42283 件
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
-
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 核磁気共鳴装置(NMR)および関連製品(分光計、プローブ、オートサンプルチェンジャーなど)の電気設計を担当します。配属予定のグループではメイン業務ごとにチームが分かれており、1チームが標準製品の開発に加え、顧客ニーズに応じたカスタム設計、2チームが要素技術開発に携わります。チームは分かれておりますが、必要に応じてチーム間で補填し合っています。 開発部署からの要求仕様を元に回路検討、部品選定、回路設計、組み込みプログラムの設計、実機検証を担当いただきます。 入社当初は1チームの標準製品の開発・カスタム設計の業務から担当いただく想定です。NMRの知識をお持ちでない方でも設計できる部分から担当いただき、業務を行いながら装置に関する知識を習得いただきます。 ◆職務詳細 ・新製品・カスタム製品設計および技術評価、生産・納入支援 ・現行製品の技術フォロー、改良設計 ・新製品に関する要素技術開発、設計、評価 ・マイコンまたはFPGAを搭載した基板の装置制御プログラム作成と動作検証 ・マイコンまたはFPGAを搭載したプリント基板回路の設計、および実機での性能確認 ・オペアンプやトランジスタを用いたアナログ回路設計 ・EMCやLVD、RoHSなど各種法規制を意識した部品選定や回路設計 ・各種製造中止対応 【使用ツール】 設計/回路図作成:Design Gateway(図研) 回路シミュレーション:SPICE, Microwave Office(AWR) 開発ツール:Quartus, Vivado, Matlab/simulink, 各種マイコン開発ツール, etc.オシロスコープなどの計測機器 【核磁気共鳴装置(NMR)とは】 NMRとは、Nuclear Magnetic Resonance (核磁気共鳴) の略で、原子核を磁場の中に入れて核スピンの共鳴現象を観測することで、物質の分子構造を原子レベルで解析するための装置です。特に、有機化合物および高分子材料の分析に威力を発揮し、製薬・バイオ・食品・化学といった分野で使われていますが、最近ではセラミックや電池などの無機材料の構造・物性解析にも適用範囲を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県四日市市浜田町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 管理会計 内部統制
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 経理、財務の業務基盤をグローバルに強化するプロジェクトを推進していただきます。具体的には、海外子会社100数社の業務の標準化や、標準経理システムの導入、展開を担います。 【取り巻く環境】 自動車業界はCASEと呼ばれる100年に1度の大変革を迎える中、依然としてワイヤーハーネスは受注拡大が進んでます。そうした中、将来の事業拡大・利益拡大に向け、コーポレート本部においても主導的役割で従来からのやり方を変革する必要があります。 各製品の原価企画、海外法人管理、基盤強化を通じた全社的なビジョン・方針を提案・具現化する経営に近い立場でも経験を積むことができ、将来の幹部候補、グローバル人材として成長する機会を提供します。 ■入社後のキャリアイメージ: ・1年目・・・配属先にて、OJTを経て実務経験を積み、担当者として独り立ち ・2年目・・・業務範囲拡大と人脈形成によるキャリアを積み上げて頂きます。 (業務により海外プロジェクトにも参画) ・3年目・・・上記業務を継続しながら、チームリーダー等に就いて、上位職昇格も視野にキャリアを積み上げて頂きます。 ■強み・特徴: プライム上場の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外様々な完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業で安定した経営基盤です。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィード
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(33階)
450万円~699万円
アパレル・繊維, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【ワークマンの店舗内作業用手袋のシェア8割/業界トップクラスシェアの営業ポジション/直行直帰可能◎年休平均125日以上/既存顧客のルート営業メイン◎完全週休二日制(土日祝休み) ■概要: 現在はtoC向け作業用手袋が売り上げの大半を占めており、ワークマンの店舗内作業用手袋のシェアは8割を占めているなど売り上げ好調です。 今後は更なる売上向上、業界トップシェアを目指し、toB向け作業用手袋のシェアを獲得するために、法人顧客の販路拡大をミッションとして作業用手袋の提案営業をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・工場現場への訪問、ヒアリング ・広告掲載からの問い合わせ対応 ・年3回の展示会へ出展を行い、展示会参加顧客へのアプローチ 割合としては工場現場への訪問・ヒアリングが7割、広告掲載からの問い合わせ対応が2割、展示会参加顧客へのアプローチが1割になります。 ■入社後の流れ&教育体制: 入社後2週間は座学で製品についての知識を吸収していただき、ロープレで知識習得の具合を確認します。 その後2〜3ヶ月は先輩社員の商談に同席して入社後半年を目安に顧客を担当いただきます。 担当顧客を持つようになってからも、週1回の社内ミーティングで先輩社員や上長に相談できる環境は整っており、必要に応じて先輩社員や上長がフォローする社風なので業界未経験でも安心して就業可能です。 ■1週間の業務例: 月曜日はオフィスにて社内MTGや事務作業、火曜日から木曜日は客先訪問などで直行直帰が多いです。1日平均2-3件訪問しているかと存じます。 金曜日はまたオフィスにてアポイントメント取りや、事務作業が多いです。 ■中途入社者の割合: 100%中途入社者で構成されており80%以上が異業界出身になります。 ■当社の製品について: 当社の手袋は、ヨーロッパの安全基準を満たすだけでなく、グリップ力やフィット感、コーティング加工による付加機能も兼ね備えています。 複数の機能によって用途にあわせた手袋を選ぶことができる強みがあります。 「特殊すべり止め加工」「人間工学に基づいた形状設計」「防水性や耐油性といった付加機能」は顧客から支持をいただいている大きな理由になります。 ■組織構成: 営業は現在3名で構成されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シェアードリサーチ
東京都千代田区神田猿楽町
600万円~1000万円
その他金融, 金融法人営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界の投資家に日本の会社を伝えるリサーチ会社/世界130カ国6,800の機関投資家が活用/営業経験者歓迎】 当社は、上場企業のIR活動を支援する会社です。 日本企業の魅力を投資家に分かりやすく伝えるため、企業分析の専門情報を提供しており、世界130カ国、6,800を超える機関投資家に利用されており、日本発の情報を国際的に発信しています。企業価値向上と、効率的なIR(投資家向け広報)活動を支える業界のリーディングカンパニーです。 ■ミッション 「日本企業とグローバル市場の架け橋となる」をテーマに掲げ、独自の情報とサービスを通じて、日本経済の活性化に貢献することを目指しています。 現在、360社を超える上場企業の戦略的なIRを実現するため、以下を行っております。 (1)客観性・中立性を重視した企業分析レポート作成事業 (2)機関投資家とダイレクトにコミュニケーションが取れる画期的なWEBプラットフォーム事業 (3)レポートの英文翻訳サービス事業 これら当社サービスをご契約いただき、お客様を成功に導くのがミッションです。 ■業務詳細 日本企業の「魅力」を引き出し、世界へ届ける法人営業をお任せします。 ・新規営業(年10〜25契約) ・年間150〜200の上場企業IR部門や役員に対して提案活動を行います。 ・成果に応じて公平な報酬制度を設定しています。 ■働く魅力 ・残業時間は10時間未満/月平均 ・高いサービス継続率 ・競争力のある自社サービス ・充実したOJT研修 ■当社の魅力 ・営業相手が上場企業IR担当や経営層のため、ToB営業ならではの営業スキルが学べます。 ・360社以上業界最大取引社数の同社では、IR担当からの認知度も高く優位性があります。 ・入社後に業界・商品知識をつけられる環境/インセンティブ制度が充実しているので、ご自身の頑張りをしっかり評価されたい方にオススメです! ・IRのレポート作成支援事業においては国内にて不動の地位を確立しています。「法人営業のスキルを活かし、自分で営業戦略を考えて動いてみたい」「ゆくゆくは新人の育成、チームマネジメントのスキルを活かしたい」または「挑戦したい」「国内にない新しいサービスを生み出し世の中に発信したい」などの展望をお持ちの方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タニタ
東京都板橋区前野町
500万円~1000万円
医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
★世界的な国産メーカーであなたのスキルを活かしてみませんか?★ 【世界の人々の健康づくりに貢献/社員が健康に長く働ける環境/健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定/リモートワーク可能/残業20〜40h程度】 ■募集背景: 体重計や血圧計など、世界に誇る製品の製造・販売をしている当社ですが、近年はITサービスの活用による事業発展(※)に力を入れています。これまで培ってきた「TANITA」ブランドの可能性をさらに拡げるため、今回は増員での募集を行っております。 ※例…家庭用体組成計とアプリケーションの連動 ■概要: まずは既存ヘルスケア事業のプロダクト(血圧計や歩数計など)を、他の様々な製品・サービスと連携するためのディレクション・プロジェクトマネジメントをお任せします。ご経験やスキルに応じて、入社直後もしくは将来的にITサービスの戦略やマーケットニーズ調査に携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な職務内容: ・ITサービスと自社デバイス(血圧計など)を接続するための要件定義や進捗管理 ・機能リリース後の効果測定ならびに改善提案 ・マーケットの調査、顧客ニーズの収集や分析 ・IT サービスのビジョン、戦略、ロードマップの策定 ※社内外とのコミュニケーションが発生します ■組織構成: IT戦略部には現在約10名が在籍。様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しています。 ■働き方: ・リモートワーク:可能(現在は週2日まで) ・残業:平均20〜40時間程度 ・出張:滅多に発生しません ■タニタが目指す世界観: 人生100年時代といわれ、健康寿命を延ばすことが個人にとっても社会にとっても重要な現代において、タニタは「健康づくりを通して世界の人々が幸せを感じられる社会」をつくっていくことを目指しています。すべての人が自分らしく生き、周囲の人たちとの大切な時間を過ごせるよう、「Healthy Habits(健康習慣)」の継続をサポートするのがタニタのミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
■業務内容: ・ソフトウェアプロセス改善業務 及び、製品開発の上手く作っていくための施策の企画 ・パワートレイン制御ECU(エンジン、HEV、BEV、FC)やサーマル系制御 ・ECU(エアコン、ヒートポンプ)を対象としたソフトウェア開発支援 ・開発プロセス全般(要求分析、要件定義、設計、テスト、構成管理、変更管理)の改善支援 ・組織(マクロ)・製品別(ミクロ)といったマネジメントの仕組み構築 ・DX・AI技術を活用した開発効率化の施策立案・実行 ■募集背景: SDV(Software Defined Vehicle)時代の到来により、ソフトウェア開発の品質・効率が企業競争力の鍵となっています。デンソーでは、これまでのノウハウに加え、外部の知見を融合し、開発力を飛躍的に高めるための変革を進めています。 その中核を担う人材を募集しています。 ■業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力: ・組織横断で開発力を底上げする重要なポジション ・自ら企画した施策を現場で実践し、成果を実感できる ・特定製品に縛られず、幅広い技術・手法に触れられる ・社内外の専門家と連携し、技術力と視野を広げられる ■こんな仲間を探しています: 製品ソフトウェア開発のQCD(品質・コスト・納期)向上に向けて、開発プロセスの課題を分析し、改善施策を企画・実行できる方を募集しています。 持続的な成長と競争力強化を支える、変革の推進役として活躍いただける方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
550万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」にて法人向け営業担当を募集しています!〜 寮や社宅としてご利用いただく法人のお客様に対する「レオパレス21」の提案営業をお任せします。 「どの地域で何部屋ご契約したいのか?」など詳細をお伺いし最適なプランをご提案します。レオパレスといえば家具・家電付き。契約するたびに家具や家電を買い揃える必要もなく企業様にとっては経費の削減につながりま す。こうした取り組みが選ばれ続ける理由となり日本の上場企業の実に約80%もの企業様にご利用いただいています。 ■1日のスケジュール: 9:00出社 会社に出社するとメールチェックして当日の案件やスケジュールを確認します。 10:30 新規や既存のお客様に電話による営業を行います。それから資料を揃えたりと外出の準備をします。 14:00 お客様に直接お会いして様々なご提案をします。移動もあるので1日に訪問するのは2〜3社です。 17:00 当日の訪問内容をまとめ、翌日訪問のための資料などを作成します。 18:00 退社 ■研修制度: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、不動産業界での経験は必要ありません。実際に、異業種の営業職・アパレル販売・飲食業界など、異業界・異職種から入社した先輩が多数活躍しています。 ■ポジションの魅力: 専門セクションによる建物管理やコールセンターによる24時間のフォロー体制も整備されており、契約後の様々な業務をワンストップで行えることで企業様や当社営業担当の負担も減らすことができます。 ■社風: 仕事の相談もプライベートの雑談もどんなことでも気軽に話し合える職場環境は、仕事を楽しむ上での大きな魅力です。現在のオフィスはワンフロアに全ての法人営業部員が集っており、互いの経験を共有し合い一丸となって、お客様のより良い暮らしを支える風土があります。 ■商品力・市場力があなたをバックアップ: 「借りやすさ」「探しやすさ」「暮らしやすさ」を追求した入居プランを、当社独自に開発。お客様のご要望に応えるための豊富なバリエーションを揃えています。また、全国57万室のアパート管理戸数は業界TOPクラスの実績を誇り、全国の上場企業の約76%が社員寮として利用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
石油化学, 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
新車向けタイヤ開発関連業務及び報告資料作成、開発スケジュール調整、新車向けタイヤの承認取得業務を担当して頂きます。 【部門のミッション】 ・新車向けタイヤの技術承認取得を司り、国内・欧米・東南アジア新車メーカーに高付加価値タイヤをタイムリーに供給する。 ・新車メーカーの技術センター、試験場等での合同評価、技術情報を収集し、社内各部門へ展開し、効率の良い開発を図る。 ・顧客から要求されるデータ・資料に的確に応え新車メーカーから信頼され必要とされるサプライヤーの地位を確保し続ける。 ・自動車部品の開発窓口業務に従事し最先端情報を取得して、社内各部門へ展開し、効率の良い開発を図る。 【期待される役割】 長期キャリア形成を目的とし、当部門に必要な知識(商品・技術)とスキルを習得し、また出先駐在の経験も積み、将来リーダーのポジションとして部門を引っ張っていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・新車用開発タイヤ及び自動車部品の顧客要求情報収集、社内展開に関する業務 ・新車メーカーからの標準・規格文書類の運用、管理に関する業務 ・新車メーカーへの技術資料提出対応に関する業務 ・新車メーカーへの承認申請に関する業務 ・新車メーカーへの技術提案活動に関する業務 【当ポジションの魅力】 ・お客様との折衝の中で自動車メーカーの情熱を感じながら、一緒にタイヤを作っていくという気持ちになれ、モチベーション高く仕事に励むことができる。 ・お客様の要求にこたえながら商品を作り上げていくため、折衝スキルやコミュニケーション能力が上がっていく。 ・他企業との交流があるため、様々な知識が得られ、視野も広がる。 【職場の雰囲気】 ・20代から50代までの年齢構成で、40代が中心となり業務を推進している職場です。 ・自身の業務内容に合わせてテレワークも可能です。 ・個々人が自律して業務を推進しますが、相互支援が多い、チームワークの良い職場です。 【キャリアパス】 ・タイヤ、自動車部品開発のシステムや技術の知識が得られ、また新車メーカーとの折衝から得られた知識やコミュニケーション能力を活用し、他分野(品質保証、技術サービスなど)の業務に携わることも可能。 ・海外新車メーカーとの関係もあり、海外拠点での業務へのチャレンジが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【サーバー・ネットワークの構築経験を活かす事が出来る!/創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 NMR装置(主に分光計・マグネットおよび周辺機器)の開発・プロジェクト管理をお任せします。これまで弊社内で蓄積してきた技術とノウハウを活かし、新製品開発に取り組んでいただきます。そのため、進行中のプロジェクトとの横断・連携を図りながら、NMR装置および関連製品の技術革新を推進します。 企画から仕様の策定、製品開発、および生産/顧客フォローまで一貫して行っていただくため、ご自身が開発した製品が顧客先でどのように活用されているかまで確認でき、やりがいを感じていただけるポジションです。 【職務詳細】 以下の業務経験後に経歴/適性考慮等の上、商品企画・製品開発プロジェクト管理の推進 ・測定手法の開発、試料分析等による研究、学会等での成果発表・情報収集 ・既存装置の習熟・改良および特殊仕様に対する部分開発 ・新製品に関する実験、それに基づく製品仕様の策定、新製品の開発・設計 ・不具合解析、生産部門と連携した製品フォロー、サービス部門と連携した客先フォロー 【ご入社される方への期待】 顧客から聴き取った情報を積み上げて市場ニーズに応える装置開発のみならず、NMR装置を使った分析分野の将来的なトレンドを作り出す開発も行います。従来お取引のある顧客のみならず新しい分野でも活用いただくための戦略を本ポジションでは考えていただきます。プロジェクトリーダーとして、メンバーからのエンジニア視点提案も引き出しながら新しい価値創造をいただくことを期待しております。 【使用ツール】 VBA、オシロスコープ、ネットワーク/スペクトラムアナライザーなどの計測機器 SolidWorks Inventorなどの3D CADツール SPICE Ansysなどの回路シミュレーション 電磁界シミュレーター ◆当社の魅力: 当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四電工
大阪府大阪市中央区博労町
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜ものづくり&機械いじりの経験&機械や電気の知見歓迎!/海外赴任が目指せる!/若手活躍中!〜 ■募集背景 事業拡大における増員対応 ■本ポジションのイメージ 入社後はサービスエンジニア・組立・品質保証などのいずれかのポジションにて 当社の製品について理解を深めて頂き5年程度経過したタイミングで サービス統括として海外赴任頂く予定です。 ■サービス統括の仕事内容 サービス統括部に配属となり顧客へ製品導入後の 通常のサービスエンジニア部隊が解決できないトラブルの原因解明を行っていただきます。 ※全国転勤型のサービスエンジニアとは異なります。 またマザーマシンのパーツにおける在庫管理の業務もございます。 タイムスケジュール例:出社→客先訪問→事務所で事務作業→退社 (1〜2件/日の客先訪問。直行直帰も可能です。) ■入社後の教育方針 ・入社後:1年間OJTにて研修。 ・本配属後: サービスエンジニア・組立・品質保証などのいずれかのポジションにて 当社の製品の知見を深めていただきます。(5年程度) ※組立課での研修では 2交代制7:20〜16:05/16:05~24:50(各勤務の転換は、1週間毎)になる可能性があります。 ・海外赴任:当社の海外拠点においてサービスエンジニア部門の統括ポジションにて勤務頂きます。 (赴任期間:1年〜/赴任場所:中国2カ所、英国、米国、シンガポールなどの拠点) ・赴任後:サービス統括やサービス企画等、適性に応じて多様なキャリアプランがございます。 ※いずれも、最終ゴールは当ポジションのスペシャリストとなりますので 最適な育成方法を、一緒にすり合わせていく予定です。 ■入社当初の働き方や福利厚生 ・原則、東海3県での就業となります。(愛知、岐阜、三重) ・年間休日は122日となり、土日の呼び出しは基本的には発生しません。 ・独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有) ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など) ・海外赴任者のための英語・その他言語のサポートもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【東証プライム(旧東証一部)上場/非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日と長期で働きやすい環境】 ◆職務内容: 主要製造拠点の一つである福井製造所で、品質保証業務(特に計装、品質規格)を担当していただきます。 (詳細) (1) 公共規格や顧客規格に従う品質マネジメントシステムの改善・構築 福井製造所が認証を持つ各種規格に適合するマネジメントシステムの維持、改善 (2) 各種認証規格に対する外部審査機関、顧客の監査受審準備、対応 (3) 社内各部門の品質管理方法の改善や助言活動 ◆就業環境: ・年休121日 ・残業月10時間 ・在宅相談可能 ※やむを得ない事情がある際の在宅勤務は可能です。 ・フレックスタイム制 ◆ポジション魅力: ・同社では、お客様が当社の製品を安心して使うことができるよう、高い品質水準をクリアした製品のみを世の中に送り出しています。本ポジションは、その品質管理の仕組みづくりを担う仕事です。高品質な製品をお客様に使っていただくことで、その先の消費者の方も含めた社会貢献に繋がります。 ・社内に対しても最適管理の仕組み(できる限り楽で間違いが発生しにくい)を作ることで、従業員に対しても強く貢献ができる業務です。 ・製品の品質管理の仕組みづくりを通じ、お客様も従業員も笑顔にできることが魅力のポジションです。 ◆キャリアパス: 福井製造所における品質保証業務の基幹要員として、幅広く業務をご経験いただく予定です。将来的には、様々な専門規格を理解、運用することで、規格認証係のスペシャリストになると共に、幅広い分野、部門にも通用できる知識を得ることで、様々な業務に活かせる経験を身に着けることが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カジマアイシーティ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜SES出身歓迎!サーバー運用から<社内SE>へ挑戦/定着率98%で長期就業が叶う/東証プライム上場の鹿島建設グループで基盤安定◎〜 ◎ほぼグループ案件!約3万名が利用するシステムに関与! ◎社内にクラウドの検証環境アリ/先進的な技術に積極的に携われる環境 ◎残業約15H(全社平均)/時短勤務制度/年休129日/賞与実績7か月 ◎回数制限無し!業務に必要とされる資格の受験料は会社で負担/マネジメント、スペシャリストの多様なキャリアパスあり ◎自社内勤務が中心!転勤なし! ■採用背景: 鹿島グループの旺盛なデジタル化に伴い受注案件が急増しており、また研究開発案件の内製化を求められているため、当ポジションを募集します。 ■ポジション概要: 鹿島建設・鹿島グループ各社のIT部門の方と協働し、社内サーバ(オンプレ・クラウド)の運用からお任せし、次第に設計・構築フェーズを担当いただきます。 運用フェーズはベンダーにも任せているため、ベンダーコントロールもお任せします。 ゼロトラストネットワークを展開しているなど、最新技術に取り組んでいただきます。 ※ご入社後は、エンドユーザーの業務理解を深めていただき、スキルに合わせて業務の幅を広げていただきます。 ■業務内容: ・要件定義、設計、開発、運用保守 ・プロジェクト全般のコントロールと推進 ・エンドユーザーとのコミュニケーション <技術環境> Cisco、Aruba ■就業環境: 残業約15H(全社平均)、リモート活用可(月8回まで)、育休・産休等の取得も積極奨励(男性の取得事例も有り)しており、長期的に就業しやすい環境です。住宅手当などの福利厚生面も充実しています。 ■鹿島グループと当社について: ALL鹿島として、ITソリューションを軸にグループのシステム戦略を支援していくのが当社の使命です。 生産性の向上、効率化への対応に、IT/ICTを用いて取組み、より良い環境作りへの橋渡しをします。100年を作るその先を一緒に歩いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
愛媛県松山市六軒家町
400万円~599万円
東急プロパティマネジメント株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜ゼネコン・サブコン出身者歓迎/施工管理からのキャリアチェンジ!/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20〜30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群〜 ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、菅工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは管工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: 入社後まずは管工事の分野での工事経験を活かしていただきながら業務に従事頂く想定です。 ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・管工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20〜30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エスケー化研株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
450万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<業界トップシェアを誇る建築用塗材の提案営業> 建築塗料のメーカーとして国内シェアNo.1を誇る当社の自社製品の提案をお任せします。 ■業務詳細: 入社後、大きく3つの営業の仕事が売り先に応じて分かれてきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)販売営業:取引先となる代理店への営業・販促活動を担当。さらに、実際の建築現場に関わる施工店や左官業者、防水会社、リフォーム会社、官公庁などへの営業活動も行います。 (2)住宅営業:住宅メーカーから塗装工事の発注を受けることからスタートし、工事にかかる人件費・材料費などの金額を計算し見積作成。計画に従い工事の施工から完成までを管理します。成約後の管理は基本的に別担当者に管理を行っていただきます。 (3)開発営業:ゼネコンや設計事務所、建築物のオーナーへ、新製品を中心とした自社製品のPRを行います。自社製品のメリットを伝えて、建築に関する悩みや課題を解決する提案型コンサルティング営業と言えます。 ■入社後の流れ 先輩社員についていきながら仕事を覚えていただきます。始めの6か月間は同行や部署によっては工事監理を学び、当社業務の全体感を学んでいただきます。その後先輩社員から引継ぎを行い、現場の中心となって活躍していただきたいと考えています。 ■魅力: ・年間休日124日 ・勤務地エリアの案件が中心のため、長期出張なし ・転勤は基本的になし。腰を据えて働くことが可能です。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ・取引先の関係上、土曜日の出勤は発生致しますが、その際には、必ず代休・振休の完全取得をしております。 ■エスケー化研株式会社とは? 建築仕上塗料・塗材、無機断熱材・耐火被覆材、土木覆材、土木修景材、溶剤、化成品の製造販売する建設塗材総合メーカーです。 1)建築仕上塗材は推定約800〜1000億円の市場の中、当社は1社で50%以上のシェアを誇っています。 2)東証スタンダード上場。安定した経営基盤 3)建設用塗材とは吹付け、コテ塗り、ローラー塗りなどにより皮膜自体にテクスチャーを持つ仕上げを提供するものです。塗料の目的は、単に保護に限りません。機能を付与することで社会のインフラにも大きく貢献できる商材となります。 変更の範囲:本文参照
アクア化学株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
350万円~699万円
機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
■職務内容: 洗浄装置の製造部員として、下記業務を担当いただきます ・装置の組立て作業 ・装置の試運転作業 ■業務詳細: 洗浄装置の搬送部組立・配管接続作業が主な業務になります 部品加工は外注での製作になりますので、製缶・溶接等の加工作業は原則ありません 完成後の装置試運転作業に加えて、納入先での復旧作業を行う場合もあります ■部署構成: 装着製造部装着製造課 7名(平均年齢39歳) ■当社の特徴: 当社は洗浄剤と洗浄機を自社開発することが出来る国内唯一のシステム総合メーカーとして、各工業界の企業より厚い信頼をいただき成長を続けております また環境をテーマとする投資は増加の一途にあり、安定した成長基盤の下で50年の経営実績があります さらに当社には従業員のための会社づくりが経営方針の根底にありますので、労働環境の改善取組みに加え、利益還元報酬や充実した評価制度も整えています 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【世界トップクラスのシェアを誇る独立系メーカー/複数事業の展開で安定基盤/社内公募制の導入】 ■業務内容 ご入社後はサスペンション懸架ばねの解析業務をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・懸架ばねの強度・剛性の解析 ・金属加工における設備・治工具の強度解析と加工物の出来栄え予測 ・解析技術を利用した製品設計の支援及び設備・工法開発の支援 ■配属組織について: ばね生産本部では1980年代から設計業務にFEM解析(FEA)をとりいれ、現在では、ほぼ全ての製品がFEAで得られた評価結果に基づく設計を行っています。近年製品の設計品質の向上を目的として周辺部品を含む解析を積極的に行っており難易度の高い解析業務が増加しています。 また、バーチャルによる試作評価を推進しており、工法開発や設備・製品の量産立上げにおいて金属加工を模擬した解析や、実験評価を模擬した解析のニーズも高まっています。そのため、新しい解析手法の確立や、解析技術を活用した技術開発、製品開発のサポートをできる人材が必要となっています。 ■福利厚生 ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■当社の特徴と魅力 ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界・国内でトップクラスの約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(当社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
ファシリティパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
400万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜40年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/フレックスタイム制/長期連休あり/充実の研修体制で業界・職種未経験でも活躍できる環境〜 ◎「健康経営優良法人」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: 賃貸マンションにて、清掃や点検などの実務を行うパートナー企業の取りまとめやマネジメント業務をお任せします。 ■具体的には: 清掃、空調・消防設備の点検、植栽等をパートナー企業へ委託して実施いただいています。 パートナーが定められた通りに実務を行えているか、管理・報告を行います。 ・清掃、消防/給排水設備の点検、植栽、改修/修繕工事などを委託しているパートナーへの指示出し、管理 ・お客様への定期報告 ・バリューアップに向けた新規プロジェクトの提案 ・現地巡回 など ■配属先 本社プロパティマネジメント事業部には20名が在籍しています。 同業務は7名で担当しています。 残業は20時間以内に収まっており、業務負荷が偏らないよう調整しながら進めています。 ■業界未経験から活躍できる!充実した教育体制 座学・実地での研修などを行います。 先輩社員がサポートしますので、未経験でも安心ください。 ほとんどが未経験からの入社ですが、しっかり活躍されています! ▽step1 導入研修(3日程度) 東京本社で実施。 会社概要、中期経営計画、社内ルール、人事評価制度、勤怠管理、経費精算などを学びます。 ▽step2 現場配属(1週間後以降) 実務経験を積みながら徐々に仕事の領域を広げ、理解を深めていただきます。一部東京本社にて実施。 ▽step3 導入研修 part2(2カ月間経過後) 企業文化や全事業部業務内容、FM概要、ISO概要、会社全体に関する理解をさらに深めて頂きます。 ★当社の魅力:働きやすい環境 フレックスタイム制のため働きやすいスケジュールで就業いただけます。 また、在宅勤務も一部可能。 有給休暇の取得率は95%以上と、お休みも取得しやすい環境を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜パワーエレクトロニクスECU ソフトウェア開発/週3〜4日リモート可/残業月20H程度/デンソーテングループのビジネスに貢献〜 ■業務内容 自動車の電動制御用コンピューターのソフトウェア開発をお任せします。 ※制御対象:電源、電池、充電 ■具体的な業務内容 今までのご経験に沿って、ECUソフトウェアの開発・評価をお任せいたします。 ※顧客仕様を元に要求を分析した後、設計から評価までを担当していただきます。 ■入社後のキャリアアップ まずは評価から携わっていただき、ソフトの設計工程を学んでいただきます。将来的にはソフトウェア開発プロジェクトにおける社内推進主担当を目指していただきます。 当面リーダー指示の下推進。保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務をお任せする予定です。 ■Mission 当部門では、カーボンニュートラル実現に貢献することを掲げ、『燃費/電費向上につながる製品の開発』や『高効率な次世代電源先行検討』を行っています。中でも当ポジションは、製品の円滑な量産立上や電源関連のハードウェア要素技術開発を行い、ミッション達成に向けた業務を担います。 ■魅力 ◎高い品質要求があるECUであり、技術的な難易度も非常に高く、また人命にも関わる製品のため、要求水準を応えることで技術力をあげていただくことが可能です。 ◎自身が携わった製品が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載されており、自動車レース用BMSの開発にも手掛けているため、幅広く世の中に製品として出回っております。 ◎完成車メーカーと比較すると、サプライヤに委ねられている制御の詳細部分まで把握することができますのでソフト開発を通して技術者としての市場価値(専門知識、技術力)をより高めることができます。 ■配属部署 AE事業本部パワーエレクトロニクス技術部第三技術室 もしくは 第五技術室 への配属となります。同事業ではクルマ開発の急速なICT化が進む中、 AE分野ではその先進技術を「地球にやさしいクルマづくり」へと積極的に活用しています。 配属課でプログラム開発を担当しているのは、約52名で40代のリーダー以下、20〜30代まで様々な年代の社員が、コミュニケーションを取りやすい雰囲気の元、活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sanko IB
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス
〜一部在宅勤務可/DX推進・働き方変革やGIGAスクール推進でニーズ拡大中/業績向上/スマートビルディングを手掛ける注目企業/組織拡大中〜 ■職務概要: 情報通信ネットワーク・インフラ構築製品の輸入代理店として、製品の販売・設計・施工を行い情報社会の一翼を担っています。 当社では、代理店経由での案件開拓からクロージングまでを担当する営業を募集しています。 Wi-Fiアクセスポイントとライセンスのセット販売を主に行い、GIGAスクール構想の推進に伴い、学校などへの導入も増加しています。 ■業務概要: ・Extreme Network社のクラウド対応無線LANやスイッチ製品を中心とした代理店経由の営業活動 ・新規代理店やリセラー(二次店)の開拓 ・担当代理店への営業活動(製品説明、見積対応、商談管理、クロージング、各種問い合わせ対応) ・担当代理店のマネージャー、製品担当者、営業部門、SE部門との関係性の向上活動 ■組織構成: 部門長かつ取締役(50代男性)、担当部長(50代男性)、営業(3名、50代男性)、内勤営業(女性2名)、マーケティング部(男女1名ずつ)で構成されています。 成長中の組織で、チームワークを大切にしながら業務に取り組んでいます。 ■働き方: 月の残業時間は会社平均で20時間程度、当部署の部長の月残業は6〜8時間程度です。 前後1時間の時差出勤や、週2回までのリモートワークが可能で、柔軟な働き方ができる環境です。 また、2〜3か月に1回、1泊程度の関西への出張が発生する可能性があります。 ■ライフイベントに理解ある社風: 妊娠・出産などのライフイベントに対する理解が深く、従業員が「この会社をやめないといけない」と感じることのないよう配慮しています。 <時差出勤>や<リモートワーク>など、柔軟な働き方が可能です。 ■資格取得の支援など、スキルアップが可能: 業務に関連する資格の取得支援や、オンボーディングのためのプログラムを整備中です。 社員がキャリアアップできるような働きやすい環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜渋谷ヒカリエ・渋谷ストリームなどの大型複合施設のPM担当!/東急線沿線・渋谷の案件のため転勤なし/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/土日祝休み〜 ■業務概要: プロパティマネジメントやリーシングマネジメントの担当として、主に渋谷ヒカリエや渋谷ストリーム、渋谷アクシュ、渋谷キャストなど渋谷の複合施設に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・リーシングマネジメント(リーシングプラン作成、テナント募集活動、仲介会社対応、契約業務等) ・テナントマネジメント(テナント交渉、契約管理、テナント入居・退去関連業務、その他日常運営業務) ・アカウンティング(会計・出納) ・レポーティング(月次報告作成・運用計画立案) ※これまでの経験や希望により、オフィスPMや他商業施設PM担当として選考を打診する場合があります。 ※配置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 ■当社で働く魅力: ・渋谷近辺の大型物件の他、東急線沿線の中小規模のオフィスビルや商業施設なども取り扱っておりますので、社内で様々なアセットを経験することが出来ます。 ・ご本人の希望もヒアリングしたうえで担当アセット/配属部門を決定いたします。 ・資格取得の支援制度もありスキルアップができる環境です。(所定資格を取得した際の受験料の会社負担や報奨金の授与、講習会など) ■組織構成: プロパティマネジメント事業部は約200名が所属しており受託物件数は約250件、渋谷エリアにおけるPM受託規模でNo.1を誇ります。 ■就業環境: ○週2日リモートワーク可能! 自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務することができます。また、外勤時にはカフェ等での勤務も可能です。※常駐勤務の場合は、職場状況により利用可能です。 ○スライド勤務制度あり!半日・時間単位の有給取得OK! 日々の始業時間を10分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 半日・時間単位の有給休暇との併用も可能です。 ○メリハリつけて働ける環境! 残業時間は20時間程度です。また女性社員も活躍しており働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エステック株式会社
埼玉県朝霞市栄町
550万円~899万円
自動車部品, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【上流から関与/インフラ・セキュリティ等、幅広く関わりスキルUp/引っ越し手当や家賃補助も充実◎月5回・在宅ワーク可&フレックス可/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社は自動車シートを製造するTier-1メーカーです。社内SEとして基幹業務システムとその周辺システムの運用管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・基幹業務システム/周辺システムの運用管理 ・データ活用基盤(DWH)の構築〜分析・可視化(BI)機能の開発 ・社内業務システムへのAI活用の運用検討 基幹業務システムの運用管理をお任せ致します。 また、海外拠点のシステム管理についても、現地駐在スタッフと連携して対応頂ける環境ですので、ご希望があれば海外(アメリカ、欧州、タイ)とのやり取りもお任せ致します。 ■組織体制: IT部IT一課は当社のシステム全般の開発・運用に関わる部署で、基幹業務システムを中心に担当しております。そのため、将来的にはシステムの企画や開発にも携わって頂くことが可能です。 AIを積極的に活用し、作業現場や開発現場と連携しつつ、新システムの企画検討を進めており、新しい技術・取り組みに挑戦していける環境です。 ■開発環境 【システム例】生産管理、原価管理、会計管理、購買管理、営業管理、人事管理 【OS】Windows、Linux 【言語】VB、VBA、Java、Python、.NET 等 【DB】SQL ■働き方: 残業は25H程度、フレックス制や在宅勤務(月5回)も可能です。 土日や夜間の対応は外部に委託しているため、プライベートと両立しながら働くことが可能です。 有給休暇取得率も100%と高い取得率を誇り、引っ越し手当や家賃補助も充実しており長期的に就業出来る環境を整えております。 ■当社について 自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 世界トップレベルの技術力を誇り、完成車メーカー各社のパートナーとして設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益を維持しております。現在は世界13カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大させています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ