517 件
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜オーダーメイド装置の組立/将来メーカーになる会社〜 ■業務内容 当社清須工場にて、主に検査装置・加工機・搬送機の組付け(芯出し調整 、精度調整)をお任せします。また部品加工(汎用フライス・ボール盤旋盤・マシニング)も行います。 ご入社後は、若手の育成や部署の取りまとめなど広く活躍いただくことを期待しています。 ■清須工場の開発設備例 画像検査装置(アームロボットなど含む)、部品の組立装置、搬送装置など。大手顧客から受注を受け、オーダーメイドの装置を開発しています。 ■取引先 トヨタ自動車(株)、(株)ジェイテクト、(株)マキタ、(株)ミスミ、(株)小糸製作所名古屋市立大学、アイシン精機(株)、リコーエレメックス(株)、Sky(株)、(株)村田製作所、パナソニック(株) ■ここが魅力 ・グループ会社に超精密部品製造に強みを持つ株式会社天野工業があり、清須工場にも機械加工設備が揃っているため、設備部品の供給が安定 ・機械だけでなく電気・組立まで自社でワンストップでできるため、自社内での打ち合わせによる綿密なコミュニケーション実施や納期変更等にも対応可能 ・長期休暇の出勤や夜間の業務が発生するような案件は受注しない方針。組立製造の方も働きやすい職場作りをしています。 ■当社について <想いに賛同する仲間と共に右肩上がりに成長中> 2007年に設立後、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年には国公立大学との共同研究も開始と、目にもとまらぬスピードで成長を続けてきました。 現在ではコロナ禍をものともせず、グループ会社を含めると自社工場を2つ所有、さらに第二工場の着工中とエンジニアの活躍フィールドを拡大中。 今後はメーカーとして、自社製品・自社ブランド設立にも向けて事業推進しており、美容機器分野への参入も進めています。 <大手企業・大学も認める技術力> 国公立大学と共同で医療機器開発/大手メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカー製造工程の完全FA化をトータルコンサルティング/大手企業からの依頼で「技能五輪全国大会」の練習問題作成/国家試験「機械・プラント製図技能士試験」会場に選定されるなど、当社の技術力は高く評価されてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮田鉄工株式会社
愛媛県西条市丹原町池田
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工
学歴不問
◎大手との取引多数! ◎未経験から手に職つけられるお仕事 ◎完全週休2日制 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 一般産業機械(特に製鉄、製紙機械)の製造工程における機械操作を行って頂きます。 汎用旋盤機・縦マシニング・5面加工機などを用いての鋼材(鉄や、ステンレス等)の加工。 ※詳しい業務内容は面接内でご説明します。 ※経験が浅い方も先輩社員が指導し、業務習得を支えます。 ■製品の特長: 大型機械装置の製造を得意としており、大型製缶・溶接・機械加工・仕上・組み立てまで一貫して同社にて完結させられることができます。ほとんどがオーダーメイドにて製鉄用、製紙用、運搬用、繊維用の製品を手掛けており、愛媛県内に留まらず、全国の幅広い顧客からニーズを頂いています。 また、自社一貫製造が可能なため、納期が早く、コストが安いだけでなく、2011年よりISO 9001を認証するなど、品質精度の高さも評価頂いています。 ※納入製品例… http://www.myt.biz-web.jp/1pages/2products.htm ■顧客例: (株)IHI、(株)IHI物流システム、オリエント工機(株)、川之江造機(株)、(株)小林製作所、 住友重機械工業(株)、日鉄エンジニアリング(株)、日本通運(株)、日立住友重機械建機クレーン(株)、三菱重工業(株)ほか多数 ※五十音順 ■組織構成: 工程管理3名、製缶溶接工5名、機械工11名、組立工7名(男性)、20〜79歳と幅広い年齢層の方が在籍しており、技術継承の体制が構築されています。 ■同社の特徴: ・1954年に創業し、68年目を迎える同社は「誠実な物づくり」をモットーに、一般産業機械の設計から組み立てまでの一貫作業を行っています。 大型にも対応したオーダーメイドの機械製造で、大手重工や製鉄メーカーからも信頼を得ています。ISO 9001:2008認証も取得し、常にお客様の期待を超える製品とサービスを提供し続けています。 ・一人ひとりが専門技術に加え、他部署の技術取得を希望すれば、現場で学べるシステムがあります。 ・敷地内に桜の木を植えており、2月後半の寒桜とそれに続くソメイヨシノが満開になる季節は花の名所と呼ばれ、近隣から多くの方々に訪れて頂いています。
トライエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市守山区花咲台
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜 特許多数取得(※現在まで「20の特許」)の高い技術力を持ち「トヨタ自動車」を始め国内・海外の自動車メーカーから引き合いのある安定企業 〜 ■概要: スマートな加工を実現するヘミングシステムのロボット加工を世界で初めて手掛けた当社は、業界のスタンダードを作り上げ、現在、システム285台、約800の製品の導入実績があります。 今回は主要製品のロボットヘミングシステムを始めとする「1点モノ」の自動車メーカー向けの生産設備の営業をお任せします。 当社の技術力を武器に、国内製造業の自動化やスマートファクトリーに向けた改革・貢献を一緒に味わってみませんか? ■仕事内容: ・お客様と仕様の打ち合わせ:新規の導入提案や導入いただいている生産設備のカスタマイズの相談など ・社内の技術部門との打ち合わせ:顧客のニーズを持ち帰り、自社の電気技術課や製造技術課へ仕様検討の引継ぎ、相談など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先には40代の部長を始め、30代〜40代の社員が活躍しています。 中途採用で入社をしている社員の割合が多く、入社3年未満の先輩も在籍しておりますので、入社後に先輩たちが悩んだ点などを、経験を踏まえて丁寧に教えていきます。 ■育成方法 ご入社いただきましたら、ご本人のスキルに合わせて部のメンバーでOJTをしながら育成をしていきます。 個人差はありますが、2〜3年で独り立ちをしていただくイメージです。分からないことも質問しやすい環境ですのでご安心ください。 ■当社の魅力: ロボットヘミングシステムをはじめ、ロボットを核とした生産技術で「日本最先端」をいくつも生み出してきた当社。 この足跡は、できるはずがないと言われたシステム開発に一人ひとりが挑戦し、形にしてきた歩みでもあります。 歴史がある当社で働くということは、これからの生産システムの先駆者になれる可能性を秘めております。 ■主要製品: 自動車メーカーや建設機メーカーなど多くの製造業と取引。 ・ロボットヘミングシステム(RHS)※ ・ロボットFSW(摩擦攪拌接合) ・マシニング(切削)等 ※1992年には「トヨタ自動車」が採用を決め、現在では国内全ての自動車メーカーにとどまらず海外メーカーでも同社のRHSが採用されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社放電精密加工研究所
岡山県赤磐市釣井
450万円~699万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜ものづくりに興味がある若い方歓迎!/三菱重工の関連企業/需要拡大における増員募集/ 教育制度充実〜 ■採用背景: 弊社加工部品(ガスタービン)における海外向けの需要拡大による増員採用となります。 ガスタービン:ディーゼルエンジンやガソリンエンジンと同じ内燃機関の一種。 燃料の燃焼によって得られたエネルギーでタービンを回すことにより動力を得る熱機関です。 火力発電所等で利用されるガスタービン等の部品加工を担当頂きます。 <具体的な業務内容> 下記いずれかの業務を担当頂きます。 ・放電加工:加工機を用いて電気エネルギーを使用した金属加工する。 ・表面処理:タービンなどの高温部材に、溶射による耐熱性・耐摩耗性等に耐えられるように加工する。加工中に溶射ブースへは立ち入り禁止となりますのでご安心ください。 ・熱処理:炉のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。 仕様する主な機器:NC機(マシニング加工機、放電加工機など) ※使用したことがない方でも丁寧にお教えします! ■組織構成 岡山事業所には約200名が働いており、その中で製造オペレーターは90人在籍しております。 20〜30代が7割と多く、活気のある職場です! ■教育制度: 入社後約半年間はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が出来ます。 社内研修や社外講習、通信教育も充実しております。 ■キャリアアップ 主任としてマネジメント、育成する管理職コース 専門技術のスペシャリストとして活躍頂くコースがあります。 ■働き方 ・月平均残業30h以内、年間休日120日、土日祝日休みとなりワークライフバランスを保つことが出来ます。 ■勤務体制 基本的には(1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代 製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生します。 ※残業時間、深夜時間の管理は徹底をしております。 ※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。 ■福利厚生:社宅制度有り (入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) 変更の範囲:会社の定める業務
赤田工業株式会社
長野県北安曇郡池田町会染
450万円~549万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜国内ニッチトップクラスシェア/売上拡大中/医療、航空宇宙に携わる高い技術力/残業月20時間以下/取引先90社超と安定性◎〜 ■採用背景 当社は、当社は、真空技術を活用した自社製品である「真空チャンバー」の設計開発を中心に行っており、その他にも半導体・液晶・電子顕微鏡に係る小型〜大型部品までを製造している会社です。医療、航空宇宙、電子顕微鏡、各種専用機械など様々な業界に部品を供給しており、近年は自社製品の売り上げも好調で、昨対比2倍ほどで売上も拡大中です。 今回は、そんな当社の高い技術力を支える設計・開発の技術者として活躍いただける方を募集いたします。 ■業務概要 同社では、高度な真空技術を活かした自社製品の設計開発を行っています。真空チャンバー、真空タンク、フレーム、ベースなどの製品設計に携わり、製造から納品まで一貫して自社で行う強みを持っています。高い技術力と、それを学ぶための研修制度が整っており、キャリアアップを目指す方に最適な環境です。 ■職務詳細 ・真空チャンバー、真空タンク、フレーム、ベースの設計開発 ・CAD/CAMを使用した設計業務 ・生産技術業務の改善提案 ・社内規格の確立と設計業務の効率化 ■組織体制 同社は日本以外にも、多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、国際色豊かな職場です。 配属先部署は、現在2名体制で、3年後までに5名ほどして部門を作ることも検討しております。 ■ご入社後の流れ 社内研修として主にマシニング機の操作や溶接作業などを通じ、「ものづくり」についての基礎知識を蓄えます。 機械を触る中で図面を読めるようになり、その後CADの使用に挑戦し機械設計の業務に移ります! ※経験者のレベルに合わせてご入社後は業務を進めていただきます。 また、高い技術力が武器のため、あなたの技術力を磨ける環境がございます。 ■企業の特徴/魅力 同社は、真空技術を駆使した高い技術力が評価され、国内外の大手企業とも取引があります。福利厚生が充実しており、資格手当や各種研修制度も整っているため、スキルアップを目指す方に最適な環境です。平均勤続年数10年という安定した職場で、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリックス
香川県高松市香南町岡
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産/最終ユーザーには大手企業多数◎】 ■業務内容: 自動車、船舶部品製造ライン・各業界オートメーション機械の製造を行う当社にて、FA機器の機械設計業務をお任せします。 使用CADは武藤工業製 M-Draf Spiritを使用しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 〜現状のスキルによって変動しますが、経験が浅い場合〜 <入社〜3か月> ・装置組み立て作業の補助を行っていただき、当社装置の基本を学んでいただきます。 ・実際にCADソフトを操作していただき基本形な操作を習得していただきます。 <4〜8か月> ・製作する装置の設計業務の補助を行っていただきます。 ・構造計算ソフト、動力計算ソフト等を使用して、解析 ・購入部品の手配リストの作成及び切り板等の切断用の図面の作成 <9〜12月> ・製造ラインの一部の装置の担当となって設計業務及び手配資料の作成を行っていただきます。 ・出図後、加工担当者との製作方法の打合せ、組み立て業務補助 <1年〜> ・客先との装置打合せ、見積もり作業、設計業務、加工打合せ、組み立て補助、試運転調整等順次行っていただきます。 ・当社は他社とは違い設計者が初期の打合せ〜機械動作まで携わることにより装置のコスト的な管理能力、加工方法の最適化、動作に対する知識等習得し他社にはない差別化された設計力を持っており。設計業務における達成感も大きい仕事です。 ■社内人数構成: 設計部 4名/総務、工務部 5名/機械加工部 3名/組み立て部 4名 社内の雰囲気は年齢、経験年数にかかわらず、気軽に会話ができるアットホームな雰囲気の会社です。 ■当社の特徴: 当社には設計部門、機械加工工場、溶接工場、組立工場があります。加工工場には5面加工機やマシニングをはじめ、フライスや旋盤、各種溶接機など、多様な機械加工が可能な設備があり、溶接工場には半自動溶接器、TIG溶接器、アルミ溶接器があります。 設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産しております。 最終ユーザーもトヨタ自動車、Sony、今治造船、東京電力など業界を選ばず多業種の装置を手掛けており、他社にはない膨大なノウハウを持った会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐竹製作所
山形県南陽市宮内
宮内(山形)駅
~
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜手に職をつけたい方へ/創業85年以上の精密機械部品メーカー/成長と展開を続ける老舗企業/社内託児所あり・育休復職率100%/資格手当あり〜 ■概要:多品種小ロットの金属加工に対応している山形工場にて、製造職(旋盤、マシニング、焼き入れ、メッキ、検品、品質管理、検査、物流)のポジションを募集いたします。 先輩社員が丁寧にサポートするので、初めての方でも安心で、難しい専門知識や技術、経験は必要ありません。 ※選考にて相談をしながら、スキル・ご希望を踏まえてどのポジションでご入社していただくか決定いたします。 ■配属先について:<長井工場>総計30万種から2000種/日の注文を1日で仕上げる超多品種小ロットのスピード加工工場です。 自社でSEを抱え、製造Dxツールを自社開発し、常に生産性の向上を目指しています。 <南陽工場>東京神田事業所で運営しているバルブ関連事業の新しい拠点として2024年9月南陽市に自社工場をオープン。 試作製造&物流拠点として活用し、事業拡大を目指しています。 従業員クロストーク:https://www.satake-s.co.jp/recruit/crosstalk/ ■働き方:・残業時間は月20〜30時間程度で働きやすい環境です。 ・年休119日のため土曜の出社日がありますが、有給に充てる社員が多く、有給消化率も高いです。 長井工場に託児所が併設されており、子育て中の方でも安心して就労できる環境が整備されています。 ■社内環境:歴史の長い会社ですが若いメンバーも多く活躍しており、平均年齢は約37歳です。 中途社員、若手社員も多く活躍しており、40代で役員の方がいるなどパフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 社員の成長・キャリアを重視しており、キャリアチェンジやマネジメントなど幅広いキャリアパスが用意されております。 ■当社について:自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いております。 メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広い提案をしています。 時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
◆◇未経験◎モノづくりに少しでも興味がある方を歓迎!20〜30代が7割 /社宅や昼食補助など、福利厚生充実◇◆ ■業務内容 産業用のカスタービンを製造する当社にて製造オペレーターとして下記いずれかの業務を担当頂きます。 ・加工機を用いた金属加工(放電加工) ・加工された部品の耐熱性および耐摩耗性を向上させる処理。(表面処理) ・炉(ろ)のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。(熱処理) 各工程で仕様する主な機器はNC機(マシニング加工機、放電加工機など)となります。 作業の一例:タッチパネルに加工条件を入力⇒加工部材を機械にセット⇒加工が完了したら機械から取り出し⇒目視で仕上がりをチェック! ■組織構成 岡山事業所には約100程度の製造オペレーターが在籍しており20〜30代の若手も多く活躍しております。 入社後はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が可能です。 ■このポジションの魅力: ・様々な加工機械を扱うので手に職がつく! ・社内研修や社外講習、通信教育も充実しているため未経験や中途採用の方にも優しい! ・各種手当が充実しているため稼ぎたい人も歓迎。 ■働き方 ・月平均残業30h以内、年間休日120日、別途、計画有給5日間、土日休み。 ※月初に残業の計画数値を設定するので、無理な働き方にはなりません。 ・通勤手段:車、バイク、自転車可能。 ・温度・湿度管理された環境なので、暑さ・寒さなくキレイで快適です。 L熱処理等の一部、ポジションは例外。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。 ■勤務体制 (1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代 製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生。 ※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。 ■福利厚生: 社宅制度:入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円 昼食補助:各事業所で「お弁当」の注文を行っており、昼食代の半額補助が出ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオン・マエダ
静岡県三島市平成台
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜経験者歓迎/創業69年で安定性◎/有給取得率72%※2023年実績/残業する場合でも19時に全員退社が基本です〜 ■業務概要 NC旋盤(マザック)、マシニングセンタ(マザック、ファナック)を使用した、金属(鉄、ステンレス、アルミ等)の切削加工がメインの業務です。CADを使った3D加工業務やプログラムを作成などの業務、単品・機械 加工専門のグループ会社(岳伸精工株式会社)と協力して、難易度の高い品物を製造する業務についてもお願いいたします。 ■業務の詳細 ・製品検査 ・材料受入 ・加工検討 ・プログラム作成 ・改善活動 CADを使った3D加工業務やプログラムを作成などの業務、単品・機械加工専門のグループ会社(岳伸精工株式会社)と協力して、難易度の高い品物を製造する業務についてもお願いします。 ■組織構成 配属部門であるMC(マシニング)グループには、6名(20代2名/30代1名/40代3名)が在籍しています。 ■入社後の教育体制 OJTにより、ベテラン社員から技術面の指導を受けていただきます。必要に応じて社外研修にも参加していただきます。 未経験の方でも半年で加工プログラムを作成して加工を行えるようになります。まずは基本的な技術を身につけていただいた後、さらなるスキルアップ/キャリアアップを目指せます。 ■当社の魅力 【様々な加工技術を組み合わせた複合加工を一貫生産できる◎】 例えば「プレス」×「機械加工」、「プレス」×「板金」×「溶接」…といった異なる加工方法の製造工程を社内で一貫して対応できることが当社の強みです。お客様のニーズにあわせて、品質・精度・コスト・物量の観点から幅広いご提案が可能です。 【チームワークとコミュニケーションを重視!スキルアップを目指せる】 当社の仕事は決してひとりでは成り立ちません。そのため、メンバー同士、チーム同士で連携して製品を作り上げています。 また、単一の加工技術だけでなく多様な技術をもつ社員の育成を推進しています。 ■職場環境 残業時間は月平均20時間程度です。残業をする際は、19時に全員退社することが基本です。 また、子育て世代の社員が多く、ご家族の予定にあわせ有給を取る環境が整っています。 ワークライフバランスの充実も実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜工業高校卒(電気・機械)の方歓迎!若手活躍中/2交替/創業100年以上の老舗企業/教育体制充実〜 ■採用背景: 事業拡大における増員採用 ■概要: 工作機械の製造職として、下記のいずれかの業務をお任せします。(経験・希望を考慮します) <主な業務内容> ・機械加工:旋盤/マシニング/レーザー加工機を使った工作機械の部品加工 ・電気配線:器具の取り付けが完了した後の配線や電源投入後の調整業務 (機械部品を動作させるための電気調整や機能通り動くかテスト業務) ■組織構成 機械加工・電気配線のチームそれぞれ15〜20名程度、20〜40代の年齢層で構成されております。 配属後は先輩社員からのOJTにて業務習得に励んで頂きます。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は122日となり、平均残業時間は20〜30h/月となります。 ・2交替制の勤務形態となります。(実働8時間) (1) 8:25〜17:10 (2)16:05〜0:50 ※(1)と(2)を1週間ごとに交代 ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など) ・昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 ・家賃・住宅補助制度あり ■会社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開しました。 徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。 また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 採用HP:https://www.mazak.co.jp/recruit/index.html#1 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネフィット
愛知県犬山市羽黒
羽黒(愛知)駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\働き方を改善したい機械設計職の方、歓迎!/車部品・家電ほか個人からの依頼まで広くこなす老舗機械メーカー/経験に応じてスキルを活かせるものからお任せ◇残業1日1h!土日休み、有給取得率8割以上/働きやすさ◎〜 ◆業務内容 自動車部品(電気自動車、空飛ぶ車など)、家電製品、設備機械、個人の方からの問い合わせなど幅広い機械設計業務を担当いただけます。 生産から設計まで携わることができるので、手に職をつけたい方にはぴったりです。 ・自動車関連部品、航空機部品、各種工作機械、専用機などの機械開発・機械設計 ・CAD作図/3Dモデル作成/図面出力サービス ・CADオペレーター(技術者)教育 ・環境機器の研究開発 ・受託作業及び 2D・3D CADを用いた設備設計・治具設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業界実績 完成車メーカー 電気自動車の設備機械、組付け、生産のライン 建築系 3Dプリンタで建物を作成できる機械製作 など ◆開発実績 各種コンベアー・ローダー・アンローダー・溶接冶具・マシニング加工用冶具・組立冶具・検査用冶具・発泡用金型・試作機、量産・MC機・NC機・汎用機・部品検査機・袋詰め機・箱詰め機・組立て機・各種専用機・製品取り出し機 等 ◆組織構成 ・配属となる機械設計技術部には、12名が在籍しております。うち、当社に出勤して設計をしているメンバーは5名です。わからないことがあれば近くに先輩がいるので、聞きやすい環境です。 ◆ご入社の担当業務 ご経験に基づいて、配属されます。 分からない作業は現場で直々に先輩社員から教えていただけます。 ◆魅力 ・土日休み (祝日は出勤/社内カレンダーカレンダーに合わせる/GW・お盆・年末年始の連休もあります) ・育休 現在子育て世代がおらず取得している社員はいませんが、申請していただければ積極的に協力する風土です。 ・有給消化率 80%ほど。社員全員月に1度は有給休暇を取っています。付与される日数すべてを取る方もいらしゃるので、有給休暇を取りやすい環境です。 ・残業時間25H程度 日々の業務では毎日1時間以内の残業です。繁忙期には最大で40時間ほどになることもありますが、平均すると25時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜 特許多数取得(※現在まで「20の特許」)の高い技術力を持ち「トヨタ自動車」を始め国内・海外の自動車メーカーから引き合いのある安定企業 〜 ■概要: スマートな加工を実現するヘミングシステムのロボット加工を世界で初めて手掛けた当社は、業界のスタンダードを作り上げ、現在、システム306台、約860の製品の導入実績があります。今回は主要製品のロボットヘミングシステムを始めとする「1点モノ」の各種生産設備の一連の設計(企画・構想設計〜詳細設計)をお任せします。 当社の技術力を武器に、国内製造業の自動化やスマートファクトリーに向けた改革・貢献を一緒に味わってみませんか。 ■仕事の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は量産品ではなく「1点モノ」のオーダー品を受注し、顧客のニーズに合わせて仕様検討から構想設計、基本設計、詳細設計までの一連の設計業務をすべて内製化しています。 そのため当社であれば、スキルを伸ばせば設計の上流工程まで携われる環境が常に整っており〝エンジニアのプロフェッショナル”を目指すことが可能です。 【詳細】 ・仕様検討:受注した案件に関する顧客との仕様の打ち合わせ ・各種設計:顧客のニーズにあった設備の構想設計〜詳細設計までの一連の業務 (企画や構想、専用CADソフトでの設計図面の作成など) ・社内連携:組立/組付けを行う製造技術課や制御を行う電気技術課へ引継ぎ ■組織構成: 配属先の設計課では課長1名(50代)、課員3名(50代:1名、20代:2名)の4名の社員が活躍。 当社はトレーナー制度を設けており、ご入社いただく方のスキルに合わせて1〜6か月は育成担当がついて業務指導が行われます。 チーム全員で担当案件の役割分担を決めて設計業務に当たるため、独り立ちした後も個々のスキルや業務レベルに合わせて担当業務が割り振られます。 ■主要製品: 自動車メーカーや建設機メーカーなど多くの製造業と取引しております。 ・ロボットヘミングシステム(RHS)※ ・ロボットFSW(摩擦攪拌接合) ・マシニング(切削) など ※1992年には「トヨタ自動車」が採用を決め、現在では国内全ての自動車メーカーにとどまらず海外メーカーでも当社のRHSが採用されています。
株式会社クリエ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜応募意思不問/まずは気軽にご応募ください〜 〜未経験者採用8割/就業環境◎/最長半年の研修/年休119日(土日休み)〜 ■会社説明会について: 当社とおまかせする機械設計職について未経験の方向けに丁寧に説明させていただきます。「モノづくりに興味がある方」、「自身にスキルがついているかが不安な方」、「一つのことにのめり込んで探求できる方」はぜひご参加ください! ■工作機械とは: 主として金属を切削、研削などによって不要な部分を取り除き、所要の形状に作り上げる機械です。「マザーマシン」と呼ばれており、すべての物を作るために欠かせない機械です。 ■仕事内容: 業界内でも高い開発力を誇るTOPメーカーとのプロジェクトに入り、工作機械の部品の構想レイアウトから商品化まで行います。旋盤、マシニングなど全ジャンルの製品開発に関われます。搭載部品に関しても購入品でなく、自社で作っていくのでやりがいは十分です。 ■入社後の流れ: (1)まずは3か月〜6ヶ月程度座学研修で「工作機械」、「機械設計」について学んでいただきます。 (2)CADオペレーターとして図面を書く業務を行っていただきます(入社2~3年目) (3)設計補助として、製品の強度の解析やレイアウトの検討等を補助いただきます(入社3~8年目) (4)機械設計者として、顧客の要望をくみ取りながら現場に最適な工作機械の設計を行っていただきます。 ■会社方針: クリエでは「社員の成長=会社の成長」と捉え、人財育成に力を注いでいます。エンジニア自身が主催する「自主的なCAD勉強会」「資格取得対策勉強会」「ベテラン主催の設計勉強会」など多彩な学びがあります。 ■数字で見るクリエ: ・20代、30代の社員が60%以上 ・未経験からのエンジニア社員が80% ・残業は最大月平均30時間ほど(実態は月10時間程度の月もございます) ・有給取得率80%以上 ・試用期間中のマンスリーマンションの無償ご用意あり(社内規定あり) オフィスは明るく、リラックスできる環境です。穏やかな雰囲気で何でも聞ける環境が社員満足度の高い要因です。 ■モデル年収: ・408万円/27歳・経験3年/月給25万円+各種手当+賞与 ・511万円/35歳・経験6年/月給35万円+各種手当+賞与 変更の範囲:会社の定める業務
〜 特許多数取得(※現在まで「20の特許」)の高い技術力を持ち「トヨタ自動車」を始め国内・海外の自動車メーカーから引き合いのある安定企業 〜 ■概要: スマートな加工を実現するヘミングシステムのロボット加工を世界で初めて手掛けた当社は、業界のスタンダードを作り上げ、現在、システム306台、約860の製品の導入実績があります。今回は主要製品のロボットヘミングシステムを始めとする「1点モノ」の各種生産設備の一連の設計(企画・構想設計〜詳細設計)をお任せします。 当社の技術力を武器に、国内製造業の自動化やスマートファクトリーに向けた改革・貢献を一緒に味わってみませんか。 ■仕事の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は量産品ではなく「1点モノ」のオーダー品を受注し、顧客のニーズに合わせて仕様検討から構想設計、基本設計、詳細設計までの一連の設計業務をすべて内製化しています。 そのため当社であれば、スキルを伸ばせば設計の上流工程まで携われる環境が常に整っており〝エンジニアのプロフェッショナル”を目指すことが可能です。 【詳細】 ・仕様検討:受注した案件に関する顧客との仕様の打ち合わせ ・各種設計:顧客のニーズにあった設備の構想設計〜詳細設計までの一連の業務 (企画や構想、専用CADソフトでの設計図面の作成など) ・社内連携:組立/組付けを行う製造技術課や制御を行う電気技術課へ引継ぎ ■組織構成: 配属先の設計課では課長1名(50代)、課員3名(50代:1名、20代:2名)の4名の社員が活躍。 当社はトレーナー制度を設けており、ご入社いただく方のスキルに合わせて1〜6か月は育成担当がついて業務指導が行われます。 チーム全員で担当案件の役割分担を決めて設計業務に当たるため、独り立ちした後も個々のスキルや業務レベルに合わせて担当業務が割り振られます。 ■主要製品: 自動車メーカーや建設機メーカーなど多くの製造業と取引しております。 ・ロボットヘミングシステム(RHS)※ ・ロボットFSW(摩擦攪拌接合) ・マシニング(切削) など ※1992年には「トヨタ自動車」が採用を決め、現在では国内全ての自動車メーカーにとどまらず海外メーカーでも当社のRHSが採用されています。 変更の範囲:本文参照
ザオー産業株式会社
群馬県伊勢崎市三室町
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), プレス金型 射出成型金型
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【前職はホテルマンやコンビニ店員など未経験者活躍中/マイカー通勤可/家電部品、アミューズ部品、自動車部品など幅広い製品を製造】 ■業務内容: インジェクション金型の設計製作を担当いただきます。 ■業務詳細 ・金型の設計製作を行うための打ち合わせ ・金型設計 →まずは設計の仕方から教えます◎ ・CAD,CAMオペレーション →難しいイメージかもしれませんがPCを触ったことがあれば大丈夫です! ・マシニング等含む機械オペレーション →作成した図面を機械に落とし込み、実際に金型を作ります! 難しい操作はありません◎ ・仕上げ等 金型が出来上がるまでの工程を先輩作業者と協力しながら行っていきます。 その他、治具製作等機械切削で出来るものを行う場合もあります。 ■入社後: 入社後は簡単な業務から行っていただきます。先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心して働いていただけます。また、わからないことがあった際は何でも聞ける環境です。 ■キャリア: 将来的には幹部候補としてご活躍いただけます!頑張った分、昇給できる制度を整えております。 ■組織構成: 製造部では現在パート社員含め4名が活躍しております。経験豊富な社員が多いため、たくさんのことを学ぶことができる環境です。 ■魅力点 ・製造している製品は自動車、家電関連と幅広いため、様々な製品の製造を担当することが可能です。 ・冷蔵庫や電子レンジなどがある簡単な食堂がございます。また、お弁当屋での注文も可能となっております。 ・夜勤はなく、有給休暇総合消化率は73%、平均勤続年数13年と長期的に働きやすい環境です。 ・図面を2Dや3Dで作成する作業なのでゲームが好きな方にもおすすめです。 ■当社の強み: ※お客様に寄り添い、コスト、納期、品質のご要望にお応えいたします※ ・内製ばかりではなく、協力会社のお力をお借りしつつお客様のご要望にお応えいたします。その際は、丸投げではなく、顧客様と制作側とのやりとりや、型図の作成、進捗管理等フォローも行います。 ・成形工場もあることから、金型製作〜量産成形迄一手に引き受けることが出来る強みと、グループ活動5社の多種にわたる業務内容もあり、1社で行うよりも安定した受注状況となっております。
株式会社ヤシマ精工
大阪府東大阪市高井田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【金型の品質管理・保証業務/新幹線の手すりなど身近な製品をつくる/無料で食堂利用可能/今年度過去最高の売上/転勤なし】 ~射出成型の製造部門からのキャリアアップ大歓迎です~ ■職務概要: プラスチック製品を作成する金型の品質管理/検査業務をお任せします。 ■具体的には: ・開発新商品や量産品の測定、評価 ・手順書、規格書類等の作成整備 ・品質記録の分析、管理 ・不良防止の仕組みづくり ・不具合の原因追及、未然防止 <ミッション> ・不良品を生まないために、製造ラインに入り込み、図面の書き方や、機械の操作方法などのアドバイスを行っていただきます。 ■組織体制: ・成形部製造課品質管理チームに所属していただきます。所属人数は6名で30代から40代まで幅広い年齢層の方々が所属しています。全員中途入社になりますので転職者の方をあたたかく迎え入れる環境です。 ■入社後の流れ: ・入社から3ヶ月までOJTがあり、同じチームの先輩方から業務を教えてもらいながらゆくゆくはひとり立ちしていただきます。質問などしやすい環境が整っております。 ■製品について:同社の金型を用いて下記のような製品が作られています。 生活に欠かせない身近なものにつながっています。 ・化粧品容器 ・トイレのタンク部分に搭載されるポンプ ・釣りのボビン ・飛行機や新幹線の手すり ■当社について: ・プラスチック射出成形金型とプラスチック製品を製造している会社です。扱う製品の業界も幅広く、有名大手企業様との取引も数多くあります。 ・金型を製作するマシニング機械をはじめ、精度の高い設備を幅広くそろえております。 ■働く環境: ・同社では無料で食堂を利用でき、ビュッフェ形式で昼食をとっていただけます。 ・新設の金型工場は、非常にきれいな環境でリラクゼーションルームや作 業に集中できる個人ブースも設けております。 ・年間休日115日、有給取得率も高く基本土日休み、夜勤もなく働きやすい環境です。 ・当工場は、年中24時間恒温管理を徹底しており、高精度な機械加工を可能にするだけでなく、従業員にとっても快適で働きやすい環境を整えています。 ・転勤がないため腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:無
株式会社SKK
高知県高知市横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【経験者歓迎/工業系学校卒業者歓迎/年間休日124.5日】 ■業務詳細: 図面を見ながらクレーンの部品を工作機械で加工する業務を担当いただきます。フライス盤や旋盤、中ぐり盤、歯切り盤などを使用します。一品一品、受注生産で作られているSKKクレーンは、機械加工においても同じ作業の繰り返しではなく、加工品が変わる度に段取りや芯出し方法が変わるため、工夫や試行錯誤を繰り返しながら業務を行っていきます。ものづくりが好きな人にピッタリな仕事です。 ■加工品の特徴: ◎サイズ SKKで加工を行う部品はサイズが大きいのが特徴です。 直径100mm~350mm/長さ300mm~4000mmの軸加工/直径3000mm/自重15tのドラム など ◎素材 SCM435、S45Cなど ■使用する機械: ◎汎用機 フライス盤・旋盤・ラジアル盤・歯切り盤 ◎NC機 立旋盤・マシニング機・横中ぐり盤 ※NC機の担当者はNCプログラムの作成も担当していただきます。 ■安心できる研修制度: ・自社製品を深く知るため、正式配属前に多度津工場で現場研修をしていただきます。(経験や理解度により研修期間を決定します。1年間程度)クレーンを製作する実作業を行う中で部品や構造について学び、お客様や・作り手の側のニーズを理解していきます。 ・多度津工場での研修中は、社員寮(個室)を月5,000円で使用可能です。平日朝晩の食事提供があります(食費は別途必要・風呂トイレは共同) ・多度津勤務中は地域転勤手当(月26,000円)を支給。 ・正式配属後は、担当の先輩社員からOJT研修を受けます。また業務に応じて必要な資格の取得をしていただきます。(費用サポートあり) ・NC機械を担当する場合は、社外でのメーカー研修(実績:東芝機械など)を受けていただく可能性もあります。 ■事業の特徴: 当社は、海上クレーン専門メーカーです。創業以来顧客と共に製品開発を推進し、過酷な海洋工事の中でも高い性能を発揮できる製品を造り続けており、製品の性能や技術力に対して顧客より高い評価を得ています。その技術力を生かした、海上クレーン以外の海洋開発関連製品の製造ができることも当社の強みです。
富士精工株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区明前町
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【大手製造会社と半世紀以上の取引実績あり】 【製造業経験者歓迎!/熟練の技術・ノウハウが学べる】 自動車部品の製造を行うプレス加工メーカーであり、その安定した技術力と信頼から、アイシンやブラザー工業等、大手企業と長年の付き合いのある同社。自動車の多機能化に伴い、求めれる部品の精度や複雑さが増す中、顧客の更なる要望に応え、事業拡大させていくための増員として、金型の製造加工を担う方を募集致します。 ■担当業務 自動車部品の製造に使われる金型の製造加工をお任せします。 金型設計担当者が作成した設計図をもとに、ワイヤカットや放電加工、マシニングなどのNC(数値制御)加工に用いられるプログラムなどを作ります。データの準備が終わると、工作機械を使用しての製造加工を行います。社員は担当する工作機械が決まっているため専門性を高めることが可能です。 ■取扱製品: 自動車ドアロック関係部品(ドアロックベース、ブラケット、ストライカ等)自動車メカトロニクス用部品(ECU、センサ、アクチュエータ等関連部品)自動車シート関係部品(シートフレーム、バーチカルギヤ等)等 ※自動車のドアロックやシート関連部品、センサやECUなどの電子部品を取り付けるための部品の製造をおこなっています。当社は、それらを作るのに不可欠で精度を左右する「金型」の生産技術に強みがあります。 ■保有設備: プレス設備(4000KN順送プレス、2500KN順送プレス、2000KNプレス、トランスファプレス、油圧プレス、単発プレス)金型加工設備(NCワイヤカット放電加工機、NC放電加工機、マシニングセンター、NCフライス盤、平面研削盤)その他生産設備(溶接、タッピング、3次元測定機、画像測定器、3D形状測定器) ■組織体制: 金型加工8名(30代1名/40代3名/50代4名)のスタッフで構成されています。 ■キャリアアップ: 役職はリーダー・主任・係長・課長・部長と5段階で、任期を1年としています。人事評価をもとに1年ごとに見直しを行うため、早期のキャリアアップも可能です。20代前半で主任となり活躍している社員もいます。リーダーは2千円、主任は3千、係長は1万円の役職手当を支給しますのでやりがいにもつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
三豊精工株式会社
東京都八王子市大和田町
機械部品・金型 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜面接前の工場見学も可能!/未経験から専門スキルが身に付く/技術力トップクラス!日本のモノづくりを支える/設備保全から製造ライン改善までお任せ〜 ・未経験歓迎!一生モノのスキルや専門性が身に付く! ・日勤/基本残業なし/年休124日/月3万円の住宅手当など充実 ・設備保全から製造ライン改善まで、技術者としてキャリアUP! ■業務内容: 国内大手電機・自動車部品メーカーへ金属加工品などを納入する当社で、生産技術ポジションを募集します。 ■詳細: 群馬工場にて、コンプレッサー製造ラインの改善・機械導入等に関わる生産技術業務をメインにご担当いただきます。 ご希望に応じて、設備保全などからお任せし、開発や設計業務等のご経験も幅広くお任せいたします。 ・生産技術全般(加工、設備など) ・マシニング加工 ・お客様との技術的な打ち合わせ 等 ■入社後の流れ: ・1〜6か月程:「現場研修」を通じて、製造現場にて「製造のノウハウ」をを学んでいただきます。その後、仕入れ先や加工先などの様々な業種のお客様を訪問し、部品の見積もり業務を通じて人脈を構築をいただきます。 ・1〜3年後:意欲やスキルレベルに応じ、段階的に製造ラインの改善業務等に関わっていただき、将来的には製造現場を率引いただく役割を期待いたします。 ■組織構成 配属先は5名で構成されています。 ご入社後にはご経験に応じ業務をお任せいたします。 中途入社者がほとんどですので、馴染みやすい環境です。 ■就業環境 通常残業はございません。 設備トラブル等発生した場合に残業対応をお願いする場合がございます。 基本は土日休みです。工場が稼働していないため出勤はありません。 ※新規設備を導入する際などに、ごく稀に出勤をお願いする場合があります。 ■やりがい 製造は外注がメインのため「どうすれば生産効率・品質を高められるか」といった製造現場全体の改善に特化して関われます。 未経験の方でも先輩社員等と協働し、OJTなどを通じ業務を習得できる環境です。 ■同社の設備について: 近年では新しい機械、設備の導入を検討しております。同社の設備はオーダーメイドのため、機械メーカーと連携し納期管理、カスタム機能などの調整にも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリック
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■業務内容: 半導体等の生産に使用される真空装置部品、炉体部品及び装置&炉体の設計・製造を行う老舗メーカーの同社にて、プレス加工/板金加工/CNC制御(マシニング・複合旋盤・ワイヤー加工機)のいずれかをお任せします。 ※これまでのご経験に応じてお任せ致します。 ■業務詳細: 機械加工をメインに、経験に応じて社内各部門とのデザインレビューや顧客との直接折衝(製品仕様)等幅広い業務をお任せしていく予定です。 当社ではレアメタル(タングステン、モリブデン等)の加工を行うため、加工難度が高く、加工スキルを高めていけます。 ■組織構成: 製造グループは現在42名。部門長は50代、その他20代から60代まで幅広い年齢層が在籍しています。 ■教育環境: 入社後は社内各部門での研修を用意(研修期間は経験に応じて)。タングステン、タンタル、モリブデンに関する情報はかなりニッチなため、もともとこれら金属の知識を持っている人は世間に少ないのが当たり前と考えているため、入社時には特に不問です。重視するのは、入社後に社内のノウハウをべースに、モノづくりを楽しんでもらえる意欲や姿勢です。グループメンバーも当然フォローしてくれます。 ■事業の魅力: 〇高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 〇近年では、競合の少なさに甘んじることなく、官公庁の助成事業(NEDO等)の活用や、大学・研究機関との連携による新素材開発プロジェクトも積極的に進行中。ニッチなレアメタル加工メーカーの地位をさらに強固にするべく全社一丸となって邁進しています。
株式会社森川ゲージ製作所
香川県木田郡三木町上高岡
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
※全国はばたく中小企業300社にも選出(経産省主催)/数々の受賞歴を誇る『職人技×最新鋭設備のハイブリッドメーカー』/です※ ■仕事内容: 「船舶用エンジン機器」や「建設機械向け油圧バルブ」などの精密仕上げや油圧機器の部品組立を主に行います。 ※ご本人の経験・スキルなどに合わせ、加工工程にも携わって頂くことがあります。 ■入社後のイメージ: ・未経験入社の方は、機械オペレーション(マシニング・NC旋盤)からキャリアをスタート。入社5年間を1つのサイクルとして、まずは部品製造の基本から習得して頂きます。 ・図面の見方などから始まり、先輩メンバーが付き添いながら加工業務の基礎をレクチャーします。※作業チェックシートなどを使って、各自の成長状況に合わせサポート! ・業務に一定慣れてきた段階で、自ら機械へのプログラミング(数値入力)へ!操作のしやすい機械オペレーションから順次お任せしていきます。 ■キャリアステップ: これまでの経験・スキルにもよりますが、上記経験を積んだ後に組立工程の担当へ、将来的には希望すれば開発系の職種(生産技術、生産管理など)を目指すことも可能です! ぜひ『モノづくりエンジニア』としての幅広いキャリアを築いていきましょう! ■同社で働く魅力:働く社員を全力でサポート!※トップシェア製品を生み出す技術力+α本気の社員育成・キャリア支援が同社にはあります※ ・「現代の名工」をはじめ高度熟練技能者を多数輩出している同社では、若手エンジニア育成の為、例年「技能五輪」全国大会に出場。グランプリ選手の育成を行っています。 ・資格・技術取得を頑張る仲間を積極的に応援します。取得費は会社負担、取得後は資格手当として支給しています。 ・社屋・工場は新しく、冷暖房も完備しています。工具1つ取っても綺麗に整備しており、就業環境は良好です。(女性エンジニアも在籍・活躍中) ・省力化・効率化の推進に向けた設備の積極投資!単純な部品の取付・取外などのルーティン作業、各作業間の工程連結などのオートメーション化が進んでいます。 ・大手メーカーの外部講師を2週間に1回招いて行う『段取り短縮プロジェクト』や社員間でのチームワークを高める『オフサイトMTG』など、みんなで助け合う風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
シントク株式会社
長野県諏訪市中洲
350万円~499万円
半導体 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大物部品加工のトップクラスメーカー!/年休122日&基本土日祝休み&各種福利厚生充実!/未経験入社者も活躍中!/研修制度も超充実!〜 ■担当業務: 当社のマシンオペレータ—として下記業務をご担当いただきます 〜入社後〜 ・研修 ・完成品検査、機械のメンテナンスや清掃、管理 〜慣れてきたら〜 ・図面を見ながら、マシニング等を操作し、部品を作ります。 ・NC旋盤のプログラミングやオペレーティング など ■仕事のやりがい: (1)最初の一歩である図面の読み方から研修で学ぶことができるので未経験の方でも安心です! 実際に、ホテルスタッフの方やスーパーの鮮魚コーナーで勤務していた方も技術者としてご活躍していただいています! (2)当社はお客様から依頼を受けて製品を加工するため、決まったパターンを操作する業務はありません。 そのため、複雑な加工を経験する機会があり、どこでも通用する技術者として成長していける環境があります。 ■教育体制: 入社後1か月程は研修期間として、半日座学と半日現場で学んだことを実践する期間となります。その後は経験豊富な技術者がOJTで付き、簡単な業務から徐々に技術者としてレベルアップしていただきます。 ■定着率の向上に向けて: 当社ではここ数年での社員の定着率が向上しています。背景として、研修プログラムや、作業服のクリーニングサービスの導入など、現場のニーズを反映した取り組みがあげられます。 ■組織構成: ・所属組織には18名が在籍しています。(50代3人/40代8人/30代4人/20代2人) ・熟練の技術者がそろっており、スキルを学ぶには最高の環境です。 ■働き方: ・日勤(8時半〜17時半)、夜勤(21時半〜6時半)を約2週間交代をしていただきます。2交代制の働き方の中でも一般的には体への負担が少ない勤務形態となっています。 ■自然豊かな環境とオシャレなオフィス: ・八ヶ岳は自然豊かなリゾート地。四季折々の魅力が楽しめ、スポーツ施設も充実し、冬はスキー、夏はテニスやパラグライダー、ゴルフ等が楽しめます◎ ・休憩スペースは木々に囲まれたロケーション、社員食堂は木の温もりを大切にし、広々と開放感あふれるレイアウトにしております◎※HPご参照ください。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社中川工業
岡山県岡山市北区大崎
機械部品・金型, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験から一般事務に挑戦!/残業ほぼ無し・正社員・転勤無しで腰を据えて働ける〜 ==求人のポイント== 【1】大手取引先複数有り、安定した事業経営を行っております。 【2】週休2日制・残業も少ないため、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【3】中途入社多数。未経験から一般事務に入社された方もいらっしゃいます! ========== ■概要: 当社は、1989年に設立をして以来、お客様のニーズに合わせて機械部品の加工を行っており、素材の製缶から焼付け塗装まで一貫生産しております。 今回はさらなる事業拡大に伴い、一般事務の社員を新たに募集することになりました。 ■業務内容:※事務所内にて下記一般事務業務をお任せします。 ・注文書、持込み書、受領書等の作成 ・メール・FAX送信及び確認作業 ・PC(Excel・専用ソフト)へのデータ入力 ・電話、来客の対応 など ※資格取得補助制度(半額補助)があるため、ご自身としてスキルアップしたい方にとってもおススメできる環境です。 ■組織構成: 現在、本ポジションは3名在籍しております。家庭を持たれている社員も在籍しており、仕事とプライベートをしっかりと切り分けて仕事をすることが可能な環境です。 ■入社後: 中途入社者も多数おります。入社後はExcelで資料をまとめて頂いたり、注文書の処理から進めて頂きます。 OJTを通して1年程度で1人前になって頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: NC旋盤及びNCフライス、マシニング等による機械部品の加工を行っており、鉄鋼業は多品種少量生産の現代に合わせた生産体制を確立しております。バブル崩壊やコロナでも経営に影響は受けず、お客様より多くご注文を頂いております。 中国地方と兵庫県で取引があり、大手メーカーにも納品しています。メーカー様の多種多様なご要望に応えて色々な製品を作っております。 会社の雰囲気はアットホームで誰とでも気軽に話が出来ます。花見や社員旅行を行い交流を深めています。 何より安全と体が一番大切だと考え、エアコン・ヒーター・扇風機など空調設備や飲み物を整えて働きやすい環境づくりをしています。 変更の範囲:無
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
※全国はばたく中小企業300社にも選出(経産省主催)/数々の受賞歴を誇る『職人技×最新鋭設備のハイブリッドメーカー』/です※ ■仕事内容: ・「船舶用エンジン機器」や「建設機械向け油圧バルブ」などの機械部品を製造します。 ・マシニングセンタ・NC旋盤・研削盤を使った切削・研削加工(機械オペレーション※)を行います。※最新鋭のマシンを多数導入 ・大きく3つのグループに分かれ、それぞれの加工工程を担当するイメージです。 ■入社後のイメージ: まずは製造オペレーター(マシニング・NC旋盤)からキャリアをスタート。入社5年間を1つのサイクルとして、じっくり業務習得を図って頂きます。 ・図面の見方などから始まり、先輩メンバーが付き添いながら加工業務の基礎をレクチャーします。※作業チェックシートなどを使って、各自の成長状況に合わせサポート! ・業務に一定慣れてきた段階で、自ら機械へのプログラミング(数値入力)へ!操作のしやすい機械オペレーションから順次お任せしていきます。 ■キャリアステップ: これまでの経験・スキルにもよりますが、上記経験を積んだ後、本人が希望すれば開発系の職種(生産技術、生産管理など)を目指すことも可能です! ぜひ『モノづくりエンジニア』としての幅広いキャリアを築いていきましょう! ■同社で働く魅力:働く社員を全力でサポート!※トップシェア製品を生み出す技術力+α本気の社員育成・キャリア支援が同社にはあります※ ・「現代の名工」をはじめ高度熟練技能者を多数輩出している同社では、若手エンジニア育成の為、例年「技能五輪」全国大会に出場。グランプリ選手の育成を行っています。 ・資格・技術取得を頑張る仲間を積極的に応援します。取得費は会社負担、取得後は資格手当として支給しています。 ・社屋・工場は新しく、冷暖房も完備しています。工具1つ取っても綺麗に整備しており、就業環境は良好です。(女性エンジニアも在籍・活躍中) ・省力化・効率化の推進に向けた設備の積極投資!単純な部品の取付・取外などのルーティン作業、各作業間の工程連結などのオートメーション化が進んでいます。 ・大手メーカーの外部講師を2週間に1回招いて行う『段取り短縮プロジェクト』や社員間でのチームワークを高める『オフサイトMTG』など、みんなで助け合う風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IAC
岐阜県各務原市金属団地
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜今後の業界成長性◎の航空機業界の部品製造を行うメーカー/大手取引実績有/年間休日120日(土日休み)/若手が活躍できる環境整備中/年齢問わずキャリアアップできる環境◎〜 ■募集背景: 航空機加工部品や組立品を製造する当社。充実した社内保有設備と経験で世界旅客機メーカーのボーイング社含め大手航空会社の航空機に当社の部品は使用されております。そんな当社にて、NC切削機のプログラムを担当とする部隊の人員を増員いたします。 ■業務概要: CADCAMを使用して、NCプログラムの作成を行います。 ・3軸、4軸、5軸のマシニング加工機のプログラム作成 ・50mm以下の部品から10m弱の大小さまざまな部品のプログラム作成と手順書の作成 ・部品の種類、加工内容によっては現場での立ち合いもあり(現場での作業は無いです) ※製造は製造部門が行います ■業務のやりがい: 自身が携わった部品が空を飛ぶロマンがございます。航空機産業に携わる大きなやりがいのあるお仕事です。航空機は品質が重要な仕事のため責任感はありますが、その分得られる経験もございます。 ■組織構成: 配属先は5〜6名おり、20代〜60代まで各世代ずつ在籍しているような幅広い年齢層が活躍しております。 ■キャリアパス: 将来は管理職を目指して活躍して頂けます。 勤務への姿勢や実力を評価させて頂いていく予定で、当社ではキャリアパスとして、サブリーダー・リーダー・課長・部長と役職があり、年齢ではなく実力などを踏まえて昇格することも可能です。実際に、30代前半での中途入社の方には最短の実績になりますが3年目でサブリーダー・4年目でリーダー・5年目で課長になられた方もいます。 ■業界の将来性: 新興国の経済成長、旅客需要増加で航空機需要が伸びており、今後の市場成長性も期待されるといわれている業界になります。将来性ある業界に就業されたい方にはピッタリです。 ■当社の魅力: 当社は同時5軸マシニングセンタをはじめとした複雑な形状や大物部品加工など幅広いニーズに対応できる充実な設備を保有しております。航空機部品の加工は高精度かつ高効率な切削加工技術が求められる業界の中で当社はいち早く5軸マシニングセンタを導入し、業界の中でもトップクラス水準の切削加工技術を確立いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ