6634 件
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~599万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業や販売経験を活かせる◎第二新卒も歓迎/プライム上場グループ/社会貢献性の高い製品/評価制度◎〜 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 ■主力製品について: ◇『エムスリーデジカル』…エムスリーグループで開発したクラウド型電子カルテです。医療業界では、データをクリニック内のサーバー等に保存するオンプレ型の電子カルテが主流でしたが、クラウド型のエムスリーデジカルは、低価格で提供できる電子カルテとして医療業界で非常に注目されています。 タブレット端末にも対応し、AI機能を搭載した新型の電子カルテとして、直近4年連続でクラウド型電子カルテの販売台数でトップクラスです。 ◇『デジスマ診療』…クリニックの予約から、問診〜カルテ連動〜決済まで一気通貫でできる注目の新サービスです。患者の待ち時間をほぼセロにし、医師や看護師の手間も省くことで、治療に専念いただけるような画期的な仕組です。 ■研修について 製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心として約3週間あります。(実施営業所:東京) ■就業環境: ・年休127日に加え3日間のリフレッシュ休暇があります。 ・残業抑制のため勤怠管理の徹底を行っており、残業する場合には上長の承認が必要となります。 ■評価制度: 成果に応じて合理的・正当に評価される環境です。 固定給+インセンティブ支給(20年度実績100万円〜400万円)により、安定した収入が見込まれ、さらに成果に応じて正当に評価され報酬へ反映されます。当社は年齢や社歴に関わらず実績で昇格するため、実際に入社1年未満のメンバーが拠点長や拠点長代理に昇格した事例も複数あります。 ■当社の特徴: エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト『m3.com』の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループ全体で20年連続の成長を遂げています。 当社は長年医療現場へのアプローチ経験がある為、現場のニーズを熟知した営業/提案・サポート力を保有しており、医療SaaSの領域で圧倒的なシェアを誇っています。
株式会社Definer
東京都千代田区神田司町
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
【社会課題解決を提供するIT企業/世界でも戦える高いIT技術を学べる環境/残業月10〜20時間/土日祝休み/週2日リモートワーク可】 『誠実性、専門性、そしてスピードを重視し、結果にコミットする』という高い志を持ったDefiner Inc.の新たな仲間を募集しています。 ■業務内容: 上場企業や上場準備企業に当社独自の強みをもつSaaSを提案し、導入、 さらにクラウド基盤を活用したITコンサルティング、AI活用に至るまで、一貫した業務を担っていただきます。 ■具体の業務(効率的な仕組みは構築済み): (1)顧客仮説、外交仮説の立案 - 法人DBから対象企業の絞込み/絞り込んだターゲット企業に対して、内製ツールでSNSの動向把握 (2)顧客仮説、外交仮説の検証 - 対象顧客へのアプローチ/オンラインMTGでヒアリング、提案し、契約。 (3)契約した顧客との折衝、ITコンサルティング (4)機能や品質要件のチケット作成、エンジニアへのアサイン。 (5)重要な機能や品質要件は検証して日本のHQで設計/開発/実装 ■他社との違い: (1)世界でも戦える高いIT技術を持っており、弊社で努力をすれば、間違いなく、あなたのキャリアにプラスになります。 学歴・職歴ではなく、当社での勤務態度・成果をフェアに評価します。 (2)業界のスタンダードとなるサービスで、市場を新たに創造することができます。 ■組織構成:社長1名、マーケター2名、エンジニア5名、外部顧問・アドバイザー7名 ◎少数精鋭だからこそ、一人あたりの裁量もあり、社長直下で高成長できます。 ◎自発的に考え、謙虚に学び行動できる方におすすめです。 ITは変化が激しい業界のため、現在地よりも将来どこまで到達できるのか。そのポテンシャルを重視しています。 ■研修・教育体制: 毎週金曜日は全社員で社内Wikiを整理して、ドキュメントを作成しています 事前に情報を整理して考えて、質問をする方が望ましいです。 ■主なツール: ・Google Workspace(Drive、Spreadsheet、Docs、Gmail) ・Slack、Figma ・Github、JIRA、Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
●SmartHRの基盤を利用しながら新規事業の立ち上げに携われる ●カスタマーサクセスのみならず、チームビルディング、業務プロセスの構築など幅広い業務に携われる ●リモート可/フレックスタイム制 (コアタイムなし)/福利厚生充実 【ポジション概要】 SmartHR をご契約中のお客様に対してオンボーディング、活用促進を行っていただきます。 お客様が目指す状態の実現に向けてプロダクトとサービスを最大限活用し主体性を持ったアクションを実行していただきます。 お客様のサクセスの実現の過程で得た知見を、今後多くのメンバーが実行できる仕組みに還元していただきます。 【ミッション】 ◇お客様の勤怠領域の課題と向き合い、カスタマーサクセスを実現させる。 ◇SmartHRの勤怠事業におけるお客様のサクセス実現のため、プロダクトのオンボーディングプロセスや活用、リニューアル支援の型を改善する。 【業務内容】 ◇勤怠機能のオンボーディング(使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く ◇オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ◇導入プロセスの改善及び機能提案 ◇契約更新に向けたアプローチ・対応 ◇新機能のご提案、機能利用率の向上施策の実行 ◇プロダクトフィードバックを通した機能改善、新機能構築への貢献 【新規事業立ち上げポジション】 新規事業の新たな取り組みとして組織を立ち上げての動きとなります。 カスタマーサクセス活動のみならず、チームビルディング、業務プロセスの構築、カスタマーサクセス向けの支援体制の構築、初期はセールス活動などにも携われるポジションです。 【ポジションの魅力】 ◎SmartHRの基盤を利用しながら新規事業の立ち上げに携われるポジションです ◎勤怠システムとしてこれまでにないものを生み出し、市場を変革する経験ができます ◎事業立ち上げ、カスタマーサクセス組織フェーズを経験できるポジションです ◎組織立ち上げフェーズのため、カスタマーサクセスに特化した役割だけではなく、組織づくりのための様々な経験を積むことができます ◎事業に関わる人と一体感をもって、チームで仕事を進めることができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【年4回の昇給制度・インセンティブあり/時価総額1000億円・上場を目指すAI×データベンチャー】 お客様の漠然とした課題に対して、デジタルマーケティング・データやAIを用いて幅広くご提案いただきます。 ■エンタープライズ向けコンサルティング業務 ・ChatGPTを含めたAIを活用したファインチューニングのご提案 ・顧客対応、要件定義、進行管理、コンサルティング ・マーケティング・サイエンス分析推進 ・BI要件定義(可視化項目案作成、ダッシュボード画面案作成) ・CDP/MA構築・運用プロジェクト(WBS作成、顧客コントロール、PJTチーム管理、品質管理など) ・PM業務提案業務(提案書作成、プレゼン、営業活動) ■案件例 実際に案件としては数千万円〜年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。 <導入事例一部> ニトリ様、アート引越センター様、花王様、トイザらス様など ※DECA ブランド全体のご導入企業様より一部を掲載しております。 ■ミッション バリューチェーンの理解をベースにしつつ、当社の強みであるWeb接客/SNS/ビデオ接客などのプロダクトに、データ統合やオーダーメイドカスタマイズ、広告などの様々なHowを組み合わせ、真の課題解決を実現するための企画から実装・運用までワンストップで提供します。 直近では自社データ×ChatGPTというファインチューニングのニーズも高く、サービスにないものもお客様のご要望に答え解決していくことが求められます。 ■ポジション魅力 ・ChatGPTを初めとした大規模言語モデル・生成AIを活用した課題解決の経験 ・様々な業界のデータ分析活用によるマーケティング課題解決ノウハウの習得 ・データ起点によるデジタルマーケティング戦略から実行、効果検証の担当経験 ・顧客それぞれが抱える唯一無二の課題解決に向けてチャレンジできる経験 ・マーケティングテクノロジー(CDP・DMP・レコメンド・MA)および分析技法の習得と経験ミッション・価値観 変更の範囲:会社の定める業務
ロボフィス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜出張多め×全国の自治体のDXに貢献できます!営業経験者が活躍しやすいITコンサルタント職/土日祝休み/直行直帰可能/福利厚生・研修制度充実/日本を代表する大手企業とも業務提携/RPAをはじめとするITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 コンサルタントとして下記業務をお任せします。 ・自治体をはじめとしたクライアントに対し、BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業 ・業務改善コンサルティング(ヒアリング〜改善施策の策定)、DXツール導入支援 ・DX人材育成支援(研修実施、eラーニングコンテンツ作成など) ・扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟 ※1番の強みは、お客様に寄り添い変革を成功に導く支援を行うことです。何より既存のお客様とのリレーションを大切に継続・拡大を行っています。日本を代表する大手企業の業務提携先パートナーとしてDXビジネスをご一緒することで、業界を先取りした新たな成長戦略を描いています。 ■魅力: ◇都道府県をはじめとした自治体DXに携わることができ、日本や地域の変革を自らの手で遂行いただけます。 ◇直近で、当社の強みを活かした提案手法で、自治体をはじめとした多くのDX案件の奪取に成功しており、高度な営業提案スキル・コンサルティングスキルが身につきます。 ◇未経験でもコンサルタントを目指せる環境がございます。 ◇成長フェーズの企業の為、会社の成長とともに自身の成長も可能です。 ◇早期にPM/PLなど、マネジメント職を目指せる環境がございます。 ■研修体制について: RPAなどのITソリューションの知識習得について、入社後にお渡しする資料にて2週間程度研修を実施します。その中で分からない事があれば上長や他社員へ相談したり、社内ツールを利用し質問できる環境です。社内ツールは非常に活発に使われているため、質問もしやすい環境はもちろんですが、過去の質問事例等から学ぶことも可能です。その後はOJTや先輩社員の同行によりスキルを身につけ、3か月程度で一人立ちを予定しています。 変更の範囲:本文参照
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/国が推進するDXを進めています/フルフレックス・働きやすい環境◎/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■業務内容: ・お客様のニューノーマル/DXの実現をサポートし、それに伴う最新のセキュリティ脅威に対抗するための提案活動を推進します。お客様ビジネスの継続リスクを削減し、セキュリティ強化に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・具体的には、Azure、AWSなどのメジャーなパブリッククラウドを活用し、その固有のリスクを適切に管理するためのクラウドセキュリティサービスや、業界最先端のエンドポイントセキュリティサービスを提供します。これらをお客様のニーズに合わせてワンストップで提案し、セキュリティのプロフェッショナルとして価値を提供していただきます。また、世界最高難易度の資格を有するセキュリティSEと連携し、最前線で活躍する機会が得られます。 ■当ポジションの魅力: ◎注力事業の一端を担うセキュリティサービスの専門営業として、大きな裁量を持ち、業界トップクラスの実績を目指していただきます。お客様にとって重要なビジネス継続の支援を行い、企業の成長に寄与できるやりがいがあります。 ◎世界最高難易度のセキュリティ資格を持つエキスパートとの連携により、高度な技術を学び、専門性を深めながらキャリアを築けます。さらに、急成長するDX市場での影響力を感じられるポジションです。 ■当社の魅力 【利益率・給与水準は業界トップクラス】 ・上記独自のITサービスにより、売上総利益率は30%を記録しており、SI業界においてもトップクラスの実績かつ、給与の還元が可能です。 ※40代以上の平均年収:1000万以上 ※2023年&2024年冬のボーナス支給額では、情報通信業界で1位を獲得、圧倒的な利益率および還元となりました。 【多様な働き方を推進】 ・フルフレックス、在宅勤務可、短時間/短日数勤務、分割勤務など、フレキシブルな働き方を推進しております。育休手当80%保証(国の水準は67%)等の独自取り組みなども日経に掲載・評価されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイシング
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
今回募集するセールスポジションは、戦略本部 事業戦略部への配属となります。 戦略本部は、技術とビジネスの橋渡し役として、AIのビジネス価値を創造する専門組織です。その中で事業戦略部では、戦略企画機能と併せて、潜在顧客の掘り起こしから既存顧客との強固なリレーション関係構築といった「顧客への寄り添い」により、弊社のAI技術を世の中に広く浸透させることが役割となります。 顧客のカウンターパートは部長クラスから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められることから、高度なセールスとしてのスキル習得にチャレンジできるポジションです。 具体的には、取引先の調査から案件化までの業務を一気通貫で担当いただきます。 ◆取引先の調査、開拓および管理 ※飛び込み営業等はございません ◆案件化対応業務 ・新規商談の手配、対応 ・商談後の案件管理、分析 ◆上記分析に基づくアカウント/アクションプランニングと実行 ◆リレーション維持・管理 ◆戦略提携/ビッグディールの推進業務 など
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
400万円~549万円
\第二新卒・営業経験者歓迎/ ※証券会社/マーケティング営業/通信営業/広告営業など、IT業界未経験者が数多く活躍しています! ●既存メイン/大手企業のDX化を促進する業務/NTTドコモ/マイナビなど大手プライム案件多数 ●リモート可/フレックス WLB◎ ■教育体制 \IT業界未経験からの活躍実績多数/成長環境が整っています。 ・ツール利用のレクチャー ・OJT研修(先輩社員の顧客訪問などの同席)※入社後目安3ヵ月間 ・商材/業務範囲のレクチャー ・事例及び当社歴史のインプット ・Buddy制度 ※入社後目安3ヵ月間 様々な研修や育成制度を通して、約1年程度で一人前になっていただきます。 ■業務 開発案件に関する以下業務を担当いただきます。 ・契約交渉や管理 ・プロジェクト管理 ※既存のメディア、人材、金融、リテール、メーカー業界など中心に、3社〜10社程度担当いただきます。 ■主要お取引先/案件事例 NTTドコモ/マイナビ/読売新聞社/森ビル/三菱UFJ信託銀行 等 ※大手クライアントとの直接取引をしています。 <事例> ・NTTドコモ様:AIを活用したスマホ機能や個人にフィットしたコンテンツの情報提供などの開発 ・全日本空輸様:ANA様の航空予約時の空席確認やツアー予約のなどのアプリ開発 ■組織構成 営業部が14名在籍中です。2チームに分かれており、30代の方を中心に活躍しています。 メンバーは9割中途入社かつ、証券会社/マーケティング営業/通信営業/広告営業など様々な業界出身者がIT未経験から活躍しております! ■働き方 ・平均残業時間:30h程度/月 ・在宅:週1程度、事情に応じて相談可(制度として整備されています。) ・フレックス ・時短・育休産休等も取得可 ・お客様との打合せがない日は服装自由 ■ポジション魅力 ・社会貢献度:大手企業様が日頃使っているサービスを支えています。 ・受注後もアフターフォローなど中長期的な支援が可能 ・未経験からでも安心してスキルアップしていける環境があります。 ・働き方◎ 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【東大数理初のベンチャー企業/数学で社会課題を解決/博士号を取得した社員多数/アカデミックな文化/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: ・風力AIまたは製造AI専任のセールスコンサルタントとしてのアサインを予定しています。 ・顧客課題のヒアリングから、提案、契約の締結まで一貫して担って頂ける方を募集します。 ・世の中にまだない新しいソリューションを開発し、市場にインパクトのあるビジネスを作りあげることができるポジションです。 ・顧客の真の課題と向き合い、最適なソリューションをエンジニアと協力して生み出していく仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・ユーザから課題のヒアリング ・ヒアリングに基づいた最適なソリューションの検討 ・エンジニアと仕様の検討、提案書の作成 ・各種契約の交渉、取り交わし ※技術的な説明が必要な商談には、エンジニアが同席します。 当社のエンジニアの技術を用いて、社会課題解決の手段を生み出すことがミッションになります。 ■魅力: ・AIを使って社会課題を解決するコンサルティングの要素が強い仕事を経験できます。 ・お客様は大手企業中心のため、市場に影響力のある案件に携わることができます。 ・組織がまだ新しいため、ご活躍頂けた場合はすぐに昇進の機会があります。 ・予算達成の場合は、別途報奨金を支給します。 ■当社の特徴: 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 当社では最先端AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。 変更の範囲:本文参照
プロパティデータバンク株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の30%がエンタープライズ企業/国内リードファンドの65%が導入中/企業の不動産管理を効率化するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 主サービスである不動産管理クラウド@プロパティ導入に対するコンサルティングフェーズ業務を担当して頂きます。顧客からの引き合いが多く、要望にスピーディーに応えるべく増員募集となっております。 ■仕事内容 ・顧客要望(RFP)に対し業務コンサルティング提案実施 ・顧客業務のBPR推進、要件定義、仕様作成、リリースまで全工程において顧客カウンターとなり導入を推進頂きます。 ※開発実務には携わりません ※カウンターパートは不動産業界のみならず、金融業界や公共交通機関、エネルギー業界等不動産管理に課題を抱える様々な企業です ■魅力 ★競合優位性:企業課題を包括的に解決できるプラットフォームのため、部分的な改善をする他社SaaSに対し優位性があります。 ★安定した企業基盤:2000年10月に清水建設の社内ベンチャー制度から生まれた第一号企業で現在は清水建設のグループ会社、および東証グロース市場に上場中で企業基盤が安定しています。 ■組織体制 事業部全体で8名在籍しており、ITベンダー、SIer、ITコンサルファーム出身者を中心に20代〜50代と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■サービスについて @プロパティは、不動産管理業務をクラウドで一元管理できるERPクラウドシステムです。不動産メンテナンスや予算管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域に一気通貫で対応しており、民間企業や官公庁・自治体など、幅広い業種で活用されています。(導入企業290社程度、うち30%がエンタープライズ企業/国内リートファンドの65%が導入中/売上1000億越えの企業が中心) ストック型のビジネスモデルのため財務基盤も安定しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く、解約率は2%と低い数値でご利用いただけております。 ■競合優位性 当社の対応領域で部分的にサービス提供している競合他社はございますが、HR領域以外の全領域をカバーしているサービスは当社のみとなっており、一気通貫で対応できることにより導入企業のガバナンスが担保される点が強みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
★西日本の大手顧客向け、インフラ領域のアカウント戦略の策定から実行/顧客の課題・ニーズに合わせて様々なソリューションを提案/8,000社以上の顧客基盤で2030年売上高1兆円を目指すSIer/在宅可/平均残業25h/所定労働7.5h★ ■本ポジションについて: 西日本地区にて、ITインフラ・サービス領域でサービス提供をしている西日本基盤ソリューション事業本部に所属し、大手製造業を中心とした重点顧客のアカウントマネージャーとして活躍いただきます。 ◆業務例: 重点顧客の「顧客ビジネス」への貢献を実現するため、顧客課題・ニーズに合わせて、あらゆるソリューションからマッチするものを選び提案していきます。 (1)重点テーマの設定、構想策定(アカウントプラン作成)を実行 (2)テーマ実行推進リーダとして、アウトプット要件、リソース調達、サービス展開を自ら推進、実行 ※入社直後は、顧客への提供業務の理解/アカウントプランの施策へ参画いただき、その後実行推進担当としてアカウントマネージャーと共にアカウントプランの推進をお願いする想定です。 ※将来的には新規顧客開拓などにもチャレンジ可能です。 ◆提案ソリューション例: ・ITインフラ全体を、より効率的、経済的、かつ安全に運用できるように改善 ・AI/生成AIの利活用推進 ・製造現場のデジタル化に向けた各種、業務改善ソリューション/基盤ソリューションの展開 https://www.scsk.jp/product/common/duetics/index.html ・顧客と顧客をつなぎ合わせた新たなビジネスの共創 ■魅力ポイント 顧客やメンバーとのコミュニケーションを通じて顧客課題解決への貢献を実感でき、 当社の製品サービス(USiZE、各種クラウドサービス)やパートナー、ベンダーの取り扱いサービスなどを組み合わせ、顧客の課題解決を行うことで、幅広い経験を積めます。 また、AWS最上位パートナーならではの最先端技術に触れられます。 ◆ワークライフバランス ・部署平均残業25h程度(20時にオフィス消灯/タスク分散による業務量調整などの取り組みあり) ・有給取得率91.8% ・週2,3日リモート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ東北
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
<営業職(オープンポジション)にて募集> NTTデータ東北は、公共・金融・法人の3つの事業分野に加え、分野に共通してDX(Digital Transformation)を推進しており、お客様のITパートナーとして課題解決や事業発展を支援します。自分の希望を伝えていけるフラットな職場も魅力の一つ。培ってきた経験を活かし、スキルを磨きたい方はぜひ挑戦してください。 ■やりがい 「コストを削減したい」「業務の効率化を図りたい」「販路を拡大したい」といった様々なお客様の経営課題。営業職はお客様の抱える課題に対して付加価値をつけ、最適なソリューションを提案する重要なポジションです。社内のエンジニアと連携して課題解決をすることで、お客様と強固なパートナーシップを築きあげていきます。 ■業務内容 官公庁・民間企業・金融機関等多様なお客様の経営課題の解決や事業の拡大に向けたパートナーとして企画立案から携わって頂きます。 ■業務の流れ アポイントを獲得し、課題のヒアリング ↓ お客様の課題に合わせ、最適なソリューションをご提案していきます ↓ 導入、実際のサービス提供開始。社内の関係部署と連携し、業務を進めます ↓ ソリューションをご提供後もお客様との継続的な関係構築を行っていきます ■主な仕事内容 公共:自治体DXソリューションの企画/導入 金融:都市型データセンタを活用した金融機関様向けクラウドの構築 法人:先進技術(AI、BI、Cloud等)を活用しお客様のDXを推進・支援 等 ■働き方 お客様とは長期的なお付き合いとなることが大半です。そのため、社員が腰を据えて長く活躍できるように働く環境の整備を続けており、ノー残業デーやテレワークといった福利厚生を手厚くサポートしています。フラットな社風で20~40代の幅広い層が活躍中。無線LANでフリーアドレスなので、快適なオフィス環境です。転職を機に長期的な就業を考えている方にとって最適な職場環境です ■キャリアアップ支援 年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
〜三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜 ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能 ■業務概要: 当部門は、ITインフラの受注拡大を目的として、市場・業界動向の把握、お客様の個別ニーズ把握による商談創出が主なミッションです。 その中で、当グループは社内外サービス/製品を取りまとめた個別提案による提案活動と、コンサルティング活動を行っています。 社内関係部署と連携してお客様(三菱電機G、外販顧客)への提案をリードし課題解決をする役割を担っていただきます。 ■具体的な業務: 企業の情報システム部門が抱えるITインフラの課題を解決するコンサルティングの提案およびコンサルティングを行います。 また、お客様との商談打合せを通じニーズや課題を引き出し整理し、課題解決方法を見出して、資料化、プレゼンを行います。 更に、必要に応じて受注後にプロジェクトリーダーとして社内他部門、他社と調整を図りながらプロジェクト管理します。 ・企業向けITインフラの導入計画立案、技術検討を行うITコンサルタント業務 ・お客様ニーズを汲み取り仮説を立てながら現行と将来の構想・策定を行う提案業務 ・社内外サービス/製品を組み合わせた複合提案等の受注前活動取りまとめ業務 <顧客折衝先> ・お客様:三菱電機グループ約20%、外販顧客約80% ・社内関連部署 等 ■当求人の魅力: ◎多様化するお客様のITニーズに応える、超上流工程の商談に携わることになりますので、お客様と直接折衝して状況や課題を伺い、提案〜課題解決までのご支援が可能です。 ◎ネットワーク・クラウド・セキュリティ・O&Mの1つにとらわれることなく、4つの中で最適な組み合わせで提案をすることができます。そのため事業部や社内関連部門を束ねつつもそれぞれの知見を幅広く深く身に着けることができます。 ◎当社はベンダーフリー/キャリアフリーでサービスを提供しています。お客様のご要件に合わせて当社サービスや他社サービス/製品を用いてお客様の必要とするITインフラシステムをご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区新橋
新橋駅
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<東証プライム上場/フレックス> ■職務内容: Web解析/BIダッシュボード開発/DB構築/ソリューションツール(SalesforceMarketingCloudやSnowflake等)導入運用等のご相談に対して、課題解決をすることをミッションとして日々取り組んでおります。 本ポジションではコンサルタントとして、Salesforceプロダクトの初期導入やアドオン開発プロジェクトにおける要件定義〜リリース後の保守運用フェーズまでチームメンバーとともに一丸となって推進していただきます。これまでのご経験を生かしてプリセールスからプロジェクトマネジメントまで幅広くご担当いただくことが可能となっており、ご志向によってはSalesforce導入事業の組織運営や事業企画等にも関わっていただける機会もございます。 ■業務詳細イメージ: ・顧客の現状/課題の把握と整理、解決策の提案 ・デジタルマーケティングツールの要件検討や組織体制の検討 ・Salesforce MarketingCloudやSalesCloud等の要件検討やプロジェクトマネジメント ■案件例: ・大手家電メーカーさま:Marketing Cloud Engagementオペレーション事務局の運営 ・大手EC事業会社さま:Marketing Cloud Engagementオペレーション事務局の運営 ・BtoCtoCオークションサイト運営会社さま:Marketing Cloud Engagement初期導入 ・大手通信事業会社さま:Marketing Cloud Account Engagementを活用したBtoBリード育成施策の推進 ・ハウスメーカーさま:Marketing Cloud Account Engagement初期導入 ・C&R自社プロジェクト:Service Cloud+Account Engagementの初期導入〜運用事務局体制の構築 ・非営利法人さま_Sales Cloud運用保守対応 ■クリーク・アンド・リバー社について: ・当社は、東証プライム市場に上場している企業で、年齢に関係なくやる気と実力次第で責任ある仕事を任せられる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パトスロゴス
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
HRプラットフォームを開発提供する当社にてプラットフォームの導入コンサルタントをお任せします。 ■募集背景: 同社では2022年1月からHRプラットフォームの開発を開始し、今年2023年4月に開発が完了したばかりですが、既に大企業10社、12000名を超えるアカウントの導入が決定しております。今期で20〜30社の導入数を目指し、営業人員も増員しているため、平行して導入コンサルタントの増員募集となっています。 ■仕事内容: ▼自社プラットフォームの開発における業務設計(顧客ニーズに沿ったカタログ設計) ▼導入プロジェクトの全体設計・ご提案・PM 提案先は顧客の経営者・役員・情報システム部問・HR部門などキーマン ・プロジェクト基本計画の立案および顧客への提案 ・他社DX製品との連携を活用した業務全体の改善プランの立案および顧客への提案 ▼導入プロジェクト上の作業推進の支援 ・顧客業務要件を弊社製品の設計要件にマッピングするコンサルティング ・検証計画の立案および顧客への提案支援 ・データ移行計画の立案および移行作業における課題解決の支援 ・インターフェース開発計画の立案および開発/検証作業における課題解決の支援 ・業務運用設計の支援 ▼プロジェクト実行における課題解決の支援 ※導入先は大企業を中心とした従業員300名〜10000名規模の企業となります。 ■組織構成: コンサルティング組織は役職なくオールフラットで構成されています。営業メンバーは全体で6名在籍しています。IT営業やITコンサルタント出身の方が多く、元ワークスアプリケーションズ出身の方も活躍されています。
AIストーム株式会社
東京都千代田区神田錦町
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<業界未経験・職種未経験歓迎>【米国発!顧客数6,000社・ユーザー数7,500万人以上の規模を誇る、タレントマネジメントシステム「コーナーストーン」の導入コンサルティング/業績拡大による増員募集!/リモート可/残業時間20h以内】 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 企業のヒト・モノ・カネに関わる問題をITシステムで解決するコンサルタント会社である当社で、タレントマネジメントシステム「コーナーストーン」の導入コンサルティング業務をお任せします。 企業の人事部へ日常のちょっとした課題をヒアリングしお客様の「こうなったら便利なのに…」を実現していきます! 【ポジションの魅力】 ・限られた選択肢の中から最適解を見つけ出すのがこの仕事の面白さです!お客様と徐々に信頼関係を構築し「また一緒に働きたい!」と思って頂けるような提案活動をしていきます。 ・コンサルティングスキル(ヒアリング力・提案力)が身につきます。 ・人事管理のDX化が進んでおり需要拡大の見込みがございます。そのため、将来性のある分野で活躍できます。 ■入社後の研修制度について ・入社後2か月間OJTと並行し、製品についての座学研修、e-learningを受講していただきます。 ・研修が充実しているため1年で一人立ちできる社員もいます。 ■組織構成 ・2名(30代、50代) ■就業環境 ・リモート可(研修期間は出社していただきます。) ・残業時間:月平均20h以内 ■当社について ・顧客数6,000社・ユーザー数7,500万人以上の規模を誇る、タレントマネジメントシステム「コーナーストーン」を扱う米国コーナーストーン社とパートナーシップ締結をしています。 ・当社は業種・業態・企業規模を問わず150社以上のお客様に対してERPシステムの導入を行ってきた実績を有しています。 ・その他にも、新規事業やM&Aなど様々なことに取り組んでおります。会社の風土としても、個人の意見を尊重し、やりたいことを叶える風潮がございますので、ご自身のやる気次第で可能性の幅を広げることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
◆当社はoracle社がパートナーと認めている25社の内の1社です!国内導入実績トップクラスOracle社のERP製品の戦略立案・導入〜リリースまで一気通貫でお任せします!/残業月20h以内◆ ■業務概要 パートナー会社であるOracle社の製品を用いたコンサルタント業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 ・営業にてニーズ獲得・受注済みのお客様に対して、主にOracle社のERP製品である「JD Edwards」、「NetSuite」の導入・要件定義・セットアップ〜ユーザーサポート・製品トレーニング等の運用・保守まで一貫してご担当いただきます。 ・担当企業数は5〜10社です。 ・個人のノルマはございません。(部ごとの目標値はございます) 【サービスの特徴】 ・Oracle社の製品は顧客の状況に合わせたシステムのカスタマイズや一括化が可能なパッケージソフトですので、顧客にとって導入しやすいことが特徴です。 ・当社は従業員1000名以内の企業をメインターゲットとしており、導入実績は200社に上ります。今後は他社との差別化を一層図り、他のERP製品も担ぐことを視野に入れております。 ■教育体制 入社後は約3か月間製品についての勉強・e-ラーニングでの研修を行った後、OJTを経て現場デビューとなります。 ※研修期間はスキルに応じて異なります。 ■組織構成 ・製品毎にチームが分かれております。 ・配属先の人員構成:18名 ■就業環境 ・残業月20h以内 ・リモート可(研修期間は出社していただきます。) ■当社について ・Oracle社のERP製品"JD Edwards"の、国内導入実績はトップクラスで、戦略立案・導入〜リリースまで対応します。 ・コンサルティングの性質から、一連の業務が終わった後も継続的に顧客のニーズに応えるための体制を構築できますので、長期的に顧客の課題解決に寄与することができます。 ・今後はIT関連業務や新規事業にも積極的に投資を行う方針です。 ・会社の風土としても、個人の意見を尊重し、やりたいことを叶える風潮がございますので、ご自身のやる気次第で可能性の幅を広げることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
■業務内容: 生成AI事業において、生成AIソリューションを活用した提案からコンサルティングを担当いただきます。 ※スキルに応じておまかせする領域をご相談させていただきます。 ■業務詳細: 生成AIの企業導入・活用コンサルティングに従事いただきます。 最先端の生成AI技術を活用したコンサルティングサービスを提供するポジションです。プロジェクトマネージャーとして、クライアント企業の生成AIおよびMicrosoft Copilot導入プロジェクトを成功に導くための重要な役割を担っていただきます。 <エンタープライズ向けコンサルティング業務> ・クライアントのニーズ分析と最適な生成AI・Microsoft Copilotソリューションの提案・設計 ・AIソリューションの導入・構築支援 ・プロジェクト計画の策定・進捗管理および関係者との調整 ・リスク評価・変更管理・品質管理 ・Microsoftのノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援 ・セキュリティやプライバシーの問題への対応 ・プロジェクト成果の可視化と経営陣への報告 ・資料やマニュアルの作成および研修の実施 ■募集背景: 当社は現在、時価総額1,000億円、東証もしくはNASDAQへの上場を目指し、組織規模の拡大を図っております。2023年からは、生成AI活用領域でマーケットリーダーとしてサービスをリリース。市場からの期待は高く、特にAI領域においては、ChatGPTやAzureなどの最先端技術を活用したサービスで、立ち上げからわずか半年で、当事業は大手クライアントを中心に急速に拡大しています。 この度、市場のスピードに合わせスピーディーにサービスの提供から課題解決まで行うため、増員となります。 ■当社について: 当社は、ChatGPT関連事業の『パイオニア』です。2023年4月4日に、法人のChatGPT活用課題にいち早く着目し「法人GAI Powered by GPT-4」をリリース。 日本経済新聞、日本テレビ「news zero」、テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」などにも取り上げられています。 これまで、延べ1000社以上に自社開発の「AIチャットボット/AI-FAQ」等のサービスを提供してきました。 変更の範囲:会社内での全ての業務
800万円~1000万円
【現年収維持〜現年収以上/プレシリーズA期で累計31億円の資金調達/大企業の導入も続々決定/HRSaaS主要企業も既にパートナー契約済み/コアタイム以外はリモート可】 HRプラットフォームを開発提供する当社にてプラットフォームの導入コンサルタントをお任せします。 ■募集背景: ■募集背景: 同社では2022年1月からHRプラットフォームの開発を開始し、今年2023年4月に開発が完了したばかりですが、既に大企業10社、12000名を超えるアカウントの導入が決定しております。今期で20〜30社の導入数を目指し、営業人員も増員しているため、平行して導入コンサルタントの増員募集となっています。 ■仕事内容: ▼自社プラットフォームの開発における業務設計(顧客ニーズに沿ったカタログ設計) ▼導入プロジェクトの全体設計・ご提案・PM 提案先は顧客の経営者・役員・情報システム部問・HR部門などキーマン ・プロジェクト基本計画の立案および顧客への提案 ・他社DX製品との連携を活用した業務全体の改善プランの立案および顧客への提案 ▼導入プロジェクト上の作業推進の支援 ・顧客業務要件を弊社製品の設計要件にマッピングするコンサルティング ・検証計画の立案および顧客への提案支援 ・データ移行計画の立案および移行作業における課題解決の支援 ・インターフェース開発計画の立案および開発/検証作業における課題解決の支援 ・業務運用設計の支援 ▼プロジェクト実行における課題解決の支援 ※導入先は大企業を中心とした従業員300名〜10000名規模の企業となります。 ■組織構成: コンサルティング組織は役職なくオールフラットで構成されています。営業メンバーは全体で6名在籍しています。IT営業やITコンサルタント出身の方が多く、元ワークスアプリケーションズ出身の方も活躍されています。
株式会社ALGO ARTIS
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜DeNA からのスピンオフ企業/アルゴリズムを用いた最新技術の力で社会基盤の最適化を実現/卓越した技術と徹底した誠実さによって社会に対して真に価値のある変革をもたらします/計画最適化ソリューション「Optium」〜 私たちは、高度な最適化AI技術により、社会基盤を支える様々な産業における計画策定業務のDXに正面突破で挑むスタートアップです。 独自の最適化技術・アルゴリズムをフル活用して、従来のソリューションでは困難であった複雑な運用計画の自動化・最適化を実現するソリューションを開発しております。既に大手企業様に続々と導入・運用が進んでおり、数多くの企業様からお声がけをいただいています。 アルゴリズムの開発は、競技プログラミングの世界的コンテストで優勝経験のあるアルゴリズムエンジニアが中心となり、システム実装・UI開発はシステムエンジニア・デザイナーが担当します。 セールス / コンサルの役割は、顧客が抱える本質的な課題の探索や、当社技術を用いた解決策・プロジェクトの立案が中心です。専門性の高いメンバーとチームとなりソリューション提案・プロジェクト推進を行っていきます。 近年AI活用やDX推進の必要性が叫ばれていますが、まさに多くの企業が試行錯誤を繰り返して道を切り開こうとしている現場であり、顧客と共に本当に意味のあるAI活用・DX推進を成し遂げるための最前線です。 ■業務内容例: ・当社事業の拡大に向けた注力領域・企業の選定、新規領域の展開余地の探索 ・自社ソリューションを通して解決すべき顧客課題の特定や定量/定性分析 ・上記分析を踏まえたプロジェクト立案、プロジェクト開始に向けた顧客サポート ■プロジェクト例: 製造業や商社、エネルギー、物流、鉄道・バスといった私たちの社会基盤を支える様々な産業で導入・導入検討が進んでいます。 ・大手電力会社の燃料運用最適化 ・大手電力会社の配船計画最適化 ・大手化学メーカーの生産計画最適化、など ■ポジションの魅力: ・次世代のDXトレンドである最適化領域における最前線の実務経験 ・各業界を代表する大手企業の根幹にかかわる計画業務の変革 ・PoCに留まらない真に価値のある(複数の実運用実績がある)AIソリューションの社会実装
550万円~799万円
〜営業や販売経験を活かせる/プライム上場グループ/年休127日/社会貢献性の高い製品/評価制度◎〜 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 ■主力製品について: ◇『エムスリーデジカル』…エムスリーグループで開発したクラウド型電子カルテです。医療業界では、データをクリニック内のサーバー等に保存するオンプレ型の電子カルテが主流でしたが、クラウド型のエムスリーデジカルは、低価格で提供できる電子カルテとして医療業界で非常に注目されています。 タブレット端末にも対応し、AI機能を搭載した新型の電子カルテとして、直近4年連続でクラウド型電子カルテの販売台数でトップクラスです。 ◇『デジスマ診療』…クリニックの予約から、問診〜カルテ連動〜決済まで一気通貫でできる注目の新サービスです。患者の待ち時間をほぼセロにし、医師や看護師の手間も省くことで、治療に専念いただけるような画期的な仕組です。 ■研修について 製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心として約3週間あります。(実施営業所:東京) ■就業環境: ・年休127日に加え3日間のリフレッシュ休暇があります。 ・残業抑制のため勤怠管理の徹底を行っており、残業する場合には上長の承認が必要となります。 ■評価制度: 成果に応じて合理的・正当に評価される環境です。 固定給+インセンティブ支給(20年度実績100万円〜400万円)により、安定した収入が見込まれ、さらに成果に応じて正当に評価され報酬へ反映されます。当社は年齢や社歴に関わらず実績で昇格するため、実際に入社1年未満のメンバーが拠点長や拠点長代理に昇格した事例も複数あります。 ■当社の特徴: エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト『m3.com』の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループ全体で20年連続の成長を遂げています。 当社は長年医療現場へのアプローチ経験がある為、現場のニーズを熟知した営業/提案・サポート力を保有しており、医療SaaSの領域で圧倒的なシェアを誇っています。
株式会社テクノデジタル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
【18期連続黒字決算!継続的に成長を続けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社◎/Webシステムとスマホアプリ開発のリーディングカンパニー/フレキシブルな働き方と充実した福利厚生を提供します】 ◆職務内容 営業責任者として、受託案件のニーズを持つクライアント企業と打合せ(Web/訪問)を行い、お客様のサービス企画・課題・要望をヒアリングし、社内のエンジニア/PMと連携して見積提案準備、プレゼン〜受注〜契約・請求対応までを担当。 ◇職務詳細 ・経営・営業戦略の策定と現場浸透 ・販売戦略の立案と推進、進捗管理 ・営業活動における業務フロー、仕組み構築 ・メンバーの教育や評価、育成 その他、下記のようなロールを幅広く持っていただくことも考えられます。 ・新しいチャンネル開拓や営業戦略の全体改善 ◆ミッション 受託開発体制の強化および大規模なプライム案件の受託を目指し、会社の成長を牽引するリーダーシップを発揮していただきます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:高トラフィックなバックエンドシステムに強み ・大手企業との取引:『チケットぴあ』『バイトル』などの大手ポータルサイトを手掛ける ・働き方の自由度:リモートワーク週2回、ノー残業デー、スマートフォン機種変更代補助、高性能高級チェア完備 ◆組織風土 創業以来黒字経営を続ける安定成長企業であり、社員の成長を重視した環境を提供しています。チームの目標達成や課題解決に向けてメンバーを束ねることが求められます。 ◆働き方 リモートワーク週2回、フレックスタイム制度導入、平均残業時間10.9時間/月と働きやすい環境が整っています。高性能高級チェア完備、スマートフォン機種変更代補助、ノー残業デーなど福利厚生も充実。 ◆企業概要 当社は設立から15年、創業以来黒字経営を続けており、売上・社員数も右肩上がりに上昇中。上場を目指し、総合的なシステム開発からアプリ開発まで幅広く手がけています。取引先はtoC向けにサービスを展開する業界最大手企業が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
【18期連続黒字決算!継続的に成長を続けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社◎/Webシステムとスマホアプリ開発のリーディングカンパニー/フレキシブルな働き方と充実した福利厚生を提供します】 ◆職務内容 ITコンサルタントとして、受託案件のニーズを持つクライアント企業と打合せ(Web/訪問)を行い、お客様のサービス企画や課題・要望をヒアリングし、社内のエンジニア/PMと共に見積提案を準備します。プレゼンから受注(クロージング)、契約・請求対応まで一貫して担当していただきます。 【詳細】 ◆受託案件のニーズ・課題をヒアリング ◆自社サービスから提供できる提案内容をまとめ見積書を準備 ◆クライアント先へプレゼンし受注 ◆その他 ・既存企業からの新規案件の獲得 ・新規企業に対して新規案件の獲得を進める ◆ミッション お客様のデジタルビジネスを成功に導くことを目指し、エンジニアとお客様を繋ぐ架け橋となる役割を担います。受注獲得と案件成功の喜びを分かち合うことを重視しています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: Webシステム開発、スマホアプリ開発、インフラ構築、運用保守、Webサイト制作など幅広いサービスを提供 ・業績の安定性: 18期連続黒字決算、継続的な組織拡大を計画中 ・働き方の自由度: フレックスタイム制度やリモート勤務を導入、通勤服装自由 ◆組織風土 多様性を尊重し、社員同士のコミュニケーションを大切にしています。ノー残業デーやタダメシ会など、働きやすい環境作りに力を入れています。 ◆働き方 リモート勤務が可能で、オフィスにはフリースペースやドリンクコーナー、ウォーターサーバーなどを完備。 ◆企業概要 当社は、一般ユーザーに広く認知されているWebシステムやスマホアプリ、Webサイトを手掛けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社です。18期連続黒字決算を続けており、継続的な組織拡大を計画していることから、新しい仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Phoxter
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
【業界未経験歓迎/裁量権大/残業月平均20H以内/法人営業経験があり失敗を恐れず新しいことに挑戦できる人材歓迎】 ◎AI×画像処理システムの法人営業!技術革新を通じて製造業の効率化・品質管理に貢献 ◎営業における裁量権が大きく、お客様の課題解決を自らがオーナーとなりコンサルティング提案をするダイナミックな経験ができます ◎顧客の課題解決にコミットし、最先端技術を活用して社会に貢献できるやりがい ◎賞与年4回支給 ■業務内容: 画像処理システムや自動搬送ロボットシステムを手掛けるソリューションベンダーである当社において、画像処理部門のコンサルティング営業をお任せします。 ■具体的な業務: ・新規顧客開拓 ・大手顧客との折衝 ・既存顧客の深耕営業 ・新たな営業戦略の立案、実施 ※新規開拓営業70%、既存顧客30%のイメージです。 ■フォロー体制: 入社時点ではFA業界の知見や技術的な知識は不問です。必要な知識を学んでいけるよう、ベテランの先輩社員の同行からはじめていただきますので、ご安心ください。 ■やりがい: ・製造業における省人化、合理化に尽力することにより、お客様の課題解決を実感できる楽しさを味わえます。 ・大手、優良企業にも頼りにされ、自社にしかないサービスを提供できます。 ・販売実績と活動実績に基づいた評価を行い、能力やスキル次第ではプロダクトマネージャーやセールスマネージャー、責任者へのキャリアアップも可能です。 ■就業環境: ・残業月平均20時間以内 ・完全週休二日制(土日休み) ・原則転勤なし ■当社について: 生産設備は複数の機器が連携しながら機能することで、その目的を達成するよう設計されています。新たなシステムを作る際には、これら機器ごとに最適な製品選定が必要とされますが、部分部分で最適な機器を選んだにもかかわらず、全体でみると効率が落ちる結果になることが多くあります。当社では、工程や業界についての知識、製品や製品に実装されるデバイスのトレンドについて日々学び、過不足のない提案こそが自分たちの価値だと信じ、顧客志向の提案を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ