394 件
株式会社くしまアオイファーム
宮崎県串間市奈留
日向大束駅
300万円~399万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 倉庫業
学歴不問
〜第2新卒歓迎/転勤無しで腰を据えて働く/拡大中の安定企業◎〜 ■業務内容 流通部の一員としてサツマイモの管理や出荷作業をお任せします。 初めはサツマイモの選別や袋詰めから丁寧に指導いたします。 品質の違いが掴めるようになったら、出荷の一連の業務を学んでいただきます。 その後は個人のスキルに合わせて農家への集荷、貯蔵管理など徐々にキャリアの幅を広げることが可能です。 ■U・Iターンについて 当社はU・Iターンでご入社されている方も多数いらっしゃいます。 ・最終面接までオンライン実施可能 ・串間市への転居の場合は引っ越し金の負担あり ■当社の魅力: ・日本トップクラスの貯蔵庫と出荷場キュアリング貯蔵庫、大型低温貯蔵庫を保有しています。いいものがいつでもある仕組みで、サツマイモでは先駆けとなる非破壊内部品位系を導入した選果場、1日20t出荷可能な出荷場を整備しています。 ・クラウドシステムの活用により、スタッフの負担軽減や管理体制を充実化しています。 ・法人設立時、従業員4名→2024年2月現98名と約10年で雇用約25倍になりました(正社員平均年齢34歳)。 ・生産農家さんへの農業機械リース、苗の販売、収穫代行、生産農家さんの社員化(当社での雇用→未経験の若手スタッフへのアドバイザー的存在として活躍中)など地域との協働も行っております。 ■当社の特徴: 宮崎県串間市に本社を置く農業法人です。青果用のさつまいもに特化し、当社独自でブランディングした多品種のサツマイモの生産、加工、販売に取り組んでいます。農産物の品質は天候に、価格は時価に左右され、国内農業従事者の平均年齢も上昇していく現状の中ではすでに、選択肢は限られています。農業者でもある当社が掲げるもうひとつの理念として、「温故拓新(おんこたくしん)」があります。故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを拓(ひら)く。当社がいま、農業に取組む事ができているのも、先人が開拓してきた環境や長年の知恵が積み重なって現在につながっています。時代はたえず進化しています。これからの農業に必要なのは「昔のやり方を学び、今の時代に合わせてちょっと変えること」だと当社は考えます。この「ちょっと変える」が新しき道を切りひらく事に繋がると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンアグリイノベーション
茨城県結城郡八千代町水口
300万円~499万円
水産・農林・鉱業, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜生産者が主体となり設立された青果加工流通会社◎/儲かる農業の確立と地域の活性化、国内農業の発展・安定・自給率向上へ貢献◎/残業ほぼ無し◎〜 ■仕事内容:当社にて営業をお任せいたします。【変更の範囲:無】 ■職務詳細: ・既存顧客や仕入先の管理及び受発注管理 ・新規顧客や新たな取り扱い商品の開発 ・新規の営業、飛び込み営業は1割〜2割です ■業務の特徴: ・対応エリア:エリアは全国です。県外がメインとなります。全国出張はございますが、宿泊を伴う出張は年数回程度です(宿泊手当あり) ・商材:野菜卸売、農業用資材、有機飼料・有機肥料、農業経営に関するコンサルティング ・ノルマやインセンティブはございませんが、売り上げ目標を設定されたい方はご相談の上、設定が可能です。 ・移動手段:社用車もしくは自家用車です(自家用車を利用の場合は手当あり) ■組織構成:営業は2名(女性1名・男性1名)が所属しております。 ■キャリアパス: ご希望があれば別部署へのご異動やお客様先で農業の生産・出荷を学ぶことも可能です。 ■働き方について: 残業はほぼなく、定時退社が可能です。年間の残業時間は20時間程度です。在宅勤務は応相談です。実績を出すことが可能であれば在宅勤務も可能となります。 ■休日休暇について: 家庭の事情や子供のイベント等による休暇や早退等に関しては柔軟に対応しています。また、閑散期と繁忙期がはっきりしているため、閑散期に有給消化することが多いです。 ■求める人物像: お客様や農家・生産者の方と話をする機会もあるため関係構築力が重要となります。 ■当社について: 当社は、生産者が主体となり設立された青果加工流通会社です。意欲ある全国の生産者と連携し、産地リレーによる安定した農作物の周年供給体制を確立することで需要家のニーズに対応し、販路開拓に取り組んでいます。当社は当事業により、儲かる農業の確立と地域の活性化、若手農業者の独立支援等の次代の国内農業の発展と安定、国内自給率向上への貢献を目指しています。 変更の範囲:本文参照
中央魚類株式会社
東京都
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア 水産・農林・鉱業, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
《東証スタンダード上場/創業70年以上安定経営/日本の水産市場を牽引する卸売企業》 =求人のポイント= 【環境◎】所定労働7.5時間/残業10時間程度/育休後復職率100% 【裁量◎】営業利益2億円超の不動産賃貸事業を一手に担う 【安定性◎】創立76年!豊洲市場で最大規模の取扱いを誇る水産卸売事業者 ■採用背景/業務概要: 日本の水産市場を牽引する当社にて、不動産管理をご担当頂きます。現任担当が60代となり後任育成を目的に採用を開始いたしました。入社後すぐは引継ぎを行いながら業務に慣れて頂きますが、将来的には課長候補として、課を牽引して頂くことを期待しております。 ■業務詳細: ・物件対応全般:現場の状況に応じた判断と調整 ・会議体対応:四半期ごとに経営会議で収支報告資料作成 ・契約管理:賃貸契約の内容確認・更新 ・会計業務:伝票の締め、数値集計 ・入居後対応:管理会社3社と月1回協議/入居者・テナント対応/修繕案件・エンドユーザー対応 ・入居前対応:建物検査・定期点検委託、大規模修繕の計画立案・実行 ・建替え対応:仲介会社経由での立退き交渉(※可能性は低) ・外部折衝:不動産コンサルタントとの調整 ※賃貸不動産:建物7件(築10年以内が2件、それ以外は築30〜50年)、土地2件 ■組織構成: 配属組織には2名在籍しております。(60代2名) \営業利益2億円超の不動産賃貸事業を一手に担う!裁量◎/ 収穫量の影響が大きい水産業とは異なり、安定した収益が見込める非常に重要な不動産事業を担っている部門になります。現任担当者の年齢も考慮し、なかなか資産管理として能動的にアクション出来ておりませんが、今後は利益最大化を目指していきたいという目標がありますので、現場起点での改善提案から実行まで積極的な挑戦がしやすい環境です。 ■当社について: 1947年設立し、築地市場とともに成長、「新鮮な魚を適正価格で迅速に届ける」ことをモットーに、日本の水産物流を支えてきました。現在は豊洲市場にて卸売業界トップクラスの売上を誇り、親会社マルナカグループの中核企業として、冷凍・加工・物流・量販店納品まで一貫して担う体制を構築しています。流通センターの貸出事業なども展開し、川上から川下まで一貫対応できる強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FRDジャパン
埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場
500万円~799万円
水産・農林・鉱業 その他, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜サーモン陸上養殖事業/海に依存しない陸上養殖を実現〜 ■募集背景 千葉県富津市の商業プラント操業開始に伴う、販売事業拡大に向けた体制強化のため。 ■業務内容 2026年初旬を予定しているサーモントラウト陸上養殖商業プラント(千葉県富津市)の操業開始に向け、サーモントラウト販売担当者を募集いたします。 ◇業務の内容としては、既存のR&Dプラント(千葉県木更津市)にて生産中のサーモントラウト販売業務を通じ、主要顧客層である量販店、回転すしチェーン店等との商談を行い、商業プラントの円滑な販売開始につなげていくことになります。 ◇サーモンは国内需要の90%以上がノルウェー/チリからの輸入になっておりますが、FRDジャパンでは独自の陸上養殖技術で「国産・生・周年販売」の3要素を満たすサーモンを生産することに成功しました。 世界初となる陸上養殖の商業化を、販売面からサポートいただける方のご応募をお待ちしております。 ◇将来的には販売部門のリーダーポジションを担っていただくことを見据え、熱意ある方のご応募をお待ちしております。 ※将来的には海外へのプラント展開も見据えており、国際的な仕事への関心が高い方は大歓迎です。 ※木更津市のR&Dプラントでは外部加工先で加工したフィレを販売しておりますが、富津市の商業プラントでは自社加工場でフィレ加工を行うことになります。加工場の運営(人材採用、オペレーション管理、品質管理)に関心がある方のご応募も歓迎いたします。 ■当社について 独自の高度水処理技術を活用した閉鎖循環型陸上養殖システムで、サーモン陸上養殖事業を展開。硝酸をバクテリアの力で除去する脱窒装置を開発し、水の入れ換えを極限まで抑えた陸上養殖を実現。生産したサーモン「おかそだち」は都内の量販店・回転寿司店・ホテル等を中心に販売中。2023年に資金調達実施し、千葉県富津市に国内最大規模の商業プラントを建設中(2026年操業開始予定)。「海に依存しない陸上養殖で未来の魚食文化を創造する」がミッション。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三徳
栃木県小山市下河原田
450万円~499万円
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
【量販店・大手外食産業との取引を中心に業績安定/年間休日120日/残業ほぼなし/ワークライフバランス◎】 ■職務概要: 野菜全般・果実全般の販売を行う当社にて販売管理業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・卸売市場内で青果の仕入れ、在庫管理、販売を一貫して担当していただきます。 ・配送は専門の担当がおり、原則市場内での勤務ですが、配送量が多い場合には一部対応いただく可能性があります。 ・入社後まずは先輩社員と一緒に業務を行い、OJTを通じて一から業務のノウハウや商品知識の習得より学んでいただく予定です。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 本社への配属となり、現在4名(50代男性)の社員が在籍しております。 ■当社の特徴・魅力: ・生活環境に根付く食を扱う産業に従事しており、地域社会に貢献を実感する業務に従事することが可能となります。 ・一流の都内中央卸売市場で経験を積んだ、野菜・果実のプロが在籍しており、仕入は卸売市場はじめ全国の各産地より直入荷体制で品質の高い商品提供に繋げております。 ・商品の管理は品物の特性に合わせた、5ヶ所の温度管理を行うなど、当社独自の管理体制も整備しております。弊社独特の管理体制です。(2度・4〜5度・8度・12度・15度) ・販売については量販店(スーパー)はもとより大手外食産業への納入各地方市場への転送と幅広く手掛けており、安定した経営基盤を誇ります。 変更の範囲:本文参照
山田水産株式会社
大分県佐伯市野岡町
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜養鰻から加工まで行っている/日本のリーディングカンパニー/半年でリーダー抜擢実績有/メディア注目企業〜 日本初「うなぎの駅」で有名な当社の垂水工場にて、ししゃも製品加工の製造職のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 シシャモの串刺しを乾燥させたものをライン上のトレーに並べ、トレーを箱に詰めるなどの簡単な仕事がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ まずはライン作業に入っていただき、全体の流れや構造を覚えていただきます。機械の使用法等は入社後丁寧に指導します。 ■キャリアパス 未経験でも数年就業後、個人の成長に合わせてリーダー候補として育成し抜擢をします。他ポジションでは半年でリーダー昇格の実績もあり、キャリアアップもしやすい環境です。 ■組織構成: 垂水工場は、全体で80名就業しております。 ■当社の誇り (1)業績安定〜日本で名を響かせるうなぎのリーディング企業〜 1次から6次生産まで一貫して行い、民間企業でありながら、国から飼育を任されています。販路も店舗とオンラインで展開し、シェア率の高さが業績安定に繋がっています。 (2)垂水工場で作るししゃも製品(厳選素材、確かな品質こだわりの製法) ししゃも製品はシンプルであるがゆえに大切なのが素材です。漁獲量が豊富なアイスランドをはじめ、ノルウェー、カナダなど海外へ、 豊富な知識と経験をもつ担当者が直接赴き、「理想の味に仕上がる魚」を見極める確かな感性で原料を厳選しております。 長年の真摯な取り組みが実を結び、現地では幅広く、かつ厚い信頼関係を築き、安定したネットワークを確立しています。そして鮮度や品質が損なわれないように急速冷凍された良質な原料を調達し、国内で加工。解凍から、管理、塩漬け、乾燥にいたるまで、細やかな感性を大切にひとつひとつの作業を丁寧に行っています。最初から最後まで確かな目でもって作り上げるーこうした努力を通して“安全でおいしいししゃも”を提供しています。 変更の範囲:本文参照
〜養鰻から加工まで行っている/日本のリーディングカンパニー/半年でリーダー抜擢実績有/メディア注目企業〜 日本初「うなぎの駅」で有名な当社の有明工場にて、製造職のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 うなぎの蒲焼きの製造工程で、各部署の現場作業に従事していただきます。 ・うなぎの蒲焼き製造加工 ・割く作業 ・包装する作業 ・その他、付随する業務 ※有明工場のみ夜間に稼働しているラインもございます。そのため配置の部署や工場の稼働状況によって、出勤時間の変更可能性がございます。配置の部署は本人の希望を考慮して決定いたしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ まずはライン作業に入っていただき、全体の流れや構造を覚えていただきます。機械の使用法等は入社後丁寧に指導します。 ■キャリアパス 未経験でも数年就業後、個人の成長に合わせてリーダー候補として育成し抜擢をします。他ポジションでは半年でリーダー昇格の実績もあり、キャリアアップもしやすい環境です。 ■組織構成: 有明工場は、社員が40名 その他従業員80名程が就業しております。 ■当社の誇り (1)業績安定〜日本で名を響かせるうなぎのリーディング企業〜 1次から6次生産まで一貫して行い、民間企業でありながら、国から飼育を任されています。販路も店舗とオンラインで展開し、シェア率の高さが業績安定に繋がっています。 (2)モノづくりにかける情熱〜手間がかからないけれど「本当においしい」を実現する〜 変更の範囲:本文参照
AWファーム千歳株式会社
北海道千歳市中央
300万円~449万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【エア・ウォーターグループ企業/幹部候補採用/未経験歓迎/ワークライフバランス◎/食品加工用野菜を大規模で生産/年休121日】 ■業務内容: 食品製造工程(野菜類の加工品・健康食品)において、将来幹部候補として、生産における作業、機械操作、生産管理などを経験していただきステップアップしていただきます。取り扱う野菜類はブロッコリー、ケール、大根、玉ねぎなどです。 ■入社後の流れ: 3か月ほどは先輩社員がOJTにて指導をします。当社のやり方をしっかり教えますので、今までの経験は問いません。 ■組織構成: 課長1名 メンバー4名 ※皆さん未経験からの挑戦です! ■当社について: 契約農家様とも協力し、食品加工用としてトマトを筆頭に大規模かつ多品目の野菜を生産しています。栽培しているトマト、ケール、ブロッコリー、大根、南瓜、人参等、一部では有機や農薬を使わない安心・安全な栽培での生産もしています。現在も加工用トマトの収穫量は北海道でトップですが、国産野菜の安定供給に貢献するため、更なる規模拡大を目指しています。また、近年北海道で盛んとなっているさつまいもの生産もおこなっており、こちらの生産量も北海道トップを目指し取り組みを開始しています。 ■就業時間補足: (1)8時〜17時(実働8時間/休憩60分) (2)15時〜24時(実働8時間/休憩60分)…業務取得状況に応じて7月〜翌3月の一部期間(シーズンごとに交代) 変更の範囲:会社の定める業務
宮の郷木材事業協同組合
茨城県常陸大宮市宮の郷
500万円~699万円
水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 農林水産関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇未経験歓迎/年間売上1,000億円超の国内トップクラスの総合木材メーカーG/基本土日祝休み・転勤なし/増員募集◇ ■業務内容: 国産材を製材・加工し、挽き板や柱などを生産する同社にて、原木(丸太)の買付けポジションを募集いたします。 ■業務詳細: ・市場での買い付け、入札、交渉 ・PCを利用したシステムを使用しての入札 ・素材生産業者への訪問、原木を輸送するトラックの手配 ・その他書類作成等 ※社有車を利用した巡回・訪問があります。 ※月1回程度、1泊程の出張が発生します。エリアは茨城、栃木、群馬、福島となります。 <顧客先> ・原木市場、木材素材の生産業者 <仕入れ先> ・国内(主に杉の丸太) ■組織構成: 総勢33名のうち3名が同一部署となります。 買付け・輸送手配までを本ポジションで行い、その後営業など別部署へ引継ぎます。 ■本ポジションの特徴: ・生産業者に定期的に訪問するなど、人脈や関係構築が重要なポジションです。 ・外出時は直行直近OK ・国内トップクラスの総合木材メーカーグループで、転勤無・基本土日祝休みと腰を据えて働くことが可能です。 ■当組合について: 木造住宅構造材を製材する工場となります。国産材を加工し、集成材の原料となる挽き板(ラミナ材)や柱などを生産しています。 間伐材有効利用システム確立のため、山林の再生と地域林業の振興に貢献する事を目的として設立されました。 敷地面積:33,000㎡ 原木使用量:10,000㎡/月 ■当社グループ企業(中国木材株式会社)について: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。 他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 ・充実した設備環境:竣工、稼動している鹿島工場ですが、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模・性能・環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファイノベーション株式会社
埼玉県白岡市下大崎
食品・GMS・ディスカウントストア 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景: 事業成長に伴い、2022年から梨の生産に参入しました。規模の急拡大と合わせて事業経営を担える人材を募集することになりました。 ■業務詳細: (1)圃場管理(剪定・受粉・摘果・施肥・農薬散布・収穫など) (2)出荷作業・配送準備ほか(出荷シーズンのみ) (3)作業スケジュール作成、他部門との調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ※入社時は(1)の業務を中心に行います。業務習得の成長ステップに合わせて、担当業務を割り振ります。一連の業務が習得できたら、担当圃場の栽培計画作成、採算管理等の業務を行います。 ■やりがい: グループ全体の各部門(農産物流通、農業生産、障がい福祉)が、独自の戦略に基づいた事業展開を行い、それぞれが有機的に連携することで、新たな事業体創造を進めていきます。グループ全体の取り組みが、農業再生、障がい福祉分野への貢献等、社会的に大変意義のある取り組みを行っていること(三方良し)を実感できます。 また、自社に生産部門がある為、栽培の専門知識を身近なメンバーに教えてもらうことが可能なため、全国各地の協力産地の方々へ自社農場での研究・テスト栽培の情報を提供しながら、win-winの関係を構築できます。 ■求める人物像について: 当社は日本一の「農・福・商連携事業」構築を目指しており、そこに向けて一緒に取り組んでいく意欲のある方を求めています 変更の範囲:本文参照
株式会社グリーンシステムコーポレーション
栃木県宇都宮市大通り
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 水産・農林・鉱業, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
〜中途入社多数活躍中/再生エネルギーに着目した成長企業!〜 ■職務内容 耕作放棄地や手入れされずに荒れた山林などをお持ちの地主様を対象に、太陽光発電所を用いた土地の有効活用を提案するお仕事です。 ■具体的には ・土地・不動産に関するコンサルティング ・耕作放棄地や山林を所有する地主様へ利用目的の説明 ・投資家様へ事業内容と発電所の説明 ・近隣の地主様や住民の方に工事の説明や境界等の立ち合いを依頼 ※担当エリア:栃木県・茨城県・群馬県等 ※新規100パーセントで、飛び込み営業が基本です。 ※ノルマありませんが、個人目標、チーム目標、支店目標があります。 ※インセンティブは成果に応じて支給しております。 ■入社後 必要な資格や経験はなく、未経験から応募歓迎です!新卒採用に力を入れていることもあり、業界未経験者の方を育成し、活躍できるようにする仕組みは整っています◎経験スキルに応じて階層別の研修カリキュラムがあり、建築・不動産の知識・ローンや金融関連の知識を基礎から学ぶことが可能です。営業同行は3か月程度を想定しております。 ■社風 ※社員同士仲が良く、風通しの良い環境です。 ・いろいろなことにチャレンジでき、ご自身も成長できるやりがいのある環境です。環境問題に関する独自の事業を展開しているので、社会貢献をしているという実感を持つことが出来ます。 ・1つの部署の中でも幅広い仕事を経験することができます。 ■評価に関して 当社では、頑張るほどにキャリアアップ&正当に評価されやすい体制を敷いており、定期面談を実施しています。また、中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員も多く、月給は固定で安定しながら、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 ■設立背景 代表自身の体調から、農薬がカラダにもたらす影響、加工食品のリスクを知り、食環境の重要性を痛感しました。自身のカラダで無農薬栽培の玄米や乳酸菌等試しながら自然治癒力を追究した結果、アトピー性皮膚炎の症状が半年もかからずにほぼ完治し、それが食にこだわった理由であり、食に欠かせない農業を活性化させその第一歩として安全な農産物を届ける活動を本格的に始動しました。 変更の範囲:会社の定める業務
北日本採石興業株式会社
岩手県盛岡市黒川
450万円~649万円
住宅設備・建材 水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 総務
〜総務・経理として安定した環境で活躍!/創業65年の老舗企業/充実した福利厚生/資格取得支援制度あり〜 ■業務概要: 当社は砕石業に軸足を置きながら、世の中になくてはならない物を作り、社会に貢献していきます。今回は組織の最適化と新規事業の立ち上げに向け、総務・経理管理職をお任せします。 ■職務詳細: ・会社全体の事務やお金の流れの管理などをお任せします。 ・スムーズな会社運営に向け、会社内外とのコミュニケーションも中心となって行います。 ・将来的には経営幹部として組織のとりまとめと経営者の補佐・サポートも行っていただくことを期待しております。 ■入社後の流れ: 当面は経理を中心とした管理業務を担って頂きますが、将来的には経営幹部を目指して頂くことを期待しています。幅広い業務に前向きに取り組める方をお待ちしております。 ■組織構成: 現在1名の担当者と4名の事務スタッフが在籍しております。 ゆくゆくは、これらの方々をマネジメントしていただきたいと期待しております。 ■想定される役職: ・総務・経理幹部または幹部候補 ■福利厚生・働く環境について: ◎盛岡市勤労福祉共済・あんしん財団共済に加入しており、社員の福利厚生が充実しています。各種共済金の支給、各種施設の優待・割引や勤務中・外を問わず怪我をした際などに保証を支給します。 ◎資格取得支援制度があり、取得費用の全額または一部を会社で負担し、多くの取得実績があります。社員のスキルに応じた講習会への参加も推奨しています。会社を挙げて成長をバックアップします。 ◎年間休日は週休二日制(隔週土曜・日曜・祝日)の 105 日です。 有給取得率は 80%以上となっており、取得しやすい雰囲気、環境になっています。年間休日と合わせ実質 120 日程の休暇を取得しています。 ◎子どもの学校行事への参加や家族の介護など半日単位で休暇を取得できるように配慮しています。なお、働き方改革を推進しており、休日数増加、時間単位取得なども計画中です。 ◎「社員会」があり、年中行事として、花見・納涼会・忘年会・隔年の社員旅行などを主催するので、社員同士の交流がしやすい環境が整っています。社内旅行には会社も補助を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルハニチロオーシャン
東京都中央区入船
500万円~649万円
水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 総務 経理事務・財務アシスタント
【まぐろ食ビジネスの中核カンパニー/商社×メーカーで規模拡大中/マルハニチロGの安定基盤/家賃最大8割補助など福利厚生◎/教育・研修制度充実】 マルハニチログループで水産物(まぐろを中心にえび、ホタテ等)の加工品製造販売を担う同社の管理部門にて募集をしております。 配属部署はご経験や志向性に合わせ、選考を通じてご相談させて頂きます。 ■募集背景: 同社体制の全体的な強化のため中堅社員の増員を目的とした採用となります。幹部候補として管理部門の幅広い業務経験を積んでいただき、ゆくゆくは会社全体の財務経理を統括いただくことを想定しております。 ■業務内容について: ・管理部門…経理財務(連結決算などの決算処理から仕分けなど)や人事総務(新卒中途採用、労務など)などコーポレート領域を担います。 将来の幹部候補として管理部門の様々な業務を経験していただきたく、経理財務のほか、人事総務への配属も想定しております。 ■配属部門について: 本社および静岡工場の2拠点があり、管理部門は各拠点から会社全体を運営サポートしています。本社では管理部門(人事総務・経理財務・システム)にそれぞれ7~8名が在籍をしております。また静岡工場では「吉田管理課」に5~6名が在籍しております。 ■組織構成について: 部署ごとに、部長、部長役、副部長、課長、課長役、課長代理という構成になっており、今回の募集では課長候補〜課長代理候補の採用を想定しております。 ■評価制度について: 業績・行動の両軸で評価をいたします。社内外問わず、周囲とのコミュニケーションや行動も含めて多面的に評価いただける環境です。 ■同社について: マルハニチロオーシャンは、それぞれ創業から約40年の歴史を持つ、マルハニチロリテールサービスとマリンアクセスの2社を母体とするマグロ加工会社です。「多くの人々に安心で美味しいまぐろを安定的にお届けする」という共通認識のもと、相互を尊重しながら力を合わせ、まぐろ食業界における中核カンパニーをめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシイ
徳島県名西郡石井町高川原(高川原)
400万円~649万円
水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 財務
1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、経理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・仕訳入力 ・月次・四半期、年次決算 ・IPO業務、予実管理 ・管理会計、財務 ・その他経理業務 等 ■評価制度: 当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社安田
神奈川県横浜市鶴見区寛政町
400万円~449万円
非鉄金属 水産・農林・鉱業, 道路旅客・貨物運送
〜安定性抜群の会社で廃棄物の運搬を担当/収入アップを目指す社員の頑張りに応える会社〜 神奈川県で産業廃棄物処理業を行う当社にて、廃棄物の運搬から処分までを担当する大型トラックドライバーを募集します。 ■業務内容: 企業や建設資材現場で発生する産業廃棄物を処理場まで運搬するお仕事です。埃や機械油の汚れがありますが、生ごみの扱いはありません。廃棄物を運ぶため、運送中に製品を破損する心配がなく、自分のペースで働けます。日によっては中型トラックでの乗務もあります。 ■業務詳細: ・使用するトラック:2t〜大型トラックまで。案件に応じてトラックを使い分けます。 ・若干の手積みや手下ろし作業がありますが、ほとんどが機械を使用します。 ・昼夜2交代制で運搬業務を実施。1ヶ月に1週間ほど夜間勤務が発生します。 ※夜勤の勤務時間19時〜翌4時(実働8時間+休憩60分/日。状況により残業有り。)日勤給与の25%増し(残業あれば深夜残業手当)を支給。 ■車種: 10tトラック、2tパワーゲート、4tアームロール、4t平ボディ、増tユニックパワーゲート、大型アームロール、大型平ボディ、大型ヒアブクレーン ■組織構成:10名 ■魅力ポイント: ◎高収入を目指す社員を応援 ・残業手当や休日出勤手当がしっかり支給されます。 ・事前の申し出により休暇を取得できます。運転免許だけでなく、様々な資格取得を支援し、費用も負担します。業務に必要な資格を取得すると、資格の種類や数に応じて資格手当が支給されます。 ・日々の頑張りと資格取得により、月収38万円以上を実現する社員もいます。 ◎腰を据えて働ける環境 産業廃棄物の運搬や処理は生活に欠かせない仕事であり、安定した収入が得られます。当社は業績も好調で、経営基盤も堅固です。「家族のために安定した収入を得たい」「長く働き続けたい」という方に最適です。「最後の転職にしたい」「腰を据えて働きたい」方のご応募をお待ちしています。 ◎環境や社会に貢献するやりがい 廃棄物の運搬は地球環境の保全や社会貢献に繋がる仕事です。「いつも綺麗にしてくれてありがとう」と感謝の言葉をもらうこともあります。通常の配送ドライバーと違い、荷物の破損などの心配が少なく、気持ちに余裕を持って働けます。
諸戸グループマネジメント株式会社
三重県桑名市太一丸
550万円~649万円
不動産管理 水産・農林・鉱業, 総務 人事(労務・人事制度)
■職務概要: 人事・総務責任者として、人事関連業務全般および総務関連業務をお任せします。企業理念を理解し、長期的な視点で事業運営に携わることができます。 企業理念の浸透と人材確保、育成のための新規採用です。 <具体的な業務> ・人事企画、採用、人材育成、労務管理・指導 ・ハラスメント対応、労基局対応 ・労務計算、嘱託パート社員の管理 ・人事制度改定のためのシステム管理 ■サポート体制: 入社後は、現職担当者からの引継ぎ業務を行います。経験豊富な先輩社員がサポートし、必要なスキルや知識を身につけることができます。 企業の長期的な事業運営に必要な人事制度の整備や、地域社会への貢献を考慮した事業計画の立案などの業務もお任せします。 ■組織体制: 当社の管理系職種には、49歳のマネージャーを含む30-40名前後の社員が在籍しています。カントリークラブスタッフは40名、ゴルフ場のスタッフは20-60代まで幅広く、様々な業務に携わっています。現状は支配人が不在のため、社長が代行して業務を行っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、飲食事業、宿泊事業、キャンプ場運営、緑化事業など多岐にわたる事業を展開しています。祖業である林業を基盤に、山林の維持管理とその社会性を重視し、長期的な視点で運営を行っています。地域社会への貢献を念頭に置きつつ、持続的な利益体質の強化を図っています。また、契約社員としてスタートし、給与は年俸制で毎年更新可能、最長で3年間働くことができます。週3回の出勤でも厚遇されるため、フルタイムや週3日程度の勤務も可能です。年間休日は124日、入社後は引継ぎ業務からスタートし、安定した環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社小川精麦
群馬県安中市中宿
安中駅
水産・農林・鉱業, 農林水産関連職
■職務内容: 肉用牛肥育管理、肉用牛の餌やり、餌箱や水槽など清掃に関わる業務をお願い致します。清掃業務以外は、基本的に重機を使った作業となります。 ■配属部署: ・畜産部門に配属となります。現在4名在籍しており、取締役(女性)の下で仕事を覚えていただきます。 ・初めは先輩の補助からお願いしております。先輩の作業を見ながら、やり方やコツなどを学んでいただきます。牛の状態をしっかりと観察することと、どうすれば牛が気持ちよく過ごせるかを考えることが大切です。 ・勤務地は安中市松井田町にある牧場です。本社からは車で30分ほどの距離です。 ■職務の特徴・魅力: ・業務は基本的に重機を使用するため、力仕事は少なめです。 ・ゆくゆくはこの畜産部門を当社の花形産業にしたいと考えており、管理職への登用もあります。 ・現在は600頭の牛飼育しており、ゆくゆくは頭数を増やしていきたいと考えております。 ・やり方次第で収益や結果がすぐ現れる仕事であるためビジネスとしての面白味や、慣れてくると作業によって牛が喜んでくれることがわかるため、やりがいが非常に大きい業務です。 ■働き方など: ・勤務はシフト制になっています。会社規定の年間休日数になるように部門で調整しています。 ・牛を相手にする仕事のため、動物が好きな方、観察眼が鋭い方、体力に自信のある方大歓迎です。経営的な視点を持ち、自ら考えて動ける方をお待ちしております。 ・畜産部門の社員は、単身・夫婦用の寮へ入居可能です。本社より徒歩2〜3分ほどの同社保有の築浅物件で、勤務地の牧場までは車で30分ほどの距離となります。 ・基本からしっかり教えますので、やる気があれば未経験可、男女不問です。 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
【量販店・大手外食産業との取引を中心に業績安定/年間休日120日/残業ほぼなし/ワークライフバランス◎】 ■採用背景: 当社は野菜・果実全般の販売事業を展開しており、業績好調につき更なる事業拡大を目指しております。 直近ではさいたま市岩槻区に同地区の外食産業等への青果等を供給する目的で、新規に商品センターを設置します。今回はそれに伴うバイヤー職の新規採用となります。 ■職務内容: 卸売市場内で青果の仕入れ、在庫管理、販売を一貫して担当していただきます。 ・仕入については市場内・TEL・FAX・メールで取引をします。 ・販売については概ねルート販売が中心です。 ・配送は原則、専門の担当が対応しますが、配送量が多い場合には一部対応いただく可能性があります。(社有車(4tトラック・バン)を利用、範囲は北関東及び埼玉県内) ■組織構成: 同ポジションは本社(小山市)には現在4名(50代男性)の社員が在籍しております。今回の岩槻商品センターへの配属は1人となります。 ■当社の特徴・魅力: ・生活環境に根付く食を扱う産業に従事しており、地域社会に貢献を実感する業務に従事することが可能となります。 ・一流の都内中央卸売市場で経験を積んだ、野菜・果実のプロが在籍しており、仕入は卸売市場はじめ全国の各産地より直入荷体制で品質の高い商品提供に繋げております。 ・商品の管理は品物の特性に合わせた、5ヶ所の温度管理を行うなど、当社独自の管理体制も整備しております。弊社独特の管理体制です。(2度・4〜5度・8度・12度・15度) ・販売については量販店(スーパー)はもとより大手外食産業への納入各地方市場への転送と幅広く手掛けており、安定した経営基盤を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社果実堂
熊本県上益城郡益城町田原
400万円~899万円
水産・農林・鉱業, 財務 管理会計
◇◆◇◆農業×サイエンスに基づいた生産でベンチャー企業でベビーリーフの生産量日本一/これまでの自社ノウハウを生かし多角的に展開中!年率10〜15%売上増加中! ◆◇◆◇ ■職務内容: 管理部部長として管理部門の組織マネジメント並びに経営企画周りの業務をご担当いただきます。 ▼詳細: ・財務状況などからの経営相談 ・経理/財務…月次、四半期、年次決算/経理及び財務の再構築/資金繰り、銀行対応(借入交渉など) など ・人事/総務…採用、労務管理/株主総会の運営、取締役会事務 など ・上場準備 等 ※基本的にはプレイングは現社員で回せており、組織のマネジメントをご担当いただく予定です。 ■組織構成: 経理グループ3名・総務グループ3名の体制です。 ■当ポジションにおけるミッション: 経営×財務状況を加味した経営企画周りの業務および新規事業の構築を担っていただく予定です。また所属長として当部署(2グループ)における組織マネジメントをご担当いただきます。現状のグループ連結決算や財務状況等について業務効率化などの推進も継続的に行っています。 ■魅力と厳しさ: 当社は、他のベンチャー企業と同様、ここまでが担当業務、という明確な線引きはありません。むしろ、業務範囲に制限を設けず、どんどん手を挙げられる方を求めているので、仕組み作りに魅力を感じることが大前提となります。決まった領域での経験のみならず、様々な経験が積める点や、会社が大きくなっていくことが肌で感じることが出来る点が最大の魅力です。現在50〜80億円との市場規模は、今後は200〜300億円まで膨らむといわれており、伸長するマーケットと社長の想いに賛同できる方を求めています。なお、残業時間は時期によって異なりますが平均20時間ほどです。 ■当社について: ベビーリーフの生産量1位のみならず、休める・稼げる農業法人を増やし国内の農業自体を確信していきたい想いがあります。科学的なアプローチにより年14毛作などを可能にしたノウハウを子会社の果実堂テクノロジーでは他の農業法人様にコンサルティングもしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丹波たぶち農場
兵庫県丹波篠山市口阪本
350万円~499万円
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 営業事務・アシスタント
〜健康と美味しさを届ける!/お米・黒豆の事務メインの営業〜行政対応・事務/自然豊かで働きやすい環境/しっかり休める制度有/丁寧なOJTあり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇その他、事務業務(7割) ・農作物の展示会・勉強会 └企業様向けや個人向けなど様々 └県外に、月1回ほどで行っており、毎月営業メンバーから割り当て ・行政関係を回る └補助金の申請などの書類対応などがメイン ・販売促進などマーケティングに注力 (適性あれば) └EC関係のお仕事 └お客様対応や運営 〇営業(3割)※基本的にWEB商談で対応 *誰に:既存の卸売業者とスーパー(個人商店や小規模のお客様) *何を:「無農薬コシヒカリ」をはじめ「枝豆」「黒豆」 *どのように:既存ルート営業で取引量の調整や顧客のニーズを聞いて企画・提案する ※担当顧客数:全体100社ある中で毎月数社ほどで、お米の物価などに応じて時期によっては顧客数が増減します。 <1日の流れ> 8:30:朝礼&ラジオ体操を行い終礼は現場も一緒に事務所で行います。★残業は基本的に0時間です。直行直帰で営業活動できるため実現できています 。 ■組織構成: 当社には計20名のメンバーが在籍。 ご入社後まずは先輩社員のOJT指導、営業同行を通して徐々に業務を覚えて頂く予定です。未経験の方も安心してご応募ください! ■教育体制: OJTを中心に業務指導いたします。ベテラン社員様が多く安心して就業できる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社髙橋工材
福島県白河市東釜子
水産・農林・鉱業, 道路旅客・貨物運送 農林水産関連職
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/異業種出身者も活躍中/資格を活かして働ける/教育体制有/U・Iターン歓迎〜 ■職務内容: 砕石生産販売・産業廃棄物の収集運搬及び中間処理事業を行う当社にて、大型ダンプカーの運転・操作業務を担当していただきます ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・土木資材(砕石・砂等)、産業廃棄物等の運搬 ・運転エリアは主に郡山〜栃木県北部となり、基本的に日帰りの対応のみとなります。 ・配送件数は1日平均4〜5件程度でエリアやは内容により変動いたします。 ・お客様のご依頼によってはまれに早朝、深夜発の場合もございます。また稀に年に数回あるかどうかの頻度で夜間の対応をいただく場合もございます。 ■入社後について: ご入社後、また、お客様との対応もあるため先輩社員の車両に同乗して業務の流れを覚えていただきます。経験20年以上のベテランから、前職が製造工場、レストラン系、ゴルフ場など異業種から転職してきた方まで幅広いご経歴の方が活躍中です。 ■組織構成: 配属組織は4名で50代〜60代の社員が活躍中です。 ■会社の特長: 昭和43年創業。平成16年にJISの認定を取得し、顧客のニーズにこたえています。 変更の範囲:会社の定める業務
水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/異業種出身者も活躍中/教育体制有/U・Iターン歓迎〜 ■職務内容: 砕石生産販売・産業廃棄物の収集運搬及び中間処理事業を行う当社にて、砕石の生産に伴う作業を担当していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工場内での重機操作 ・ラインの操作及び保守点検等 ・コンクリート、アスファルトの産業廃棄物を破砕処理 ■ご入社後について: ご希望する業務に合わせて最初にお任せする業務を調整いたします。 例えば、生産ラインの操作と保守点検の場合には、3日ほどで操作方法などを習得可能ですので、先輩社員について業務覚えてもらいます。また、重機操作業務を希望する方の場合、場内で使う運転操作や点検から覚えていただき、ゆくゆくは油圧ショベルなどの操作をいただく予定です。一通りの流れを覚えていただくまで丁寧に教えますので、未経験の方でも安心して就業可能です。 ■組織構成: 配属組織は10名ほどが在籍しており、30代後半〜最年長は再雇用の66歳までが活躍中です。30代後半の上司の指導の下業務を行っていただきます。これまで、バス会社の運行管理していた方など完全異業種からの中途入社者もおり、未経験の方も活躍しております。 ■会社の特長: 昭和43年創業。平成16年にJISの認定を取得し、顧客のニーズ応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本農業
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~599万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 事業企画・新規事業開発 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇農業×流通×輸出の0→1を体感できる/レガシーな農産業を儲かる構造へ変革し、持続可能な農業の実現を推進◇◆ ■採用背景: さつまいも事業の拡大に伴い、千葉の銚子に貯蔵・選別作業を行う流通拠点の新設を予定しております。品質管理と最終製品化の効率化を図り、円滑な輸出体制の構築を目指します。今回は新規での流通事業の立ち上げメンバーとして参画いただける方を募集することとなりました。 【仕事概要】 「さつまいも」事業を第二の柱として事業を拡大させるべく、新規事業としてさつまいもの流通事業の0→1の立ち上げメンバーとして、「農産業の変革」を一緒に目指してくれる仲間を募集しています。 まずは流通事業の統括部長のサポートのもと、流通事業の立ち上げ〜基盤づくりをお任せしたいと思っております。 ■具体的な業務 ・流通拠点の立ち上げ -既存の選果場を引き継ぐような形で、人員確保・オペレーションの設計・構築をおこなうため、パートナーとなる流通事業者から流通オペレーションの構築ノウハウを習得いただきます。 ・製造プロセスの構築 -データ分析や現場観察を通じて、ボトルネックや非効率なポイントを特定し、最適な改善策を立案・実施いただきます。また、継続的な効果検証を行い、さらなる改善へとつなげます。 ※入社直後は事業戦略を理解した上で千葉県・銚子にあるパートナー事業者との協業をリードいただく想定です。(全体の戦略理解のため静岡、生産地である茨城への出張が多く発生します) ※執行役員の松本(流通事業本部 本部長)直下の事業となりますので、立ち上げ当初は松本、パートナー事業者が伴走しながらサポートいたします。 ※流通拠点を立ち上げるエリアは千葉県の銚子を想定しており、パートナー事業者との密な連携が発生するため、銚子での就業となります。 ■魅力: ・地域活性化への貢献: 水産業の衰退の課題に直面する銚子市の地域経済活性化に直接的に貢献できる、社会貢献性の高い仕事です。自身の仕事が地域にポジティブな影響を与えることを実感できます。 ・裁量の大きい環境での挑戦: 新規事業の立ち上げに1人目のメンバーとして携わることで、主体的に考え、行動し、大きな裁量を持って事業を推進していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチゴノオカ
福島県白河市双石
300万円~649万円
水産・農林・鉱業, 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜一緒に「農業の新しいカタチ」を創りませんか?〜 埼玉県白岡市に新規展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理のポジションを募集します。 弊社としては初の取り組みとなる「イチゴ」の生産・販売事業を行う農場を立ち上げます。これに伴い、新しい挑戦に共に関わっていただける仲間を幅広く募集します。イチゴ栽培の経験がある方から未経験の方まで、ぜひご応募ください。 農場初期の業務は、栽培管理・生産管理・集出荷管理の各業務を経験や特性を見ながら役割を設定する予定です。 ※2025年の農場完成までは、当社グループ会社のアグリビジョン、アグリサイト、みちのく白河農園(トマト農場)いずれかに出向予定です。(福島、山梨、静岡のいずれか) ■業務内容: 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制 入社後は教育担当がつき、OJTを中心に業務を学んでいただきます。 ■当社の特徴 栽培エリアの拡大:福島や静岡にも新農場を設立予定。地域に価値ある産業を創出しています。 4定の実現:農業では難しいとされている、定時、定量、定出、定価格を達成するために、徹底した生産管理と品質管理を行っています。 ■組織構成 新規農場の配属は、5名〜10名を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サイトウ種苗株式会社
群馬県前橋市小屋原町
駒形駅
水産・農林・鉱業, その他消費財営業(国内) 販売・接客・売り場担当 農林水産関連職
【未経験歓迎!ビニールハウスのビニール部分の販売、鉄鋼部品の販売営業!1年間ほどかけて徐々に育成!マイカー通勤可能/残業月平均2時間程度】 ■業務内容: 群馬県内や埼玉北部地域に対して農業資材の販売をご担当いただきます。当社の次世代を担う営業担当者の募集です。 ■業務詳細 ・ビニールハウスの見積と施工業務 ・お客様へ納品しながら営業活動 ・倉庫内ピッキング、商品配送 ・繁忙期や適性により商品管理、加工業務を担当する場合もあります。 ※新規開拓営業やテレアポ、飛び込みなどはありません。 ※ノルマなどもないため顧客と向き合いながら営業活動をすることが可能です。 ※取扱い商品のなかに農業用ハウスに使用する金属パイプやビニール資材といった重量物があり、配送する場合には力仕事になる時もあります。 ※農業資材に関する知見が必要であるため、倉庫内作業やビニール加工なども経験をしていただきます。経験後は営業として配属されますが適性により倉庫及び加工場へ配属されることもあります。 ■取引先について: JAや農家、農業資材販売店など。 ■組織体制: 50代の営業所長とメンバー2名、営業サポートの方2名が在籍している組織になります。 ■当社の魅力について: (1)ワークライフバランスを充実できる環境 当社は平均残業時間2h程となっており、また年休も119日ございます。 そのため仕事とプライベートの両立をすることが可能となっております。 (2)未経験からの活躍できる環境 当社の営業職には未経験からご入社をし、活躍されている方もいらっしゃいます。入社後はご本人様のご経験をもとにできることから徐々にお任せを致しますので安心して就業することができます。 (3)創業120年続く安定性 当社は農協様との付き合いが長いため創業120年たった今でも安定した経営をしております。 ■当社の特徴: 当社はタネや苗、園芸用品、ハウス、農業資材の総合企業です。自社ブランド「アカギハウス」を主体としたパイプハウスの提案、施設ハウスの設計と施工、顧客のサイズに合わせた農業用ビニールの加工販売、農ポリ・農マルチ、農業用フィルム、被覆資材、農業資材、園芸資材、農薬、肥料、野菜・花卉の種子・苗の販売等を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ