291 件
日本コロムビア株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~449万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, マーケティング・広報アシスタント 芸能マネジャー
学歴不問
【創業100年越えの日本最古のレコード会社/年間休日125日(土日祝休み)/リモートワーク可/フレックス】 ■業務内容: <A&R、マネジメント部門での制作デスク業務> J-POP/ROCK/アイドル等のA&R、およびアーティストマネジメントを一体で行う部門でのデスク業務(※)です。 (※)部門内のA&Rやアーティストマネージャーをサポートし、円滑に業務が回るように支えるお仕事です。 ■具体的には: ◎スケジュール調整、資料作成、経費精算、請求書・発注書の作成やシステム入力、プロジェクト予算実績管理 ◎ライブ時の物販業務、受付等サポート、取材立会い ◎他、電話対応、来客対応、備品・在庫管理、庶務業務 ■当社について: フェイスグループは日本最古のレコード会社の日本コロムビア、そして日本で初めて音楽データの商業配信を始めたフェイスと多くの 世界初・日本初 を生み出してきました。企業理念「あるものを追うな。ないものを創れ。」の精神のもと、多くの人が笑顔になるエンタテインメントを届けるため、ゼロから創り、育てて、届ける。既存のルールや枠にとらわれず、いまを超える挑戦を楽しみながら追い続けられる方をお待ちしております。 変更の範囲:契約期間中の変更なし
株式会社カプコン
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜プライム上場/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数開発企業〜 ■業務内容: パチンコ・パチスロ機の液晶部分の映像演出に関わるプランニング・ディレクションを行っていただきます。 ・映像仕様書の作成 ・映像制作のディレクション・指示出し ・外部協力会社の管理 ・開発進行管理 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開しています。 ■事業内容: (1)コンシューマ・オンラインゲーム事業…売上の7割以上を占める中核事業として、多様なニーズに対応するゲームを開発。「バイオハザード」「戦国BASARA」「モンスターハンター」等ミリオンタイトルを多数リリース。 (2)モバイルコンテンツ事業…携帯、スマートフォン、タブレット型端末等多様化するデバイスに幅広いゲームを展開。 (3)アミューズメント施設事業…アミューズメント施設「プラザカプコン」を運営。 (4)アミューズメント機器事業…パチンコ&パチスロ事業と、アミューズメント施設向けに業務用ゲーム機器の開発・製造・販売。 (5)その他事業…ゲーム攻略本等の出版事業、音楽CD・キャラクターグッズ等を展開するライセンス事業に加え、映画化・アニメ化にも注力。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪神コンテンツリンク
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: 阪神グループの広告代理店として、阪神甲子園球場、阪神タイガース主催試合でのイベント・キャンペーンの立案・運営を行っています。「野球の発展に関わりたい」など志を持った方を募集しています。 ■業務内容: 球場看板やポスター広告や協賛試合等、阪神甲子園球場に関わる広告営業です。長期的なお付き合いの企業様もある為、先方の意向を汲み取っていただく事がポイントとなる業務です。阪神タイガースのコンテンツを活用した、広告・プロモーション営業、阪神甲子園球場及び阪神タイガースのコンテンツで企業様の課題やプロモーションを提案するお仕事です。 ■営業先: 甲子園球場内の「球場看板」等に協力いただいている企業様 ■当社について: 阪急阪神ホールディングスに属する阪神電気鉄道株式会社の100%出資会社です。「We Make Every Guest Happy!」をスローガンに、ビルボード事業をはじめとした音楽事業、阪神甲子園球場・阪神タイガース関連業務やイベント運営を行うベースボール事業、各種グッズ販売等を行う商品事業、各種サインや空間デザイン等を行うサイン制作事業など、お客様に幸せをお届けする事業を幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■概要: インバウンド向けエンタメ施設(THE SUMO HALL 日楽座 東京(ザ・スモウホール ヒラクザ トウキョウ))のお仕事です。日本の国技である「相撲」を観て、体験して、お楽しみいただける体験型の相撲エンタテインメントショーホールにて、訪日観光客の皆さんを笑顔にするお仕事を、みんなで創り上げていきませんか。 ■業務内容: 開業前準備と開業後の店舗運営業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・メニュー開発 ・料理の準備と調理/食材管理 ・備品選定・購入 ・オペレーションマニュアル作成 ■雇用形態に関して: 同社では中途入社時は契約社員スタートとしてご入社いただきますが、正社員登用前提での採用となります。 ■当社について: 阪急阪神ホールディングスに属する阪神電気鉄道株式会社の100%出資会社です。「We Make Every Guest Happy!」をスローガンに、ビルボード事業をはじめとした音楽事業、阪神甲子園球場・阪神タイガース関連業務やイベント運営を行うベースボール事業、各種グッズ販売等を行う商品事業、各種サインや空間デザイン等を行うサイン制作事業、海外のお客様に向けたエンタテインメント施設を運営するインバウンド事業など、お客様に幸せをお届けする事業を幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<目黒駅徒歩1分/IPO準備中の総合エンタメ企業/土日祝休み/フレックス> ■部門のミッション コンテンツやIPビジネスを展開する複数の事業会社を傘下にもつカルチュア・エンタテインメント グループ(CEG)の総務部は、持株会社の総務としてグループの全従業員に対して「はたらく環境の体験価値向上」を目指しています。 ■業務内容 持株会社の総務としてグループ全体の従業員に対して、はたらく環境面における付加価値提供を担っていただきます。課題発見→解決のための企画→実行のための調整→実務化、これらをリーダーとして総合的にプロデュースしていただきます。 加えて、日常的に運用されている業務の効率化や冗長性向上についてもリーダーシップを発揮し実務を牽引いただきます。 ■具体的な業務 ・従業員のはたらく環境としての体験価値向上を目的としたオフィス環境改善 ・総合庶務サービス(メールセンター等)の運用と付加価値向上 ・グループ内配賦、請求業務 ・固定資産管理 ・株主総会の企画・運営、株式事務 ・BCP構築とその運用およびメンテナンス ■配属部署体制 部長1名、メンバー5名 ■当社について 映像・音楽・出版・グッズなど多彩なコンテンツで人々を魅了する、エンタテインメントカンパニーです。20社を超えるグループ企業でメディアミックスを展開し、ビジネススケール拡大中です。 当社は、エンタテインメントコンテンツの企画・制作を行う総合エンタメ企業として2014年に設立しました。20社を超えるグループを形成し、映像、音楽、出版、広告、グッズなど多岐にわたる事業を展開。質の高いオリジナルコンテンツをお届けしています。 幅広い事業領域を持つ強みを発揮し、メディアミックスを展開することで、コンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組むとともに、さらに、新たなエンタテインメントの領域にも果敢に挑戦し、人々のライフスタイルの変化に対応した、時代にふさわしいコンテンツを提供しています。 当社は、ミッションである「心動かすエンタテインメントで、明日(あす)を拓く(ひらく)」を体現するために、これからも進化し続けます。 変更の範囲:無
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー サウンドクリエイター
【東証グロース上場/フレックスタイム/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の楽曲制作PMとして、社内外と協働しながら音楽事業計画の立案からリリースまでを一貫してサポートする業務です。 ■業務詳細: まずは先輩社員と一緒に、下記業務を担当いただきます。 ・プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応) ・予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応) ・ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉) ※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。 ■魅力: ・億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。 ・これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。 ・1年間に100曲以上(確認)の楽曲をリリースしている当社で、スピード感を持った業務が可能です。 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<IPO準備中の総合エンタメ企業/【ウタヒメドリーム】【補講男子】等人気メディアミックスコンテンツ多数/ライブ開催・アニメ化など幅広く展開/新規IP創出に貢献/若手活躍環境〜 本ポジションでは、新規IP立ち上げに係る制作進行補助業務を一貫してご担当いただきます。 ◇企画書、提案書などの資料作成 ◇各取引先との窓口業務 ◇作品づくりに必要な情報のリサーチや新規アイデア提案 ◇収録現場での制作進行補助業務 ◇予算管理補助業務 ◇事業部にまつわる発送業務 など ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より株式会社アース・スター エンターテイメントに在籍出向となります。 ◆自社IP◆ 当社では企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発・原作を創出した上で、アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツを開発しています。自社で企画〜拡大までワンストップで、コンテンツに関わることができます。 現在、【Toxic-a- holic】【ウタヒメドリーム】【補講男子】というメディアミックスコンテンツをリリースしております。 ※参照: └【ウタヒメドリーム】 https://www.utadori.com/ └【補講男子】 https://www.hokodan.com/ └【Toxic-a- holic】 https://www.toxicaholic.com/ ■ポジションの魅力: ・20代〜40代の社員が多く在籍しています。 ・仕事内容の相談事・意見交換もしやすく、社員同士コミュニケーションがとれる環境です。 ・カルチュア・エンタテインメントは数年以内のIPOを目指しており、IPOに向けた重要なフェーズに関わることができます。 ■雇用先について: 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 ・書籍出版事業(小説・コミック等) ・映像・アニメ事業 ・音楽事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・オブ・イノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【月商数億円規模のオリジナルタイトル開発企業/自社内製・ユーザー目線と圧倒的デザインクオリティが強み/完全週休2日制・福利厚生充実で就業環境◎】 ■業務内容: 当社タイトルに必要な音楽制作に関わる業務をご担当いただきます。 ・ゲーム内で使用する楽曲、効果音、ボイス等の音響コンテンツの制作依頼と管理 ・サウンドデータの仕様策定と実装管理 ・ゲーム開発チーム(プランナー、デザイナー、エンジニア)との連携によるゲーム音響の最適化 ・サウンドデータのチェックおよびフィードバック ■雇用形態補足: 正社員を想定しておりますが、契約社員(初回契約期間:3ヶ月)スタートの場合もございます。 ◆契約更新の有無:有り ◆契約更新上限:通算契約期間の上限4年11か月 ◆契約更新の判断基準 ・契約期間満了時の業務量 ・従事している業務の進捗状況 ・有期契約従業員の能力、業務成績、勤務態度 ・会社の経営状況 ■当社について: ユーザー目線と圧倒的なデザインクオリティが特徴のスマホゲームの独立系メーカーです。「メメントモリ」など配信しております。 【メメントモリ】 水彩調で儚く描かれたキャラクターたちが登場する放置RPG。「魔女狩り」をテーマにした独創的な世界観と近代的バトルシステムにより、新たな体験を提供します。本作に登場するのは、過酷な過去や運命を背負う少女たち。彼女たち一人一人にそれぞれのストーリーがあり、その世界観をキャラクターごとに歌唱で表現した“ラメント”には、多数の本格派アーティストが参加。心に残るストーリーと“ラメント”、実力派声優によるボイスで、キャラクターたちの世界観を存分に体感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<IPO準備中の総合エンタメ企業/【Toxic-a- holic】【ウタヒメドリーム】【補講男子】などのメディアミックスコンテンツをリリース/土日祝休み/フレックス> 本ポジションでは、当社で開発、運営中のメディアミックスコンテンツにおけるオリジナル商品の企画立案から制作進行、生産管理等、MD業務全般を担っていただきます。 ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より株式会社アース・スター エンターテイメントに在籍出向となります。 ■具体的には: ◎オリジナルグッズの企画立案 ◎外部のパートナー企業(グッズ制作会社、倉庫など)との連携 ◎売上や予算の設計/数値管理(製造、在庫) ◎各種デザインデータの管理(Photoshop、illustrator等を使用) ◆当社のメディアミックスIPについて◆ 当社では企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発・原作を創出した上で、アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツを開発しています。自社で企画〜拡大までワンストップで、コンテンツに関わることができます。 現在、【Toxic-a- holic】【ウタヒメドリーム】【補講男子】というメディアミックスコンテンツをリリースしております。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 ■ポジションの魅力: ◇20代〜30代の社員が多く在籍しています。 ◇仕事内容の相談事・意見交換もしやすく、社員同士コミュニケーションがとれる環境です。 ◇カルチュア・エンタテインメントは数年以内のIPOを目指しており、IPOに向けた重要なフェーズに関わることができます。 ■出向先について: 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 ◇書籍出版事業(小説・コミック等) ◇映像・アニメ事業 ◇音楽事業 変更の範囲:無
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪世界トップシェアのDJ機器メーカー/業績好調/服装自由/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/残業20時間程度≫ ■業務概要: 弊社ソフトウェア品質保証部門で、自社で設計・製造・販売しているソフトウェア全般の品質向上に向けた活動の一環として、主にセキュリティ関連業務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・製品セキュリティポリシー、プロセス、標準の策定および更新 ・製品やサービスにおけるセキュリティリスクの評価・分析および管理 ・脆弱性の特定およびリスクアセスメントの実施 ・セキュリティテスト(脆弱性スキャン、ペネトレーションテストなど)の実施 ・開発チームおよび運用チームへのセキュリティ教育およびトレーニング ・インシデント対応計画の策定・実施およびセキュリティインシデントへの対応 ・セキュリティ関連ベストプラクティスの推進および維持 ・最新のセキュリティ脅威や脆弱性に関する調査および分析 なお、セキュリティ関連業務に加え、ソフトウェア全般の品質向上活動にも携わっていただきます。 ソフトウェア品質活動の経験をお持ちの方を歓迎します。 ■組織構成: マネージャー含め5名にて構成されています(正社員4名、派遣社員1名) ■部門業務特徴: 当社では、DJ機器や音楽制作機器の組み込みソフトウェアおよびアプリケーションソフトウェアにおいて、品質の安定化を図るとともに、顧客価値および社会的価値の向上を目指し、開発から運用に至る全プロセスでソフトウェア品質保証活動を展開しています。 また、音楽体験を通じて顧客に最高の喜びを届けることをミッションに掲げています。さらに、近年の各国におけるセキュリティ規制の施行に伴い、製品の設計・開発・運用におけるセキュリティ管理の強化にも取り組んでいます。 ■マーケットにおける当社の立ち位置: DJ機器市場において、当社製品は世界トップシェアを占めており、全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンワ
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
300万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 デザイナー(グラフィック・その他)
【転勤なし/在宅勤務相談可/30期連続で黒字達成/人気アニメや有名アーティストのライブグッズ等を手掛けるOEMメーカー】 ■業務内容 人気アニメ、キャラクター、音楽、エンタメ、スポーツ等のグッズデザインや、 主力商材であるアクリル・缶バッジ・Tシャツ・縫製品など多品種のデザインに携われます。 能力や経験次第では企画提案書の制作、商談への参加、新商材開発にも携わっていただきます。 ※雑貨・グッズなどのデザイン実務経験のある方は存分に経験が活かせます。 ■業務の特徴: ・取引先業界は、アニメやエンタメ、音楽、プロスポーツ関連と多岐にわたっています。 ・アクリルグッズや缶バッジを中心に、バックやウェアといった案件も増えています。 ・納期が決まっているため、スケジュールを意識してスピード感をもって対応することが重要です。 ■組織構成: ・在籍人数:約30名 ・男女比率2:8 ・年代:20代が一番多く20名程 ・20名はデザインワーク中心、10名はオペレーションワーク中心でお任せしています。今回は、「デザインワーク」をご担当いただける方を募集します。 ・女性リーダーも活躍中!業績も伸びておりデザインワークの安定化を目指し、増員にて募集いたします。 ・部内はモノづくりが好きなメンバーが集まっています。相談や意見交換しながら企画を考えたり、キャラクターの魅力を引き出すアレンジをしたり、一人ひとりの強みを活かしながら活躍していくことができる雰囲気です。 ■業務の魅力: (1)ワークライフバランス:年間休日122日や多種多様な福利厚生がございますので、勤務しやすい環境です。 (2)安定性:30期連続で黒字を達成しております。人気アニメや有名アーティストのライブグッズ等を手掛けており、非常に安定しています。 (3)風通しの良さ:やりたいことがあれば手を上げることのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
450万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【プライム上場/8年連続ホワイト500認定企業/ウィメンズヘルスケアサービスで有名な「ルナルナ」などを展開/コアタイムなしフレックス・リモート中心の就業環境】 当社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や健康管理アプリ「CARADA」、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」などと、多岐に渡る分野のサービスを提供する東証プライム市場上場企業です。 この度は、当社のレーベル「カフネ」「コミックなにとぞ」で女性向けコミックを制作いただける編集者を募集しております。 ■業務詳細 ・コミックの原案企画立案 ・コミックの編集 ・作家様のスカウト ・作家様とのやり取り(作品がより面白くなるための作家さんのサポート、モチベーティブなど) ・市場調査、面白いの研究 ・作品プロモーション などコミックに携わる全般業務になります。 ■職場の雰囲気: 20〜30代の女性が多い職場です。それぞれの得意分野を活かし、尊重し合う活気ある職場です。 とにかく漫画が好き!ヒット作を作りたい!など熱意あるメンバーが日々切磋琢磨しております。 ■ポジションの魅力 ◇作家様と二人三脚で漫画づくりができる ◇作品の企画を自分でできる ◇自分が企画した作品が、世の中に配信できる ◇作品を作るだけではなく、 ◇プロモーションも実施⇒ドラマ化などメディア化も! ◇マーケティングスキルが身につく・活かせる!(作品企画のための市場調査や、プロモーション) ■エムティーアイグループについて ◇「世の中を、一歩先へ」というビジョンのもと、さまざまなクラウドサービスを、BtoC型、BtoB型、BtoBtoC型などさまざまなエンドユーザーの皆さまにお届けしています。 ◇長年のコンテンツサービス事業において蓄積したナレッジを強みに優れたUI/UXを実現し、さまざまなITサービスをエンドユーザーが使いやすいかたちで提供し続けています。 ◇1996年の創業以来、エンドユーザー向けコンテンツサービスを配信する事業を展開してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告宣伝 広報
〜ライブ・Youtube等幅広いコンテンツ展開中の自社メディアミックスIP/年計画の立案〜 株式会社アース・スターエンターテインメントにご出向頂き、2023年に新設された広報宣伝セクションで、新規音楽事業を専任で盛り上げてくれるメンバーを募集いたします。 当社オリジナルのメディアミックスIP【ウタヒメドリーム(公式サイト:https://www.utadori.com/)】もしくは【補講男子(公式サイト:https://www.hokodan.com/)】のプロモーション業務および、広告出稿における戦略立案・実施・効果測定・報告まで、プロジェクトを盛り上げるための一連の業務をご対応いただきます。本IPの全体施策について、プロジェクトメンバーと協力しながら制作チームと上流でアイデア提案を行なうチャンスもございます。 【業務詳細】★特に期待する領域 ★IP運営グランドラインに基づいた年間宣伝計画の立案実施 ★下記催事における広報宣伝計画の立案実施(ファンダム形成と発展を目標とする) ・ライブ、発表会 ・販売店でのリリースイベント ・各種プラットフォーム(YouTube、Instagram、TikTok等)での生配信 ★メディアリレーション構築 (新規開拓・取材誘致・露出管理および親和性の高い媒体への広告出稿、記事仕込み) そのほか、 ・プレスリリース、ニュースレター等のライティング ・各種プラットフォーム(オウンド・Twitter(X)・TikTok等)での広報宣伝・企画の立案実施 ・宣材ディレクション(静止画:オウンドおよび各媒体広告・動画:TV/WEBCM) ・各種解析ツールを活用した効果測定と戦略策定 ・グループ内でのインナー広報 等もご担当いただきます。 ■募集背景: 現在広報宣伝課は4名が在籍しており、事業好調により人員増を予定しております。 2023年に新設されたこの広報宣伝セクションで、新規メディアミックス事業を専任で盛り上げてくれるメンバーを募集いたします。 ■出向先: 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 ・書籍出版事業(小説・コミック等) ・映像・アニメ事業 ・音楽事業 変更の範囲:会社の定める業務
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
〜イベント業界で最後の砦として信頼を得る企業/行政案件多数で安定受注/変革フェーズ ■業務内容 イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社である当社にて、民間企業や行政から請け負うイベントの運営を行っていただきます。制作ディレクターとして、ステージ進行から運営までご担当いただきます。 ■業務詳細 ・イベントに関わる会場計画・各種申請業務 ・展示会やイベント、企業PR施設・店舗で使用する造作物の制作に関しての顧客接点から納品までの全てのディレクション業務 ・社内専門セクションや外部ブレーンとの協業 ・当日の運営・現場対応 本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わっています。 ■福利厚生 ・感動体験支援制度(※年間有給休暇5日間以上取得で、旅行・イベント参加・観劇・結婚式参加などご自身が思う感動体験をレポート記載、提出いただくと5万円支給) ・住宅手当/独身寮 ・家族手当 ・リフレッシュ補助 ・自己能力開発補助等 ・その他各種補助金制度あり ■当社の特徴 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。案件の約半数が行政からの受注であり、競合も少ないため安定した業績をあげています。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日 等 ・設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催にたずさわり豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 ■強み ・イベント企画・会場制作・運営・進行・当日の運営(警備等)まで一貫して自社で完結できるため素早い対応が可能です。また安全面でのクオリティも担保することができ、安全なイベント運営を可能にしております。 業界内では最後の砦と言われ、当社にできないイベントはどこの会社にもできないといわれるほど信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区内平野町
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、背景デザインや3DCG背景モデル制作業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・プランナー・プログラマと連携してのゲームデザインに則した背景制作 ・メンバーへの背景制作の指導・クオリティの管理 ・ゲームの遊びを含めた世界観の構築及び、そのビジュアル化(2D/3DCG等、手法問わず) ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コナミアミューズメント
愛知県一宮市高田
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【ゲームエンタメに興味のある方歓迎/メダルゲームにおいて国内最大級の市場シェア/コナミGの安定基盤/年休127日・土日祝休み/年間有給取得率平均14.4日】 ■職務概要: 音楽ゲームからプライズまで、アミューズメント関連商品の意匠制作や商品化に向けた段取りと進行をご担当いただきます。 具体的な商品例については下記をご覧ください: https://www.konami.com/amusement/products/search/?cat=am&platform=video_am ■具体的な業務: 商品の企画初期段階から発売まで、デザインを通じて幅広く開発に関わっていきます。 様々なアイデアをデザインの力でより面白くより魅力的に具現化し、多くのお客様に楽しんでいただける商品開発に貢献する役割です。 【主に扱う商品】 ・ゲーム機器のデザイン ・ゲーム機の家庭用版コントローラのデザイン ・プライズ景品のデザイン 【主な仕事内容】 ・企画に基づいたデザイン制作 └イメージボード作成 └アイデアスケッチ └3Dデータ制作 └デザイン提案(必要最低限のグラフィック制作も含む) └商品化に向けたブラッシュアップ ・モックアップ検証 ・スケジュールやコスト算出 ・外部協力会社の調整や交渉 ・図面作成 ■求める人物像: 業界未経験でも活躍可能です!1タイトル2名程度で開発を行っていくため、裁量権を持ってご自身のアイデアをコナミのゲーム機に反映させていくことが可能です。 ゲーム好き、エンタメ好きの方からのご応募をお待ちしております! ■コナミアミューズメントについて: ◎安定性:アーケード事業と遊技機事業の2つの柱をもとに経営を行っています。国内だけでなく海外への事業展開も積極的に進めており、今もなお成長を続けています。コナミグループのバックボーンもあり、安定性は抜群です。 ◎社風:中途入社でも働きやすく落ち着いた、温和な印象の企業です。全社的に長時間労働削減に向けた取り組みも行っており、月20〜30時間が平均です。定時で帰宅する日も多く、仕事とプライベートを両立させられる環境です。そのような環境下で離職率も非常に低くなっています。 変更の範囲:本社および全事業所での当社業務全般
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
「ニコニコチャンネル」をはじめとした有料制ファンコミュニティサービスの会員増加を目的としたコンサルティングや企画制作、クライアントの新規開拓といった業務をお任せします。 ■業務概要: (1)有料制ファンコミュニティサービスの新規開拓 (2)有料制ファンコミュニティサービスの会員増加を目的とした運用コンサルティングやチャンネルの総合プロデュース (3)有料制ファンコミュニティサービスの会員増加を目的としたコンテンツの企画・制作 ≪メイン業務≫ コンテンツを保有、制作している法人・個人クリエイターに対し有料制ファンコミュニティサービスの開設提案・収益化コンサルティングを行うことで、コンテンツ配信を通したクライアントの収益の最大化とドワンゴが提供するファンコミュニティ事業のマーケットシェア拡大を実現していただきます。 ドワンゴでは主力事業の「ニコニコチャンネル」「ニコニコチャンネルプラス」をはじめ、最新型の独自ファンクラブ運営サービス「sheeta(シータ)」を、パートナー様のニーズや価値に合わせてご提案し、合計140万人を超えるコミュニティ形成を実現しています。 アニメ/ゲーム/音楽/俳優/声優/言論/スポーツ/アイドルなど様々なジャンルのコンテンツ制作のプロフェッショナルにパートナー様として参加していただいています。 パートナー様のバックボーンは様々で、出版社や放送局などの大手企業から作家やアーティスト、タレント事務所・ゲーム実況者などの個人クリエイターまで多岐に渡っています。 この職種ではパートナー様のコンテンツ価値とユーザーとの関係性を理解し有料制ファンコミュニティサービスの開設提案からサイト活用によるファンコミュニティの形成とユーザー課金による収益化を実現することをミッションとしています。 具体的な内容としては生放送/動画/テキスト/出版/リアルイベントなど様々な形でのコンテンツ配信を検討しパートナー様にとって最適なメディアミックスのプランを立案、実現、コンサルティングを行いミッションの達成を目指します。 コンテンツを収益化するコンサルティングにおいてはドワンゴが率先して取り組んできたBtoCの月額課金のナレッジを効率的に吸収し、担当するパートナー様ごとに、コンテンツとITが融合した世界に類のないファンコミニティサービスの実現に注力していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日ミュージック
東京都
350万円~499万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 法務・特許知財アシスタント
【未経験歓迎!/プライム上場テレビ朝日グループ/当社ならではのクリエイティブな業務あり/年休125日/正社員転換率は90%以上】 テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社にて、法務としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 業界に革命を起こすべく、常に新たなビジネスコンテンツの創造や、市場の開発を進めている制作部門を、バックオフィスで支える当社の管理部門は、クリエイティブであることが求められます。「守り」の側面だけでなく、新規事業/新規サービスの成功や市場拡大を達成するため、法の観点からの「攻め」の姿勢も不可欠です。 また、契約関連業務/印税分配業務等に加え、当社が権利を管理している数多くの楽曲が、新旧問わず、より多くの方に届くアイデアを提案する楽曲の再開発業務等、自身のアイデアをカタチにできる仕事もあります。エンタメ好きなら、「好き」と「知識」を活かし、クリエイティブに活躍できるポジションです。 ■具体的な職務内容: ・実演家や作詞・作曲家との契約業務 ・印税の再分配業務 ・管理楽曲の再開発 ・著作権に関する問い合わせ対応 ・楽曲ライブラリの構築、データ整備、 ・各申請システムの再構築 ・業務の特徴・魅力: 未経験の方は、システムへの入力や契約関係の簡単な業務からお任せし、権利関係の知識も、業務の中で都度確認しながらしっかりとレクチャーしますので、ご安心ください。 ■職種の特徴: ・ビジネスの成功を法的観点からサポートし、自らもビジネスの推進に向けて新たな提案をおこなうユニークなポジションです。 ・実演家と、作詞・作曲家の方とのやり取りも多く発生するため、音楽の話や最新のエンタメ情報等の話で盛り上がることもあり、エンタメ×法律のプロとして、知識・経験を積んでいただける環境です。 ■当社の特徴: 当社は、トータルエンターテインメントカンパニーとして、イベント/ライブ/舞台やテレビ番組の企画/制作から、アーティストの発掘/マネージメント、グッズ制作や著作権管理ビジネス、最近では海外へ輸出するイベント制作など、グローバルな業務も含め、多岐に渡るビジネスを展開する、テレビ朝日グループの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIKE
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(新規中心)
【大手エンタメ企業様との取引あり/年3000件の取引実績/好きなコンテンツに関われる可能性も!/IPO準備中/創業30年以上】 新しいゲームの告知映像、映画とコラボしたレストランの企画・運営、コンテンツの世界観を表現するイラストなど、IPを主軸にアニメ、ゲーム、音楽、映像、WEB、グッズまであらゆるコンテンツをトータルで提案出来る営業担当を募集します。顧客の要望を横流しに対応するわけではなく、同じ目線で企画段階から携われるため、IPホルダーのような立場で業務を行うことが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 各種プロモーションコンテンツの企画提案を行っていただきます。ゲームメーカーを中心に非常に幅広い案件があるため、好きな作品に企画段階から案を出して携われる可能性もあります。 コンテンツのPRに向けて、動画/イラストの制作やノベルティの企画、SNSや広告の活用など様々な提案が可能となり、主導的に営業活動を行うことが可能です。 ■具体的な仕事内容: ・クライアントへのニーズ、課題のヒアリング ・ご要望に合わせたコンテンツの企画・提案 ・受注後の制作チームへの引継ぎ ・アフターフォロー 様々なサービスを組み合わせたトータルな提案や、ある領域に特化した提案も可能です。 ■案件事例: (1)名探偵コナントレーディングカードゲーム/株式会社タカラトミー様 担当:イラスト制作 (2)【SAOLR】「ソードアート・オンライン ラスト リコレクション」武器種動画/株式会社バンダイナムコエンターテインメント様 担当:動画制作 ■入社後の流れ: リーダーやチームの先輩社員と営業同行し、案件を一緒に動かしながら、3ヶ月から1年程度かけて学んで頂きます。顧客30年以上の付き合いがあるため、振り回されずに自分のペースで働くことが可能です。 ■募集背景: IPプロデュースを軸に、今までにない新しい提案ができる営業の方を募集しております。プロモーションにエンタメ性を取り入れたり、ゲームの要素を加えたりすることで、お客様のロイヤリティを高め事業を成長させる提案を行っていただきます。将来的には北米への展開の可能性もあり、事業拡大に向けて一緒に働く仲間を募集しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Day1Company Japan
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【韓国本社との交流もあり◎教育コンテンツ(講座)の商品企画◆講師はハリウッド映画の3Dアーティスト等、トップクラスクリエイター/年休125日】 様々なコンテンツに関わるオンライン教育サービス「Coloso」を運営している当社。入社後は「Coloso」で視聴される教育コンテンツ(講座)の商品企画・プロデュースをお任せします。 ■業務内容: ・マーケットリサーチ ・教育テーマの企画 ・新規講師の開拓・営業 ・教育商品の企画・制作(ページなど) ・担当商品の分析・管理 ■コンテンツの種類・主な分野: ・映像デザイン ・イラスト ・視覚デザイン ・クッキング ・プログラミング ・音楽 などの専門性の高い内容も。講座を視聴するのは、更なるステップアップを目指して、将来就職や企業、仕事獲得で将来を切り開いていきたい人たち。技術を磨くために活きる、映像を提供しています。 ■仕事の進め方: ・市場調査「最新のトレンドは何か」「就職に役立てるために必要なスキルはなにか」など、時間をかけて“どのようなコンテンツだとよりニーズがありそうか”調査をしていきます。やりたいモノではなく、皆が見たがっているモノをベースに考えます。 ・コンテンツ/講師の選定:大枠の方向性が決まったら、コンテンツ内容と講師を決めていきます。「アニメーションなら、‐社の‐さんは」「‐社の‐さんも候補に」というように、オファーを出したいクリエイター(講師)の候補を決めて、アプローチをしていきます。なぜ出てほしいのか、どんなメリットがあるか、などを丁寧に説明し、納得してもらうことが大切です。 ・企画/制作:コンテンツと講師が決まれば制作開始。1つの講座は大体20〜30話で構成されているので、各講義で何をどのような内容にするか決めます。制作は4ヶ月から1年以上かかることもあります。 ・販売:完成したら販売スタート。成果分析も行なってきます。 ・詳しくは公式HP(https://coloso.jp/)をご覧ください。 ■組織構成: 日本支社の商品企画者8名。韓国本社の商品企画チームとも協業する場面がありますが、日本語でのやり取りです。 ∟役職者:本部長1名、メンバー9名(平均20〜30代) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディスクユニオン
東京都千代田区九段南
九段下駅
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜1941年創業の老舗安定企業/マニア向けのレコード展開が強み/有給消化率100%実績有のワークライフバランス整った環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎アニメソング関連の企画・制作業務 ◎アニメソング関連の仕入・販売業務 ■就業環境: 有給消化率100%実績有と非常に働きやすい環境です。年間休日108日とありますが、有給と合わせると実質120日以上休むことも可能です。 ■離職率の低さ: 同社の全体の離職率は5%〜8%ほどと離職率が非常に低くなっております。 その要因は、社員の方が長期的になおかつ居心地よく働ける環境が整っており、それが文化としてしっかり根付いているためです。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中、同社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 また、同社は昔から自社の強みとその強みを生かすことのできるユーザーがどの層にあるのかをターゲティングする能力に長けており、無理なく効率的に事業を展開してきたことが今の安定、健全経営に繋がっております。 今でも店頭ではお客様と密なコミュニケーションを主とした接客を心がけており、リピート率も非常に高くなっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アプラ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) レジャー・アミューズメント, その他個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
夢実現の最初の一歩・背中をひと押しするやりがい◎アマチュアでもアーティスト活動を楽しめるPJT多数/有名アーティスト楽曲制作陣も参加/年120休・残業月20~30hでメリハリのある働き方♪ 同社は、「自己実現を、あらゆる人へ。」というミッションの実現を目指し、音楽活動・声優活動サポートプロジェクトの運営を主軸に事業を展開しているベンチャー企業です。 ■仕事概要■ 個人向けプロジェクトへ応募いただいた参加希望者と入会審査の日程調整やモチベーション向上を目的としたコミュニケーションをとるお仕事です。多くの方に確実に参加いただけるよう電話を中心に寄り添った対応が必須のポジションです! ■主な業務内容■ ・電話、メール、LINEを活用し、プロジェクト参加希望者と入会審査に向けたコミュニケーション ・上記活動で取得できたデータを元にした分析 ・リードのナーチャリング 弊社主軸事業であるプロジェクトは、以下の内容がパッケージ化された弊社オリジナルのサービスとなります。 ▽Music Planet▽ ・プロデューサーとの個人面談 ・オリジナル楽曲の提供 ・ボイストレーニング ・レコーディング ・カラオケ/WEB配信 ・アーティスト写真撮影 ・ライブやアーティスト交流会、音楽系セミナー等の活動サポート ▽Voice Planet▽ ・プロデューサーとの個人面談 ・オリジナルキャラクターの提供 ・ボイストレーニング ・ボイスサンプル収録 ・オリジナルボイスドラマ出演 ・宣材写真撮影 ・交流会やセミナー等の活動サポート インサイドセールス部のお仕事は一般的なセールスのような販売をするお仕事ではなく、プロジェクトへの参加を希望しエントリーくださった参加希望者と電話等のコミュニケーションを通じて、動機付け、不安払拭などを対話で行い伴走をするお仕事です。 ■このポジションの魅力■ ・新設の部署で裁量を持ってチャレンジすることができます ・今後の新規事業のインサイドセールス領域にもチャレンジができます ・個人の夢の実現に寄り添う仕事ができます ・類似サービスがないことから、新しい価値提供ができます ・会社の成長に携わることができ、幅広いキャリアを積むチャンスがあります 変更の範囲:会社の定める業務
CJ ENM Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~999万円
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 財務
◆◇放送事業や音楽事業など、エンタメ事業を展開/土日祝休み/年休126日◆◇ 経理管理部の部長職を募集します。 CJ ENM Japanの経営管理チームでは、自社の決算業務のみならず、CJ ENM系列社のバックオフィスのシェアードサービスも請け負っており、業務は多岐にわたります。 スピード感ある実績管理を求めるCJグループの中で業務を遂行する、プレイングマネージャーとなる人材を募集します。 ■業務詳細 ・月次・年次決算業務 ※シェアードサービス対象法人2社を含む、計3社分 ・IFRS基準 グループ決算実績報告 ※3社分 ・各種実績報告作成 ・法人収支管理 ・経営計画策定 ・請求書・契約書等の翻訳(日⇔韓) ・取締役会、株主総会等の運営 ※3社分 ・会計士、税理士、弁護士 対応 ・内部統制(ワークフロー等の指導) ・資金管理(銀行対応 等) ・一部インフラ管理(総務領域) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 今回部長をお任せする経営管理部の上には、経営支援室があります。 現在経営支援室の室長が、経営管理部の部長を兼任しているため、専任の部長を募集します。 ・経理部長1名、経理担当1名、経理アシスタント2名 ・30代〜40代の社員が所属しています。 ■当社について ・CJグループは、4つのコア事業 (食品&食品サービス、生命工学、新流通、エンターテインメント&メディア)を柱として「健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化」を目指し、お客様、株主の皆様により豊かな生活をご提供すべく日々努力を続けています。 ・CJ ENMとは、2018年7月、韓国国内でNO.1のコンテンツ制作をもつCJ E&Mと、NO.1の商品企画画をもつCJ O SHOPPINGが出会って誕生した、韓国国内初のグローバル融合コンテンツコマース企業です。 ・その日本法人として、CJ ENM Japan株式会社は、放送事業から始まり、OTT事業、音楽事業とその領域を拡張しながら、韓国エンターテインメントビジネスのリーディングカンパニーとしてK-カルチャーの魅力を広めています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画 MD
◆◇上流工程にチャレンジ!ライセンス調達、商品企画、ディレクションまで一気通貫でお任せ/知名度あるコンテンツのグッズ化に携われるチャンス/週2在宅、フレックス可◇◆ ■Point 【職種未経験の挑戦歓迎】ライセンス獲得・商品企画などの上流工程から一貫してプロジェクトの管理をお任せします 【裁量ある成長環境】多くの挑戦機会に恵まれた、エンタメのプロフェッショナルとして成長できる環境です 【成果が目に見える】企画した商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさを経験できます 映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメを扱う当社で、コンテンツホルダーからアニメ、ゲーム、ファンシーキャラクターなどのライセンス調達を行い、グッズや雑貨などの商品化を企画・進行管理いただきます。 一つのコンテンツに対し、プロジェクトリーダーとして周囲を巻き込んで推進いただきます。 持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より創造的なエンタテインメント企業 カルチュア・エンタテインメント株式会社に在籍出向になります。 ■業務詳細: ・グッズや雑貨の市場ニーズマーケティング ・商品製造のディレクション ・オリジナル商品の開発 ・ライセンサーからの商品化権利調達 ■業務の魅力: ・自身が企画・担当した商品が販売されることで、自身の業務成果を目で見ることが可能です。 ・企画した商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさを経験いただけます。 ・IPO準備の重要なフェーズに携わることができます。 ■当グループについて: カルチュア・エンタテインメント グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・制作を行う総合エンタメ企業として2014年に設立しました。20社を超えるグループを形成し、映像、音楽、出版、広告、グッズなど多岐にわたる事業を展開。質の高いオリジナルコンテンツをお届けしています。 幅広い事業領域を持つ強みを発揮し、メディアミックスを展開することで、コンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組むとともに、さらに、新たなエンタテインメントの領域にも果敢に挑戦し、人々のライフスタイルの変化に対応した、時代にふさわしいコンテンツを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトラス
東京都品川区西品川
下神明駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 知的財産・特許
★『ペルソナ』『真・女神転生』『世界樹の迷宮』などヒットタイトル作多数! ★The Game Award 2024の全6部門でノミネートされた『メタファー:リファンタジオ』など新タイトルも続々発表! ★セガ100%子会社でフレックス制度など安定した働き方を実現可能! 同社のマーケティング部に属するミュージックビジネスチームにて、サウンドチームやアトラスゲームタイトルにおいて、制作された”音楽の価値”を最大化くださる方を募集しております。 【具体的な業務内容(一部抜粋)】 ・ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行 ・ATLUS GAME MUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理 ・音楽ライブや舞台等のイベント監修 ・契約書の締結など ■働きやすいフラットな環境: 会社によっては、職種によって作業が分担されている場合もありますが、当社では数十人のチームでゲーム開発をしています。その中で未経験者や新入社員でもキータイトルにアイディアをどんどん出せるようなフラットな環境です。 <研修> 階層別研修(新入社員研修・2〜3年目研修・管理職研修)、コンプライアンス研修、 eラーニング(通信教育)、社内勉強会制度等あり。 ■就業環境 ・平均残業時間/月20時間、離職率7%となっております。 ・所定労働時間7.5h ・フレックスやリモートワークも可です。 ・産前産後休業、育児休業(子供が1.5歳を迎えた年度末まで取得可能) ※産休復帰実績多数 ・セガサミーグループ関連制度や確定拠出型年金、社員食堂等福利厚生も充実。 ■同社の特徴: アトラスはこれまで35年以上に渡り、常に新しい世界観をゲームマーケットに提供し続け、「真・女神転生」「ペルソナ」「世界樹の迷宮」「キャサリン」シリーズなどに代表されるコンシューマゲームを国内から欧米まで発信して参りました。 創業35周年を迎えたこれからのアトラスは、「継続と革新」を新たなポリシーとして掲げ、既存人気シリーズの「継続」と完全新作ファンタジーRPGによる「革新」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ