430 件
株式会社グランドワンファーム
北海道紋別郡湧別町東
-
500万円~699万円
水産・農林・鉱業, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大規模牧場の幹部候補/現場のサポートおよびマネジメント、人材育成やバックオフィス業務等をお任せ/社員食堂・社宅・住居手当など充実◎】 【主な業務内容】 現場作業のサポートに入りながら、各ユニットから集まった牧場全体の運営方針や課題、問題点を抽出し社内で議論をします。 現在約30名以上のスタッフが活躍中で、さらなる成長を見据えて内部体制を整えています。数年以内にはセカンドファームを道内に予定しており、将来的に組織をまとめられるような経営幹部候補として牧場を引っ張っていただきたいです。 ■詳細: ・現場のサポートおよびマネジメント、人材育成やバックオフィス業務等 《経営データ》 飼養頭数:経産牛1,100頭・犬1匹・猫多数 総敷地面積:170ha 牛舎:4棟+コンポストバーン牛舎1棟 ■魅力ポイント: 【最新の設備導入】 膨大な牛を管理するために牛の首に各種センサーを取り付けており、ITを活用しデータ収集分析から、病気の牛や発情期の牛をすぐに見つけられるようになりました。これにより経験値がものをいうこの業界において、新人でもある程度のオペレーションが可能になります。そのほか自動餌寄せロボットや、ミキサー牽引トラクターを使用し、作業効率化と従業員の負担軽減を図っています。 【アクセス抜群の社員寮完備】 社員寮は牧場まで車で10分程度の便利な立地にありアクセス抜群。1LDKアパートタイプ・シェアハウス型・平屋一軒家タイプがあります。テレビや冷蔵庫といった家電やインターネットが設備されているのですぐに新生活が始められます。中にはペットを飼っている方もいらっしゃいます。シェアハウス型や社員寮がいっぱいの時は、町営住宅などの手配もしますのでご安心ください。(家賃相場〜18,000円/月) 【メニュー豊富な社員食堂】 社員食堂では新鮮な魚介類や自社敷地内でとれる野菜などを使用した、メニューを低価格で食べることができます。月曜は肉系、火曜は魚系、水曜は麺系、木曜は丼系、金曜はカレーやシチュー系です。ご飯と味噌汁はお代わり自由!自炊に慣れていない方にも嬉しい制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
水産・農林・鉱業, 獣医師 農林水産関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【社員食堂・社宅・住居手当など待遇充実◎】 【主な業務内容】 繁殖計画を立てることからスタートし、繁殖前の体調管理から種付けまでを実施します。繁殖業務は生乳生産全体の根幹である責任感のある仕事ですが、経験豊富な社員がサポートしますので徐々に技術を伸ばしていきましょう。授精のタイミングはほんの数時間でも違うとうまくいきません。常にシステムと牛を観察しながら長い時間をかけてトライしていきましょう。 また、現在は自社で機材をそろえ人材教育も実施しています。 《経営データ》 飼養頭数:経産牛1,100頭・犬1匹・猫多数 総敷地面積:170ha 牛舎:4棟+コンポストバーン牛舎1棟 【社員の声】 初めてグランドワンファームを訪れた時にスケールの大きさにひかれました。 毎日変わらない業務でのんびりした仕事のイメージでしたが、常に新しく良くなる方へ挑戦しようと思える姿勢を感じました。 ■魅力ポイント: 【最新の設備導入】 膨大な牛を管理するために牛の首に各種センサーを取り付けており、ITを活用しデータ収集分析から、病気の牛や発情期の牛をすぐに見つけられるようになりました。これにより経験値がものをいうこの業界において、新人でもある程度のオペレーションが可能になります。そのほか自動餌寄せロボットや、ミキサー牽引トラクターを使用し、作業効率化と従業員の負担軽減を図っています。 【アクセス抜群の社員寮完備】 社員寮は牧場まで車で10分程度の便利な立地にありアクセス抜群。1LDKアパートタイプ・シェアハウス型・平屋一軒家タイプがあります。テレビや冷蔵庫といった家電やインターネットが設備されているのですぐに新生活が始められます。中にはペットを飼っている方もいらっしゃいます。シェアハウス型や社員寮がいっぱいの時は、町営住宅などの手配もしますのでご安心ください。(家賃相場〜18,000円/月) 【メニュー豊富な社員食堂】 社員食堂では新鮮な魚介類や自社敷地内でとれる野菜などを使用した、メニューを低価格で食べることができます。月曜は肉系、火曜は魚系、水曜は麺系、木曜は丼系、金曜はカレーやシチュー系です。ご飯と味噌汁はお代わり自由!自炊に慣れていない方にも嬉しい制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
農事組合法人神戸酪農ヘルパー組合
兵庫県神戸市西区平野町印路
300万円~499万円
水産・農林・鉱業, ホームヘルパー・ケアワーカー 農林水産関連職
◆◇独立就農を目指す方必見!多様な酪農技術を学べる/安定した職場環境/副業OK◇◆ ■職務概要: 西日本3位の牛乳生産量を誇る神戸市。私達はこの場所の酪農を支えるために計15件の酪農家さんたちの日々のお仕事をサポートしています。今回ご入社いただく方には酪農ヘルパー業務に関する業務をお任せします。現職の方が新規就農されたため、欠員補充のための採用です。酪農ヘルパーの経験がある方はもちろん、動物が好きな方なら未経験でも大歓迎です。 ■具体的な業務: ・14軒の農家をローテーションで訪問し、酪農業務をサポート ・牛の飼育、搾乳、餌やりなどの日常業務 ・各農家の飼育方針に合わせた作業調整 ・農機具の点検・整備 ■サポート体制: 入社後は、先輩ヘルパーと共に業務を行い、半年から1年程度の間、2名+1名の体制でサポートします。また、月に一度のヘルパーミーティングでスケジュール調整や情報共有を行います。慣れてきたら1人で農家を訪問し、独立して業務を行うことを目指していただきます。 ■組織体制: 当社の組織は、ヘルパー3名とJA職員3名で構成されています。ヘルパーは自宅からの直行直帰が基本で、月に一度、神戸西/北エリアのJAの事務所でミーティングを行います。入社後は先輩ヘルパーと共に業務を行い、サポート体制が整っていますので、安心して働ける環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当組合では、多様な飼育方針を学べる環境が整っており、独立就農を目指す方にとって貴重な経験が積めます。また、国内の酪農業界を支える制度があるため、安定した職場環境で働くことができます。副業も認められており、柔軟な働き方が可能です。
株式会社イシイ
徳島県名西郡石井町高川原(高川原)
400万円~649万円
水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、経理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・仕訳入力 ・月次・四半期、年次決算 ・IPO業務、予実管理 ・管理会計、財務 ・その他経理業務 等 ■評価制度: 当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルハニチロオーシャン
東京都中央区入船
500万円~649万円
水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【まぐろ食ビジネスの中核カンパニー/商社×メーカーで規模拡大中/マルハニチロGの安定基盤/家賃最大8割補助など福利厚生◎/教育・研修制度充実】 マルハニチログループで水産物(まぐろを中心にえび、ホタテ等)の加工品製造販売を担う同社の管理部門にて募集をしております。 配属部署はご経験や志向性に合わせ、選考を通じてご相談させて頂きます。 ■募集背景: 同社体制の全体的な強化のため中堅社員の増員を目的とした採用となります。幹部候補として管理部門の幅広い業務経験を積んでいただき、ゆくゆくは会社全体の財務経理を統括いただくことを想定しております。 ■業務内容について: ・管理部門…経理財務(連結決算などの決算処理から仕分けなど)や人事総務(新卒中途採用、労務など)などコーポレート領域を担います。 将来の幹部候補として管理部門の様々な業務を経験していただきたく、経理財務のほか、人事総務への配属も想定しております。 ■配属部門について: 本社および静岡工場の2拠点があり、管理部門は各拠点から会社全体を運営サポートしています。本社では管理部門(人事総務・経理財務・システム)にそれぞれ7~8名が在籍をしております。また静岡工場では「吉田管理課」に5~6名が在籍しております。 ■組織構成について: 部署ごとに、部長、部長役、副部長、課長、課長役、課長代理という構成になっており、今回の募集では課長候補〜課長代理候補の採用を想定しております。 ■評価制度について: 業績・行動の両軸で評価をいたします。社内外問わず、周囲とのコミュニケーションや行動も含めて多面的に評価いただける環境です。 ■同社について: マルハニチロオーシャンは、それぞれ創業から約40年の歴史を持つ、マルハニチロリテールサービスとマリンアクセスの2社を母体とするマグロ加工会社です。「多くの人々に安心で美味しいまぐろを安定的にお届けする」という共通認識のもと、相互を尊重しながら力を合わせ、まぐろ食業界における中核カンパニーをめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社安田
神奈川県横浜市鶴見区寛政町
400万円~449万円
非鉄金属 水産・農林・鉱業, 道路旅客・貨物運送
〜安定性抜群の会社で廃棄物の運搬を担当/収入アップを目指す社員の頑張りに応える会社〜 神奈川県で産業廃棄物処理業を行う当社にて、廃棄物の運搬から処分までを担当する大型トラックドライバーを募集します。 ■業務内容: 企業や建設資材現場で発生する産業廃棄物を処理場まで運搬するお仕事です。埃や機械油の汚れがありますが、生ごみの扱いはありません。廃棄物を運ぶため、運送中に製品を破損する心配がなく、自分のペースで働けます。日によっては中型トラックでの乗務もあります。 ■業務詳細: ・使用するトラック:2t〜大型トラックまで。案件に応じてトラックを使い分けます。 ・若干の手積みや手下ろし作業がありますが、ほとんどが機械を使用します。 ・昼夜2交代制で運搬業務を実施。1ヶ月に1週間ほど夜間勤務が発生します。 ※夜勤の勤務時間19時〜翌4時(実働8時間+休憩60分/日。状況により残業有り。)日勤給与の25%増し(残業あれば深夜残業手当)を支給。 ■車種: 10tトラック、2tパワーゲート、4tアームロール、4t平ボディ、増tユニックパワーゲート、大型アームロール、大型平ボディ、大型ヒアブクレーン ■組織構成:10名 ■魅力ポイント: ◎高収入を目指す社員を応援 ・残業手当や休日出勤手当がしっかり支給されます。 ・事前の申し出により休暇を取得できます。運転免許だけでなく、様々な資格取得を支援し、費用も負担します。業務に必要な資格を取得すると、資格の種類や数に応じて資格手当が支給されます。 ・日々の頑張りと資格取得により、月収38万円以上を実現する社員もいます。 ◎腰を据えて働ける環境 産業廃棄物の運搬や処理は生活に欠かせない仕事であり、安定した収入が得られます。当社は業績も好調で、経営基盤も堅固です。「家族のために安定した収入を得たい」「長く働き続けたい」という方に最適です。「最後の転職にしたい」「腰を据えて働きたい」方のご応募をお待ちしています。 ◎環境や社会に貢献するやりがい 廃棄物の運搬は地球環境の保全や社会貢献に繋がる仕事です。「いつも綺麗にしてくれてありがとう」と感謝の言葉をもらうこともあります。通常の配送ドライバーと違い、荷物の破損などの心配が少なく、気持ちに余裕を持って働けます。
名北魚市場株式会社
愛知県西春日井郡豊山町豊場
300万円~449万円
水産・農林・鉱業, 一般事務・アシスタント ヘルプデスク
★年間休日115日+誕生日休暇2日+夏季休暇 Max40日有休で実質年間休日158日/残業〜10h! ★借上社宅有:UIターン歓迎!住宅手当有〜 ★地域の安心安全な食卓を支える!卸売市場を運営しています〜 ■採用背景: ・当社のDXへの対応力強化を目的に、次世代を担うIT事務を増員募集いたします。ITリテラシーを高め、業務効率化を推進するため、向上心を持った人材を求めています。未経験の方でも教育体制が整っているため、安心して挑戦できる環境です。 \総務として社内の調整役で各方面とやり取りをすることもメイン業務の1つとなります/ ■仕事内容: ・当社のIT事務として、社内システムの運用・保守、業務効率化のためのシステム提案・導入、情報セキュリティ対策、ヘルプデスク業務を担当していただきます。他部署との協業やベンダーコントロールを通じて、IT分野でのスキルを磨けます。 ■業務詳細: ・社内システム(サーバー・ネットワーク機器)の運用・保守 ・業務効率化のためのシステム提案・導入 ・情報セキュリティ対策 ・ヘルプデスク ・書類のとりまとめや資料作成 ■組織構成: 管理部情報処理課メンバーは50代男性2名で、内部長補1名と兼任1名が在籍しています。ベテラン社員のもと教育体制が整っているため、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ■魅力 ◎社内のデジタル化を推進するため、他部門の連携を取りながら裁量を持って業務に取り組めます。 ◎IT関連の資格や知識を活かして、社内SEとしてのキャリアをスタートできます。 ◎残業は月10時間程、休日は日曜日 と 水曜日または祝日 で、働きやすいシフトが特徴です。 ◎他部署との協力やベンダーとの調整を通じて、幅広いスキルを磨ける環境です。 ◎魚も安く買えたり貰えたりします! ■当社について ・当社は名古屋市中央卸売市場北部市場として、昭和60年から生鮮食料品の流通を担っています。名北魚市場は、生鮮食料品流通の中心として地域に貢献し、地域の食卓を支える重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田屋
広島県広島市西区商工センター
~
水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆未経験歓迎!日勤のみ・連休有!/創業50年以上の安定企業で専門スキルを身につける!/女性多数在籍・活躍中!◆◇ ■採用背景: 新たに製造ラインスタッフを募集します。海苔の目利きなどの専門スキルを身につけながら、安定したキャリアを築ける環境です。 ■業務内容: 当社は「漁師のまかない海苔」や「新食感パリパリ」などの海苔加工食品を製造・販売しています。今回は、海苔の加工製造ポジションを募集します。 ◇味付のり、焼のり、ばらのり(漁師のまかない海苔など)の製造に関わる検品、袋詰め、包装やシール、ケース詰め ◇進物のし包装やピッキング作業 など ☆ラインにより数名でのチーム作業です。基本は立ち仕事になります。企業Webサイトには製造ラインの動画ありますので、ご覧下さい。 ☆作業服、マスク、帽子、手袋は支給しますのでご安心ください。 ★ローテーションをしながら、全工程学んでいただきます。「どう動けば効率よく作業ができるのか」など考えながら作業することもやりがいの一つです♪ 外部セミナー研修や、携帯でいつでも確認できるような動画資料もあり学べる環境も整っております。 ■業務の魅力: ◇長期勤続をもとにした経験によるキャリア形成を目指して、海苔の目利きという特殊な専門スキルを習得できます。 ◇食品衛生優良施設として厚生労働大臣賞を授与されました。 ◇2017年、農水省主催のフードアクション・ニッポンアワードで受賞しました。 ◇2024年「漁師のぶっかけ海苔」がジャパン・フードセレクションにてグランプリを受賞しました。 ■当社について: 創業50年を越える海苔の老舗メーカーです。業界に先駆けて1996年には通販事業部の海苔匠安芸郷をスタート。現在、「ばらのり」という新しいカテゴリーを創造した新商品『漁師のまかない海苔』の大ヒットにてシェアを急拡大しています。 ■働き方: ◇転勤なし ◇バイク・自転車通勤OK ◇夏季休暇、年末年始休暇あり、有給取得率77.6% ◇残業時間:月10時間程度(全社平均) ■キャリアパス: 製造から営業に進み、その後総務課長になるなど、多彩なキャリアパスが用意されています。能力と志向に応じて、適正に配置されます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和農林株式会社
埼玉県蓮田市蓮田
350万円~599万円
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【丁寧に育成致します!/フレックスタイム・月残業5H以内/社会情勢・気候変動関係なく安定生産・安定受注/新商品の企画・開発やSNSを使った広報やマーケティング等にも挑戦できる/マイカー通勤OK】 ■業務概要: カイワレ大根、ブロッコリースプラウト、豆苗等の農作物栽培・新製品開発・販売まで行っている当社にて、スーパーなど小売本部のバイヤーや問屋・仲卸業者等に対して、自社の野菜を取り扱っていただけるように提案を行う営業職をお任せ致します。 ■具体的には: ・朝の市場に行きバイヤーへの営業、価格交渉 ・問屋・仲卸業者へのアプローチ ・社内生産部門と連携し受発注対応 ※既存9・新規1割:新規はバイヤー紹介がほとんどです。 ※営業エリア:東京都内がメインですが希に新潟等や宮城等へ出張可能性有:年に1回程度 ※ノルマなし ※市場をよく知る営業社員からの発信で、新商品が企画されたこともございます! ■入社後の流れ/キャリアパス: 製品知識習得のため、入社後1-2週間の製造現場研修があります。 その後先輩社員と同行し徐々にできる業務を広げていきます。 ご自身の希望があれば新商品の企画・開発やSNSを使った広報やマーケティングなどの幅広い経験やスキルが身に着けられる環境です。 ■組織構成: 現在、2名(部長、課長)体制となります。 ■当社の魅力: 【社会情勢関係なく、顧客との永続受注できるため安定売上基盤◎】 当社の製品は国内トップクラスの品質を有し、日持ちするため返品もほとんど発生せずフードロス削減・売上マイナス削減に貢献しております。 社会情勢関係なく、顧客との永続受注できるため安定売上基盤が強固です。 ※欧米の学会でも取り上げられております。 【低コストで安定生産】 当社野菜は施設栽培となりますので昨今の気候変動の影響も受けずに栽培することができ、1つの種から複数の野菜が作れるので低コストでの栽培ができます。 【フレックスタイム制】 市場訪問の際は早朝5:00〜の始業が多いですが、その分早上がりになり、自宅からの直行が多いため、ワークライフバランスが確保できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
◆◇ジャパンフードセレクション金賞受賞!/業界シェアNo.1の海苔加工食品メーカーで働くチャンス!出張手当や充実した研修制度で安心してスタートできます◇◆ ■採用背景: 組織強化とさらなる販路拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集します! ■業務内容: 当社は「漁師のまかない海苔」や「新食感パリパリ」などの海苔加工食品を製造・販売しており、業界での「ばらのり」取扱高シェアNo.1を誇る企業です。今回、組織強化とさらなる販路拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集します。 \業務詳細/ ・自社商品のプレゼンテーションおよび提案 ・スーパーマーケットや食品系卸問屋との商談 ・価格、物流、納期などの条件面の調整 \仕事の流れ/ 担当している問屋様へ商品の説明・提案を行います。問屋ごとに担当が異なるため、事前商談を行い競合の動向を把握しつつ、提案内容をまとめます。 その後、量販スーパーのバイヤーと商談し、条件面を調整して取引を開始します。 月に2〜3回、3〜4日の出張があり、訪問スケジュールを自律的に立てられる点が魅力です。 ■入社後の流れ: 3か月ほど本社工場にて研修があります。海苔の目利きや製造工程、自社の物造り製法への理解を深めていただきます。その後、出荷業務を経験し、営業活動に移行します。 ■組織構成: 3名(正社員2名、嘱託社員1名)が在籍しています。 ■仕事の魅力: 社員一人一人のスキルに合った目標設定があり、無理なノルマやプレッシャーを感じることなく営業活動に励むことができます。新規飛込営業はなく、お客様のご要望に応え、関係性を重視したスタイルで業務を進めるため、社内の他部署とも協力し、サポートし合う風潮があります。 ■出張の魅力: ・新しいビジネスチャンスを創出し、地域ごとの市場特性を学べる機会があります◎ ・出張手当が支給されるため、経済的な負担なく全国各地を訪れることができます◎ ・多様な顧客やパートナーと接することで、人脈を広げ、将来的なビジネスチャンスを掴むことができます◎ ・新しい環境での業務により、適応力や問題解決能力を鍛え、自己成長を実感できます◎ ・出張先の文化や風土を体験し、リフレッシュや新たな視点を得ることで、モチベーションを高めることができます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
協和木材株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~599万円
水産・農林・鉱業, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/スギ・ヒノキを扱う国産材専門大手工場◎/国内トップレベルの製材量◎〜 ■職務内容:当社にて製造加工オペレーターをお任せいたします。 ■職務詳細: 【オペレーター】 ・製材加工設備を用いた、建築材の製造業務 ・製材加工はほぼ自動で行われます。監視、不具合発生時の対処、 設備操作がオペレーターの主な業務です。 【木材・丸太の選別】 ・ラインに流れてくる木材および丸太の選別業務 ・選別により製造する木材の価値・品質が決まる重要な業務です 【木材・丸太の運搬】 ・フォークリフト等を用いて、木材・丸太の運搬業務 ※事前工場見学を受け付けております。百聞は一見に如かずです。お気軽にお問い合わせください。 ■組織構成:製造加工オペレーターは約135名が所属しております。会社全体の男女比としては男性:女性=8:2程度です。 ■入社後について:OJTでの研修があります。不定期ですがご経験等に応じて、講習会や職種ごとの研修がございます。異業界からの入社者もおりますので未経験の方もご安心ください◎ ■就業環境:作業着の支給がございます。年休115日、土日休みで仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴:当社は素材生産から製品販売までを一貫して行い、全ての工程において直接自社で携わることで、安定的な原材料の確保と効率的な製品生産を可能とし、スギ・ヒノキを扱う国産材専門大手工場で、製材量は国内トップレベルです。 変更の範囲:変更の範囲:機械保全、生産技術
水産・農林・鉱業, 農林水産関連職
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/残業ほぼなし◎/スギ・ヒノキを扱う国産材専門大手工場◎/国内トップレベルの製材量◎〜 ■職務内容:当社にて山林現場管理をお任せいたします。 ■職務詳細: 1.山林境界調査:地図を確認しながら、山林に入り林家所有の山林の協会確認 2.山林立木調査:山林に入って、立木の太さなどを1本ずつ計測をする。 3.伐採搬出作業管理:伐採作業員及び工場まで立木を運搬する運送業者の対応および作業指示 4.丸太入荷管理:工場で製材に使う丸太の入荷管理 ※現場への移動の際はマイカーを使用して頂きます(借上げ補助有り) ■組織構成:山林現場管理は男性2名が所属しています。 ■入社後について:OJTでの研修があります。不定期ですがご経験等に応じて、講習会や職種ごとの研修がございます。異業界からの入社者もおりますので未経験の方もご安心ください◎ ■就業環境:作業着の支給がございます。年休115日、土日休みで残業はほとんどなく、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴:当社は素材生産から製品販売までを一貫して行い、全ての工程において直接自社で携わることで、安定的な原材料の確保と効率的な製品生産を可能とし、スギ・ヒノキを扱う国産材専門大手工場で、製材量は国内トップレベルです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
◆◇ジャパンフードセレクション金賞受賞!/業界シェアNo.1の海苔加工食品メーカーで働くチャンス!『漁師のまかない海苔』や『新食感パリパリ』等の海苔加工食品の製造〜販売/出張手当や充実した研修制度で安心してスタートできます◇◆ ■採用背景: 「漁師のまかない海苔」や「新食感パリパリ」などの海苔加工食品を製造・販売しており、業界での「ばらのり」取扱高シェアNo.1を誇る企業です。今回、組織強化とさらなる販路拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集します。 ■業務内容: 【具体的な業務内容】 ・自社商品のプレゼンテーションおよび提案 ・スーパーマーケットや食品系卸問屋との商談 ・価格、物流、納期などの条件面の調整 \流れ/ まずは担当している問屋様へ商品の説明・提案を行います。問屋ごとに担当が異なるため、事前商談を行い競合の動向を把握しつつ、提案内容をまとめます。その後、量販スーパーのバイヤーと商談し、条件面を調整して取引を開始します。月に2〜3回、3〜4日の出張があり、訪問スケジュールを自律的に立てられる点が魅力です。 ■入社後の流れ: 入社後は3か月ほど本社工場にて研修があります。海苔の目利きや製造工程、自社の物造り製法への理解を深めていただきます。その後、出荷業務を経験し、営業活動に移行します。 ■組織構成: 現在、営業部門には3名(正社員2名、嘱託社員1名)が在籍しています。 ■仕事の魅力: 社員一人一人のスキルに合った目標設定があり、無理なノルマやプレッシャーを感じることなく営業活動に励むことができます。新規飛込営業はなく、お客様のご要望に応え、関係性を重視したスタイルで業務を進めるため、社内の他部署とも協力し、サポートし合う風潮があります。 ■出張の魅力: ・新しいビジネスチャンスを創出し、地域ごとの市場特性を学べる機会がある ・出張手当が支給され、経済的な負担なく全国各地を訪れることが可能 ・多様な顧客やパートナーと接することで、人脈を広げ、将来的なビジネスチャンスを掴むことが可能 ・新しい環境での業務により、適応力や問題解決能力を鍛え、自己成長を実感 ・出張先の文化や風土を体験し、リフレッシュや新たな視点を得ることで、モチベーションを高めることが可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本農業
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~799万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜急拡大する農業スタートアップの組織づくり/事業と連動した採用をリードする仕事/累計調達額85.8億円/レガシーな農産業を儲かる構造へ変革し、持続可能な農業の実現を推進〜 ■募集背景/役割: ◇事業の急拡大に伴い、2023年は60人だった従業員数も2024年には100名を超え、現在は150名ほどまで拡大しました。現在、採用担当者1名で現場を巻き込みながら採用活動〜オンボーディングまで行っています。 ◇今後、さらに採用活動を強化し、必要なタイミングで必要な人財の採用を行うために、人事採用のご経験がある方と共に、リーダ陣も巻き込みながら効率的で再現性の高い採用活動を行いたいと考えています。 ■やりがい: 常に大きく進化していく事業に併せて行う採用活動は、スタートアップの人事として常にチャレンジできる環境となっており、大きな成長機会を得られます。 ■具体的には: 農業現場、ビジネス、コーポレート部門の採用活動全般を担当いただきます。 ◇採用戦略の立案から実行、効果検証までの一連のプロセス ◇採用要件設計、母集団形成戦略と具体施策の設計・企画 ・求人チャネルの選定 ・求人原稿の作成、求人媒体の運用 ・ダイレクトリクルーティングの運用 ◇社内からの採用ニーズに対する提案と打合せ、報告、調整対応 ◇採用エージェントやそのほかパートナー企業との打ち合わせ対応 ◇書類選考、面接 ◇応募対応、進捗管理(アシスタントも在籍しています) ※ご経験踏まえ適切に役割を調整します。 ■組織: 人事リーダー(男性、30代)、人事メンバー(女性、30代)の2名 ※アシスタントが2名在籍(日程調整やダイレクトスカウトの送付業務) ■当社について: ◇旧態依然とする日本の農産業を「輸出」を軸に、生産者および農業全体が豊かで競争力のある産業へと改革させること、それが当社の目指す未来です。 ◇当社は単に日本の農作物を調達し海外市場向けに供給するだけの会社ではありません。海外市場において独自のブランドを確立し、中長期で持続可能な需要創出に向けチャレンジしています。 ◇また、実際に農地を所有し、パートナー農家とともに新たな生産手法の開発や流通オペレーション改善のために実証実験を行い、海外でもコスト競争力のある農作物を生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホソヤ
神奈川県綾瀬市落合南
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【未経験から食品業界の法人営業に挑戦!畜産機器・設備の開発から採卵養鶏場の経営までを自社一貫体制/安定企業/マイカー通勤可・転勤なし】 ■募集背景: 当社は、養鶏業界有数のオリジナルメーカーです。静岡県・菊川市にある当社の実験生産農場「家禽研究所」で生産された"卵"は、全国に流通しております。ここ10年で売上が倍増する中、<営業スタッフ>として新たな仲問を募集することになりました!転動の心配はナシ。地域に根差しながら業界屈指の安定企業で働けます。 ■業務内容: 営業販売活動・受注対応・配送等の業務をお任せします。 ・鶏卵の営業販売(新規開拓、既存) ・受注対応 ・原料卵の調達 ・製品製造委託 ・納期調整 ・配送応援 【取引先】 食品関連の商社、全農、洋菓子メーカー、スーバーなどの得意先。 静岡県内など、近隣のお客様が中心です。 ■入社後: まずはOJT研修を交えつつ、内勤の注文処理からスタートするため未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。 慣れてきましたら、営業同行→既存顧客の引継ぎ…と段階的にステップUPできる環境です。 ■組織構成: 鶏卵販売課9名(営業2名、配送4名、事務3名)20代〜50代まで幅広い年代層の方が活躍中です。 ■働き方: ・残業月平均10〜20時間 ・年間休日113日 ■企業魅力: (1)業界シェアトップクラス/業績好調 1958年、業界に先駆けて養鶏用・自動給餌機の試作に成功し、現在は国内トップクラスシェアを占めています。 (2)国や県からも注目を集める企業 1962年には「科学技術庁長官賞」を受賞。「神奈川県ベンチャービジネス」に選定され、「神奈川県優良認定農業者法人」としても表彰されています。世界からも注目を集める企業です。 (3)海外事業拡大中 グローバルな視野に立って海外からの先端技術の導入を積極的に行い、独自のネットワークを構築年々着実に海外提携の枠を広げています。輸出においても、ヨーロッパ・アジアをはじめ世界各地に事業を展開しています。 (4)高い社員定着率 約60年の歴史を誇る老舗企業で、在籍20〜30年の社員も多数おり、定着率の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ステラ
熊本県宇土市野鶴町
緑川駅
〜国際基準であるG-GAP認証取得◎/1年を通して多品目栽培/幹部候補〜 当社は、農業生産を基軸として、今後は販売、加工、機械の部門も設置し、販売力・組織強化を図っています。ブロッコリーのパック化や施設の拡張を計画中です。 ■業務内容: 農作業員の幹部候補として、栽培から収穫まで農作業全般をお願いします。 将来的には社長の右腕として、経営に関する内容も一部お任せしたいと考えています。 収穫時には玉ねぎの茎葉処理機を使用するなど、熊本県内では珍しい最先端の機械を導入することで農作業の省力化を図っています。今後も更に機械化を進めていくため、機械操作の好きな方・得意な方大歓迎です。 入社後は当農園のスタッフが一から農作業を教えますので、ご安心ください。頑張りをしっかり評価する体制も整えています。 ■特徴: 玉ねぎ、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草で国際基準であるグローバルGAP認証を取得するなど安心・安全な野菜を栽培し、ご家庭に届けています。 生産品目は、露地栽培で玉ねぎ・カリフラワー・スイートコーンを、施設栽培ではほうれん草など。多品目複合経営によって年間をとおして栽培することで、働く人の技術力の向上と常時雇用体制の定着を図っています。 栽培のほかにも加工・販売部門では専属の従業員を配置し、販売力強化を進め事業をさらに拡大していきます。 農園のスタッフは全員他産業を経験後に農業を始めました。そのため、同じようにこれから農業に挑戦したい方を歓迎しています。 労務士の助言を受け従業員の働きやすい職場環境を整備したり、販売力強化のために新部門を設置したりするなど、新しいことに挑戦する風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早坂園芸
千葉県南房総市宮下
水産・農林・鉱業, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
■仕事内容: 現在本社には2名事務メンバーが在籍しており、ご入社後は3名とそのほか遠方に住む在宅勤務者(3名)との連携し、分担しながら以下業務を担当頂きます。 ・簡単なPC入力業務(請求書関連や受発注関連) ・電話応対/書類作成(請求書関連や受発注関連) ・出荷作業補助(地域のホームセンターや、市場に出荷しています) ・寮管理、寮清掃、応募者送迎等の雑務業務 ■組織構成: 本社には生産スタッフが25名、本社事務スタッフ2名、また在宅から遠隔で支えてくれている事務3名のスタッフがいます。 木更津市内、館山市内にある店舗では、関連会社の株式会社ハヤサカのスタッフが販売業務をしています。 在宅事務スタッフは、本社事務とメールや電話で連携をしながら、主に全スタッフの労務管理や勤怠管理、採用業務、ネットショップの管理を行っています。 社員それぞれが希望する働き方に合わせ、柔軟に組織の在り方を変えています。 ■実際の働き方: 入社後は本社の既存2名が中心となってOJTで研修を行っていきます。 年間残業時間は平均10時間程度ですが、お盆前やお彼岸前などの繁忙期は30時間〜40時間程度、業務量が増える月もございます。 しかし閑散期はほぼ定時で帰っている社員ばかりなので、ご家庭の事情で出社が出来ない場合も、休みを取りやすい環境です。 ■事業内容: 昭和45年に創業し、南房総市という温暖な気候を生かし年間を通じて季節にあった花・野菜・果物を生産しています。また、県内外で行われる農業人フェアやイベント、そして地元で開催されるマルシェにも出店・出品し、地域の活性化や農業界の発展に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大豊町森林組合
高知県長岡郡大豊町杉
水産・農林・鉱業, 営業事務・アシスタント 農林水産関連職
・職務内容 <面接1回で完結!定時17時・土日休みでワークライフバランス◎/マイカー通勤可/再雇用制度有で腰を据えて働ける> 大豊町の森林整備を行う同組合で、事務含めた業務をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には ・造林事業(植栽、保育等)に係る測量(GPS) ・伐採、間伐等に係る山林の調査 ・地籍調査に係る境界の明確化及び各事業に係る事務処理(役所、山林所有者とのやり取り含む) ・外勤と内勤の割合は6:4程です。特に晴天の場合は林野に入る事が多くなります。 ■1日の流れ: ・8時出社 ⇒8時30分頃現場へ出発(組合車) ⇒9時頃現場着(山林調査、測量等) ⇒12時〜(昼休憩) ⇒13時再開(山林調査、測量等) ⇒16時頃現場出発 ⇒16時30分頃事務所着(片付け、事務処理等) ⇒17時退社 ・天候、事業内容により変更があります(雨天時は事務処理等)。 基本的には上記内容が中心ですが、少人数の事業所のため事業所内の事柄を助け合いながら行っています。 ■配属部署・組織構成: 9名の職員が在籍(男性5名、女性4名)、事務職は5名(20代1名、30代2名、40代2)が活躍しています。 未経験の方も先輩社員が教えるのでご安心ください。異業種からチャレンジしている先輩も多数いらっしゃいます。 ■特徴・魅力: ・1966年設立。四国山地の豊かな緑に包まれた大豊町で、森を育て、守り、次の世代へとつなぐそんな自然、地域に貢献出来るお仕事です。 〇自然とともに、山や森、ひいては水源を守り、地域の未来をつくる仕事です。 〇転勤なし。未経験からでもチャレンジ可能。 ・大豊町について/ ・大豊町は高知県東北端四国山地の中央部に位置し、北部は愛媛県四国中央市及び徳島県三次市に接している町です。 杉が多く日本一の大杉として名高い「杉の大杉」という推定樹齢3000年の巨木で有名です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京一番フーズ
東京都豊島区北大塚
水産・農林・鉱業 ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
★OJTだけでなく中長期的な教育体制で若手活躍! ★未経験入社1年でリーダー実績あり!店長やMGRへの昇格も可! ★東証上場!首都圏のみで400億円の安定市場! ■概要: 同社が経営するとらふぐ亭にて、ふぐ料理・和食の調理及び接客を行っていただきます。 OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。 その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適性を考慮したうえでキャリアを選択することができます。 希望者には、独立支援制度によるFCオーナーへの道も開かれており、年収1,000万円の独立社員も輩出しています。 ■働き方: ・年休113日/最大6連休取得可・・・外食業界では珍しい「最大6連休」働き方改革に注力をしております。 ・業界最高水準の待遇・・・ストックオプション100万円支給実績あり。 ・手厚いフォロー体制・・・3カ月に1回の面談を通じ成長をフォローします。 ・年功序列一切なし・・・年齢や社歴関係なく正当に評価します。若手から活躍できる環境あり。 ■おすすめポイント: ◇何よりも社員を大切に/社長の想い ガイアの夜明けにも出演した社長は入社者に対し、 「社歴や年齢、性別、国籍を気にせずに、先輩たちを追い抜く勢いで成長してほしい」 とお考えで、実際に社員へのキャリア相談を自ら実施しています。 社長から経営を直接教わる「坂本塾」もあり、既に5名の経営者を輩出するほど。 社員を大切にする風土が東京一番フーズにはあります。 ◇設立からわずか10数年で店舗数50超/東証スタンダードに上場 2020年にコロナ禍となり、業績低迷していた寿し常を子会社化し、 店内のオペレーションを大幅改善したことにより、現在では、自己資本比率は31%まで改善。 今後も企業の強みである6次産業を活かして、「自社で養殖を行い、自社で提供まで行う」ことで業績拡大を予定しています。 ◇ニーズが高まるフグ料理 マーケット規模は首都圏のみで400億円と言われており、高齢化社会に伴い、高級食材のニーズが年々高まっています。 ふぐ料理をメインに取り扱う同社もそのような社会情勢から好調に売上を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
協和水産株式会社
東京都墨田区業平
550万円~649万円
水産・農林・鉱業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
★アメリカ・ロシア・韓国・中国など世界各国を相手にバイヤー業務を担当!/昭和22年設立の老舗/海産物卸売業を展開/英語が話せなくてもOK/業績安定◎/大手との取引有/中途入社者多数在籍/年休122日(土日祝休み)/残業22時間前後★ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容:当社にて、天然紅鮭、カニ、魚卵などの水産物をロシア、アメリカを中心に直接買い付け(仕入れ)する貿易の業務と国内外への販売に従事していただきます。 直接金額の交渉や、通関対応、乙仲業者とのやりとり、倉庫とのやりとり等多岐にわたる業務がございます。 国内の同業他社や食品加工業者に当社が輸入した商品を販売していただきます。英語は話せなくても問題ありません。(話せれば尚可) ■取り扱い商品: 当社では、天然紅鮭・カニ・魚卵を始めとし、世界各地の水産物を取り扱っています。また、乾海苔や干貝柱・煮干し・昆布等古くから日本各地で食べられている伝統的な食材にも力を入れています。 大手水産会社や商社、全国各地の卸売会社や海外からの輸入ルートも様々ありますので、幅広い商品のご要望にお応えすることが可能です。 ■組織構成: 配属となる東京支店には4名在籍しており、30代1名・40代2名・50代1名の内訳です。 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 入社後は先輩社員について業務を習得いただきます。 ■当社について: ・こだわりの水産物・加工品を多数取り扱っています。: 当社は、新潟県に本社を構える海産物、水産加工品卸売の会社です。 「海のように広く豊富な品揃え」をモットーに、取引先のお客様のニーズにお応えいたします。また、自社加工品の販売も、事業展開しております。 ・全国に広がる仕入れ・販売のネットワークが、当社の最大の強みです。: 「海のように広く豊富な品揃え」を生み出すのは、新潟県を中心に日本全国に築き上げたネットワーク。「販売」も「仕入れ」も、日本国内であればどこからのお取引にも対応できる体制。それが協和水産株式会社の自慢であり、誇りです。 変更の範囲:本文参照
アルファイノベーション株式会社
埼玉県白岡市下大崎
食品・GMS・ディスカウントストア 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■採用背景: 事業成長に伴い、ネギの生産業務拡大と合わせ人材を増員にて募集しております。 ■業務詳細: (1)圃場管理(播種・育苗・施肥・農薬散布・収穫など) (2)出荷調整作業スケジュール作成、他部門との調整 (3)配送準備(製品冷蔵庫管理、荷合わせなど) ■入社後の流れ: 入社時は(1)の業務を中心に行います。業務習得の成長ステップに合わせて、担当業務を割り振ります。一連の業務が習得できたら、担当圃場の栽培計画作成、採算管理等の業務を行います。 ■やりがい: グループ全体の各部門(農産物流通、農業生産、障がい福祉)が、独自の戦略に基づいた事業展開を行い、それぞれが有機的に連携することで、新たな事業体創造を進めていきます。グループ全体の取り組みが、農業再生、障がい福祉分野への貢献等、社会的に大変意義のある取り組みを行っていること(三方良し)を実感できます。 また、自社に生産部門がある為、栽培の専門知識を身近なメンバーに教えてもらうことが可能なため、全国各地の協力産地の方々へ自社農場での研究・テスト栽培の情報を提供しながら、win-winの関係を構築できます。 ■求める人物像について: 当社は日本一の「農・福・商連携事業」構築を目指しており、そこに向けて一緒に取り組んでいく意欲のある方を求めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛鶏園
埼玉県深谷市本郷
肥料 水産・農林・鉱業, 総務 人事(採用・教育)
〜未経験から人事に挑戦したいあなたへ!/基本土日休み/フレックス/リモート可〜 ■業務内容 創業100年周年を迎えた日本の養鶏業界における老舗企業にて人事採用と総務をお任せします。 ■具体的には 新卒採用、中途採用、準社員採用等 ∟求人媒体の検討や求人原稿作成、面接や職場見学、会社説明会等の求職者対応、資料作成等 採用教育研修 ∟内定者フォロー、階層別研修、OJT研修、社外研修の手配、研修資料の作成、研修後のフォローアップ等 総務業務 ∟入退社手続き、社内備品の管理、社内物件・車両の管理、事務機器の保守管理、社内文書の作成や配信等 ■教育体制 OJT形式 ※最初はインターンシップ対応や応募者対応から担当していき徐々に業務を覚えていただきます。 必要に応じて現場での実務研修があります ■組織構成 5名<男女4:1/平均年齢30代前半> 会社全体としてフランクな雰囲気で、役職関係なく「〇〇さん」と呼び合う風土です! ■働き方 ・シフト制ですが、人事部門は基本土日休みです。(会社説明会などがある場合は休日出社もあります) ・残業平均15時間程度 ■ジョブローテーション 人事総務部門から将来的に他部門への異動の可能性もあります。 ■会社の魅力 新経営ビジョン「VISON2031」を制定し、次の100年に向けて、愛鶏園では様々なチャレンジをはじめました。 安心・安全でおいしいたまごの生産体制、飼養技術の開発と継承はもちろん、 ブランドビジョン「たまごを通して、大切な人を幸せにする」を実現するために、 「ブランド開発」「新商品開発」「missionを体現するための人財育成」など、多様化する世の中に対応し更なる成長へつなげるため、次世代の「愛鶏園」を創造する活動に力を入れています。 ■社風・人の魅力 私たちの「大切な人」は、お客様であり、パートナであり、愛鶏園スタッフ全員です。何よりもスタッフが幸せでないと「幸せ」は提供できません。 スタッフの幸せは、「やりがい」「自身の成長」とも連動すると考えています。 互いに競争するのではなく、協走していくことを大切にしており、 風通しの良い社風を目指すため、年に一度、自己申告制度を設けて社員の声を直接社長に届ける仕組みなども取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社井上誠耕園
香川県小豆郡小豆島町池田
300万円~549万円
水産・農林・鉱業, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◆◇売上増加/オリーブ畑と柑橘畑を小豆島で運営、栽培から加工・販売までワンストップで行う同社にてSV職の募集/社員寮・住宅補助アリ/将来的には高松勤務も相談可能◇◆ ■当社の概要: ・オリーブオイル関連商品の製造・販売を行っています。約4,500本、8種類のオリーブと14種類の柑橘を大切に育てています!質の良い自社製品を自信をもって販売したい方にはぴったりの環境です。 ・香川県小豆郡の移住支援もアリ! ・最近ではメディアでも話題となっており、顧客からの大きな支持を獲得しています。 ■業務内容: コールセンターのSVとして、主に下記管理業務を担当します。 ・社員のマネジメントや育成及び管理 ・売上/進捗管理 顧客から寄せられる問い合わせや注文は電話が6割を占め、その他ハガキやインターネット、FAXからのコンタクトとなります。また、メルマガの配信も行っているため、製品についての詳細情報やオリーブの育て方等、様々な問い合せに対応いただきます。 ※将来的には高松勤務も相談可能です。 ■組織構成: 小豆島で29名(社員23名・パート6名)、高松で8名(社員4名・パート4名)の電話オペレーターが活躍しており、クレーム対応については専用部署が別途ございます。 コールセンターでは電話、はがき、ファックスでの注文を受け付けているほか、小豆島より一つ一つ手作業で全国へ発送するなど、栽培から加工・販売までを一貫体制で行っています。 ■入社後の流れ: 入社から約3ヶ月間は農園や製造現場、出荷等、社内の様々な業務を経験する研修を実施し、同園が取り扱う製品や事業の全体像、強みなど、様々なことについての知識を習得します。 将来的には、コールセンター部門での業務となり、経験を活かし、係長、課長等の管理職へとステップを踏んでいくことが期待されます。 ■同園の強み: 単身寮がございます。(自己負担1万円/間取り1K/冷蔵庫、IHコンロ、エアコン、ユニットバスつき/コインランドリーあり) ※転居費用補助:小豆島町の支援を受けれる可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
水産・農林・鉱業 ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◇業界最高水準の好待遇!ストックオプション100万円支給実績あり ◇独自の教育制度でスタッフの独立開業実績も多数! ◇年功序列一切なし!自分の頑張りが正当に評価される環境◎ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が経営するとらふぐ亭にて、ふぐ料理・和食の調理及び接客を行っていただきます。 OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。 その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適性を考慮したうえでキャリアを選択することができます。 希望者には、独立支援制度によるFCオーナーへの道も開かれており、年収1,000万円の独立社員も輩出しています。 ■働き方: ・年休113日/最大6連休取得可・・・外食業界では珍しい「最大6連休」働き方改革に注力をしております。 ・業界最高水準の待遇・・・ストックオプション100万円支給実績あり。 ・手厚いフォロー体制・・・3カ月に1回の面談を通じ成長をフォローします。 ・年功序列一切なし・・・年齢や社歴関係なく正当に評価します。若手から活躍できる環境あり。 ■おすすめポイント: ◇何よりも社員を大切に/社長の想い ガイアの夜明けにも出演した社長は入社者に対し、 「社歴や年齢、性別、国籍を気にせずに、先輩たちを追い抜く勢いで成長してほしい」 とお考えで、実際に社員へのキャリア相談を自ら実施しています。 社長から経営を直接教わる「坂本塾」もあり、既に5名の経営者を輩出するほど。 社員を大切にする風土が東京一番フーズにはあります。 ◇設立からわずか10数年で店舗数50超/東証スタンダードに上場 2020年にコロナ禍となり、業績低迷していた寿し常を子会社化し、 店内のオペレーションを大幅改善したことにより、現在では、自己資本比率は31%まで改善。 今後も企業の強みである6次産業を活かして、「自社で養殖を行い、自社で提供まで行う」ことで業績拡大を予定しています。 ◇ニーズが高まるフグ料理 マーケット規模は首都圏のみで400億円と言われており、高齢化社会に伴い、高級食材のニーズが年々高まっています。 ふぐ料理をメインに取り扱う同社もそのような社会情勢から好調に売上を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
山田水産株式会社
大分県佐伯市野岡町
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜養鰻から加工まで行っている/日本のリーディングカンパニー/半年でリーダー抜擢実績有/メディア注目企業〜 日本初「うなぎの駅」で有名な当社の有明工場にて、製造職のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 うなぎの蒲焼きの製造工程で、各部署の現場作業に従事していただきます。 ・うなぎの蒲焼き製造加工 ・割く作業 ・包装する作業 ・その他、付随する業務 ※有明工場のみ夜間に稼働しているラインもございます。そのため配置の部署や工場の稼働状況によって、出勤時間の変更可能性がございます。配置の部署は本人の希望を考慮して決定いたしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ まずはライン作業に入っていただき、全体の流れや構造を覚えていただきます。機械の使用法等は入社後丁寧に指導します。 ■キャリアパス 未経験でも数年就業後、個人の成長に合わせてリーダー候補として育成し抜擢をします。他ポジションでは半年でリーダー昇格の実績もあり、キャリアアップもしやすい環境です。 ■組織構成: 有明工場は、社員が40名 その他従業員80名程が就業しております。 ■当社の誇り (1)業績安定〜日本で名を響かせるうなぎのリーディング企業〜 1次から6次生産まで一貫して行い、民間企業でありながら、国から飼育を任されています。販路も店舗とオンラインで展開し、シェア率の高さが業績安定に繋がっています。 (2)モノづくりにかける情熱〜手間がかからないけれど「本当においしい」を実現する〜 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ