185 件
エフビー介護サービス株式会社
栃木県小山市城北
-
350万円~649万円
医薬品メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験OK!充実の教育でスキルUP/東証スタンダード上場/年休120日、土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価〜 ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応※アシスタントのサポートがあります。 ◇行政への申請業務など \働きやすい職場に向けての取り組み/ 当社は下記外業務と内業務の負担軽減を図っています◎ (1)重量物の納品作業ではアシスタントを配置し、営業の人数に合わせて適時増員しています。 各営業所に平均1名のアシスタントが在籍しておりますので女性の方もご安心ください◎ (2)事務アシスタントも増員しており、外回り後の書類業務削減に努めています◎ ■未経験でも安心!充実した研修: ◇入社時にビジネスマナー研修、入社時研修、人事考課研修者研修、フォローアップ研修等を行い、エリアデビュー後も先輩が付き、フォローします。 ※管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給されます。頑張りがしっかりと評価に反映される環境です◎ ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■組織構成: 小山営業所では全体で5名(20代2名、30代2名、40代以上1名)の方が活躍中です!若い方も活躍中ですので是非お待ちしております◎ ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
居宅介護支援事業所 ソラスト芦屋
兵庫県
28万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
兵庫県芦屋市にある介護福祉施設「居宅介護支援事業所 ソラスト芦屋」で、主任ケアマネージャー(正社員)を募集中♪ ■居宅ケアマネのやりがい ◎在宅生活を支える司令塔的な役割 利用者さまやご家族と向き合い、これまでの人生感や価値観を尊重しながら、ご自宅での生活を送れるようにサポート計画をします。利用者さまの人生に寄り添い、共に歩んでいくのが居宅ケアマネの醍醐味です。 ◎他職種連携、チームで支える 実際にサービスを提供するヘルパーさんや、福祉用具専門相談員、医師等、様々な専門職と連携を図りながら利用者さまの生活を支えています。チーム一丸となって生活を支えていると実感できた時の達成感は格別です。 ■おすすめポイント ◎介護支援専門員更新研修の費用は会社が負担します! 資格更新研修は、勤務扱い(給与発生)として勤務日に受けていただけます。 ◎東証プライム上場企業の安定した環境で働けます♪ 手厚い福利厚生や休暇制度あり。有給休暇の取得もしやすく、子供の行事や旅行、結婚記念日なども積極的に取得推進! ■ソラスト芦屋について ・「芦屋駅」から徒歩1分の駅チカ♪ ・タブレット&スマホ貸与で業務効率アップ♪ ・ミーティングで情報共有♪ ・事業所は広くて快適♪ 少しでも気になった方はぜひご応募ください◎ 就業場所の変更の範囲:通勤可能な範囲の事業所 業務の変更範囲:変更なし ●介護計画書(ケアプラン)の立案、検証 ●利用者さま、ご家族の相談業務 ●地域包括支援センター、役所、事業者間連携 ●給付管理業務…など 〇20代~40代女性が活躍中! きっと、あなたに合う 医療・福祉のお仕事 たくさんあります! お気軽にお問い合わせください♪
株式会社ツクイスタッフ 高松支店
徳島県
22万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
医師の指示のもとでの点滴など在宅療養されている方の看護業務全般を行います(夜勤はありません)。 移動には軽の社用車を使用します。 *トライアル雇用併用求人 *パソコン経験者は優遇します。 *希望があれば職場体験も可能です。 【変更範囲:変更なし】 在宅訪問看護ステーションでの看護職正社員求人です! 【おすすめポイント】 ・パソコン業務が得意の方、介護支援専門員資格者が優遇の求人です。 ・試用期間修了者で規定方針達成スタッフには50,000円の祝い金あり! ・希望であれば職場体験が可能ですのでお気軽にご連絡ください。 ・駐車場代金が相談可能な点も嬉しいポイントです。 ・定年年齢以上の方の応募も相談してくれます。お気軽にお申し付けください! 【施設概要】 ・徳島県指定事業所、居宅介護支援センター、訪問介護ステーション、福祉用具レンタル販売、住宅改修、訪問看護、障害者支援事業、訪問看護ステーション、通所介護 ・介護・社会福祉の事業所です。高齢者及び障害者の自立支援めざしています。 運営方針は、働きやすい職場づくりです。
羽衣ケアプランセンター西宮
24万円~
居宅介護支援事業所でのケアマネジメント業務全般 ・介護を必要とされている方に寄り添って、ご本人はもちろん、ご家族の方も安心して日々の生活を送れるようにサポートします。 ・複数スタッフが在籍しているため、相談しあえる環境です。 ・同法人運営の訪問看護、福祉用具、訪問介護、通所介護の事務所と連携をとり利用者様のサポートを行っています。 介護支援専門員は、専門的な立場からケアを受ける側とそれを提供する事業者の間に立ち個々のケースを理解し、検討したうえでのケアプランの作成やサービスが適切に行われているかなどを見守る介護のコーディネーターです。運転免許やパソコンスキルが求められる場合が多いのも特徴です。 資格の取得には、医師、保健師、看護師、作業・理学療法士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士等の業務従事者、もしくは介護業務従事者として指定日数従事した後、介護保険、保険医療、福祉分野の受講試験に合格して実務研修終了した後に都道府県から資格登録されて初めてなることができます。 休み多め,未経験OK,土日休み,車通勤OK,ブランクOK,土日祝休み,社会保険完備,日休み
大道会 ケアプランセンターおおみち
大阪府
23万円~
・特定事業所1を取得しているため、重度者や看取りケースは多いですが、併設する訪問看護やリハビリ、福祉用具と連携できるため連携の負担は少なく、臆せず仕事ができます。気軽に相談できる職員ばかりなので何でも相談ください。 ・入退院、入所においても同法人内に老健、特養、病院(回復期、地域包括ケア病棟あり)があるため連携しやすく支援しやすい環境です。 ・担当数は一人25から30名です。 ・訪問手段は電動自転車、使用介護ソフトは「ほのぼのNEXT」です。 ・職員の残業実態は月10時間程度で有給消化は月1回を推奨しています。 介護支援専門員は、専門的な立場からケアを受ける側とそれを提供する事業者の間に立ち個々のケースを理解し、検討したうえでのケアプランの作成やサービスが適切に行われているかなどを見守る介護のコーディネーターです。運転免許やパソコンスキルが求められる場合が多いのも特徴です。 資格の取得には、医師、保健師、看護師、作業・理学療法士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士等の業務従事者、もしくは介護業務従事者として指定日数従事した後、介護保険、保険医療、福祉分野の受講試験に合格して実務研修終了した後に都道府県から資格登録されて初めてなることができます。 休み多め,土日休み,産休・育休,土日祝休み,社会保険完備,日休み
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
京都府
19万円~
京都市からの委託事業である地域包括支援センターでのプランナーのお仕事です。 右京区の常磐野・太秦・南太秦の3地域で、要支援1・2の方のケアマネジャーの業務を担当していただきます。 ■要支援1・2の方のケアプランの作成を通じて、デイサービスや 福祉用具等のサービス調整、訪問調査、電話・訪問・来所の対応、 事務作業等を含めたケアマネジメント業務[変更範囲:変更なし] ■未経験から始めたスタッフが多く、入職後はマンツーマンでのサ ポート体制や研修がありますので、経験者の方だけでなく、ブラン クのある方や初めての方でも、丁寧に指導させていただきます 地域包括支援センターでの介護支援専門員(ケアマネ)・正社員の求人です。 【施設の特長】 職員体制:主任介護支援専門員2名、社会福祉士2名、保健師2名、介護支援専門員4名/女性6名、男性4名 【事業所のおすすめポイント】 ■家庭やプライベートとの両立ができる! 年間休日は121日と多く、ワークライフバランスを重視できます。 勤務表は中旬に希望の休みを申請でき、有給休暇も取りやすい環境です。 ■働きやすい職場環境! 電動自転車やバイクでの訪問や移動になります。分からないことは、センター長と主任が随時フォローします。 毎朝のミーティングや月1回のプランナー会議で、先輩たちに相談できる体制を整えています。 マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保してください(自己負担)
株式会社ツクイスタッフ 福岡支店
福岡県
訪問入浴での介護職のお仕事です。 ・入浴車の運転業務(MT車) ・入浴機材の準備・片付け ・湯温の管理 ・簡単な入浴サポート などをお願いします。 ※1日:6~8件の訪問 ※これからの高齢化社会で、最も必要とされるお仕事です。 ※必ず3名体制でおこないますので、未経験の方でも安心です! 訪問入浴事業所での介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格、未経験からスタートできるお仕事!福祉業界にご興味がある方歓迎! ・3名1チームで訪問するので1人になることはありません! ・8時30分~17時30分の日勤シフト。プライベートを大切にできます。 ・月給23万円以上。賞与年2回、昇給制度完備! ・利用様お一人としっかり向き合うことができます。 ・全国展開する大手法人。研修制度なども整っており安心してご入社頂けます。 【施設概要】 開設:2002年10月 種別:訪問入浴事業所 【法人の特長】 安心して自宅でお過ごしいただけるよう、全国46都道府県に拠点を開設し、訪問系サービスを中心とした業界最多の25種目の事業を通して、生きがいある暮らしのサポートをしています。 【法人の取り組み】 ◎自己成長面談制度 正社員の場合は年2回年間を通じて計画的に行う面談です。自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。 ◎キャリア申告制度 正社員は自己成長面談と同様に年2回、面談を行います。自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。 ◎昇給制度 サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回昇給する仕組みがあります。 ◎キャリアチャレンジ支援プログラム 「自分のキャリアは、自分で創る」考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。 ◎様々な職種のスタッフがいる組織 ケアマネジャー、地域包括相談員、福祉用具専門相談員、保健師、訪問介護アドバイザー、看護師、生活相談員、サービス提供責任者などの職種で働く仲間がいます。
株式会社エム・エス経営企画
岡山県岡山市北区伊福町
300万円~549万円
調剤薬局・ドラッグストア 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他消費財営業(国内)
学歴不問
【既存100%のルート営業!/教育・研修体制も充実◎未経験者でも働きやすい環境が整っています/転勤無/福利厚生充実】 ■業務概要: 介護ベッドの取り付けや住宅改修のルート営業を担当いただきます。ケアマネジャーや利用者様とコミュニケーションを取りながら、業務を進めていただきます。 ■職務の特徴: ・お客様接点の頻度は高く、利用者さんと話をしながら何が必要なのかなどを選定していただきます。 ・入社後は、福祉用具専門相談員の資格を取得する必要があります。1〜2週間で取得可能です(費用会社負担)。 ・社用車が貸与されますので、通勤にも利用可能です(ガソリン代全額会社負担)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 女性事務員2名、営業男性9名(平均年齢43歳)で構成されております。 入社後は複数の先輩社員に同行いただき、業務を覚えていただきます。未経験の方でも手厚いサポートがございます。 ■社員育成・研修制度: 当社にとって、「社員」はかけがえのない財産です。そのため、経験年数に応じて様々なプログラムで研修を行い、医療の担い手となるべく社員を育成しております。社員には、社会人、医療人としての基本的な接遇、リスクマネジメントを徹底しています。薬局業務、薬剤師業務においても、医師をはじめとする医療スタッフ、患者様への信頼に応えられるよう、日々、自己研鑽しております。また、地域医療へ貢献するために、在宅訪問活動を積極的に行っています。施設への訪問、患者様ご自宅への訪問のために必要な専門知識習得研修、接遇研修を会社がバックアップしています。社会人、医療人としての基本的な接遇、リスクマネジメントを徹底するとともに、薬局業務、薬剤師業務においても、医師をはじめとする医療スタッフ、患者さまへの信頼に応えられるよう、日々、自己研鑽しております。 ■就業環境: サンヨー薬局グループは、社員同士の「仕事以外のつながり」も重視しています。社内サークル活動、有志による花見大会やボーリング大会を通してコミュニケーションを築くことにより、仕事のこと、プライベートのことなども相談しやすい環境を作っています。
訪問入浴での看護業務 ◎3人1組で訪問入浴車に乗って、お客様のご自宅を1日6~8件訪問します。 お身体が不自由でお風呂に入れないお客様へ入浴サービスを提供します。 ・バイタルチェック ・洋服の着脱 ・洗体 ・サービスの記録 ・その他付随する業務 訪問入浴事業所での看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・訪問入浴未経験の方も歓迎!3名1チームで訪問するので1人になることはありません! ・8時30分~17時30分の日勤シフト。ご家庭との両立もはかりやすい! ・月給23万円以上。賞与年2回、昇給制度完備! ・利用様お一人としっかり向き合うことができます。 ・全国展開する大手法人。研修制度なども整っており安心してご入社頂けます。 【施設概要】 開設:2002年10月 種別:訪問入浴事業所 【法人の特長】 安心して自宅でお過ごしいただけるよう、全国46都道府県に拠点を開設し、訪問系サービスを中心とした業界最多の25種目の事業を通して、生きがいある暮らしのサポートをしています。 【法人の取り組み】 ◎自己成長面談制度 正社員の場合は年2回年間を通じて計画的に行う面談です。自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。 ◎キャリア申告制度 正社員は自己成長面談と同様に年2回、面談を行います。自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。 ◎昇給制度 サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回昇給する仕組みがあります。 ◎キャリアチャレンジ支援プログラム 「自分のキャリアは、自分で創る」考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。 ◎様々な職種のスタッフがいる組織 ケアマネジャー、地域包括相談員、福祉用具専門相談員、保健師、訪問介護アドバイザー、看護師、生活相談員、サービス提供責任者などの職種で働く仲間がいます。
社会福祉法人紫水会 オーネスト千の音
愛知県
20万円~
\ カジュアル面談からでもOK! / 「まずは話だけ聞いてみたい」 という方も大歓迎です。 施設見学やお仕事体験(食事付き)も ご用意しています◎ 【お任せするお仕事】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 高齢者介護施設での 機能訓練指導をお願いします。 ▼具体的には... ● 日常生活に必要なリハビリのサポート ● レクリエーションや外出時の見守り ● 車いすや福祉用具のチェック・整理 ● 計画書の作成や、整形外科への受診付き添い など まずはできることからスタートできるので、 実務未経験の方も安心して取り組める環境です。 // ★こんな働き方ができます! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「機能訓練の業務に集中したい」 「介護にも興味があるから、 食事や入浴のサポートもしてみたい」 どちらのスタイルもOK! あなたの希望に合わせて働き方を選べます◎ 「やってみたい」という気持ちを、 尊重する職場です。 // ★資格があれば、経験は不問! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 柔道整復師・理学療法士などの 資格をお持ちであれば、 介護施設での実務経験がなくても応募可能です。 実際に、ここから機能訓練指導員として キャリアをスタートさせたスタッフも多数います。 // ★教育体制も充実! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 初めての方でも安心できるように、 研修制度をご用意しています。 ●入社後の座学研修 看護師や他の専門職スタッフから、 施設のことやリハビリの基礎を じっくり学べます。 ●月1回の内部研修 現場で役立つ介護や対応スキルを、 日々の業務に活かせる形で継続的に学べます。 ★自分のペースを大切にしたい方へ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 残業は少なめ、夜勤もありません。 子育てや家族との時間も 大切にしながら働ける環境です。 資格を活かして、 新しいキャリアを始めたい方にも、 しばらくお仕事から離れていた方にも、 ぴったりの職場です◎ ===================== 「まずは話を聞いてみたい」だけでも大丈夫。 あなたのペースで、 ゆっくり始められる職場です◎ ===================== ━━━━━━━━━━━━ 社会福祉法人紫水会 オーネスト千の音について ━━━━━━━━━━━━ 愛知・首都圏に22施設を展開する 紫水会グループの一員です。 現在は、 ・高齢者施設:17か所 ・障がい者施設:1か所 ・保育園:4か所 と、幅広い世代を支える施設を 運営しています。 全国で1700名以上のスタッフが活躍中。 これからも新しい施設や サービスの展開を予定していて、 法人としての取り組みは どんどん広がっています。 子どもからご高齢の方まで、 安心して過ごせる場所づくりを 進めている法人です。 ◤▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔◥ 実際どうなの? 気になる“働きやすさ”の ホンネをインタビュー! 「オーネスト千の音」で働く スタッフ数名に聞いてみました! ◣▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁◢ 【どうしてここを選んだんですか?】 ‾‾)/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●通勤がラクで、家から近かったのが 決め手でした。 ●勤務時間やお休みの希望を 聞いてもらえたのが嬉しかったです! ●グループの規模も大きいし、 福利厚生もしっかりしてて 安心感がありました。 ●友人に紹介されて、 雰囲気が良さそうだったからですね。 ●国家試験のサポートも心強かったです! 【職場の雰囲気ってどうですか?】 ‾‾)/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●明るくて楽しい雰囲気です! みんな仲がいいですよ◎ ●上司や先輩が丁寧に 教えてくれるので安心です。 ●困ったときもすぐ相談できます! ●外国人スタッフの方もいて、 多様な雰囲気が魅力ですかね。 【やりがいを感じるのは、どんな時ですか?】 ‾‾)/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●“ありがとう”って言ってもらえると、 やっぱり嬉しいですね。 ●レクリエーションでご利用者様が笑顔になると、 頑張ってよかったなと思います! ●最初は何もできなかったけど、 少しずつ仕事ができるようになって、 自信がつきました! 【この職場ならではの“いいところ”って?】 ‾‾)/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●未経験でも大丈夫な教育体制が しっかりしています! ●スタッフ同士でフォローし合える 雰囲気があります! ●とにかく相談しやすい環境が ありがたいです◎ 【これから一緒に働く方へ、ひとこと!】 ‾‾)/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●安心して、楽しく働ける職場です! ●未経験の方も大歓迎。 わからないことはどんどん聞いてください! ●一緒にのんびり、 がんばっていけたら嬉しいです!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ