26559 件
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
-
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
学歴不問
【年間休日125日/完全週休2日制/残業月7時間以内/持ち帰り仕事なし/借上住宅などの福利厚生/充実の研修制度/産休育休取得率100%】 全国に320か所を超える保育・教育施設を展開する当社において、保育士としてご活躍ください。 ■魅力: ・業界最高水準の給与 業界最高水準の27.1万円※4年制大学卒/経験1年以上の方 もちろん中途入社者は経験加算があります。入社後の昇給・昇格もしっかりとあり、頑張りが適正に評価反映される体制でやり甲斐×満足度も十分です。 ・全国330施設以上、キレイな園が多数 全ての施設で景観美、機能美を追求しています。 スタッフが働きやすい導線を考慮した内装、こだわり抜いて作り上げた自慢の施設です。 ・スタッフの個性・強みを大切にする社風 「苦手」よりも「得意」を生かすからこそイキイキと自信をもって働ける環境があります。 ・充実の研修制度で成長サポート 保育士研修制度があり、スキルも社会人としての成長もサポートします。年次ごとの研修、役職導入研修、保育のテクニック(工作、手遊び、保育計画作成など)についての研修などコンテンツが充実、無料の保育士試験受験講座もあります。 ■当社について: 当社グループは「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社1社の計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国際教育センター
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
■職務内容: 滋慶学園グループ各専門学校のWebサイトやLP制作におけるWEBデザイン業務、また、紙媒体などのグラフィックデザイン業務など幅広いデザイン業務を行います。案件の進行管理やWeb広告戦略の提案・相談、分析から打ち合わせなどのディレクションスキルも活かせます。 ■組織について: 20代から30代のスタッフが多く活躍しております。Webデザインをすることが好きな方が集まっている働きやすい環境です。 ■お仕事の魅力 ご自身の得意な領域のデザインを任されたり、やりたいデザインができるなどボトムアップで風通しの良い組織です。 ■同社の特徴: <顧客と深く関わることができます> 顧客はほとんどが滋慶学園グループの学校のため、密にコミュニケーションが取れ、様々な新しい提案をおこなうことができます。また顧客課題に直結した提案ができます。 <安定した基盤> 同社は仙台、東京、名古屋、大阪、福岡と全国規模で展開する滋慶学園グループ(全国に60校)のサポート企業であり、クライアントは同グループの専門学校です。安定した基盤のため、腰を据えて就業いただくことが可能です。
株式会社GFS Education
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
投信・投資顧問 その他・各種スクール, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜日本トップクラスの講座、生徒数を誇る金融教育のオンラインスクールを運営/2030年までに売上100億円を目指し増員採用!/リモートワーク割合多め・フレックス・残業10〜15H程〜 ■業務内容: 当社が運営するオンライン金融教育スクール『Global Financial School』のLP/バナー/サイトデザインをメインとし、グループ企業内の事業に関する様々なwebデザインをお任せいたします。 <携わるサービス例> オンライン金融教育スクール『Global Financial School』 https://gfs.tokyo/introduction/ <デザイン例> ・コーポレートサイト ・ポータルサイト ・メディアサイト ・会員制サービスサイト ・ワイヤーフレーム作成 ・LP、バナー等のWebデザインやロゴ ・ブランディングに関わるグラフィック作成 ■配属組織について: デザイン部デザイン課:全8名のチームです。意見や提案をしやすく、自由度の高い環境です! ■当社の魅力 ◎単月の営業利益が3億円。スーパーキャッシュリッチ企業で安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ◎現状フルリモート(ゆくゆく出社をお願いする可能性あり)、フレックス、残業10〜15Hと働きやすい環境が整っています! ◎服装、髪型、髪色、ピアス、ネイル自由です ■サービスの魅力: 今回メインとして携わっていただくのは、日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『Global Financial School』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 時代の流れとして投資ブームの中、日本一の投資オンラインスクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! 変更の範囲:会社の定める業務
アイシス株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
300万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<テスターからプログラマーやシステムエンジニアへとキャリアアップできる環境/厚生労働大臣認定ユースエール企業/育休産休復帰率100%/落ち着いてキャリア形成できる環境/未経験・第二新卒歓迎/豊富な研修制度> ■職務内容: 自動車メーカー向けに、車両計測/計量制御システムのソフトウェア開発/テスト/帳票作成等を担当していただきます。 ※客先への移動等で社用車(普通自動車)を使用することがあります。 ※出張あり(移動手当/出張手当支給)※日野、栃木、名古屋、滋賀等 【開発言語】C、C+、C#、Java等 ■就業環境: ・現在複数名の当社従業員が常駐先にて業務を行っております。 ・人材育成に力を入れているため未経験の方でも1からエンジニアにキャリアチェンジ可能です。 ■教育研修制度: スキルアップ、キャリア形成のための研修を数多く実施しております。 ・ビジネスマナー研修 ・ネットワーク研修 ・ExcelVBA研修 ・Java研修 ・C言語研修 ・リーダーシップ研修 ・情報セキュリティ研修 ・簿記研修 ・メンタルヘルス研修、など ■当社の特徴: アイシスでは「社員は会社の財産=人財」と考え、社員一人ひとりを大切に育て、社員一人ひとりの健康を大切にしています。私たちと共に会社を盛り立ててくださる方を歓迎します。教育研修も個々に合ったものや、希望するキャリアに向けて進めています。(キャリアコンサルタントが常駐しています。) 【ユースエール認定企業】【働き方改革モデル企業】
株式会社インフラトップ【7月よりプライム上場SHIFTグループ参入】
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(23階)
500万円~899万円
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, IT法人営業(直販) 営業企画 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◆7月よりSHIFTグループに参画予定・大手基盤×ベンチャーの裁量 ◆急成長する生成AI領域の教育・研修事業を展開 2024年4月から「DMM生成AI CAMP」を展開しており、初心者からプロフェッショナルまで、生成AIの実務スキルを習得できる環境を提供しています。今、求められているのは「学ぶ場」ではなく学びを成果に変える仕組み。そのためには、従来のスクールやSaaSのCSとは異なる、学習の定着率や実践力を高める仕組みの構築が不可欠です。是非あなたの力を貸してください! 【業務詳細】 ■新規コースリリース対応 ・受講生情報/課題情報管理の手法を確立し、カリキュラムに整合する管理シートや質問方法をオペレーション化 ・リリース後の運用状況をモニタリングし、改善点を抽出/実行 ・必要な各種準備物(管理シート、FAQ、学習ポータル等)の整備、最適化 ■メンターのオンボーディングとマネジメント ・メンター採用〜デビューまでのプロセス設計、進捗管理 ・メンターポータルの設計と運用によるメンター支援の仕組み化 ・メンター報酬体系の整理、運用(報酬申請の正誤確認/請求対応) ■受講生対応とCX最適化 ・受講生の学習進捗をモニタリングし、適切なサポートを提供 ・インシデント発生時の関連部署確認/対応方針の立案 ・カリキュラムアップデート時の受講生/メンター対応(FAQ更新、Slack運用調整) ■CS組織の立ち上げ・横断施策の推進 ・全社横断でのCS施策の提案、実行(他部署との連携) ・データ活用による受講生支援施策の企画、運用(学習継続率向上、解約率低減)等 ※まずは受講生の継続率向上やLTV向上のための施策運用経験から入っていただき、徐々に仕組化に取り組んで頂きます。 【魅力】 <CSの枠を超え学習成果を生み出す仕組みを構築> サポート業務だけでなく、教育×テクノロジーの進化に伴い、新しい学びの形を創り出す役割を担います。 <データと生成AIを活用し最先端のCSをリード> 生成AIの活用×学習支援の最適化を軸に、よりデータドリブンな学習体験の提供を目指します。 <新規事業立ち上げ×CSのキャリア> ・既存の枠にとらわれず、新たな顧客体験を創出できる ・オペレーション、メンター管理、KPI運用など多様なスキルを磨ける 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティアセントラル
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~649万円
人材派遣 その他・各種スクール, 派遣営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■採用背景: 当社はZ会グループで外国語指導助手(ALT: Assistant Language Teacher)業務を通じて、児童・生徒の英語指導や異文化理解などの企画・提案・営業を行っております。ALTのニーズが急増する中で、意欲や向上心の高いALTの提供を行っており自治体をはじめとした顧客から選んで頂いており業績も好調です。今回はさらなる営業部門の組織力強化を目的として採用を行っております。 ■担当業務: 公立・私立の保育園〜高等学校や大学、各地方自治体の教育委員会等、教育機関への「外国語指導助手(ALT)による英語指導業務」 及び「英語教育に関わる支援」の企画・提案・営業を行います。 ■業務詳細: ・英語教育プログラムの課題解決や企画・開発・提案等の営業業務全般 ・学校や教育委員会へのALT活用提案 ・ALTの授業見学・アドバイス ・授業カリキュラムの企画・提案 等 受注後は、校長先生など学校の責任者と連携し、ALTと共に英語教育プログラムの企画・運営を行い、教育現場を活性化させます。 ■営業スタイル ・営業先は、教育委員会や私立学校です。(現在約70の自治体です) ・既存顧客ではなく、新規顧客の営業をお任せしたいと考えています。 ・学校や教育委員会などからヒアリングした課題に対して、ソリューションを提案する営業です。 ・その後、他社とのコンペ(企画書やプレゼンテーションによる評価)を経て案件を獲得します。 ※コンペはチーム(2〜3人)で行います。 ・個人ノルマはありませんがチームとしての目標を追いかけていきます。 ■組織構成: 平均年齢は39歳で、30〜40代の方が活躍しています。男女比は1:2で、社内の雰囲気は非常に明るく、分からないことがあっても気軽に質問できる環境が整っています。社員の半数が外国人であり、多様性のある文化が形成されています。今回ご入社いただく方には、まず現場での一連の業務を習得していただきます。そして、早ければ1年で育成業務に携わっていただくことを期待しています。その後も実績を積んでいただき、早期にマネージャーとしてご活躍いただけることを願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズファミリーケア
400万円~1000万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業・事業拡大中/年間休日125日/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可> ■業務概要: 「ポピンズ ナニーサービス(ベビーシッターサービス)」の法人・自治体顧客への営業・営業管理業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・新規法人・国・自治体顧客営業戦略の策定・実行 ・新規法人・国・自治体顧客営業(提案〜契約〜導入支援) ・契約法人・自治体での利用者向け説明会の運営 ・契約先法人・自治体での利用促進施策の企画および実行 ・案件管理・売上管理(KPI) ・契約書締結・請求・支払・自治体報告 ・案件毎のベビーシッター手配調整 ・経営報告資料作成 ■配属先(チャイルドケアサービス部)について: チャイルドケアサービス部(本社)は40名で構成されており、20代前半〜60代のメンバーが活躍しています。コミュニケーションを大切に、プロ意識をもって仕事をしています。中途採用にて入社した社員が多い為、今までの経験を土台に、前例に問われずチャレンジする事ができる環境です。業務についてはOJT体制が整っておりますので、できることから始めていただき、徐々にプロとしてのスキルを身に付けて行っていただきたいと考えております ■ポピンズグループについて: ポピンズは1987年の創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供しています。創業時からサービスクオリティの追求をしブランドを確立しています。SDGs 4番「質の高い教育をみんなに」5番「ジェンダー平等を実現しよう」8番「働きがいも経済成長も」を経営のミッションとし、女性が切れ目なく仕事を続けられるためのサービスを通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナノベーション
350万円~699万円
SP代理店(イベント・販促提案など) その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜年間3,000名以上集まるイベント(マーケティングカンファレンス)の企画運営事業を展開般/イベント会社やデザイン事務所など多くのパートナー企業との連携・ディレクションを担うポジション/年休120日〜 ■業務内容: 日本のトップマーケターを中心に年間3,000名以上の来場者を誇るイベントの企画運営事業を展開する当社にて、カンファレンスの運営全般をお任せします。 〈業務詳細〉 ◇会場・開催地である自治体との折衝・調整業務 ◇イベント会社やデザイン事務所などパートナー企業との連携、ディレクション ◇イベント全体プログラム企画 ◇参加者情報の管理 ◇ステージデザインや動線管理 ◇パンフレットなどの制作物の制作 ■主な取引先企業: 花王、サントリーコミュニケーションズ、資生堂、コーセー、大和ハウス工業(敬称略) ■企業魅力: ・会社全体で集客目標の達成を目指しつつも、個人の成果はしっかりと報酬に反映されます。 ・社員数が少ないため、入社後に成果を上げていただければ、将来的にはマネジメントや事業運営の役割もお任せします。 ■働き方 ・年休120日、残業10~20時間とメリハリをもって働けます。 ・有給はイベント当日や募集締め切り前後などを除けば基本的に取得可能で、有給取得率70%です。 ■ポジションの魅力: ・日本のトップマーケターやビジネスエグゼクティブと直接仕事をする機会が多く、最新のマーケティング手法やケーススタディに触れることができます。 ・マーケティング領域のネットワーク構築やメディア、カンファレンス運営のノウハウを得ることができます。 ・長期的には本人の希望により、コンテンツ企画、セールスなどへの異動も可能です。 ■同社の事業 【カンファレンス事業】 毎年沖縄で開催されるマーケティングアジェンダを筆頭に年間3,000名以上集まるイベント(カンファレンス)の企画運営事業を行っています。 【メディア事業】 マーケティング専門webメディア「Agenda note」の運営 【エデュケーション事業】 国内外を代表するマーケターたちによる研修プログラムを展開しており、年間500名以上の方がご参加いただいています。
株式会社ソラスト
東京都
600万円~999万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連 アウトソーシング その他・各種スクール, 総務 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 店舗開発・FC開発
■業務概要: ・有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス等介護施設の新規施設開発業務 ・介護施設に関わるアセットマネジメント及びプロパティマネジメント業務など ■業務詳細: ・介護施設の新設、移転先の調査及び事業性検討 ・介護施設の新設・移転にかかる計画立案 ・賃貸借契約締結に伴う交渉及び行政申請にかかる諸手続き ・工事打合せ、進捗管理、開設にかかる工事・備品購入手配 ・介護施設の収益確保、建物設備管理に関する業務 ・その他新規事業・新規出店に関連する業務 ※出張を伴う業務が発生する場合があります。 ■配属先情報: ・所属部署 :介護事業本部 施設管理部 ・役職/担当:施設管理担当 ・社内等級 :5〜6(管理職) ■所属長からのメッセージ: ご利用者様に喜んでいただけるように、介護現場で働く人たちが安心して働くことができるように、主にハード面からサポートする部署です。介護事業の建物・設備の管理業務、契約業務全般の対応をしております。新設やリニューアルの拡大を見据え、今後の建物管理、出店展開を支えるメンバーとして、一緒に働ける方からのご応募をお待ちしております。 ■当社について: ◎ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 【医療事業】 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 【介護事業】 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 【こども事業】 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】 人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 ◎ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他ビジネスコンサルタント
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業・事業拡大中/年間休日125日/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可/ 要点を理解し適切な情報提供が行える方歓迎> 育児経験やその他専門知識に基づき、クライアント企業の社員向けに、育児全般・仕事の両立のアドバイスを行うコンサルタント業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎育児と仕事の両立を目指したい働くママ、パパに、保活・育児と仕事の両立 ◎クライアント社内制度や地域情報など様々なアドバイスやカウンセリング業務を担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポピンズグループについて: ◎当社グループは、「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 ◎当社の強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 ◎スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にもめげずに、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
デコボコベース株式会社
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 院長・福祉施設長 ケースワーカー
■業務概要: 全国各地に展開する当社加盟店の児童(児童:小学生以上、未就学どちらも)の療育支援施設のサービス管理責任者を担って頂きます。お持ちの資格を活かして児童が健やかに成長できるよう、現場での支援に携わりたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・特性に応じた療育トレーニングの考案と実施 →授業形式、ゲーム形式など様々の様式で児童の特性や年齢に合わせて療育支援を行って頂きます。周囲と上手くコミュニケーションが取れない、接し方がわからないなど様々な悩みを抱えている中で適切な支援をお願いいたします。 ・個別支援計画・成長記録の作成 →児童への療育支援にあたって半年に1度、個別支援計画書を作成頂きます。保護者様と相談の上、当初設定した目標が達成されているか評価→社内ミーティングの上決定します。 ・役所・学校・病院との連携 →地域の障害福祉課、相談支援事業所などの関係機関とサービス提供に必要な申請や支援内容のプロモーションなどの連携をお任せします。その他には児童のアレルギーなどの持病に関して病院と連携、放課後の状況確認のために特別支援学級とも連携していますのでこの点もお任せします。 ■組織構成: 現在全国8箇所に事業所あり、事業所ごとに最低1名のスタッフを配置しています。今回ご入社いただく方には既にスタッフが配置されている事業所に配属いたしますので最初からお一人で業務をお任せするわけではありません。 スタッフは過去保育園、幼稚園、学校教師などを経験しております。 ■働き方: ・平均残業時間は20時間以下。育休・産休、介護休、時短勤務なども実績があり生活状況に合わせて柔軟に就業頂けます。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております。
千葉県柏市旭町
株式会社ナガセ
東京都武蔵野市吉祥寺南町
吉祥寺駅
その他・各種スクール, Webサービス・プロジェクトマネジャー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/日本最大級の学習ビッグデータを活用/事業多角化で安定経営】 ※福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり) ■業務について: 幼児から社会人向けまで、ナガセグループが提供する多彩な教育コンテンツや教育支援業務といったWebアプリケーション開発において、デザイナーと協業しながら、デザインを実際の提供コンテンツに落とし込むなど、開発面をお任せします。自らコーディングをすることも、PM的に関係者をリードいただくこともあります。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア開発エンジニア、プロダクト・プロジェクトマネージャーや 様々なステークホルダーと協業し、より良いユーザ体験の提供、改善に取り組んでいただきます。 ・学習支援システムのUI設計/デザイン調査 ・ワイヤーフレーム設計 ・ビジュアルデザイン設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 ◎単純なシステム開発にとどまらず、UI/UXデザインの観点も身につきます ◎デジタル教育体験のデザインから実装まで一貫して携わることができます ◎「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できます たとえば、これまで参考書として本の形で提供されていた学習コンテンツをWebアプリやネイティブアプリアプリ等で提供することがあり、学習者の学習体験もデザインすることになるため、学習者がどういうUIなら理解しやすいか、また、IT技術起点でこれまでにはできなかった体験づくりができないか、と学習者のUXにも関わることができます。 ■同社について: ◎『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援しております。 ◎同社は長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ)をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し、革新的な学習システムを自社開発しています。生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、これにより業界随一の合格実績を挙げ、全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 全国各地に展開する当社加盟店の就労支援拠点のサービス管理責任者を担って頂きます。ご利用者の皆さまが、「やりがい」×「自分らしい働き方」の 実現ができるよう、福祉現場の知見を活かして支援プログラムの立案・実行に携わりたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・利用者のニーズや悩みのヒアリング ┗当社の代理店や行政から紹介された新規利用者に対して、生活状況のお伺いの上、支援プランをご本人や保護者様と話し合います。 ※入社直後は既存職員からの利用者様の引継ぎから始めて頂きます。 ・個別支援計画の作成及びモニタリング(定期改定) ┗ご利用者様へのサービス提供にあたって3か月に1度、個別支援計画書を作成頂きます。勤怠の安定やセルフケア力など、当初設定した目標が達成されているか評価→社内ミーティングの上決定します。 ・関係機関との連携 ┗利用者様のお住まいの地域の障害福祉課、相談支援事業所、ハローワークなどの関係機関とサービス提供に必要な申請や研修内容のプロモーションなどの連携をお任せします。 ■組織構成: 配属先では6名のサービス管理者が就業中です。平均年齢:30代~40代前半ほどで男女比は6:4ほどです。メンバーの出身業界は福祉ないしは介護が多く、当社の、 ・全国に加盟店があるのでノウハウが蓄積されている ・新しいプログラム開発に挑戦可能 といった部分に魅力を感じて入社しています。 ■就業環境: サービス管理責任者の平均残業時間20時間以下。内勤中心ですので作業効率良いスタッフの残業はほぼ発生していません。また、育休・産休、介護休、時短勤務などの実績もありますのでプライベートの状況に応じて働き方を柔軟に変えることができます。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業・事業拡大中/年間休日125日/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可/ 要点を理解し適切な情報提供が行える方歓迎> ■業務内容: 完全オーダーメイドのご高齢者向け在宅ケアサービス「ポピンズ VIPケア(介護・看護・家事)」の採用研修・稼働支援、チームの業務改善業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・採用全体戦略の立案、ディレクション、実行 ・研修プログラムの開発、運営 ・成長支援制度の開発、実施 ・稼働支援の企画、実施 ・品質維持のための管理 ■ポピンズグループについて: ◎当社グループは、「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 ◎当社の強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 ◎スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にもめげずに、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人角川ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, デザイナー(グラフィック・その他) 編集・記者・ライター
■業務概要: 日本発のオンライン大学/ZEN大学への入学希望者やその保護者などを対象にした、オンライン/オフライン問わず多様な制作を担っていただきます。 ■主な業務内容: ・学生・保護者向け学校案内パンフレット(デジタル/紙面)の制作ディレクション ・教育事業に関するWebサイトの制作ディレクション ・制作プロジェクトの進行管理 ・制作プロジェクトの情報収集 ・社内外のステークホルダーとの渉外 (制作会社・印刷会社等への発注、ディレクション含む) ・広告やプロモーションツールの制作 (例:Yahoo/Google広告、SNS広告、交通広告、DM、オープンキャンパスのノベルティ) ■ZEN大学について: ◎公益財団法人日本財団と株式会社ドワンゴが提携して創るZEN大学(2025年4月開校)は、これまでにないタイプのオンライン大学です。日本最大級の生徒数を誇るN高等学校・S 高等学校でのオンライン教育の実績を持つドワンゴと、若者支援における実績を持つ日本財団が提携し、それぞれの強みを生かした大学の開学を目指しています。 ◎ZEN大学では、AIにまねできない「個性」や「価値」を持つ人材として社会活躍できる人材育成を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創英コーポレーション
神奈川県平塚市日向岡
400万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【成長率NO.1/企画など上流から/残業10~20h/ワークライフバランス】 ■業務概要: 当社が保有する複数の学習塾ブランドWebサイトからの問合せ数増を目的としたSEO/Web広告の実運用・分析業務、および制作チームや協力会社との折衝・ディレクションをご担当いただきます。 ・Google Analytics,Search Console,Googleマイビジネス等の管理/更新 ・Google,Yahooのリスティング/ディスプレイ広告の運用 ・LINE、Facebook等のSNS広告の運用 ・その他媒体への出稿と数値管理、実績を基にした分析/改善 ※ご経験に応じて、将来的には予算管理やマーケティング戦略立案、LPO/EFOなどをお任せ致します。 ■採用背景: 神奈川No.1の直営個別指導教室数を誇る「創英ゼミナール」をはじめ、複数の教育事業をもつ当社は、創業より平均成長率130%超の急成長中企業です。顧客層は小学生〜高校生が中心です。今後の更なる発展に向け、Webマ ーケティングのノウハウ蓄積が成長における重要な柱であると位置づけ、Webマーケティング社内体制を強固にするための募集です。 ■当ポジションについて: 創英ゼミナールに興味を持っていただいたお客様からのお問い合わせ数、入塾者数の最大化を目的とし、Web広告の出稿計画や、外部パートナー企業との折衝を担当するのがWebマーケティング室です。Webからのお問い合わせは、既存の生徒からの紹介や電話でのお問い合わせとともに、近年定着してきています。大手検索サイトでの検索結果に連動した広告の文章を考えたり、解析ツールを利用したWeb施策の改善を行います。塾を探しているユーザーや、創英ゼミナールサイトを閲覧してくれたユーザーに、必要な情報を分かりやすく、適切に伝えることが重要になるため、解析結果の数値を活用しながら、Webを通してユーザーのニーズに応える方法を検討します。 変更の範囲:会社の定める業務
北辰図書株式会社
埼玉県さいたま市見沼区東大宮
東大宮駅
その他・各種スクール, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
◇◆未経験歓迎/IllustratatorやInDesignの経験が活かせる/紙・WEBどちらの経験も積める◎/埼玉県で受験率90%以上を誇る、中学生向け模試『北辰テスト』/残業5h程/基本土日祝休み/マイカー通勤可◆◇ ■業務概要: 北辰テストのHP、チラシや冊子等の案内、ポスターの企画・製作を行って頂きます。具体的には、下記業務をおまかせします。 ■業務詳細: ・ホームページ製作・管理 ・LINEの製作・管理 ・チラシや冊子の作成 ・北辰テスト関係出版物の作成 ・ポスター企画・デザイン・製作 ※紙・WEBどちらにも携わることができます! ※別途、中学生対象の会場テスト運営にもかかわっていただきます。 (年9回実施します。土日曜出社有りますが、振休を取得いただきます) ■組織構成: ・課長1名、メンバー4名で構成されています。男女比は半々です。 ■働き方: ・マイカー通勤可、有給の時間単位利用可等、働きやすい環境です。 ・ワンフロアで仕事しており、顔が見える中で仕事しているので堅苦しい雰囲気は全くございません。 ■「北辰テスト」とは: ・1952年、埼玉県の中学生の「学力向上の道しるべになりたい」をモットーに誕生した、同社オリジナルの学力水準検査です。埼玉県内の中学3年生の90%以上が受験しており、その膨大な蓄積データとノウハウにより、全県レベルでの学力や伸びを測る指針(北辰偏差値)となっています。70年にわたり、埼玉の中学生の学力指針として活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証スタンダード上場/「東進ハイスクール」「四谷大塚」「早稲田塾」「イトマン」「木村塾」などを展開/年間休日117日でワークライフバランス◎】 ■具体的な業務内容: 部署を超えて連携し、受験生の指導方針や学習コンセプトの策定、実際に学習する教材の制作や制作体制の構築・人員配置とマネジメントなど、実務から運営までお任せします。 ・新規講座、コンテンツの企画、分析、研修 ・模擬試験の作問編集(ディレクション中心) ・講師が行う授業講座の企画制作、収録立ち合い ・教務研究員(大学生アルバイト)のマネジメント ・社内のシステム部門、AI部門と連携した革新的学びの創造 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ◎「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できる ◎一流講師と一緒に、生徒の人間力を育てる講座開発に携わることができる ◎教育現場を持つコンテンツメーカーで質の高いコンテンツ制作ができる ◎生徒の受験生活を革新するようなコンテンツを生み出す面白みを味わえる ■募集背景: 大学受験の東進ハイスクール・東進衛星予備校の教育システム・コンテンツ開発の充実に向けた増員を目指しています。近年の大学入試改革や学習指導要領改訂の影響もあり、教材制作や新規講座企画、模試制作の組織を強化したいと考えております。 ■同社について 同社はこれまで蓄積された膨大な学習ビッグデータとAIを活用した革新的コンテンツ・サービスの開発や、生徒が主体的に学習に取り組むモチベーションを高めるためのイベント設計に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして受験生・保護者より絶大な信頼を得ています。 東進に通う生徒、また東進の模擬試験を受験して入試本番に備える受験生、第一志望校合格を目指して未知の入試に立ちむかう未来の人財候補たちを育てることができる、非常に影響力の大きな役割を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(採用・教育) その他人事
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業/子育て支援の担い手を増やす仕事/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可> 採用研修担当(MGR候補)として、ベビーシッターサービスの採用研修、稼働支援業務、チームの業務改善業務をお任せします。 ■業務詳細 ◎採用計画の作成、実施 ◎研修プログラムの開発、運営 ◎成長支援制度の開発、実施 ◎稼働支援の企画、実施 ◎品質維持のための管理 ※週1の遅番有:10時~20時(業務習得後) ■配属先情報 チャイルドケアサービス部(本社)は40名で構成されており、20代前半〜60代のメンバーが活躍しています。コミュニケーションを大切に、プロ意識をもって仕事をしています。中途採用にて入社した社員が多い為、今までの経験を土台に、前例に問われずチャレンジする事ができる環境です。業務についてはOJT体制が整っておりますので、できることから始めていただき、徐々にプロとしてのスキルを身に付けて行っていただきたいと考えております。 ■広尾本社について ◎広尾本社は日比谷線広尾駅徒歩1分の立地です。部門を越え社員同士が交流するためのフリースペースTHINK ROOMやオンラインブース、ランチルーム等があります。 ◎各階に設置されたエスプレッソマシーンにて好みのドリンクを作り、ブレイクタイムを挟みながらオンオフを大切に仕事をすることができます。ポピンズグループ広尾本社の従業員数は約230名。会社を越えてコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。 ■当社グループについて 「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 派遣コーディネーター その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業・事業拡大中/ベビーシッターのサービスご利用者様対応をお任せします/年間休日125日/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可> ベビーシッターの養成と派遣、保育施設の企画・運営、次世代育成支援・コンサルティング等を行う当社において、お客様のご要望に応じたベビーシッターをコーディネートを担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ご利用希望のお客様のご要望にお応えし、最適なベビーシッターを紹介 ・サービスチームのメンバー管理 ・チーム目標設定とPDCAマネジメント ・新規入会希望のお客様への説明業務(訪問・オンライン) ・お客様およびスタッフ(ベビーシッター)からのお問い合わせ対応業務(電話・メール) ・ベビーシッターのマッチング業務 ・新メニューや業務改善の企画・実行 ※将来的には、プレミアムコースのコーディネーター業務を担当していただくことを期待しております。 ■業務の特徴: ・お客様の要望に応じて業務が発生し、土日祝勤務となる日もございますが、その場合は他曜日で振替休日を取得頂きます。また、10月より基本出社体制となっておりますが、家庭事情によりリモートワークなども相談可能です。 ・お客様の担当数については、お客様の要望や状況によって担当数を分けており個人個人で異なります。平均30名程度のお客様をご担当いただきます。 ・直接的な対応は現場のケアスタッフが行いますが、お客様より「あなたに会えてよかった」言って頂ける場面もございます。その際に今までの頑張りも報われ、大きなやりがいを感じることが出来るお仕事です。 ■ポピンズグループについて: ポピンズは1987年の創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供しています。創業時からのサービスクオリティの追求をしブランドを確立しています。2020年12月日本初 SDGs -IPOとして東証一部に上場しました。SDGs 4番「質の高い教育をみんなに」5番「ジェンダー平等を実現しよう」8番「働きがいも経済成長も」を経営のミッションとし、女性が切れ目なく仕事を続けられるためのサービスを通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ