6966 件
シャープIPインフィニティ株式会社
千葉県
-
400万円~799万円
アウトソーシング その他, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社であるシャープの特許渉外業務(市場調査、特許調査、特許技術分析、製品との関係性の分析、ライセンス交渉戦略立案、ライセンス交渉)をご担当いただきます。 ■技術分野: ・通信規格技術または映像規格技術 ■主な業務内容: ・特許ライセンス業務 └シャープで生まれた発明の出願・権利化・維持管理・活用ももちろんございますが、他社との係争案件(シャープの製品に対して、他社が保有する特許権の権利侵害の訴えを受けて、その対応を行うこと)も頻繁に発生しております。 ■組織構成: 配属予定のMCB−知財推進部は11名(管理職クラス3名、一般社員8名)で構成されております。 その内、広島の事業所にいるのは、一般社員5名です。 ■部署のミッション: シャープのスマートフォン等の通信関連事業に関する知財活動を的確に推進することで事業経営に貢献することをミッションとしております。シャープの通信関連事業の中心となっているのが東広島の事業所のため、今回募集の広島の部門が知財活動においても日々シャープの技術者と連携しながら中心となって推進しております。 ■ポジションの魅力: シャープのスマートフォン等通信関連事業の主要拠点である東広島事業所において、現場密着の知財活動に従事頂きます。 開発成果から生まれた発明の出願権利化はもちろん、他社との係争活動を含めた知財渉外業務も多数経験することが可能です。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
1000万円~
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【JR西日本様と資本業務提携/多種多様な大手企業様との取引多数】 データコンサルティングと自社サービスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」を展開する当社にて、新規顧客開拓と新規事業企画をメインとした業務をお任せいたします。 ■採用背景 「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げて2012年に創業、大手クライアント企業様と中長期支援の契約締結を梃子に業績を拡大いたしました。東証グロース市場へ上場し、現在はサービスや顧客を拡大するフェーズに入っております。 非常に重要なポジションのため、創業社長である網野に直接リードする部門に所属することとなります。既に複数の方にこのポジションには複数の方にご参画をいただいておりますが、成長の角度を上げるために、さらに多くの方に参画をいただきたいと考えております。 ■担当業務 これまでの実績から、長期的な案件を多くお預かりしております。更なる成長のため、新規クライアントの獲得を行いながら新規事業の立案を目指しています。 <詳細> ・新規クライアントの長期的な関係を築くためのプロジェクトを組成いただきます。また既存のクライアントに対してもビジネスの成長を実現していただきます。※主に大企業向けの活動になります。 ・顧客ニーズを把握し、論点を整理し、適切なアプローチ・ソリューションを提案し、導入支援を行います。自社のソリューションを意識しつつも、必ずしもこれにとらわれないアイディアを描き、実行までの具体的なプランを落とし込んでいただきます。 ・顧客の潜在的にニーズを自ら発掘し、提案に落とし込み、これを能動的にクライアントに提案する活動も行います。 ・複数の提案プロジェクトを同時に担当し、短期的なものから長期的なプロジェクトまで、さまざまな時間軸の案件をマネジメントすることが求められます。プロジェクトの進行状況を常に把握し、計画通りに進むよう調整します。 ・売上目標達成のための戦略立案と実行します。必要に応じて、新たなサービスやソリューションを開発する。また案件に応じて新規事業を立ち上げまで昇華させるなど、既存の枠組みにとらわれず売上向上の戦略を立てていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOTA
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問
■□営業のGM候補/戦略立案やマネジメントをお任せ/2年連続200%成長/自動車産業での業界構造変化を起こすDXサービスを運営/人生に大きく影響する意思決定をサポートし、ライフイベントの価値を高める事業を推進/直近3年の年平均成長率205%超、第2創業期□■ ■業務内容: 車買取サービスの営業部 GM候補として、営業戦略立案や推進、組織マネージメントなどに携わっていただきます。 <具体的な内容> ・エンタープライズ営業活動 ・既存顧客との戦略的商談実施、アップセル ・メンバーの早期育成及び強い営業組織のカルチャー醸成 ・顧客の要望を踏まえた、企画部門へのフィードバック ・経営戦略とアラインした営業戦略の実行と策定 ・事業本部長への進捗レポーティング ■現部門組織構成 現メンバーは10名(+アシスタント2名)。 年齢は20代後半から40代前半までと幅広い年齢層となっており、自動車業界のみならず様々な業界出身者で構成されております。 ■MOTAについて 自動車流通市場をDXによる変革することを最重要ミッションとし、カスタマーに利便性と収益性と納得感を提供するMOTA車買取プラットフォームを構築し、従来には無かった車一括サービスを提供しております。 従来には無い革新的なサービスによってMOTAは急成長を果たしました。法人加盟店数も順調に伸長し、直近3年連続でYoY 約200%売上成長し業界トップクラスの車買取一括サービスへと成長していきました。そこから更にプレゼンスを上げるため、フェアトレード社会をともに実現させていく仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カロスアウラ
岡山県岡山市南区当新田
450万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<創業62年アウルホールディングス/営業経験が活かせる/現状分析〜課題解決/注目度の高い環境事業に関われる/土日祝休み/年間休日110日> ■業務概要: 当社は岡山市に根差した30社以上の企業や団体が集まるアウルホールディングスの一員として、主に資源回収・産業廃棄物の処理を行っています。 今回は事業所から排出されるごみの収集サービスの提案営業チームの管理・マネジメントを行って頂ける方を募集します! 既存営業班と新規営業班に分かれておりますが、両チームのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・営業戦略の立案 ・現場との調整 ・営業課の組織化 〜現状の課題〜 ・既存営業と新規営業で分断されている ・顧客の属人化 ・責任者不在 ■採用背景:〜1900名を超えるホールディングスとしてのブランド強化〜 “八晃グループ”として地元の皆さんに知られている弊社は、環境事業をメインに1962年から60年以上の歴史を誇ります。今回は、ホールディングスとして一致団結するため、屋号を「アウルホールディングス」として、組織の仕組みを強化し、全体的な改革を図るため、管理職採用を行っていきます。 ■会社・ポジションの魅力: 長い歴史のある企業だからこそ、組織として変化を恐れてしまっていた部分も…しかし、今こそ改革に乗り出せる時なのです。 皆さんの「変えたい」「わたしが立役者に」という思いを全力で活かしていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カブ&ピース
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 スーパーバイザー
《”ZOZOTOWN”創業者により設立したスタートアップ企業!今注目の〈カブアンド〉を展開/裁量大◎変化を楽しめる方にお勧め!IPO準備中》 ◇6つのサービス利用額に応じて株を提供する「カブアンド」を展開 ◇変化を楽しめる方、一緒に事業を盛り上げていきたい方大歓迎! ◇マネージャー候補ポジションで裁量大◎自由度高く働ける環境です。 ■業務概要: カスタマーサポートに関する業務、及びマネジメント業務をお任せします。 特に、チャットボット・FAQの活用や、新しいソリューションの導入を通じて、顧客体験の向上・業務効率化をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・ユーザー向けFAQ、チャットボットの管理、運用、最適化 ・ナレッジマネジメントによる問い合わせ削減施策の立案、実行 ・顧客満足度向上を目指した新たなサポート施策の立案、実行 ・メンバーマネジメント ■当社について: 当社はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」創業者・実業家である代表により、2024年2月に設立しました。 「カブアンド」という6つのサービス(電気・ガス・モバイル・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税)を提供する事業会社です。 「カブアンド」のサービスを契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。 わたしたちが目指すのは「国民総株主」。 一人でも多くの人が、株を持つことで資本家となり、主体的に資本主義に参加することで、みんなのみんなによるみんなのための経済となる様、当社はそのきっかけをつくります。 ■求める人物像 ・スピード感がある事業の変化にも柔軟に対応し、楽しむことができる方 ・誰かをサポートしたり喜ばせることにやりがいを感じる方 ・コミュニケーションを大切にし、チームメンバーと協力して課題解決に取り組める方 ・既存の概念に捉われず、新たな価値創造にチャレンジできる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプト
東京都千代田区四番町
600万円~1000万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
【東証プライム上場グループ/マネージャー候補として安定の経営基盤を持ちながら裁量権とスピード感のある業務推進が叶う/在宅勤務・フルフレックス・副業可】 ■ポジション概要: マーケティングの上流(戦略)からマーケティングの下流(実行)まで、一気通貫でクライアントのサポートを行ないます。クライアント折衝から、デジタルプロモーション全般の戦略立案、CX開発のご提案も含め、幅広いマーケティング手法を用いて顧客の課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・クライアントが抱える課題のヒアリンググ〜課題抽出〜施策のプランニング -「自社サービスのアプリダウンロード数を前年比の150%を目指したい」「自社ブランドをリブランディングしたい」等様々なご相談をいただきます ・クライアントの市場環境やビジネス課題の分析 ・マーケティング戦略、開発ソリューションの提案 ・クライアントの広告予算やターゲット層をヒアリングし、クライアントチームで協働しながら、効果最大化に向けたデジタルマーケティングの全体最適化業務の推進 ・成果インパクトを最大化する改善案の策定 ■ポジションの魅力: ・金融/飲料/コスメ/人材/アパレル等の大手クライアントを担当し、クライアントの課題解決に伴走していただきます ・中途入社のメンバーが半数以上の組織で業界未経験からの転職者にもチャレンジしやすい環境です ・若手にも積極的に数億〜数十億の規模の案件をお任せしていくので、圧倒的な成長ができる環境です ■働き方の魅力: 【働く場所】 ・オンラインメイン/日本全国からの遠隔勤務可 ・リモートワーク(在宅手当あり) ・オフィス:フリーアドレス制で、アーロンチェア、1人作業用のもくもくブース、テレカンBOXなどを配置 ・那須ワーケーション施設の無料提供 【働く時間】 ・フルフレックスタイム制、もしくは企画業務型裁量労働制 【育児サポート】 ・男性育休取得実績多数、男性育児支援制度「チャイルドケア休暇」 ・女性社員の育休復帰後の働き方として時短勤務、フルフレックス勤務どちらも可(女性育休復帰率100%) ・ベビーシッター割引券、夜間/オンラインなどの時間外救急サービスの利用可 【副業推進】 ・事前届出制で月1の活動報告で副業が可能 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 営業企画
<創業62年アウルホールディングス/マネジメント経験が活かせる/現状分析〜課題解決/注目度の高い環境事業に関われる/土日祝休み/年間休日110日> ■仕事内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社は岡山市に根差した30社以上の企業や団体が集まるアウルホールディングスの一員として、主に資源回収・産業廃棄物の処理を行っています。 今回は当社にて委託部門の管理職としての業務を担っていただきたいと考えています。 ■業務詳細: 岡山市や岡山県から委託されている一般ごみの収集運搬部門の運営をお任せします。 管理職として事業計画の立案実行や課題に対する現状分析〜解決のためのアクションが主なミッションとなります。 ・事業計画作成、実行 ・計画達成のためのマネジメント、 ・人材育成、シフト表の作成 ・運搬コースの作成シフト表 ・業務効率化のための現状分析、改善計画の立案・実行 〜入社後は以下のような課題解決に取り組んで頂きます〜 ・社員定着率の向上 ・クレーム対応の品質向上 ・組織のコミュニケーションの活性化 ■採用背景:〜1900名を超えるホールディングスとしてのブランド強化〜 “八晃グループ”として地元の皆さんに知られている弊社は、環境事業をメインに1962年から60年以上の歴史を誇ります。今回は、ホールディングスとして一致団結するため、屋号を「アウルホールディングス」として、組織の仕組みを強化し、全体的な改革を図るため、管理職採用を行っていきます。 ■会社・ポジションの魅力: 長い歴史のある企業だからこそ、組織として変化を恐れてしまっていた部分も…しかし、今こそ改革に乗り出せる時なのです。 皆さんの「変えたい」「わたしが立役者に」という思いを全力で活かしていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディップ株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(31階)
800万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆社内情報セキュリティ対策責任者/経営層を目指せる/キャリアアップ を目指せる/フレックス◆ ■募集背景: 業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。 ■業務概要: 社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を担っていただきます。 セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただくうため、各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って、対策が完了するまで伴走し、時には牽引していただくことが求められます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的な業務内容: (1)情報セキュリティ事故のリスク軽減 ・情報セキュリティ事故の発生可能性の軽減 ・影響を最小化するための打ち手の策定・遂行 ・打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育 ・現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化 ・打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入 (2)情報セキュリティ関連実務の体制強化 ・CSIRT(SOC)の運営・改善 ・情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備 ・事故に対しての修正・是正対応の指導 ・社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築 ・各種会議体企画・運営準備 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 事業全体を見ることが出来るので、経営そのものに興味がある人や組織をより良くするために提案が行えます。 また、業務が適正に行われるように、業務上の取り決めやルールを構築することによって、会社が健全に成長し続けるための基盤づくりに関わることができます。 ■働き方: 原則出社での勤務となります。 上長への事前申請、承認によりテレワーク制度の利用が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社RISUITRADING
東京都千代田区麹町
麹町駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外) 事業企画・新規事業開発
【国際マーケットにおける商材ニーズ有/日本国内取引先実績良好/新規事業に継続的に注力のため、安定基盤に加え事業将来性も◎/新規事業(商材)開拓×既存深耕営業/新規事業責任者のため、裁量大◎・残業無】 中国、インドネシア、タイなどから仕入れた商品を、日本の自動車部品会社や大手製鋼会社への販売を行っている当社にて、既存深耕営業&新規顧客開拓をお任せ致します。 ■職務詳細 ・既存顧客に既存商材の営業 ・新規顧客に既存商材の営業 ・新規・既存顧客から新規商材のニーズ獲得及びこれらに基づいての新規事業開拓 ■業務のポイント: ・これまでの知識経験や販売ルートを活かし、同社の事業拡大に参画いただきます。エリアは東京都内を中心に1都3県、年に4~5回ほど、国内外への出張もあります。担当顧客は海外支店及び自ら開拓したお客様となります。 ・安定した既存営業ルートもございます。当社工場の品質管理能力が強みです。 ・商談はオンライン商談もしくは出張対面です。海外は中国天津、インドネシア、タイ等で、今後バングラデシュへの出張も想定しています。国内は大分、名古屋等です。 ・週に1回火曜に全体会議がございます。 ■入社後:バイオマス燃料の営業担当として、日本国内でバイオマス燃料の営業に注力いただきます。 ■組織:日本の組織は社長、事務1名、経理1名の3名で、全員中国の方となっています。営業部初めての社員として、入社いただきます。各国のグループ全体では26名となっています。 ■当社の特徴: ・現在同社の会長となっている代表の父が、日本で海運事業を行っていたものを継承し、2010年に商社として日本で事業をスタートさせました。基盤を持つ日本本社を中心に、グループ最大規模の中国拠点、エジプト、バングラデシュ、インドネシアに支店を持つグローバル企業です。 ・自身で業務開拓しているため、業務効率管理を含めご自身で業務をコントロールできます。土日出社もなく残業も少な目のためワークライフバランスが整います。万が一お客様の都合に合わせての休日出勤があれば、振替休暇もしくは休日出勤手当を、本人希望で対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社薩摩川内鰻
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕
500万円~799万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
◇◆100%国産うなぎの蒲焼で培った技術を活用!/人事総務や経営企画にも携わりたい方・事業戦略や通販事業の成長にも関わりたい方歓迎◇◆ ■業務内容: 本ポジションでは、財務部門の責任者として以下の業務を担当していただきます。また前任者(GM職/週2日勤務)のサポートを受けながら、スムーズな業務引き継ぎと当社の経営基盤強化を推進していただきます。 ・資金繰り管理・運用の最適化(キャッシュフロー管理、銀行折衝、資金調達) ・財務戦略の立案・実行(中長期的な財務計画の策定・実施) ・収益構造の分析と改善提案(コスト管理、収益性分析) ・経営層への財務報告・意思決定サポート ・財務・経理チームのマネジメント(業務フローの整備・改善) ・(希望・能力に応じて)人事総務・経営企画・通販事業の支援・統括 ■サポート体制: 前任管理部長(現GM職/週2日勤務)が業務支援・引き継ぎを行います。 ■キャリアパス: ・本ポジションは、財務部門の責任者としての役割にとどまらず、希望と実力次第では、経営幹部としてより広範な分野に関わる機会があるポジションです。 ・ゆくゆくは、管理本部の責任者として会社の経営戦略を担うことも視野に入れています。 ■会社の状況と募集背景: 当社は、食品製造・販売を手掛ける企業として、福山と鹿児島で地域社会に根ざした事業を展開しています。オーナー企業特有の各種課題が山積しており、財務戦略全般に渡り課題への対応も急務となっています。 上場企業のような制度の整備が進んでいるわけではありませんが、その分“ゼロから整えていける”醍醐味があります。課題は多いですが、「変えていける余地」を楽しむ気持ちがある方には、最適とも思います。 新たに財務部門をリードし、さらなる経営基盤の強化に貢献していただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
その他銀行, 法務 内部監査
【ローソングループ/経営陣との距離感が近く、視座高く業務ができる環境です!/在宅可/中途入社多数で馴染みやすい】 ■業務内容: オペレーショナル・リスク管理を担当いただきます。 具体的には以下の業務となります。 (1)事務リスク管理(手続策定、事務事故報告等のとりまとめ、再発防止策の管理等) (2)外部委託管理(手続策定、外部委託に係るリスクチェック等) (3)情報セキュリティ管理(手続策定、情報セキュリティに係るリスクチェック、教育等) (4)リスク管理委員会の事務局運営 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ペットフード工房株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
専門店・その他小売, 人事(採用・教育) スーパーバイザー
当社のコールセンターにおける、マネジメント業務をお任せ致します。以下の業務の品質管理やメンバーに対する教育指導を行って頂きます。 ■担当業務 ・メンバーマネジメント(KPI管理など) ・業務改善、マニュアル作成等 ・インターネット通信販売のコールセンターにおける電話対応業務 ・受注受付、受注内容変更、商品に対する質問の返答など ・変更内容をシステムに入力 ・受注に関わる事務業務 ■業務の特徴: ・コールセンターは10:00〜17:30の間で運営をしております。(土曜対応)電話本数は1日80本程度、内容は商品の変更、納期の変更、注文の停止・追加などがメインです。※基本マイページで行って頂きますが、電話での対応も行っております。 ・変更は紙に書いて承り、メンバー同士でのダブルチェック後に該当部署に入力を依頼しております。 ■組織構成: ・メンバーはMGR含めた5名です。バックオフィス部門のMGRが兼任でこちらの業務を担っております。入社後は自身のスキルに応じて業務を引継ぎ、お任せする予定です。 ■当社が取り扱う製品について: 「ドッグフード工房」は、1995年。ひどい皮膚病だった2頭の愛犬を、少しでもラクにしてやりたい…その一心から、自宅のキッチンでフードづくりを始めたのがきっかけです。試行錯誤の末、食材すべてを天然のものに変えて与えたところ、彼らはみるみる元気を取り戻してくれたのです。そのフードを、同じ悩みを抱える近所の方にお分けしたのがわたしたちの工房のはじまりです。人間の食事と同じようにワンちゃんの体に必要なすべての栄養を天然食材だけで摂ることにこだわった無添加フードです。多くのペットフードには合成ビタミンや合成ミネラルなどの添加物が配合されていますが、「ドッグフード工房」は合成添加物を一切使用せずにAAFCOの基準をクリアしています。人間用の新鮮で安全な天然食材を仕入れ、自社で抱える工場にて手作りをし、ご家庭へ直送にてお送りしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社asken
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(42階)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他医療系営業
《栄養学×AI/1,000万人以上が利用するAI食事管理アプリ『あすけん』》 ■採用背景/業務概要: 当社の食生活改善アプリ「あすけん」は、BtoC市場で1,100万人以上のユーザーを獲得し、成長を続けています。法人事業部では、企業向け健康経営支援サービスに加え、「あすけん」と「保健指導」を組み合わせた保険者向けの新規事業を立ち上げ、さらなる事業拡大を目指しています。今回、法人事業部の営業責任者として、営業戦略の立案・推進とチームマネジメントを両立できるプレイングマネージャーを募集します。 ■ミッション: 本ポジションのミッションは、リーダーシップを発揮し、メンバーの成長を促しながら、法人事業(企業向け・保険者向け)の拡大を牽引することです。将来的には事業責任者としての役割も視野に入れ、より大きなスケールで戦略立案・事業推進を担っていただくことを期待しています。 ●対象顧客: 特定保健指導など保険事業に力を入れている健康保険組合、健康経営を推進する企業の人事・福利厚生担当 ●提供サービス: 食事管理アプリ「あすけん」保健事業利用、特定保健指導での利用、利用促進のためのセミナーやイベント企画などの付随サービス ●営業手法: マーケティング施策実施と課題解決型営業。リードの獲得から顧客の課題をヒアリングし提案、契約締結の後はカスタマーサクセスと連携し、アフターフォロー(次年度提案)までを担当 ●組織マネジメント: 営業グループ(3名)の目標設定・評価・育成、KPI管理、営業プロセスの最適化・仕組化、他部署との連携など 【配属組織】 法人事業部には事業部長の他、副部長1名、マネージャー3名、メンバー10名が在籍しています。※営業以外含む ■本ポジションの特徴/魅力: ・決裁者との関係構築を重視した提案活動が求められるため、顧客先に訪問することが多くあります(一部オンライン商談もあり)。飛び込み営業は行なわず、ウェビナーの開催や、交流会などを活用したリード獲得戦略を重視しています。 ・顧客からのフィードバックを基に、カスタマーサクセスやプロダクト開発チームと連携し、サービス設計・改善をリードできます。営業責任者として、単なる営業活動に留まらず、新たなソリューションの創出や市場開拓に関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストエネ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~899万円
電力 ガス, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜裁量大なポジション/経営層との折衝経験を得られスキルアップできる環境/業界成長率トップクラス/電力インフラ事業/土日祝休/年間休日124日/東証プライム上場企業グループ〜 ■業務内容: 「エネルギーから新しい仕組みをつくる」をミッションに掲げ、人々の生活をより豊かにする新しいサービスを提案している当社にて、社内システム開発におけるPM・PMOとして下記業務をお任せします。 ■具体的には: ・社内システムの強化 ・システム企画立案 ・他部署とコミュニケーション ・業務委託エンジニアの統括 ・プロジェクト全体の管理(新規、既存) ■業務フロー事例: 複数の社内システム主担当として、開発中プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理をお任せします。 また最終的には、社内システムのPMOとしてみていただき、今後の新規システムの企画立案もご担当いただく予定です。 ■開発環境: ◇言語:java(Spring)、PHP(Laravel) ◇開発環境:AWS、Salesforce ◇DB:MySQL、Redshift ■成長できる環境: ・IT部門全体を統括できるスキルが身に付けられます。 ・社内SEとして、経営層との折衝のスキルも身に付けられます。 ■当社について: ◎東証プライム上場企業の事業部門からスピンアウトしたスタートアップ企業です(現在も連結子会社)。電力小売事業を中心にガスやインターネットなどのインフラを取り扱っています。 ◎主力のエネルギー事業は順調に拡大しており、設立5期目には電力サービスの会員数42万件、今期の売り上げは400億に到達する見込みです。 ◎同業界内においてトップクラスの伸長率を誇り、今後も事業拡大を目指しています。 ※雇用形態について:正社員登用前提となります。 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京エレクトロニックマテリアルズ
東京都中央区新川
300万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
■担当業務: 発泡剤部門での技術顧問を募集しております。 ■職務詳細: 弊社の主な生産製品は、LCD,PDP,半導体製造用化学電子材料と発泡剤です。具体的には <電子材料> -感光性樹脂(Photo Resist)、Color Resist) -有機絶縁膜 -剥離剤(stripper)、thinner、現像液 -Ething液 -各種 paste(誘電体、PDP 隔壁(rib)、太陽電池など) **日本の東京応化、JSR、AZEMなどが同類です。 <発泡剤> -ACDA -DPT -発泡助剤 -OBSH -物理発泡剤(マイクロカプセル) 等です。 ■採用背景: すでに発泡剤の製造販売を行っておりますが、より製品改善を目指しているため、技術顧問を採用したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント 調達
〜業界経験不問/平均残業10〜20時間/東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリアでは20年連続で賃貸住宅完工数No.1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当社の 原価管理グループ 購買部 (課長代理〜次長職)として、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・集中購買品の価格取り決めと管理 ・自社パネル工場の資材購入 ・各業者との折衝対応 ・資料作成、事業計画書、収支計画書の作成(関係部門と共有) ■就業環境・福利厚生: 年間休日126日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業をすることが可能な環境です。また、再雇用制度等、福利厚生も充実しており、長期就業頂けるような環境づくりが出来ています。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カテックス
三重県鈴鹿市池田町
700万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■仕事内容: 当社は創業90年を迎え、じっくりとお客様との信頼関係を築きながら事業を拡大してきました。 今回の募集はグループ会社(株式会社ツーワン)に出向頂き、工場長(管理監督者)を担当いただきます。 ■業務内容: 本社にて採用後、グループ会社の株式会社ツーワンにて工場長として就業いただきます。 ・経営計画の立案、実施 ・製造部門全般の工場管理 ・生産計画の立案と実行の監督 ・人事、労務、財務管理 ・生産設備の保守管理の監督 ・品質管理と品質改善プロセスの監視 ・予算管理とコスト削減の戦略の策定 ・安全規定の順守と安全性の確保 ・目標の設定、業績の評価、管理 ・経費削減、業務の効率化につながる取り組み ・人材育成、組織づくり ■沿革・事業内容: 初代社長の加藤徳蔵氏が1934(昭和9)年6月に加藤徳蔵商店として創業し、1966年に加藤徳商事として株式会社組織に移行。その後1971年に新時代の即応体制を敷き、自動車、電機、精密機械、土木建築など幅広い分野に工業用ゴム・プラスチック製品を供給する、中部地区の工業用品大手商社として地位を確立しています。 ■当社の特徴: 当社は、地球環境の保護を重要な経営課題と認識し、ISO14001の認証を2002年10月に取得いたしました。 以降、今日に至るまで自らの省エネ(電気・ガス・燃料の削減 等)活動の推進、また、お客様に対しては環境配慮型の提案・提供を積極的に行ってまいりました。今後も「メーカー機能を内蔵した商社」として、環境保護の視点に立った活動を重要施策の一つと位置付け、継続的改善を重ね、環境配慮型企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社K‐ブランドオフ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~699万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 不動産開発企画 店舗開発・FC開発
【ラグジュアリーブランドのリユースショップ「BRAND OFF」を国内外71店舗運営/ブランドリユース業界トップクラス・コメ兵ホールディングスグループ/転勤なし】 ■業務内容: ブランドリユース事業国内トップシェアを誇るコメ兵Gで買取販売店『BRAND OFF』を国内外58店舗展開している当社にて、FC店舗開発のコンサルティング営業をお任せいたします。 ■具体的には: 店舗開発の一連の業務のフォローを担当していただきます。 ※スキルに合わせた業務からスタートしていただきます。 ◇アポイントの設定(別担当から共有されたリストを元に設定) ◇オーナー候補の方との商談(サービスや事業の説明や希望に沿ったサポート) ◇開店サポート(施工会社手配や調整、進捗確認等) ◇アフターフォロー ■配属先: FC事業部は17名が在籍しています。 ■休日補足: 月別の休日日数は9〜10日です。 土日で休みを取得するメンバーがほとんどです。希望休の取得も可能です。 ■当社について: ブランドリサイクル業界でトップクラスのコメ兵グループに所属し、事業を拡大しています。 当社は従来とは異なる全く新しいビジネスモデルを展開してきました。新中古海外ブランド品の販売に加え、業界初の業者間オークションを実施し、商品の流通経路を幅広くし、ブランドオフの事業を押し上げてきました。ネットや雑誌を活用しブランドモールを立ち上げることで、業界全体の産業構造の変革に挑戦しています。 変更の範囲:無
サムスンC&Tジャパン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
900万円~1000万円
総合商社 設計事務所, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇日本において72年の歴史を誇るサムスングループ初の海外拠点・サムスン物産グループの安定基盤|残業20時間程度|定着率が高く働き続けやすい|転勤なし◇◆ ■当社の特徴 ◎有機/無機化学品及び石油化学品の輸出入、電子材料の輸出入、鉄鋼及びステンレス製品・金属製品の輸出入、再生エネルギーの輸出入等を、韓国のサムスングループの一員として行っております。 ◎平均月残業時間20時間程度、有給休暇も取得し易いなど、私生活とのバランスがとれる働きやすい環境が整っております。代表が社員とのコミュニケーションを大切にしており、フラットな社風も同社で働く魅力の一つです。 ◎当社はサムスングループの母体となった韓国の総合商社の日本拠点です。日本では1953年から事業を開始し、化学品、電子素材、鉄鋼製品、エネルギーの商材に関し、韓国、中国、その他地域に対し輸出入を展開しています。 従業員数50余名で売上高1,000億円以上の少数精鋭の会社で、仕事への醍醐味が実感できる職場です。 ◎化学、鉄鋼、素材、エネルギーの分野で既存事業を展開していますが、今後更に再生可能エネルギーやESS、新規事業の展開も予定しています。 ■職務内容 当社鉄鋼Groupに所属し、海外または国内営業をお任せいたします。韓国本社と連携しながら鉄鋼営業の部門リーダーとしての役割を担っていただきます。 (1)日本産鉄鋼製品をアジア及び欧米諸国に販売する業務、もしくは(2)韓国または中国産鉄鋼製品を日本国内に販売する業務及びGroupのマネジメント業務を行っていただきます。 ・韓国、東アジアへの既存及び新規販売 ・国内鉄鋼会社との調整 ・所属組織のマネジメント(予算管理、組織管理、7名程度のメンバー管理) ■組織構成 鉄鋼製品を扱う部門には18名が在籍、営業社員は12名で20代から50代と幅広くおります。プロパー社員・中途社員共に在籍していてなじみやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市入江
600万円~799万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 経理(財務会計) 財務
【ラグジュアリーブランドのリユースショップ「BRAND OFF」を展開/ブランドリユース業界トップクラス・コメ兵ホールディングスグループ】 ■業務内容: ブランドリユース事業国内トップシェアを誇るコメ兵Gで買取販売店『BRAND OFF』を展開している当社にて、経理担当者をお任せします。 ■具体的には: マネジメント中心に、幅広い業務に携わっていただく予定です。 本ポジションは、業務効率化、コスト削減など積極的に提案できる環境です。 ・部署メンバーの教育、マネジメント ・メンバーからの業務相談対応、方針指示 ・本体及び子会社の税務、決算業務 ・仕訳承認 ・監査法人、税理士、関係省庁との折衝 ■配属先について: 部長、※ゼネラルアドバイザー、マネージャー、チーフ ※の役割を募集しています。部長候補での募集です。 ■当社について: ブランドリサイクル業界でトップクラスのコメ兵グループに所属し、事業を拡大しています。国内ではブランド販売買取店・オークション事業・FC事業へと事業拡充に加え、海外展開も推進しています。 現在、国内外に50店舗以上の販売・買取店舗を展開しており、ECサイトやオークションなど多様な販路を通じて商品を提供しています。 当社は従来とは異なる全く新しいビジネスモデルを展開してきました。新中古海外ブランド品の販売に加え、業界初の業者間オークションを実施すつことで、商品の流通経路を幅広くし、ブランドオフの事業を押し上げてきました。ネットや雑誌を活用しブランドモールを立ち上げることで、業界全体の産業構造の変革に挑戦しています。 変更の範囲:無
株式会社光通信
東京都豊島区西池袋
家電 その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【プライム上場・インターネット回線、電力、宅配水等幅広い事業を展開/ストック利益と営業力を掛け合わせて安定した大きな売り上げを維持】 ■業務内容: 当社の人事採用責任者として採用戦略立案・設計、運用、労務等の業務を幅広くお任せします。当社は20〜30代のうちから裁量のある業務もお任せする文化があり、今回ご入社頂く方にもご経験に合わせて業務はお任せします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記一例のいずれかの業務をお任せします。ルーチンで対応する業務については取引企業様にお願いしており、当社の人事は採用および労務におけるブレインとなる存在として活躍頂きます。 ・採用戦略の構築及び実行 ・採用広報及びインナーブランディング ・人事課題における施策立案、実施(人事制度設計、運用等) ・労務関連業務、勤怠管理 ・役員報酬の見直し、評価制度、インセンティブ ・HR Techを利用したオペレーション改善やプロジェクト推進 ・グループ全体の人事における適正化 人事としてのいままでの経験を活かしながらより上流の業務に携わることが可能です。入社後は評価制度、インセンティブや役員報酬の見直し等のブラッシュアップから担当頂きます。 ■組織構成: 人事業務は現在7名にて対応しております。ルーチン業務については取引企業等にお任せしています。当社は若い20〜30代でも社歴に関わらず、実績があれば影響力のある業務を任せる傾向があります。 チャレンジしたい方にはぴったりの環境です。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場、インターネット回線、電力、宅配水、保険、OA機器、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社は「積極投資による新しい商品やサービスを創り、それを業務提携したアライアンスを組んで売ること」に注力しております。当社の新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス(お客様に売ったあと、月々の使用料のサービスで収益が安定すること)」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆめしるべ
愛知県春日井市柏原町
400万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
20〜40代活躍中/教室長採用/個別指導塾「スクールIE」はやる気スイッチ〜♪のCMでおなじみの、全国で1994校開校中/安定経営◎/自由に考え働ける/自己成長が可能/アットホームな職場〜 ■概要: 個別指導塾「スクールIE」の運営を手掛ける当社でスクールマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■業務内容詳細: 生徒さんや保護者の皆さんに進路や学習に関する悩みをしっかり受け止めながら、塾生が楽しく通い、勉強できる環境作りを実施頂きます。アルバイト講師の育成やマネジメント、シフト管理など塾運営に関する業務全般を担当頂きます。地域からの評判を得られ口コミなどで生徒数が増えれば、その数に応じて歩合給もアップします! 【具体的な一日の流れ】 <出勤・授業の準備・事務作業> ・その日の授業準備 ・入塾の問合せ対応 ・講師研修の準備/カリキュラム作成 ・教室の清掃 など ※出勤したら生徒が来るまでの間、事務作業も合わせて行います。 <休憩> ・休憩後からスタートする授業に向けて、しっかり休憩します。 <授業> ・生徒の指導や進路相談 ・保護者からの相談対応 ・アルバイト講師への指導 ・生徒の見送り など ※生徒の指導を中心に、保護者やアルバイト講師への対応も行います。 <終業ミーティング・退社> ・終業ミーティング ・明日の授業の確認 ・教室の片付け など ※講習中など通常授業以外の時期は、異なります。 ■その他校舎運営について: 生徒数確保の為の広報活動として、HP更新・学校に立ちチラシ配り・SNS広告の集約も行う他、年3回の講習会(春期・夏期・冬期)等にも力を入れていただき、校舎運営を行います。 ■組織構成: 各教室には平均65~70名の生徒が在籍し、15〜20名の塾講師が活躍しております。 ■魅力ポイント: 教室長は「生徒や塾講師を補佐・サポートする」ポジションです。 ◎生徒や保護者、塾講師との対応を通してコミュニケーション力の向上が図れます。 ◎教室運営や人材管理を通してマネジメントスキルが磨ける。 ◎仕事を通して、生徒の成長と自身の成長実感を肌で感じていただける。 変更の範囲:会社の定める業務
SBCメディカルグループ株式会社
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町
650万円~899万円
理容・美容・エステ 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(採用・教育) その他人事
【業務概要】 国内外200院以上を展開する湘南美容クリニック(SBCメディカルグループ)の総合教育部にて、以下の業務をお任せいたします。研修対象者は本部社員および現場スタッフとなります。 【業務内容】 ・主に既存社員、中途入社者を対象にした階層別/年度別/入社時等の横断的な教育研修プログラムの企画〜実施〜改善 ・社員の自律的学習や行動を促す取り組みの実施 ・研修そのものの体系作り ※ 適正や経験に応じ、新卒研修へのアサインもあります。 【部署の特徴や人員構成】 総合教育部は、全社の教育体系の構築と運営を各チームで担う部署です。医療法人向けの研修が多く、運営チーム以外のメンバーは医療法人から異動し、その経験を活かしながら業務に取り組んでいます。新卒・中途問わず多様な社員が対象となる中で、現場の課題を解決しながら共に研修を作り上げています。 部署内では意見交換が活発で、「どうすればもっと求められるものを作れるか」を日々議論し、改善や新たな挑戦を歓迎する文化があります。 総合教育部の人員はほぼ女性で、研修企画・講師チーム9名(男性1名)、運営6名で構成しています。 【働く環境について】 スタッフが力を発揮するには、安心して働ける環境が必要です。そのため、湘南美容グループでは、スタッフの成長と幸せを追求して、福利厚生や人事制度の充実を目指しています。(有給取得率が全社で80%と働きやすい環境が整っております)他業界からの入社者も非常に多い為、研修制度やフォロー体制が整っており異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。 【SBCメディカルグループの特徴】 SBCメディカルグループは2000年に「湘南美容外科クリニック」として神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Magarigawa Operations株式会社
千葉県南房総市富浦町大津
550万円~899万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 経理(財務会計) 財務
【英語力を活かせる!/管理職にチャレンジ/日次業務から年次決算まで幅広く担当いただきます/Uターン・Iターン歓迎/転勤なし/平均残業時間20時間程度/アジア初の本格会員制ドライビングクラブ】 ■業務内容: ・管理部門のスタッフ(3名)管理を含む業務全般 ・経理全般:予算編成、日次、月次、中間決算、本決算 ・財務全般:日次の資金管理、キャッシュフロー予測 ■将来的にお任せする業務: ・各種契約管理、地元・官公庁対応など総務全般 ・クラブ会員組織の事務局運営管理、会員様対応 ・上記にかかるIT等の更なる活用を通じた業務効率化の企画・実行 ・その他、CEO・CFOなどマネジメントのサポート、特命事項 ・採用、労務など人事関連業務を含む統括やマネジメント ■組織構成: ・人員構成:約25名弱 ・管理下のスタッフ:4名(経理・人事スタッフ) ・その他:30名程度(調理・清掃スタッフ)※別会社のホテル関連業務のスタッフです。 ※業務は上記の施設内のメンバーだけではなく、CEO等のマネジメント陣との連携も多く、コーンズ・グループ本社の施設担当のスタッフとの英語でのやり取りが発生します。 ■就業環境: 年休110日・残業時間20時間/月 ■Magarigawaのサービス: これまでにない、車好きには非常に注目度の高い、コーンズだから出来る、新たなサービスとして事業を立ち上げ、その管理部門の責任者としてご活躍頂ける非常に希少性の高い求人となっております。 アジアで初めての本格的な会員制ドライビングクラブとなっております。 設立するコースに隣接した宿泊施設の第1次販売を2022年4月22日に入札方式で行い、全戸を完売いたしました。現在も引き続き、会員権の販売を行っており、今後も会員増加が見込まれます。 宿泊施設の運営は金谷ホテル観光グループに業務委託をし、質の高いサービスの提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローカル
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜管理職/副業可/800件以上のプロジェクト実績有/週2回迄リモートワーク可〜 ■業務内容: 地方中小/中核企業に対して、クライアントの人事部長的な立ち位置での採用戦略コンサルタントをお任せします。 ・現状把握から分析 ・戦略策定 ・実行支援(面接トレーニングや内製化のためのRPO) ・メンバーのマネジメント ■担当企業について: ・50名程度〜300名程度の中小企業が多く、知名度が高くない中で、欲しいターゲットを定めて訴求ポイントを磨きこむ採用マーケティングの考え方を基に歩留まり改善を図り、中小企業が自走できるよう支援を行います。 ※採用戦略から入って組織戦略のご要望もいただくことも多く、強い実感を伴ってクライアントの成長に関わることができます。 〇何故やるのか: (1)インパクトが大きい 日本全企業の内99.7%、雇用では7割を占める中小企業を支援 (2)誰もやっていない (3)本質的な仕事がしたい 企業における課題全てを自分事として捉える経営者と仕事を行うので、正解がないかつ本質的な仕事ができる。 〇どうやるのか: 日本を支える中核企業で0から成功事例をつくり、日本全体の経済に影響を波及させる。 〇何をするのか: 地方の中小企業が利用可能な「適正価格」で「良質な」ソリューションを提供。 ■就業環境: ・フレックスタイム制※コアタイム有(10:00〜14:00) ・リモートワーク週2回迄可 ※会社が定める就業環境(27インチ以上のモニター1台、キーボード、ボールマウス:個人で揃える)を整えていただくのが条件です。 ・オフィスは、ノートPCを含み、ディスプレイ2台を利用しています。 デュアルディスプレイの利用で生産性は40%以上向上すると言われていますが、当社はトリプルディスプレイを採用しています。 ■どんな人が合っているのか: ・ご自身の生き方にストーリー性を持っている方を求めています! 「なぜこの選択をしたのか」「こういった理由でこれをやりたい」等の自身の価値観や人生について「何故」を繰り返し考えることができる人、未経験でもコンサルタントとして活躍できる素養をお持ちです! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ