16147 件
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
-
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
学歴不問
【年間休日125日/完全週休2日制/残業月7時間以内/持ち帰り仕事なし/借上住宅などの福利厚生/充実の研修制度/産休育休取得率100%】 全国に320か所を超える保育・教育施設を展開する当社において、保育士としてご活躍ください。 ■魅力: ・業界最高水準の給与 業界最高水準の27.1万円※4年制大学卒/経験1年以上の方 もちろん中途入社者は経験加算があります。入社後の昇給・昇格もしっかりとあり、頑張りが適正に評価反映される体制でやり甲斐×満足度も十分です。 ・全国330施設以上、キレイな園が多数 全ての施設で景観美、機能美を追求しています。 スタッフが働きやすい導線を考慮した内装、こだわり抜いて作り上げた自慢の施設です。 ・スタッフの個性・強みを大切にする社風 「苦手」よりも「得意」を生かすからこそイキイキと自信をもって働ける環境があります。 ・充実の研修制度で成長サポート 保育士研修制度があり、スキルも社会人としての成長もサポートします。年次ごとの研修、役職導入研修、保育のテクニック(工作、手遊び、保育計画作成など)についての研修などコンテンツが充実、無料の保育士試験受験講座もあります。 ■当社について: 当社グループは「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社1社の計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 看護師 保育士・幼稚園教諭
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【笑顔に癒される看護師業務/幼少期の大事な時期を支えるやりがいあり/研修体制も充実】 ■職務内容: 当社が運営する保育施設での看護師業務(保健指導、応急処置、保育補助など)をお任せします。 ■職務内容: 保育園における看護師業務として、保育補助業務、保健指導、衛生管理、発達相談、受診時の付き添い、保護者様対応等をお任せします。 ※上記以外の時間は主に0・1・2歳児クラス中心、 または発達に不安のあるお子様のサポートとしてクラスに入って頂きます。 保育園における看護師さんのお仕事は、乳児クラスの保育補助、お怪我の応急処置、保健・衛生指導など多岐にわたります。月に一度各施設に勤務する看護師のミーティングがあるため、情報共有やサポート体制が整っている他、各種マニュアルが完備されているので、保育所での勤務の経験が無い方も安心してお仕事を始めていただけます。 ■全国展開するグループだからこその魅力的な福利厚生: 時短勤務制度や働く女性の復帰支援なども積極的に行なっています。 勤務体制は週休2日・年間休日は125日以上。他にも産休・育休をはじめとした豊富な休暇制度を設け、ライフスタイルを大切にしながら無理なく働いていただける環境を整えています。お引越しに併せて異動することも可能な環境です。 ■充実の研修制度: 入社年度ごとに研修制度多数ある他、オンライン研修も充実していますのでご安心ください。入社後、エリアリーダーの看護師からOJTを受けていただくことができますので、保育園業界が未経験な方も安心です。 ■当社について: 『働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。』をミッションに、全国330ヶ所以上の保育・教育施設をフルラインで展開しています。 エデュケアとは、教育(エデュケーション)と保育(ケア)を融合させた独自のメソッド。 人生の基礎をつくる大切な乳幼児期において、お子様ひとりひとりと向かいながら、 それぞれの可能性を最大限に伸ばすお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミチルワグループ
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年休125日/全国で100以上の拠点を展開する児童発達支援・放課後後等デイサービス事業/安定性◎〜 ■業務内容: ◇当社での新規事業に伴う募集となっております。 ◇障がい者福祉事業を行う当社。この度新規事業立ち上げに伴い、法人営業を募集いたします。障がい者雇用に課題を持つ企業に対し、障がい者雇用の促進のご提案。また、企業の森林保全活動の推進も同時に行います。 【新規事業/Green Link Lab.について】 (法人企業)法定で定められている障がい者雇用を実現できるように提案、推進の実行。雇用した障がい者従業員は企業を代表し森林保全活動に参加いただきます。(森林保全活動/障がい者の雇用先)Green Link Lab.にて森づくりに必要な苗木生産や研究を行っていただきます。生産した苗木は森林保全団体や林業事業体に提供を行うことでSDGs推進も同時に実現できます。 ■魅力: ◇社会課題のひとつである「発達障がいによる生きづらさ」を軽減する様々なビジネスに取り組んでいるミチルワグループです。誰もが生きづらさや働きづらさに悩まされることなく、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持続可能な支援を行っています。 ◇グループのメンバーとしてご活躍いただくことを想定しておりグループ全体を横断した働き方となります。設立間もない当社では自らの戦略を実行できる環境があり、会社の成長にダイレクトにインパクトを与えることができるフェーズです。発達障がいがある子供の学童放課後デイサービスを中心に児童発達支援から就業支援までの事業でIPOを目指しております。 ◇障がい福祉分野は閉鎖的な印象がありますが、当社はビジネス観点を常に持ち続け社会性と事業性を両立させた事業体を目指しています。サービスの質と地域に密着した活動を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぎょうせい
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
放送・新聞・出版 その他・各種スクール, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【常に最新で正確な情報提供をモットーに各行政分野の専門法規集、都道府県・全国市区町村例規集など膨大な点数の加除式図書を発行してきた日本最大級の法令出版社である当社にて書籍の企画編集担当のポジションをご担当いただきます】 ■業務概要: 法律関係の実務書、自治体や学校向け書籍・雑誌の企画編集をお任せします。 ■業務内容: ・法律関係の実務書、自治体や学校向けの書籍・雑誌の企画編集、Webコンテンツの企画・制作 ・自治体史・周年記念史等の編集・制作など 「加除式法規集」を発案し、法務省編纂による法令集「現行日本法規」を発行して以来、積み重ねてきた歴史は信頼となり、自治体で当社を知らない人はいないほど実績と知名度を誇っています。歴史と実績ある当社でぜひ編集経験を生かしてご活躍ください。担当いただく分野については、ご入社後に確定します。 ■部署構成: 50名程度在籍しており、その中で10〜20名単位の課、3〜10名程度のチームに分かれて業務を行っております。 ■当ポジションの魅力: ・年間休日124日、土日祝日休みで、働き方改革により平均残業時間は月20時間程度となります。そのため、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ■当社について: ・当社は、「法令の普及と地方自治の振興への寄与」を企業理念に、法令出版物や例規管理システム、行政計画策定支援などと幅広く自治体業務のお手伝いをさせていただいており、お客様の業務を理解した提案を総合的に行える点が特徴です。 ・入社3年以内の新卒離職率は4.3%と非常に低く、平均勤続年数20.6年と安定した環境に身を置いて仕事ができます。また産休からの復帰率100%、有給休暇取得率47.8%と働きやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■募集背景: これまで「人」を介す形でパーソナルコーチングを主体事業として、効率的で結果の出る英語学習の知見やデータが蓄積されてきました。今後はそれを活かし「人」×「テクノロジー」の形でより多くのユーザの幅広い課題を解決できるようプロダクトの開発に注力したいと考えています。 ■役割: ・Androidアプリ開発 ・PdMやデザイナーと協業しユーザー価値を提供 ・中期長期目線でのインクリメンタルな設計改善 ■業務内容: 下記いずれかのモバイルアプリ開発を行います。 ・プログリット ・シャドテン ・スピフル ・ディアトーク ■開発フロー: 開発はスクラムを採用しており、2週間のスプリントを実施しています。 ・Backlog Refinement ・Sprint Planning ・Daily Standup ・Sprint Review ・Sprint Retrospective ■開発ルール: ・作業はGithub projectsのカンバンで可視化されています。 ・Architecture Decision Record(ADR)を整備しており、ADRに沿って開発します。 ・コードレビューはAndroidエンジニア同士でラウンドロビンで実施します。 ・マージ後はエンジニア以外もすぐに検証ができるよう自動デプロイされます。 ・マルチプロダクト間の連携をPDCAするためモバイルRetrospectiveを隔週開催しています。 ■技術スタック: 開発言語:Kotlin AI:GitHub Copilot, ChatGPT ライブラリ:Jetpack Compose、Hilt、kotlinx.coroutines、Kotlin Multiplatform(トライアル中) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architecture Test:JUnit4, kotlin.test(移行中) CI/CD:Bitrise、GitHub Actions 生産性Metrics:DX Core 4, Bitrise Alerts エラー検知:Crashlytics→Sentry(移行中) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Copia
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜日本トップクラスの講座、生徒数を誇る金融教育のオンラインスクールを運営/2030年までに売上100億円を目指し増員採用!/週2リモートワーク・フレックス・残業20H程〜 45,000名以上の受講生を抱え、毎月1,000名以上が新たに入学する講座数日本一のオンライン金融スクール『GFS』(https://gfs.tokyo/)のシステム刷新にあたり、フロントエンド開発エンジニアのリーダークラスを募集します。 不安が多い今の時代だからこそ、若い世代を中心に「将来に向けた投資・資産運用・お金の知識習得」がブームとなっており、ユーザー数・売上ともに右肩上がりの成長を続けています! ■業務内容 ◎『GFS』に関するWebシステムの開発・運用 …バックエンドと協業して要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただきます ◎学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなどの開発・運用 ◎PM、デザイナーと密に連携しユーザーファーストなUXを実現 ◎開発リーダーとして、技術選定やチーム組成 【開発環境】 ・開発言語/フレームワーク:React, Vue, Angular, TypeScript … etc ・OS:Windows、Mac ・クラウドサービス:AWS、Google Workspace、DropBox ・DB:MySQL, PostrgreSQL ■サービスの魅力: 日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『GFS』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 時代の流れとして投資ブームの中、日本一の投資オンラインスクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! ■当社について ◎単月の営業利益が6億円。スーパーキャッシュリッチ企業で、安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ◎週2リモートワーク可、フレックス、残業20Hと働きやすい環境が整っています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガセ
東京都武蔵野市吉祥寺南町
吉祥寺駅
900万円~1000万円
その他・各種スクール, Webサービス・プロジェクトマネジャー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/コロナ前から映像授業に特化!/事業多角化で安定経営】 ※福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり) ■業務について: 幼児から社会人向けまで、ナガセグループが提供する多彩な教育コンテンツや教育支援業務といったWebアプリケーション開発において、デザイナーと協業しながら、デザインを実際の提供コンテンツに落とし込むなど、開発面をお任せします。自らコーディングをすることも、PM的に関係者をリードいただくこともあります。 ■業務の魅力 単純なシステム開発というよりもUI・UXデザイン的な観点も身につきます。たとえば、これまで参考書として本の形で提供されていた学習コンテンツをWebアプリやネイティブアプリアプリ等で提供することがあり、学習者の学習体験もデザインすることになるため、学習者がどういうUIなら理解しやすいか、また、IT技術起点でこれまでにはできなかった体験づくりができないか、と学習者のUXにも関わることができます。 ■業務詳細: グループ内外の様々なステークホルダーとの協業により、より良いユーザ体験の提供・改善といった活動に取り組んでいただきます。 ・学習支援システムのUI設計/デザイン調査 ・ワイヤーフレーム設計 ・ビジュアルデザイン設計 ■教育業界の中でもいち早くにDXに取り組んでおります: 『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援する当社には、あらゆる年齢層の生活・勉強習慣などのデータが蓄積されています。このビッグデータを基に、より効率的かつ効果的な学習を提案するAIの実装を見据えております。 ■同社について:入試制度の変革に対し対応できない教育機関は淘汰される厳しい業界の中で、同社は長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ)をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し、革新的な学習システムを自社開発しています。生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、これにより業界随一の合格実績を挙げ、全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。
株式会社アウルズ
福岡県北九州市小倉北区米町
~
人材派遣 その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験歓迎!/英語力を活かせる/基本土日祝休み・残業10H・転勤無/人々の生涯学習をサポートする語学教育事業〜 ■業務内容: 人事業務担当者として、下記の業務を行います。英語力は読み書きができていればOK! ・外国語指導助手(ALT)の採用時の受け入れ業務 ・社会保険事務、社宅手配及び管理、在留資格各種申請手続き ・その他、労務管理に関する業務 ※外国籍社員(ALT)とのやり取りは全て英語となります。(メール/電話) また、雇用契約書や会社通知文、退職願、休暇申請書なども全て英語を使用する業務となります。 ■就業環境: ・組織構成は、現状4名で動いております。 ・完全週休二日制、土日祝休み ・残業は月10H程度 ■入社後の流れ 試用期間である6ヶ月の中で業務を覚えていきます。最初は上長からのOJTのもと、人事業務の種類とフローを理解して頂き、在留資格関連の申請、社会保険事務から始めて頂きます。 3〜5年後にはマネジメントが出来るようになることを期待しています。 ■同社の魅力: 同社は、国際社会において様々な形で行われるコミュニケーションを通じて、言語の背景にある文化・習慣を自然に身につけ、相互理解と相互認識の下で、世界のあらゆる人々が等しく平和を享受できるような社会作りのための、真の国際理解教育を目指しています。「言葉によるコミュニケーションを通じて国際舞台で活躍する人材を育成し、世界平和達成の為に貢献する」ことが企業コンセプトです。 急速に移り変わるグローバル社会に柔軟に適応し自己実現をするためには英語は欠かすことの出来ない「道具」です。それを自在に使いこなすことで子どもたちの可能性はさらに広がります。同社では、柔らかな感性と旺盛な好奇心を育む独自のメソッドとカリキュラムを開発し、子どもたちの夢を実現させます。 また、語学教育をベースにした、世界に通用する人間教育が同社の基本姿勢です。同社の語学教育事業は人々の生涯学習をサポートします。実務に基づいたビジネスクラス、顧客のニーズに応える多彩なプログラムを用意します。語学・教育ビジネスに興味がある方には、やりがいの大きな魅力的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シアー株式会社
東京都新宿区北新宿
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜昨対比130%成長/全国に100校舎以上展開&生徒数2万人/音楽を身近に!総再生回数6億回以上の人気チャンネルの企画運営をお任せ/音楽スクール×SNSを展開〜 ■仕事内容: 総再生回数6億回以上、登録者数65万人越えのYouTubeチャンネルの企画運営を行う部門にて、YouTube・イベントの企画・運営をお任せします。 ・YouTube企画、運営 ・グループ会社のシアーミュージックイベントの企画、運営 ・Vtuberイベント、カラオケbarのイベント企画、運営 ・イベント企画、各種調整、準備、出演者とのミーティング ・フライヤー作成 ・SNS運用 ・売上管理 ・フロアスタッフ・ その他、施設維持に関する業務 【イベント例】 ・大人気ボイトレYoutube 出演者のファンミーティング ・カラオケ点数アップ レクチャーイベント等 ※YouTubeに出演頂いている先生とのオフラインイベントを実施しています。イベント時には企画・実行をお任せします。 ■組織構成 リーダー1名、20〜30代のメンバー6名、アルバイト6名が在籍しています。 既存メンバーと切磋琢磨しながら、当社を盛り上げていただくことを期待しています。 ■入社後の流れ 経験やスキルを考慮した業務からお任せします。メンバーのマネジメントを行いながら、よりよいコンテンツ作りを行っていただきます。 ■今後の展望 当社は、「音楽を楽しむ人を増やす」という想いから、音楽教室の枠にとらわれない幅広いコンテンツを提供しています。そのコンテンツの1つとして始まったのがYouTubeチャンネルの運営。総再生回数6億回以上、登録者数65万人越えの人気コンテンツにまで成長しました。今後も現在の企画だけではなく、SNSを活用した様々な企画を展開していく予定です。 ■魅力 【安定した経営基盤】全国に展開しており、自己資本比率約70%と非常に安定した経営基盤を持っております。また、ボーカルについての書籍や人気講師の生歌が聞けるバーなど音楽教室に捉われない事業展開をしています。 【積極的にチャレンジする環境】 再生回数800万回を超える生徒・講師参加型の動画の配信など、これまでの音楽教室にはない「新しいカタチ」で音楽を楽しめる仕組みを作っています。
株式会社代々木アニメーション学院
宮城県仙台市若林区新寺
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜副業可能な講師ポジション/歴史あるアニメ専門校/各領域に強みを持った講師募集/現役活躍中の方も歓迎〜 ■業務内容: アニメーター、声優、マンガ等の専門校を運営する当社にて、アニメーション学部の講師を募集致します。 下記の学科で学生がプロになるための指導をしていただきます。講師経験の有無は問いません。 ■アニメ学部 ・アニメーター科:スクリーンの中でキャラクターを自在に動かすアニメーター。就職時から、プロとして即戦力で使える技術を習得します。 ■教育環境: 入社後は授業の進行方法やカリキュラム、学生との接し方を学びます。先輩講師のサポートのもと、徐々に授業のメイン部分をご担当いただきます。 講師経験がない方も研修を通して学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
〜副業可能な講師ポジション/歴史あるアニメ専門校/各領域に強みを持った講師募集/現役活躍中の方も歓迎〜 ■業務内容: アニメーター、声優、マンガ等の専門校を運営する当社にて、アニメーション学部の講師を募集致します。 下記の学科で学生がプロになるための指導をしていただきます。講師経験の有無は問いません。 ■アニメ学部 ・アニメーター科:スクリーンの中でキャラクターを自在に動かすアニメーター。就職時から、プロとして即戦力で使える技術を習得します。 ・アニメ監督・演出科:最先端の映像演出とチーム統率力を養い、次代のリーダーをめざします。 ■教育環境: 入社後は授業の進行方法やカリキュラム、学生との接し方を学びます。先輩講師のサポートのもと、徐々に授業のメイン部分をご担当いただきます。 講師経験がない方も研修を通して学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, デザイナー(グラフィック・その他) 編集・記者・ライター その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
■業務内容 アニメ・エンタメ系専門校として12万人以上の卒業生を輩出する代々木アニメーション学院のクリエイター学部にて、学生に授業を行う講師をお任せいたします。 <具体的には> ・授業の準備、実施 ・日常的な学生とのコミュニケーション・関係構築 ・講師との調整・コミュニケーション ・学生、保護者からの問い合わせ対応 ・学生の出席状況管理 ・各種事務作業 日常的な授業はもちろんですが、オープンキャンパスで入学前の学生と接する機会もあります。これまでのプロとしての経験をお話いただいたうえで代アニについても知お話いただき、入学のサポートをすることも重要なミッションです。 業界を経験したあなただからこそ、学生に伝えられることがあります! また、代アニは常にカリキュラムの効果に対するモニタリング・改善は積極的に行っています。学生・講師とのコミュニケーションや授業を運営する中でカリキュラム等に課題があればフィードバックし、授業をより良いものにしていきましょう。 ◆授業の例 イラスト科:人体描画/透視図法、衣装デザイン、アイテム作品制作、イラストテクニック、キャラクターデザイントレーニング、ポートフォリオ添削会、卒業グループ制作など マンガ科:マンガ制作工程、演出テクニック、自然物作画、デフォルメキャラ、背景作画、メガ描写、Webtoon作品制作、オリジナル作品制作など シナリオ・小説科:キャラクターの作り方、ストーリー創作法、文章基礎、Web小説の書き方、アニメ/ドラマ脚本、ゲームシナリオ基礎、オーディオドラマ脚本など 基本的には経験分野に沿った授業をお任せいたしますが、学科共通の基礎科目などについては経験分野以外の学科の授業をお任せすることもございます。 ◆入社後の流れ 代アニでは全国どこでも高いクオリティでの授業を実施するために、カリキュラムを学院全体で統一しています。 カリキュラムに沿って授業を行っていただきますので、講師未経験の方でもOKです。 100名以上の常勤・非常勤講師がいますので、最初は先輩講師について一緒に授業を行い、徐々に一人で授業を受け持てるようにサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールド・ファミリー株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
350万円~399万円
通信販売・ネット販売 その他・各種スクール, 法務・特許知財アシスタント 一般事務・アシスタント 債権回収
【電話業務メインの債権管理※未経験歓迎/契約社員/残業ほぼ無し・定時退社でワークライフバランス◎/有給取得しやすい環境/幼児英語教材販売シェア1位/インセンティブ有】 当社が販売する幼児向け英語教材「ディズニー英語システム」の債権管理部門の仕事です。 同商品の販売にあたり、クレジット契約締結の与信業務を行っており、それら自社割賦債権の債権回収まで全て行う希少な形態ですが、そこでの支払延滞顧客に向けた電話による支払督促がメイン業務となります。 ■業務内容 (1)電話業務(受信:発信 1:9 概ね発信) ・担当する延滞顧客への電話連絡による支払督促 ・その他各種対応(中途解約・領収証発行の受付など) (2)事務業務 ・担当する延滞顧客への請求書の発行・発送 ・担当する延滞顧客に関する弁護士、裁判所への提出書類作成 日頃の業務としては9割がた(1)の電話業務となります。 その他事務業務、ご経験に応じ裁判所出廷や和解交渉に関する業務などを一部お任せすることもございますが、最初は指導役が付添って丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■入社後 最初は当社の債権管理システムに慣れていただきながら、電話業務を中心とした一通りの日常業務の経験を積んでいただきます。 2〜3年で全体の仕事を理解し独り立ちが可能です! ■ポジションの魅力 働き方 └早番・遅番のシフト制ですが。土日祝休みで残業はほぼ無く定時で帰る方がほとんどです。 インセンティブ └毎月成果に応じコレクションボーナスが支給されます。 2024/10-2025/03までの支給実績 全体平均:11万円/月|単月最高:29万円/月|単月最低値:2万円/月 試用期間終了後は頑張り次第でしっかりと報酬がついてくる環境です! ■キャリアパス ★将来的に正社員登用の可能性が高いポジションです★ 部内リーダーの一人として業務の管理、人材育成の役割を担っていただくことを期待しています。 次世代を担う人材を求めており、能力や努力次第で早い段階からキャリアステップを目指す事も可能な部署です! ■組織構成 全体:13名 (男性:9名/女性:4名) 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<東証スタンダード上場G/保育業界国内大手/全国施設数320園以上/社会貢献性の高いサービス展開/女性活躍保育業界トップクラス> ■ポジション概要: 保育/学童施設における事業開発及び企画提案営業の責任者ポジションです。 ■業務内容: 事業開発部は、新規開発チーム/事業立上げチームがあり、連携して新規事業化を進めています。以下の業務をマネジメントして頂きます。 ◇新規開発に関する企画・提案 └・自治体及びディベロッパーとの協業による街づくり計画・保育所整備計画、事業計画の策定 ・新規案件の調査、選定、提案書・申請書作成 ・制度規制改革に向けた提案書作成 ・既存運営施設の自治体再公募提案書・申請書作成 ◇新規事業の立上げ・設計施工に関する補助・開設時事務全般 └・新規施設の設計・施工に関する契約、行程・費用管理、品質管理 ・新規施設の開設に向けた運営内容・サービス内容の調整 ・新規施設の開設時備品の選定・発注・費用管理 ■主な顧客: ・官公庁、自治体(市役所、区役所など) ・ディベロッパー、設計・施工者 ・企業(企業内保育所を設置及び検討している企業中心) ・学校法人(国公立大学・私立大学など) ・医療機関(大学病院・医療法人など) ■当社について: 当社グループは「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社1社dの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 ■働く環境: ◎オフィスは広尾駅徒歩2分の好立地で、週1回は在宅勤務(2024年1月時点/変更の可能性有)も実施しております。事前に承認を得れば時差出勤制度も活用でき、柔軟な働き方を実現しています。 ◎2018年5月に厚生労働省による女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業にも認定されており、ベビーシッター・保育園・介護等の社員割引も活用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
【民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/日本最大級の学習ビッグデータを活用/事業多角化で安定経営】 ※福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり) ■業務について: 幼児から社会人向けまで、ナガセグループが提供する多彩な教育コンテンツや教育支援業務といったWebアプリケーション開発において、デザイナーと協業しながら、デザインを実際の提供コンテンツに落とし込むなど、開発面をお任せします。自らコーディングをすることも、PM的に関係者をリードいただくこともあります。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア開発エンジニア、プロダクト・プロジェクトマネージャーや 様々なステークホルダーと協業し、より良いユーザ体験の提供、改善に取り組んでいただきます。 ・学習支援システムのUI設計/デザイン調査 ・ワイヤーフレーム設計 ・ビジュアルデザイン設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 ◎単純なシステム開発にとどまらず、UI/UXデザインの観点も身につきます ◎デジタル教育体験のデザインから実装まで一貫して携わることができます ◎「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できます たとえば、これまで参考書として本の形で提供されていた学習コンテンツをWebアプリやネイティブアプリアプリ等で提供することがあり、学習者の学習体験もデザインすることになるため、学習者がどういうUIなら理解しやすいか、また、IT技術起点でこれまでにはできなかった体験づくりができないか、と学習者のUXにも関わることができます。 ■同社について: ◎『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援しております。 ◎同社は長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ)をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し、革新的な学習システムを自社開発しています。生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、これにより業界随一の合格実績を挙げ、全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ