23071 件
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし/採用人数5名以上/上場企業で経営安定/業界トップレベルのインセンティブ/5人に1人が年収1000万越え!2人に1人が700万越え!/働き方改革中/第二新卒歓迎/女性活躍/研修制度充実/福利厚生充実/急募!入社まで1ヵ月〜 ■こんな方へおすすめ: ◇生活水準を上げていきたい◇ 〜稼いだインセンティブでこんな生活ができる〜 疲れたらタクシーで帰宅/回らないお寿司を食べたい/オーダースーツが着たい/気軽にグランピングに行ける/高級車に乗る などなど ◇ワークライフバランスを整えたい◇ 平均残業時間:15〜20時間 5年前は30時間程でしたが働き方改善にも力を入れております。 有給取得率:約70% 5年前に比べほぼ倍にまでなっております。 ◇がんばりを正当に評価されたい◇ 社内の5人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 ■仕事内容: (1)土地オーナーへのアプローチ(リストを基にアプローチします) (2)土地活用の提案をする (3)受注を獲得する 土地オーナーが所有する資産に対し、最適な土地活用の事業を提案するコンサルティング営業です。 <新人営業の主なミッション> いきなりやってきた方に大切な土地を任せられないため、まずは関係性構築からがスタートです。 その土地への想い入れ、今後への悩みについて、話を「聞く」ことが大切なお仕事です。 実際に提案フェーズになったら、先輩営業と一緒に提案をしていきます。 ■1day選考会: 配属予定支店にて【先輩社員に同行した職場見学と支店長による面接】を実施します。 ≪おすすめポイント≫ (1)配属予定支店の雰囲気がわかる (2)実際の仕事内容を直接見ることができる (3)最短3日でオファーがでるスピード感◎ ■未経験でも活躍できる理由: <サポート体制> ◇新入社員研修:入社後約2週間 ◇スキルアップ研修:年間100時間(毎日30分) ◇営業AIツールの導入 など サポート体制が充実しているからこそ、営業未経験で入社し活躍している社員が多くいます。 経験や知識がなくても日々の業務を通じて、営業に必要なスキルを身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計(2)半導体製造装置、産業用モータ設計開発(3)内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発(4)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発などの機械設計に従事していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしております。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることが可能です。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。
日本設備工業株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問
〜東証プライム市場上場”高砂熱学グループ”の安定基盤で長期就業◎転勤当面なし/IT化により残業削減に成功/Web面接可〜 オフィスビル、倉庫、工場、学校、マンションなどの新築・改修工事にて空調・給排水設備の施工管理職(現場責任者・監督者)としてご活躍いただきます。 品質・安全・工程・コストをバランス良く管理し竣工までやり遂げる役割です。 【案件特徴・魅力】 ・親会社である高砂熱学工業株式会社(東証プライム上場) からの案件をはじめ、大型案件にも携わるチャンスがある ・空調・給排水設備という「建物の命」に関わる重要分野で、社会に欠かせないインフラを支えられる ・大規模案件の現場監督として、安全・品質・工程を総合的にマネジメントできる経験が積める 技術力とマネジメント力を両立させ、キャリアアップを目指せる環境です! 【福利厚生・働く環境】 ・住宅手当、家族手当・子供手当などの福利厚生が充実しているので、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 ・残業は全社平均35h、施工管理も40〜45h程度。完全週休2日制で、土日出勤も現場によってはございますが、振休を取得いただきます。 ・転勤は当面なしで、ご家庭の事情を加味します。希望にそぐわない転居を伴う転勤などは基本的にありません。 ・初級・中級・上級に分けた社員教育制度があり、自己啓発や職種別教育、選抜教育などの制度も充実しています。 【当社の特徴】 ■環境設備の総合エンジニアリング企業 1966年(昭和41年)に建築設備の総合エンジニアリング企業としてスタートしました。現在は空調・衛生工事などの一般設備、集合住宅リニューアル、店舗商業施設、管更生工事などを中心に事業展開しています。全国に展開するサービスネットワークでお客様のニーズに応えています。今後も環境づくりの一端を担い環境設備の総合エンジニアリング企業として社会に貢献していきます。 ■高砂熱学グループの安定基盤 高砂熱学工業株式会社の空調工事を受託しているグループ企業です。高砂熱学は受注高、売上高、売上総利益を含む各利益がすべて”創業以来の最高額”を記録し、売上総利益率は13.1%と高水準を保っています。また、今後は空調工事を中心とした総合設備工事業への飛躍も考えているため、安定した受注が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IZUSHI
群馬県館林市南美園町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【創業100年の機械工具専門商社/年間休日124日/ワーク・ライフ・バランス認証企業/健康経営優良法人2019認定/直行直帰可】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 創業100年以上の当社にて工場や販売代理店へ機械工具、工作機械、精密機器などの営業をお任せします。 【詳細】ルート営業が中心(飛び込み無し)。商材単価は数百円〜数千万円単位まであり、200万点以上の商材を扱っております。 大小を問わずお客様の様々なご要望に応えていただきます。中途入社者も多数活躍しております。 ■担当社数: 最初は5〜6社、ゆくゆくは10社程既存顧客をご担当頂く予定です。 ■営業スタイル: 社用車で顧客訪問を行います。直行直帰も推奨しています。 ■組織構成 北関東営業所には7名の社員が在籍しています。 管理職:2名(40代)、メンバー:内勤含む5名(20代〜40代) 営業未経験の方もご活躍しております。不明点については所長はじめ、周囲の社員がバックアップしますのでご安心ください。 ■教育体制: 【入社後】数日間座学をした後は約3ヶ月先輩同行により営業ノウハウを学びます。顧客の技術的相談に対応できる人材育成のため、製品に関する知識は講習会やメーカー担当者との同行の中でキャッチアップ頂けます。管理職は年次問わず登用されており、成長機会のある環境です。 ■評価制度 上長や所属長と定量もしくは、定性の目標を設定します。 半期ごとで達成度合いを振り返っていきます。 ■キャリアパス: 等級制度を採用しており、1年に2回の等級試験に合格することで昇級できます。1級からスタートで、主任、係長とキャリアを歩めます。 ■魅力 〇安定性 創業100年を超える老舗商社です。長い歴史を持つ一方で、顧客ニーズに応えるための柔軟な事業運営を行うことを方針とする先進性も持ち合わせております。 〇自社ブランド製品の展開 国内外の優れた技術をもった製品を自社ブランドとして取り扱っており、 国内総代理店として他社が取り扱っていない国外製品の拡販も行っています。 (輸入国:ドイツ、フランス、スイス等) 変更の範囲:本文参照
株式会社TYL
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇ペット領域人材紹介企業の新規事業/入社3年間で200万円以上年収アップ事例多数/明確な評価制度によるインセンティブ支給◇ ■概要 当社は、『ペットの家族化推進』をミッションに複数事業を展開しています。これまでは「ペット。動物業界の課題解決」を目的に動物病院、畜産、食肉・水産加工などの領域で人材支援、経営支援などの事業を展開してまいりました。 次のフェーズとして、よりペットとの共生をしやすい環境づくりに取り組むべく、その第1弾として飲食領域の人材紹介サービスを代表直下でスタートさせており、事業として軌道に乗り始めたため、さらなるサービス拡大のためのメンバーを募集します。 ■業務内容 <対求職者> ・電話やメールを通じて、転職状況のヒアリング ・飲食店などの施設や求人情報のご案内 ・求職者様のご志向やキャリアの希望を踏まえたうえでの相談や提案 ・面接を調整・設定、転職時のアドバイス、転職後の状況伺い連絡 <対法人> ・必要とする人材や、就業先の条件(給与・待遇・勤務地など)の詳細条件のヒアリング ・条件に合った求職者のご紹介 ・人材採用に向けてのコンサルティングやアドバイスの実施 ■特徴/魅力 ・飲食領域の従事者は100万人以上、その中で年間20%が転職をする市場のため、ニーズが多く求職者の流入も自社データベースで確保できています ・飲食店の中でも大手チェーン店や、飲食店口コミサイトの上位店をメインに開拓しているため、求職者目線でも魅力的な求人を多数保有しています ・当社の他人材事業のハイパフォーマーが在籍しており、ノウハウをすぐそばで学べる環境です ※サービスサイト:https://meal-agent.jp/ ■働き方 ・リモート中心の勤務ですが、出社要請のタイミングや、クロージング段階になると出社の可能性がございます。 ・19時30分完全退社を推奨されており、以降の残業についてはお客様対応の場合のみ、上長への申請のうえ許可されます。 ■給与について 定量目標達成で年間平均20〜40万円のインセンティブ支給 モデル年収) ・20代/異業界営業経験者/入社時420万円→在籍4年で800万円(マネージャー) ・30代/異業界営業経験者/入社時400万円→在籍3年半で700万円(リーダー) 変更の範囲:会社の定める業務
イオスエンジニアリング&サービス株式会社
北海道磯谷郡蘭越町港町
300万円~449万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
〜第2新卒・既卒者向け/2026年4月入社限定/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業14時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■教育体制: 青森県に研修センターがあり、未経験からのスタートでも研修で基礎から学ぶ機会があります。 研修時の寮も完備しているためご安心ください。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円 ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パースジャパン
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
300万円~399万円
医療機器メーカー 病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【未経験から人事に挑戦したい方歓迎!/創業41年毎年黒字経営&業界不問で安定の医療業界へ!/土日祝休・年休128日・福利厚生(住宅手当等)で働き方◎】 【業務概要】 患者様の入院環境の快適を実現に向けて、病院向けレンタル事業・ソリューション事業を行っている当社にて、採用・研修をメインとした人事アシスタントをお任せします。 【業務内容】 ■まずはメイン担当者のアシスタントとして人事業務の流れを一年かけてご理解いただきます。 ■メイン担当者からの丁寧なOJTでじっくり業務をキャッチアップいただきます。 ・求人の応募者管理 ・面接に進まれる方の日程調整 ・資料作成、事務対応など 【将来的にお任せすること】 <採用業務> ・新卒:毎年5名程計画/営業職 ・中途:毎年10名程計画 ※新卒採用はまだスタートしておらず、ご入社いただく方に裁量権を持っていただき、採用・研修の企画立案・実行、媒体・紹介会社の選定や折衝も任せたいと考えております。 <研修業務> ・導入研修の企画立案・実行、階層別研修 <労務> ・雇用契約、給与計算、社会保険関連 ※メインは採用・研修業務となります。 【組織構成】 ・人数:3名(上司、メンバー、パート) ・年齢:20代後半〜30代 【採用背景】 上司となる方が、採用業務だけではなく人事制度改定の業務に携わることになったため、上司の方から業務を引き継いでいただき、メンバーの方と採用研修を実行していただくことになります。 ※入社後はメンバーの方の下についていただきます。 【裁量権】 メンバーの方のOJTの元、採用・研修についてご自身で適切な内容を考えていただき、実行していただくことになりますので、裁量権を持ちながら業務を行うことができます。 【働きやすい環境】 年間休日128日&完全週休2日制(土日祝)・残業月15h程で働きやすい環境が整っております。また、望まぬ転勤は発生いたしません。 【当社の魅力】 ■当社の主力製品の一つとして、病室のベッドサイドのテレビシステムは、全国約1,700施設に252,000台設置しており、業界No.1の実績を誇ります。 ■コロナ禍以降、新商材のおかげで業績は右肩上がりとなっており、今後も増加見込みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
株式会社PREVENT
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~649万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜自社サービス「Mystar」で生活習慣病に貢献/名古屋大学医学部発のスタートアップ企業/住友生命グループ〜 ■業務内容: CEO直下で新規事業を企画する「新規ビジネス部」では、自治体と連携しながら地域住民の健康課題を解決するEBPM事業を推進しています。特に、糖尿病などの生活習慣病の重症化予防に注力し、保健事業の企画から実行までを一貫してご担当いただきます。医療専門職と連携しながら、データに基づいた支援設計や行動変容の促進を行い、健康寿命の延伸に貢献することを目指しています。 ■年間スケジュール感: ◇前半(4〜7月頃):企画・提案フェーズ ・自治体の公募に合わせて、健康課題に応じた保健事業の提案書を作成し、プレゼンに臨みます。 ◇後半(8月以降):事業遂行フェーズ ・採択された案件の運用を担当します。自治体規模によっては最終的な報告会として研修を開催する場合もあります。 ■具体的な業務内容 ◇企画フェーズ ・企画書・提案書の作成(書類対応) ・コンペでのプレゼン実施(主に4〜7月、月2回程度の出張あり) ◇実行フェーズ ・プロジェクト全体のスケジュール・進行管理(PM) ・メール・電話での自治体とのやりとり(基本リモート) ・会議資料や報告書の作成 ・社内関係者との調整 ・自治体の課題ヒアリング・データ分析実施(分析担当部署と連携) ・保健事業対象者への架電 ・自治体担当者向け研修の実施・運営 など ■働き方・体制 ・基本的に2人1組のチームで業務を進めるため、1人で完結する業務はありません。 ・担当案件や自治体規模によってチーム構成が変動します。 ・入社後はOJT中心に、1〜1.5ヶ月の研修をしつつ案件があれば並行して進めて頂きます。 ■新規ビジネス部: ・管理者1名(部長兼任)、リーダー1名(兼任)、専任メンバー4名 ・フルリモートで全国各地(北海道、埼玉県、東京都、新潟県、静岡県、愛知県、奈良県、福岡県等)のチームメンバーと協力し、プロジェクトを推進します。 ※全国の自治体への出張が発生(主に4〜7月、月2回程度) ・新規ビジネス部には、大手メーカー出身、大手公官庁向けコンサル出身、米国公認会計士資格保有者、医療専門資格保有者(臨床経験のあり)など多様なメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(前工程) 基礎・応用研究(高分子)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続けるプライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さにからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
株式会社大之木ダイモ
広島県呉市中央
450万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎市内中心で首長や転勤もなく安定して就業可能/残業月平均20h ◎/リフォーム案件メインで1案件あたりの負担も少ないです! ◎創業100年!地域に寄り添い住宅事業を展開する同社にて施工管理職の募集 ■業務内容 工程、予算、人員、安全の管理や施工図作成をお任せいたします。 建築関係の下請けの仕事になるため、元請けの指示に従って、各現場を采配していただきます。 ■業務詳細 ・関係各署とのお打ち合わせ ・施工図作成 ・工程表作成、工程管理 ・見積もり作成、予算管理 ・施工スタッフの手配・安全管理など ■入社後の流れ ご経験にあわせてですが、最初は、トイレ単体・洗面台単体といった、施工単価が低額のものからスタートします。 お仕事に慣れてきたら、キッチンなど複合的な設備を有する箇所へのリフォームの施工管理ができるようになります。施工管理未経験の方の場合、5年くらいを目安にじっくりと一通りの業務を覚えていただけます。 広島県内の案件を受注しており、その中でも呉市周辺が多いため、出張も発生いたしません。 残業も月20時間程度で、基本的には19時に帰宅が可能です。 まずは一件の現場から担当していただき、当社に慣れてこられたら2〜3件の現場を並行して担当いただきたいと考えております。 ■組織構成 ・現場・施工管理6名 ・営業4名 ・インテリアデザイナー2名 ■求人のPOINT ◎当社ではリピーターのお客様が多く、この地域ではネームバリューが高いことが特徴!80%という高い受注率がその裏付けです。 ◎定年は60歳ですが定年後も再雇用で勤務可能、60代の方もご活躍されています!定年後は1年毎の契約社員、完全週休二日制での勤務となります。 ◎「お風呂やキッチンといった水回りを新しくしたい」「外壁の吹き替えをし家のイメージを変えたい・耐久性をアップさせたい」といった1日程度で済むリフォーム工事から長期のリフォームまで幅広い案件をお任せします。 ■同社について 大正9年に広島に創立してから新築注文住宅・リフォーム・土地探しまで住まいにまつわる事業をはじめ暮らしをサポートする事業を展開し2020年に100周年を迎えた歴史ある企業です。
400万円~549万円
◇◆創業100年!地域に寄り添い住宅事業を展開する同社にて施工管理職の募集/リフォーム案件メインで1案件あたりの負担も少ないです!/市内中心で首長や転勤もなく安定して就業可能/残業月平均20h◆◇ ■業務内容 工程、予算、人員、安全の管理や施工図作成をお任せいたします。 建築関係の下請けの仕事になるため、元請けの指示に従って、各現場を采配していただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務詳細 ・関係各署とのお打ち合わせ ・施工図作成 ・工程表作成、工程管理 ・見積もり作成、予算管理 ・施工スタッフの手配・安全管理など ■入社後の流れ ご経験にあわせてですが、最初は、トイレ単体・洗面台単体といった、施工単価が低額のものからスタートします。 お仕事に慣れてきたら、キッチンなど複合的な設備を有する箇所へのリフォームの施工管理ができるようになります。施工管理未経験の方の場合、5年くらいを目安にじっくりと一通りの業務を覚えていただけます。 広島県内の案件を受注しており、その中でも呉市周辺が多いため、出張も発生いたしません。 残業も月20時間程度で、基本的には19時に帰宅が可能です。 まずは一件の現場から担当していただき、当社に慣れてこられたら2〜3件の現場を並行して担当いただきたいと考えております。 ■組織構成 ・現場・施工管理6名 ・営業4名 ・インテリアデザイナー2名 ■求人のPOINT ◎当社ではリピーターのお客様が多く、この地域ではネームバリューが高いことが特徴!80%という高い受注率がその裏付けです。 ◎定年は60歳ですが定年後も再雇用で勤務可能、60代の方もご活躍されています!定年後は1年毎の契約社員、完全週休二日制での勤務となります。 ◎「お風呂やキッチンといった水回りを新しくしたい」「外壁の吹き替えをし家のイメージを変えたい・耐久性をアップさせたい」といった1日程度で済むリフォーム工事から長期のリフォームまで幅広い案件をお任せします。 ■同社について 大正9年に広島に創立してから新築注文住宅・リフォーム・土地探しまで住まいにまつわる事業をはじめ暮らしをサポートする事業を展開し2020年に100周年を迎えた歴史ある企業です。
合同会社DMM.com
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
〜サプライチェーンの確立を目指す/無駄な在庫コストを削減し、患者様へ医薬品を確実にお届け〜 ■業務内容 DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。 DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。 今回募集する薬剤管理メンバーにはDMMオンラインクリニックで患者様に処方するための医薬品サプライチェーンの最適化をお任せします。 「品質管理の徹底」と「資金効率の良い在庫管理」を通じて、患者様に医薬品を過不足なく提供することを目指します。 ■想定業務 ◎医薬品の調達(発注量の調整) └経営管理の事業計画、マーケ部門の広告戦略、トレンド予測をベースとし、商品企画チームや医師と調整し発注量を決定 └稟議承認(専用システム内にてロジック整理し申請) ◎新薬導入時やメーカー切り替え時の運用切替に係るオペレーション考案及び社内周知 └新薬案内の切替タイミングの調整など ◎入荷医薬品のマスター登録 └社内の診療システム、在庫管理システムに商品登録 ◎薬剤不良時の卸業者への確認対応 ◎一部在庫管理 └使用期限の管理及び、それに伴う東西拠点での在庫移動など ■組織と事業の成長背景 DMMグループのアセットを最大限に活用し、ヘルスケア本部は急成長を遂げています。 コロナ禍をきっかけにオンライン診療の社会的受容が進み、2024年には電車広告やタレント起用によるプロモーションを強化。診療実績は累計100万件を突破し、前年比200%のユーザー増を実現しました。 2025年には業界トップが視野に入っており、社会的・経済的インパクトの両面で、業界をリードする存在となっています。 ■働く環境とチーム体制 スタートアップのようなスピードと裁量がありながら、DMMの資金力とブランドを活かした意思決定が可能です。 また、現場に決裁権があるため、自らの提案を即座に実行に移しやすく、手触り感のある仕事が実現可能。他部署や医療機関との連携も多く、社会課題に向き合いながらチームで取り組む面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆創業100年!地域に寄り添い住宅事業を展開する同社にて施工管理職の募集/リフォーム案件メインで1案件あたりの負担も少ないです!/市内中心で首長や転勤もなく安定して就業可能/残業月平均20hで19時には帰宅可◆◇ ■求人のPOINT ◎定年は60歳ですが定年後も再雇用で勤務可能、60代の方もご活躍されています!定年後は1年毎の契約社員、完全週休二日制での勤務となります。 ◎「お風呂やキッチンといった水回りを新しくしたい」「外壁の吹き替えをし家のイメージを変えたい・耐久性をアップさせたい」といった1日程度で済むリフォーム工事から長期のリフォームまで幅広い案件をお任せします。 ◎当社ではリピーターのお客様が多く、この地域ではネームバリューが高いことが特徴!80%という高い受注率がその裏付けです。 ■業務内容 当社の施工管理担当として、お問い合わせをいただいたお客様へのお打ち合わせから、工事完了までのやりとりを担当いただきます。 【変更の範囲:無し】 【具体的には】 ・工程表作成、工程管理 ・見積もり作成、予算管理 ・施工スタッフの手配・安全管理など ※ますはトイレ単体・洗面台単体といった、単価が低額のものからスタートします。 ※お仕事に慣れてきたら、キッチンなど複合的な設備を有する箇所へのリフォームの施工管理ができるようになります。施工管理未経験の方の場合、5年くらいを目安にじっくりと一通りの業務を覚えていただけます。 ※広島県内の案件を受注しており、その中でも呉市周辺が多いため、出張も発生いたしません。 ■組織構成 20代、30代と各世代に幅広く50代までの従業員が在籍しております。 ベテランの社員も在籍しておりますので未経験の方もご安心ください。 ■研修体制 基本的に先輩社員について少しづつ覚えていただきます。しっかり教育いたします。未経験から活躍している社員も多数在籍しております。 ■同社について 大正9年に広島に創立してから新築注文住宅・リフォーム・土地探しまで住まいにまつわる事業をはじめ暮らしをサポートする事業を展開し2020年に100周年を迎えた歴史ある企業です。
日本ヒルティ株式会社
神奈川県
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最短翌日採否が出ます!11/12(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
<最短翌日採否が出ます!11/19(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
<最短翌日採否が出ます!/11月5日(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
石原エンジニアリングパートナーズ株式会社
三重県四日市市石原町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【プライム上場企業100%子会社/技術者として成長できる環境/直行直帰OK/年間休日124日/土日祝休み】 未経験者からのスタートでも心配ありません。 ・入社後は座学研修を行うため、一から勉強する事が出来ます。 ・現場経験を積むため、まずは経験のある先輩に付いて、スキルを磨いていきます。 お仕事の内容は、 東証上場企業の石原産業(株)四日市工場を始め、四日市周辺の大手企業工場向けプラントの施工管理業務を担当して頂きます。 ・化学プラントでの機械設置、配管工事の現場管理です。 ・施工管理(安全、品質、工程管理)が主となります。 ・発注者、協力会社との調整業務があります。 ■仕事の特徴: ◇業務の約9割が四日市で、転勤はありません ◇工期は1週間〜6ヶ月となっています。 ◇現場とデスクワークの割合は、6:4程度です。 ◇現地に事務所がある場合は、原則直行直帰となります。本社より近い現場の場合は社内にて業務となります。 ■働きやすい環境: ◇年間休日124日(土日祝休み) ◇直行直帰OKで柔軟な働き方 ◇車通勤可(駐車場完備) ■充実の資格支援制度: 資格受験料の支給、受験のための講習会費用も負担します。また不定期ですが、部署での勉強会も開催しており、スキルアップが目指せます。 ■組織構成: 第1工務部 第1工務グループと第2工務部 第2工務グループには、48名(本部長、副本部長、部長、グループリ ーダー、マネージャー、主任、スタッフ35名)が在籍しています。 ■当社の特徴: ◇2012年1月に石原化工建設株式会社から分割し、技術やノウハウを持ちながら新会社として立ち上がりました。工場の自家発設備の計画、設計、建設、保守、操業に関わる全てのサービスを提供しております。 ◇経験と実績が買われ、三重県下の建設業では10年以上連続で完工高トップクラスです。 ◇親会社である石原産業株式会社(東証プライム上場)の工場メンテナンスや新設の安定した売上が約70%となっています。また四日市(本社)近辺の化学系コンビナートからの民間工事の売上が約30%です。安定した売上基盤と、売上拡大に向けた新規受注へのバランスがよく、安定的に事業を拡大してきました。
通信土木コンサルタント株式会社
東京都江東区木場
木場駅
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜社会インフラを通して人々の生活を支える企業/未経験から技術者になれる/大手通信各社と取引多数/転勤無し/完全週休2日制・土日祝休〜 ■職務内容: 当社では情報通信インフラ設備の調査・設計・維持管理などを行っており、電気設備関連の需要拡大に伴い、電気設備の点検業務/コンサルタント設計業務の担当者の増員を考えております。普段決して入ることができない、私たちの生活に欠かせない情報通信トンネルを守る、まさに縁の下の力持ち的な仕事です。 具体的には… ・情報通信トンネル内の設備の点検、保守 ・古くなった設備の改修や改善の提案 ※まずは先輩社員のサポートを受けながら、点検業務からスタートします。経験を積む中で、設計やコンサルタント業務にも挑戦していただきます ■求人の魅力 ◎未経験から技術者になれる!手に職がつけられる! 経験豊富な先輩社員が手厚くサポートするので、未経験でも安心して成長できる環境があります。 ◎幅広いスキルが身に着けられる! コンサルタントや設計業務も徐々にお任せします。頑張り次第でどんどんキャリアアップができる環境です。 ◎取引先、主要株主ともに有名企業が多く、信頼性・安定性がある! ・主要取引先:NTT株式会社、NTT 東日本株式会社、NTT 西日本株式会社、NTTインフラネット、KDDIなど ・主要株主:電線・ケーブル業界国内大手の住友電気工業、古河電気工業、フジクラ ■組織構成: アーバンEG事業部は約30名が在籍、電気担当5名/土木担当25名が点検・調査や設計業務にあたっています。 「まじめ」「穏やか」「フレンドリー」「温かい」社員が多く、アットホームで溶け込みやすい職場です。 ■当社・働き方の魅力: ・当社は、情報通信インフラと地下の安全を守るリーディングカンパニーとして、情報通信トンネル・管路・マンホールなどの地下設備の保守管理、無電柱化の企画・提案など、多様な地下利用のニーズに応えてきました。 ・勤務いただく現場は、主に東京都内・千葉県です。転勤や長期の出張はありません。日帰りや数日の出張のみ、直行直帰可能です。 ・標準就業時間は平日の9:00〜17:15で土日祝休み!時差出勤も可能です。有給休暇も取得しやすく残業時間も少ないため、プライベートや家族との時間も取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
高速道路トールテクノロジー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, 運用・監視・保守 その他サービスエンジニア
〜【未経験・第二新卒歓迎】高速道路の料金システムを支える技術系総合職(保守・保全)〜 NEXCOグループ会社として、全国にある高速道路の料金収受システム・ETC分野を担います。施工から保守保全まで一貫して行い事業に不可欠な存在です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 年間総収入 2兆8000億円、総台数23億台、料金所1600ヶ所超、機械台数:2万2千台と非常に大規模データを取り扱うシステム 「料金システム」や「ETCシステム」が正常に動き続けるよう、料金所を周って定期点検/オフィスにてデータの保全から機器稼働情報チェック、オフィスで故障に関する問い合わせ対応を行います。 午前/機器稼働情報チェック&機材準備→料金所にて保守・点検 午後/他料金所の故障対応→報告書作成&引継ぎ→退社 □オフィスから半径50〜100キロ以内の料金所を担当 □社用車のバン・工具完備! □定期点検は基本チームで行うから、フォロー体制抜群 ■入社後: 未経験でもスキルを身につけられるよう、カリキュラムを設定。 神奈川県の研修施設で1週間程実習・研修とWEBメインの座学を受けます。OJTを交互に行い基礎から専門・応用技術まで幅広く習得することができます。初めの数年間は"育成期間"ととらえているので、着実に技術力と自信をつけられます! ■キャリアパス: 保守・保全の経験を積んだあとは、ジョブローテーションを通じて幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ・施工・管理(システム設置工事を担当) ・システムソリューション(システムのコンサルティング等を担当) ・開発・販売 といった部門のほか、本社管理部門で活躍している先輩もいます。 ■資格制度: 「技術者としてスキルアップしたい。会社」という方を応援します。奨励する資格を取ると3万円〜20万円の奨励金も支給!多くの社員が制度を利用して資格取得をしています。既に対象資格を持っている方には毎月資格手当を支給します。 ■配属先情報: 各拠点に必ず複数名の先輩が在籍していて、20代〜50代と幅広い層がいます。特に若手社員が中心となって活躍しているのが特徴です。また、今回は複数名採用を予定しているため、同期メンバーと一緒に学べる可能性もあります。新しく入られる方も不安なくキャリアをスタートできます!
東京都
<最短翌日採否が出ます!/11月19日(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/研修体制◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大阪府内の顧客先にて、機械、装置等のメンテナンスや設備管理、生産技術、開発エンジニア、ホテル運営業務のいずれかの業務をお任せ致します。 配属案件(職種)については、ご本人の希望及び、スキルや能力を基に決定致します。 ■事業紹介: ■メカトロ事業部 ・業界の変化に対応したトータルソリューションを展開しております。当社は、お客様の課題に寄り添い、技能・技術でサポートいたします。メカトロ事業ではメンテナンス&エンジニアリングによる、あらゆる現場で最適なソリューションを顧客に提案しております。 ・職種例:フィールドエンジニア、開発設計エンジニア、生産技術等 ■ファシリティ事業部 ・お客様のご要望にあった最適なソリューション提案を行っております。当社は、独立系のファシリティ管理会社として、お客様の立場に立ったサービスを最優先とし、長年のノウハウを生かしたファシリティマネジメントが可能です。現状を把握し、改善提案を行い、保守・運用までトータル管理を行っております。 ・職種例:ビルマネジメント、ホテル、商業施設等の設備管理、建物電気工事等 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートしていただきます。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。そのため、未経験の方や微経験の方でもいち早くキャッチアップ頂ける環境となっております。 ■キャリアステップ: ・職種別にキャリア形成を行っております。 未経験からの入社の場合でも3年目までは現場環境や基礎技術の構築期間として基礎スキルからしっかりと学んでいただくことが可能です。 ・3年目からは個人の技術を生かす業務を行っていきます。(個人差はございます) 目標としては5年で、単独で業務ができる部位を自身で完結できる状態を目指していただきます。 ※その時々の人員状況や保有資格、スキルによりますが、キャリアチャレンジ制度もあり、新しい職種へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:本文参照
高石機械産業株式会社
福井県福井市成和
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜建設機械の点検・整備・清掃等のメンテナンス!★コツコツ作業が出来ます/残業27h程/創業60年/週休2日制(土日祝)/年休120日/長期休暇有り/勤続年数10年以上/借り上げ社宅あり(条件付き)〜 ■求人概要 ★建設機械のメンテナンススタッフを募集します \この求人のポイント/ (1)手厚い資格取得支援で安心 (2)地域密着で安定した経営基盤 (3)建設機械レンタル業界の売上高国内トップシェアを誇るアクティオグループの充実したサポート体制 ■仕事の詳細 具体的には・・・ ・建設機械や通信計測機器等レンタル機械の点検・整備・清掃 ・簡単な修理対応(難しい場合は外注) <入社後の流れ> 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 1〜2年で必要資格を取得もでき、資格取得のフォローもございます♪ <キャリア> 経験を積めば、現場対応や専門スキルを活かしたキャリアアップも可能です。 ■一日の流れ ▼出社・朝礼 ▼出庫状況や返却される機材の確認 ▼積み込み前の機材確認 ▼機材積み込み ▼昼休憩 ▼返却された機材の整備・点検・確認(キャタピラの泥を落とす、動作や音を確認し不備がないかなど) ▼G会社からの機材手配 ▼退社 ■働く環境 ・年間休日120日/土日祝休み ・残業月27時間程度 ・資格取得支援制度あり ・転勤なし、福井で腰を据えて働けます ※ご本人のお住まい(通勤1時間圏内)に合わせ、越前・福井・福井西・鯖江・勝山・大野・敦賀・美浜・大飯・高浜の10店舗から配属店舗を決定します。 ※もし転居が発生する場合には、当社が住宅補助として65%負担いたします。 ・福井営業所は10名規模、平均年齢49歳。ベテランが多く、面倒見の良い落ち着いた雰囲気です。若手育成に力を入れており、20代未経験者も活躍中! ■やりがい さまざまな建設機械の点検や清掃、メンテナンスを通じて、幅広い知識や経験を習得できます。年2〜3回のメーカーによる勉強会もあり、新しい分野にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
トイレタリー 建材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【◆賞与最大6.5か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ■研修制度 入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。 ■キャリアアップ 慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。 ■特徴・魅力 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチャーインフィニティ
大阪府大阪市淀川区木川東
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<公共案件がメインでやりがい◎ECサイトの開発やコンビニ決済システムやなど我々の生活を支える影響度の高い案件多数◎/100名規模の大型プロジェクトに挑戦できる※エンジニア1人1人に向き合った教育制度やキャリアを考える制度アリ> ■担当業務: 同社の開発部門にてシステム開発を行って頂きます。開発言語はJavaやCOBOL等となります。 主に官公庁のシステムに関するプロジェクトにおいて、新規開発や大規模な機能追加などでは、要件定義・提案・基本設計・詳細設計および結合テストやシステムテストまで一貫して担当します。 担当案件は公共案件:税務情報、財務会計、年金・健康保険、住民情報関連などです。 ※住民票発行システムや給付金支払いシステムなど ■入社後の流れ まずは、公共案件の業務に慣れていただくこと為、既存案件の開発フォローからスタートします。上流から下流まで一貫して行っているので、どのフェーズでも活躍できます。随時マネージャーと相談し、プロジェクト変更などを行います。 ■組織構成: 大阪本社には40名程度の開発メンバーが在籍しておりプロジェクトごとに20名弱のチームに分かれます。公共案件の場合は他社請負企業と共に100人規模のプロジェクトチームを編成し、大阪市内のプロジェクトルームにチームで行って開発します。 ■当社の強み 当社は官公庁系の案件をメインで扱い、高い実績と信頼を誇ります。官公庁の案件でも業務系のノウハウにたけており、基幹システムを扱っております 個人情報を取り扱うことから、セキュリティを強く意識したシステム設計と開発を得意とするのも弊社の大きな強みです。 ■研修制度 150種類以上の研修によりエンジニアのキャリア形成をサポートしております。 大きなプロジェクトをチームで動かすための研修・専門的な技術者研修など、キャリアに応じた本格的な教育環境を整備し、全員成長を目指しています。 ■同社の魅力について: ・入社後は、人事担当者との面談を半年間で3回実施、現場に馴染みやすいよう工夫 ・育児や介護を理由に週4日勤務などが可能、実際に利用実績もあり◎男性も育休取得可 ・目標達成報酬や決算賞与など、頑張った見返りをしっかりと実感できる評価制度を各種設けており、社員のやりがいアップにも大きく貢献しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ