1382 件
ENEOS株式会社
神奈川県横浜市中区千鳥町
-
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【Pythonの使用経験◎AIの基盤技術に関するプログラミングスキル歓迎/最適化技術を用いたモデル構築など担当/残業20〜30h/東証プライム上場】 ■業務内容: 最適化/機械学習/シミュレーション技術の活用による研究開発や事業課題の解決に関する下記実務ならびに総括・調整業務 (1) 各種最適化技術(数理最適化ソルバ、深層強化学習、量子アニーリング等)を用いた、最適化モデル構築/実務運用 (2) 次世代最適化技術の獲得/活用 将来のエネルギーマネジメント等、より大規模で複雑な最適化課題解決に資する、高速 最適化技術の開発/活用 (3) AI/各種シミュレーション技術を活用した研究開発・事業部門等における課題解決。および時系列予測、異常検知、画像認識、CFD技術等の活用 (4) AI/各種シミュレーション技術に関するSaaSビジネスの検討/推進 ■就業環境 平均残業時間:20〜30時間 テレワークの有無:テレワーク可能(週4回程度まで可能) 〇人数 ・配属グループの人数:27名 〇職場の平均年齢 ・配属グループ:35歳 ■同社の魅力: ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。 また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っており、エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。 (2)非常に良好な就業環境 平均残業時間:約20時間、平均勤続年数:男女ともに20年前後、平均有給取得日数:19.7日、離職率:男女ともに2%以下など、同社で働く従業員の実態をもとに、各種表彰を受けています。フレックス制度(コアタイムなし)導入や、20時以降の残業は原則禁止となっています。また、語学、海外、専門の各種教育制度も充実しており、長期的にキャリア形成を行うことが可能です。 ※ENEOSホールディングス株式会社への出向となります。 ■出向先情報: ENEOSホールディングス株式会社 事業内容:石油製品ほか事業、石油・天然ガス開発事業、機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー 事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
イーレックス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~999万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 知的財産・特許
【再生可能エネルギーリーディングカンパニー/所定労働時間7.5時間(日)/政府が推進している再生可能エネルギーを促進】 ■業務概要: 国内外で新電力事業を拡大中の当社にて事業、会社経営に関わる法務業務全般を担当頂きます。幅広く企業法務にかかわる業務、コンプライアンス管理業務に携わりたい方を歓迎します。 ■業務詳細: ・国内外契約書作成、レビュー、管理(日7:英3) ・株主総会運営、会社法中心とした各種法令対応 ・事業開発に係る法務支援(新規事業、新サービスの立ち上げ) ・顧問弁護士や外部専門家との折衝、連携 ・社内諸規程の管理、改正等 ■配属先について: ・所属3名(副部長:50代1名、課長:40代1名、その他1名) ・国内外の新規事業に関する法務案件に関われます。 ・企業法務、コンプライアンス業務に関して幅広い業務を経験でき、知識が身に付きます。 ・外部との連携は、顧問弁護士や信託会社となります。 ■入社後のフォロー体制: 基本的に先輩社員によるOJTが基本となります。業務は先輩社員が、丁寧に法務基礎知識のフォロー、レクチャーをする予定です。育成期間も数年かけて着実に成長できる体制を敷いていますので事業会社での法務経験がなくとも安心してスキルアップ頂けます。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤が可能で、従業員の多様な働き方に配慮しています。更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子様が2歳に達するまで取得可能としています。 ■当社について: ・当社は燃料調達から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。再生可能エネルギーのリーディングカンパニーとして、日本の低炭素社会の実現に貢献しております。2015年には東証プライム上場を果たし、パートナー企業1000社以上、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・新電力では唯一自前の発電所を構え、バイオマス発電で日本最大級の実績を誇っています。余剰電力や電力卸市場からの調達がメインの他社とは一線を画した事業優位性を持ち合わせ、再生可能エネルギーへの注目が高まる中、新進的な地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンヴィレッジ
栃木県足利市寺岡町
400万円~799万円
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【未経験歓迎!/丸紅新電力株式会社と資本業務提携/3期連続増収増益/再生可能エネルギーの普及により注目を集める優良企業/太陽光発電領域でシェア拡大中】 ■業務内容: 用地開発における関係者との調整や交渉をお任せします。 ・事業用地開発:現地調査、地主さまとのやりとり ・住民対応 ・行政、許認可対応 ・案件資料作成 ・施工の際の施工業者や消防など関係各社との調整 ・設計協議 など ※外回り7割ほどの想定です。 ■組織構成: 50代支店長1名、60代1名、30代1名、20代1名の組織ですが、その他事務員など複数名が在籍している支店です。過去未経験からご活躍いただいている方もおりますのでご安心ください。 ■キャリアパスについて: 決まったキャリアパスはございませんが、ゆくゆくは施工管理資格を取得いただくことも可能なポジションです。 取得の際には、資格取得費用や、資格手当の支給もございます。 また、直近人事制度改革も進めており、役職ではなく、成果に応じてキャリアを築いていける体制を整えております。 ■魅力: 当社の代表は太陽光発電が注目される前からすでに事業スキームを描いており、今の太陽光業界の当たり前を築き上げたパイオニアです。今期売上着地は70億想定、前期50億、前々期35億と2年で2倍成長を遂げています。お客様からの需要はまだまだ右肩上がりのため、組織拡大に向けた採用強化を行っています。事業・営業を通して社会課題の解決に貢献したい方を募集しています。 ※社会課題の解決に興味・関心がある方や、市場・企業拡大中の会社で成果を上げ、キャリアを築いていきたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
SBパワー株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜第二次創成期をデータ分析から支える!ソフトバンクグループの成長企業/機械学習を実ビジネスに活用/再エネ業界注目/福利厚生充実/エネルギーマネジメント支援/チャレンジ精神を支援する評価体制/フルフレックス/リモートワーク可/〜 ■職務内容 データ分析/ツール開発・保守/業務システム要件定義(需給管理システムの内製化/システム化)をお任せいたします。 具体的には ・機械学習を活用した電力需要/発電予測システムの改善/分析/改修 ・電力関連業務における分析/改善提案、実行、収益改善 ・再生可能エネルギーの発電量予測/分析 をお任せいたします。 ■ポジション・企業魅力 ・ソフトバンクのエネルギー分野は近年で急成長しており、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。 ・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策〜事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。 ・最適な電源比率、経済性を実現することで、自社及びバランシンググループ内企業の需給管理に貢献する、インパクトの大きな仕事です。 ・個々人の任される業務分野も広く、分析業務においては、多種多様&大量なデータの分析に基づく改善提案や機械学習を実ビジネスに活用する機会が豊富にあります。 また、単なる分析に終わらず、事業の収益改善や新たなビジネスモデルの作成等に関わることのできる業務です。 ■所属部門役割・ミッション 「ソフトバンクでんき」ブランドを中心とした電力小売サービスを展開する事業をベースに、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を、加えて更なる事業拡張のための戦略・計画・施策の立案・推進を行います。 電源調達/販売戦略の策定、リスク計量、電力売買・電力受給運用に関する事業企画からその後の運用まで実施します。 また、エネルギー事業における電力使用量/発電量等の予測/分析、電力取引、機械学習の活用による収益最大化や、各種業務ツールの開発、保守による業務効率化/安定稼働維持の役割も担います。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社UUUth
静岡県掛川市和田
300万円~399万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
<有給消化率ほぼ100%/ライフワークバランス良好/注目の再生可能エネルギー事業/経理事務を中心として総務や営業事務など幅広いスキルが身につく> ■業務概要: 太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーを中心に様々なサービスを展開している当社にて、事務担当として幅広い業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 当社事務担当として、経理事務を中心に総務や営業事務など幅広く事務業務を担って頂きます。 必要な業務は丁寧に教育致しますので、未経験の業務があっても大丈夫◎ スキルアップ支援もあり安心して長く働ける環境が整っています。 ・経費精算、売掛金管理、請求書作成 ・給与計算、見積書/契約書の作成 ・申請書類作成 ・その他営業のサポート業務 ・電話応対、来客応対 ■組織構成: 事務担当2名(20代、30代女性) ※1名退職予定のため欠員補充での募集です ■働く環境について: ・有給休暇は申請があればほぼ申請通り承認しているため、消化率はほぼ100%。業務に支障がないよう仕事を切り盛りして残業や休日出勤も基本的にありません。プライベートを充実させたい方にはぴったりの職場です。 ・入社当初は6ヵ月の有期契約となりますが、現在までの実績としては6ヵ月満了した方は全員無期雇用に切替しています。 ・CAD設計や簿記資格スキルアップ等に挑戦したい方には、各種資格取得費用補助制度で会社が応援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大鐵
大分県大分市日吉原
350万円~499万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ルート営業 ※未経験歓迎/安定した顧客基盤・財務基盤/ノルマなし/基本的に新規開拓なし】 ◆◇未経験歓迎!まずは「人と話すことが好き」だけでもOK!/日本製鉄の特約店として安定成長を続けている地場企業/万全の顧客基盤・新規開拓はほぼ無し◎/ノルマ無し◇◆ ■採用背景: 当社は日本製鉄の特約店として、長年にわたり安定した成長を続けています。また、社会インフラの整備に関わる建設資材全般を取扱い、公共・民間投資の堅調な需要と相まって、近年売上を伸ばしています。そのため、組織拡大のための増員募集を行います。 ■業務内容: 大分県内の設計事務所や建設会社を訪問し、ガードレールや防護柵、住宅用のサッシや建具などの土木・建築資材の販売、システム建築や耐震補強工法などの提案営業を行います。お客様が取り扱う工事に合わせて、必要な資材を提案し、場合によっては資材の配達も行います。特に繁忙期には直行直帰で現場回りをすることもあります。営業担当者は一人で約30社のお客様を担当します。 ■仕事の魅力: 当社は日本製鉄の特約店として信頼を勝ち取っており、新規開拓や飛び込み営業はほぼありません。顧客基盤が安定しており、お客様からの紹介も多いため、営業実績を出しやすい環境です。また、書類作成等の事務作業は営業アシスタントがサポートしますので、営業活動に専念することができます。 ■教育体制: 業務の進め方や専門知識は入社後に丁寧に指導します。先輩との同行などを通じて、しっかりと身につけることができるため、未経験の方も安心してスタートできます。これまでに未経験から活躍している社員が多数在籍しています。 ■当社の魅力: 直近では土木だけでなく個人向けマンションなどの需要も高まっており、水害などによる災害復旧の工事も多く発生しています。当社が取り扱う資材の必要性が増しており、安定した事業基盤があります。 ■組織構成: 営業は現在18名が活躍中。前職が事務職、自衛隊、販売など、幅広いバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、周囲とコミュニケーションを取りながら助け合う雰囲気です。中途入社の方もすぐに馴染むことができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
第二電力株式会社
大阪府大阪市中央区島町
300万円~599万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備保全 機械・電子部品
【★第二種電気工事士活かして、働き方改善!★働きやすさ&社風で入社を決める方ほぼ100%/夜勤無し!年休125・土日祝で働き方◎】 \魅力ポイント/ (1)長州産業グループで安定基盤あり◎太陽光パネルをグループ内で製造しているため他社よりリーズナブルなご提案ができ、選ばれています! (2)太陽光システムは日中のみ稼働のため夜勤無し!関西エリアメインで長期出張もないため就業しやすい環境です◎ (3)素直で明るいメンバー多い!人柄重視で採用をしているため、風通しのいい社風です。 ■働き方情報: ・年休125日(完全週休2日・土日祝) ・残業20h程…業務分担や人員補充にて、残業削減の努力をしております。 ・休日出勤:少…自社の設備メンテナンスであることや、法人対応であるため、休日出勤は特別な事象が無い限り無し。 ※大雨や雷など自然災害の後に緊急対応が入る場合がありますが、その際は当番制で電話対応などしております! ■業務内容: 当社におけるメンテナンス業務は、ご契約頂いた法人に設置した太陽光発電設備を契約満了までの20年間保守点検を行い、発電維持と管理をしております。 <具体的には…> (1)発電低下案件の調査:現地で計測器用いて、発電不良などの原因を調査を行い、発電を改善します。 (2)定期点検業務:太陽光発電設備を定期的に確認を行い、長期発電が出来る様に不良個所の初期段階 で発見し改善を行います (3)修理・交換:発電低下の原因のPCSやパネル交換などを行います。 ■社風: 分からないことはすぐに相談できる社風です。分からないことを分からないままにするのではなく、すぐに相談に行くことが優秀な施工監理職員となるため、入社後は積極的に質問や相談しながら業務を進めていただきます。 ■組織構成: 20代2名、50代1名、60代2名、事務:50代2名 計7名 ■入社後について: 2ヶ月程を目途にOJTを実施、その間は太陽光発電設備の基礎を学んで頂き、現場で測定機を使用した調査や修理などを先輩社員と同行し仕事を覚えて頂き1年を目途に独り立ち頂くことを目指しております。
株式会社レノバ
1000万円~
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 財務 プロジェクトファイナンス
【東証プライム上場/独立系再生エネルギー事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/案件開拓から開発推進までアプローチ/長期に渡りプロジェクトに関わることが可能です/男性の産育休実績有/テレワーク可・フルフレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: ・主に海外での再エネ及びGX事業におけるファイナンスのストラクチャー検討、財務モデル作成、金融機関や共同事業者との協議をご担当いただきます。(単にファイナンスのみを行う立場ではなく、事業を深く理解してリスク低減と収益性向上に関与し、プロジェクトマネージャーと並走して事業の実現を担っていただきます) ・場合によっては、M&A等の戦略的取引の検討、分析及び実行や、コーポレートファイナンスの計画立案及び実行も経験可能です。 ■ポジションの魅力: ・プロジェクトに深く入り込む立場であるため、再エネ及びGX事業における体系的な知見を得ながら、手触り感のある業務を行うことが可能です。 ・投資銀行、銀行、商社、コンサル、監査法人等の出身メンバーからの学びを得ながら成長できます。 ・資金需要が旺盛でファイナンスの影響力が強い会社において、多数の金融機関とのリレーションを構築可能です。 ・日本、アジア等での再エネ及びGX事業のファイナンス、投資、バリュエーションの業務経験の蓄積ができます。 ・CFO等のキャリアアップに繋がる経験・知識の蓄積が可能です。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
茨城県東茨城郡城里町那珂西
450万円~599万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(電気・計装) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 ・保安従事者業務 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することができます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではあるものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することができます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは1年更新の契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆日本製鉄の特約店として安定成長を続けている地場企業/資格取得支援有◎/週休2日/定着率の高い職場◆ ■採用背景: 当社は、日本製鉄の特約店として土木・建築などの建設資材販売を主に、官公庁発注の鋼製橋梁の新設や補修などの請負を行っています。社会インフラ整備に係る公共・民間投資も近年堅調に推移しており、この度新たな人材を募集することとなりました。 ■業務内容: 官公庁が発注する大分県内の土木工事の施工管理業務全般をお任せします。具体的には、下請け業者も含めたスケジュール管理、安全管理、役所へ提出する書類の作成などを行って頂きます。 ※実際の作業は現場作業員が行いますので体力を要する仕事ではありません。 対応する工事は主に鉄製の橋梁の新設、メンテナンス・補修。他には道路架設、舗装業務、ガードレールの敷設などになります。現場は大分県内で県外への出張などもありません。施工中は現場常駐で直行直帰で現場に入ることも多いです。また、大分県は土曜日も現場は基本休みで、ワークライフバランスを実現しています。 施工管理者は複数の現場を掛け持ちで担当することもあり、1つの現場の工期は約半年から1年です。 ※1つの現場に対してだいたい2名の施工管理が配属されます。 ■当社の魅力: ◎事業の将来性 県内でも有数な鋼製橋梁メーカーであり、官公庁発注工事の安定的な受注を期待できる。 ◎教育体制 業務の進め方や専門知識は入社後に丁寧に指導します。 ◎昇給・評価制度 日々の業務での評価+資格を持って現場を任せられることで、着実に昇給していきます。ベテランになると中堅・若手社員の担当現場の支援もお任せしますが、これらの成果も評価・昇給に反映されます。 ■こんな方が活躍中です: 現在14名が活躍中(うち女性1名)。直近で工業高校出身の新卒3名が入社しており、先輩スタッフが1名に対して1名必ずついて丁寧に指導しているので安心して確実に成長が出来る環境です 変更の範囲:無
株式会社両毛資源開発
群馬県桐生市相生町
相老駅
350万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【残業少な目・退職金有り/将来的にはグループ連結の経理まで対応】 群馬県に地域密着しながら解体工事、リフォーム、産業廃棄物処理を行う当社にて経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・経理業務全般・・・仕訳、データ入力、決算資料作成、領収証管理、税理士とのやり取り、 金融機関管理、債権管理、債務管理、原価管理 等 ・総務、労務業務・・・経理業務に慣れてきたら、総務・労務業務もお任せします。 ・その他・・・マニュフェスト作成・管理、勤怠管理、労務士とのやり取り、来客対応、電話対応 等 ■組織:当社のバックオフィスは現在、50代の部長1名の他3名で担当しています(2・3名はマニュフェスト業務が中心)。 ■当社の特徴: ・残業時間は少なく、ワークライフバランスに配慮した勤務体系となっています。また、定年を60歳から65に引き上げており、長く就業いただける環境が整っています。 ・取引先多数、当社の実績を背景に業績は順調に推移しています。業績up時には賞与の支給や昇給・ベースアップとしてきちんと社員に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社V・Tエナジーマネジメント
岩手県花巻市大畑
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備保全 メンテナンス
〜電気主任技術者をお持ちの方へ/勤務地希望考慮!東北で長く働きたい方必見!土日祝休み/出張ほぼ無し/年間休日122日/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/水ビジネスのリーディングカンパニー〜 ■職務概要: 同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の電気主任技術者(電験2種資格者)として就業いただきます。 同社の発電所内での業務になりますので出張はほぼありません。勤務地については東北(津軽・花巻・大仙)のいずれかとなりますが、可能な限りご希望を配慮いたしますのでご相談ください。 ■職務詳細: ・木質バイオマス発電事業における電気主任技術者として各種届出、申請を行います。 ・経験に応じて運転責任者または保守責任者を兼任いただく場合もございます。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大規模 69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しております。 (2)従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 【将来性のある水処理公共事業ビジネス】 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイワット
大阪府堺市美原区多治井
350万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\業界・職種未経験の方歓迎!/ 自然エネルギー事業に強みを持つ総合企業/1990年代からの実績と信頼/残業月平均20h/ ◎自然エネルギー事業に強みを持つ総合企業 ◎多角的な事業展開 ◎社員の成長を重視する社風 ◎大阪府堺市を拠点とする地域密着企業 ◎1990年代からの実績と信頼 ■業務内容: 主な業務内容としては、太陽光発電システムの設置・発電所建設の工程管理などをお任せします。 ・クライアント、施工業者との打ち合わせ ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の書類作成 ・施工図面作成、チェック、修正 ・資材、職人さんの人員手配 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・施工写真の撮影、整理 ・引き渡し ・若手施工管理者の指導など ■当社の特徴: ・当社は技術力に強みを持ち、自社発電所多数保有しています。官公庁が絡む新規プロジェクトも随時多数動いており、挑戦を続けていく社風です。 ・また、1990年代より自然エネルギー事業に参入し、なかでも太陽光発電システムにおいて施工・運用実績を数多く積み重ねており、設置現場の状況に精通しています。 ・創業51年ではありながら自然エネルギーの最先端を進めている会社です。自然エネルギーを通じて次世代のライフサイクル提案。未来の子供たちに何を残せるかを考えています。
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【募集背景】 2015年の創業以来、弊社は独自の事業モデルを強みに飛躍的な成長を遂げ、年商60億円規模の企業となりました。 しかし、事業の急拡大に対し、それを支える情報基盤や業務プロセスの整備が追いついていないのが実情です。 現在も多くの業務が属人的に運営されており、組織全体の生産性向上が急務となっています。 業界1位の年商100億円、そしてその先の成長を見据えた際、旧来の仕組みを抜本的に改革し、データと技術を活用した経営基盤へ進化させることが不可欠です 。 この重要な変革期を牽引し、未来の事業基盤をゼロから構築する初代責任者、そして将来のCIO(最高情報責任者)候補を、執行役員候補としてお迎えしたいと考えております。 【本ポジションのミッション】 事業の飛躍的な成長を支える、全社的な業務改革とデジタル化の戦略的推進。 経営における最重要課題の一つとして、グループ全体のデジタル技術を活用した事業変革を経営陣と共に主導し、持続的な成長を可能にする強固な基盤と、卓越した事業運営体制を構築することが、本ポジションの使命です。 【職務内容】 ・経営戦略と連動した、事業のデジタル化戦略の策定と実行 経営課題を深く理解し、技術を起点とした事業価値向上のための戦略と実行計画を策定する。 ・全部門を対象とした業務プロセスの分析と抜本的な再設計 営業から管理部門まで、あらゆる業務の流れを分析し、成長の足枷となっている要因を特定。 あるべき姿を描き、関係者を巻き込みながら改革を実行する。 ・事業拡大を見据えた、情報システム部門全体の設計と構築 将来の拡張性と柔軟性をもつ情報基盤の全体像を設計。変化に対して迅速に対応できる仕組みを構築する。 ・データ活用による、経営判断の精度を高める仕組みの構築 社内に散在する情報を整理・統合し、データに基づいた的確な意思決定を全社に浸透させ、新たな価値創造を促進する。 【キャリア】 旧来のしがらみに縛られず、理想とする組織や仕組みをゼロから設計・構築することができます。 また、経営の中枢として、会社の未来を左右する意思決定に深く関与することができ、 将来的には、CIOとしてIT領域の全責任を担い、さらには執行役員として経営そのものを担うキャリアもご用意します。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【募集背景】 創業以来、弊社は独自のビジネススキームと、社員一人ひとりの卓越した現場力によって、業界でも類を見ない成長を遂げてきました。 しかし、年商100億円という次なる頂きを目指す今、これまで最大の強みであった“個の力”に依存した組織構造が、成長の足枷となりつつあるのも事実です。 1人のエースが10の成果を上げる組織から、100人の社員が500、1000の成果を上げる組織へ。 この大きな変革を、経営の中枢として主導いただく、この度ポジションを新設いたしました。 【本ポジションの使命】 “個の力”に依存した営業組織を、“仕組み”で業績アップさせる戦略的営業部隊へ変革させる。 弊社の成長の根幹である営業部門において、属人的な経験や感覚に頼る体制から脱却し、データに基づいた戦略と、難易度に伴ったアライアンス提携によって、論理的かつ整合性の合った組織体制を構築すること。 会社の収益エンジンそのものを再設計し、年商100億円企業へと導く、極めて重要な役割を担っていただきます。 【職務内容】 <営業戦略領域> ・市場、顧客、実績データの分析に基づく、事業戦略および営業戦略の策定 ・データに基づいた、最適なエリア戦略、支店展開計画、人員配置計画の立案と実行 ・営業生産性を最大化するための、新たな手法や仕組みの導入と組織への定着 ・人員計画の策定と、採用後の人材が即戦力化するための仕組みづくり <アライアンス(事業提携)領域> ・事業の飛躍的な成長を実現する、新規大手企業との提携戦略の企画・推進 ・既存提携パートナーとの関係を強化し、成果を最大化するための折衝・調整 ・提携モデルの高度化(提携ランクの設定、インセンティブ設計の最適化など) 会社収益の根幹を成す営業組織の在り方を、自らの手で定義・構築することができます。 また、経営の中枢として、事業計画の策定から実行まで、会社の未来に直結する意思決定を担うことができます。 【主要取引先(一部)】 パナソニック株式会社 三菱電機株式会社 シャープ株式会社 株式会社東芝 京セラ株式会社 ダイキン工業株式会社 株式 会社日立製作所 ソーラーフロンティア株式会社 アイジー工業株式会社 長州産業株式会社 日本電気株式会社(NEC) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
\オススメポイント/ ◎施工管理なのに内勤100%!転勤・出張無し ◎月平均残業10〜15時間、超過分の残業手当もしっかり支給! ◎20代〜30代の社員が多く、8割が中途入社者! ■業務内容: 当社の事業の核となる施工本部のポジションです。 施工品質を営業力と見なすと考え方の元、工事開始から完工までの工事品質の向上を目的とし、工事品質向上に特化した品質管理部門の立ち上げを行って頂きたいと考えています。 ・工事業者の手配 ・工事品質のアップに向けたルール設計 ・協力会社への指導 ・業務分析、業務フローの最適化 ・クレーム対応 ■組織構成: 課長(役員兼務)、リーダー1名(関西)、サブリーダー1名(関東)、メンバー9名 ■PRポイント: 施工管理でイメージされる、過酷な働き方の概念を度外視した内勤完結型の体制を整えることができている点。 また、こういった業務プロセス構築の企画力が強い弊社だからこそ、業務改善のノウハウを学ぶことができる点。 (業務改善力は今や、どの業界・会社でも重宝される能力なので、自身の付加価値を向上させることにつながる) ■株式会社T-TOPについて: ・2015年の設立以来、短い期間で様々な企業と業務提携を行い、独自の営業ノウハウを確立してまいりました。現在、年々需要の高まるアフターメンテナンスサービスに力を入れ、他社には真似できない戦略で着実に売り上げを増やしております。 ・アフターフォローをメインに受託し、省エネ商材やリフォーム工事の手配、商材の発注、現場監理を行うことでホームアフターセールスのリーディングカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーンシステムコーポレーション
栃木県宇都宮市大通り
300万円~449万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 水産・農林・鉱業, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
〜中途入社多数活躍中/再生エネルギーに着目した成長企業!〜 ■職務内容 耕作放棄地や手入れされずに荒れた山林などをお持ちの地主様を対象に、太陽光発電所を用いた土地の有効活用を提案するお仕事です。 ■具体的には ・土地・不動産に関するコンサルティング ・耕作放棄地や山林を所有する地主様へ利用目的の説明 ・投資家様へ事業内容と発電所の説明 ・近隣の地主様や住民の方に工事の説明や境界等の立ち合いを依頼 ※担当エリア:栃木県・茨城県・群馬県等 ※新規100パーセントで、飛び込み営業が基本です。 ※ノルマありませんが、個人目標、チーム目標、支店目標があります。 ※インセンティブは成果に応じて支給しております。 ■入社後 必要な資格や経験はなく、未経験から応募歓迎です!新卒採用に力を入れていることもあり、業界未経験者の方を育成し、活躍できるようにする仕組みは整っています◎経験スキルに応じて階層別の研修カリキュラムがあり、建築・不動産の知識・ローンや金融関連の知識を基礎から学ぶことが可能です。営業同行は3か月程度を想定しております。 ■社風 ※社員同士仲が良く、風通しの良い環境です。 ・いろいろなことにチャレンジでき、ご自身も成長できるやりがいのある環境です。環境問題に関する独自の事業を展開しているので、社会貢献をしているという実感を持つことが出来ます。 ・1つの部署の中でも幅広い仕事を経験することができます。 ■評価に関して 当社では、頑張るほどにキャリアアップ&正当に評価されやすい体制を敷いており、定期面談を実施しています。また、中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員も多く、月給は固定で安定しながら、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 ■設立背景 代表自身の体調から、農薬がカラダにもたらす影響、加工食品のリスクを知り、食環境の重要性を痛感しました。自身のカラダで無農薬栽培の玄米や乳酸菌等試しながら自然治癒力を追究した結果、アトピー性皮膚炎の症状が半年もかからずにほぼ完治し、それが食にこだわった理由であり、食に欠かせない農業を活性化させその第一歩として安全な農産物を届ける活動を本格的に始動しました。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス資源循環株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
600万円~899万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内最大規模のリサイクル施設のプラント設計/出張・転勤なし・土日祝休みの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実〜 ■業務内容: 当社は埼玉県から選定された公共関与の大規模リサイクル施設を運営しております。その施設の技術エンジニアとして下記業務をお任せ致します。 また、2027年には施設の建て替えも予定しており、新施設の計画業務にも携わって頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・リサイクル発電プラント施設・機器に係る総合エンジニアリング業務全般 ・リサイクル発電プラント更新(2027年度予定)に係る新施設の新規計画業務 新施設の計画業務においてプラントの基本設計から携わって頂き、ご自身の経験や知識を新施設に活かして頂きます。 また日常業務として、実際の故障対応やメンテナンスは委託しておりますので、委託業者の管理業務もお任せ致します。 ■やりがい: ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスグループという安定基盤を持ち、さらには埼玉県から委託されている業務となるため、高い安定性を誇ります。 ・国内最大級規模の施設の更新に携わる事が出来、基本設計から試運転まで一連の業務をお任せ致します。大きなプロジェクトを動かし、完成させるというやりがいがあります。 ■働き方: 残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく転勤もないため働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エコフォレスト
愛知県名古屋市中川区吉津
◇未経験歓迎◎学歴不問!20〜50代まで幅広い年代が活躍中 ◇需要の高い業界のため新規飛び込み・テレアポなど一切なし ◇月給28万円〜と高水準◎ ◇月8〜9日お休み(基本土日) ■業務内容: 当社では、商業施設内のテナント及びスーパー、コンビニエンスストアの改装・閉店に伴う廃材の撤去、内装の解体工事などを行っており、工事の提案を行う営業職を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: (1)現場調査・打ち合わせ・見積り 依頼先へ伺い、建物の面積や構造、近隣の状況などの情報を収集、見積もりを作成 (2)契約・事前準備 見積りをもとに実際の作業計画を立て、必要書類などを準備 (3)解体作業 実際に自身が手を動かすケースは無く、納期通りかつ安全に行われいるかの監理 ※解体工事は期間が短いため、基本1案件を2週間程度で実施します。 (4)最終確認 作業管理後、お客様と現地確認 ■研修制度: 入社後は本社(愛知県名古屋市)にて研修を行った後、枚方の現場にて業務を始めます。当社の注力事業だからこそサポートも充実しており、未経験スタートの先輩も多数いるため、困ったことがあればいつでも相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
秋田県大仙市協和稲沢
株式会社IWD
千葉県白井市平塚
600万円~799万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 工場長 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■業務内容: (1)許認可業に基づく法令順守業務 (2)安全管理業務 (3)従業員の労務管理 (4)工場の生産性向上 (5)原価管理 (6)人材育成 (7)職場の環境整備 ■組織について: 千葉工場には現在70名が在籍しています。 ■会社概要: 産業廃棄物処理には「収集運搬」と「処分」があり、それらを扱うのは、行政から許可を受ける必要がありますが、同社は関東地方での収集運搬の許可、神奈川・千葉・栃木の処分の許可を取得しており、広範囲で対応が可能です。廃棄物の再生・処分までの一連の流れを、自社グループ内で担うことができる点が顧客から高い支持を受けており、安定した経営基盤の下で、自然環境を護る目的のための資源循環型社会の形成に尽力しています 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【セキュリティ専門人材の即戦力採用/充実した福利厚生あり/残業20〜30h程度/東証プライム上場・日本を代表するエネルギーのリーディングカンパニー】 ■業務内容 当社およびグループのセキュリティ評価や強化策(規程類の整備、教育、訓練を含む)等の企画・実行推進およびセキュリティ委員会の事務局業務等をお任せします。 ※経験と適性に応じ、当社のサイバーセキュリティにおいて最適な業務を担当して頂きます。 ■就業環境 ・配属グループ:IT戦略部サイバーセキュリティグループ ・平均残業時間:20時間〜30時間程度 ・テレワーク:可 ・人数:部署の人数 約140名・配属グループ 9名 ・平均年齢:部署42歳、グループ41歳 ■採用背景 グループ会社(海外含む)も含めたガバナンス・早急かつ実効性ある対策立案・実行推進のための体制強化を進めています。また事業部門を主体としたDXの推進に伴いサイバーセキュリティの重要性が高まっているため、即戦力のセキュリティ専門人材を採用いたします。 ■やりがい: 重要インフラ事業者としてエネルギーの安定供給が使命である当社グループのサイバーセキュリティの維持・強化を担っており、ガバナンス強化のためのルール整備や教育、技術対策の企画・立案など幅広くセキュリティ領域で貢献できます。 また、関係省庁や業界団体、およびセキュリティ専門会社とも連携し活動しています。 ■キャリアパス: ・当社事業とセキュリティ課題の理解を深めて頂くため、デジタル企画・推進を担当するグループに配属する可能性があります。また、将来的にITインフラの企画業務等を担当する可能性もあります。 ・キャリア形成の一環として、海外拠点やビジネス部門・製油所への異動、グループ会社(ENEOSシステムズ等)へ出向の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【所属部門役割・ミッション】 小売電気事業者に対して当社ノウハウの詰まった「BPOサービス」を販売する営業部門の営業活動の支援、および全社のミドルオフィス業務を集約した各種運用業務を担っています。 【業務内容】 システムを用いた営業支援業務/全社ミドルオフィス業務の仕組みづくりおよび業務の効率化を推進していただきます。 【具体的な業務】 ・業務設計・要件定義:現行業務の棚卸し、課題抽出、To-Be設計 ・システム導入・改善推進:新システムの選定〜導入や導入後の運用定着まで主導 ・部門横断の調整・合意形成:営業・経理・情シス・経営企画など複数の関係部署との折衝・優先順位付け 【募集背景】 「現行業務フローの再設計×システム導入」強化のため 【魅力】 ◎ソフトバンクのエネルギー事業は近年急成長中です。新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わる機会が多くあります。 ◎BtoB向けの電力ビジネスを開拓していく楽しさを、営業担当者と協働しながら体感できます。 ◎新規ビジネスやサービスへの対応のため、管理側も常に変化が求められる環境ゆえ成長を感じることができます。 ◎他部門と連携する機会が多々あり、業務内容も多岐に亘るため、様々な業務スキルを得ることができます。 ◎発展途上の組織のため、自らの考えたことが具現化できる可能性にあふれています。 ◎会社の成長とともに自分自身を成長させる機会にあふれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ