 NTT西日本では、西日本地域の自治体、企業、大学等のDX推進を担当しています。このポジションでは、多様な顧客と接し、幅広い提案を行うことでキャリアを積むことが可能。取り組みが始まったばかりの領域であるため、戦略を自由に策定し、実行する裁量が一人一人に委ねられています。 入社後は、定期的な上司との対話制度を通じて、自身の希望や適性に応じたキャリアパスも描けます。企業や公共機関へのコンサルティングから通信ネットワークの構築まで、幅広い業務に挑戦できる環境が整っています。 <注目ポイント2> NTT西日本のダイバーシティ・働き方改革の実施 ◎残業月平均10.6時間&ノー残業デーあり ◎有給休暇取得率98%(年間発給数20日) ◎入社3年後の定着率は97% ◎平均勤続年数/男性24年、女性14年 ◎フレックスタイムも導入 ◎リモートワーク率:57% 多様な人材がライフスタイルに応じ、働き甲斐を持って柔軟に働ける環境をご用意。「『ちがい』を価値として、一人ひとりが『自分らしく』チャレンジする会社づくり」を基本方針として、ダイバーシティ推進の取り組みを進めています。
FPTコンサルティングジャパン株式会社
総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■大学卒以上 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(2年程度) ■インフラエンジニアとしての実務経験 ┗オンプレでのネットワーク、サーバ、メインフレーム ■クラウド構築経験(AWS、GCPなど) ■アプリ開発経験(開発、DB構築、各種ツール活用など)
業界やソリューションセグメントを設けない、 1プール制によるコンサルタントの新組織でご活躍いただきます。 【業務内容】 BP(ビジネスプロデューサー)が大手企業への営業(新規開拓、FPTの既存顧客)により獲得したビジネス案件やIT案件など様々なプロジェクトに参画し、ビジネス課題/システム課題の解決に向けたシステムエンジニアリングサービスに伴走型(ハンズオン型コンサル)で従事。 【具体的には】 DX戦略策定、データ分析、クラウド構築、CIOサポート、 プロジェクト管理、業務改革、IT企画・開発支援・運用支援、 クライアント部門の各種業務支援など多岐にわたっており、 基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。 ※シニアマネージャー以上については、複数プロジェクトを兼務する可能性あり。 【担当業界】 金融機関、通信キャリア、製造業(自動車会社、家電メーカー等)、販売・流通、不動産など <注目ポイント1> 外資系総合ファームの立上げ時期に参画してみませんか? FCJでは、FPT(全世界82拠点、約6万人)のバックボーンを活かしたコンサルティングファームとして、外資系ファームや大手SIベンダーの方が参集してチームを立ち上げています。 トレンドのDXやBX部隊はじめ、テクノロジー系(AI分析、ローコード、モダナイゼーション)などチームカラーを持たせつつ、幅広い分野でのコンサルティングサービスを展開しています。 現在の500名体制から3年後の2,000名体制に向けて採用計画を実行に移しています。 <注目ポイント2> ワンプール制を採用/幅広い分野・ジャンルにチェレンジ BPGグループでは、業界・業種やソリューションのカテゴリー分けをせず、メンバー全員が各種領域(戦略、ビジネス、IT)に従事できるワンプール制の環境を整えています。ご自身のバックグラウンドを活かしつつ、全く新しい分野のプロジェクトに携わることが可能であり、もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことも出来ます。プロジェクトアサインについても人事担当と相談しつつ、次の案件の参画準備を行い、事前にリーダーと業務内容の認識を合わせながら進めるのがBPGグループの魅力の一つです。
PwCコンサルティング合同会社
◆必須条件 ◆社会人経験3年~20年程度の方 ◆学士号以上、もしくは準ずる資格をお持ちの方 ▼いずれかの経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームで、システム開発プロジェクトに参画した経験 ・SIerで、システム開発プロジェクトに参画した経験 ・HW/SWベンダーで、システム開発プロジェクトに参画した経験 ・SIer・事業会社等で大規模プロジェクトの経験 ・SIer・事業会社等でクライアントリレーション、ベンダー管理の経験
ITに関する多種多様な領域のプロフェッショナルとして、クライアントの課題解決を行うことがあなたのミッション。 ・IT戦略・企画構想 ・デジタルサービス ・データアナリティクス ・サイバーセキュリティ ・クラウドコンピューティング これらを活用して、総合力を生かしたコンサルティングや専門サービスを提供します。 【具体的には…】 ■ITを活用した戦略策定や業務改革 ■最先端のデジタル技術を融合・活用したビジネスイノベーション ■グローバル拠点を横断するシステムの設計・導入、マネージドサービスの提供 【現在の募集ポジション(チーム)】 ◆Technology Advisory Service【TC-TAS】 ◆Digital Trust【TC-DT】 ◆Data&Analytics【TC-D&A】 ◆Emerging Technology【TC-ET】 ◆Technology Lab【TC-Lab】 ◆Microsoft【TC-MS】 ◆Digital Factory【TC-DF】 ◆Growth&Connection【G&C】 ※ポジションのニーズは日々変化します。 現在当てはまるものがなくとも、マッチするポジションが日々生まれています。 PwCテクノロジーコンサルティングチームにご興味をお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募ください。 <注目ポイント1> 社員自らで選択可能。理想のキャリアパスを描くことができます。 当社では、キャリアアドバイザーの役割を担うコーチが社員一人一人に割り当てられます。コーチは先輩社員が担当し、個人の志向に応じたケアを実施、短期的な育成だけではなく将来のキャリアに目を向けて、対話を通じてサポートしていきます。そこでのコミュニケーションがアサインやディベロップメントプランに反映されるため、個々人が自らのキャリアプランを選択することが可能です。
フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
年3回 ※2023年度より賞与支給を2回から3回へ変更
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング その他(IT・通信), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) プリセールス セキュリティコンサルタント・アナリスト その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
【学歴・年齢不問/未経験者歓迎】 ※業種・職種未経験歓迎 ※第二新卒歓迎 ※女性積極採用(ポジティブアクション) ◎経験者は尚歓迎! ★キャリアチェンジを支援 各自の適性・レベルを踏まえた教育研修を完備する当社。 ITコンサルタントなど、上流を目指す方へのカリキュラムが豊富です。 ★10名以上の積極採用! 業績好調かつ100名体制を目指し増員募集を実施。 多くの方にお会いしたいと考えています。 ★社内キャリアパスも充実! 「フルスタックキャリア」 「マネジメントキャリア」 2方向の社内キャリアパスをご用意。 技術志向の方もマネジメント志向の方も活躍できます! ★入社前面談・入社前アンケート 内定者のポテンシャルを最大限に活かすため 「入社前面談」を行い、素養や過去の経験を分析し スキル・希望のキャリア形成などを考慮。 さらに入社前にアンケートを実施し、 手掛けたい仕事やキャリアプランなど、 入社後におけるギャップを防ぐ施策を行っております。
【最上流を目指すエンジニアにとって理想的な環境です】 ◆未経験からIT人材として活躍し、代表とともに事業・組織を創れる ◆希望や適性を考慮の上、多様な案件の中から最も能力を発揮できる業務にアサイン ◆入社後の早い段階で事業運営や組織計画に携わることも可能 《 具体的には 》 ┗大手SIerをプライムベンダーとする各種プロジェクトへの参画 ┗当社プライム案件の各種業務システム開発 ┗企業向け業務システムパッケージの設計開発 ★最上流の仕事をする 業界のベテラン・シニアの方に、新たなステージをご用意。 これまでのエンジニア経験を活かし、 プロジェクトの最上流を担うマネジャーや 当社の事業をハンドリングしていく より上の階層を目指していただけます。 ===想定されるキャリア=== ■入社1年目 ⇒大規模プロジェクトのマネジメントチームに配属 ■入社2年目 ⇒プロジェクトのコアメンバーとして、チームマネジメントを担当(3~5名の小規模チーム) ★20代の実績多数! ■入社3年目以降 ⇒コンサルタントとして、以下のような業務を担えるように ◎企業の経営のマネジメントやコンサルタント ◎企業の事業計画の作成 ◎企業の人事評価の策定 など ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 <コンサルティング・PMO案件多数あり> ■ECマーケット向け新規サービス開発PMO支援 ┗事業企画立案、新規機能立案、プロジェクト推進、アプリチーム進捗管理、品質管理 ■大手自動車業向け車載システムPMO支援 ┗海外ベンダーコントロール、仕様設計、レビュー、業務プロセス設計、品質規程作成、セキュリティマネジメント ■メガバンク向けインフラ基盤コンサルティング支援 ┗事業計画立案、ITアーキテクト、ベンダー選定、システム導入、基盤設計・構築 【担当分野・ツール・サービス】 ■ERPパッケージ(在庫、購買、生産、物流、財務・会計、人事など) ■各種端末(PC、サーバー、タブレット、スマートフォンなど) ■クラウドサービス企画・推進・運用(SaaS、Paas、IaaSなど) 【プロジェクト実績】 <自社サービス> ■労務管理システム「LoMe」 https://www.ft-cons.co.jp/lome/index.html 現在人材派遣業界の企業様にご活用いただいています。 ■ITコンシェルジュサービス https://www.ft-cons.co.jp/concierge.html ホテルグループや不動産グループ、 人材派遣会社などにサービス提供を行っています。 <受託プロジェクト> ■大手メーカー向けクラウドワークフローシステム開発 ■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発 ■翻訳企業向けAI型自動マッチングシステム開発 ■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発 <お客様先のプロジェクト> 上流工程から携われる案件を中心に、当社のエンジニアがPM・PLとして参画。 大手企業様の新たな技術やサービスの取り組みに、 PJの立上げメンバーとして参画する案件もございます。 <PMO・コンサルティング案件に挑戦できます> IT業界未経験から、現在上流工程に携わっている先輩のキャリア例をご紹介します! ■CAD設計→コンサル会社にてドキュメント作成→(現在)ECサイト開発コンサルティング・PMO ■物流倉庫作業→コールセンター→製品サポート→(現在)銀行内PMO支援 ■教育機関→福祉施設内システム担当→(現在)オフショア開発PMO・コンサルティング <注目ポイント1> ITコンサルタントとしての活躍を“末永く”支えていきます! ≪入社前のサポート≫ ◎入社前面談とアンケートの実施 あなたならではの“強み”をピックアップ。それを伸ばす研修カリキュラムや指導方法などを策定します。 ≪入社後のサポート≫ ◎本社で1ヶ月間の研修を実施 リーダーシップ、パーパス/ビジョンの実践、FTC経営の他、受託開発やアプリ開発などの技術研修もご用意しています。 ◎実際のプロジェクトでの実践研修 PMのサポート業務や会議の準備、資料作成などの実務を通して、プロジェクトの流れや具体的な業務内容を掴んでいただきます。 ◎入社から2ヶ月ほどで担当案件に配属 プロジェクト参画後も契約に関することやコンプライアンス、収益構造など、随時レクチャーしていきます。 ★これ以降も定期研修や1on1ミーティングなどで、しっかりフォローします! <注目ポイント2> 業績好調&ニーズ拡大中・安定環境で長期のキャリア形成を実現 創業以来、受託案件を手掛けてきた当社。自社開発のフレームワークや著名なエンジニアを擁し、ゼロベースからのスクラッチ開発が得意なIT企業です。高品質な技術提供、そして社員一人ひとりの強みを伸ばす人材育成力を高くご評価いただき、今なお案件依頼は増加の一途です。また、最上流工程から参画する案件も多数あることから、ITコンサルタントを目指す方も実践の中で成長していけます。 ≪長期のキャリア形成を支える安定環境も魅力の1つ≫ ◆残業平均:月10時間 ◆リモートワークも応相談(在宅手当あり) ◆有給取得を奨励(消化率100%の社員も) ◆年間休日126日(もちろん土日祝休み) ◆未経験者でも月給30万円以上+賞与年3回(高い顧客満足度で案件単価も上昇中) ◆毎年“全員昇給”を実現 など 【入社後の成長サポート】 入社後の当社研修はビジネス・マネー・組織論・マネジメント理論・品質管理・経営者創出・理念・会社方針・PDCAなどの研修を若手から管理職までカテゴリーごとに分けて実施。あなたのスキルレベルや能力、志向に合った研修を受けられます。 【業界でも珍しい個人にフォーカスしたカリキュラムをご用意!】 研修・キャリア・組織発展が密接につながっている当社では、定期的な研修だけではなく、1on1ミーティングなどを通して、定期的なキャリアチェックを行っています。ご自身の経験/スキル/強み/弱み/ご自身では気付いていないが強みになる部分/ポテンシャル/業界の技術動向を掛け合わせた研修を通して成長できます。
株式会社ストラテジーテック・コンサルティング
青森県弘前市土手町
1000万円~2000万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【業務が気になる方は興味ありを押してください】 ITコンサルタントとしてナショナルクライアント向けのコンサルテーションをお任せします。 DX戦略におけるテクノロジーの活用を検討されているお客様に対し、テクノロジーの活用事例、活用の可能性、効果検証など、あらゆる面からサポートいたします。 クライアントは各業界の上位5社となり、役員陣をメインにアプローチをしております。 サポートテーマは、CIOサポート、テクノロジー活用戦略立案、情報システム戦略立案、IT資産評価、IT人材育成、IT組織戦略など多岐にわたります。 <プロジェクト例> ・「グローバル化」対応の為のシステム化企画 ・Webサービス運営の為のプラットフォーム開発の企画・計画策定 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント(PMO) ・CRM分析を含めたマーケティング立案 ・AIのデータ整備及び可視化支援
アメイジング・テクノロジー株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー セキュリティコンサルタント・アナリスト
★「DXの推進に興味がある」「大規模プロジェクトに挑戦したい」という方もぜひお待ちしています! ・DX推進プロジェクトに主体的に関わった経験(年数不問) ※学歴不問 【以下のような方をお待ちしています!】 ・ビジネスを推進するコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・根気強くプロジェクトを解決していける方 ・システムをプロデュースしてみたい方 ・チームワークを重視して業務を進めたい方
【クライアント例】 ・大手製造メーカー ・大手ITサービス企業 ・電力やガス等公共インフラ系企業 ・入札関係/金融機関 など クライアントのシステム全体のプロデュースや企画・提案を担当。セキュリティアドバイザーなど、各専門知識を持つメンバーとともにクライアントのDX化の課題点を見つけます。 例えば… ★セキュリティに関する社員の意識 ★デジタルソリューションの導入にあたっての課題 など 課題点を洗い出したら、状況に応じてクライアントの社内規定を見直したり、最適なセキュリティサービスを提案したり。多角的な知見をもって、DX化による業務推進のサポートを行います。 ==当社について== プロジェクトの企画立案、クライアントが自立自走できる運用保守支援など、プロジェクトの戦略策定から実装・運用までをワンストップで支援し、課題解決をサポートしていきます。 ITによるビジネスモデルの適正化を目指し、ソリューションを提案しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【オンプレミス、クラウド・ゼロトラスト】 AWS、Azure、Google Cloud、Microsoft365、Microsoft SharePoint、Microsoft Intune、GPO、AD、境界分離提案、管理構築支援 など <注目ポイント1> DX分野において、高い評価をいただいています。 デジタル技術を効果的に活用し、業務の効率化や新たな価値創出に取り組む姿勢を評価され、2024年10月には「DX認定」を取得。設立3年目でありながら、DXのリーディングカンパニーとして評価されています。パートナー企業の意見を取り入れるなど柔軟にプロジェクトを進めながら、クライアントのDXをサポートしています。 <注目ポイント2> 社会貢献性の高いポジションで、ぜひ経験を活かしてくださいね。 蓄積してきたノウハウや提案力が評価され、既存のクライアントが多い当社。そのため、「導入したシステムで業務が効率化できた!」というお声をいただいたり、提案したシステムを多くの人が使っているのを見れたりと、仕事の意義を実感できる機会が多くあります。クライアントがどういうところに業務課題を持っているのか、これまでDX化してこなかった理由は何なのかなど、丁寧にヒアリングをしながら提案をしていきましょう。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■ITXチームのミッション・特徴: ・全社的なデジタル化を円滑に推進するために、IT統制、業務効率化、人材育成を担うIT部門を支援 ・短期間の提案型コンサルティングではなく、お客様と協業しながら戦略立案〜計画策定〜変革実行まで、一気通貫したコンサルティングにより複雑なテーマの問題解決&実際の変革を遂行 ・業界・ソリューションは特定せず、データマネジメント、システムを活用した業務BPR、ITプロジェクトにおけるビジネス側PM支援等、幅広い視点でのコンサルティングが可能 ■主なクライアント/インダストリー: 人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供 ■PJ例: 製造業:IT中期計画策定支援 小売業:全社IT戦略立案検討支援 製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援 製造業:全社データマネジメント方針策定支援 特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援 サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計 通信業:セキュリティ事業戦略検討 ■職務詳細: ・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。 ・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による) ■給与ケース(2021年度実績): (1)マネージャー 32歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,400万円 (2)マネージャー 45歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (3)シニアコンサルタント34歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (4)シニアコンサルタント40歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,000万円 (5)コンサルタント 25歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計850万円 ※新卒三年目 (6)コンサルタント 29歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計750万円
株式会社SHIFT
東京都
900万円~1400万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他ビジネスコンサルタント
【必須】 ・ITインフラやアプリ開発、セキュリティなど情報システムで必要な知識 ・情報システムSEとしての経験 ・情報システム運用に関する知識 ・数名~数十名規模のプロジェクト管理経験 ・経営層や決裁権のある上司への改善提案経験 【尚可】 ・新規事業やプロジェクトの企画提案 ・情報システムでの運用業務経験 ・ITインフラシステムの構築経験 ・BtoBプリセールス、営業経験
【仕事内容】 近年、リモートワークの進展や業務で利用される技術の急激な進歩により、情報システムの形態や実現方式が変化してきています。同時に、企業の情報システムを支えるCIO/CTO、並びに情報システム部門も変化を求められる時代になってきています。当社ではこのような情報システムの運営に課題を抱えるお客様に対するコンサルティング、並びにITアウトソーシングビジネスを拡大しています。 日々の雑務が多忙すぎて改善がまで手がまわらなかったり、投資対効果を経営層に理解されず計画倒れになっている提案書が山積みなど、お客様からのご相談はさまざまです。 情報システム部門ならではの課題を抱えるお客様に対し、業界フリー、領域フリーでとことん伴奏して最適解を導き出し、情報システム運営を支援できるのがITコンシェルジュのお仕事です。 【具体的な仕事内容】 お客様の情報システム運営に関わる業務全般を対象に、ITアウトソーシングビジネスの推進業務をお任せいたします。 ・プロジェクトマネジメント ・お客様情報システムの現状分析、戦略立案 ・お客様情報システムのリプレース支援(設計/構築/試験) ・お客様情報システムの運用業務支援/運用改善 【ポジションの魅力】 新規に立ち上がったばかりのポジションです。そのため、サービスの型化やお客様開拓、拡大方針検討など、裁量の大きい業務に携わることが可能です。
株式会社スマートプラス
東京都千代田区九段北
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場G/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社は今後、社外パートナー企業との協業や自社ブランドにて様々な新規ビジネスやサービスの提供を行っていく予定です。それらを実現するためのシステム導入プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして関わっていただく仕事になります。 ・証券ビジネスプラットフォーム”BaaS”上に乗せるアプリケーションの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント ・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整 ・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社のついて: Finatextグループの証券会社で、BaaSと呼ばれる証券ビジネスプラットフォームを提供しています。BaaSを用いると非金融事業者は従来の10分の1以下のコストで、素早く証券サービスを開発ができます。 また、コストが下がるのでよりユーザーフレンドリーなサービスを開発することに集中することが可能となっています。ユーザーにストレスを与えないスムーズな口座開設などの利便性の高さに加え、ポイントを活用した投資サービスなど、一般的な証券サービスとは異なる独自の証券サービスも構築しています。 ■グループについて: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得てます。 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■募集部門について: Technology Risk 部門は現在約500名程度が所属し、IT専門家として主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。 ■業務内容: ◆システム監査・セキュリティ監査 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、NIST CSF、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査・セキュリティアセスメント ◆IT関連内部統制構築支援 ・IT内部統制の構築・改善支援 ・業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案 ・その他、規程策定、ロードマップ策定、実行支援等も提供 ◆IT内部監査支援 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、企業の業務監査を支援 ◆システム導入に伴うアセスメント及びプロセス高度化支援 システム導入プロジェクト全体を通じ、導入に関連するリスクを理解、評価、管理できるよう支援 ◆AIシステムに関連する内部統制評価、構築支援 各種ガイドラインおよびEY独自のフレークワークを活用し、トップダウンアプローチによって全社的な観点から個別AIシステムに至るまでの一連のリスクを洗い出し、現状の理解のもとに、計画作成および内部統制の構築を伴走支援 ◆サステナビリティ制度開示に向けたIT内部統制構築・評価支援 気候変動・サステナビリティ・サービス(CCaSS)チームと連携し、データ・IT内部統制の観点から企業の非財務情報開示を支援 ◆Trusted Information Security Assessment Exchange(TISAX) 審査機関としての審査業務及び審査に向けた各種アドバイザリー(ギャップ分析、ギャップに対する改善支援)を提供 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■募集部門について: Technology Risk 部門は現在約500名程度が所属し、IT専門家として主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。 ■業務内容: ◆クライアント企業のリスクベースでのデータ分析支援 クライアント企業では、各部署でDX対応が求められる中、社内にある大量のデータを分析して新たなビジネスの視座を獲得することを必要としています。当チームは、企業の内部監査部門など経営管理部門からの委託を受けて、データ分析専門家として企業におけるデータを利用した経営監理や内部監査をサポートします。クライアント本社または子会社等のシステムからデータを入手して、業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるリスクを元に策定したシナリオに基づきデータ分析を行う業務です。 ◆データ取得またはデータ分析のモジュール開発 データ分析支援は、EYが世界中の会計監査の中で使用している監査用データ分析ツール群を最大限活用することに加えて、クライアント企業の個別ニーズに応じて、データ処理やデータ分析を自動化するモジュールをカスタムに開発することにより、データ分析支援業務の高度化を促進します。 ◆監査クライアントに対するデータ分析支援(データを利用した監査手続実現のための各種支援) EYは多数の監査クライアントから会計データを中心として各種のデータを入手して、デジタル監査への変革を進めています。当チームは、監査におけるデータ処理およびデータ分析の専門家として、データの取得、加工、分析ツールへの取り込みからデータ分析の実施を一気通貫で実施しています。対象企業は様々な業種、企業規模に及び、この支援を通じて、リスクの特定、大容量データの入手と加工、分析シナリオの設計、異常点の検出と事後対応など、アドバイザリーに必要となる幅広くかつ高度な技術スキルを身に着けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
フェリカネットワークス株式会社
510万円~878万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当
仕事内容 ・交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務 ・Androidスマートフォン・スマートウォッチメーカーへの自社プラットフォーム製品の導入推進業務 — 新規スマートフォン・スマートウォッチメーカーの開拓 (国内・海外メーカー) — 既存スマートフォン・スマートウォッチメーカーのサポート (国内・海外メーカー) ・自社プラットフォーム製品の拡大に向けて通信キャリアとのアライアンス、サービス導入推進業務 ・交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務 >入社後の流れ ・まずは、主担当メンバーと一緒に自社製品の商品企画や導入推進業務を通じて、業務の流れや全体像の理解を進めていただく想定です。 ・その後、主におサイフケータイアプリと関連サーバーを含むモバイルFeliCaプラットフォームの企画業務のサポートを通じて経験を積んで頂きます。 ・将来的には、業務経験に応じて主担当やリーダーとして、企画業務を全般的にリードするようなポジションまで成長頂けるように 組織としてサポートを行っていきたいと考えております。 <組織の業務内容> モバイルSuica、モバイルPASMO、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通/決済サービスをスマートフォンや スマートウォッチで実現するための、自社製品の商品企画・導入推進・アライアンス等のビジネス全般業務を担当します。 ・おサイフケータイ アプリ(Androidアプリ)と関連サーバを含むサービス企画、スマートウォッチ関連の企画 ・チップライセンス、ミドルウェアライセンス、といった各種ライセンスなどの管理・運用 ・通信キャリア、移動機メーカー、ウェアラブルメーカー、サービス事業者、チップメーカーとのフロント対応業務
グロービング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務内容: DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。 全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。 全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。) また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: ・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想 ・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援 ・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援 ■仕事の魅力: ・戦略ファーム/総合ファームの戦略部門出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い ・「6つのDon't」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念 ・勤務時間/勤務場所/服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍) ・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会 ・戦略ファーム同様の給与水準に加え全社員へのストックオプションの付与によりリワード(高報酬)を提供 ■キャリアサポート: コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
□■日本最大手のコンサルファームにて、オペレーション改革の観点から顧客変革を/経営コンサル〜ITコンサルまで一貫したコンサルティングを提供■□ ■業務内容 クライアント企業のプラットフォームエンジニアリング(以下PE)導入支援PJT支援を通じて、お客様のするデジタルトランスフォーメーションを成功に導きます。 <PE導入支援PJTを実施> ・ 社内メンバーと協力してPE導入計画・PoC,導入支援などのPJTの実施 ・ お客様にとってのPE実践の技術面でのアドバイザー ・ システム全体のアーキテクチャ設計 ・ 実行可能なプラットフォームの設定と構築(外部システムや認証基盤との連携、適切なサービス・ライブラリ・ツールの利用、再利用可能な基本コンポーネントの作成と提供、など) ・ 方式設計、開発戦略・計画の立案 ・ 開発ガイド・規約といった開発標準の作成と開発プロセスを管理・効率化する仕組みの整備(IDE、構成管理ツール、課題管理ツール、など) ・ 実装品質を確保するためのテスト戦略の立案・実行・リード ・ 環境構築支援 ・ アジャイル開発の実践・指導 ・ お客様のシステムアーキテクチャを理解し、PE導入後の最適なアーキテクチャを提示、実践 ■魅力 【様々なテーマや業界のプロジェクトに携われる】 特定の業界に偏らず幅広い業界の様々なプロジェクトを経験に携われることも魅力のため、自らの担当するクライアントやテーマを広げたい、閉塞感を感じている方にはオススメのユニットです。 ■育成 多くのコンサル未経験者が入社しており、育成にも力を入れております。入社初日より、オリエンテーション/コンサルティング業務の基礎となる研修を受講します。その他にも様々な研修コースがありますので必要に応じて受講を頂く事が可能です。また、メンター制度や日常的に行われるプロジェクト内での成果に関するレビューなど指導育成が盛んに実施されております。 ■働き方 柔軟性が高く、生産性を上げる為にご自身に合った働き方が可能です。D&Iという女性活躍推進を中心とした、多様な人材が活躍する取組みが進んでおり、在宅制度/時短勤務/短日勤務など個人に合わせた働き方を促進しています。また、育児/介護に対する支援制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Trust株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
600万円~900万円
システムインテグレータ, プリセールス
■特徴 金融特化・少数精鋭スタートアップにて圧倒的成長を成し遂げたいと考えている、 志の高いITコンサルタント候補を募集しています!! こんなお悩みを抱えていらっしゃれば、是非一度お話しませんか? ・「会社の歯車」のような、裁量が限定的な点に不満あり(成長スピード不足) ・プロジェクトの方向性がバラバラで、専門スキルが身につかない ・経営層や本社事業部と距離感がある 弊社には、上記を打破する環境があります!! ・大きな裁量あり(「今できること」+αにチャレンジし続けるマインド必須) ・「金融・IT」の専門性に加え、先端テック「AI・データ」の知見が身に付く環境 ・経営層が身近に存在。スタートアップの成長、経営に携わりながら成長できる ■仕事内容 金融業界最大手クラスのクライアントに対し、重要案件(難易度高)を多数支援しています。若手でもプロジェクトの中核(※)となり、活躍いただくことを期待しています。 ※ 現時点で難しくとも、中核となるための努力を惜しまない人材を募集 [プロジェクト例] ・バンキング勘定系システムのモダナイ(グローバル発展案件) ・全社デジタルCoE構築と施策立案(メガバン配下の本社部門にがっつり) ・グループ企業共通データプラットフォーム構築案件(AI・データとのシナジーの実例) ■事業内容 Trustは【AI・データ事業】【事務局運営】【ITコンサルティング事業】の三本の矢により金融の未来を創り、金融業界を変革すべく、2022年11月に創業したスタートアップです。(創業フェーズということもあり、一人一人の活躍が事業に直結) AI・データとコンサルティングのシナジーで金融レガシーを変革し、先端技術とレガシーの双方を強みにする、新しい形のコンサルティングのファームを目指しています。 金融業界を一緒に変革していきましょう! ◆創業者経歴 岡田CEO—金融データ活用推進協会の代表理事、金融IT協会の副理事長を併任。 東北大学工学部卒、七十七銀行、全国銀行協会。三菱UFJ信託銀行・デジタル庁で金融AI組織の立上げ、データ活用戦略に従事後、Trust(株)を創業。著:金融AI成功パターン 湯山COO—大和総研、ベイカレント・コンサルティングを経て、現職。金融機関におけるデジタル戦略~大規模レガシーモダナイゼーションまで、多数プロジェクトを手掛けた実績を持つ、金融×ITコンサルティングのスペシャリスト。 友田CTO—東京大学情報理工学系研究科修了。 機械学習に関する研究により研究科長賞を受賞。楽天ホールディングス・楽天カードにてシステム開発・データ分析に従事し、グループの金融事業全体のデータ利活用推進を主導。日本銀行 ISO金融AI国際エキスパート ■魅力 ・コンサル会社のためキャリアアップによる年収曲線が高水準 ・プライム案件多数、大手金融機関から直受けの案件が中心のためスキルアップ・成長できる環境。 ・金融業界のクライアントに強いコネクション ・自己研鑽費用補助が充実していて、書籍購入・資格試験受験など自由度高め ・ハイブリッド勤務、リモート勤務可 ・子育て中の社員が多数在籍 ・スポーツ手当(月1万まで)があり、会社として健康増進をサポート ・ChatGPTのIDを全員に付与 ・ビールサーバ設置、毎週金曜夕方に社内交流会(任意参加)、全役員に直接提案可 ・四半期毎に社内イベント実施、ワクワク、仲の良い雰囲気(屋形船貸切party、ダーツ・ゴルフシミュレーション大会、会員制ラウンジでシアター投影等) COO湯山がITコンサル事業部長を兼ね、フラットなコミュニケーションが特徴です。役員や職位の高いメンバーとも気軽に話せ、毎週金曜の定例で他部署の動きを把握できます。
ロジスティードソリューションズ株式会社
650万円~850万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入
・同社グループ全体で取組む物流DXソリューションを軸に、お客様の課題を分析調査するところよりスタートし、 課題解決にむけてコンサルティングしていきます。 ・物流業界では、ドラスティックに変化する社会情勢に柔軟に対応し将来性を見据えた改革と業務刷新が求められています。 データ分析や業務知見によりコンサルティングするサービスを事業として推進しています。 ・作業としては、当社開発の各種システム(ONEsLOGIやSCDOS、SSCV、SMART:WAREHOUSE、RCS、貿易トラッキング等)や 可視化・分析化ツールにより、デモを交えながら、お客様の物流現場、また、SCM全体の課題をお客様にヒアリングを重ねながら KPIセットし、物流業務の効率化、自動化、最適化をご提案するコンサルティングサービスを担当していただきます。 【具体的な業務例】 ・コンサルティングサービス…お客様の物流業務・SCM全体の課題を明確にし、分析と業務知見、ITソリューションにより 課題解決に導くコンサルティング業務 ∟お客様の業界:物流(倉庫・運輸)業、メーカー、小売業、卸売業など ・社内(グループ内、外含)の各ソリューション関係部署、営業部隊との連携・調整 ・短期的、中期的、長期的なコンサルティング提案
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ